JP2000356022A - ホルムアルデヒド吸着内装材 - Google Patents

ホルムアルデヒド吸着内装材

Info

Publication number
JP2000356022A
JP2000356022A JP11170852A JP17085299A JP2000356022A JP 2000356022 A JP2000356022 A JP 2000356022A JP 11170852 A JP11170852 A JP 11170852A JP 17085299 A JP17085299 A JP 17085299A JP 2000356022 A JP2000356022 A JP 2000356022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formaldehyde
adsorbing
coating film
porous material
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11170852A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Morimoto
信幸 森本
Kazuhiko Mitsui
一彦 三井
Ryozo Uchitani
良三 内谷
Akira Matsuoka
章 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Trade and Industry Co Ltd filed Critical Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority to JP11170852A priority Critical patent/JP2000356022A/ja
Publication of JP2000356022A publication Critical patent/JP2000356022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室内に揮散しているホルムアルデヒドを吸着
し、ホルムアルデヒドの室内濃度を低減させる内装材に
関する。 【解決手段】 ホルムアルデヒドを物理吸着する多孔質
材料を含有した基材と、ホルムアルデヒドを化学吸着す
る化合物を含有する塗料を前記基材の表面に塗布して形
成した塗膜と、で構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は室内に揮散している
ホルムアルデヒドを吸着し、ホルムアルデヒドの室内濃
度を低減させる内装材に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、有
害なホルムアルデヒドの発生を抑制すべく、例えば、木
質系製品では接着剤に使用するホルムアルデヒドの添加
量を低減し、接着剤にホルムアルデヒドキャッチャー剤
を添加するということが行われている。しかし、このよ
うな方法では、接着剤の接着強度が低下する。さらに、
前記キャッチャー剤は空気中に揮散しているホルムアル
デヒドと反応しにくいので、その濃度の低減に大きく寄
与できない。
【0003】一方、居室に揮散した有害なホルムアルデ
ヒドを除去する方法としては、例えば、前記キャッチャ
ー剤をクロス等に含浸させ、空気中のホルムアルデヒド
に反応させて除去する方法がある。しかし、前記キャッ
チャー剤でホルムアルデヒドを除去するためには、キャ
ッチャー剤がホルムアルデヒドに接触する必要があるに
もかかわらず、厚生省指針値(0.08ppm)のよう
な低濃度近傍になると、キャッチャー剤とホルムアルデ
ヒドとの接触機会が極めて少なくなる。このため、居室
のような大きな空間ではホルムアルデヒドの低濃度化が
困難であった。
【0004】本発明は、前記問題点に鑑み、空気中に揮
散したホルムアルデヒドの濃度を効率的に低減できるホ
ルムアルデヒド吸着内装材を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるホルムア
ルデヒド吸着内装材は、前記目的を達成すべく、ホルム
アルデヒドを物理吸着する多孔質材料を含有した基材
と、ホルムアルデヒドを化学吸着する化合物を含有する
塗料を前記基材の表面に塗布して形成した塗膜と、から
なる構成としてある。
【0006】また、繊維材料およびホルムアルデヒドを
物理吸着する多孔質材料を含有した基材と、ホルムアル
デヒドを化学吸着する−NH基および/または−NH2
基を有する化合物を含有する塗料を前記基材の表面に塗
布して形成した塗膜と、からなる内装材であってもよ
い。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明にかかる実施形態は、天
井,壁等に使用される内装材であり、基材と、その表面
に形成された塗膜とからなるものである。前記基材に
は、ホルムアルデヒドを物理吸着する多孔質材料を含有
するもの、あるいは、繊維材料およびホルムアルデヒド
を物理吸着する多孔質材料を含有するものが挙げられ
る。
【0008】基材としては、例えば、その主成分をロッ
クウール、スラグウール、ガラスウール、木質繊維から
なる繊維板の他、石膏板およびセメント板が挙げられ
る。そして、基材の厚さとしては、施工性の見地より、
5ないし30mmが好ましい。なお、木質繊維板の場合
は木質繊維自体が物理吸着するので、ホルムアルデヒド
の吸着により一層優れた内装材が得られる。また、基材
の表面は多数の凹凸あるいはピンホールを有することが
好ましい。これは意匠性および吸音性の見地からだけで
なく、通気性を高めるとともに、表面積の増大によって
ホルムアルデヒドに対する物理吸着が向上するからであ
る。
【0009】ホルムアルデヒドを物理吸着する多孔質材
料としては、天然の有機系多孔質材料、無機系多孔質材
料、および、人工の多孔質材料が考えられる。天然の有
機系多孔質材料としては、例えば、澱粉、故紙などのパ
ルプ、木粉,活性炭のような木質材料が挙げられる。ま
た、無機系多孔質材料としては、例えば、ベンナイト、
セピオライト、アロフェン、ゼオライト、珪藻土および
木炭が挙げられる。さらに、人工の多孔質材料として
は、例えば、合成ゼオライト、シリカゲルが挙げられ
る。
【0010】そして、前記多孔質材料の微細孔の孔径
は、数オングストロームから数十オングストロームが好
適である。また、前記多孔質材料は、前述の多孔質材料
を単独あるいは数種類組み合わせることにより、基材1
2当たり100g以上添加することが好ましい。100
g以上であれば、通常、室内で発生する程度のホルムア
ルデヒドを吸引し、後述する化合物が接触して反応,吸
着できるからである。
【0011】基材に添加する繊維材料としては、鉱物質
繊維だけでなく、木質繊維であってもよい。このように
繊維材料を添加するのは、基材の表面積を増大させるこ
とにより、ホルムアルデヒドの吸着率を増大させるため
である。さらに、その表面の細かな凹凸によって不連続
な塗膜を形成しやすくすることにより、通気性を高める
ためである。
【0012】さらに、前記基材には、必要に応じ、補強
繊維(例えば、パルプ、ポリプロピレン等)、充填材
(例えば、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、クレ
ー等)、および、結合剤(例えば、澱粉、PVA、フェ
ノール、メラミン、アクリル、MDI等)を添加しても
よい。
【0013】そして、前記基材の製造方法としては、既
存の方法を選択できる。例えば、前述のロックウール等
に多孔質材料,結合剤,凝集剤等を添加,混練し、湿式
抄造あるいは乾式で板状に形成した後、ホットプレスあ
るいはドライヤーで結合剤を硬化,乾燥させる方法が挙
げられる。
【0014】塗膜は、ホルムアルデヒドを化学吸着する
化合物を含有する塗料で形成される。この塗料は、ホル
ムアルデヒドを含有する空気が自由に流通する空隙を形
成できるように、不連続の塗膜を形成しやすい水系エマ
ルジョン塗料が好ましい。
【0015】前記塗料は、通常の塗料に使用される樹
脂、顔料を含有し、更に、これらにホルムアルデヒドを
化学吸着する化合物を添加したものである。そして、必
要に応じ、分散剤,防カビ剤、消泡剤、増粘剤、艶消し
剤およびブロッキング防止剤等を添加してもよい。
【0016】樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、酢
酸ビニル樹脂が挙げられる。
【0017】顔料としては、例えば、炭酸カルシウム,
クレー等の体質顔料、酸化チタン等の白色顔料が挙げら
れる。
【0018】ホルムアルデヒドを化学吸着する化合物と
しては、無害で安定し、ホルムアルデヒドに容易に反応
し、その生成物がホルムアルデヒドを解離しないもので
あることが必要である。具体的には、イミダゾール類と
してイミダゾリジノン、イミド類としては、ジアセチル
イミド,フタルイミド、アミン類としては、メラミン,
ナフチルアミン,シクロヘキシルアミン,ジアミルアミ
ン、アミド類としては、尿素、エチレン尿素、プロピレ
ン尿素、5−ヒドロキシプロピレン尿素、5−メトキシ
プロピレン尿素、5−メチルプロピレン尿素、パラバン
酸(グリオキザールモノウレイン)、4,5−ジメトキ
シエチレン尿素、ピロリジン、ピペリジン、モルホリ
ン、ジシアンジアミドもしくはその誘導体が挙げられ
る。
【0019】前記化合物の添加量は、有効成分で0.3
g/m2以上であることが必要である。0.3g/m2
満であると、F1グレードの建材で施工された部屋から
放出されるホルムアルデヒドを十分に吸着できないから
である。したがって、ホルムアルデヒドの発生量の増加
が予測される場合には、化学吸着用化合物の添加量を増
やしてもよい。
【0020】塗料の塗布方法は既存の方法を選択でき、
例えば、吹き付け、ハケ塗り、ロールコーター、フロー
コーター等が挙げられる。また、塗布量は、塗膜の厚さ
が、数十ミクロンから250ミクロンとなる量が好適で
ある。塗膜の厚さが数十ミクロン未満であると、塗膜と
しての基材隠蔽性に劣るからであり、250ミクロンを
越えると、基材の物理吸着性を阻害するからである。
【0021】前述の構成を有する内装材によれば、室内
のホルムアルデヒド濃度が上昇すると、すなわち、室内
のホルムアルデヒドの蒸気圧が上昇すると、物理吸着す
る多孔質材内の空隙における蒸気圧が相対的に低くな
る。このため、室内のホルムアルデヒドが多孔質材内に
吸引,保持される。このとき、基材は厚みがあるので、
その吸着能力は大きい。そして、基材の表面に形成した
塗膜内の化学吸着用化合物がホルムアルデヒドと反応
し、他の化合物に変化させる。このため、多孔質材内の
蒸気圧は低いままで維持され、ホルムアルデヒドの吸着
は進行する。
【0022】
【実施例】(実施例1)基材の主成分としてロックウー
ル85重量%、充填材としてパーライト5重量%、バイ
ンダーおよび有機系多孔質材料として澱粉6重量%、無
機系多孔質材料としてベンナイト1.5重量%、故紙パ
ルプ2.5重量%を添加,混練して混練物を得た。そし
て、この混練物を通常の鉱物質繊維板の製造方法である
湿式抄造で成板した後、ドライヤーで乾燥して得たもの
を基材とした。
【0023】前記基材に下塗り塗料および上塗り塗料を
塗布して塗膜を形成した。前記下塗り塗料は、体質顔料
として炭酸カルシウム30重量%、白色顔料として酸化
チタン15重量%、艶消し顔料としてシリカ9重量%、
バインダーとして酢酸ビニル樹脂16重量%、助剤とし
て分散剤,防カビ剤,消泡剤,増粘剤を計1重量%、残
部は水を加えて攪拌したものである。そして、この下塗
り塗料を前記基材に150〜250g/m2の割合で塗
布して乾燥させた後、下記の上塗り塗料を50〜150
g/m2の割合で塗布して乾燥させたものをサンプルと
した。
【0024】前記上塗り塗料は、バインダーとしてアク
リル樹脂30重量%、化学吸着用化合物としてアミン類
のアセチルアセトアミノアミン(R−CONHNH2
2重量%、顔料として酸化チタン3重量%、その他助剤
として分散剤、防カビ剤、消泡剤、増粘剤、艶消し剤、
ブロッキング防止剤を計1重量%、残部には水を加え、
攪拌してエマルジョン化したものである。このように、
上塗り塗料が、下塗り塗料に比し、顔料の添加量が少な
いのは、化学吸着用化合物を表面に露出させ、顔料に埋
もれないようにするためである。
【0025】(比較例1)前記基材に前記下塗り塗料だ
けを塗布し、他は前述の実施例と同様に処理したものを
サンプルとした。
【0026】(比較例2)前記基材と略同一外形寸法を
有する石膏板に塩化ビニールクロスを貼着したものをサ
ンプルとした。
【0027】前記各サンプルのホルムアルデヒド吸着性
能について実験した。実験方法は、ASTM−E133
3に準じ、下記のように行った。 (実験例1)図1に示す環境試験室内ルームモデル(容
積 18.2m3)において、床面にホルムアルデヒド
放散源として合板(F1グレード)を敷く。一方、天井
全面に実施例のサンプルをビス止めする。そして、床面
に「SILSET」(島津製作所、測定範囲0.005
〜1ppm)をセットし、1週間の養生期間経過後に、
ホルムアルデヒドの濃度を測定した。測定結果を図2に
示す。なお、養生期間中における換気回数は0.05回
/時間であり、実験条件は温度25℃、相対湿度50%
であった。
【0028】(実験例2)JASのF2グレードの合板
をフロアーに敷いた点を除き、他は実験例1と同一条件
でホルムアルデヒド濃度を測定した。
【0029】(実験例3)JASのF2グレードの合板
をフロアーに敷く一方、天井に比較例1のサンプルを使
用する点を除き、他は実験例1と同一条件でホルムアル
デヒド濃度を測定した。
【0030】(実験例4)JASのF2グレードの合板
をフロアーに敷く一方、天井に比較例2のサンプルを使
用する点を除き、他は実験例1と同一条件でホルムアル
デヒド濃度を測定した。前述の測定結果を図2の棒グラ
フ図に図示する。また、参考のため、WHOおよび厚生
省の指針値も図示する。
【0031】以上の測定結果から明らかなように、実施
例のサンプルを使用した実験例1,2はいずれも指針値
と同等以下である。特に、実験例1は指針値の約6割で
あり、快適な生活環境を得られることが判った。現在、
工業製品として製造されている建材のグレードは大部分
がF2であり、F2グレードで基準値を達成できれば、
実用上の問題はない。将来、F1グレードの製品が増加
すると考えられるので、指針値を下回る生活環境が得や
すくなると考えられる。
【0032】一方、実験例3は指針値の1.5倍であ
り、実験例4は指針値の2倍以上の濃度を有している。
特に、実験例3では、基材がホルムアルデヒドを吸着す
るものの、蒸気圧のバランスによって再度放出される。
このため、濃度をある程度低下させることはできるが、
所望の濃度まで下げることは困難であることが明らかと
なった。
【0033】
【発明の効果】本発明の請求項1にかかる内装材は、物
理吸着と化学吸着とを組合せたものである。このため、
基材内の物理吸着する多孔質材がホルムアルデヒドを吸
引した後、基材の表面に塗布した化学吸着用化合物がホ
ルムアルデヒドと化学反応して保持される。このため、
ホルムアルデヒドの吸着率が増大し、その濃度を確実に
低減できる。また、ホルムアルデヒドに対する化学吸着
用化合物の化学吸着が終了した後も、物理吸着する多孔
質材料は残存している。このため、居室内への新たな家
具の持ち込みによってホルムアルデヒドが揮発しても、
物理吸着によってホルムアルデヒドの濃度を低減でき
る。
【0034】請求項2によれば、繊維材料を基材に添加
してあるので、内装材の露出面における表面積がより一
層増大し、ホルムアルデヒドに対する吸着性能が向上す
る。さらに、表面の多数の凹凸によって不連続な塗膜を
形成しやすくなり、通気性に優れた内装材を確保できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ホルムアルデヒド吸着性能を測定する環境試
験室内のルームモデルを示す概略斜視図である。
【図2】 ホルムアルデヒド吸着性能を示すグラフ図で
ある。
フロントページの続き (72)発明者 内谷 良三 富山県東砺波郡井波町井波1番地の1 大 建工業株式会社内 (72)発明者 松岡 章 富山県東砺波郡井波町井波1番地の1 大 建工業株式会社内 Fターム(参考) 2E001 DH00 2E110 AA64 4J038 CF021 CG141 GA09 JB18 JB24 JB27 JB30 JB32 KA02 NA02 PB05 PC01 PC03 PC04 PC06 PC10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルムアルデヒドを物理吸着する多孔質
    材料を含有した基材と、ホルムアルデヒドを化学吸着す
    る化合物を含有する塗料を前記基材の表面に塗布して形
    成した塗膜と、からなることを特徴とするホルムアルデ
    ヒド吸着内装材。
  2. 【請求項2】 繊維材料およびホルムアルデヒドを物理
    吸着する多孔質材料を含有した基材と、ホルムアルデヒ
    ドを化学吸着する−NH基および/または−NH2基を
    有する化合物を含有する塗料を前記基材の表面に塗布し
    て形成した塗膜と、からなることを特徴とするホルムア
    ルデヒド吸着内装材。
JP11170852A 1999-06-17 1999-06-17 ホルムアルデヒド吸着内装材 Pending JP2000356022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170852A JP2000356022A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 ホルムアルデヒド吸着内装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170852A JP2000356022A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 ホルムアルデヒド吸着内装材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000356022A true JP2000356022A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15912526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11170852A Pending JP2000356022A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 ホルムアルデヒド吸着内装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000356022A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140474A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP2005147469A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP2006225534A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Sakura Color Prod Corp 水性蛍光絵具組成物
JP2008190179A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Nichiha Corp 機能性建築板
US20110300359A1 (en) * 2008-12-19 2011-12-08 Saint-Gobain Adfors Painter's canvas including an agent capable of trapping formaldehyde and manufacturing process
US8211534B2 (en) 2006-09-28 2012-07-03 Nichiha Corporation Fiber board capable of capturing and decomposing aldehyde
JP2013510216A (ja) * 2009-11-03 2013-03-21 サン−ゴバン アドフォル ホルムアルデヒドを捕捉できる作用物質を含む塗膜形成組成物
WO2016031474A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 大阪ガスケミカル株式会社 吸着剤
CN106188390A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 广东工业大学 用于除甲醛的水性丙烯酸树脂、水性除甲醛涂料及其制备
CN108706916A (zh) * 2018-06-25 2018-10-26 邱朝转 一种内墙除甲醛吸附涂料及其制备方法
KR20200130036A (ko) * 2019-05-10 2020-11-18 지리산한지(유) 활성탄이 함유된 필터용 원지 및 그 제조방법
US10906024B2 (en) 2015-03-23 2021-02-02 Basf Corporation Carbon dioxide sorbents for indoor air quality control
US11229897B2 (en) 2016-02-12 2022-01-25 Basf Corporation Carbon dioxide sorbents for air quality control
CN114479523A (zh) * 2021-11-30 2022-05-13 广东优冠生物科技有限公司 一种可以净化甲醛的环保涂料及其制备方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140474A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP2005147469A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置
JP2006225534A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Sakura Color Prod Corp 水性蛍光絵具組成物
US8211534B2 (en) 2006-09-28 2012-07-03 Nichiha Corporation Fiber board capable of capturing and decomposing aldehyde
JP2008190179A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Nichiha Corp 機能性建築板
US7790279B2 (en) 2007-02-02 2010-09-07 Nichiha Corporation Constructional board capable of capturing and decomposing aldehyde
US20110300359A1 (en) * 2008-12-19 2011-12-08 Saint-Gobain Adfors Painter's canvas including an agent capable of trapping formaldehyde and manufacturing process
JP2016006178A (ja) * 2009-11-03 2016-01-14 サン−ゴバン アドフォル ホルムアルデヒドを捕捉できる作用物質を含む塗膜形成組成物およびその使用
JP2013510216A (ja) * 2009-11-03 2013-03-21 サン−ゴバン アドフォル ホルムアルデヒドを捕捉できる作用物質を含む塗膜形成組成物
WO2016031474A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 大阪ガスケミカル株式会社 吸着剤
US10906024B2 (en) 2015-03-23 2021-02-02 Basf Corporation Carbon dioxide sorbents for indoor air quality control
US11229897B2 (en) 2016-02-12 2022-01-25 Basf Corporation Carbon dioxide sorbents for air quality control
CN106188390A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 广东工业大学 用于除甲醛的水性丙烯酸树脂、水性除甲醛涂料及其制备
CN108706916A (zh) * 2018-06-25 2018-10-26 邱朝转 一种内墙除甲醛吸附涂料及其制备方法
KR20200130036A (ko) * 2019-05-10 2020-11-18 지리산한지(유) 활성탄이 함유된 필터용 원지 및 그 제조방법
KR102215615B1 (ko) 2019-05-10 2021-02-15 지리산한지(유) 활성탄이 함유된 필터용 원지 및 그 제조방법
CN114479523A (zh) * 2021-11-30 2022-05-13 广东优冠生物科技有限公司 一种可以净化甲醛的环保涂料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000356022A (ja) ホルムアルデヒド吸着内装材
US20100092725A1 (en) Wallboard Tape And Method of Using Same
JP4178656B2 (ja) 消臭剤組成物及び消臭性製品
JPH08506762A (ja) 汚染された部屋の汚染除去のための方法及び材料
KR102241151B1 (ko) 친환경 기능성 무기질 도료를 이용한 실내 공기질 개선용 인테리어 엠보 벽지 마감 시공방법
JP2008038365A (ja) 建築物内装壁及びその仕上げ塗り材
JP2005171446A (ja) 揮発性有害物質を遮断する壁紙
JP2005299381A (ja) 吸放湿性建材の施工方法及び透湿性構造体
JP2005048318A (ja) 内装用シート
JP3977297B2 (ja) 畳床
JP4611094B2 (ja) アルデヒド類吸着壁紙
JP2004291468A (ja) 化粧板
JPH11106681A (ja) 珪藻土質部材の表面保護法
JPH01230456A (ja) 吸放湿性を有する石膏ボード
JP4804199B2 (ja) 内装材
JPH0216043A (ja) 壁用防水シート
JP4251083B2 (ja) 内装用化粧ボード
JP2003213600A (ja) 壁 紙
JP2003213593A (ja) 珪藻土を含む珪藻土紙、珪藻土と無機質材料を含む高填料紙およびそれらの製造方法
JP2003278099A (ja) 壁 紙
JP2004218173A (ja) 調湿性ガス吸着シート
JP2004291537A (ja) 化粧板
JP2005264584A (ja) 揮発性化学物質を吸着する制振遮音材
JP2002306582A (ja) 脱臭用液状組成物及びこれを施用した脱臭性物品
JP2004162208A (ja) 消臭剤を含む紙およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327