JP2000355849A - 立体構造材の作製方法およびその基布 - Google Patents

立体構造材の作製方法およびその基布

Info

Publication number
JP2000355849A
JP2000355849A JP11163619A JP16361999A JP2000355849A JP 2000355849 A JP2000355849 A JP 2000355849A JP 11163619 A JP11163619 A JP 11163619A JP 16361999 A JP16361999 A JP 16361999A JP 2000355849 A JP2000355849 A JP 2000355849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
yarn
weft
axis
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11163619A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Uchida
裕士 内田
Masahiro Shinya
雅弘 新屋
Shigeru Nishiyama
西山  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP11163619A priority Critical patent/JP2000355849A/ja
Priority to DE60016315T priority patent/DE60016315T2/de
Priority to EP00106149A priority patent/EP1061164B1/en
Priority to US09/571,320 priority patent/US6470916B1/en
Publication of JP2000355849A publication Critical patent/JP2000355849A/ja
Priority to US10/040,450 priority patent/US6886603B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D25/00Woven fabrics not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • D03D11/02Fabrics formed with pockets, tubes, loops, folds, tucks or flaps
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D25/00Woven fabrics not otherwise provided for
    • D03D25/005Three-dimensional woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D41/00Looms not otherwise provided for, e.g. for weaving chenille yarn; Details peculiar to these looms
    • D03D41/004Looms for three-dimensional fabrics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S139/00Textiles: weaving
    • Y10S139/01Bias fabric digest
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 三次元5軸織物Wによって立体構造材を作製
する。 【解決手段】 三次元織機によって三次元5軸織物Wを
製織するにあたり、上方および下方から垂直糸Zを挿入
する上方および下方挿入部材2,3を交互に駆動し、各
挿入部材と緯糸挿入レピアの駆動タイミングをずらすこ
とにより、製織された三次元5軸織物の一部に分割織部
S1を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、三次元5軸織物
によって立体構造材を作製する立体構造材の作製方法お
よびその基布に関するものである。
【0002】
【従来の技術】三次元5軸織物を製織する三次元織機は
公知である。たとえば、特開平3−76845号公報、
特開平4−11043号公報および特開平5−1061
40号公報に記載されているものがそれである。各公報
に記載されているように、三次元織機では、経糸および
バイアス糸が織前に導かれ、その糸層の上方または下方
から垂直糸が挿入される。さらに、緯糸挿入レピアによ
って緯糸が挿入され、垂直糸によって経糸、緯糸および
バイアス糸が連結され、これによって三次元5軸織物が
製織される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この三次元5軸織物に
ついては、今後、種々の分野でその活用が見込まれ、期
待されている。
【0004】この発明は、三次元5軸織物の用途拡大の
一環としてなされたもので、三次元5軸織物によって立
体構造材を作製することを目的とするものである。
【0005】
【発明を解決するための手段】この発明は、三次元織機
によって三次元5軸織物を製織するにあたり、上方およ
び下方から垂直糸を挿入する上方および下方挿入部材を
交互に駆動し、各挿入部材と緯糸挿入レピアの駆動タイ
ミングをずらすことにより、製織された三次元5軸織物
の一部に分割織部を形成し、これによって立体構造材を
作製することを特徴とするものである。
【0006】三次元5軸織物の幅方向において、各挿入
部材を選択的に駆動し、特定の挿入部材と緯糸挿入レピ
アの駆動タイミングをずらすことにより、分割織部を三
次元5軸織物の縦方向に形成することもできる。
【0007】この発明によれば、一部に分割織部が形成
された三次元5軸織物からなる立体構造材の作製基布も
提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例を説明す
る。
【0009】図1において、これは三次元5軸織物Wを
製織する三次元織機である。従来の三次元織機と同様、
この三次元織機でも、経糸Xおよびバイアス糸B1,B
2がバイアス糸配向装置を通り、織前1に導かれ、経糸
Xによって複数の糸層が形成される。さらに、バイアス
糸B1,B2によって2層1組の糸層が形成され、これ
が経糸Xの糸層の両側に配置される。その2層1組の糸
層において、バイアス糸配向装置によってバイアス糸B
1,B2が操作され、一方の層のバイアス糸B1が経糸
Xに対し+45°傾斜し、他方の層のバイアス糸B2は
経糸Xに対し−45°傾斜することも従来の三次元織機
と同様である。
【0010】さらに、この三次元織機では、緯糸挿入レ
ピアによって緯糸Yが挿入され、それに関連し、経糸X
およびバイアス糸B1,B2の糸層の上方および下方か
ら垂直糸Zが挿入される。この実施例では、上方から垂
直糸Zを挿入するためのものとして板状の複数枚の上方
挿入部材2が使用され、各挿入部材2が三次元5軸織物
Wの幅方向に配列されており、複数本の垂直糸Zが各挿
入部材2に導かれている。同様に、下方から垂直糸Zを
挿入するためのものとして板状の複数枚の下方挿入部材
3が使用され、各挿入部材3が三次元5軸織物Wの幅方
向に配列されており、複数本の垂直糸Zが各挿入部材3
に導かれている。
【0011】そして、上方および下方挿入部材2,3が
交互に駆動され、各挿入部材2,3と緯糸挿入レピアの
駆動タイミングをずらすことにより、製織された三次元
5軸織物Wの一部に分割織部S1が形成される。たとえ
ば、図8に示すように、複数の分割織部S1が三次元5
軸織物Wの幅方向に形成され、三次元5軸織物Wの縦方
向において、分割織部S1と一体織部S2が交互に形成
される。その詳細を説明すると、次のとおりである。
【0012】垂直糸Zが挿入される前、まず、緯糸挿入
レピアが駆動され、2本の緯糸Yがバイアス糸B1,B
2の糸層の外側に挿入される。次いで、図2に示すよう
に、各糸層において、上方挿入部材2がそのバイアス糸
B1,B2間、経糸X間およびバイアス糸B1,B2間
を通り、下降し、糸層の上方から垂直糸Zが挿入され
る。さらに、図3に示すように、上方挿入部材2が織前
1に向かって移動し、前進し、上方挿入部材2によって
筬打ちがなされる。その後、図4に示すように、上方挿
入部材2が織前1から後退し、1本の緯糸Yが経糸Xの
糸層間に挿入される。その後、図5に示すように、上方
挿入部材2が織前1に向かって前進し、上方挿入部材2
によって筬打ちがなされ、その挿入部材2が糸層から上
昇し、抜き出される。したがって、糸層の上側におい
て、垂直糸Zがその緯糸Yに交差し、経糸Xの糸層間に
おいて、垂直糸Zがその緯糸Yに交差し、垂直糸Zによ
って各緯糸Yが連結される。
【0013】さらに、上方挿入部材2が糸層から上昇す
るとき、それと同時に、各糸層において、下方挿入部材
3がそのバイアス糸B1,B2間、経糸X間およびバイ
アス糸B1,B2を通り、上昇し、糸層の下方から垂直
糸Zが挿入される。さらに、図6に示すように、下方挿
入部材3が織前1に向かって前進し、下方挿入部材3に
よって筬打ちがなされる。その後、図7に示すように、
下方挿入部材3が織前1から後退し、1本の緯糸Yが経
糸Xの糸層間に挿入される。その後、上方挿入部材2と
同様、下方挿入部材3が織前1に向かって前進し、下方
挿入部材3によって筬打ちがなされ、その挿入部材3が
糸層から下降し、抜き出される。したがって、糸層の下
側において、垂直糸Zがその緯糸Yに交差し、経糸Xの
糸層間において、垂直糸Zがその緯糸Yに交差し、垂直
糸Zによって各緯糸Yが連結される。
【0014】その後、2本の緯糸Yがバイアス糸B1,
B2の糸層の外側に挿入され、上方挿入部材2が再度下
降し、同様の工程が順次繰り返される。したがって、製
織された三次元5軸織物Wが経糸Xの糸層間で分割さ
れ、分割された糸層が個別に連結される。これによって
分割織部S1が形成されるものである。
【0015】さらに、分割織部S1の形成後、2本の緯
糸Yがバイアス糸B1,B2の糸層の外側に挿入され、
1本の緯糸Yが経糸Xの糸層間に挿入される。その後、
上方および下方挿入部材2,3が同時に下降および上昇
し、糸層の上方および下方から垂直糸Zが挿入される。
さらに、上方および下方挿入部材2,3が織前1に向か
って前進し、上方および下方挿入部材2,3によって筬
打ちがなされ、上方および下方挿入部材2,3が織前1
から後退する。その後、2本の緯糸Yがバイアス糸B
1,B2の糸層の外側に挿入され、1本の緯糸Yが経糸
Xの糸層間に挿入され、上方および下方挿入部材2,3
が織前1に向かって前進し、上方および下方挿入部材
2,3によって筬打ちがなされ、その挿入部材2,3が
糸層から上昇および下降し、抜き出される。したがっ
て、糸層の上側および下側において、垂直糸Zがその緯
糸Yに交差し、垂直糸Zによって各緯糸Yが連結され
る。
【0016】その後、2本の緯糸Yがバイアス糸B1,
B2の糸層の外側に挿入され、1本の緯糸Yが経糸Xの
糸層間に挿入され、上方および下方挿入部材2,3が再
度下降および上昇し、同様の工程が順次繰り返される。
これによって一体織部S2が形成されるものである。
【0017】したがって、三次元5軸織物Wの製織後、
分割織部S1をその中心線Cに沿って切り開くと、図9
および図10に示すように、それによってIビームを作
製することができる。
【0018】三次元5軸織物Wの幅方向において、各挿
入部材2,3を選択的に駆動し、特定の挿入部材2,3
と緯糸挿入レピアの駆動タイミングをずらすことによ
り、分割織部S1を三次元5軸織物Wの縦方向に形成す
ることもできる。たとえば、図11に示すように、複数
の分割織部S1を三次元5軸織物Xの縦方向に形成し、
三次元5軸織物Wの幅方向において、分割織部S1と一
体織部S2を交互に形成することもできる。
【0019】これを達成するには、三次元5軸織物Wの
幅方向において、各挿入部材2,3を選択的に駆動し、
図11の分割織部S1の領域では、2本の緯糸Yがバイ
アス糸B1,B2の糸層の外側に挿入されたとき、各糸
層において、上方挿入部材2をそれに下降させ、糸層の
上方から垂直糸Zを挿入する。そして、筬打ち後、1本
の緯糸Yが経糸Xの糸層間に挿入されたとき、上方挿入
部材2を糸層から上昇させ、抜き出す。その後、2本の
緯糸Yがバイアス糸B1,B2の糸層の外側に挿入され
たとき、各糸層において、下方挿入部材3をそれに上昇
させ、糸層の下方から垂直糸Zを挿入し、筬打ち後、1
本の緯糸Yが経糸Xの糸層間に挿入されたとき、下方挿
入部材3を糸層から下降させ、抜き出せばよい。これに
よって分割織部S1を形成することができる。
【0020】一方、図11の一体織部S2の領域では、
2本の緯糸Yがバイアス糸B1,B2の糸層の外側に挿
入され、1本の緯糸Yが経糸Xの糸層間に挿入されたと
き、上方および下方挿入部材2,3を同時に下降および
上昇させ、糸層の上方および下方から垂直糸Zを挿入す
る。そして、筬打ち後、2本の緯糸Yがバイアス糸B
1,B2の糸層の外側に挿入され、1本の緯糸Yが経糸
Xの糸層間に挿入されたとき、筬打ち後、その挿入部材
2,3を糸層から上昇および下降させ、抜き出せばよ
い。これによって一体織部S2を形成することができ
る。
【0021】したがって、図11の分割織部S1をその
中心線Cに沿って切り開き、それによってIビームを作
製することができる。
【0022】なお、Iビームに限らず、その他の立体構
造材についても、分割織部S1および一体織部S2によ
ってそれを作製することができる。たとえば、図12に
示すように、分割織部S1および一体織部S2によって
亀甲構造材を作製することもできる。図13に示すよう
に、複数の亀甲構造材の分割織部S1を互いに対向さ
せ、接着し、これによってハニカム構造材を作製するこ
ともできる。図14に示すように、複数の亀甲構造材の
分割織部S1と一体織部S2を互いに対向させ、接着
し、これによってハニカム構造材を作製することもでき
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、三次元5軸織物Wによって立体構造材を作製するこ
とができ、所期の目的を達成することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す説明図である。
【図2】図1の三次元織機の製織工程を示す説明図であ
る。
【図3】図2の次の工程を示す説明図である。
【図4】図3の次の工程を示す説明図である。
【図5】図4の次の工程を示す説明図である。
【図6】図5の次の工程を示す説明図である。
【図7】図6の次の工程を示す説明図である。
【図8】図1の三次元5軸織物の斜視図である。
【図9】図8の三次元5軸織物を切り開いた状態を示す
斜視図である。
【図10】作製されたIビームを示す斜視図である。
【図11】他の実施例を示す斜視図である。
【図12】作製された亀甲構造材を示す説明図である。
【図13】作製されたハニカム構造材を示す説明図であ
る。
【図14】他のハニカム構造材を示す説明図である。
【符号の説明】
W 三次元5軸織物 Z 垂直糸 Y 緯糸 S1 分割織部 2 上方挿入部材 3 下方挿入部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新屋 雅弘 愛知県名古屋市港区大江町10番地 三菱重 工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作 所内 (72)発明者 西山 茂 愛知県名古屋市港区大江町10番地 三菱重 工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作 所内 Fターム(参考) 4L048 BA22 EA00 4L050 AA27 CB87

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三次元織機によって三次元5軸織物を製
    織するにあたり、上方および下方から垂直糸を挿入する
    上方および下方挿入部材を交互に駆動し、各挿入部材と
    緯糸挿入レピアの駆動タイミングをずらすことにより、
    製織された三次元5軸織物の一部に分割織部を形成し、
    これによって立体構造材を作製することを特徴とする立
    体構造材の作製方法。
  2. 【請求項2】 三次元5軸織物の幅方向において、各挿
    入部材を選択的に駆動し、特定の挿入部材と緯糸挿入レ
    ピアの駆動タイミングをずらすことにより、前記分割織
    部を三次元5軸織物の縦方向に形成することを特徴とす
    る請求項1に記載の立体構造材の作製方法。
  3. 【請求項3】 一部に分割織部が形成された三次元5軸
    織物からなる立体構造材の作製基布。
JP11163619A 1999-06-10 1999-06-10 立体構造材の作製方法およびその基布 Pending JP2000355849A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163619A JP2000355849A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 立体構造材の作製方法およびその基布
DE60016315T DE60016315T2 (de) 1999-06-10 2000-03-21 Verfahren zur Herstellung von festem Strukturmaterial und Grundgewebe dafür
EP00106149A EP1061164B1 (en) 1999-06-10 2000-03-21 Method for manufacturing solid structural material and foundation fabric therefor
US09/571,320 US6470916B1 (en) 1999-06-10 2000-05-15 Method for manufacturing solid structural material and foundation fabric therefor
US10/040,450 US6886603B2 (en) 1999-06-10 2002-01-09 Method for manufacturing solid structural material and foundation fabric therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163619A JP2000355849A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 立体構造材の作製方法およびその基布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000355849A true JP2000355849A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15777380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11163619A Pending JP2000355849A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 立体構造材の作製方法およびその基布

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6470916B1 (ja)
EP (1) EP1061164B1 (ja)
JP (1) JP2000355849A (ja)
DE (1) DE60016315T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017075428A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社豊田自動織機 多層織物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1379716B1 (en) * 2001-09-12 2007-07-18 Lockheed Martin Corporation Woven preform for structural joints
JP2003342856A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Murata Mach Ltd 三次元織物の製造方法及び製造装置
FR2840626B1 (fr) * 2002-06-06 2004-09-03 Eads Launch Vehicles Procede de lacage selectif de fils sur des preformes textiles multidimensionnelles et dispositif pour sa mise en oeuvre
US7943535B2 (en) * 2005-11-17 2011-05-17 Albany Engineered Composites, Inc. Hybrid three-dimensional woven/laminated struts for composite structural applications
US7655581B2 (en) 2005-11-17 2010-02-02 Albany Engineered Composites, Inc. Hybrid three-dimensional woven/laminated struts for composite structural applications
CN1800464B (zh) * 2006-01-16 2010-11-03 赵祖良 经纬交织层间穿透法织机及其织造方法
DE102008029405A1 (de) * 2008-06-23 2009-12-24 Gkd - Gebr. Kufferath Ag Gewebepaket, Verwendung dieses Gewebepakets und Regenerator
US8859083B2 (en) * 2008-12-30 2014-10-14 Albany Engineered Composites, Inc. Quasi-isotropic three-dimensional preform and method of making thereof
US8846553B2 (en) * 2008-12-30 2014-09-30 Albany Engineered Composites, Inc. Woven preform with integral off axis stiffeners
FR2946999B1 (fr) * 2009-06-18 2019-08-09 Safran Aircraft Engines Element de distributeur de turbine en cmc, procede pour sa fabrication, et distributeur et turbine a gaz l'incorporant.
US7841369B1 (en) * 2009-11-18 2010-11-30 vParadox LLC Weaving process for production of a full fashioned woven stretch garment with load carriage capability
US7836917B1 (en) * 2009-11-18 2010-11-23 Paradox LLC Weaving connectors for three dimensional textile products
CN101713120B (zh) * 2009-11-27 2011-05-04 天津工业大学 一种格栅型预制件的三维整体编织方法及其制品
US9725833B2 (en) * 2012-07-12 2017-08-08 United Technologies Corporation Woven structure and method for weaving same
US9290865B2 (en) * 2012-12-26 2016-03-22 Albany Engineered Composites, Inc. Three-dimensional woven corner fitting with lap joint preforms
WO2014101013A1 (zh) * 2012-12-26 2014-07-03 机械科学研究总院先进制造技术研究中心 一种纵向增强的复合材料预制件制备方法和复合材料
US11076664B1 (en) 2014-09-22 2021-08-03 Apple Inc. Fabric cases for electronic devices
US11457682B2 (en) 2015-04-30 2022-10-04 The North Face Apparel Corp. Baffle constructs for insulative fill materials
CN106637602B (zh) * 2016-12-06 2018-02-27 中材科技股份有限公司 一种多层三维预成型体非对称双向剑杆引纬装置及其引纬方法
US10550499B2 (en) * 2017-01-19 2020-02-04 Bell Helicopter Textron Inc. Fabricating composite core with woven composite fibers
CN108442017B (zh) * 2018-03-06 2019-12-06 浙江英诺威纺织有限公司 一种织造拉丝充气布的方法及其设备
CN108708047A (zh) * 2018-07-03 2018-10-26 武汉纺织大学 一种三维复合曲面结构的织物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019540A (en) * 1976-03-12 1977-04-26 Mcdonnell Douglas Corporation Loom for producing three dimensional weaves
FR2497839A1 (fr) * 1981-01-12 1982-07-16 Brochier Fils J Tissu tridimensionnel pour le renforcement de materiaux stratifies et elements en forme obtenus a partir d'un tel tissu
JPS6297938A (ja) * 1985-10-23 1987-05-07 敷島カンバス株式会社 立体成形用織物の製織方法
DE3812909A1 (de) * 1987-09-26 1989-04-13 Vorwerk Co Interholding Aus mehrlagengewebe bestehender vor-formling
US4958663A (en) * 1988-08-15 1990-09-25 Hitco Woven multi-layer angle interlock fabrics having fill weaver yarns interwoven with relatively straight extending warp yarns
US5076330A (en) * 1988-09-29 1991-12-31 Three-D Composites Research Corporation Three-dimensional multi-axis fabric composite materials and methods and apparatuses for making the same
US5080142A (en) * 1989-04-06 1992-01-14 Hitco Integrally woven multi-apertured multi-layer angle interlock fabrics
JPH0823095B2 (ja) * 1989-06-06 1996-03-06 東レ株式会社 補強繊維織物
JPH0672340B2 (ja) * 1990-05-09 1994-09-14 株式会社スリーデイコンポリサーチ ロッド方式三次元多軸織機の織物ガイド方法及び装置
US5085252A (en) * 1990-08-29 1992-02-04 North Carolina State University Method of forming variable cross-sectional shaped three-dimensional fabrics
DE4342575A1 (de) * 1993-10-12 1995-04-13 Textilma Ag Textileinlage zur Herstellung eines Faserverbundwerkstoffes sowie Faserverbundwerkstoff
US5465760A (en) * 1993-10-25 1995-11-14 North Carolina State University Multi-layer three-dimensional fabric and method for producing
JP2961355B2 (ja) * 1995-03-23 1999-10-12 ユニチカグラスファイバー株式会社 立体織物構造材及びその製造方法
JPH10325041A (ja) 1997-05-22 1998-12-08 Murata Mach Ltd 三次元織機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017075428A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社豊田自動織機 多層織物
US10988869B2 (en) 2015-10-15 2021-04-27 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Multilayer fabric

Also Published As

Publication number Publication date
DE60016315D1 (de) 2005-01-05
US20020056484A1 (en) 2002-05-16
EP1061164A2 (en) 2000-12-20
US6886603B2 (en) 2005-05-03
DE60016315T2 (de) 2005-11-24
US6470916B1 (en) 2002-10-29
EP1061164A3 (en) 2002-06-26
EP1061164B1 (en) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000355849A (ja) 立体構造材の作製方法およびその基布
US6315007B1 (en) High speed three-dimensional weaving method and machine
JP2924091B2 (ja) 三次元織物及びその製造方法
JP3860222B2 (ja) 3次元織物
JP2009507138A (ja) 両面にパイルを有するベルベットリボンの製造方法、この方法を実施するためのリボン織機、およびそれにより製造されたベルベットリボン
CN111058142B (zh) 一种三维夹层结构织物及其织造方法
KR102065855B1 (ko) 3차원 직물 제직용 세폭직기와 이를 이용한 3차원 직물 및 그 제조방법
CN112725985A (zh) 一种变密度的三维织物及其织造方法
CN1325711C (zh) 一种综丝
JP2014136842A (ja) 三次元織物の製造方法、三次元織物構造及び織機
JP3053813B1 (ja) 両面パイル織物の製造方法および両面パイル織物
JPH02191743A (ja) 三次元織物の製造方法
CN102634914A (zh) 自然锁边织造织物及其织造方法
JP2507878B2 (ja) 三次元織機の耳糸挿入方法
JP2632971B2 (ja) 三次元織物の製織方法
JPH02191740A (ja) 三次元織物の製造方法
JP2000336552A (ja) タオル用無杼織機のタックイン装置におけるタックイン耳組方法
JPH02221438A (ja) 三次元織物及びその製造方法
JPH0411044A (ja) 三次元織物及びその製織方法
JPH06240540A (ja) タオル織物のパイル出し方法
JPH031421B2 (ja)
KR20240012174A (ko) 다중 빔을 이용한 3중 누비직물 제조장치와 이에 의해 생상되는 침대 매트리스 커버용 누비직물
JPH05106140A (ja) 三次元織物の製造方法
JP2649215B2 (ja) 緯三重織ウールパイル地の製造方法
JP2003041454A (ja) 手芸織物と手芸織機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051221