JP2000340632A - 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法 - Google Patents

基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法

Info

Publication number
JP2000340632A
JP2000340632A JP11152796A JP15279699A JP2000340632A JP 2000340632 A JP2000340632 A JP 2000340632A JP 11152796 A JP11152796 A JP 11152796A JP 15279699 A JP15279699 A JP 15279699A JP 2000340632 A JP2000340632 A JP 2000340632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chamber
processing
transfer chamber
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11152796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Kawasaki
清弘 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11152796A priority Critical patent/JP2000340632A/ja
Publication of JP2000340632A publication Critical patent/JP2000340632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板を一つのカップ状の容器内でスピン処理
により、薬液処理、水洗処理そして乾燥処理を行うと、
容器内に侵入する大気の影響により、基板にウォータ・
マークが形成される。また従来の装置では、使用済みの
薬液と処理水とを効率的に分離して回収することが困難
である。 【解決手段】 不活性ガスが充満される密閉度の高い搬
送室50に隣接して、基板40を待機させる搬送室61
と、基板40を薬液処理、水洗処理および乾燥処理する
処理室62とをクラスタ構成に配置する。搬送室50と
待機室61との隣接部分、および搬送室50と処理室6
2との隣接部分には、それぞれ第1のゲートバルブ71
および第2のゲートバルブ72によって開閉し、基板4
0が通過する連通口41および連通口42を形成する。
処理室62内は強制的に排気され、搬送室50内よりも
陰圧になるようにされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路や液
晶デバイスなどの製造工程において基板を枚葉化学処理
する基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法
に関し、詳しくは、大気の影響を受けることなく、基板
を1枚ずつスピン処理により薬液処理、水洗処理そして
乾燥処理できるようにし、そして使用された薬液と処理
水とを効率的に回収できるようにした枚葉処理型の基板
の化学的処理装置および基板の化学的処理方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路や液晶デバイスなどを微
細加工するには、写真食刻工程や製膜工程などの各種の
工程が必要であり、各工程ごとに、単結晶シリコンやガ
ラスなどで構成された基板が洗浄される。
【0003】例えば、写真食刻工程における感光性樹脂
(レジスト)を塗布する前には、微細な感光性樹脂パタ
ーンを形成するときの障害となる大小の付着したパーテ
ィクルやダスト、異物を除去することを主目的として基
板が洗浄される。
【0004】また、製膜工程における製膜前にも基板が
洗浄される。この洗浄は、ピンホールや膜剥がれの原因
となる大小の付着したパーティクルやダスト、異物の除
去という目的だけでなく、膜の密着性を強化するための
表面改質や、多層配線構造において上下の導電性パター
ン間に接触(コンタクト)不良が生じないようにするた
め、下地の導電層表面の酸化膜を除去する表面処理など
も目的としている。
【0005】そして、写真食刻後および感光性樹脂の剥
離後には、主としてこれらの処理に使用した薬液と剥離
液中に残存する未分解の感光性樹脂の除去、または水洗
時に析出する感光性樹脂の除去を目的として洗浄され
る。
【0006】上記の写真食刻工程や製膜工程における最
終プロセスでは、いずれも一般的に純水を用いて単結晶
シリコンやガラスなどの基板を洗浄し、付着している薬
液やダスト、異物を除去している。例えば、量産工場に
おける写真食刻工程の現像プロセスや食刻プロセスで
は、純水を基板上にシャワー状またはスプレイ状に吹き
付けるようにして、基板を一枚ずつ連続的に処理する枚
葉処理型の化学的処理装置が多用されている。
【0007】この化学的処理装置の従来例を、図4を参
照しながら説明する。図4は、この化学的処理装置の概
略断面構成図である。この化学的処理装置は、基板(図
示せず)を薬液処理する処理室1、基板に付着している
薬液11を純水で洗い流す水洗室2、そして純水で濡れ
た基板を乾燥させる乾燥室3を中心に構成されている。
薬液処理の時間が長くなる場合には、処理室1を長くし
たり、2段構成とすることもある。ただし、処理室1と
水洗室2との間には、ゲートバルブあるいはエアカーテ
ンなどの排気干渉防止機構(いずれも図示せず)が配置
されている。
【0008】また、薬液処理後に基板に付着している処
理液が水洗室2へ持ち出される量を少なくするため、処
理室1と水洗室2との間に液切り室などの緩衝室(図示
せず)が設けられている。さらに、処理液が処理室1の
外へ拡散しないようにするため、処理室1の上流側に緩
衝室(図示せず)が配置されている。
【0009】そして処理室1には、薬液循環タンク10
に貯溜された薬液11を供給する薬液供給配管7と、薬
液11を薬液循環タンク10へ戻す薬液回収配管9とが
接続され、これら10,7,1,9によって薬液11を
循環して使用するための閉ループが構成されている。薬
液供給配管7の中間には薬液11を循環させるポンプ4
と、薬液11中のダストまたはパーティクルを除去する
フィルタ5と、そして薬液11の流量を調整するバルブ
6が取り付けられている。薬液11の循環によるダスト
の除去を優先する場合には、薬液循環ポンプ4、フィル
タ5および薬液循環タンク10とで循環系統が別途独立
される。薬液供給配管7の先端の排出口には、薬液11
を基板の表面に噴射するノズル8が取り付けられてい
る。ノズル8は、基板の搬送ライン25よりも上側に配
置されている。
【0010】また、薬液循環タンク10の上部には、別
の場所に設置された供給タンク(図示せず)により、N
2(窒素)加圧で圧送される未使用の薬液11を供給す
るための薬液供給管13の排出口が配置されている。こ
の薬液供給管13の中間には、ストップバルブ12が取
り付けられている。薬液循環タンク10の底部には、使
用済みの薬液11を外部に廃棄するための薬液廃棄配管
15が取り付けられている。使用済みの薬液11は、こ
の薬液廃棄配管15から屋外に設置された廃液タンクな
どに移し替えられ、産業廃棄物として処理される。薬液
廃棄配管15の途中には、ストップバルブ14が接続さ
れている。
【0011】一方、水洗室2の上部には、基板に付着し
ている薬液11を洗い流すため、一般的に適度な純度の
純水を給水する純水供給管17の排水口が配置されてい
る。純水供給管17の中間には、流量調整用バルブ16
が取り付けられている。純水供給管17の排水口は、基
板の搬送ライン25を挟むように複数に分岐され、それ
ぞれの排水口には,純水を噴射する純水噴射ノズル18
が取り付けられている。純水噴射ノズル18から純水が
基板の両面に噴射され、基板の両面に付着している薬液
が、純水によって効率的に洗い流される。この基板の水
洗時には、ただ単純に基板に純水を噴射するだけではな
く、噴射する純水に超音波を重畳したり、高圧の噴射ジ
ェットにすることにより、物理的な力で基板に付着した
異物やパーティクルの除去能力を高めることも最新の洗
浄機では標準的なものとなりつつある。
【0012】水洗室2の底部には、基板に付着した薬液
を洗い流した処理水を排水するための回収配管19が取
り付けられている。基板を洗浄している初期の段階で
は、処理水中にある程度の薬液が含まれている。したが
って、公害対策のため、処理水の排水は適当な処理が施
されてから工場排水として廃棄されることも多い。
【0013】さらに最近では、上記したような水洗室2
に加え、第2の水洗室(図示せず)を併設する2段構成
とする取組みも定着しつつある。第2の水洗室からは、
比較的汚れの少ない処理水が排水される。その処理水
は、回収して再び他の目的の純水源として、あるいは純
水製造装置の原水として使用される。このように処理水
を再度使用することにより、資源を有効に利用し、エネ
ルギを浪費しないようにすることができる。
【0014】そして、乾燥室3内には水洗後の濡れた基
板を乾燥するため、ドライエアまたは窒素ガスなどの乾
燥ガスを供給する乾燥ガス配管22の排出口が配置され
ている。乾燥ガス配管22の中間には、圧力計20と流
量調整用バルブ21とが設けられている。配管22の排
出口は、基板の搬送ライン25を挟むように複数に分岐
され、それぞれの排出口には上記の乾燥ガスを基板の両
面にシート状に噴射する乾燥ノズル23が取り付けられ
ている。乾燥ノズル23から噴射される乾燥ガスによっ
て、基板の両面は効率的に乾燥される。このように乾燥
ガスを基板に吹き付けて乾燥する方式は別名エアナイフ
とも呼ばれている。また、水洗後の濡れた基板を乾燥さ
せるには、エアナイフ以外にもIPAなどの速乾性有機
溶剤を用いた置換型乾燥、あるいは基板を高速で回転さ
せて乾燥するスピン乾燥もあるが、ここでは説明を省略
する。
【0015】乾燥室5の底部には、乾燥室5内で乾燥ノ
ズル23によって凝集した水を排水するための排水管2
4が取り付けられている。なお、各室1,2,3内の雰
囲気は排気管(図示せず)によって排気される。
【0016】上記の化学的処理装置は、基板が大きくな
ると、基板が水平姿勢で処理されることから、装置全体
が長くなるという課題や、基板の乾燥時に大量の乾燥ガ
スを消費するという課題があるだけでなく、エアナイフ
で飛散した水滴が基板上に跳ね返ってきて付着し、いわ
ゆるウォータ・マーク(WM)と称する薄い酸化シリコ
ン層が形成され、膜剥がれやコンタクト不良など品質上
あるいは歩留上の不良の原因となりやすく、また筋状の
乾燥斑も発生しやすいという課題もある。
【0017】そこで、大きな基板を処理するには、図5
に示すようなスピン型の化学的処理装置が用いられる。
図5は、このスピン型の化学的処理装置の概略構成図で
ある。この装置は、内部を処理室とする一つのカップ状
容器28内に基板40を高速回転させるチャック26を
配置したものである。チャック26は、基板40の裏面
を真空吸着する円盤状のものである。ただし、基板40
の裏面も洗浄するチャック26は、円盤状ではなく格子
状とされ、かつ基板40が飛んでいかないように留める
ピンがチャック26の外周に配置されている。いずれに
してもチャック26は、容器28の底部を貫通するシャ
フト27によって支持されている。シャフト27と容器
28との間には、シール29が介在している。
【0018】容器28の側部には第1の薬液の供給配管
7が貫通し、その先端には第1の薬液を基板40に噴射
または滴下するノズル8が取り付けられている。また、
容器28の天部には第2の薬液または純水を供給する供
給配管17が貫通し、その先端には第2の薬液または純
水を基板40に噴射または滴下するノズル18が取り付
けられている。
【0019】容器28内に噴射または滴下された薬液あ
るいは洗浄水のミストを排出するため、容器28の底部
に排液管30が接続されている。その排液管30には、
排気系統に接続される枝管31が付加されている。枝管
31には、排気系統に大量のミストが流れ込むのを阻止
するミスト・トラップまたはミスト・セパレータ32が
接続されている。排液管30には、さらに排液回収配管
9と処理水回収配管19が接続されている。この接続部
には切替バルブ33が取り付けられ、適当なタイミング
で薬液回収配管9または処理水回収配管19に切り替え
ることにより、容器28から排出される使用済みの現像
液とリンスで用いた処理水とが分離される。
【0020】容器28の上部には、基板40を搬入・搬
出するための大きな開口部(図示せず)や、処理中に発
生する薬液あるいは洗浄水のミストを排出するための排
気口(図示せず)が設けられている。さらに、薬液ある
いは洗浄水ミストの装置外への飛散を防止するために容
器28に蓋を併用することも多い。また、基板を高速回
転するに当り、乾燥時間を短縮するために基板に乾燥ガ
スを吹き付けるノズル(図示せず)が設けられている。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】従来のスピン型の化学
的処理装置は、薬液処理と水洗処理と乾燥処理とを一つ
の状容器28内で実行することが可能であり、事実、既
に量産工場では、写真食刻工程における現像工程、リン
ス工程、乾燥工程と三つの機能を共有する化学的処理装
置が稼動している。この現像工程とリンス工程におい
て、ブタジエン系ゴム樹脂を主成分とするネガ型感光性
樹脂(レジスト)のように現像液(キシレン)もリンス
液(酢酸ブチル)も有機溶剤が使用される場合は、基板
1枚ごとに使用済みの2種類の薬液を混合して回収して
もよく、特に問題とはならない。
【0022】しかし、ノボラック樹脂を主成分とするポ
ジ型感光性樹脂(レジスト)のように、現像液がTMA
H水溶液(濃度 2.38%)で、リンス液が純水の場合に
は、使用済みの現像液とリンスで用いた処理水とを効率
的に分離して回収することは容易でない。すなわち、こ
の使用済みの現像液とリンスで用いた処理水とを分離し
ようとすると、切替バルブ33によって薬液回収配管9
と処理水回収配管19とを切り替えなければならない。
【0023】このとき、容器28への現像液の供給を停
止した後に、現像液を薬液回収配管9に十分に回収でき
る程時間をおいて、切替バルブ33を切り替え、容器2
8内にリンス液を供給すると、現像反応が進行してしま
う。したがって、容器28内への現像液の供給を停止し
た後、数秒以内に切替バルブ33を切り替え、容器28
内へリンス液を供給せざるを得ない。すると、排液管3
0内で現像液とリンス液として使用した処理水とが混合
してしまい、処理水によって薄まった現像液が薬液回収
配管9から所定の使用量よりも多く回収されるか、ある
いはかなりの現像液が混入した処理水が処理水回収配管
19から回収されるか、何れかの選択を迫られ、現像液
と処理水とを効率的に分離して回収することは困難であ
る。したがって、現像液の廃棄コストまたは処理水の産
業廃棄物としての処理コストが増加する事態は免れな
い。このことは、現像液以外の薬液を用いた食刻装置ま
たは洗浄装置においても全く同様といえる。
【0024】このように薬液と処理水とを効率的に分離
して回収することが困難であることもさることながら、
基板の洗浄品質に関してはさらに重要な課題がある。す
なわち、強力な、あるいは加熱などで薬液ミストや蒸気
が大量に発生する場合を除いて、容器28は通常、密閉
状態ではなく大気開放状態であり、クリーンルーム内の
清浄化されたクリーンエアを取り込み、排気しながら基
板40の処理がなされる。このクリーンエアは、不活性
ガスと違って大気内の活性な成分である酸素や炭酸ガス
を含んでいるため、基板40の処理に影響を及ぼす。例
えば水と酸素が同時に存在すると、単結晶シリコン基板
上あるいはガラス基板上に形成された非晶質シリコンや
多結晶シリコン表面には、ウォータマーク(WM)と称
する薄い酸化シリコン層が形成され易い。また現像液に
炭酸ガスが吸収されると、現像液の濃度が低下すること
により現像感度が低下し、パターン残りが発生する現象
もよく知られている。
【0025】さらに、薬液処理と水洗処理と乾燥処理と
いう三つもの処理を一つの容器28内で順次進行させて
いくスピン型の化学的処理装置は、どうしても前になさ
れた処理の影響があり、特に洗浄品質と乾燥品質では満
足する結果が得にくい。例えば薬液処理の後の水洗処理
において、基板40に付着した薬液と容器28内の薬液
は確かに洗い流されるとはいうものの、生産機械として
容認できる程度の決められた短時間(1〜2分間)では
十分に水洗されているとはいいがたい。
【0026】このような観点から、基板40および基板
40上に形成されている素子が裸の状態でない、例えば
何れも感光性樹脂パターンが基板40上に残った状態で
処理が終わる現像装置と食刻装置以外のスピン処理型の
生産装置は未だ製品化されていないのが現状である。一
方、基板40および基板40上に形成されている素子が
裸の状態で処理される装置としてはレジスト剥離装置や
薬液を用いた洗浄機があり、スピン処理型で枚葉処理の
生産設備の開発が急がれていた。
【0027】本発明は上述した問題点に鑑みなされたも
ので、大気の影響を受けることなく、基板を1枚ずつス
ピン処理により薬液処理、水洗処理そして乾燥処理でき
るようにし、そして使用された薬液と処理水とを効率的
に回収できるようにした枚葉処理型の基板の化学的処理
装置と基板の化学的処理方法を提供することを目的とす
る。
【0028】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の基板の化
学的処理装置(請求項1記載の発明)は、不活性ガスが
大気圧よりも高い圧力で充満される密閉度の高い搬送室
と、前記搬送室に隣接し、搬送室よりも常に陰圧で、基
板を待機させる1室又は2室以上の待機室と、前記搬送
室に隣接し、パージ用や乾燥用の不活性ガスが供給さ
れ、かつ、搬送室よりも陰圧となるように前記不活性ガ
スが強制的に排気され、基板をスピン処理によって薬液
処理、水洗処理および乾燥処理する1室又は2室以上の
処理室と、搬送室と待機室との隣接部分、および搬送室
と処理室との隣接部分に基板を通過させるために形成さ
れた連通口と、各連通口を開閉するゲートバルブと、搬
送室内に配備され、基板をハンドリングし、その基板を
待機室と搬送室との間および搬送室と処理室との間で搬
送する単数または複数のロボットアームとを備えたこと
を特徴とするものである。
【0029】この第1の基板の化学的処理装置によれ
ば、基板はロボットアームにハンドリングされ、待機室
と搬送室とが隣接している部位に設けられた連通口、そ
して搬送室と処理室とが隣接している部位に設けられた
連通口を通過して各室間を搬送される。基板が待機室と
搬送室との間の連通口を通過している間は、ゲートバル
ブが開けられているものの、待機室が搬送室よりも陰圧
とされているため、大気が待機室から搬送室内に侵入す
ることはない。したがって、基板が搬送室から処理室内
へ搬送される間に、大気は、処理室内に侵入することが
なく、処理室内の薬液処理、洗浄処理そして乾燥処理に
対して干渉せず、基板にウォーターマークが発生しない
ようにすることができる。また、処理室内は、強制的に
排気されることにより、搬送室内よりも陰圧となり、処
理室内の薬液や処理水のミストなどは搬送室内に侵入す
ることがない。
【0030】さらに、搬送室を中心に、1室または2室
以上の待機室と、1室または2室以上の処理室とがクラ
スタ構成にレイアウトされることにより、基板の化学的
処理時間が長くなっても、生産機械としての処理タクト
が低下しないようにすることができる。さらに、処理室
を複数室備えることによっても、処理タクトを向上させ
ることができる。そして、ロボットアームが基板をハン
ドリングするため、基板は汚染されることなく各室へ自
動的に搬送される。なお、ここでの待機室は、閉鎖され
た空間に限定するものではなく、クリーンルーム下また
はクリーンルームと同等の雰囲気であればよい。
【0031】本発明の第2の基板の化学的処理装置(請
求項2記載の発明)は、前記第1の基板の化学的処理装
置であって、基板をスピン処理によって薬液処理し、そ
の後、基板に付着した薬液を簡単に流し、基板が乾燥し
ない程度の濡れ状態とする水切り処理する1室又は2室
以上の薬液処理室と、薬液処理および水切り処理された
基板を本格的に洗浄するため、基板に純水を噴射して水
洗処理し、その後、基板を乾燥させるため、不活性ガス
が供給され、水洗処理された基板をスピン処理によって
乾燥処理する水洗・乾燥室とによって、処理室を構成し
たことを特徴とするものである。
【0032】この第2の基板の化学的処理装置によれ
ば、処理室を薬液処理室と水洗・乾燥室とで構成したこ
とにより、薬液処理室において使用された薬液が水洗処
理および乾燥処理において影響することがなく、また薬
液処理も水洗・乾燥処理も大気の影響を受けることがな
いため、基板の洗浄品質および乾燥品質を向上させるこ
とができる。さらに、薬液処理に使用した薬液と水洗処
理に使用した処理水とを効率的に回収することもでき
る。
【0033】本発明の第1の基板の化学的処理方法(請
求項3記載の発明)は、基板を待機させる待機室に、第
1のゲートバルブによって開閉する連通口を介して隣接
している搬送室内を不活性ガスによって大気圧よりも高
い圧力で充満する工程と、第1のゲートバルブを開ける
ことにより、基板を待機室から不活性ガスにより陽圧と
なっている搬送室内へ搬送する工程と、第2のゲートバ
ルブによって開閉する連通口を介して搬送室に隣接して
いる処理室内を強制的に排気し、処理室内を搬送室内よ
りも陰圧とする工程と、第2のゲートバルブを開けるこ
とにより、搬送室内の基板を処理室内へ搬送する工程
と、第2のゲートバルブを閉じた後、処理室内にパージ
用や乾燥用の不活性ガスを供給しながら、処理室内の基
板をスピン処理により、薬液処理、水洗処理および乾燥
処理する工程と、処理室内を搬送室内よりも陰圧とする
ため、処理室内への不活性ガスの供給を停止または微量
とした後、第2のゲートバルブを開け、処理室内で処理
された基板を陽圧の搬送室内へ搬送する工程と、搬送室
内の基板を待機室内へ搬送し、第1のゲートバルブを閉
じる工程とを含むことを特徴とするものである。
【0034】この第1の基板の化学的処理方法によれ
ば、基板を待機室から陽圧の搬送室内へ搬送するとき
に、待機室内の大気が搬送室内に侵入することがない。
したがって、大気が基板を処理する処理室内に侵入する
こともなく、基板にウォータマークが発生することが皆
無となる。なお、ここでの待機室は、閉鎖された空間に
限定するものではなく、クリーンルーム下またはクリー
ンルームと同等の雰囲気であればよい。
【0035】本発明の第2の基板の化学的処理方法(請
求項4記載の発明)は、基板を待機させる待機室に、第
1のゲートバルブによって開閉する連通口を介して隣接
している搬送室内を不活性ガスによって大気圧よりも高
い圧力で充満する工程と、第1のゲートバルブを開ける
ことにより、基板を待機室から不活性ガスによって陽圧
となっている搬送室へ搬送する工程と、第2のゲートバ
ルブによって開閉する連通口を介して搬送室に隣接して
いる薬液処理室内を強制的に排気し、薬液処理室内を搬
送室内よりも陰圧とする工程と、第2のゲートバルブを
開けることにより、搬送室内の基板を薬液処理室内へ搬
送する工程と、第2のゲートバルブを閉じた後、薬液処
理室内にパージ用の不活性ガスを供給しながら、薬液処
理室内の基板をスピン処理することにより薬液処理し、
その後、基板に付着した薬液を簡単に流し、基板が乾燥
しない程度の濡れ状態とする水切り処理する工程と、薬
液処理室内を搬送室内よりも陰圧とするため、薬液処理
室内への不活性ガスの供給を停止または微量とした後、
第2のゲートバルブを開け、薬液処理室内で薬液処理お
よび水切り処理された基板を陽圧の搬送室内へ搬送する
工程と、第3のゲートバルブによって開閉する連通口を
介して搬送室に隣接している水洗・乾燥処理室内を強制
的に排気し、水洗・乾燥室内を搬送室内よりも陰圧とす
る工程と、第3のゲートバルブを開けることにより、搬
送室内の薬液処理および水切り処理された基板を水洗・
乾燥室内へ搬送する工程と、第3の間のゲートバルブを
閉じ、水洗・乾燥室内の基板を本格的に洗浄するため、
基板に純水を噴射して水洗処理し、その後、基板を乾燥
させるため、不活性ガスを供給し、水洗処理された基板
をスピン処理によって乾燥処理する工程と、水洗・乾燥
室内を搬送室内よりも陰圧とするため、水洗・乾燥室内
への不活性ガスの供給を停止または微量とした後、第3
のゲートバルブを開け、水洗・乾燥室内の基板を搬送室
内へ搬送する工程と、搬送室内の基板を待機室内へ搬送
し、第1のゲートバルブを閉じる工程とを含むことを特
徴とするものである。
【0036】この第2の基板の化学的処理方法によれ
ば、基板を待機室から陽圧の搬送室内へ搬送するとき
に、待機室内の大気が搬送室内に侵入することがない。
したがって、大気が薬液処理室内に侵入することもな
く、基板にウォータマークが発生することが皆無とな
る。さらに、薬液処理室で薬液処理と水切り処理とを行
い、水洗・乾燥室で水洗処理と乾燥処理とを行うことに
より、基板に付着して薬液処理室から水洗・乾燥室に持
ち込まれる薬液の量は極めて微量となり、洗浄品質と乾
燥品質を同時に高めることもできるとともに、薬液と処
理水の効率的な回収が可能となる。なお、ここでの待機
室は、閉鎖された空間に限定するものではなく、クリー
ンルーム下またはクリーンルームと同等の雰囲気であれ
ばよい。
【0037】本発明の第3の基板の化学的処理方法(請
求項5記載の発明)は、前記第1または第2の化学的処
理方法であって、搬送室内に配備されたロボットアーム
によって基板をハンドリングし、その基板を各室へ搬送
することを特徴とするものである。
【0038】この第3の基板の化学的処理方法によれ
ば、基板が搬送室に内蔵されたロボットアームによって
ハンドリングされることにより、基板は自動的にかつ汚
染することなく各室へ搬送される。
【0039】本発明の第4の基板の化学的処理方法(請
求項6記載の発明)は、前記第2の基板の化学的処理方
法であって、搬送室内に配備された複数のロボットアー
ムによって乾燥した状態の基板と濡れた状態の基板をそ
れぞれハンドリングし、その基板を各室へ搬送すること
を特徴とするものである。
【0040】この第4の基板の化学的処理方法によれ
ば、待機室から搬送室を経由して薬液処理室内へ搬送さ
れるまでの間の乾燥した状態の基板と、水洗・乾燥室か
ら搬送室を経由して待機室内へ搬送されるまでの間の乾
燥した状態の基板とを一方のロボットアームがハンドン
リングし、薬液処理室から搬送室を経由して水洗・乾燥
室内へ搬送されるまでの間の半濡れ状態の基板を他方の
ロボットアームがハンドリングする。このように各ロボ
ットアームの分担を区分することにより、薬液処理およ
び水切り処理された基板をハンドリングしたロボットア
ームが乾燥処理された基板をハンドリングすることがな
いため、乾燥処理された基板に薬液などが付着すること
がなくなる。
【0041】この発明の第5の基板の化学的処理方法
(請求項7記載の発明)は、前記第1から第4のいずれ
かの基板の化学的処理方法であって、搬送室内の圧力が
待機室および処理室内の圧力よりも低下しないように、
各ゲートバルブを同時に開けないことを特徴とするもの
である。
【0042】この第5の基板の化学的処理方法によれ
ば、ゲートバルブが同時に開けられないことにより、省
エネルギあるいは酸欠防止の観点から、待機室内の大気
が搬送室内に流入しないようにすることができる。
【0043】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)本発明の実施の
形態1における基板の化学的処理装置の基本的な構成
を、図1を参照しながら説明する。図1は、この基板の
化学的処理装置の概略構成図である。なお、図4と図5
に示す従来の基板の化学的処理装置と同じ機能を有する
部位および手段については同じ符号を付すことにより、
その説明は省略する。
【0044】この基板の化学的処理装置は、不活性ガス
が充満される密閉度の高い容器で構成された搬送室50
に、少なくとも1室以上の待機室61と、少なくとも1
室以上の処理室62とが隣接して配置され、その待機室
61と搬送室50とが隣接している部位に、第1のゲー
トバルブ71によって開閉する連通口41が設けられ、
搬送室50と処理室62とが隣接している部位に、第2
のゲートバルブ72によって開閉する連通口42が設け
られている。搬送室50の内部には、基板40をハンド
リングするロボットアーム51が納置されている。待機
室61は、基板40を搬送室50内に出し入れする際に
一旦、待機させるポジションであり、必ずしも閉鎖され
た空間である必要はなく、一点鎖線で示す領域をクリー
ンルーム下またはクリーンルームと同等の雰囲気として
もよい。
【0045】基板40は、カセットなどの収納容器69
内に複数枚、例えば20枚が搭載され、収納容器69ご
と待機室61の付近まで搬送され。そして、収納容器6
9内の基板40は、適当な搬送手段で1枚ずつ待機室6
1内に搬入され、待機室61内から搬出される。ただ
し、待機室61が収納容器69を収納する大きさであれ
ば、収納容器69は基板40にダストが付着しないよう
に、AGV(AutomaticGuiding Vehicle)などの搬送手
段を用いて待機室61内まで搬送される。このようにし
て、基板40または収納容器69はクリーンルーム内の
圧力と同等の圧力環境下に置かれる。
【0046】一方、搬送室50には、待機室61および
処理室62よりも陽圧に保つため、大気圧よりも高い圧
力で窒素ガスなどの不活性ガスを供給する不活性ガス供
給配管80が接続されている。また処理室62には従来
例と同様に処理室62内をパージするため、不活性ガス
供給配管81と排気管85とが接続されている。排気管
85には、処理室内62内を強制的に排気するためのフ
ァン(図示せず)が取り付けられており、処理室62内
は搬送室50内よりも陰圧とされ、処理室62内の薬液
や処理水のミストなどが搬送室50内に侵入しないよう
にされている。
【0047】つぎに、以上のように構成された基板の化
学的処理装置を使用して基板40を化学的処理する方法
について説明する。ここでは簡単のため、待機室61と
処理室62はともに1室である場合について説明する。
【0048】基板40を化学的に処理するに先立ち、第
1と第2のゲートバルブ71,72は閉じておき、搬送
室50には大気圧よりも高い圧力で窒素ガスなどの不活
性ガスを不活性ガス供給配管80から供給しておく。処
理室62は排気管85から常時、排気され、搬送室50
内よりも陰圧となるようにしておくが、当初、処理室6
2に不活性ガスを供給しておく必要はない。
【0049】このような状況下で、基板40を搭載した
収納容器64を待機室61の付近まで搬送し、基板40
を1枚ずつ待機室61内に搬入する。あるいは、基板4
0を搭載した収納容器69ごと基板収納室61内に搬入
する。そして、第1のゲートバルブ71を開け、ロボッ
トアーム51が待機室61内の基板40をハンドリング
し、その基板40を待機室61内から連通口41を通過
して搬送室50内へ搬送し、その後、第1のゲートバル
ブ71を閉じる。この第1のゲートバルブ71を開閉し
ている間は、搬送室50内の方が待機室61内よりも陽
圧であるため、搬送室50内から待機室61内に不活性
ガスが吹き出し、待機室61近傍および待機室61内の
大気は搬送室50に侵入しない。
【0050】次に、第2のゲートバルブ72を開け、ロ
ボットアーム51がハンドリングしている基板40を搬
送室50内から連通口42を通過して処理室62内へ搬
送する。この第2のゲートバルブ72を開けている間も
処理室62内は排気管85から強制的に排気されて陰圧
であるため、搬送室50から処理室62に不活性ガスが
流入し、処理室62内の雰囲気は搬送室50に侵入しな
い。
【0051】そして、第2のゲートバルブ72を閉じた
後、処理室62内へ搬送された基板40をスピン処理し
ながら薬液処理と水洗処理と乾燥処理する。この時、処
理室62内のパージや基板40の乾燥処理に大量のパー
ジ用の窒素ガスなどの不活性ガスを不活性ガス供給配管
81から流しても、第2のゲートバルブ72が閉じられ
ているため、処理室62内の雰囲気、すなわち薬液や処
理水のミストまたは蒸気などは搬送室50に侵入しな
い。もちろん、この薬液などが排気管85から排気され
る量は、処理室62へ供給されるパージ用の不活性ガス
の量に見合う以上必要とされる。
【0052】基板40の乾燥処理が終わった後、処理室
62内への不活性ガスの供給を停止、または微量とした
後、第2のゲートバルブ72を開け、ロボットアーム5
1が処理された基板40をハンドリングし、処理室62
から連通口42を通過して搬送室50内へ搬送する。第
2のゲートバルブ72が開いている間も搬送室50内に
は不活性ガスが不活性ガス供給配管80から供給され、
搬送室50内は陽圧となっているため、処理室62内に
残存している窒素ガスなどは搬送室50内に侵入しな
い。
【0053】そして、第1のゲートバルブ71を開け、
ロボットアーム51にハンドリングされている基板40
を搬送室50から連通口41を通過して待機室61内へ
搬送する。最後に第1のゲートバルブ71を閉じると、
一連の基板処理が完了する。待機室61に搬送された基
板40は、収納容器69内に移載され、後工程に送られ
る。
【0054】基板40を1枚ずつ連続して処理する当た
って配慮すべき事項は、第1と第2のゲートバルブ7
1,72が同時に開いて搬送室50内の圧力が低下し、
待機室61内の大気が搬送室50を経由して処理室52
に流入しないようにすることである。そのため、搬送室
50に大量の窒素ガスを供給する方法も選択枝としてあ
り得るが、省エネルギあるいは酸欠防止の観点からは一
連のシーケンスの中で第1と第2のゲートバルブ71,
72が同時に開かないようにするほうが好ましい。
【0055】また、生産機械としての処理能力を大きく
するため、ロボットアーム51の単位時間当たりの処理
能力の許す範囲で処理室62を2室以上に増やすことが
好ましい。待機室61も同様に1室でなく2室とするの
が一般的である。その場合には一方の待機室61を基板
40またはカセット69の搬入専用とし、他方の待機室
61を搬出専用に分ける方法と、いずれの待機室61,
61も基板40を搬入と搬出の兼用とする方法とがあ
る。どのような場合であっても、レイアウトは搬送室5
0に隣接して待機室61と処理室62とが配置されたク
ラスタ構成とすることにより、基板40の処理時間が長
くても生産機械として処理タクトが低下しないようにす
る。
【0056】(実施の形態2)本発明の実施形態2におけ
る基板の化学的処理装置を、図2を参照しながら説明す
る。図2は、この基板の化学的処理装置の概略構成図で
ある。なお、図4、図5および図1に示す基板の化学的
処理装置と同じ機能を有する部位および手段については
同じ符号を付すことにより、その説明は省略する。
【0057】この実施の形態2における基板の化学的処
理装置は、前記の実施の形態1における基板の化学的処
理装置の処理室62を、1室以上の薬液処理室62a
と、1室以上の水洗・乾燥室62bとで構成したことを
特徴とするものである。薬液処理室62aでは、パージ
用の不活性ガスが供給され、基板40をスピン処理によ
って薬液処理し、その後、基板40に付着した薬液を簡
単に流し、基板40が乾燥しない程度の濡れ状態とする
水切り処理する。水洗・乾燥室62bでは、薬液処理さ
れた基板40を本格的に洗浄するため、基板40に純水
を噴射して水洗処理し、その後、基板40を乾燥させる
ため、不活性ガスが供給され、本格的に洗浄された基板
40をスピン処理によって乾燥処理する。
【0058】薬液処理室62aと搬送室50との隣接し
ている部位には、第2のゲートバルブ72によって開閉
する連通口42が設けられ、水洗・乾燥室62bと搬送
室50とが隣接している部位には、第3のゲートバルブ
73によって開閉する連通口43が設けられている。薬
液処理室62aと水洗・乾燥室62bとには、それぞれ
不活性ガス供給配管82と排気管85とが接続されてい
る。排気管85,85には、薬液処理室62a内および
水洗・乾燥室62b内を強制的に排気するためのファン
(図示せず)が取り付けられている。
【0059】他の構成は、本発明の実施の形態1の基板
の化学的処理装置と同じであり、つぎに、この実施の形
態2における基板の化学的処理装置を使用して、基板4
0を処理する方法について説明する。
【0060】基板40の化学的処理に先立ち、第1,第
2,第3のゲートバルブ71,72,73は閉じてお
り、搬送室50には窒素ガスなどの不活性ガスが大気圧
よりも高い圧力で不活性ガス供給配管80から供給され
る。そして薬液処理室62aと水洗・乾燥室62b内は
排気管85,85によって常時、排気されている。この
ような状況下で、実施の形態1と同様、第1のゲートバ
ルブ71を開け、ロボットアーム51が待機室61内に
搬入された基板40をハンドリングし、連通口41を通
過して搬送室50内へ搬送し、その後、第1のゲートバ
ルブ71を閉じる。
【0061】次に、第2のゲートバルブ72を開け、ロ
ボットアーム51にハンドリングされている基板40を
搬送室50から連通口42を通過して薬液処理室62a
内へ搬送し、その後、第2のゲートバルブ72を閉じ
る。この第2のゲートバルブ72を開けている間も薬液
処理室62a内は排気管85から強制的に排気されて陰
圧であるため、搬送室50から薬液処理室62aに不活
性ガスが流入し、薬液処理室62a内の雰囲気は搬送室
50に侵入しない。
【0062】そして薬液処理室62a内に搬送された基
板40は、スピン処理によって薬液処理と水切り処理と
が行われる。水切り処理とは、基板40に付着した薬液
をプロセス上問題とならない程度にまで時間をかけて洗
浄するのではなく、純水噴射で薬液を短時間で簡単に流
した後、基板40が乾燥しない程度の濡れ状態となるよ
うに短時間の中速回転(数秒間、数100rpm)のスピン乾
燥を行う処理をいう。この時に薬液処理室62a内のパ
ージや基板40の乾燥処理に大量の窒素ガスを流して
も、第2のゲートバルブ72が閉じているので、薬液処
理室62a内の雰囲気、すなわち薬液や水のミストや蒸
気などは搬送室50に侵入しない。
【0063】薬液処理室62aで基板40の水切り処理
が終わった後、薬液処理室62a内への不活性ガスの供
給を停止または微量としてから第2のゲートバルブ72
を開け、ロボットアーム51が基板40をハンドリング
し、その基板40を薬液処理室62aから連通口44を
通過して搬送室50内へ搬送し、その後、第2のゲート
バルブ72を閉じる。そして第3のゲートバルブ73を
開け、ロボットアーム51にハンドリングされている基
板40を搬送室50から連通口43を通過して水洗・乾
燥室62b内へ搬送する。
【0064】基板40が薬液処理室62aから搬送室5
0を経由して水洗・乾燥室62bに搬送されている間
は、基板40は薬液で濡れているため、薬液のミストが
微量とはいえ搬送室50内に放出される。この薬液のミ
ストが水洗・乾燥室62bに侵入して洗浄品質を低下さ
せないようにするためには、搬送室50に高い圧力の窒
素ガスを供給しながら同時に搬送室50にも排気管85
を接続して搬送室50内を常に微量ではあっても排気し
続ける。こうすることにより、水洗・乾燥室62b内で
の薬液ミストの影響を最低限に抑えることが可能とな
る。
【0065】そして、水洗・乾燥室62b内へ基板40
を搬送した後、第3のゲートバルブ73を閉じ、その基
板40をスピン処理によって、水洗処理と乾燥処理す
る。薬液処理室62aで簡単に薬液を洗い流された基板
40に、大量の純水を決められた時間噴射して本格的な
洗浄処理を行い、薬液をほぼ完全に洗い流した後に、基
板40を高速回転し、乾燥処理を行う。この時、水洗・
乾燥室62b内のパージや基板40の乾燥処理に大量の
窒素ガスなどの不活性ガスを流しても、第3のゲートバ
ルブ73が閉じているため、水洗・乾燥室62a内の雰
囲気、すなわち水のミストや蒸気などは搬送室50に侵
入しない。
【0066】水洗・乾燥室62b内で基板40の乾燥処
理が終わった後、水洗・乾燥室62b内への窒素ガスの
供給を停止、または微量としてから第3のゲートバルブ
63を開け、ロボットアーム51が水洗・乾燥室62b
内の基板40をハンドリングし、その基板40を水洗・
乾燥室62bから連通口43を通過して搬送室50内へ
搬送し、その後、第3のゲートバルブ63を閉じる。そ
して第1のゲートバルブ71を開け、ロボットアーム5
1が基板40を搬送室50から待機室61に搬送し、最
後に第1のゲートバルブ71を閉じると、一連の基板4
0の処理が完了する。
【0067】基板40を1枚ずつ連続して処理する当た
って配慮すべき事項は、第1,第2,第3のゲートバル
ブ71,72,73が同時に開いて搬送室50内の圧力
が低下し、待機室61から大気が搬送室50を経由して
薬液処理室62aと水洗・乾燥室62bに流入しないよ
うにすることである。待機室61から搬送室50内に大
気が流入しないようにするため、搬送室50に大量の窒
素ガスを供給する方法もあり得るが、省エネルギあるい
は酸欠防止という観点からは一連のシーケンスの中で第
1,第2,第3のゲートバルブ71,72,73が同時
に開かないようにするほうが好ましい。
【0068】(実施の形態3)本発明の実施形態3におけ
る基板の化学的処理装置を、図3を参照しながら説明す
る。図3は、この基板の化学的処理装置の概略構成図で
ある。なお、図4、図5、図1および図2に示す基板の
化学的処理装置と同じ機能を有する部位および手段につ
いては同じ符号を付すことにより、その説明は省略す
る。
【0069】この実施の形態3における基板の化学的処
理装置は、前記実施の形態1および2におけるロボット
アーム51を、第1と第2のロボットアーム51a,5
1bのように複数で構成したことを特徴とするものであ
る。ここでは、実施の形態2で説明したように、処理室
62を薬液処理室62aと水洗・乾燥室62bとで構成
した場合について説明する。
【0070】第1のロボットアーム51aは処理前と処
理後の乾燥した状態の基板40をハンドリングし、第2
のロボットアーム51bは薬液で濡れた状態の基板40
をハンドリングする。このように第1と第2のロボット
アーム51a,51bを使い分けることにより、薬液の
付着した第2のロボットアーム51bが乾燥処理された
基板40をハンドリングすることがない。
【0071】他の構成は、本発明の実施の形態2の基板
の化学的処理装置と同じであり、つぎに、この実施の形
態3における基板の化学的処理装置を使用して、基板4
0を化学的に処理する方法について説明する。
【0072】基板40の化学的処理に先立ち、第1,第
2,第3のゲートバルブ71,72,73は閉じられて
おり、搬送室50には大気圧よりも高い圧力で窒素ガス
などの不活性ガスが不活性ガス供給配管80より供給さ
れている。そして薬液処理室62a内と水洗・乾燥室6
2b内は常時、排気管85,85によって強制的に排気
されている。
【0073】このような状況下で、第1のゲートバルブ
71を開け、第1のロボットアーム51aが待機室61
内の基板40をハンドリングし、連通口41を通過して
搬送室50内へ搬送し、その後、第1のゲートバルブ7
1を閉じる。第1のゲートバルブ71が開いている間
は、搬送室50内は陽圧であるため、待機室61内から
搬送室50内に大気が侵入することはない。
【0074】つぎに、第2のゲートバルブ72を開け、
続いて第1のロボットアーム51aによってハンドリン
グされている基板40を搬送室50から連通口42を通
過して薬液処理室62a内へ搬送し、その後、第2のゲ
ートバルブ72を閉じる。この第2のゲートバルブ72
が開いている間も薬液処理室62a内は陰圧とされてい
るため、薬液処理室62a内の雰囲気は搬送室50内に
侵入しない。
【0075】そして薬液処理室62aに搬入された基板
40の薬液処理と液切り処理とをスピン処理で行う。こ
の場合の液切り処理とは、基板40に付着した薬液を基
板40が乾燥しない程度の濡れ状態となるように短時間
で中速回転(数秒間、数100rpm)のスピン処理により薬
液の大半を振り切る処理をいう。この時に薬液処理室6
2a内のパージや薬液の液切り処理に大量の窒素ガスを
流しても第2のゲートバルブ72が閉じられているた
め、薬液処理室62a内の雰囲気、すなわち薬液や水の
ミストや蒸気などは搬送室50に侵入しない。
【0076】薬液処理室62aで基板40の液切り処理
が終わった後、薬液処理室62a内への窒素ガスの供給
を停止、または微量としてから第2のゲートバルブ62
を開け、第2のロボットアーム51bが基板40をハン
ドリングし、薬液処理室62a内から連通口42を通過
して搬送室50内へ搬送し、その後、第2のゲートバル
ブ62を閉じる。処理室62から搬送室50に基板40
を搬出する時も、搬送室50の方が陽圧であるので、処
理室62内の雰囲気である薬液のミストや蒸気などは搬
送室50に侵入しない。
【0077】そして第3のゲートバルブ73を開け、第
2のロボットアーム51bによってハンドリングされて
いる基板40を搬送室50から連通口43を通過して、
水洗・乾燥室62bに搬送し、その後、第3のゲートバ
ルブ73を閉じる。水洗・乾燥室62b内では、基板4
0の水洗処理と乾燥処理とをスピン処理で行う。薬液処
理室62aで水切り処理により、簡単に薬液を振り切っ
た基板40は、水洗・乾燥室62bで大量の純水が決め
られた時間噴射され、本格的な洗浄処理によって薬液を
ほぼ完全に洗い流した後に、基板40の高速回転により
乾燥処理を行う。この時に水洗・乾燥室62b内のパー
ジや基板40の乾燥処理に大量の窒素ガスを流しても第
3のゲートバルブ73が閉じられているため、水洗・乾
燥室62b内の雰囲気、すなわち水のミストや蒸気など
は搬送室50に侵入しない。
【0078】水洗・乾燥室62b内で基板40の乾燥処
理が終わった後、水洗・乾燥室62b内への窒素ガスの
供給を停止、または微量としてから第3のゲートバルブ
73を開け、第1のロボットアーム51aが基板40を
ハンドリングし、水洗・乾燥室62bから連通口42を
通過して搬送室50内へ搬送し、その後、第3のゲート
バルブ73を閉じる。そして、第1のゲートバルブ71
を開け、第1のロボットアーム51aにハンドリングさ
れている基板40を搬送室50から連通口41を通過し
て待機室61に搬送する。最後に第1のゲートバルブ7
1を閉じると、一連の基板の化学的処理が完了する。
【0079】基板を1枚ずつ連続して処理する当たって
配慮すべき事項は、第1,第2,第3のゲートバルブ7
1,72,73が同時に開いて搬送室50内の圧力が低
下し、待機室61より大気が搬送室50を経由して処理
室62と水洗・乾燥室62bに流入しないことである。
先述した理由で、第1,第2,第3のゲートバルブ7
1,72,73は同時に開かないようにするほうが好ま
しい。
【0080】実施の形態3における基板の化学的処理装
置では、第1のロボットアーム51aが処理をする前の
乾燥した基板40と、処理をした後の乾燥した状態の基
板40をハンドリングし、第2のロボットアーム51b
が薬液で塗れた状態の基板40をハンドリングすること
により、薬液処理室62aにおけるプロセスを薬液処理
だけに限定することが可能となり、洗浄水の混入が発生
しないようにすることができる。
【0081】最後に安全上の観点からも、第2のロボッ
トアーム51bも水洗・乾燥室62bで洗浄と乾燥がで
きるように水洗・乾燥室62bに適当な手段を講じてお
くことが好ましい。また付着している微量の薬液が乾燥
してダスト源とならないように、適当なタイミング(日
に数回)で第2のロボットアーム51bを洗浄すること
も歩留確保のためには必要である。
【0082】なお、本発明は上記の実施の形態に限定さ
れることはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事
項の範囲内において種々の変更が可能である。例えば、
ロボットアームは待機室、薬液処理室、そして水洗・乾
燥室の室数に応じて3組以上とすることも可能である。
【0083】
【発明の効果】本発明の基板の化学処理装置および基板
の化学的処理方法によれば、開閉するゲートバルブを取
り付けた連通口を介して、搬送室と待機室および搬送室
と処理室とが隣接し、搬送室に高い圧力の不活性ガスが
供給されることにより、大気が待機室から搬送室ないし
処理室内に侵入することがない。したがって、大気が処
理室内での薬液処理に使用される薬液を劣化ないし変質
させることがなく、さらに水洗処理および乾燥処理に影
響することもない。この結果、本発明の基板の化学処理
装置および基板の化学的処理方法は、基板にウォータ・
マークが発生することがないなど高品質の半導体集積回
路や液晶デバイスを提供することが可能となり、工業的
な価値を高めることができる。
【0084】そして、処理室での処理を薬液処理と水洗
・乾燥処理とで区分化することにより、さらに、薬液の
拡散防止のために複数のロボットアームを備えたことに
より薬液に洗浄水が混入しないようにすることができ、
しかも薬液の効率的な回収も可能となるなど、エネルギ
や資源の節約の観点からも優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における化学処理装置の
概略構成図
【図2】本発明の実施の形態2における化学処理装置の
概略構成図
【図3】本発明の実施の形態3における化学処理装置の
概略構成図
【図4】従来の化学処理装置の概略断面構成図
【図5】従来のスピン型の化学的処理装置の概略構成図
【符号の説明】
40 基板 41 連通口 42 連通口 43 連通口 50 搬送室 51 ロボットアーム 51a 第1のロボットアーム 51b 第2のロボットアーム 61 待機室 62 処理室 62a 薬液処理室 62b 水洗・乾燥室 71 第1のゲートバルブ 72 第2のゲートバルブ 73 第3のゲートバルブ 80 不活性ガス供給配管 81 不活性ガス供給配管 82 不活性ガス供給配管 85 排気管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/304 651 H01L 21/302 Z Fターム(参考) 3B201 AA02 AB03 AB34 AB44 BB92 CB15 CC13 5F004 AA14 AA16 BC02 BC05 BC06 EA10 FA08 5F031 CA02 CA05 GA45 MA04 MA24 MA26 NA04 5F045 BB14 EE14 EN02 EN04 HA01 HA22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】不活性ガスが大気圧よりも高い圧力で充満
    される密閉度の高い搬送室と、 前記搬送室に隣接し、搬送室よりも常に陰圧で、基板を
    待機させる1室又は2室以上の待機室と、 前記搬送室に隣接し、パージ用や乾燥用の不活性ガスが
    供給され、かつ、搬送室よりも陰圧となるように前記不
    活性ガスが強制的に排気され、基板をスピン処理によっ
    て薬液処理、水洗処理および乾燥処理する1室又は2室
    以上の処理室と、 搬送室と待機室との隣接部分、および搬送室と処理室と
    の隣接部分に基板を通過させるために形成された連通口
    と、 各連通口を開閉するゲートバルブと、 搬送室内に配備され、基板をハンドリングし、その基板
    を待機室と搬送室との間および搬送室と処理室との間で
    搬送する単数または複数のロボットアームとを備えたこ
    とを特徴とする基板の化学的処理装置。
  2. 【請求項2】基板をスピン処理によって薬液処理し、そ
    の後、基板に付着した薬液を簡単に流し、基板が乾燥し
    ない程度の濡れ状態とする水切り処理する1室又は2室
    以上の薬液処理室と、 薬液処理および水切り処理された基板を本格的に洗浄す
    るため、基板に純水を噴射して水洗処理し、その後、基
    板を乾燥させるため、不活性ガスが供給され、水洗処理
    された基板をスピン処理によって乾燥処理する水洗・乾
    燥室とによって、 処理室を構成したことを特徴とする請求項1に記載の基
    板の化学的処理装置。
  3. 【請求項3】基板を待機させる待機室に、第1のゲート
    バルブによって開閉する連通口を介して隣接している搬
    送室内を不活性ガスによって大気圧よりも高い圧力で充
    満する工程と、 第1のゲートバルブを開けることにより、基板を待機室
    から不活性ガスにより陽圧となっている搬送室内へ搬送
    する工程と、 第2のゲートバルブによって開閉する連通口を介して搬
    送室に隣接している処理室内を強制的に排気し、処理室
    内を搬送室内よりも陰圧とする工程と、 第2のゲートバルブを開けることにより、搬送室内の基
    板を処理室内へ搬送する工程と、 第2のゲートバルブを閉じた後、処理室内にパージ用や
    乾燥用の不活性ガスを供給しながら、処理室内の基板を
    スピン処理により、薬液処理、水洗処理および乾燥処理
    する工程と、 処理室内を搬送室内よりも陰圧とするため、処理室内へ
    の不活性ガスの供給を停止または微量とした後、第2の
    ゲートバルブを開け、処理室内で処理された基板を陽圧
    の搬送室内へ搬送する工程と、 搬送室内の基板を待機室内へ搬送し、第1のゲートバル
    ブを閉じる工程とを含むことを特徴とする基板の化学的
    処理方法。
  4. 【請求項4】基板を待機させる待機室に、第1のゲート
    バルブによって開閉する連通口を介して隣接している搬
    送室内を不活性ガスによって大気圧よりも高い圧力で充
    満する工程と、 第1のゲートバルブを開けることにより、基板を待機室
    から不活性ガスによって陽圧となっている搬送室へ搬送
    する工程と、 第2のゲートバルブによって開閉する連通口を介して搬
    送室に隣接している薬液処理室内を強制的に排気し、薬
    液処理室内を搬送室内よりも陰圧とする工程と、 第2のゲートバルブを開けることにより、搬送室内の基
    板を薬液処理室内へ搬送する工程と、 第2のゲートバルブを閉じた後、薬液処理室内にパージ
    用の不活性ガスを供給しながら、薬液処理室内の基板を
    スピン処理することにより薬液処理し、その後、基板に
    付着した薬液を簡単に流し、基板が乾燥しない程度の濡
    れ状態とする水切り処理する工程と、 薬液処理室内を搬送室内よりも陰圧とするため、薬液処
    理室内への不活性ガスの供給を停止または微量とした
    後、第2のゲートバルブを開け、薬液処理室内で薬液処
    理および水切り処理された基板を陽圧の搬送室内へ搬送
    する工程と、 第3のゲートバルブによって開閉する連通口を介して搬
    送室に隣接している水洗・乾燥処理室内を強制的に排気
    し、水洗・乾燥室内を搬送室内よりも陰圧とする工程
    と、 第3のゲートバルブを開けることにより、搬送室内の薬
    液処理および水切り処理された基板を水洗・乾燥室内へ
    搬送する工程と、 第3の間のゲートバルブを閉じ、水洗・乾燥室内の基板
    を本格的に洗浄するため、基板に純水を噴射して水洗処
    理し、その後、基板を乾燥させるため、不活性ガスを供
    給し、水洗処理された基板をスピン処理によって乾燥処
    理する工程と、 水洗・乾燥室内を搬送室内よりも陰圧とするため、水洗
    ・乾燥室内への不活性ガスの供給を停止または微量とし
    た後、第3のゲートバルブを開け、水洗・乾燥室内の基
    板を搬送室内へ搬送する工程と、 搬送室内の基板を待機室内へ搬送し、第1のゲートバル
    ブを閉じる工程とを含むことを特徴とする基板の化学的
    処理方法。
  5. 【請求項5】搬送室内に配備されたロボットアームによ
    って基板をハンドリングし、その基板を各室へ搬送する
    ことを特徴とする請求項3または4に記載の基板の化学
    的処理方法。
  6. 【請求項6】搬送室内に配備された複数のロボットアー
    ムによって乾燥した状態の基板と濡れた状態の基板をそ
    れぞれハンドリングし、その基板を各室へ搬送すること
    を特徴とする請求項4に記載の基板の化学的処理方法。
  7. 【請求項7】搬送室内の圧力が待機室および処理室内の
    圧力よりも低下しないように、各ゲートバルブを同時に
    開けないことを特徴とする請求項3から6のいずれかに
    記載の基板の化学的処理方法。
JP11152796A 1999-05-31 1999-05-31 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法 Pending JP2000340632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152796A JP2000340632A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152796A JP2000340632A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000340632A true JP2000340632A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15548346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11152796A Pending JP2000340632A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000340632A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6616512B2 (en) 2000-07-28 2003-09-09 Ebara Corporation Substrate cleaning apparatus and substrate polishing apparatus with substrate cleaning apparatus
KR100439036B1 (ko) * 2002-08-05 2004-07-03 삼성전자주식회사 반도체 제조설비
JP2005251544A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Toray Ind Inc パターンの形成方法、パターンの形成装置およびプラズマディスプレイ用部材の製造方法
JP2006297199A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Keiji Nakaya 密閉処理装置
JP2009032712A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Tokyo Electron Ltd 基板搬送処理装置
CN102954264A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 东京毅力科创株式会社 阀体、闸阀和基板处理系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684872A (ja) * 1992-09-03 1994-03-25 Fujitsu Ltd クリーン洗浄装置
JPH06267919A (ja) * 1992-09-25 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体洗浄装置及びウエハカセット
JPH09148399A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Toshiba Microelectron Corp ウエハ洗浄及び拡散システム
JPH10135177A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Oomiya Kogyo Kk 円板状物体の洗浄並びに乾燥方法及び装置
JPH10261687A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Furontetsuku:Kk 半導体等製造装置
JPH10303170A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684872A (ja) * 1992-09-03 1994-03-25 Fujitsu Ltd クリーン洗浄装置
JPH06267919A (ja) * 1992-09-25 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体洗浄装置及びウエハカセット
JPH09148399A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Toshiba Microelectron Corp ウエハ洗浄及び拡散システム
JPH10135177A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Oomiya Kogyo Kk 円板状物体の洗浄並びに乾燥方法及び装置
JPH10261687A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Furontetsuku:Kk 半導体等製造装置
JPH10303170A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6616512B2 (en) 2000-07-28 2003-09-09 Ebara Corporation Substrate cleaning apparatus and substrate polishing apparatus with substrate cleaning apparatus
KR100439036B1 (ko) * 2002-08-05 2004-07-03 삼성전자주식회사 반도체 제조설비
JP2005251544A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Toray Ind Inc パターンの形成方法、パターンの形成装置およびプラズマディスプレイ用部材の製造方法
JP4691887B2 (ja) * 2004-03-04 2011-06-01 パナソニック株式会社 パターンの形成方法、パターンの形成装置およびプラズマディスプレイ用部材の製造方法
JP2006297199A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Keiji Nakaya 密閉処理装置
JP2009032712A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Tokyo Electron Ltd 基板搬送処理装置
CN102954264A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 东京毅力科创株式会社 阀体、闸阀和基板处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618334B2 (ja) 基板処理装置、膜形成ユニット、基板処理方法および膜形成方法
KR102605399B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
US6620260B2 (en) Substrate rinsing and drying method
KR100421349B1 (ko) 피처리 기판용 처리 장치
TWI603379B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP2001156034A (ja) シリコン基板(ないしウェーハ)・キャリア洗浄方法
JP2000340632A (ja) 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法
JPH10335298A (ja) 処理装置及び処理方法
WO2016194285A1 (ja) 基板処理装置、膜形成ユニット、基板処理方法および膜形成方法
JP6831889B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
US7415985B2 (en) Substrate cleaning and drying apparatus
KR20110133280A (ko) 반도체 기판의 세정 장치 및 이를 이용한 반도체 기판의 세정 방법
JP2007036268A (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP2002043272A (ja) 基板洗浄装置及び基板処理装置
JP2002166217A (ja) 基板処理装置
JP2000294531A (ja) 枚葉化学処理装置とその運転方法
JP3489947B2 (ja) 枚葉化学処理装置と基板の処理方法
JP2004072120A (ja) 現像方法及び現像装置及び液処理方法及び液処理装置
JP2005109513A (ja) 現像方法及び現像装置及び液処理方法及び液処理装置
KR102137876B1 (ko) 개폐식 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2005340845A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法
JP2002280292A (ja) 基板処理方法および現像処理方法
JPH10256220A (ja) 基板の乾燥装置とその運転方法
JP2003068697A (ja) 自動基板洗浄装置
JP2596212B2 (ja) 半導体装置の湿式処理装置