JP6831889B2 - 基板処理装置および基板処理方法 - Google Patents
基板処理装置および基板処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6831889B2 JP6831889B2 JP2019187351A JP2019187351A JP6831889B2 JP 6831889 B2 JP6831889 B2 JP 6831889B2 JP 2019187351 A JP2019187351 A JP 2019187351A JP 2019187351 A JP2019187351 A JP 2019187351A JP 6831889 B2 JP6831889 B2 JP 6831889B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- liquid
- treatment
- processing
- treatment liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 378
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 427
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 149
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 149
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 117
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 117
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 67
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 50
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 42
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 21
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 61
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 59
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 59
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 38
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 27
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 10
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 10
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 102100030373 HSPB1-associated protein 1 Human genes 0.000 description 7
- 101000843045 Homo sapiens HSPB1-associated protein 1 Proteins 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施の形態に係る基板処理装置の模式的平面図である。図1および図2以降の所定の図には、位置関係を明確にするために互いに直交するX方向、Y方向およびZ方向を示す矢印を付している。X方向およびY方向は水平面内で互いに直交し、Z方向は鉛直方向に相当する。
図2は、図1の塗布処理部121、現像処理部131および洗浄乾燥処理部161の内部構成を示す模式的側面図である。図2に示すように、塗布処理部121には、塗布処理室21,22,23,24が階層的に設けられる。各塗布処理室21〜24には、塗布処理ユニット129が設けられる。現像処理部131には、現像処理室31,32,33,34が階層的に設けられる。各現像処理室31〜34には、現像処理ユニット139が設けられる。
上記のように、塗布処理ユニット129の基板処理においては、有機除去液および金属用除去液が用いられる。そのため、カップ27から使用済みの有機除去液と金属用除去液とを分離して回収することが好ましい。そこで、図4に示すように、カップ27の排液部に回収配管50が接続される。また、回収配管50は、回収配管50の下流の回収タンク53に接続される。この場合、カップ27からの使用済みの有機除去液および金属用除去液が共通の回収タンク53に導かれる。
図6は、図1の熱処理部123,133および洗浄乾燥処理部162の内部構成を示す模式的側面図である。図6に示すように、熱処理部123は、上方に設けられる上段熱処理部301および下方に設けられる下段熱処理部302を有する。上段熱処理部301および下段熱処理部302には、複数の熱処理ユニットPHP、複数の密着強化処理ユニットPAHPおよび複数の冷却ユニットCPが設けられる。
図7は、搬送部122,132,163の内部構成を示す模式的側面図である。図7に示すように、搬送部122は、上段搬送室125および下段搬送室126を有する。搬送部132は、上段搬送室135および下段搬送室136を有する。上段搬送室125には搬送機構127が設けられ、下段搬送室126には搬送機構128が設けられる。また、上段搬送室135には搬送機構137が設けられ、下段搬送室136には搬送機構138が設けられる。
図1、図2、図6および図7を参照しながら基板処理を説明する。インデクサブロック11のキャリア載置部111(図1)には、未処理の基板Wが収容されたキャリア113が載置される。搬送機構115は、キャリア113から基板載置部PASS1,PASS3(図7)に未処理の基板Wを搬送する。また、搬送機構115は、基板載置部PASS2,PASS4(図7)に載置された処理済みの基板Wをキャリア113に搬送する。
本実施の係る基板処理装置100においては、エッジリンスノズル41,43およびバックリンスノズル42,44により基板Wに供給された後の使用済みの金属用除去液および有機除去液は、回収タンク53に貯留される。有機除去液の比重は、金属用除去液の比重よりも小さいので、回収タンク53内では、金属用除去液の層と有機除去液の層とが上下に分離するように形成される。これにより、金属用除去液と有機除去液とが比重に基づいて処理液分離機構50Aにより分離される。
(a)上記実施の形態において、現像処理室31〜34に処理液分離機構50Aが設けられないが、本発明はこれに限定されない。現像処理室31〜34において、基板Wに対してポジティブトーン現像処理とネガティブトーン現像処理とを混在させて行うことにより異なる種類の現像液が用いられる場合には、現像処理室31〜34に処理液分離機構50Aが設けられてもよい。
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
(10−1)第1の参考形態に係る基板処理装置は、基板を保持する基板保持部と、第1の比重を有する第1の処理液と、第1の比重よりも小さい第2の比重を有する第2の処理液とを基板保持部により保持される基板の被処理面に供給する処理液供給ユニットと、基板に供給された後の使用済みの第1および第2の処理液を貯留する貯留部と、貯留部に貯留された第1の処理液と第2の処理液とを比重に基づいて分離する処理液分離機構とを備える。
12 第1の処理ブロック
13 第2の処理ブロック
14 インターフェイスブロック
14A 洗浄乾燥処理ブロック
14B 搬入搬出ブロック
15 露光装置
20 待機部
21〜24 塗布処理室
25,35 スピンチャック
27,37 カップ
28 塗布液ノズル
29 ノズル搬送機構
31〜34 現像処理室
38 スリットノズル
39 移動機構
41,43 エッジリンスノズル
41p〜44p 供給配管
42,44 バックリンスノズル
50,55,56 回収配管
50A 処理液分離機構
53 回収タンク
54 境界検出部
55v,56v 回収バルブ
100 基板処理装置
111 キャリア載置部
112,122,132,163 搬送部
113 キャリア
114 メインコントローラ
115,127,128,137,138,141,142,146 搬送機構
121 塗布処理部
123,133 熱処理部
125,135 上段搬送室
126,136 下段搬送室
129 塗布処理ユニット
131 現像処理部
139 現像処理ユニット
161,162 洗浄乾燥処理部
301,303 上段熱処理部
302,304 下段熱処理部
BSS 洗浄乾燥処理ユニット
CP 冷却ユニット
EEW エッジ露光部
LC1,LC2 ローカルコントローラ
PASS1〜PASS9 基板載置部
PAHP 密着強化処理ユニット
P−BF1,P−BF2 載置兼バッファ部
P−CP 載置兼冷却部
PHP 熱処理ユニット
W 基板
Claims (7)
- 基板を保持する基板保持部と、
第1の比重を有する第1の処理液と、前記第1の比重よりも小さい第2の比重を有する第2の処理液とを前記基板保持部により保持される基板の被処理面に供給する処理液供給ユニットと、
基板に供給された後の使用済みの前記第1および第2の処理液を貯留する貯留部と、
前記貯留部に貯留された前記第1の処理液と前記第2の処理液とを比重に基づいて分離する処理液分離機構とを備え、
前記処理液分離機構は、
前記貯留部から使用済みの前記第1の処理液を排出するように設けられた第1の排出配管と、
前記貯留部から使用済みの前記第2の処理液を排出するように設けられた第2の排出配管と、
前記第1の排出配管に介挿された第1の排出バルブと、
前記第2の排出配管に介挿された第2の排出バルブと、
前記貯留部内に貯留された前記第1の排出配管と前記第2の排出配管の間にある前記第1の処理液と前記第2の処理液との境界面を検出する境界面検出部と、
前記処理液供給ユニットによる基板の処理中に、前記境界面検出部により検出された境界面を取得し、取得した境界面が予め定められた下限位置以下である場合には前記第1の排出バルブを閉止し、取得した境界面が前記下限位置よりも大きい場合には前記第1の排出バルブを開放し、取得した境界面が前記下限位置よりも高い位置にある上限位置以下である場合には前記第2の排出バルブを開放し、取得した境界面が前記上限位置よりも大きい場合には前記第2の排出バルブを閉止するように前記第1および第2の排出バルブを制御する制御部とを含み、
前記第1の排出配管は前記下限位置よりも下方における前記貯留部に接続され、前記第2の排出配管は前記上限位置よりも上方における前記貯留部に接続される、基板処理装置。 - 金属を含有する塗布液を金属含有塗布液として吐出するように構成された塗布液供給ユニットをさらに備え、
前記基板保持部は、基板を水平姿勢で保持して回転させるように構成され、
前記第1の処理液は、前記金属含有塗布液の前記金属を溶解させ、
前記第2の処理液は、前記金属含有塗布液の前記塗布液を溶解させ、
前記塗布液供給ユニットは、前記基板保持部により回転される基板の被処理面に前記金属含有塗布液を吐出することにより基板の被処理面に金属含有塗布膜を形成し、
前記処理液供給ユニットは、基板の被処理面の周縁部を除く領域に前記金属含有塗布膜が残存するように、前記第1および第2の処理液を前記基板保持部により回転される基板の被処理面の前記周縁部に供給する、請求項1記載の基板処理装置。 - 前記第1および第2の処理液を前記基板保持部により回転される基板の被処理面と反対側の裏面に供給する裏面処理ユニットをさらに備える、請求項2記載の基板処理装置。
- 前記基板保持部は、被処理面にポジティブトーン現像処理を受けるべき基板と、被処理面にネガティブトーン現像処理を受けるべき基板とを選択的に保持し、
前記第1の処理液は、ポジティブトーン現像用の現像液であり、
前記第2の処理液は、ネガティブトーン現像用の現像液であり、
前記処理液供給ユニットは、前記被処理面にポジティブトーン現像処理を受けるべき基板が前記基板保持部に保持されているときには前記第1の処理液を吐出し、前記被処理面にネガティブトーン現像処理を受けるべき基板が前記基板保持部に保持されているときには前記第2の処理液を吐出する、請求項1記載の基板処理装置。 - 基板保持部により基板を保持するステップと、
処理液供給ユニットにより第1の比重を有する第1の処理液と、前記第1の比重よりも小さい第2の比重を有する第2の処理液とを前記基板保持部により保持される基板の被処理面に供給するステップと、
前記処理液供給ユニットにより基板に供給された後の使用済みの前記第1および第2の処理液を貯留部に貯留するステップと、
前記貯留部に貯留された前記第1の処理液と前記第2の処理液とを比重に基づいて分離するステップとを含み、
前記分離するステップは、
前記貯留部内に貯留された第1の排出配管と第2の排出配管の間にある前記第1の処理液と前記第2の処理液との境界面を境界面検出部により検出することと、
前記処理液供給ユニットによる基板の処理中に、前記境界面検出部により検出された前記境界面が予め定められた下限位置以下である場合には前記第1の排出配管に介挿された第1の排出バルブを閉止し、前記境界面が前記下限位置よりも大きい場合には前記第1の排出バルブを開放し、前記境界面が前記下限位置よりも高い位置にある上限位置以下である場合には前記第2の排出配管に介挿された第2の排出バルブを開放し、前記境界面が前記上限位置よりも大きい場合には前記第2の排出バルブを閉止することとを含み、
前記第1の排出配管は、前記貯留部から使用済みの前記第1の処理液を排出するように前記下限位置よりも下方における前記貯留部に接続され、
前記第2の排出配管は、前記貯留部から使用済みの前記第2の処理液を排出するように前記上限位置よりも上方における前記貯留部に接続される、基板処理方法。 - 前記基板保持部により基板を回転するステップと、
前記基板保持部により回転される基板の被処理面に塗布液供給ユニットにより金属を含有する塗布液を金属含有塗布液として吐出することにより基板の被処理面に金属含有塗布膜を形成するステップとをさらに含み、
前記第1の処理液と第2の処理液とを供給するステップは、前記金属含有塗布膜が形成された基板の被処理面の周縁部を除く領域に前記金属含有塗布膜が残存するように、前記処理液供給ユニットにより前記金属含有塗布液の前記金属を溶解させる前記第1の処理液と前記金属含有塗布液の前記塗布液を溶解させる前記第2の処理液とを前記基板保持部により回転される基板の被処理面の前記周縁部に供給することを含む、請求項5記載の基板処理方法。 - 前記基板保持部により基板を保持するステップは、前記基板保持部により被処理面にポジティブトーン現像処理を受けるべき基板と被処理面にネガティブトーン現像処理を受けるべき基板とを選択的に保持することを含み、
前記第1の処理液と第2の処理液とを供給するステップは、前記被処理面にポジティブトーン現像処理を受けるべき基板が前記基板保持部に保持されているときには、前記処理液供給ユニットによりポジティブトーン現像用の現像液である前記第1の処理液を吐出し、前記被処理面にネガティブトーン現像処理を受けるべき基板が前記基板保持部に保持されているときには、前記処理液供給ユニットによりネガティブトーン現像用の現像液である前記第2の処理液を吐出することを含む、請求項5記載の基板処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019187351A JP6831889B2 (ja) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019187351A JP6831889B2 (ja) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015124777A Division JP6603487B2 (ja) | 2015-06-22 | 2015-06-22 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020014022A JP2020014022A (ja) | 2020-01-23 |
JP6831889B2 true JP6831889B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=69170078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019187351A Active JP6831889B2 (ja) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6831889B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102553224B1 (ko) * | 2020-07-20 | 2023-07-10 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치, 그리고 기판 처리 방법 |
WO2024171908A1 (ja) * | 2023-02-15 | 2024-08-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62199102U (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-18 | ||
JPH05190442A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-30 | Hitachi Ltd | 薬液処理装置 |
JPH1116825A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | レジスト現像装置及びレジスト現像方法 |
JP3943741B2 (ja) * | 1999-01-07 | 2007-07-11 | 株式会社東芝 | パターン形成方法 |
JP2000286224A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP4386561B2 (ja) * | 2000-10-27 | 2009-12-16 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 洗浄液の分離再利用装置 |
JP2003178944A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Tokyo Electron Ltd | 現像処理方法及び現像処理装置 |
JP4524744B2 (ja) * | 2004-04-14 | 2010-08-18 | 日本電気株式会社 | 有機マスクの形成方法及び該有機マスクを利用したパターン形成方法 |
WO2010059174A1 (en) * | 2008-08-07 | 2010-05-27 | Pryog, Llc | Metal compositions and methods of making same |
JP4797662B2 (ja) * | 2006-02-03 | 2011-10-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像方法、塗布、現像装置及び記憶媒体 |
JP2008153450A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Tokyo Electron Ltd | 塗布膜処理方法および塗布膜処理装置 |
JP5311331B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2013-10-09 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 液浸リソグラフィの現像処理方法および該現像処理方法を用いた電子デバイス |
JP5434631B2 (ja) * | 2009-07-13 | 2014-03-05 | 三菱マテリアル株式会社 | Csd塗布膜除去用組成物及びこれを用いたcsd塗布膜除去方法並びに強誘電体薄膜とその製造方法 |
JP5729171B2 (ja) * | 2010-07-06 | 2015-06-03 | 信越化学工業株式会社 | パターン形成方法 |
JP6005604B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-10-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 現像処理装置 |
JP6007155B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2016-10-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 現像処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び現像処理装置 |
-
2019
- 2019-10-11 JP JP2019187351A patent/JP6831889B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020014022A (ja) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6618334B2 (ja) | 基板処理装置、膜形成ユニット、基板処理方法および膜形成方法 | |
JP4832201B2 (ja) | 基板処理装置 | |
US8585830B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
TWI387034B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
US7766565B2 (en) | Substrate drying apparatus, substrate cleaning apparatus and substrate processing system | |
JP6603487B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
US20060152693A1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2006190921A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
US20100129526A1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP6503279B2 (ja) | 膜処理ユニット、基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6737436B2 (ja) | 膜処理ユニットおよび基板処理装置 | |
JP6831889B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP2007214365A (ja) | 基板処理装置 | |
WO2016194285A1 (ja) | 基板処理装置、膜形成ユニット、基板処理方法および膜形成方法 | |
JP6318012B2 (ja) | 基板処理方法 | |
JP2000340632A (ja) | 基板の化学的処理装置および基板の化学的処理方法 | |
JP2007189139A (ja) | 基板処理装置 | |
KR102257430B1 (ko) | 현상 장치, 기판 처리 장치, 현상 방법 및 기판 처리 방법 | |
KR20220096195A (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6831889 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |