JP2000334682A - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JP2000334682A
JP2000334682A JP11149803A JP14980399A JP2000334682A JP 2000334682 A JP2000334682 A JP 2000334682A JP 11149803 A JP11149803 A JP 11149803A JP 14980399 A JP14980399 A JP 14980399A JP 2000334682 A JP2000334682 A JP 2000334682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer case
power tool
projections
outer periphery
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11149803A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Honma
滋 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP11149803A priority Critical patent/JP2000334682A/ja
Publication of JP2000334682A publication Critical patent/JP2000334682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、安価で且つ操作性に優れた電動工
具を提供することである。 【解決手段】 ハンマケース6の対象位置に引掛部10
を設け、更に引掛部10の狭間部6aに形成されたハン
マケース6の外周より引掛部10が突出しないよう設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、引掛部を有する電
動工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電動工具を図4を用いて説明す
る。電動工具は、図示しない駆動源であるモータやスイ
ッチ機構2などを収容するハウジング3と、上記モータ
1の回転力を出力軸に伝達するための歯車機構や上記回
転力を打撃力に変換するための変換機構などを収容する
アルミ製のハンマケース6とを有している。上記ハンマ
ケース6の外周には、ネジ12によってプレート13が
配されていると共に、このプレート13には電動工具を
壁や首などにぶら下げるための紐或いはワイヤなどを挿
通することのできるハンガ14が配されている。ここ
で、ハンガ14は、ハンマケース6の外径より突出した
位置に設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した電動工具で
は、プレートにハンガを配す際、ネジによる取付け作業
を要することから組立性が悪く且つ部品点数が多いこと
からコスト高になってしまうという問題があった。ま
た、壁際などで作業する際、ハンマケースの外径より突
出した位置にハンガが設けられているため、このハンガ
が壁に当たってしまい作業し難いという問題があった。
本発明の目的は、上記問題を解消し、安価で且つ操作性
に優れた電動工具を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、駆動源であ
るモータと、モータを収容するハウジングと、ハウジン
グに当接し且つモータの回転力を打撃力に変換する変換
機構を収容するハンマケースと、ハンマケースの外周に
設けた引掛部とを備えた電動工具において、ハンマケー
スの対象位置に引掛部を設け、更に引掛部の狭間部に形
成されたハンマケースの外周より引掛部が突出しないよ
う設けることにより達成される。また、引掛部は、ハン
マケースと一体構成であることにより達成される。ま
た、引掛部に貫通穴を形成することにより達成される。
また、貫通穴に紐或いはワイヤを挿通することにより達
成される。
【0005】
【発明の実施の形態】本実施例になる電動工具を図1乃
至図3を用いて説明する。図1は電動工具の外観斜視
図、図2は図1のA方向から見た矢視図、図3は一部縦
断側面図である。電動工具は、駆動源であるモータ1や
スイッチ機構2などを収容するハウジング3と、上記モ
ータ1の回転力を出力軸7に伝達するための歯車機構4
や上記回転力を打撃力に変換するための変換機構5など
を収容するアルミ製のハンマケース6とを有している。
なお、ハンマケース6は、出力軸7と先端部の軸受メタ
ル8との摺動や出力軸7にかかる負荷によって生じる熱
を放熱させるため、堅牢なアルミダイカストで成形され
ている。上記ハンマケース6の外周には、中心軸9に対
して対象の位置に貫通穴10aを有する2個の突起10
が設けられており、これら突起10は個々の突起10の
狭間部6aに形成されたハンマケース6の外径、即ちハ
ンマーケース6の高さ11より突起10の高さが低くく
なる位置に設けられている。このような構成により壁際
などで電動工具を使用しても突起10が壁に接触しない
ことから作業性の向上を図ることができる。更にハンマ
ケース6の外径に突起10が設けられているため、ハン
マケース6の表面積が大きくなりハンマケース6の放熱
性の向上を図ることができると共に、これにより先端部
の軸受メタル8の長寿命化を図ることができる。更には
個々の突起10に設けた貫通穴10aに紐やワイヤなど
挿通し2か所縛り支持することで、使用しない電動工具
を首からぶら下げた際に本体のバランスをとることがで
きる。なお、突起10の個数はバランスを図る上で2個
以上でも良い。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、ハンマケースの対象位
置に引掛部を設け、更に引掛部の狭間部に形成されたハ
ンマケースの外周より引掛部が突出しないよう設けるこ
とで、安価で且つ操作性に優れた電動工具を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる電動工具を示す外観斜視図であ
る。
【図2】 図2は図1のA方向から見た矢視図である。
【図3】 図3は一部縦断側面図である。
【図4】 従来の電動工具を示す側面図である。
【符号の説明】
1はモータ、2はスイッチ機構、3はハウジング、4は
歯車機構、5は変換機構、6はハンマケース、6aは狭
間部、7は出力軸、8は軸受メタル、9は中心軸、10
は突起、10aは貫通穴、11はハンマケースの高さで
ある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動源であるモータと、該モータを収容
    するハウジングと、該ハウジングに当接し且つ前記モー
    タの回転力を打撃力に変換する変換機構を収容するハン
    マケースと、該ハンマケースの外周に設けた引掛部とを
    備えた電動工具において、前記ハンマケースの対象位置
    に前記引掛部を設け、更に前記引掛部の狭間部に形成さ
    れた前記ハンマケースの外周より前記引掛部が突出しな
    いよう設けることを特徴とした請求項1記載の電動工
    具。
  2. 【請求項2】 前記引掛部は、前記ハンマケースと一体
    構成であることを特徴とした請求項1記載の電動工具。
  3. 【請求項3】 前記引掛部は、貫通穴を有していること
    を特徴とした請求項1,2記載の電動工具。
  4. 【請求項4】 前記貫通穴には、紐或いはワイヤが挿通
    されることを特徴とした請求項3記載の電動工具。
JP11149803A 1999-05-28 1999-05-28 電動工具 Pending JP2000334682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149803A JP2000334682A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電動工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149803A JP2000334682A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000334682A true JP2000334682A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15483064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11149803A Pending JP2000334682A (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000334682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220272A (ja) * 2009-07-07 2009-10-01 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2011067907A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Hitachi Koki Co Ltd オイルパルス工具
CN109562511A (zh) * 2016-09-27 2019-04-02 欧姆龙株式会社 电动工具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220272A (ja) * 2009-07-07 2009-10-01 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2011067907A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Hitachi Koki Co Ltd オイルパルス工具
CN109562511A (zh) * 2016-09-27 2019-04-02 欧姆龙株式会社 电动工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001065786A (ja) 三 脚
WO2007119596A1 (ja) 電動工具
JP2000334682A (ja) 電動工具
CA2487793A1 (en) Power blower
JP2000052279A (ja) 電動工具
JP2005074613A (ja) 電動工具
JPH10225047A (ja) モータの軸受構造
JP3712545B2 (ja) 電子情報機器及び電子機器ユニット
JP2004201381A (ja) 配線器具ユニット
JP2573136Y2 (ja) 電動工具の外枠固定構造
JP2569152Y2 (ja) 電動工具
JP2002247800A (ja) モータ及びヨーク
JPH1142570A (ja) 電動工具
JP2006002707A (ja) ファンモーターの取付構造
JP3906671B2 (ja) モータ
TWI799085B (zh) 防震棘輪扳手
AU2021203412B2 (en) Brushless direct current motor end cap
JP2017213617A (ja) 電動工具
JP2001260052A5 (ja)
JP3861577B2 (ja) 打撃工具
JP2511752Y2 (ja) 電動工具
JP2001231215A (ja) ファンモータの取付装置
JPS5856420Y2 (ja) 回動体固定機構
JP2000254874A (ja) 電動打撃工具の配線接続構造
JP2002200580A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019