JP2000327925A - 光学性含水ゲル及びそれからなる眼科用材料 - Google Patents

光学性含水ゲル及びそれからなる眼科用材料

Info

Publication number
JP2000327925A
JP2000327925A JP11141479A JP14147999A JP2000327925A JP 2000327925 A JP2000327925 A JP 2000327925A JP 11141479 A JP11141479 A JP 11141479A JP 14147999 A JP14147999 A JP 14147999A JP 2000327925 A JP2000327925 A JP 2000327925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal oxide
meth
water
aqueous medium
containing polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11141479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4219485B2 (ja
Inventor
Akiko Okumura
明子 奥村
Kazuhiko Nakada
和彦 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Menicon Co Ltd
Original Assignee
Menicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Menicon Co Ltd filed Critical Menicon Co Ltd
Priority to JP14147999A priority Critical patent/JP4219485B2/ja
Priority to US09/569,198 priority patent/US6447118B1/en
Priority to DE60039001T priority patent/DE60039001D1/de
Priority to EP00304209A priority patent/EP1054269B1/en
Publication of JP2000327925A publication Critical patent/JP2000327925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4219485B2 publication Critical patent/JP4219485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L39/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L39/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • C08L39/06Homopolymers or copolymers of N-vinyl-pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/42Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix
    • A61L27/427Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix of other specific inorganic materials not covered by A61L27/422 or A61L27/425
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/142Cornea, e.g. artificial corneae, keratoprostheses or corneal implants for repair of defective corneal tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/16965Lens includes ultraviolet absorber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紫外線吸収特性を有する透明な光学性含水ゲ
ルを提供し、且つそのような光学性含水ゲルを用いて、
紫外線吸収能を備えた眼科用材料、特にレンズ材料や人
工角膜等を提供すること。 【解決手段】 金属酸化物の微粒子が微細に分散せしめ
られてなる水性媒体中に膨潤した状態において、架橋さ
れた含水性ポリマーを存在せしめ、前記金属酸化物の分
散状態を維持しつつ、ゲル状態を呈し、且つ所定の形状
を保持せしめた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、光学性含水ゲル及びそれからな
る眼科用材料に係り、特に金属酸化物の微粒子を分散、
含有する、紫外線吸収能を有する光学性含水ゲルと、そ
れを用いて得られるコンタクトレンズ、眼内レンズ、人
工角膜等の眼科用材料に関するものである。
【0002】
【背景技術】従来から、水を抱合させて、水膨潤状態に
ある含水ゲル(ヒドロゲル)は、その特性を利用して、
各種の用途に用いられてきており、例えば眼科用材料の
分野においては、コンタクトレンズや眼内レンズの如き
レンズ材料や人工角膜等が、そのような含水ゲルにて形
成されて、それぞれの用途において含水ゲルとしての特
徴が発揮せしめられるようになっている。
【0003】ところで、白内障等の手術により水晶体を
取り除いた後、視力を回復させるために用いられてい
る、視力矯正用の眼内レンズやコンタクトレンズ等のレ
ンズ材料にあっては、それに対して、眼の天然の水晶体
が本来持っている性質、即ち、紫外線を殆ど透過させな
いという性質を付与することが望ましいとされ、そのた
めに、かかるレンズ材料は、一般にベンゾトリアゾール
系、ベンゾフェノン系、サリチル酸誘導体系等の紫外線
(UV)吸収剤を添加、含有せしめた含水ゲルを用いて
形成されている。
【0004】一方、金属酸化物も、各種の用途において
用いられてきており、例えば、上記した眼科用材料のう
ちのレンズ材料の分野において、特開平3−54519
号公報には、二酸化チタン等を着色材料として用いて、
それを所定のキャリア系に分散せしめた後、その分散物
を注型用型の表面に適用して、所定のパターンを形成
し、そして、その上において、レンズ形成性モノマー液
の重合を行なうことにより、所定の部位、特に虹彩部を
着色してなるコンタクトレンズを製造する手法が明らか
にされ、また、特開平6−347728号公報や特開平
8−152582号公報等においても、酸化鉄、酸化ク
ロム、酸化チタン等の着色剤を含む着色インクを基材コ
ンタクトレンズ表面に塗覆し、硬化せしめることによ
り、虹彩部を与える着色層を形成せしめた着色コンタク
トレンズを製造する手法が明らかにされているが、それ
ら公知の技術は、何れも、コンタクトレンズにおいて着
色した虹彩部を形成する目的のもの(義眼)に過ぎない
ものであって、そこでは、着色成分により虹彩部は不透
明化してしまうものであった。
【0005】
【解決課題】ここにおいて、本発明者らは、前記した含
水ゲルについて種々なる検討を加えた結果、金属酸化物
の微粒子が微細に分散せしめられてなる水性媒体中に膨
潤した状態において、所定の架橋された含水性ポリマー
を存在せしめることにより、透明性に優れた光学性ゲル
として、所定の形状を保持し得る含水ゲルを得ることが
出来ることを見出し、また、そのような含水ゲルから優
れた紫外線吸収能を有する眼科用材料を得ることが出来
ることを見出し、本発明を完成するに至ったのである。
【0006】従って、本発明の課題とするところは、優
れた特性を有する新規な光学性含水ゲルを提供すること
にあり、また他の課題とするところは、そのような光学
性含水ゲルを用いて、紫外線吸収能を備えた眼科用材
料、特にレンズ材料や人工角膜等を提供することにあ
る。
【0007】
【解決手段】そして、本発明は、上述の如き課題の解決
のために、金属酸化物の微粒子が微細に分散せしめられ
てなる水性媒体中に膨潤した状態において、架橋された
含水性ポリマーが存在せしめられ、前記金属酸化物の分
散状態が維持されつつ、ゲル状態を呈し、且つ所定の形
状を保持していることを特徴とする光学性含水ゲルを、
その要旨とするものである。
【0008】すなわち、かかる本発明に従う光学性含水
ゲルにあっては、金属酸化物の粒子が含有せしめられて
いるものの、それが微粒子として微細に分散、含有せし
められていることによって、透明性に優れた良好な光学
性能を有する含水ゲルとなっているのであり、また、金
属酸化物微粒子の分散、含有によって、優れた紫外線吸
収特性を発揮するものとなり、これによって、コンタク
トレンズや眼内レンズ等のレンズ材料や人工角膜の如き
眼科用材料として、極めて有用な含水ゲルとなっている
のである。
【0009】なお、この本発明に従う光学性含水ゲルの
好ましい態様の一つによれば、前記架橋された含水性ポ
リマーは、前記金属酸化物の微粒子を微細に分散せしめ
てなる水性媒体中において、前記親水性モノマーと前記
架橋性モノマーとを重合せしめることによって、形成さ
れており、これによって、所定の架橋された含水性ポリ
マーが、金属酸化物微粒子を分散せしめた状態におい
て、水性媒体中に膨潤した形態にて、効果的に存在せし
められ、そして同時に、所定の形状を有する物体として
有利に形成され得るのである。
【0010】また、本発明に従う上記した光学性含水ゲ
ルにあっては、有利には、前記金属酸化物の微粒子とし
て、25nm以下の粒径のものが用いられ、それによっ
て含水ゲルの透明性が有利に保持されることとなる。
【0011】さらに、そのような金属酸化物としては、
有利には、酸化亜鉛または酸化チタンが用いられること
となる。
【0012】加えて、本発明に従う光学性含水ゲルの他
の望ましい態様によれば、前記金属酸化物は、前記架橋
された含水性ポリマーに対して、0.3〜5重量%の割
合において分散、含有せしめられており、これにより、
透明性と共に、紫外線吸収特性が有利に確保されること
となる。
【0013】また、本発明に従う光学性含水ゲルにおい
て、有利には、前記架橋された含水性ポリマーと前記水
性媒体とは、重量基準において、90:10〜20:8
0の範囲内の比率とされている。
【0014】さらに、本発明において、望ましくは、前
記架橋された含水性ポリマーを与える親水性モノマーと
しては、水酸基含有(メタ)アクリレート、(メタ)ア
クリルアミド及びその誘導体、ビニルラクタム類、及び
(メタ)アクリル酸からなる群より選ばれた少なくとも
1種以上のモノマーが、有利に用いられることとなるの
である。
【0015】そして、本発明にあっては、また、上述の
如き構成を有する本発明に従う紫外線吸収能を有する光
学性含水ゲルからなる眼科用材料をも、その要旨とする
ものであり、このような眼科用材料への本発明に従う光
学性含水ゲルの適用により、その特徴を最大限に発揮せ
しめ得るのである。
【0016】なお、そのような眼科用材料としては、コ
ンタクトレンズや眼内レンズの如きレンズ材料や人工角
膜が、有利に対象とされることとなる。
【0017】
【発明の実施の形態】ところで、かくの如き本発明に従
う光学性含水ゲルは、本発明の趣旨を逸脱しない限りに
おいて、各種の手法にて得ることが出来るものである
が、特に、本発明にあっては、所定の金属酸化物の微粒
子を微細に分散せしめてなる水性媒体中に、目的とする
架橋された含水性ポリマーを与える親水性モノマーと架
橋性モノマーを添加せしめ、かかる水性媒体中におい
て、それら親水性モノマーと架橋性モノマーとを重合せ
しめて、かかる架橋された含水性ポリマーを形成せしめ
ることによって、有利に製造されることとなる。即ち、
そのような水性媒体中での親水性モノマーと架橋性モノ
マーの重合によって生成した架橋含水性ポリマーは、か
かる水性媒体中において膨潤した状態において存在する
一方、金属酸化物の分散状態も、そのような水性媒体中
で良好に維持されつつ、ゲル状態を呈する、所定形状の
物体として、有利に製造され得るのである。
【0018】そして、そのような本発明に従う光学性含
水ゲル中に分散状態において含有せしめられる金属酸化
物としては、各種の微粒子形態のものが、何れも、適宜
に採用可能であるが、特に本発明にあっては、レンズ素
材(材料)等としての有効な透明性を有利に確保する上
において、その粒径が25nm以下のものが有利に用い
られ得、中でも、より一層の透明性を得る上において
は、15nm以下の粒径のものが、より一層有利に用い
られることとなる。
【0019】また、そのような金属酸化物の種類として
は、公知の各種のものを挙げることが出来るが、特に、
本発明にあっては、微粒子形状と為す上において、製造
上問題が少なく、且つ分散安定性に優れた、酸化亜鉛や
酸化チタンが、有利に用いられるのである。
【0020】そして、そのような金属酸化物は、光学性
含水ゲル中に、それを構成する架橋された含水性ポリマ
ーに対して、一般に、0.3〜5重量%の割合において
含有せしめられることとなる。この金属酸化物の含有割
合が少なくなり過ぎると、充分な紫外線吸収効果を発揮
し得なくなるからであり、また、その含有量が多くなり
過ぎると、含水ゲルの透明性の確保が困難となるからで
ある。なお、そのような紫外線吸収効果や透明性の更な
る向上効果を得るには、金属酸化物の含有割合を0.5
〜3重量%とすることが、望ましい。
【0021】また、上記した本発明に従う光学性含有ゲ
ルの有利な製造手法に従って、金属酸化物の微粒子を微
細に分散せしめてなる水性媒体中において重合せしめら
れる親水性モノマーや架橋性モノマーに関し、それらモ
ノマーには、何れも、コンタクトレンズや眼内レンズの
如きレンズ材料や人工角膜等の如き眼科用材料を与える
ヒドロゲルを形成するモノマー成分として公知の各種の
ものが、適宜に選択、使用されることとなる。
【0022】具体的には、そのようなヒドロゲルを与え
る含水性ポリマーの主成分たる親水性モノマーとして
は、例えば、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、
ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシ
ブチル(メタ)アクリレート、ジヒドロキシプロピル
(メタ)アクリレート、ジヒドロキシブチル(メタ)ア
クリレート、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリ
レート、トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレ
ート、プロピレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、ジプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート
等の水酸基含有(メタ)アクリレート;(メタ)アクリ
ル酸;(メタ)アクリルアミド、N−メチル(メタ)ア
クリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N
,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジ
エチル(メタ)アクリルアミド、N,N−メチルエチル
(メタ)アクリルアミド等の(メタ)アクリルアミド若
しくはその誘導体(N置換);N−ビニルピロリドン、
N−ビニルピペリドン、N−ビニルカプロラクタム、N
−ビニルカプリルラクタム等のビニルラクタム類;アミ
ノエチル(メタ)アクリレート、N−メチルアミノエチ
ル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノエチ
ル(メタ)アクリレート、2−ブチルアミノエチル(メ
タ)アクリレート等のアミノアルキル(メタ)アクリレ
ート類;メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキ
シエチル(メタ)アクリレート、メトキシジエチレング
リコール(メタ)アクリレート等のアルコキシル基含有
(メタ)アクリレート;無水マレイン酸;マレイン酸;
フマル酸;フマル酸誘導体;アミノスチレン;ヒドロキ
シスチレン等を挙げることが出来、これらは、単独で、
または2種以上を組み合わせて用いることが出来る。そ
して、これらの中でも、親水性の向上効果が大きいとい
う点から、水酸基含有(メタ)アクリレート、(メタ)
アクリル酸、(メタ)アクリルアミド若しくはそのN置
換誘導体、及びビニルラクタム類からなる群より選ばれ
た少なくとも1種以上が、有利に用いられることとな
る。
【0023】なお、本明細書において、モノマー表記に
関し、「・・・(メタ)アクリレート」とあるのは、
「・・・アクリレート」及び「・・・メタクリレート」
の二つの化合物を示すものであり、その他の(メタ)ア
クリル化合物についても、同様に二つの化合物を表す表
現として、理解されるべきである。
【0024】また、本発明において、上記した親水性モ
ノマーと共に重合せしめられる架橋性モノマーの代表例
としては、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アク
リレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、
プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロ
ピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジアリルフ
マレート、アリル(メタ)アクリレート、ビニル(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、メタクリロイルオキシエチル(メ
タ)アクリレート、ジビニルベンゼン、ジアリルフタレ
ート、アジピン酸ジアリル、トリアリルジイソシアネー
ト、α−メチレン−N−ビニルピロリドン、4−ビニル
ベンジル(メタ)アクリレート、3−ビニルベンジル
(メタ)アクリレート、2,2−ビス[(メタ)アクリ
ロイルオキシフェニル]ヘキサフルオロプロパン、2,
2−ビス[(メタ)アクリロイルオキシフェニル]プロ
パン、1,4−ビス[2−(メタ)アクリロイルオキシ
ヘキサフルオロイソプロピル]ベンゼン、1,3−ビス
[2−(メタ)アクリロイルオキシヘキサフルオロイソ
プロピル]ベンゼン、1,2−ビス[2−(メタ)アク
リロイルオキシヘキサフルオロイソプロピル]ベンゼ
ン、1,4−ビス[2−(メタ)アクリロイルオキシイ
ソプロピル]ベンゼン、1,3−ビス[2−(メタ)ア
クリロイルオキシイソプロピル]ベンゼン、1,2−ビ
ス[2−(メタ)アクリロイルオキシイソプロピル]ベ
ンゼン等が挙げられ、そしてこれらは、単独で、または
2種以上を組み合わせて用いられることとなる。
【0025】このような架橋性モノマーは、前記した親
水性モノマーの重合によって形成される含水性ポリマー
を架橋せしめるために用いられるものであって、かかる
親水性モノマーの重合時に、その重合系に存在せしめら
れるものであり、一般に、その使用量は、それら重合せ
しめられる親水性モノマーと架橋性モノマーの合計量の
0.01重量%以上、好ましくは0.05重量%以上の
割合とされ、これによって、形成される架橋された含水
性ポリマー、ひいては含水ゲルの機械的強度の向上効果
や耐久性の付与効果が充分に発揮されるのである。ま
た、そのような架橋性モノマーの上限としては、含水ゲ
ルとしての特性等に悪影響をもたらさないように、一般
に、親水性モノマーと架橋性モノマーの合計量の10重
量%以下、好ましくは7重量%以下の値が採用されるこ
ととなる。
【0026】なお、かかる親水性モノマーと架橋性モノ
マーの水性媒体中への添加量は、それらモノマーの重合
によって形成される架橋された含水性ポリマーが膨潤し
た状態において存在することによって構成される含水ゲ
ルに要求される特性等に応じて、適宜に決定されること
となるが、一般に、本発明にあっては、それらモノマー
の重合によって形成される、架橋された含水性ポリマー
と、水性媒体とが、重量基準において90:10〜2
0:80の範囲内の比率となるように、親水性モノマー
と架橋性モノマーとが添加、配合されて、重合せしめら
れることとなるのである。
【0027】そして、上述の如き親水性モノマーと架橋
性モノマーを、所定の金属酸化物の微粒子が微細に分散
せしめられてなる水性媒体中に添加して、かかる水性媒
体中において、それらを重合せしめるに際しては、従来
から公知の各種の重合手法が採用され、例えばラジカル
重合開始剤を更に配合せしめた後、室温から約130℃
の温度範囲において徐々に加熱して、重合せしめる方法
や、マイクロ波、紫外線、放射線(γ線)等の電磁波を
照射して、重合を行なう方法等が採用されることとな
る。なお、加熱重合させる場合にあっては、連続的に昇
温させる他、段階的に昇温させる方式も採用可能であ
る。
【0028】なお、上記した重合手法において用いられ
るラジカル重合開始剤としては、例えばアゾビスイソブ
チルニトリル、アゾビスジメチルバレロニトリル、ベン
ゾイルパーオキサイド、t−ブチルハイドロパーオキサ
イド、クメンハイドロパーオキサイド等を挙げることが
出来、これらは単独でまたは2種以上組み合わせて用い
られることとなる。
【0029】また、上記の如きラジカル重合開始剤を用
いた重合手法の他、よく知られているように、光線等を
用いて、前記親水性モノマーと架橋性モノマーの重合を
行なうことも可能であり、その場合にあっては、光重合
開始剤や増感剤が、更に添加されることが望ましい。
【0030】そこで用いられる光重合開始剤や増感剤
は、従来から公知の各種のものが適宜に選択使用される
こととなるが、例えば光重合開始剤としては、メチルオ
ルソベンゾイルベンゾエート、メチルベンゾイルホルメ
ート、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエ
ーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾイン
イソブチルエーテル、ベンゾイン−n−ブチルエーテル
等のベンゾイン系光重合開始剤;2−ヒドロキシ−2−
メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、p−イソプ
ロピル−α−ヒドロキシイソブチルフェノン、p−t−
ブチルトリクロロアセトフェノン、2,2−ジメトキシ
−2−フェニルアセトフェノン、α,α−ジクロロ−4
−フェノキシアセトフェノン、N,N−テトラエチル−
4,4−ジアミノベンゾフェノン等のフェノン系光重合
開始剤;1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケト
ン;1−フェニル−1,2−プロパンジオン−2−(o
−エトキシカルボニル)オキシム;2−クロロチオキサ
ンソン、2−メチルチオキサンソン等のチオキサンソン
系光重合開始剤;ジベンゾスバロン;2−エチルアンス
ラキノン;ベンゾフェノンアクリレート;ベンゾフェノ
ン;ベンジル等を挙げることが出来る。
【0031】そして、かくの如くして、親水性モノマー
と架橋性モノマーとを金属酸化物の微粒子が微細に分散
せしめられてなる水性媒体中において重合せしめること
により生成した、架橋された含水性ポリマーが、水性媒
体中に膨潤せしめられてなると共に、金属酸化物微粒子
の分散状態が良好に維持されてなる、ゲル状態の光学性
含水ゲルが得られることとなるのであるが、そのような
含水ゲルの所望の形状を有利に実現し、目的とする形状
を保持する光学性含水ゲルを有利に得るために、本発明
にあっては、鋳型(モールド)を用いたモールド重合法
が、有利に採用されることとなる。
【0032】なお、かかるモールド重合法に従って光学
性含水ゲルを形成するに際しては、具体的には、先ず、
該光学性含水ゲルの目的とする形状、例えば、その具体
的用途たるコンタクトレンズや眼内レンズの如きレンズ
材料や人工角膜等の眼科用材料の形状に対応した成形キ
ャビティを有する成形型を用意し、その成形型の成形キ
ャビティ内に、前記した水性媒体中に親水性モノマーと
架橋性モノマーを添加、配合せしめてなるものを供給
し、そして、それら親水性モノマーと架橋性モノマーと
を、かかる成形キャビティ内において重合せしめること
によって、かかる水性媒体中に膨潤した状態において、
架橋された含水性ポリマーが存在せしめられてなる、所
定形状のゲル状態にある含水ゲル物体を得て、更に必要
に応じて、機械的な仕上げ加工を施して、目的とする形
状の含水ゲルと為すのである。
【0033】尤も、適当な成形型や容器を用いて、その
内部空間内において、前記水性媒体中に添加、配合して
なる親水性モノマーと架橋性モノマーの重合を行ない、
例えば、棒状、ブロック状、板状等の適当な形状の光学
性含水ゲルを形成した後、切削加工や研磨加工等の公知
の機械的加工を施すことにより、所望の形状に加工し
て、その目的とする用途、特に眼科用材料に用いられ得
るようにすることも可能であることは言うまでもないと
ころである。
【0034】かくの如くして得られる、本発明に従う光
学性含水ゲルは、所定の金属酸化物の微粒子が微細に分
散せしめられてなる水性媒体中に膨潤した状態におい
て、親水性モノマーと架橋性モノマーとの共重合体であ
る、架橋された含水性ポリマーが存在せしめられてお
り、しかも金属酸化物の微粒子の分散状態が良好に維持
されつつ、ゲル状態を呈し、そして所定の形状を保持し
ているのであり、これによって、紫外線吸収能を有する
透明な含水ゲルとして、コンタクトレンズや眼内レンズ
の如きレンズ材料や人工角膜等の眼科用材料として、有
利に用いられ得るのである。
【0035】
【実施例】以下に、本発明の幾つかの実施例を示し、本
発明を更に具体的に明らかにすることとするが、本発明
が、そのような実施例の記載によって、何等の制約をも
受けるものでないことは言うまでもないところである。
また、本発明には、以下の実施例の他にも、更には上記
した具体的記述以外にも、本発明の趣旨を逸脱しない限
りにおいて、当業者の知識に基づいて、種々なる変更、
修正、改良等を加え得るものであることが理解されるべ
きである。
【0036】先ず、金属酸化物の微粒子として、それぞ
れ、平均粒径が5nmである、酸化亜鉛(ZnO)また
は酸化チタン(TiO2 )の微粒子が水中に微細に分散
せしめられてなる、金属酸化物微粒子の分散液を準備し
た。また、親水性モノマーとして、2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレート(HEMA)及びN−ビニルピロリド
ン(NVP)を準備し、更に、架橋性モノマーとして、
エチレングリコールジメタクリレート(EDMA)を準
備し、更にまた、光重合開始剤として、2−ヒドロキシ
−2−メチル−1−フェニル−1−プロパン−1−オン
(D1173)を準備した。
【0037】次いで、かかる準備された金属酸化物微粒
子の分散液中に、下記表1に示される配合割合におい
て、親水性モノマー(HEMA、NVP)と架橋性モノ
マー(EDMA)と光重合開始剤(D1173)とを配
合して、均一な重合性混合物を調製した後、ポリプロピ
レン製成形型に、かかる重合性混合物を流し込み、次い
で該混合物の上方より、1mW/cm2 のブラックライ
ト(松下電工株式会社製FL10BL−B型)を用い
て、365nmのUV光を60分間照射することによ
り、光重合を行なった。そして、このようにして重合し
て得られた重合体を、更に水和処理することにより、下
記表1に示される含水率において、厚さが0.2mmの
プレート状態を呈する含水ゲルを得た。なお、何れの含
水ゲルにあっても、前記光重合にて形成された架橋含水
性ポリマーが水に膨潤した状態において存在していると
共に、酸化亜鉛や酸化チタンの微粒子が良好な分散状態
をもって存在していることを認めた。
【0038】
【表1】
【0039】次いで、かくして得られた2種類のプレー
ト状含水ゲルについて、それぞれの紫外〜可視領域の光
線透過率を、株式会社島津製作所製の自己分光光度計
(UV−3100)を用い、波長190〜800nmの
光線を試験片に照射し、測定したところ、何れの含水ゲ
ルにあっても、UV光を略完全に吸収することを確認し
た。なお、実施例1において得られた含水ゲルについて
の光線透過率測定の結果を、図1に示す。
【0040】また、かかる2種の含水ゲルについて、そ
れらの有効な用途である眼科用材料において実施される
滅菌処理を想定し、そのような処理による影響の有無を
調べるために、それらを、オートクレーブを用いて12
1℃の温度で20分間加熱処理した後、同様に、光線透
過率を測定したが、結果は、加熱処理前と同様であり、
UV吸収特性は、かかる加熱処理の後においても、安定
した性能を示すものであった。
【0041】さらに、かくして得られた2種の含水ゲル
は、何れも、良好な透明性を有するものであって、眼科
用材料、特にコンタクトレンズや眼内レンズの如きレン
ズ材料として、また人工角膜として、有用なものである
ことを認めた。
【0042】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明に
従う光学性含水ゲルは、透明性に優れると共に、有効な
紫外線吸収特性を示すものであって、コンタクトレンズ
や眼内レンズの如きレンズ材料や人工角膜等の眼科用材
料として、有利に用いられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1において得られた含水ゲル(プレー
ト)の光線透過特性を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C09K 3/00 104 C09K 3/00 104Z Fターム(参考) 2H006 BB03 BB06 4C081 AB21 AB22 AB23 BB01 BB03 CA071 CA081 CA101 CB041 CC01 CC05 CF142 CF22 DA01 DA12 DB02 DC13 EA02 EA03 4J002 BG011 BG071 BG131 BJ001 DE106 DE136 FD056 GP01

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属酸化物の微粒子が微細に分散せしめ
    られてなる水性媒体中に膨潤した状態において、架橋さ
    れた含水性ポリマーが存在せしめられ、前記金属酸化物
    の分散状態が維持されつつ、ゲル状態を呈し、且つ所定
    の形状を保持していることを特徴とする光学性含水ゲ
    ル。
  2. 【請求項2】 前記架橋された含水性ポリマーが、前記
    金属酸化物の微粒子を微細に分散せしめてなる水性媒体
    中において、前記親水性モノマーと前記架橋性モノマー
    とを重合せしめることによって、形成されている請求項
    1記載の光学性含水ゲル。
  3. 【請求項3】 前記金属酸化物の微粒子が、25nm以
    下の粒径のものである請求項1または請求項2記載の光
    学性含水ゲル。
  4. 【請求項4】 前記金属酸化物が、酸化亜鉛または酸化
    チタンである請求項1乃至請求項3の何れかに記載の光
    学性含水ゲル。
  5. 【請求項5】 前記金属酸化物が、前記架橋された含水
    性ポリマーに対して0.3〜5重量%の割合において分
    散、含有せしめられている請求項1乃至請求項4の何れ
    かに記載の光学性含水ゲル。
  6. 【請求項6】 前記架橋された含水性ポリマーと前記水
    性媒体とが、重量基準において、90:10〜20:8
    0の範囲内の比率とされている請求項1乃至請求項5の
    何れかに記載の光学性含水ゲル。
  7. 【請求項7】 前記親水性モノマーが、水酸基含有(メ
    タ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド及びその誘
    導体、ビニルラクタム類、及び(メタ)アクリル酸から
    なる群より選ばれた少なくとも1種以上のモノマーにて
    構成される請求項1乃至請求項6の何れかに記載の光学
    性含水ゲル。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至請求項7の何れかに記載の
    紫外線吸収能を有する光学性含水ゲルからなる眼科用材
    料。
  9. 【請求項9】 コンタクトレンズや眼内レンズの如きレ
    ンズ材料である請求項8記載の眼科用材料。
  10. 【請求項10】 人工角膜である請求項8記載の眼科用
    材料。
JP14147999A 1999-05-21 1999-05-21 光学性含水ゲルからなる眼科用材料 Expired - Fee Related JP4219485B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14147999A JP4219485B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 光学性含水ゲルからなる眼科用材料
US09/569,198 US6447118B1 (en) 1999-05-21 2000-05-11 Optical water-absorptive gel and ophthalmic material using the same
DE60039001T DE60039001D1 (de) 1999-05-21 2000-05-18 Wasserabsorbierendes optisches Gel und ophthalmische Zusammensetzung
EP00304209A EP1054269B1 (en) 1999-05-21 2000-05-18 Optical water-absorptive gel and ophthalmic material using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14147999A JP4219485B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 光学性含水ゲルからなる眼科用材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000327925A true JP2000327925A (ja) 2000-11-28
JP4219485B2 JP4219485B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=15292859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14147999A Expired - Fee Related JP4219485B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 光学性含水ゲルからなる眼科用材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6447118B1 (ja)
EP (1) EP1054269B1 (ja)
JP (1) JP4219485B2 (ja)
DE (1) DE60039001D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530940A (ja) * 2001-06-20 2004-10-07 コロニス ゲーエムベーハー 光学部品
JP2007517077A (ja) * 2003-09-04 2007-06-28 ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ・アズ・リプレゼンティッド・バイ・ザ・デパートメント・オブ・ヴェテランズ・アフェアーズ 眼用ハイドロゲルナノコンポジット
WO2009017060A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Menicon Co., Ltd. 光学性材料及びそれからなる眼用レンズ
JP2012522111A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 酸素透過性強化粒子を含むポリマー物品
JP2017049615A (ja) * 2010-04-13 2017-03-09 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 室内グレアの低減を発揮するコンタクトレンズ
WO2019049651A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 信越化学工業株式会社 光硬化型組成物、ヒドロゲル、及びその成形品
KR20190064365A (ko) * 2017-11-30 2019-06-10 (주)비젼사이언스 나노입자가 포함된 착색 콘택트렌즈
JP2021508375A (ja) * 2019-01-24 2021-03-04 チャン パク,グン カラーコンタクトレンズ
JP2022167750A (ja) * 2021-04-22 2022-11-04 天辰創新材料科技股▲ふん▼有限公司 光学材料、光学製品、及びその製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308800B2 (en) * 2010-04-09 2012-11-13 Chu Milton W Intraocular lenses with high contrast haptics, materials, and methods
US8697770B2 (en) 2010-04-13 2014-04-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Pupil-only photochromic contact lenses displaying desirable optics and comfort
US8877103B2 (en) 2010-04-13 2014-11-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Process for manufacture of a thermochromic contact lens material
US9974646B2 (en) 2012-09-05 2018-05-22 University Of Miami Keratoprosthesis, and system and method of corneal repair using same
US9277988B1 (en) 2013-03-15 2016-03-08 Milton W. Chu Intraocular lenses with quantum dots
JP6516147B2 (ja) * 2015-03-03 2019-05-22 株式会社 アイレ 抗菌性コンタクトレンズ及びその使用方法並びにその製造方法
US11724471B2 (en) 2019-03-28 2023-08-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for the manufacture of photoabsorbing contact lenses and photoabsorbing contact lenses produced thereby
WO2021165496A1 (en) * 2020-02-21 2021-08-26 Nexdot Blue filters comprising semiconductor nanoparticles and uses thereof
CA3192274A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-17 May KLEINMAN BEN TSVI Dry eye treatment system with disposable tip and corneal shield

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032599A (en) 1971-04-20 1977-06-28 Contact Lenses (Manufacturing) Limited Hydrophilic copolymers
US4268132A (en) 1979-09-24 1981-05-19 Neefe Charles W Oxygen generating contact lens
US4401371A (en) 1979-09-24 1983-08-30 Neefe Charles W Hydrogel oxygen generator with improved fluid flow
CA1227589A (en) 1982-02-08 1987-09-29 Ari Fuhrman Method of pigmenting water absorbable plastic and product therefrom
US4701038A (en) * 1983-01-31 1987-10-20 Bausch & Lomb Incorporated Cosmetic contact lens
CA2009668A1 (en) 1989-02-16 1990-08-16 Ashok R. Thakrar Colored contact lenses and method of making same
JP3597208B2 (ja) 1993-06-03 2004-12-02 株式会社シード 着色コンタクトレンズ及びその製造法
US5654090A (en) 1994-04-08 1997-08-05 Nippon Arc Co., Ltd. Coating composition capable of yielding a cured product having a high refractive index and coated articles obtained therefrom
JP3646997B2 (ja) 1994-11-30 2005-05-11 株式会社シード 着色コンタクトレンズ及びその製造法
JPH1114949A (ja) 1997-06-19 1999-01-22 Hoya Corp コンタクトレンズ材料、コンタクトレンズ及びその製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530940A (ja) * 2001-06-20 2004-10-07 コロニス ゲーエムベーハー 光学部品
JP2007517077A (ja) * 2003-09-04 2007-06-28 ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ・アズ・リプレゼンティッド・バイ・ザ・デパートメント・オブ・ヴェテランズ・アフェアーズ 眼用ハイドロゲルナノコンポジット
WO2009017060A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Menicon Co., Ltd. 光学性材料及びそれからなる眼用レンズ
JP2012522111A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 酸素透過性強化粒子を含むポリマー物品
US9062180B2 (en) 2009-03-31 2015-06-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Polymeric articles comprising oxygen permeability enhancing particles
JP2017049615A (ja) * 2010-04-13 2017-03-09 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 室内グレアの低減を発揮するコンタクトレンズ
WO2019049651A1 (ja) * 2017-09-07 2019-03-14 信越化学工業株式会社 光硬化型組成物、ヒドロゲル、及びその成形品
JP2019044135A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 信越化学工業株式会社 光硬化型組成物、ヒドロゲル、及びその成形品
TWI784044B (zh) * 2017-09-07 2022-11-21 日商信越化學工業股份有限公司 光硬化型組成物、硬化物、水凝膠及其成型品
US11987688B2 (en) 2017-09-07 2024-05-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photocurable composition, a hydrogel and a molded product thereof
KR20190064365A (ko) * 2017-11-30 2019-06-10 (주)비젼사이언스 나노입자가 포함된 착색 콘택트렌즈
KR101992722B1 (ko) * 2017-11-30 2019-06-25 (주)비젼사이언스 나노입자가 포함된 착색 콘택트렌즈
JP2021508375A (ja) * 2019-01-24 2021-03-04 チャン パク,グン カラーコンタクトレンズ
JP7048994B2 (ja) 2019-01-24 2022-04-06 チャン パク,グン カラーコンタクトレンズ
JP2022167750A (ja) * 2021-04-22 2022-11-04 天辰創新材料科技股▲ふん▼有限公司 光学材料、光学製品、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1054269B1 (en) 2008-05-28
JP4219485B2 (ja) 2009-02-04
US6447118B1 (en) 2002-09-10
EP1054269A2 (en) 2000-11-22
EP1054269A3 (en) 2001-11-07
DE60039001D1 (de) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4219485B2 (ja) 光学性含水ゲルからなる眼科用材料
JP3641110B2 (ja) 軟質眼内レンズ用材料
US6326448B1 (en) Soft intraocular lens material
JP5005147B2 (ja) 眼科用レンズおよび組成物、並びにそれらの製造方法
EP2174966A1 (en) Optical material and ophthalmic lens made of the same
KR20150143634A (ko) 개방부 및 동심 환형 구역을 갖는 파킥 렌즈
US7659325B2 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
NZ250817A (en) Polymer comprising hydrophilic monomer units and units of a branched hydroxyalkyl(meth)acrylate or -(meth)acrylamide; ophthalmic lenses
KR20010013074A (ko) 콜라겐을 주성분으로 하는 생체적합성, 광학 투명성 및자외선 흡수성이 있는 중합체 물질 및 그 제조 방법
WO2007050394A2 (en) Polymeric radiation-absorbing materials and ophthalmic devices comprising same
US20040056371A1 (en) Method of manufacturing ophthalmic lenses made from hydrophobic acrylic polymers
JPH10339857A (ja) 薬剤徐放性コンタクトレンズの製法およびそれによってえられた薬剤徐放性コンタクトレンズ
CA1311095C (en) Hydrogel-forming polymers
JP4183623B2 (ja) 薬剤の取り込み量が多い、薬剤徐放可能なヒドロゲル材料の製造方法
JP4879554B2 (ja) ポストインプリント可能なヒドロゲル材料の製造方法
JP2003144538A (ja) 軟質眼内レンズ用材料
CN107641168B (zh) 聚合物、制备方法及其用途
JP4418541B2 (ja) 紫外線吸収性眼用レンズの製造方法
JP2794308B2 (ja) 無水晶体眼用レンズ材料
JP2004018472A (ja) 薬剤徐放可能ヒドロゲル材料
EP1783518B1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
JP2724012B2 (ja) 青視症補正用眼内レンズの製造方法
JPH05269191A (ja) 複合レンズ
JPH0572502A (ja) 複合レンズの製造方法
CN113024716A (zh) 眼科材料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees