JP2000323599A - Lsiのパッケージ構造 - Google Patents

Lsiのパッケージ構造

Info

Publication number
JP2000323599A
JP2000323599A JP11132437A JP13243799A JP2000323599A JP 2000323599 A JP2000323599 A JP 2000323599A JP 11132437 A JP11132437 A JP 11132437A JP 13243799 A JP13243799 A JP 13243799A JP 2000323599 A JP2000323599 A JP 2000323599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
connection terminal
wiring
package structure
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11132437A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Miyazaki
裕一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11132437A priority Critical patent/JP2000323599A/ja
Priority to US09/570,570 priority patent/US6303876B1/en
Publication of JP2000323599A publication Critical patent/JP2000323599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】配線長さがより短くなるようにLSIパッケー
ジ構造のサイズをより小さくする。 【解決手段】LSI2と配線基板1を接続するための配
線構造は、LSI2に配列されている第1接続端子3
と、配線基板1に配列されている第2接続端子6とを備
え、第1接続端子3は、配線基板1に対向する対向面4
の外周域5に配列され、第2接続端子6は、外周域5に
交叉する交叉面7に配列されている。このような構造に
より、配線基板1とLSI2は、サイズの点で概ね同形
になる。対向面4と交叉面7は現実に交叉して交叉線8
を形成している。交叉線8の位置で対向面4は交叉面7
に概ね直交している。このような構造により、配線基板
1のサイズが、LSI2のサイズよりも小さい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LSIのパッケー
ジ構造に関し、特に、LSIと配線基板が一体化される
LSIのパッケージ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ装置には、LSIがパッケ
ージ化されて回路基板に実装される。従来、そのLSI
はパッケージに収められた状態で配線基板に搭載されて
いる。そのようなパッケージの構造は、特開平11−1
7058号で一般的に知られている。このような公知の
パッケージ構造では、LSIは露出しないようにモール
ド樹脂中に封入されたBGAパッケージとして提供さ
れ、そのようなパッケージが配線基板に接合されてい
る。そのBGA基板の面積は、配線基板の面積より狭
い。フェイスアップで接続されるBGA基板は、電気的
には、ワイヤボンディングにより配線基板に接続され
る。このようなパッケージ構造では、一般的に、BGA
基板の裏面側に設けられている半田ボールによりBGA
基板から外部へ信号が取り出される。
【0003】このような公知構造は、ワイヤボンディン
グがLSIより外側に向かって行われるので、BGA基
板が大きくなり、そのBGA基板の中の配線が長くな
り、高周波での動作を行うことができない。更に、大き
いBGAは、その実装面積が大きくなり、装置の小型化
を阻んでいる。更に、熱はBGA基板へ廃熱され、その
抵抗が大きくなって、LSIの信頼性を大きく損なって
いる。
【0004】配線長さがより短くなるようにLSIパッ
ケージ構造のサイズがより小さいことがが望まれる。更
に、サイズが小さいLSIから実質的に直接に廃熱され
る放熱構造が求められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、配線
長さがより短くなるようにLSIパッケージ構造のサイ
ズがより小さいLSIのパッケージ構造を提供すること
にある。本発明の他の課題は、サイズが小さいLSIか
ら実質的に直接に廃熱される放熱構造が採用されるLS
Iのパッケージ構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】その課題を解決するため
の手段が、下記のように表現される。その表現中の請求
項対応の技術的事項には、括弧()つきで、番号、記号
等が添記されている。その番号、記号等は、請求項対応
の技術的事項と実施の複数・形態のうちの少なくとも1
つの形態の技術的事項との一致・対応関係を明白にして
いるが、その請求項対応の技術的事項が実施の形態の技
術的事項に限定されることを示すためのものではない。
【0007】本発明によるLSIのパッケージ構造は、
LSI(2)と、配線基板(1)と、LSI(2)と配
線基板(1)を接続するための配線構造とからなり、そ
の配線構造は、LSI(2)に配列されている第1接続
端子(3)と、配線基板(1)に配列されている第2接
続端子(6)とを備え、第1接続端子(3)は、配線基
板(1)に対向する対向面(4)の外周域(5)に配列
され、第2接続端子(6)は、外周域(5)に交叉する
交叉面(7)に配列されている。このような構造によ
り、配線基板(1)とLSI(2)は、サイズの点で概
ね同形になり、結果的に、配線基板(1)のLSI
(2)に対向する対向面4の面積がLSI(2)の接合
面よりも狭いことになる。
【0008】対向面(4)と交叉面(7)は現実に交叉
して交叉線(8)を形成している。交叉線(8)の位置
で対向面(4)は交叉面(7)に概ね直交している。こ
のような構造により、配線基板(1)のサイズが、LS
I(2)のサイズよりも小さい。第1接続端子(3)と
第2接続端子(6)は半田により接続されることが好ま
しい。第1接続端子(3)と第2接続端子(6)は電気
伝導性接着剤により接続されることは、更に好ましい。
【0009】対向面(4)上で配線基板(1)とLSI
(2)との間に接着層(13)が介設されていることが
好ましい。この場合、交叉線(8)は接着層(13)に
含まれる。配線構造は、更に、配線基板(1)がLSI
(2)に対向する側と反対側で配列される第3接続端子
(9)を備えている。その配線構造は、更に、第3接続
端子(9)に接続される半田ボール(11)を備えてい
る。第2接続端子(6)と第3接続端子(9)は、配線
基板(1)の中に形成される配線(14)により接続さ
れている。このような配線構造は、パッケージを更にコ
ンパクトに形成する。
【0010】対向面(4)の側と反対の側でLSI
(2)は積極的に放熱面(15)が形成されている。こ
のような放熱は、電気的特性を有効に改善する。
【0011】
【発明の実施の形態】図に一致対応して、本発明による
LSIのパッケージ構造の実施の形態は、配線基板がL
SIとともに設けられている。その配線基板1は、図1
に示されるように、LSI2に面接合している。LSI
2には、第1接続端子3が設けられている。第1接続端
子3は、図2に示されるように、配線基板1に対向する
対向面4の一部である閉じた外周域5に配列されてい
る。配線基板1がLSI2に面接合する接合面は、外周
域5に包囲されている。
【0012】配線基板1には、第2接続端子6が設けら
れている。第2接続端子6は、配線基板1に位置対応し
て配列されている。第2接続端子6は、図3に示される
ように、外周域5に交叉する交叉面7に配列されてい
る。対向面4と交叉面7は、交叉線8で交叉している。
第2接続端子6の面と交叉面7とは、同一平面を形成す
る必要はない。第1接続端子3の面と対向面4とは、同
一平面を形成する必要はない。交叉線8の位置で、対向
面4は交叉面7に概ね直交している。
【0013】第1接続端子3と第2接続端子6からな
り、配線基板1とLSI2とを電気的に接続する配線構
造は、図1に示されるように、第3接続端子9を更に備
えている。第3接続端子9は、配線基板1がLSI2に
対向する側と反対側で配線基板1に配列されている。第
3接続端子9には、図2に示されるように、半田ボール
11が位置対応して接続している。
【0014】第1接続端子3と第2接続端子6は、図3
に示されるように、ボンディングに変わる微少半田塊1
2により接続されている。第1接続端子3と第2接続端
子6は、半田塊12に代わる電気伝導性接着剤により接
続されることが更に好ましい。図1に示されるように、
配線基板1とLSI2との間に対向面4上で接着層13
が介設されることが好ましい。
【0015】第2接続端子6と第3接続端子9は、配線
基板1の中に形成される配線14によりより接続されて
いる。
【0016】対向面4の側と反対の側でLSI2は、図
1に示されるように、積極的に放熱面15が形成されて
いる。LSI2は、その外側面が、樹脂モールドにより
厚く覆われることはない。LSI2又はLSIチップを
含むパッケージ2は、その外側面が放熱面として形成さ
れる。
【0017】以上に述べた構造で、配線基板1の面積を
LSI2の面積より必ず小さくする必要はないが、結果
的には、配線基板1の面積をLSI2の面積より小さく
することができる特性を有している。小さいサイズのL
SI2の片側面とそれより更に小さいサイズの配線基板
1の片側面又はそれに近い領域との間で、配線基板1と
LSI2が電気的に実質的に直接的に接合され、配線領
域がLSI2の存在範囲を越えて拡大することがない。
このようなパッケージ構造は、大型コンピュータの小型
化、携帯コンピュータの一層の小型化に貢献する。配線
が短いLSIは、高周波動作に適している。
【0018】
【発明の効果】本発明によるLSIのパッケージ構造
は、そのパッケージの全体がLSIの外形サイズに近似
したサイズになり、結果的には、LSIとこれよりも小
さいサイズの配線基板とのパッケージの構造を得ること
ができる。更に、結果的には、配線長さを短くすること
ができ、電気的特性を改善することができる。
【0019】更には、LSIのパッドピッチが小さいも
のを広げることができ、LSIを搭載する基板のパッド
ピッチを広げることができ、コンピュータのコストを低
減することができる。更に、LSIの裏面をむき出しに
することにより、その裏面を放熱面として形成すること
により、廃熱効率が高くなり、LSIの性能効率の向上
と信頼性に貢献する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明によるLSIのパッケージ構造
の実施の形態を示す断面図である。
【図2】図2は、図の射軸投影図である。
【図3】図3は、図2の一部の射軸投影図である。
【符号の説明】
1…配線基板 2…LSI 3…第1接続端子 4…対向面 5…外周域 6…第2接続端子 7…交叉面 8…交叉線 9…第3接続端子 11…半田ボール 13…接着層 14…配線 15…放熱面

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LSIと、 配線基板と、 前記LSIと前記配線基板を接続するための配線構造と
    からなり、 前記配線構造は、 前記LSIに配列されている第1接続端子と、 前記配線基板に配列されている第2接続端子とを備え、 前記第1接続端子は、前記配線基板に対向する対向面の
    外周域に配列され、 前記第2接続端子は、前記外周域に交叉する交叉面に配
    列されているLSIのパッケージ構造。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記対向面と前記交叉面は現実に交叉して交叉線を形成
    しているLSIのパッケージ構造。
  3. 【請求項3】請求項2において、 前記交叉線の位置で前記対向面は前記交叉面に概ね直交
    しているLSIのパッケージ構造。
  4. 【請求項4】請求項3において、 前記第1接続端子と前記第2接続端子は半田により接続
    されているLSIのパッケージ構造。
  5. 【請求項5】請求項3において、 前記第1接続端子と前記第2接続端子は電気伝導性接着
    剤により接続されているLSIのパッケージ構造。
  6. 【請求項6】請求項1において、 前記対向面上で前記配線基板と前記LSIとの間に接着
    層が介設されていることを特徴とするLSIのパッケー
    ジ構造。
  7. 【請求項7】請求項1において、 前記配線構造は、更に、前記配線基板が前記LSIに対
    向する側と反対側で前記配線基板に配列される第3接続
    端子を備えているLSIのパッケージ構造。
  8. 【請求項8】請求項7において、 前記配線構造は、更に、前記第3接続端子に接続される
    半田ボールを備えているLSIのパッケージ構造。
  9. 【請求項9】請求項8において、 前記第2接続端子と前記前記第3接続端子は、前記配線
    基板の中に形成される配線により接続されているLSI
    のパッケージ構造。
  10. 【請求項10】請求項1において、 前記対向面の側と反対の側で前記LSIは積極的に放熱
    面が形成されていることを特徴とするLSIのパッケー
    ジ構造。
  11. 【請求項11】請求項1において、 前記外周域は閉じて一周しているLSIのパッケージ構
    造。
JP11132437A 1999-05-13 1999-05-13 Lsiのパッケージ構造 Pending JP2000323599A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11132437A JP2000323599A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 Lsiのパッケージ構造
US09/570,570 US6303876B1 (en) 1999-05-13 2000-05-12 LSI package structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11132437A JP2000323599A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 Lsiのパッケージ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000323599A true JP2000323599A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15081357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11132437A Pending JP2000323599A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 Lsiのパッケージ構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6303876B1 (ja)
JP (1) JP2000323599A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3708470B2 (ja) * 2001-10-03 2005-10-19 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 ボールグリッドアレーコネクタ
JP2005328025A (ja) * 2004-04-13 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面実装電子部品の製造方法とこの製造方法で製造した面実装電子部品とこれを用いた電子機器
KR20140100325A (ko) * 2013-02-06 2014-08-14 삼성전자주식회사 발광 소자 패키지 모듈

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123448A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Toshiba Corp 半導体実装装置
US5291375A (en) * 1991-09-30 1994-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Printed circuit board and electric device configured to facilitate bonding
US5483421A (en) * 1992-03-09 1996-01-09 International Business Machines Corporation IC chip attachment
JPH0653277A (ja) * 1992-06-04 1994-02-25 Lsi Logic Corp 半導体装置アセンブリおよびその組立方法
JP3110922B2 (ja) * 1993-08-12 2000-11-20 富士通株式会社 マルチチップ・モジュール
GB2283863A (en) * 1993-11-16 1995-05-17 Ibm Direct chip attach module
US5838064A (en) * 1994-04-22 1998-11-17 Nec Corporation Supporting member for cooling means and electronic package using the same
US5717252A (en) * 1994-07-25 1998-02-10 Mitsui High-Tec, Inc. Solder-ball connected semiconductor device with a recessed chip mounting area
US5726861A (en) * 1995-01-03 1998-03-10 Ostrem; Fred E. Surface mount component height control
US5574630A (en) * 1995-05-11 1996-11-12 International Business Machines Corporation Laminated electronic package including a power/ground assembly
JP2828057B2 (ja) * 1996-08-21 1998-11-25 日本電気株式会社 チップサイズパッケージ
JPH1117058A (ja) 1997-06-26 1999-01-22 Nec Corp Bgaパッケージ、その試験用ソケットおよびbgaパッケージの試験方法
US6052287A (en) * 1997-12-09 2000-04-18 Sandia Corporation Silicon ball grid array chip carrier
US6084775A (en) * 1998-12-09 2000-07-04 International Business Machines Corporation Heatsink and package structures with fusible release layer

Also Published As

Publication number Publication date
US6303876B1 (en) 2001-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2881575B2 (ja) ヒートシンク付着ボールグリッドアレイ半導体パッケージ
TW510034B (en) Ball grid array semiconductor package
US7211900B2 (en) Thin semiconductor package including stacked dies
KR100319495B1 (ko) 반도체 장치
JP2003124433A (ja) マルチチップパッケージ
KR20020062820A (ko) 적층된 다수개의 칩모듈 구조를 가진 반도체장치
TW557556B (en) Window-type multi-chip semiconductor package
KR100606295B1 (ko) 회로 모듈
US6825568B2 (en) Flip chip package structure and flip chip device with area bump
JP2005093551A (ja) 半導体装置のパッケージ構造およびパッケージ化方法
JP2000138317A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003086726A (ja) 高電力モノリシックマイクロ波集積回路パッケージ
JP2004031650A (ja) リードレスパッケージおよび半導体装置
CN111710668A (zh) 半导体封装结构、其制作方法和电子设备
KR20020043395A (ko) 반도체 패키지
JP2000323599A (ja) Lsiのパッケージ構造
JP2002057238A (ja) 集積回路パッケージ
JP2003060155A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JPH11163256A (ja) 樹脂パッケージ型半導体装置
JP3418759B2 (ja) 半導体パッケージ
JPH1126634A (ja) 半導体装置
JPH10321670A (ja) 半導体装置
KR100298690B1 (ko) 반도체장치
JP2004273706A (ja) 電子回路装置
JPH0817974A (ja) 放熱構造を持つbga型lsiパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020531