JP2000303020A - 缶内面塗料およびその製造方法 - Google Patents

缶内面塗料およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000303020A
JP2000303020A JP11713299A JP11713299A JP2000303020A JP 2000303020 A JP2000303020 A JP 2000303020A JP 11713299 A JP11713299 A JP 11713299A JP 11713299 A JP11713299 A JP 11713299A JP 2000303020 A JP2000303020 A JP 2000303020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
component
alicyclic
polyamideimide resin
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11713299A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Inukai
忠司 犬飼
Tomoharu Kurita
智晴 栗田
Hiroki Yamaguchi
裕樹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP11713299A priority Critical patent/JP2000303020A/ja
Publication of JP2000303020A publication Critical patent/JP2000303020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐薬品性、折り曲げ加工性に優れた缶内面塗料
を提供する。 【解決手段】好ましくは酸成分中に脂肪族及び/又は脂
環族ジカルボン酸を50モル%以上含み、イソホロン及
び/又は4、4’ジシクロヘキシルメタン残基を有する
脂環族ポリアミドイミド樹脂を主たる成分とする缶内面
塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規な缶内面塗料に
関する。更に詳しくは、特殊なポリアミドイミド樹脂を
用いた耐薬品性に優れた薬品用缶の内面塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、薬品用缶の内面塗料にはアルキド
樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ポリアミドイミド
樹脂などが用いられているが、アルキド樹脂、メラミン
樹脂、エポキシ樹脂は耐薬品性が必ずしも十分でなく、
又耐薬品性を向上させようと架橋密度を上げると折り曲
げ加工性が損なわれたりしていた。又、近年、環境ホル
モンに対する関心が強く、エポキシ樹脂などは敬遠され
がちである。また、従来のポリアミドイミド樹脂はその
優れた耐薬品性と強靱性から薬品用缶内面塗料に適して
いるがアルカリ性薬品に弱く、価格が高いという欠点が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】塗料分野、特に薬品缶
内面用の塗料において耐酸、耐アルカリ性、耐有機薬品
性に優れ、成型加工性、密着性に優れた塗料が要望され
ている。本発明者等はこれらの課題を解決すべく鋭意研
究した結果本発明に到達した。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、脂環族成
分、好ましくはイソホロン及び/又はジシクロヘキシル
メタン残基を有し、更に好ましくは酸成分中に脂肪族及
び/又は脂環族ジカルボン酸を50モル%以上含有する
ポリアミドイミド樹脂を主たる成分とする缶内面塗料で
あり、溶液重合により製造された前記ポリアミドイミド
樹脂を主たる成分とする缶内面塗料に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を更に詳細に説明す
る。本発明のポリアミドイミド樹脂はトリメリット酸無
水物とジアミン又はジイソシアネートから通常は溶液重
合で製造することが出来る。この場合用いる溶剤として
は非プロトン性、極性溶剤で沸点が比較的高いN,N’
−ジメチルホルムアミド、N,N’−ジメチルアセトア
ミド、N−メチルー2ーピロリドン、γーブチロラクト
ン及びこれらを主体にした混合溶剤が用いられる。
【0006】本発明の特徴はイソホロン及び/又はジシ
クロヘキシルメタン残基を含有せしめ、溶剤溶解性と耐
薬品性を両立させ、密着性、折り曲げなどの加工性にも
優れたポリアミドイミド樹脂を缶内面塗料に用いること
である。イソホロン、ジシクロヘキシルメタン残基の導
入は酸成分とアミン(イソシアネート)成分のいずれで
も構わないが、原料価格、反応性などからアミン(イソ
シアネート)成分から導入するのが好ましい。
【0007】本発明のポリアミドイミド樹脂の合成には
酸成分としてトリメリット酸無水物の他にテトラカルボ
ン酸やそれらの無水物、ジカルボン酸が用いられる。ジ
カルボン酸としては芳香族ジカルボン酸、脂肪族ジカル
ボン酸、脂環族ジカルボン酸が挙げられる。この中では
可とう性と溶解性、耐薬品性のバランスから脂肪族及び
/又は脂環族ジカルボン酸が酸成分中の50モル%以上
共重合されるのが好ましい。
【0008】芳香族ジカルボン酸としては、イソフタル
酸、5ーtertーブチルー1、3ーベンゼンジカルボン
酸、テレフタル酸、ジフェニルメタンー4、4’ージカ
ルボン酸、ジフェニルメタンー2、4ージカルボン酸、
ジフェニルメタン3、4ージカルボン酸、ジフェニルメ
タン3、3’ージカルボン酸、1、2ージフェニルエタ
ンー4、4’ージカルボン酸、ジフェニルエタンー2、
4ージカルボン酸、ジフェニルエタンー3、4ージカル
ボン酸、ジフェニルエタンー3、3’ージカルボン酸、
2、2ービス(4ーカルボキシフェニル)プロパン、2
ー(2ーカルボキシフェニル)ー2ー(4ーカルボキシ
フェニル)プロパン、2ー(3ーカルボキシフェニル)
ー2ー(4ーカルボキシフェニル)プロパン、ジフェニ
ルエーテルー4、4’ージカルボン酸、ジフェニルエー
テルー2、4ージカルボン酸、ジフェニルエーテルー
3、4ージカルボン酸、ジフェニルエーテルー3、3’
ージカルボン酸、ジフェニルスルホン3、4ージカルボ
ン酸、ジフェニルスルホンー3、3’ージカルボン酸、
ベンゾフェノンー4、4’ージカルボン酸、ベンゾフェ
ノンー3、3’ージカルボン酸、ピリジンー2、6ージ
カルボン酸、ナフタレンジカルボン酸、ビス[(4ーカ
ルボキシ)フタルイミド]ー4、4’ージフェニルエー
テル、ビス[(4ーカルボキシ)フタルイミド]ーα、
α’ーメタキシレン等及びこれらの酸塩化物が挙げら
れ、これらの中ではイソフタル酸、テレフタル酸が好ま
しい。
【0009】脂環族ジカルボン酸としては、1、4ーシ
クロヘキサンジカルボン酸、1、3ーシクロヘキサンジ
カルボン酸、4、4’ージシクロヘキシルメタンジカル
ボン酸、イソホロンジカルボン酸、ダイマー酸等及びこ
れらの酸塩化物が挙げられ、1、4−シクロヘキサンジ
カルボン酸が好ましい。
【0010】脂肪族ジカルボン酸としては、シュウ酸、
マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリ
ン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ド
デカン二酸、トリデカン二酸及びこれらの酸塩化物が挙
げられ、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸が好ま
しい。
【0011】テトラカルボン酸及びその無水物としては
ブタンー1、2、3、4ーテトラカルボン酸、ピロメリ
ット酸、ベンゾフェノンー3、3’4、4’ーテトラカ
ルボン酸、ジフェニルエーテルー3、3’、4、4’ー
テトラカルボン酸、ビフェニルー3、3’、4、4’ー
テトラカルボン酸、ナフタレンテトラカルボン酸及びこ
れらの酸無水物が挙げられる。テトラカルボン酸の使用
は本発明のポリアミドイミド樹脂に架橋性を付与するの
に特に有効である。
【0012】一方、アミン成分としては、ジアミン及び
ジイソシアネートが挙げられ特に制限されないが反応の
容易さからジイソシアネートが好ましい。
【0013】ジアミンとしてはイソホロンジアミン及び
/又はジシクロヘキシルメタンジアミンが特に好まし
く、それ以外では例えば、mーフェニレンジアミン、p
ーフェニレンジアミン、mーキシリレンジアミン、pー
キシリレンジアミン、1、4ーナフタレンジアミン、
1、5ーナフタレンジアミン、2、6ーナフタレンジア
ミン、2、7ーナフタレンジアミン、2、2ービス(4
ーアミノフェニル)ヘキサフルオロプロパン、4、4’
ージアミノジフェニルメタン、4、4’ージアミノジフ
ェニルスルホン、3。3’ジアミノジフェニルスルホ
ン、4、4’ジアミノジフェニルエーテル、3、3’ジ
アミノジフェニルエーテル、3、4ージアミノジフェニ
ルエーテル、3、4ージアミノビフェニル、4、4’ジ
アミノベンゾフェノン、3、3’ジアミノベンゾフェノ
ン、イソプロピリデンジアニリン、oートリジン、2、
4ートリレンジアミン、1、3ービス(3ーアミノフェ
ノキシ)ベンゼン、1、4ービス(4ーアミノフェノキ
シ)ベンゼン、1、3ービス(4ーアミノフェノキシ)
ベンゼン、2、2ービス[4ー(4ーアミノフェノキ
シ)フェニル]プロパン、ビス[4ー(4ーアミノフェ
ノキシ)フェニル]スルホン、ビス[4ー(3ーアミノ
フェノキシ)フェニル]スルホン、4、4’ービス(4
ーアミノフェノキシ)ビフェニル、2、2ービス[4ー
(4ーアミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプ
ロパン、4、4’ージアミノジフェニルスルフィド、
3、3’ジアミノジフェニルスルフィド、等の芳香族ジ
アミン、メチレンジアミン、エチレンジアミン、プロピ
レンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレ
ンジアミン、ヘキサフルオロメチレンジアミン、ヘキサ
フルオロイソプロピリデンジアミン、等の脂肪族ジアミ
ンが挙げられる。これらの中では4、4’ージアミノジ
フェニルメタン、ヘキサメチレンジアミンが好ましい。
【0014】また、ジイソシアネートとしては上記ジア
ミンのアミノ基を−N=C=O基に置き換えたものなど
が挙げられる。これらの中ではジフェニルメタン4、
4’ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、4、4’−ジシクロ
ヘキシルメタンジイソシアネート又はこれらの混合物が
反応性、、溶解性、コストなどの点から好ましい。
【0015】上記酸成分、アミン成分は通常、等モル混
合して合成されるが、必要に応じて一方の成分を多少増
減させることが出来る。又反応速度を調節するためアル
カリ金属及びその塩、アルカリ土類金属及びその塩、ア
ミン類などの有機塩基等の触媒を用いても構わない。
【0016】本発明のポリアミドイミド樹脂は耐薬品性
が要求される缶内面塗料に好適である。本発明のポリア
ミドイミド樹脂が溶液重合法で製造された場合は重合溶
液をそのまま塗料として使用することが出来る。更に、
該重合用溶剤の一部をトルエン、キシレンなどの炭化水
素系溶剤に、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系
溶剤に、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテ
ル系溶剤に、アセトン、メチルエチルケトンなどのケト
ン系溶剤に、又、メタノール、エタノールなどのアルコ
ール系溶剤に置き換えることが可能である。
【0017】本発明のポリアミドイミド樹脂には、その
本来の特性を損なわない範囲で必要に応じて各種の添加
剤を配合することが出来る。添加成分としては、例え
ば、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、他のポリアミ
ドイミド樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、NBR,
SBR等のゴム類、架橋剤としてエポキシ化合物、メラ
ミン化合物、多官能アクリル、多官能イソシアネート、
可塑剤としてのエステル類、シリカ、酸化チタン、硫酸
バリウム、タルク等の無機フィラー、カーボンブラッ
ク、界面活性剤、ポリアニリン等の帯電防止剤、染料、
顔料、シリコーンやアクリル系のレベリング剤や消泡剤
等が挙げられる。
【0018】
【発明の効果】本発明は好ましくは溶液重合したイソホ
ロン及び/又はジシクロヘキシルメタン残基を含むポリ
アミドイミド樹脂を主体にした、耐薬品性、金属への密
着性、成型性などに優れる薬品用の缶の内面塗料に好適
な材料を提供することが出来る。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例によって制限されるも
のではない。
【0020】尚、各種特性の測定は以下の方法で行っ
た。 1.対数粘度:ポリマー0.5gを100mlのN−メ
チルー2ーピロリドンに溶解し、25℃でウベローデ粘
度管を用いて測定した。 2.密着性:厚さ0.3mmのアルミ板に乾燥膜厚が約
5μとなるように塗布し、230℃で10分乾燥、焼き
付けした後、碁盤目法により測定した。 3.耐薬品性:密着性の評価に用いた塗装板を50℃の
薬品中に24時間浸漬した後の外観により評価した。 4.成型性:密着性の評価に用いた塗装板を0.3mm
のアルミ板を挟んで塗膜を外側にして折り曲げた時に塗
膜に割れ、剥離が発生しないアルミ板の最大枚数で評価
した。
【0021】(実施例1) ポリアミドイミドA 反応容器に、セバシン酸162g、トリメリット酸無水
物38g、イソホロンジイソシアネート222g、フッ
化カリウム1.2gを334gのN−メチルー2ーピロ
リドンと共に仕込み、130℃で2時間反応させた後、
180℃に昇温して更に5時間反応させ、冷却しながら
334gのNーメチルー2ーピロリドンと334gのキ
シレンで希釈した。得られたポリアミドイミド樹脂Aの
対数粘度は0.43dl/gであった。このポリアミド
イミド樹脂A溶液単独及び、該ポリアミドイミド樹脂A
固形分100部に対して10部となるように油化シェル
社のエポキシ樹脂エピコート828を配合した塗料を
0.3mmのアルミ板に乾燥膜厚で約5μ塗布、230
℃で10分焼き付けを行った。特性を表1に示す。
【0022】(実施例2) ポリアミドイミドB 反応容器にセバシン酸101g、1、4ーシクロヘキサ
ンジカルボン酸52g、トリメリット酸無水物38g、
ジシクロヘキシルメタン4、4’ジイソシアネート13
1g、イソホロンジイソシアネート111g、フッ化カ
リウム1.2gを345gのN−メチルー2ーピロリド
ンと共に仕込み130℃で2時間、180℃で5時間反
応させた後、冷却しながら690gのN−メチルー2ー
ピロリドンで希釈して固形分濃度が25%で対数粘度が
0.38dl/gのポリアミドイミド樹脂B溶液を得
た。このポリアミドイミド樹脂溶液を実施例1と同じ方
法でアルミ板に塗布、焼き付けを行い性能を評価した。
その結果を表1に示す。
【0023】(実施例3) ポリアミドイミドC 反応容器にトリメリット酸無水物29g、イソフタル酸
141g、セバチン酸202g、ジフェニルメタンジイ
ソシアネート250g、イソホロンジイソシアネート2
22gを668gのN−メチルー2ーピロリドンと共に
仕込み、130℃で2時間反応させた後、180℃に昇
温して更に5時間反応させ、冷却しながら735gのN
−メチルー2ーピロリドンと601gのキシレンで希釈
して固形分濃度が25%、対数粘度が0.37dl/g
のポリアミド樹脂C溶液を得た。このポリアミドイミド
樹脂溶液を実施例1と同じ方法でアルミ板に塗布、焼き
付けを行い性能を評価した。その結果を表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】(比較例1)反応容器にトリメリット酸無
水物38g、アジピン酸117g、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート168g、フッ化カリウム1.2gを27
9gのN−メチルー2ーピロリドンと共に仕込み、13
0℃で2時間、180℃で5時間反応させ、冷却しなが
ら558gのNーメチルー2ーピロリドンで希釈して固
形分濃度が25%、対数粘度が0.28dl/gのポリ
アミドイミド樹脂を合成した。このポリアミドイミド樹
脂溶液を用い、実施例1と同じ方法でアルミ板に塗布、
焼き付けを行い性能を評価した。その結果、5%苛性ソ
ーダ溶液中で剥離が発生してしまった。
フロントページの続き Fターム(参考) 4J038 DJ051 KA06 MA07 MA09 PB04 4J043 PA02 QB21 QB26 QB31 QB32 QB33 QB58 RA01 RA05 SA05 SA06 SA11 TA12 TA13 TA14 TA21 TA22 TB03 UA042 UA051 UA052 UA121 UA122 UA131 UA132 UA141 UA362 UA432 UB021 UB022 UB051 UB121 UB122 UB301 UB302 VA041 VA042 VA051 VA052 VA081 VA092 XA03 XA19 XB15 ZA15 ZA16 ZA17 ZB03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂環族成分を含有するポリアミドイミド
    樹脂を主たる成分とする缶内面塗料。
  2. 【請求項2】 脂環族成分がイソホロン及び/又は4、
    4’−ジシクロヘキシルメタン残基である請求項1に記
    載のポリアミドイミド樹脂を主たる成分とする缶内面塗
    料。
  3. 【請求項3】 脂環族成分を含有するポリアミドイミド
    樹脂が、酸成分中に脂肪族及び/又は脂環族ジカルボン
    酸を50モル%以上含有することを特徴とする請求項
    1、2に記載の缶内面塗料。
  4. 【請求項4】 N−メチルー2ーピロリドン、γ−ブチ
    ロラクトン、N,N’−ジメチルアセトアミド、N,
    N’−ジメチルホルムアミドの一種又は二種以上を溶媒
    とした溶液であることを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載の缶内面塗料。
  5. 【請求項5】 N−メチルー2ーピロリドン、γ−ブチ
    ロラクトン、N,N’−ジメチルアセトアミド、N,
    N’−ジメチルホルムアミドの一種又は二種以上を溶媒
    として溶液重合することを特徴とする請求項1〜4のい
    ずれかに記載の缶内面塗料の製造方法。
JP11713299A 1999-04-23 1999-04-23 缶内面塗料およびその製造方法 Pending JP2000303020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11713299A JP2000303020A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 缶内面塗料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11713299A JP2000303020A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 缶内面塗料およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000303020A true JP2000303020A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14704248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11713299A Pending JP2000303020A (ja) 1999-04-23 1999-04-23 缶内面塗料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000303020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007291334A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂組成物、塗料、缶又はチューブ内面コーティング用塗料及びこの塗料を用いた缶又はチューブ
CN100465241C (zh) * 2005-04-25 2009-03-04 日立卷线株式会社 耐局部放电性绝缘涂料、绝缘电线及它们的制造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020098B1 (ja) * 1970-02-23 1975-07-11
JPS5023056B1 (ja) * 1970-10-29 1975-08-05
JPH0718075A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Toyobo Co Ltd 耐熱性樹脂、その製造法およびそれを含むワニス
JPH07292319A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Toyobo Co Ltd 薬品缶内面塗装用塗料組成物
JPH08253586A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂およびこれを用いたワニス
JPH09328550A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toyobo Co Ltd 共重合ポリアミドイミド樹脂
JPH1121455A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂組成物およびそれを用いた非水電解質二次電池および回路基板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020098B1 (ja) * 1970-02-23 1975-07-11
JPS5023056B1 (ja) * 1970-10-29 1975-08-05
JPH0718075A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Toyobo Co Ltd 耐熱性樹脂、その製造法およびそれを含むワニス
JPH07292319A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Toyobo Co Ltd 薬品缶内面塗装用塗料組成物
JPH08253586A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂およびこれを用いたワニス
JPH09328550A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toyobo Co Ltd 共重合ポリアミドイミド樹脂
JPH1121455A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂組成物およびそれを用いた非水電解質二次電池および回路基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100465241C (zh) * 2005-04-25 2009-03-04 日立卷线株式会社 耐局部放电性绝缘涂料、绝缘电线及它们的制造方法
JP2007291334A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂組成物、塗料、缶又はチューブ内面コーティング用塗料及びこの塗料を用いた缶又はチューブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007146101A (ja) 芳香族系樹脂組成物、該芳香族系樹脂組成物を塗料成分としてなる耐熱性塗料及び摺動部コーティング塗料バインダー
TWI678398B (zh) 胺甲酸乙酯改性聚醯亞胺系樹脂溶液
JP3931387B2 (ja) ポリアミドイミド樹脂およびそれを用いた非水電解質二次電池および回路基板
JP5092452B2 (ja) 改質ポリアミドイミド樹脂、これを用いた接着剤およびプリント回路基板
JPH1121454A (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物およびそれを用いた非水電解質二次電池および回路基板
JPH07292319A (ja) 薬品缶内面塗装用塗料組成物
JP4240284B2 (ja) 導電性ペースト
JPH09194566A (ja) 変性エポキシ樹脂の製造方法、その製造方法により得られる変性エポキシ樹脂を用いた接着剤及び接着剤フィルム
JP2000303020A (ja) 缶内面塗料およびその製造方法
JP5109380B2 (ja) ポリアミドイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂組成物、塗料、缶又はチューブ内面コーティング用塗料及びこの塗料を用いた缶又はチューブ
JP2000290587A (ja) 缶内面塗料
JP2017036429A (ja) ウレタン変性ポリイミド系樹脂溶液
JP6070911B1 (ja) ウレタン変性ポリイミド系樹脂溶液
JP5477327B2 (ja) ポリイミド樹脂の製造方法
JP3454392B2 (ja) シリコン共重合ポリアミドイミドエステル樹脂及びこれを用いた感熱記録材
JPH0439323A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0337283A (ja) 耐熱性塗料及びこれを用いた被覆銅板
WO2014065365A1 (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物
JPH10244628A (ja) 積層体
JP3729290B2 (ja) 共重合ポリイミド樹脂
JP2016121201A (ja) ウレタン変性ポリイミド系樹脂溶液
WO2018158877A1 (ja) ポリアミドイミド樹脂及びその利用
JPH0967423A (ja) 変性ポリアミドエポキシ樹脂の製造法、その製造法により得られた変性ポリアミドエポキシ樹脂を含む接着剤及び変性ポリアミドエポキシ樹脂を含むフィルム
JP3888554B2 (ja) 変性ポリアミドエポキシ樹脂を含む組成物及びそれを用いた接着剤、フィルム
JP3656771B2 (ja) 変性ポリアミド樹脂の製造法、その製造法により得られる変性ポリアミド樹脂、これを用いた接着剤及びフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100415

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100805

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02