JP2000298793A - トンネル内事故検出装置 - Google Patents

トンネル内事故検出装置

Info

Publication number
JP2000298793A
JP2000298793A JP11105504A JP10550499A JP2000298793A JP 2000298793 A JP2000298793 A JP 2000298793A JP 11105504 A JP11105504 A JP 11105504A JP 10550499 A JP10550499 A JP 10550499A JP 2000298793 A JP2000298793 A JP 2000298793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
vehicle
accident
abnormality
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11105504A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kimura
大 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11105504A priority Critical patent/JP2000298793A/ja
Publication of JP2000298793A publication Critical patent/JP2000298793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トンネル入口の光ビーコン等により車両認識
を行ない、トンネル出口を通過しない車両に対しトラブ
ルが発生したと見做して緊急通報できるようにしたトン
ネル内事故検出装置を提供する。 【解決手段】 トンネル付近に、車両がトンネル内に進
入するのを確認するトンネル内進入確認手段1と、進入
する車両の速度を測定する車速センサー4と、前記車速
センサー4の情報を基に車両がトンネル外に進出する所
定時間を求め、その所定時間内にトンネル外に車両が進
出するのを確認するトンネル外進出確認手段2と、所定
時間を経過しても車両がトンネル外に進出されないのを
検出することにより異常の発生を検出する異常検出手段
7と、異常検出の際にトンネル内事故監視センターに異
常を通知する通信手段10を備え、前記異常検出手段7か
ら信号が出力された場合、トンネル内で車両事故が発生
または車両異常が発生した旨及び、当該トンネル内の車
両位置を、前記通信手段10により予め設定されたダイヤ
ル先に通報することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トンネル内事故検
知装置に関し、特にトンネル入口の光ビーコン等により
車両認識を行ない、トンネル出口を通過しない車両に対
しトラブルが発生したと見做して緊急通報できるよう構
成したものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、特開平9-282581号公報に記載さ
れた従来のトンネル内事故検出装置の構成を示すもので
ある。図4において従来のトンネル内事故検出装置は、
トンネル内の車両走行行路に沿って所定の距離間隔で設
置した音響監視ポイントで音響を検出する手段(100〜11
0)及び車両速度監視ポイントで車両速度を検出する手段
(130〜140)、上記車両速度検出手段(130〜140)から取り
込んだ情報に基づいて車両走行速度の急変を検出する手
段(150)、上記車両走行速度の急変を検出してから所定
時間内に車両速度の急変を検出した場所近辺の音響監視
ポイントで検出した音響信号から衝撃音発生の有無を判
定する手段(120)、車両走行速度の急変を検出する手段
(150)と衝撃音発生の有無を判定する手段(120)から得た
情報に基づいて車両の衝突事故発生を判定する手段(16
0)、車両事故の発生を警報として出力する手段(170)よ
り構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のトン
ネル内事故検出装置では、音響を検出する手段をトンネ
ル内の車両走行行路に沿って所定の距離間隔で設置しな
ければならず設備費用が嵩むという問題があった。
【0004】本発明は上記間題を解決するもので、トン
ネル入口の光ビーコン等により車両認識を行ない、トン
ネル出口を通過しない車両に対しトラブルが発生したと
見做して緊急通報できるようにしたトンネル内事故検出
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本願のトンネル内事故検出装置は、トンネル内におけ
る事故を検出するトンネル内事故検出装置において、ト
ンネル付近に、車両がトンネル内に進入するのを確認す
るトンネル内進入確認手段と、進入する車両の速度を測
定する車速センサーと、前記車速センサーの情報を基に
車両がトンネル外に進出する所定時間を求め、その所定
時間内にトンネル外に車両が進出するのを確認するトン
ネル外進出確認手段と、所定時間を経過しても車両がト
ンネル外に進出されないのを検出することにより異常の
発生を検出する異常検出手段と、異常検出の際にトンネ
ル内事故監視センターに異常を通知する通信手段を備
え、前記異常検出手段から信号が出力された場合、トン
ネル内で車両事故が発生または車両異常が発生した旨及
び、当該トンネル内の車両位置を、前記通信手段により
予め設定されたダイヤル先に通報することを特徴とす
る。
【0006】本発明は上記した構成とすることにより、
トンネル出口を通過しない車両に対しトラブルが発生し
たと見做して緊急通報できるという効果を有する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の構成
について、図面を用いて説明する。図1は、本発明の実
施の形態に係るトンネル内事故検知装置の構成を示す図
である。図1においてトンネル内事故検知装置は、トン
ネル内進入確認手段(入口)1と、トンネル外進出確認
手段(出口)2と、記憶装置3と、車速センサー4と、
異常検出手段7と、トンネル内事故を監視するセンター
装置20と通信を行なう通信手段10とから構成されてい
る。
【0008】図2は、上記したトンネル内事故を監視す
るセンター装置の構成を示す図である。図2においてセ
ンター装置(監視センター)は、トンネルの位置情報表
示手段51と、トンネル進入時からの経過時間を表示する
時間表示手段52と、事故発生前の車速を表示する車速表
示手段53と、異常検出及び制御を行なう異常検出・制御
装置50と、通信手段60とから構成されている。
【0009】次に本発明の実施形態の動作について説明
する。トンネルの入口でトンネル内に車両が進入したこ
とをトンネル内進入確認手段(入口)1により確認し、
車速センサー4により車速を測定し、一定時間を異常検
出手段7により測り、その時間内にトンネル進出確認手
段(出口)2から確認されない場合には、異常検出を出
力し、通信手段10により予め設定されたダイヤル先(セ
ンター装置20)に通報する。
【0010】これらの動作を図3に示すように簡単にま
とめることができる。すなわち、図3においてトンネル
内への進入を進入確認手段(入口)1に確認し、次いで
車速センサー4により車速を測定し、それを基に異常検
出手段7によりトンネル外に進出する時間を確認する。
そしてその時間内にトンネル外に進出できない場合には
通信手段10によりセンター装置(監視センター)20に通
報を行なう。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、トンネル内における事故を検出するトンネル内事故
検出装置において、トンネル付近に、車両がトンネル内
に進入するのを確認するトンネル内進入確認手段と、進
入する車両の速度を測定する車速センサーと、前記車速
センサーの情報を基に車両がトンネル外に進出する所定
時間を求め、その所定時間内にトンネル外に車両が進出
するのを確認するトンネル外進出確認手段と、所定時間
を経過しても車両がトンネル外に進出されないのを検出
することにより異常の発生を検出する異常検出手段と、
異常検出の際にトンネル内事故監視センターに異常を通
知する通信手段を備え、前記異常検出手段から信号が出
力された場合、トンネル内で車両事故が発生または車両
異常が発生した旨及び、当該トンネル内の車両位置を、
前記通信手段により予め設定されたダイヤル先に通報す
ることを特徴としたものであり、トンネル出口を通過し
ない車両に対しトラブルが発生したと見做して緊急通報
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るトンネル内事故検知
装置の構成を示す図、
【図2】本発明の実施の形態に係るトンネル内事故監視
センターの構成を示す図、
【図3】本発明の実施形態の動作を説明するためのフロ
ーチャート、
【図4】従来のトンネル内事故検知装置の構成を示す図
である。
【符号の説明】
1 トンネル内進入確認手段(入口) 2 トンネル外進出確認手段(出口) 3 記憶装置 4 車速センサー 7 異常検出手段 10 通信手段(装置側) 20 センター装置 50 異常検出及び制御手段 51 トンネルの位置情報表示手段 52 トンネル入口からの時間表示手段 53 車速表示手段 60 通信手段(センター側) 100 音響信号受信器 110 包絡線検波装置 120 突発音検出装置 130 超音波送受信器 140 車両平均速度演算装置 150 平均速度急変検出装置 160 事故発生の有無・発生箇所判定装置 170 車両事故発生警報出力装置 180 車両事故表示装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネル内における事故を検出するトン
    ネル内事故検出装置において、トンネル付近に、車両が
    トンネル内に進入するのを確認するトンネル内進入確認
    手段と、進入する車両の速度を測定する車速センサー
    と、前記車速センサーの情報を基に車両がトンネル外に
    進出する所定時間を求め、その所定時間内にトンネル外
    に車両が進出するのを確認するトンネル外進出確認手段
    と、所定時間を経過しても車両がトンネル外に進出され
    ないのを検出することにより異常の発生を検出する異常
    検出手段と、異常検出の際にトンネル内事故監視センタ
    ーに異常を通知する通信手段を備え、前記異常検出手段
    から信号が出力された場合、トンネル内で車両事故が発
    生または車両異常が発生した旨及び、当該トンネル内の
    車両位置を、前記通信手段により予め設定されたダイヤ
    ル先に通報することを特徴とするトンネル内事故検知装
    置。
  2. 【請求項2】 トンネル内における事故及び異常を監視
    するトンネル内事故監視センターにおいて、通信手段を
    備え、前記請求項1記載のトンネル内事故検出装置から
    自動車障害が検出された旨の通報を前記通信手段を介し
    て受信し、さらに事故車両のトンネル内位置、トンネル
    進入時からの経過時間及び事故発生前の車速をそれぞれ
    表示して、トンネル内事故を正確に把握して緊急指令体
    制を取れるようにしたことを特徴とするトンネル内事故
    監視センター。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のトンネル内事故検出装置
    と請求項2記載のトンネル内事故監視センターとから構
    成されるトンネル内事故検出システム。
JP11105504A 1999-04-13 1999-04-13 トンネル内事故検出装置 Pending JP2000298793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11105504A JP2000298793A (ja) 1999-04-13 1999-04-13 トンネル内事故検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11105504A JP2000298793A (ja) 1999-04-13 1999-04-13 トンネル内事故検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000298793A true JP2000298793A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14409441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11105504A Pending JP2000298793A (ja) 1999-04-13 1999-04-13 トンネル内事故検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000298793A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100057336A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Uri Levine System and method for road map creation
CN101799985A (zh) * 2010-03-18 2010-08-11 招商局重庆交通科研设计院有限公司 一种公路隧道交通识别方法
US8271057B2 (en) 2009-03-16 2012-09-18 Waze Mobile Ltd. Condition-based activation, shut-down and management of applications of mobile devices
CN102789691A (zh) * 2012-08-21 2012-11-21 北京信息科技大学 一种车流量和车速的检测方法及系统
US8762035B2 (en) 2008-05-19 2014-06-24 Waze Mobile Ltd. System and method for realtime community information exchange
CN104680799A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 青岛永通电梯工程有限公司 一种车流量检测方法
CN106157522A (zh) * 2016-08-31 2016-11-23 招商局重庆交通科研设计院有限公司 基于热感成像的公路隧道车辆自燃预警系统及方法
KR101865254B1 (ko) * 2016-04-20 2018-07-13 재단법인대구경북과학기술원 사각지대를 주행하는 차량을 모니터링하기 위한 레이더 장치 및 그 방법
CN113345218A (zh) * 2020-03-03 2021-09-03 杭州海康威视数字技术股份有限公司 车辆行驶异常检测方法、装置、电子设备及可读存储介质

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9275544B2 (en) 2008-05-19 2016-03-01 Google Inc. System and method for realtime community information exchange
US8762035B2 (en) 2008-05-19 2014-06-24 Waze Mobile Ltd. System and method for realtime community information exchange
US9972208B2 (en) 2008-05-19 2018-05-15 Google Llc System and method for realtime community information exchange
US20100057336A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Uri Levine System and method for road map creation
US8612136B2 (en) * 2008-08-27 2013-12-17 Waze Mobile Ltd. System and method for road map creation
US8958979B1 (en) * 2008-08-27 2015-02-17 Google Inc. System and method for road map creation
US8271057B2 (en) 2009-03-16 2012-09-18 Waze Mobile Ltd. Condition-based activation, shut-down and management of applications of mobile devices
CN101799985A (zh) * 2010-03-18 2010-08-11 招商局重庆交通科研设计院有限公司 一种公路隧道交通识别方法
CN102789691A (zh) * 2012-08-21 2012-11-21 北京信息科技大学 一种车流量和车速的检测方法及系统
CN104680799A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 青岛永通电梯工程有限公司 一种车流量检测方法
KR101865254B1 (ko) * 2016-04-20 2018-07-13 재단법인대구경북과학기술원 사각지대를 주행하는 차량을 모니터링하기 위한 레이더 장치 및 그 방법
CN106157522A (zh) * 2016-08-31 2016-11-23 招商局重庆交通科研设计院有限公司 基于热感成像的公路隧道车辆自燃预警系统及方法
CN113345218A (zh) * 2020-03-03 2021-09-03 杭州海康威视数字技术股份有限公司 车辆行驶异常检测方法、装置、电子设备及可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5249529B2 (ja) 乗客コンベアの安全装置および安全制御方法
CN109398424B (zh) 一种非通信车侵入的检测系统
JP2000298793A (ja) トンネル内事故検出装置
JP2006270564A (ja) 通知システム、通信端末、携帯電話機、通知方法、プログラム、記録媒体
KR20120057684A (ko) 열차 접근 경보 보안 시스템 및 방법
JP4848951B2 (ja) 路車間通信の判定システム及びその方法とこれに用いる車載機、光ビーコン
JP2005289309A (ja) 列車接近警報システム
JP3450254B2 (ja) 列車接近警報方法
JP2004178055A (ja) 逆走車両停止装置
JP2003200765A (ja) 列車のセクションオーバー防止装置
JP2001243578A (ja) ドライバへのトンネル内画像通知システム
JPH07215618A (ja) エレベータにおける異常通報装置
JP2001223821A (ja) 緊急通報装置および緊急通報システム
JP5024115B2 (ja) 路車間通信システムとこれに用いる光ビーコン、及び、光受信部の増幅回路の異常判定方法
JP3332158B2 (ja) 監視システム
CN106875711A (zh) 车辆事故告警装置、系统、方法及机动车
JPH0554294A (ja) 交差点情報通信装置
JP2004178239A (ja) 走行支援道路システム
CN217974138U (zh) 一种交通安全智能预警系统
JP3037825B2 (ja) エレベータ遠隔監視装置
JP2002037561A (ja) エレベーターの異常音監視装置
JPH1025097A (ja) アウトリガ張出幅確認装置
JP3794661B2 (ja) 前方測距装置の異常検出方法
JPH06183346A (ja) 列車接近検知方式及び列車接近検知装置
KR101429258B1 (ko) 철도 궤도를 이용한 휴대용 열차 접근 경보장치와 열차 접근 경보방법