JP2000286519A - エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ - Google Patents

エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ

Info

Publication number
JP2000286519A
JP2000286519A JP2000067100A JP2000067100A JP2000286519A JP 2000286519 A JP2000286519 A JP 2000286519A JP 2000067100 A JP2000067100 A JP 2000067100A JP 2000067100 A JP2000067100 A JP 2000067100A JP 2000286519 A JP2000286519 A JP 2000286519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
edge
coating layer
conductive coating
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000067100A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert J Roessler
ジョセフ ルースラー ロバート
Jr William L Woods
ロンゾ ウッズ ジュニア ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000286519A publication Critical patent/JP2000286519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/366Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09181Notches in edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09854Hole or via having special cross-section, e.g. elliptical
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エッジ搭載が可能な集積回路パッケージを提
供する。 【解決手段】 エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ
は、主表面111,112と、ほぼ平面状のエッジ11
5とを有する基板110と、主表面の一部の上に配置さ
れた第1領域121と、平面状エッジの一部の上に配置
された第2領域122とを有する導電コーティング層と
を有し、前記第2領域122はほぼ平面状で、前記第2
領域122は、隣接するプリント回路基板(PWB)1
30にリフローはんだ付けされることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品の搭載技
術に関し、特に、エッジ搭載可能な集積回路、ICパッ
ケージと、このICパッケージをプリント回路基板(pr
inted wiring board:PWB)への搭載方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子産業界は、小さなスペースとより複
雑な電子組立体への顧客のニーズおよび商業上のニーズ
により成長し発達しつつある。真空管から集積回路への
変換に伴い、主要シャーシ上の個々の手動による有線素
子から、その上に集積回路組立体が載ったプリント回路
基板(PWB)の組立体へと電子業界は移り変わってい
る。電子技術の初期の時代には、ほとんどすべての電子
部品は、シャーシの下側に配線されたワイヤーにより相
互接続されていた。トランジスタが、そしてその後は集
積回路が幅広く用いられるにつれて、シャーシの指定領
域上に主要な電子機能部品を、グループ分けすることが
可能となった。
【0003】ある種の機能部品を、より小さなPWB、
あるいは「ドータ(娘)ボード」に移すことが可能にな
ったときには、このシャーシは、「マザー(母親)ボー
ド」となる。本明細書において、「マザーボード」と
「ドーターボード」は、コンピュータアプリケーション
に限定されるわけではなく一般的に機能するPWBを具
備する電子デバイスを含む。
【0004】PWB組立体は、2つの平行な主表面を有
する、平坦で四角形のパッケージと、この主表面に直交
する複数の小さな表面すなわちエッジを有する。この主
表面と小さな表面は、主表面の表面領域が小さな表面の
表面領域よりも大きくなるよう設計される。
【0005】本明細書においては、マザーボードは水平
方向に搭載されるものを、一方ドーターボードは水平方
向あるいは垂直方向に搭載されるものを指す。マザーボ
ードが垂直方向となるようなアプリケーションも存在す
る。水平方向の搭載により、マザーボードとドーターボ
ードの主表面は並列となる。垂直方向の搭載は、ドータ
ーボードの主表面はマザーボードの主表面に直交する。
また、垂直方向の搭載により設計者は、マザーボードの
より少ない領域に、より多くの電子部品を実装すること
ができ、これにより電子部品の全体の設置表面積を低減
できる。
【0006】かくして、PWB副組立体/ドーターボー
ドをマザーボードに取り付け、電気的に接続する手段が
きわめて重要である。モデム、ビデオカード、ディスク
ドライブコントローラ等の取り外し可能な機能用のドー
ターボードを相互接続することは、中心から0.1イン
チ離れた摩擦接触接点を有するエッジカードコネクタに
より行われる。しかし、ある種のドーターボードの機能
を有する副組立体は、電子部品の全体機能にとって必須
のものであり、そのためマザーボードに永久接続する必
要がある。
【0007】従来、永久に搭載されたシングルインライ
ンパッケージ(single in-line packages:SIP)
は、プラグコネクタ、あるいはエッジカードコネクタの
いずれかによりマザーボードに電気的に接続される。こ
のコネクタは、マザーボードにリフローはんだ付けされ
るものである。
【0008】別の構成例として、ドーターボードとマザ
ーボード間の電気的接続は、これらのボードが電気的接
続無しに機械的に結合されたときに、ワイヤーにより行
うようにしてもよい。当然のことながら、プラグコネク
タ、エッジカードコネクタ、ワイヤー接続は、組立体全
体の複雑性および製造コストを上げることになる。これ
ら両方の技術は、高価で組立時に望ましくないインダク
タンスを起こさせる不利な点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、イン
ダクタンスと、スペースと、製造コストを最小にするた
めに、集積回路パッケージをプリント回路基板に取り付
ける方法、およびエッジ搭載可能な集積回路パッケージ
を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の一実施例によれ
ば、本発明は請求項1に記載した特徴を有する。
【0011】そのため、本発明によれば、従来のエッジ
コネクタとワイヤボンドを必要とせず、基板はPWBに
エッジの上で直接結合できる。本発明は、基板のエッジ
に導電性コーティングを形成することにより行われ、こ
れは基板をPWBに結合する際の従来のはんだリフロー
プロセスで用いることができる。
【0012】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項2に記載した特徴を有する。
【0013】かくして、1つのエッジは、複数の領域
(端子)を収納できる。本発明の一実施例によれば、本
発明は請求項3に記載した特徴を有する。これにより、
導電性コーティング層が、平面上のエッジの長さ方向に
沿って直列に配置される。各導電性コーティング層は、
それぞれの隣接する主表面にルーティングされ、パッケ
ージが有することのできる端子の数が倍となる。当然の
ことながらタンデム(直列)の配置は、必ずしも必要な
ものではない。
【0014】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項4に記載した特徴を有する。しかし、この導電性コー
ティングを収納できる他の従来のおよび後で発見される
基板材料も本発明の範囲内に含まれる。
【0015】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項5に記載した特徴を有する。かくしてコーティング層
は、主表面に沿ってあるいはその下に電流を流させるよ
うな従来の表面あるいは層間トレースの一部を形成する
あるいはそれに接続される。
【0016】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項6に記載した特徴を有する。さらに、本発明の一実施
例によれば、本発明は請求項7に記載した特徴を有す
る。
【0017】本発明の一実施例によれば、この開口は、
基板の厚さ以上の直径を有する回転ツールにより形成さ
れる。この開口を用いて、基板を束ねてこの基板をリフ
ローはんだ中のPWBに摩擦で固着できる。
【0018】本発明の一実施例によれば、本発明は請求
項8に記載した特徴を有する。このノッチにより導電性
コーティング層を有する平面上のエッジは、このコーテ
ィング層がPWBに接触するように立ち上がっている。
これは、PWBが完全に平面状態ではない場合に有効で
ある。
【0019】
【発明の実施の形態】図1において、エッジ搭載可能な
集積回路パッケージ100は、基板110と導電性コー
ティング層120とを有する。この実施例においては、
基板110は、レジンを含浸させたガラスファイバから
構成されるが、他の類似の材料を用いてもよい。基板1
10は、2つの平行な主表面111、112と、この主
表面111、112に直交する平面状の平面状エッジ1
15を有する。この導電性コーティング層120は、主
表面111の一部の上に配置された、第1主表面コンポ
ーネントすなわち第1領域121と、平面状エッジ11
5上に配置されたエッジコンポーネントすなわち第2領
域122とを有する。第1領域121と第2領域122
は導電性を維持するために接触している。第1領域12
1には、導電性トレース117が接続されて、導電性コ
ーティング層120から基板110に搭載された電子部
品140への電流パスが形成される。導電性コーティン
グ層120と導電性トレース117を基板110の上に
形成するプロセスは公知である。第2領域122は、マ
ザーボード130の表面132上の導電性領域131に
隣接して示されている。当然のことながら、複数の表面
132、134、125は、特定のアプリケーションに
より基板110の上に形成して、対応する導電性領域1
33、134、135に適合してもよい。
【0020】本発明の一実施例においては、エッジ搭載
可能な集積回路パッケージ100はさらに、平面状エッ
ジ115内に配置された第1ノッチ113、第2ノッチ
114を有してもよい。この第1ノッチ113は、導電
性コーティング層120の第1エッジ126に近接して
配置され、第2ノッチ114は、導電性コーティング層
120の第2エッジ127に近接して配置される。第2
領域122と導電性領域131の間の接触が、平面状エ
ッジ115にノッチを形成することにより確保される。
【0021】本発明の他の実施例においては、基板11
0は、平面状エッジ115から突出した第1突起部14
1、第2突起部142をさらに有する。いかなる数の突
出部を設けることも可能である。第1突起部141、第
2突起部142は、マザーボード130内の対応する第
1開口136、第2開口137に係合する。本発明の一
実施例においては、第1開口136、第2開口137
は、第1突起部141、第2突起部142が対応する第
1開口136、第2開口137に挿入された際に、基板
110上に曲げモーメント118a、曲げモーメント1
18bをかけるようなオフセットした(ずれた)周囲1
38、139を有する。この曲げモーメント118a、
118bにより、第2領域122を導電性領域131に
リフローはんだ付けを行う間、基板110がマザーボー
ド130と適正に整合するように保持する。
【0022】電気的接続を行うためにエッジ搭載可能な
集積回路パッケージ100は、第1突起部141、第2
突起部142を第1開口136、第2開口137に係合
することにより、マザーボード130に機械的に搭載さ
れる。エッジ搭載可能な集積回路パッケージ100とマ
ザーボード130は、第2領域122と導電性領域13
1との間で電気的接続が形成されるような従来方法によ
りリフローはんだ付けされる。このリフローはんだ付け
技術は、当業者に公知である。
【0023】次に図2には、図1の導電性コーティング
層120の2つの他の実施例が示されている。この実施
例においては、エッジ搭載可能な集積回路パッケージ2
00は、基板210と第1導電性コーティング層220
と第2導電性コーティング層230とを有する。この第
1導電性コーティング層220は、第1導電性表面素子
221と第2導電性表面素子222と共通導電性エッジ
コンポーネント223とを有する。第1導電性表面素子
221は、基板210の部分の上に配置され、一方第2
導電性表面素子222は、第2主表面212の部分の上
に配置されている。第1導電性表面素子221と第2導
電性表面素子222は、共通導電性エッジコンポーネン
ト223を共有する。この実施例においては、図1の導
電性トレース117に類似する電気的トレース(図示せ
ず)は、必要により第1主表面211、第2主表面21
2の両方の上に形成してもよい。共通導電性エッジコン
ポーネント223は、適合する導電性領域260の近傍
に示されている。
【0024】本発明の他の実施例においては、第2導電
性コーティング層230は、第1主表面211と第2主
表面212のそれぞれの上に、第2導電性表面素子23
1、232を有する。しかしこの実施例においては、2
つのエッジコンポーネント233、234が形成されて
いる。エッジコンポーネント233、234は、基板2
10のエッジ215の幅の半分以下の部分にのびてい
る。かくして、エッジコンポーネント233、234
は、マザーボード240の上のそれぞれ導電性領域23
5、236とともに、リフローはんだにより同時に接続
されている。
【0025】本発明の他の実施例においては、交互に設
けられた第1開口238、第2開口239は、長方形を
しており、基板210の厚さ214より若干小さな幅2
24に切られている。かくして、第1開口238、第2
開口239と、第1突起部241、第2突起部242と
の間の摩擦力により、エッジ搭載可能な集積回路パッケ
ージ200をリフローはんだ処理の間確実にマザーボー
ド240に保持している。
【0026】本発明の他の実施例においては、基板21
0は、全長207の上に製造され、第1開口238、第
2開口239の間の全長207と243が組み合わされ
て、エッジ搭載可能な集積回路パッケージ200がマザ
ーボード240に搭載された際に、エッジ搭載可能な集
積回路パッケージ200の上に若干の圧縮力250を形
成する。この圧縮力250は、リフローはんだ処理の
間、エッジ搭載可能な集積回路パッケージ200をマザ
ーボード240に適正に整合するように、かつ、共通導
電性エッジコンポーネント223を導電性領域260に
接触するように、かつエッジコンポーネント233、2
34を対応する導電性領域235、236に接触するよ
うに保持する。
【0027】次に図3において、共通導電性エッジコン
ポーネント223は、開口310を基板210に形成す
ることにより、基板210の上に形成される。第1導電
性表面素子221と、第2導電性表面素子222と、共
通導電性エッジコンポーネント223は同時にメッキに
より形成される。その後、過剰部分320は、エッジ2
15と213、厚さ214を形成するカットライン32
5に沿って、エッジ搭載可能な集積回路パッケージ20
0から切り取られる。
【0028】次に図4において、第2導電性コーティン
グ層230は、第2導電性表面素子231、232と、
2つのエッジコンポーネント233、234を有する。
この2つのエッジコンポーネント233、234は、基
板210のエッジ215に形成された切り溝410によ
り分離される。同図には、弓形の部分420、430を
有する第1ノッチ416、第2ノッチ417を有する基
板210のエッジ415が示されており、これにより、
エッジコンポーネント233、234は、若干のびて、
図2の導電性領域235、236と正接触するようにす
る。部分420、430の形状は、傾斜しているが、マ
ザーボード130のエッジ415、表面132の間に隙
間が提供できるように製造されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構成された、エッジ搭載可能な集
積回路パッケージの一実施例の等角投影図。
【図2】図1の導電性コーティング層120の2つの他
の実施例を表す図。
【図3】製造中の図2のエッジ搭載可能な集積回路パッ
ケージの展開図。
【図4】図2の第2実施例の拡大反転図。
【符号の説明】
100 エッジ搭載可能な集積回路パッケージ 110 基板 111、112 主表面 113 第1ノッチ 114 第2ノッチ 115 平面状エッジ 117 導電性トレース 118 曲げモーメント 120 導電性コーティング層 121 第1領域 122 第2領域 123、124、125 導電性コーティング層 126 第1エッジ 127 第2エッジ 130 マザーボード 131 導電性領域 132 表面 133、134、135 導電性領域 136 第1開口 137 第2開口 138、139 オフセット周囲 140 電子部品 141 第1突起部 142 第2突起部 200 エッジ搭載可能な集積回路パッケージ 210 基板 211 第1主表面 212 第2主表面 214 厚さ 215 エッジ 220 第1導電性コーティング層 221 第1導電性表面素子 222 第2導電性表面素子 223 共通導電性エッジコンポーネント 230 第2導電性コーティング層 233、234 エッジコンポーネント 238 第1開口 239 第2開口 240 マザーボード 241 第1突起部 242 第2突起部 244 幅 250 圧縮力 260 導電性領域 320 過剰材料 325 カットライン 410 切り溝 415 エッジ 416 第1ノッチ 417 第2ノッチ 420、430 部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ウィリアム ロンゾ ウッズ ジュニア アメリカ合衆国、75142 テキサス、カウ フマン、カウンティ ロード 133 9453

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主表面(111,112)とほぼ平面状
    のエッジ(115)とを有する基板(110)と、 前記主表面(111,112)の一部の上に配置された
    第1領域(121)と、前記平面状エッジ(115)の
    一部の上に配置された第2領域(122)とを有する導
    電コーティング層とを有し、 前記第2領域(122)は、ほぼ平面状であり、 前記第2領域(122)は、プリント回路基板PWB
    (130)にリフローはんだ付けされることを特徴とす
    るエッジ搭載が可能な集積回路パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記主表面の第2部分の上に配置された
    第1領域と、前記平面状エッジの第2部分の上に配置さ
    れた第2領域とを有する第2導電性コーティング層をさ
    らに有し、 前記第2導電性コーティング層の第2領域は、平面状で
    あり、 前記第2導電性コーティング層の、第2領域は、前記プ
    リント回路基板に同時にリフローはんだ付けされること
    を特徴とする請求項1記載のパッケージ。
  3. 【請求項3】 前記第2領域の幅は、前記平面状エッジ
    の幅の半分以下であることを特徴とする請求項1記載の
    パッケージ。
  4. 【請求項4】 前記基板は、レジン含有のガラスファイ
    バ製であることを特徴とする請求項1記載のパッケー
    ジ。
  5. 【請求項5】 前記第1領域は、導電性トレース(11
    7)を含むことを特徴とする請求項1記載のパッケー
    ジ。
  6. 【請求項6】 前記平面状エッジから突出し、前記プリ
    ント回路基板内(130)の第1と第2の開口(13
    6,137)に係合する第1と第2の突起部(141,
    142)をさらに有することを特徴とする請求項1記載
    のパッケージ。
  7. 【請求項7】 前記プリント回路基板(130)をさら
    に有し、 前記第1と第2の開口(136,137)は、オフセッ
    トした周囲(138,139)を有し、これにより、前
    記第1と第2の突起部(141,142)が、前記対応
    する開口に係合したときに、前記基板に曲げモーメント
    (118)を加えることを特徴とする請求項6記載のパ
    ッケージ。
  8. 【請求項8】 前記平面状エッジ(115)は、第1と
    第2のノッチ(113,114)を有し、 前記第1ノッチ(113)は、前記導電性コーティング
    層の第1エッジ(126)に近接して形成され、 前記第2ノッチ(114)は、前記導電性コーティング
    層の第2エッジ(127)に近接して形成されることを
    特徴とする請求項1記載のパッケージ。
  9. 【請求項9】 (A) 主表面とほぼ平面状のエッジと
    を有する基板を用意するステップと、 (B) 前記主表面の一部の上に配置された第1領域
    と、前記平面状エッジの一部の上に配置された第2領域
    とを有する導電コーティング層を形成するステップとを
    有し、 前記第2領域は、ほぼ平面状で、 前記第2領域は、隣接するプリント回路基板PWBにリ
    フローはんだ付けされることを特徴とするエッジ搭載が
    可能な集積回路パッケージの製造方法。
  10. 【請求項10】 (C) 前記主表面の第2部分の上に
    配置された、第1領域と、前記平面状エッジの第2部分
    の上に配置された第2領域とを有する、第2導電性コー
    ティング層を形成するステップをさらに有し、 前記第2導電性コーティング層の第2領域は、平面状
    で、 前記第2導電性コーティング層の第2領域は、前記隣接
    するプリント回路基板に同時にリフローはんだ付けされ
    ることを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記第2領域の幅は、前記平面状エッ
    ジの幅の半分以下であることを特徴とする請求項9記載
    の方法。
  12. 【請求項12】 前記基板は、レジン含有のガラスファ
    イバ製であることを特徴とする請求項9記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記(B)ステップは、 (B1) 前記基板に開口を形成するステップと、 (B2) 前記開口の内側表面を、前記導電性コーティ
    ング層でコーティングするステップと、 (B3) 前記開口の一部が、平面状エッジを形成する
    ように、前記基板を切断するステップと、を有すること
    を特徴とする請求項9記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記平面状エッジから突出し、前記回
    路基板内の第1と第2の開口に係合する第1と第2の突
    起部を形成するステップをさらに有することを特徴とす
    る請求項9記載の方法。
  15. 【請求項15】 (E) 前記プリント回路基板と、パ
    ッケージとを結合するステップをさらに有し、 前記第1と第2の開口は、前記第1と第2の突起部が、
    前記開口に係合したときに、前記基板に曲げモーメント
    をかけるようにオフセット周囲を有することを特徴とす
    る請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 (F) 前記平面状エッジに、第1と
    第2のノッチを形成するステップ、をさらに有し前記第
    1ノッチは前記導電性コーティング層の第1エッジ近傍
    に形成され、 前記第2ノッチは前記導電性コーティング層の第2エッ
    ジ近傍に形成されることを特徴とする請求項9記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 (A) 主表面と平面状エッジと前記
    主表面の一部の上に形成された第1領域と前記平面状エ
    ッジの一部の上に形成された第2領域とを有する導電性
    コーティング層とを有する基板を用意するステップと、 (B) 前記第2領域を、前記プリント回路基板のボン
    ディングパッドと直接接触するよう配置するステップ
    と、 (C) 前記第2領域を、前記ボンディングパッドに、
    リフローはんだ付けするステップとを有することを特徴
    とするエッジ搭載可能な集積回路パッケージをプリント
    回路基板に搭載する方法。
  18. 【請求項18】 前記パッケージは、前記主表面の第2
    部分の上に配置された、第1領域と、前記平面状エッジ
    の第2部分の上に配置された第2領域とを有する、第2
    導電性コーティング層をさらに有し、 (D)前記第2導電性コーティング層の第2領域を、前
    記隣接するプリント回路基板に、同時にリフローはんだ
    付けするステップをさらに有することを特徴とする請求
    項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記第2領域の幅は、前記平面状エッ
    ジの幅の半分以下であることを特徴とする請求項17記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 前記基板は、レジン含有のガラスファ
    イバ製であることを特徴とする請求項17記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記第1領域は、導電性トレースを含
    むことを特徴とする請求項17記載の方法。
  22. 【請求項22】 (E) 前記平面状エッジから突出し
    た第1と第2の突起部を、前記プリント回路基板内の第
    1と第2の開口に係合させるステップをさらに有するこ
    とを特徴とする請求項17記載の方法。
  23. 【請求項23】 (F) 前記第1と第2の突起部が、
    前記対応する開口に係合したときに、前記基板に曲げモ
    ーメントを加えるステップをさらに有することを特徴と
    する請求項22記載の方法。
JP2000067100A 1999-03-11 2000-03-10 エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ Pending JP2000286519A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/266,531 US6246016B1 (en) 1999-03-11 1999-03-11 Edge-mountable integrated circuit package and method of attaching the same to a printed wiring board
US09/266531 1999-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000286519A true JP2000286519A (ja) 2000-10-13

Family

ID=23014955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067100A Pending JP2000286519A (ja) 1999-03-11 2000-03-10 エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6246016B1 (ja)
EP (1) EP1035759A3 (ja)
JP (1) JP2000286519A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2374734A (en) * 2001-04-20 2002-10-23 3Com Corp Printed circuit board with dual purpose profile
EP1384320B1 (en) * 2001-05-03 2015-03-04 Thomson Licensing Method and apparatus for reducing electromagnetic radiation
US6709989B2 (en) 2001-06-21 2004-03-23 Motorola, Inc. Method for fabricating a semiconductor structure including a metal oxide interface with silicon
US20030015134A1 (en) * 2001-07-18 2003-01-23 Motorola, Inc. Semiconductor structure for edge mounting applications and process for fabrication
US6693298B2 (en) 2001-07-20 2004-02-17 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating epitaxial semiconductor on insulator (SOI) structures and devices utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form same
US6806202B2 (en) 2002-12-03 2004-10-19 Motorola, Inc. Method of removing silicon oxide from a surface of a substrate
US6893271B2 (en) * 2003-10-08 2005-05-17 Ingersoll-Rand Company Circuit board assembly, main and connector boards, and connector pins for same
US6986671B2 (en) * 2004-04-22 2006-01-17 Molex Incorporated Board mounted electrical connector assembly
JP2006324326A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Elpida Memory Inc 半導体装置
JP2011049216A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Elpida Memory Inc 回路基板及びこれを備える半導体装置、メモリモジュール、メモリシステム、並びに、回路基板の製造方法
US8344842B1 (en) 2010-01-20 2013-01-01 Vlt, Inc. Vertical PCB surface mount inductors and power converters
US8897032B2 (en) * 2011-05-24 2014-11-25 Xirrus, Inc. Surface mount antenna contacts
GB2494919B (en) * 2011-09-23 2015-06-17 Control Tech Ltd Method for connecting printed circuit boards.
US20130335931A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Delphi Technologies, Inc. Surface mount interconnection system for modular circuit board and method
TWI456379B (zh) * 2012-07-23 2014-10-11 Chicony Power Tech Co Ltd 電源系統及其組合式電源裝置
WO2015177060A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Koninklijke Philips N.V. Printed circuit board arrangement and method for mounting a product to a main printed circuit board
FR3034573A1 (fr) * 2015-04-03 2016-10-07 St Microelectronics Tours Sas Connecteur electrique
US10163687B2 (en) * 2015-05-22 2018-12-25 Qualcomm Incorporated System, apparatus, and method for embedding a 3D component with an interconnect structure
US10098241B2 (en) 2015-10-23 2018-10-09 International Business Machines Corporation Printed circuit board with edge soldering for high-density packages and assemblies
JP6451655B2 (ja) * 2016-01-15 2019-01-16 株式会社村田製作所 複合電子部品
WO2018136736A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Fci Usa Llc Compact card edge connector
US10398025B2 (en) * 2017-11-09 2019-08-27 International Business Machines Corporation Peripheral end face attachment of exposed copper layers of a first printed circuit board to the surface of a second printed circuit board by surface mount assembly
US10321564B2 (en) 2017-11-09 2019-06-11 International Business Machines Corporation Solder assembly of pins to the peripheral end face of a printed circuit board
US10587060B2 (en) 2017-11-30 2020-03-10 International Business Machines Corporation Electrical contacts on the sidewall of a circuit board
KR102654718B1 (ko) * 2018-07-31 2024-04-08 삼성디스플레이 주식회사 커넥터 및 이를 포함하는 디스플레이 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0040379A1 (en) * 1980-05-19 1981-11-25 General Electric Company Improved printed wire board sub-assembly for a hybrid thick film circuit
GB2137805B (en) * 1982-11-19 1987-01-28 Stanley Bracey Chip carrier
US5031072A (en) * 1986-08-01 1991-07-09 Texas Instruments Incorporated Baseboard for orthogonal chip mount
US5260601A (en) * 1988-03-14 1993-11-09 Texas Instruments Incorporated Edge-mounted, surface-mount package for semiconductor integrated circuit devices
JPH04155991A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Taiyo Yuden Co Ltd 電子部品及びその実装方法
DE4135007C2 (de) * 1990-10-25 1994-12-22 Cts Corp SMD-Bauelemente mit Maßnahmen gegen Lötbrückenbildung und Temperaturwechselbeanspruchung
JPH05327161A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Fujitsu Ltd 電子回路モジュール
US5545924A (en) * 1993-08-05 1996-08-13 Honeywell Inc. Three dimensional package for monolithic microwave/millimeterwave integrated circuits
JPH0823163A (ja) * 1994-07-06 1996-01-23 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 基板の実装方法
US5629839A (en) * 1995-09-12 1997-05-13 Allen-Bradley Company, Inc. Module interconnect adapter for reduced parasitic inductance

Also Published As

Publication number Publication date
EP1035759A2 (en) 2000-09-13
EP1035759A3 (en) 2003-02-12
US6246016B1 (en) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000286519A (ja) エッジ搭載が可能な集積回路パッケージ
EP0567814B1 (en) Printed circuit board for mounting semiconductors and other electronic components
JP4209490B2 (ja) 配線基板
JPH07240496A (ja) 半導体装置、その製造方法、半導体素子のテスト方法、そのテスト基板およびそのテスト基板の製造方法
JPH11224705A (ja) コネクタチップ及びテーピングコネクタチップ
US6603079B2 (en) Printed circuit board electrical interconnects
JPH0661606A (ja) 回路パッケージ構造
JPH0594841A (ja) 電気コネクタ及び電気的接続方法
JP2000031617A (ja) メモリモジュールおよびその製造方法
JP2003332743A (ja) リジットフレキシブル基板
EP0997944B1 (en) Printed circuit board with integrated circuit devices mounted on both sides thereof
KR20010051944A (ko) 테이프 캐리어, 테이프 캐리어의 제조방법 및 패키지의제조방법
JPS61148706A (ja) フレキシブル・ケーブルを有するディスプレイ組立体
JP2003124480A (ja) 光コネクタ及び光素子
KR20010112322A (ko) 소자의 전기 접촉을 위한 방법 및 장치
JPH0997661A (ja) 電子部品用ソケット
JP2821315B2 (ja) シングルインラインモジュール
JP2910731B2 (ja) 半導体装置
JP3080106B2 (ja) Icモジュールの接続方法
JP2876789B2 (ja) 半導体モジュール
JPH113955A (ja) 半導体チップ搭載ボード
JPH0651285A (ja) 液晶表示パネルユニット
JP2535766Y2 (ja) 基板間相互接続装置
JPH095769A (ja) 電子素子の配線接続構造
JPH04181792A (ja) 印刷配線板の接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060320