JP2000260961A - マルチチップ型半導体装置 - Google Patents

マルチチップ型半導体装置

Info

Publication number
JP2000260961A
JP2000260961A JP11058078A JP5807899A JP2000260961A JP 2000260961 A JP2000260961 A JP 2000260961A JP 11058078 A JP11058078 A JP 11058078A JP 5807899 A JP5807899 A JP 5807899A JP 2000260961 A JP2000260961 A JP 2000260961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
circuit
semiconductor device
semiconductor
fpga
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11058078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3754221B2 (ja
Inventor
Hiroo Mochida
博雄 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP05807899A priority Critical patent/JP3754221B2/ja
Priority to US09/517,283 priority patent/US6337579B1/en
Publication of JP2000260961A publication Critical patent/JP2000260961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3754221B2 publication Critical patent/JP3754221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01077Iridium [Ir]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外部接続端子数を少なくすることができる、フ
ィールドプログラマブルゲートアレイを有するマルチチ
ップ型半導体装置を提供する。 【解決手段】親チップ1の表面に子チップ2が重ねて接
合され、チップ・オン・チップ構造の半導体装置を構成
している。親チップ1には、FPGA回路50および切
り換え回路51が形成されている。子チップ2には、F
PGA回路50の回路設定情報を記憶するための不揮発
性コンフィギュレーションメモリ回路60が形成されて
いる。FPGA回路50またはコンフィギュレーション
メモリ回路60は、切り換え回路51を介して、外部接
続パッド12に選択的に接続される。外部接続パッド1
2および切り換え回路51を介して、不揮発性コンフィ
ギュレーションメモリ回路60をプログラムできる。ま
た、外部接続パッド12および切り換え回路51を介し
てFPGA回路50に対する入出力を行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フィールドプロ
グラマブルゲートアレイを有するマルチチップ型半導体
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ユーザが所望の回路をプログラムするこ
とができるFPGA(フィールドプログラマブルゲート
アレイ)は、とくに、多品種少量生産品に利用されるこ
とが多い。従来から用いられているFPGAは、図5に
示すように、プログラマブルゲートアレイ101と、こ
のプログラマブルゲートアレイ101のスイッチの状態
を設定するためのSRAM(スタティックRAM)10
2とをCMOSプロセスで集積したFPGAチップ10
0からなる。そして、このFPGAチップ100を内蔵
したICパッケージに、EPROM110が外付けされ
る。このEPROM110に、プログラマブルゲートア
レイ101のスイッチの状態を設定するためのスイッチ
設定情報を書き込むことにより、所望の回路が得られ
る。
【0003】FPGAチップ100およびEPROM1
10は、それぞれ、別のICパッケージに収容され、こ
れらの間の接続は、プリント配線基板を介して達成され
るようになっているのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の構成で
は、FPGAチップ100には、EPROM110との
接続のための接続パッドを設けなければならないから、
その分、チップ面積が大きくなったり、プログラマブル
ゲートアレイ101への信号の入出力数が制限されたり
するという問題がある。
【0005】この問題は、FPGAとEPROMとを1
チップに集積することによって解決されるであろうが、
ゲートアレイとEPROMとを共通のチップ上に形成す
るプロセスは極めて複雑であり、コストの大幅な増加に
つながるため、好ましい解決方法とは言えない。また、
FPGAがEPROMとともに組み込まれた電子機器が
市場に出回ると、EPROMの内容が、第三者によって
容易に読み出されるおそれがあり、このEPROMの記
憶データの秘密性が保持できないことも、問題となって
いた。
【0006】そこで、この発明の目的は、上述の技術的
課題を解決し、外部接続端子数を少なくすることができ
る、フィールドプログラマブルゲートアレイを有するマ
ルチチップ型半導体装置を提供することである。また、
この発明の他の目的は、設定情報の秘密性を良好に保持
することができる、フィールドプログラマブルゲートア
レイを有するマルチチップ型半導体装置を提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段および発明の効果】上記の
目的を達成するための請求項1記載の発明は、フィール
ドプログラマブルゲートアレイを有する第1の半導体チ
ップと、上記フィールドプログラマブルゲートアレイの
回路設定のための設定情報を記憶するための書き込み可
能な不揮発性メモリを有する第2の半導体チップと、上
記第1の半導体チップと上記第2の半導体チップとを接
続するチップ間接続部材とを含むことを特徴とするマル
チチップ型半導体装置である。
【0008】上記の構成によれば、第1の半導体チップ
に形成されたフィールドプログラマブルゲートアレイの
設定情報は、第2の半導体チップに形成された不揮発性
メモリに記憶されるようになっていて、これらの第1お
よび第2の半導体チップは、チップ間接続部材によっ
て、互いに接続されるようになっている。そして、第1
および第2の半導体チップは、たとえば、共通のパッケ
ージ内に封止されるなどして、マルチチップ型半導体装
置を構成している。
【0009】これにより、フィールドプログラマブルゲ
ートアレイの回路を設定するための外部接続端子を省く
ことができるから、外部接続端子数を少なくすることが
でき、フィールドプログラマブルゲートアレイの入出力
数についての制限が少なくなる。また、フィールドプロ
グラマブルゲートアレイと不揮発性メモリとは、別のチ
ップ上に形成されるので、製造プロセスが複雑になるこ
ともない。
【0010】なお、上記チップ間接続部材は、ボンディ
ングワイヤであってもよい。また、請求項4に記載され
ているようなチップ・オン・チップ構造が採用される場
合には、第1および/または第2の半導体チップの表面
に形成された金属隆起電極であってもよい。この金属隆
起電極は、厚膜状のバンプであってもよく、バンプほど
は高さの高くない金属薄膜(たとえば、金属蒸着膜)で
あってもい。
【0011】請求項2記載の発明は、上記第1の半導体
チップは、上記不揮発性メモリのプログラム端子と、上
記フィールドプログラマブルゲートアレイの入出力端子
とに共通に用いられる外部接続端子と、この外部接続端
子を上記不揮発性メモリまたは上記フィールドプログラ
マブルゲートアレイに選択的に接続する切り換え回路と
を含むものであることを特徴とする請求項1記載のマル
チチップ型半導体装置である。
【0012】この構成によれば、第1の半導体チップ
は、不揮発性メモリのプログラムと、フィールドプログ
ラマブルゲートアレイに対する入出力とに共通に用いら
れる外部接続端子を有している。そして、切り換え回路
によってこの外部接続端子の接続を切り換える構成とな
っているので、外部接続端子を効果的に削減できる。こ
れにより、第1半導体チップのチップ面積の削減に寄与
することができ、また、フィールドプログラマブルゲー
トアレイの入出力数に対する制限も軽減できる。
【0013】請求項3記載の発明は、上記外部接続端子
と上記不揮発性メモリとの間の接続を永久的に遮断する
設定情報保護機構をさらに含むことを特徴とする請求項
2記載のマルチチップ型半導体装置である。この構成に
よれば、不揮発性メモリに設定情報を書き込んだ後に、
設定情報保護機構により、不揮発性メモリと外部接続端
子との間を永久的に遮断すれば、不揮発性メモリへの外
部からのアクセスが不可能な状態となる。これにより、
不揮発性メモリの設定情報の秘密性が保持される。
【0014】請求項4記載の発明は、上記第1の半導体
チップの表面に上記第2の半導体チップが重ねて接合さ
れ、これらの第1および第2の半導体チップがチップ・
オン・チップ構造で接合されていることを特徴とする請
求項1ないし3のいずれかに記載のマルチチップ型半導
体装置である。この構成によれば、第1および第2の半
導体チップが重ねて接合されているので、マルチチップ
型半導体装置は、実質的に1チップとして取り扱うこと
ができ、マスク方式のASIC(Application Specific
Integrated Circuit)とほぼ同一形状となる。したが
って、別パッケージのEPROMが必要であった従来技
術に比較して、格段に専有面積が減少するうえ、マスク
式のASICとの置き換えをも容易に行うことができ
る。
【0015】しかも、チップ・オン・チップ構造では、
チップ間の配線長が極めて短くなるので、外部からのノ
イズの影響を受けにくく、また、高速な動作が可能であ
るという効果をも奏することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下では、この発明の実施の形態
を、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、この
発明の第1の実施形態に係るマルチチップ型半導体装置
の分解斜視図であり、図2は、当該半導体装置の断面図
である。この半導体装置は、第1の半導体チップとして
の親チップ1の表面11に、第2の半導体チップとして
の子チップ2を重ね合わせて接合した、いわゆるチップ
・オン・チップ(Chip-On-Chip)構造を有している。こ
のチップ・オン・チップ構造のマルチチップ型半導体装
置は、外部との接続のためのリードフレーム14が引き
出された状態で樹脂モールドされ、パッケージ40に納
められている。
【0017】親チップ1は、たとえばシリコンチップか
らなっており、フィールドプログラマブルゲートアレイ
(FPGA)回路を内部に有している。この親チップ1
の表面11は、親チップ1の基体をなす半導体基板にお
いてトランジスタなどの機能素子が形成された活性表層
領域側の表面であり、最表面は、絶縁物の保護膜で覆わ
れている。この保護膜上には、所定の位置において、外
部接続用の複数のパッド12が、ほぼ矩形の平面形状を
有する親チップ1の表面11の周縁付近に露出して配置
されている。この外部接続パッド12は、ボンディング
ワイヤ13によってリードフレーム14に接続されてい
る。
【0018】親チップ1の内方の領域には、子チップ2
の接合領域15が設定されており、この接合領域15に
は、子チップ2とのチップ間接続のためのチップ接続パ
ッドPMが、複数個(図1では8個のみ図示)形成され
ている。子チップ2は、たとえばシリコンチップからな
っており、EPROM(消去可能なプログラム可能読取
り専用記憶装置)などからなる、FPGAのスイッチ状
態を設定するための不揮発性のメモリ回路(以下、「不
揮発性コンフィギュレーションメモリ回路」という。)
を内部に有している。この子チップ2の表面21は、子
チップ2の基体をなす半導体基板においてトランジスタ
などの機能素子が形成された活性表層領域側の表面であ
り、最表面は、絶縁物の保護膜で覆われている。この保
護膜上には、親チップ1とのチップ間接続のためのチッ
プ接続パッドPDが、複数個(図1では8個のみ図示)
形成されている。
【0019】子チップ2のチップ接続パッドPD上に
は、耐酸化性の金属、たとえば、金、鉛、プラチナ、銀
またはイリジウムからなるバンプBがそれぞれ形成され
ていて、チップ間接続部材をなす金属隆起電極を構成し
ている。子チップ2は、表面21を親チップ1の表面1
1に対向させた状態で親チップ1に接合されている。こ
の接合は、バンプBを接合領域15のチップ接続パッド
PMにそれぞれ当接させた状態で、親チップ1と子チッ
プ2とを相互に圧着することにより達成される。この圧
着の際、必要に応じて親チップ1および/または子チッ
プ2に超音波振動を与えることにより、バンプBとチッ
プ接続パッドPMとの確実な接合が達成される。
【0020】図3は、上述のマルチチップ型半導体装置
の電気的構成を示すブロック図である。親チップ1は、
FPGA回路50(プログラマブルゲートアレイ)と切
り換え回路51とを内部回路として有しており、FPG
Aチップを構成している。子チップ2は、不揮発性コン
フィギュレーションメモリ回路60(以下「コンフィギ
ュレーションメモリ回路60」という。)を内部回路と
して有しており、コンフィギュレーションメモリチップ
を構成している。
【0021】親チップ1と子チップ2とを接合した状態
では、コンフィギュレーションメモリ回路60は、所定
のチップ接続パッドPM,PDおよびバンプBが形成す
るチップ間接続部C1を介して、FPGA回路50に接
続される。FPGA回路50の内部のスイッチは、コン
フィギュレーションメモリ回路60に記憶されている設
定情報に従って切り換えられる。したがって、コンフィ
ギュレーションメモリ回路60に、所望の回路に対応し
た設定情報を書き込んでおけば、FPGA回路50は、
所望の構成の回路を形成する。
【0022】FPGA回路50の入出力ライン65は、
外部接続パッド12に接続されている。入出力ライン6
5の一部は、切り換え回路51を介して外部接続パッド
12に接続されている。切り換え回路51は、入出力ラ
イン65に接続されているとともに、所定のチップ接続
パッドPM,PDおよびバンプBが形成するチップ間接
続部C2を介して、コンフィギュレーションメモリ回路
60に接続されている。
【0023】切り換え回路51は、個々のチップ間接続
部C2に対応するスイッチSW1,SW2,・・・・・・を有
している。各スイッチSW1,SW2,・・・・・・は、外部
接続パッド12と入出力ライン65を接続する状態と、
外部接続パッド12とチップ間接続部C2とを接続する
状態とに切り換えることができる。切り換えスイッチS
W1,SW2,・・・・・・に接続された外部接続パッド12
およびそれらに接続されるリードフレーム14は、コン
フィギュレーションメモリ回路60のプログラムのため
のプログラム端子と、FPGA回路50の入出力端子と
に共通に用いられる外部接続端子を成している。切り換
えスイッチSW1,SW2,・・・・・・は、所定の外部接続
パッド12から入力される切り換え制御信号によって、
上記2つの状態のいずれかをとる。
【0024】この半導体装置の使用に際しては、まず、
切り換え回路51のスイッチSW1,SW2,・・・・・・を
コンフィギュレーションメモリ回路60側に接続するた
めの切り換え制御信号が入力される。この状態で、切り
換え回路51に接続されている外部接続パッド12か
ら、コンフィギュレーションメモリ回路60に、FPG
A回路50の回路設定のための設定情報が書き込まれ
る。この設定情報の書き込みの後には、切り換え制御信
号は、スイッチSW1,SW2,・・・・・・をFPGA回路
50の入出力ライン65側に接続する状態とされる(た
とえば、切り換え制御信号を入力するための外部接続パ
ッド12を開放状態とする。)。これにより、切り換え
回路51に接続されている外部接続パッド12は、FP
GA回路50の入出力のために使用可能な状態となる。
【0025】コンフィギュレーションメモリ回路60へ
の設定情報の書き込みが完了すれば、FPGA回路50
は、その設定情報に従う回路を形成する。そして、コン
フィギュレーションメモリ回路60は、当該設定情報を
不揮発に記憶するので、この半導体装置への電源の供給
が遮断されて、その後に、再びこの半導体装置を用いる
ときには、FPGA回路50は、当初から所望の回路を
形成することになる。
【0026】このように、この実施形態によれば、FP
GA回路50を内蔵した親チップ1と、コンフィギュレ
ーションメモリ回路60を内蔵した子チップ2とをチッ
プ・オン・チップ接合することによって、実質的に1チ
ップとして取り扱うことが可能なマルチチップ型半導体
装置を構成している。これにより、設定情報を記憶する
EPROMを外付けすることなく所望の回路を構成する
ことができるから、外部接続端子数を少なくすることが
できる。別の観点から見れば、外部接続端子のほぼすべ
てをFPGA回路50への入出力のために用いることが
できるので、入出力数の制限を少なくすることができ
る。
【0027】しかも、外付けのEPROMが不要である
から、マスク方式のASICとほぼ同形状のFPGAが
実現できることになり、占有面積を格段に減少させるこ
とができるうえ、マスク方式のASICとの置き換えを
も容易に行うことができる。さらに、この実施形態の構
成では、外部接続パッド12の一部が、コンフィギュレ
ーションメモリ回路60へのプログラムと、FPGA回
路50への入出力とに共用されているので、これによっ
ても、外部接続端子の削減が図られており、また、FP
GA回路50への入出力数に対する制限の軽減が図られ
ている。
【0028】図4は、この発明の第2の実施形態に係る
マルチチップ型半導体装置の電気的構成を示すブロック
図である。この半導体装置は、上述の第1の実施形態に
係る半導体装置と類似しているので、図4において、上
述の図3に示された各部に対応する部分には、図4の場
合と同一の参照符号を付すとともに、上述の図1および
図2を再び参照することとする。
【0029】この実施形態では、コンフィギュレーショ
ンメモリ回路60に書き込まれた設定情報に対する外部
からのアクセスを禁止するための設定情報保護機構70
が備えられている。この設定情報保護機構70は、この
実施形態においては、排他的論理和ゲート71と、この
排他的論理和ゲート71の両端子間に接続されたアンチ
ヒューズ72とで構成されている。排他的論理和ゲート
71の一対の入力端子は、それぞれ外部接続パッド12
のうちの所定の一対のパッド121,122に接続され
ている。そして、排他的論理和ゲート71のパッド12
1側の入力端子には、抵抗73を介して電源電圧Vccが
与えられ、排他的論理和ゲート71のパッド122側の
入力端子には、抵抗74を介してグランド電位が与えら
れるようになっている。
【0030】切り換え回路51を構成するスイッチSW
1,SW2,・・・・・・は、それぞれ、正論理(ハイアクテ
ィブ)型ゲートGP(たとえば、NチャンネルMOSト
ランジスタのゲートにハイレベルが印加されることによ
り導通)と負論理(ローアクティブ)型ゲートGN(た
とえば、正論理型ゲートGPのNチャンネルMOSトラ
ンジスタが非導通のときに導通)との対で構成されてい
る。そして、正論理型ゲートGPの一方の出力端子は、
チップ間接続部C2を介してコンフィギュレーションメ
モリ回路60に接続されており、負論理型ゲートGNの
一方の出力端子は、入出力ライン65を介してFPGA
50に接続されている。正論理型ゲートGPおよび負論
理型ゲートGNの各他方の出力端子は、外部接続パッド
12に共通に接続されている。
【0031】正論理型ゲートGPおよび負論理型ゲート
GNの各制御入力端子には、切り換え制御ライン78を
介して、排他的論理和ゲート71の出力信号が切り換え
制御信号として入力されるようになっている。コンフィ
ギュレーションメモリ回路60にFPGA回路50の回
路設定のための設定情報をプログラムするときには、排
他的論理和ゲート71の両端子に接続されたパッド12
1,121は、いずれも開放状態とされる。また、初期
状態では、アンチヒューズ72は、遮断状態となってい
る。したがって、排他的論理和ゲート71には、一方の
入力端子からは電源電圧Vccが入力され、他方の端子か
らはグランド電位が与えられる。そのため、排他的論理
和ゲート71の出力信号は、ハイレベルとなる。したが
って、正論理型ゲートGPは導通状態となり、負論理型
ゲートGNは遮断状態となる。よって、この状態では、
切り換え回路51に接続されている外部接続パッド12
を介して、コンフィギュレーションメモリ回路60をプ
ログラムすることができる。
【0032】一方、コンフィギュレーションメモリ回路
60のプログラムが終了した後には、パッド121,1
22間に適当な電圧が印加される。これにより、アンチ
ヒューズ72は、排他的論理和ゲート71の両端子間を
短絡した状態となり、この状態は、パッド121,12
2間への電圧の印加を停止した後も、永久的に保持され
る。したがって、以後は、排他的論理和ゲート71の出
力信号は、パッド121,122への電圧印加状態に関
わりなく、ローレベルとなる。これにより、負論理型ゲ
ートGNは導通状態となり、正論理型ゲートGPは遮断
状態となって、以後は、正論理型ゲートGPが導通する
ことはない。
【0033】したがって、切り換え回路51に接続され
た外部接続パッド12からは、専ら、FPGA回路50
へのアクセスのみが可能であって、コンフィギュレーシ
ョンメモリ回路60へのアクセスは不可能になる。これ
により、コンフィギュレーションメモリ回路60の内容
が読み出されたりすることがなくなるから、コンフィギ
ュレーションメモリ回路60の設定情報の秘密性を保持
することができる。
【0034】以上、この発明の2つの実施形態について
説明したが、この発明は他の形態でも実施することが可
能である。たとえば、上述の実施形態では、コンフィギ
ュレーションメモリ回路60に対するプログラムは、切
り換え回路51に接続された外部接続パッド12のみを
用いて行われるようになっているが、コンフィギュレー
ションメモリ回路60に対するプログラムのための配線
の一部は、切り換え回路51を介さずに専用の外部接続
パッド12に接続されていてもよい。
【0035】また、上述の実施形態では、子チップ2に
バンプBを設けているが、親チップ1側に同様のバンプ
を設けてもよく、親チップ1および子チップ2の両方に
バンプを設けて、バンプ同士を接合することによって親
チップ1および子チップ2のチップ・オン・チップ接合
を達成してもよい。また、親チップ1と子チップ2と接
合する金属隆起電極は、さほどの高さを要しないので、
一般に電解めっきまたは無電解めっきによって形成され
るバンプのほかにも、金属蒸着膜のような金属薄膜で構
成することもできる。
【0036】さらに、上記の実施形態では、親チップ1
および子チップ2がバンプBを介して接合されたチップ
・オン・チップ構造のマルチチップ型半導体装置を例に
挙げたが、親チップの表面に子チップ2の裏面(活性表
層領域とは反対側の面)を対向させて接合し、チップ接
続パッド間の接続をワイヤボンディングにより行う構成
のチップ・オン・チップ構造の装置にも、この発明を適
用することが可能である。また、ワイヤボンディングに
より半導体チップ間が接続される場合には、必ずしもチ
ップ・オン・チップ構造をとる必要はない。さらに、配
線基板上に複数の半導体チップが接合され、この配線基
板を介して半導体チップ間の接続が達成される構成の半
導体装置に対しても、この発明を適用することが可能で
ある。
【0037】さらに、上記の実施形態では、親チップ1
および子チップ2は、いずれもシリコンからなるチップ
であることとしたが、シリコンの他にも、化合物半導体
(ガリウム砒素半導体等)やゲルマニウム半導体などの
他の任意の半導体材料を用いた半導体チップをこの発明
の半導体装置に適用することができる。この場合に、第
1の半導体チップと第2の半導体チップとの半導体材料
は、同じでもよいし異なっていてもよい。
【0038】その他、特許請求の範囲に記載された事項
の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態に係るマルチチップ
型半導体装置の分解斜視図である。
【図2】上記マルチチップ型半導体装置の断面図であ
る。
【図3】上記マルチチップ型半導体装置の電気的構成を
示すブロック図である。
【図4】この発明の第2の実施形態に係るマルチチップ
型半導体装置の電気的構成を示すブロック図である。
【図5】従来のFPGAの構成を説明するためのブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 親チップ(第1の半導体チップ) 2 子チップ(第2の半導体チップ) 12,121,122 外部接続パッド 50 FPGA回路 51 切り換え回路 60 不揮発性コンフィギュレーションメモリ回路 65 入出力ライン C1,C2 チップ間接続部 PM,PD チップ接続パッド B バンプ 70 設定情報保護機構 71 排他的論理和ゲート 72 アンチヒューズ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィールドプログラマブルゲートアレイを
    有する第1の半導体チップと、 上記フィールドプログラマブルゲートアレイの回路設定
    のための設定情報を記憶するための書き込み可能な不揮
    発性メモリを有する第2の半導体チップと、 上記第1の半導体チップと上記第2の半導体チップとを
    接続するチップ間接続部材とを含むことを特徴とするマ
    ルチチップ型半導体装置。
  2. 【請求項2】上記第1の半導体チップは、上記不揮発性
    メモリのプログラム端子と、上記フィールドプログラマ
    ブルゲートアレイの入出力端子とに共通に用いられる外
    部接続端子と、この外部接続端子を上記不揮発性メモリ
    または上記フィールドプログラマブルゲートアレイに選
    択的に接続する切り換え回路とを含むものであることを
    特徴とする請求項1記載のマルチチップ型半導体装置。
  3. 【請求項3】上記外部接続端子と上記不揮発性メモリと
    の間の接続を永久的に遮断する設定情報保護機構をさら
    に含むことを特徴とする請求項2記載のマルチチップ型
    半導体装置。
  4. 【請求項4】上記第1の半導体チップの表面に上記第2
    の半導体チップが重ねて接合され、これらの第1および
    第2の半導体チップがチップ・オン・チップ構造で接合
    されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
    かに記載のマルチチップ型半導体装置。
JP05807899A 1999-03-05 1999-03-05 マルチチップ型半導体装置 Expired - Fee Related JP3754221B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05807899A JP3754221B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 マルチチップ型半導体装置
US09/517,283 US6337579B1 (en) 1999-03-05 2000-03-02 Multichip semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05807899A JP3754221B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 マルチチップ型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000260961A true JP2000260961A (ja) 2000-09-22
JP3754221B2 JP3754221B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=13073891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05807899A Expired - Fee Related JP3754221B2 (ja) 1999-03-05 1999-03-05 マルチチップ型半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6337579B1 (ja)
JP (1) JP3754221B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529894A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 アーバー・カンパニー・リミテッド・ライアビリティ・パートナーシップ ダイ素子が積層された再構成可能なプロセッサモジュール
WO2011155333A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
JP2012053778A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Toshinori Sueyoshi プログラマブル論理回路のエラー訂正回路
JP2012084220A (ja) * 2011-10-25 2012-04-26 Fujitsu Semiconductor Ltd メモリシステム
CN103280236A (zh) * 2013-05-14 2013-09-04 上海集成电路研发中心有限公司 非易失性fpga芯片
JP2013535113A (ja) * 2010-06-28 2013-09-09 ザイリンクス インコーポレイテッド ダイ間ボンディングをテストするための集積回路および方法
US8981574B2 (en) 2012-12-20 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package
JP2015231205A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 国立大学法人静岡大学 フィールドプログラマブルゲートアレイ、フィールドプログラマブルゲートアレイ開発ツール、及び、フィールドプログラマブルゲートアレイ開発方法
JP2019533912A (ja) * 2016-09-21 2019-11-21 ザイリンクス インコーポレイテッドXilinx Incorporated 積層された列状集積回路
JP2022519662A (ja) * 2019-04-30 2022-03-24 長江存儲科技有限責任公司 プログラマブルロジックデバイスおよびnandフラッシュメモリーを有する結合された半導体デバイス、ならびに、それを形成するための方法
JP2022519660A (ja) * 2019-04-15 2022-03-24 長江存儲科技有限責任公司 プログラマブルロジックデバイスおよびダイナミックランダムアクセスメモリーを有する結合された半導体デバイス、ならびに、それを形成するための方法
US11711913B2 (en) 2019-04-30 2023-07-25 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Bonded semiconductor devices having programmable logic device and NAND flash memory and methods for forming the same
US11721668B2 (en) 2019-04-15 2023-08-08 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Bonded semiconductor devices having programmable logic device and dynamic random-access memory and methods for forming the same

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US6892310B1 (en) * 2000-10-26 2005-05-10 Cypress Semiconductor Corporation Method for efficient supply of power to a microcontroller
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US6981090B1 (en) * 2000-10-26 2005-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Multiple use of microcontroller pad
US7765095B1 (en) 2000-10-26 2010-07-27 Cypress Semiconductor Corporation Conditional branching in an in-circuit emulation system
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US7774190B1 (en) 2001-11-19 2010-08-10 Cypress Semiconductor Corporation Sleep and stall in an in-circuit emulation system
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US7770113B1 (en) 2001-11-19 2010-08-03 Cypress Semiconductor Corporation System and method for dynamically generating a configuration datasheet
US8069405B1 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation User interface for efficiently browsing an electronic document using data-driven tabs
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US6627985B2 (en) 2001-12-05 2003-09-30 Arbor Company Llp Reconfigurable processor module comprising hybrid stacked integrated circuit die elements
WO2003065453A1 (de) * 2002-01-31 2003-08-07 Micronas Gmbh Aufnahmevorrichtung für eine programmierbare, elektronische verarbeitungseinrichtung
JP4054200B2 (ja) * 2002-02-19 2008-02-27 松下電器産業株式会社 半導体記憶装置
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
US7308608B1 (en) 2002-05-01 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable testing system and method
US6747478B2 (en) * 2002-07-08 2004-06-08 Viciciv Field programmable gate array with convertibility to application specific integrated circuit
US20040004251A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-08 Madurawe Raminda U. Insulated-gate field-effect thin film transistors
US7112994B2 (en) * 2002-07-08 2006-09-26 Viciciv Technology Three dimensional integrated circuits
US6992503B2 (en) * 2002-07-08 2006-01-31 Viciciv Technology Programmable devices with convertibility to customizable devices
US7064579B2 (en) * 2002-07-08 2006-06-20 Viciciv Technology Alterable application specific integrated circuit (ASIC)
US7673273B2 (en) 2002-07-08 2010-03-02 Tier Logic, Inc. MPGA products based on a prototype FPGA
US7129744B2 (en) * 2003-10-23 2006-10-31 Viciciv Technology Programmable interconnect structures
JP3904493B2 (ja) * 2002-07-24 2007-04-11 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US7761845B1 (en) 2002-09-09 2010-07-20 Cypress Semiconductor Corporation Method for parameterizing a user module
US7812458B2 (en) * 2007-11-19 2010-10-12 Tier Logic, Inc. Pad invariant FPGA and ASIC devices
US8643162B2 (en) 2007-11-19 2014-02-04 Raminda Udaya Madurawe Pads and pin-outs in three dimensional integrated circuits
US7071734B2 (en) * 2002-10-15 2006-07-04 Altera Corporation Programmable logic devices with silicon-germanium circuitry and associated methods
US6917219B2 (en) * 2003-03-12 2005-07-12 Xilinx, Inc. Multi-chip programmable logic device having configurable logic circuitry and configuration data storage on different dice
US7068072B2 (en) * 2003-06-30 2006-06-27 Xilinx, Inc. Integrated circuit with interface tile for coupling to a stacked-die second integrated circuit
DE60327527D1 (de) * 2003-09-23 2009-06-18 St Microelectronics Srl Ein verbessertes feldprogrammierbares Gate-Array
US7030651B2 (en) * 2003-12-04 2006-04-18 Viciciv Technology Programmable structured arrays
US7304500B2 (en) * 2003-12-29 2007-12-04 Faraday Technology Corp. Programmable logic module and upgrade method thereof
US7190190B1 (en) * 2004-01-09 2007-03-13 Altera Corporation Programmable logic device with on-chip nonvolatile user memory
DE102004001669B4 (de) * 2004-01-12 2008-06-05 Infineon Technologies Ag Konfigurierbares Logikbauelement ohne lokalen Konfigurationsspeicher mit parallelem Konfigurationsbus
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US7489164B2 (en) 2004-05-17 2009-02-10 Raminda Udaya Madurawe Multi-port memory devices
US8069436B2 (en) 2004-08-13 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Providing hardware independence to automate code generation of processing device firmware
US8286125B2 (en) 2004-08-13 2012-10-09 Cypress Semiconductor Corporation Model for a hardware device-independent method of defining embedded firmware for programmable systems
US7242218B2 (en) * 2004-12-02 2007-07-10 Altera Corporation Techniques for combining volatile and non-volatile programmable logic on an integrated circuit
JP2006179712A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 電子機器及びそれを用いた表示装置
US7112993B2 (en) * 2004-12-23 2006-09-26 Actel Corporation Non-volatile memory configuration scheme for volatile-memory-based programmable circuits in an FPGA
US7750669B2 (en) * 2005-01-06 2010-07-06 Justin Martin Spangaro Reprogrammable integrated circuit
US7332976B1 (en) 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US7301822B1 (en) 2005-05-18 2007-11-27 Xilinx, Inc. Multi-boot configuration of programmable devices
US7358762B1 (en) * 2005-05-18 2008-04-15 Xilinx, Inc. Parallel interface for configuring programmable devices
US8089461B2 (en) * 2005-06-23 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch wake for electronic devices
US7327159B1 (en) * 2005-11-28 2008-02-05 Lattice Semiconductor Corporation Interface block architectures
US8085067B1 (en) 2005-12-21 2011-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Differential-to-single ended signal converter circuit and method
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
US7671624B1 (en) * 2006-10-10 2010-03-02 Xilinx, Inc. Method to reduce configuration solution using masked-ROM
US8092083B2 (en) 2007-04-17 2012-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Temperature sensor with digital bandgap
US9564902B2 (en) 2007-04-17 2017-02-07 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically configurable and re-configurable data path
US8040266B2 (en) 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US8516025B2 (en) 2007-04-17 2013-08-20 Cypress Semiconductor Corporation Clock driven dynamic datapath chaining
US7737724B2 (en) 2007-04-17 2010-06-15 Cypress Semiconductor Corporation Universal digital block interconnection and channel routing
US8026739B2 (en) * 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US8130025B2 (en) * 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8266575B1 (en) 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8065653B1 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable IC design elements
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
US8415783B1 (en) 2007-10-04 2013-04-09 Xilinx, Inc. Apparatus and methodology for testing stacked die
US7518398B1 (en) * 2007-10-04 2009-04-14 Xilinx, Inc. Integrated circuit with through-die via interface for die stacking
US7576561B1 (en) 2007-11-13 2009-08-18 Xilinx, Inc. Device and method of configuring a device having programmable logic
US7635988B2 (en) * 2007-11-19 2009-12-22 Tier Logic, Inc. Multi-port thin-film memory devices
US20090128189A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Raminda Udaya Madurawe Three dimensional programmable devices
US7573293B2 (en) * 2007-12-26 2009-08-11 Tier Logic, Inc. Programmable logic based latches and shift registers
US7573294B2 (en) * 2007-12-26 2009-08-11 Tier Logic, Inc. Programmable logic based latches and shift registers
US7795913B2 (en) * 2007-12-26 2010-09-14 Tier Logic Programmable latch based multiplier
US7602213B2 (en) * 2007-12-26 2009-10-13 Tier Logic, Inc. Using programmable latch to implement logic
US7973555B1 (en) 2008-05-28 2011-07-05 Xilinx, Inc. Configuration interface to stacked FPGA
US8230375B2 (en) 2008-09-14 2012-07-24 Raminda Udaya Madurawe Automated metal pattern generation for integrated circuits
US9448964B2 (en) 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system
US8063654B2 (en) * 2009-07-17 2011-11-22 Xilinx, Inc. Apparatus and method for testing of stacked die structure
US8296578B1 (en) 2009-08-03 2012-10-23 Xilinx, Inc. Method and apparatus for communicating data between stacked integrated circuits
US8716876B1 (en) * 2011-11-11 2014-05-06 Altera Corporation Systems and methods for stacking a memory chip above an integrated circuit chip
US9859896B1 (en) 2015-09-11 2018-01-02 Xilinx, Inc. Distributed multi-die routing in a multi-chip module
CN111611013B (zh) * 2020-04-30 2023-12-22 京微齐力(北京)科技有限公司 一种支持多镜像的fpga硬启动方法及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188538A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH0513663A (ja) * 1991-07-09 1993-01-22 Fujitsu Ltd 半導体装置と半導体チツプの実装方法
JPH05167004A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2655465B2 (ja) * 1993-01-20 1997-09-17 日本電気株式会社 反射型ホモジナイザーおよび反射型照明光学装置
US5640107A (en) * 1995-10-24 1997-06-17 Northrop Grumman Corporation Method for in-circuit programming of a field-programmable gate array configuration memory
GB9604496D0 (en) * 1996-03-01 1996-05-01 Xilinx Inc Embedded memory for field programmable gate array
US6049222A (en) * 1997-12-30 2000-04-11 Xilinx, Inc Configuring an FPGA using embedded memory
US5977640A (en) * 1998-06-26 1999-11-02 International Business Machines Corporation Highly integrated chip-on-chip packaging

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529894A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 アーバー・カンパニー・リミテッド・ライアビリティ・パートナーシップ ダイ素子が積層された再構成可能なプロセッサモジュール
WO2011155333A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
JP2013535113A (ja) * 2010-06-28 2013-09-09 ザイリンクス インコーポレイテッド ダイ間ボンディングをテストするための集積回路および方法
JP2012053778A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Toshinori Sueyoshi プログラマブル論理回路のエラー訂正回路
JP2012084220A (ja) * 2011-10-25 2012-04-26 Fujitsu Semiconductor Ltd メモリシステム
US9633973B2 (en) 2012-12-20 2017-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package
US8981574B2 (en) 2012-12-20 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package
CN103280236A (zh) * 2013-05-14 2013-09-04 上海集成电路研发中心有限公司 非易失性fpga芯片
JP2015231205A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 国立大学法人静岡大学 フィールドプログラマブルゲートアレイ、フィールドプログラマブルゲートアレイ開発ツール、及び、フィールドプログラマブルゲートアレイ開発方法
JP2019533912A (ja) * 2016-09-21 2019-11-21 ザイリンクス インコーポレイテッドXilinx Incorporated 積層された列状集積回路
JP2022519660A (ja) * 2019-04-15 2022-03-24 長江存儲科技有限責任公司 プログラマブルロジックデバイスおよびダイナミックランダムアクセスメモリーを有する結合された半導体デバイス、ならびに、それを形成するための方法
US11721668B2 (en) 2019-04-15 2023-08-08 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Bonded semiconductor devices having programmable logic device and dynamic random-access memory and methods for forming the same
JP7375025B2 (ja) 2019-04-15 2023-11-07 長江存儲科技有限責任公司 プログラマブルロジックデバイスおよびダイナミックランダムアクセスメモリーを有する結合された半導体デバイス、ならびに、それを形成するための方法
US11996389B2 (en) 2019-04-15 2024-05-28 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Bonded semiconductor devices having programmable logic device and dynamic random-access memory and methods for forming the same
JP2022519662A (ja) * 2019-04-30 2022-03-24 長江存儲科技有限責任公司 プログラマブルロジックデバイスおよびnandフラッシュメモリーを有する結合された半導体デバイス、ならびに、それを形成するための方法
US11711913B2 (en) 2019-04-30 2023-07-25 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Bonded semiconductor devices having programmable logic device and NAND flash memory and methods for forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3754221B2 (ja) 2006-03-08
US6337579B1 (en) 2002-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3754221B2 (ja) マルチチップ型半導体装置
US6452259B2 (en) Stacked substrate and semiconductor device
US6713855B2 (en) Dual die memory
US6777801B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing same
JP3876088B2 (ja) 半導体チップおよびマルチチップ型半導体装置
US6635560B2 (en) Method for implementing selected functionality on an integrated circuit device
US6933610B2 (en) Method of bonding a semiconductor die without an ESD circuit and a separate ESD circuit to an external lead, and a semiconductor device made thereby
US7968916B2 (en) Circuit and method for interconnecting stacked integrated circuit dies
JP3643706B2 (ja) 半導体装置
JP2000223657A (ja) 半導体装置およびそれに用いる半導体チップ
JP2003204035A (ja) 複数のi/oピン積層半導体チップパッケージ及びこれに使われるリードフレーム
US6617700B2 (en) Repairable multi-chip package and high-density memory card having the package
JP2560805B2 (ja) 半導体装置
JP2000227457A (ja) 半導体装置
KR100422450B1 (ko) 반도체 메모리장치의 플립칩 인터페이스회로 및 그 방법
JP2780355B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3718370B2 (ja) マルチチップ型半導体装置
JPH05160333A (ja) 半導体集積回路装置
JP2005142284A (ja) 半導体装置
JP3272079B2 (ja) 半導体モジュール
JP2000164807A (ja) 半導体装置
KR20030035214A (ko) 멀티 칩 패키지 및 그 제조 방법
JPH08264673A (ja) 集積回路装置
KR20000059297A (ko) 반도체 칩 패키지
JPH01128457A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees