JP2000258482A - 周波数検査装置 - Google Patents

周波数検査装置

Info

Publication number
JP2000258482A
JP2000258482A JP11059755A JP5975599A JP2000258482A JP 2000258482 A JP2000258482 A JP 2000258482A JP 11059755 A JP11059755 A JP 11059755A JP 5975599 A JP5975599 A JP 5975599A JP 2000258482 A JP2000258482 A JP 2000258482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
inspection apparatus
pcb
oscillation frequency
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11059755A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tsuneki
幸男 常木
Eiji Nakano
栄司 中埜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11059755A priority Critical patent/JP2000258482A/ja
Publication of JP2000258482A publication Critical patent/JP2000258482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来、電子機器において発振周波数を検出する
ためには、発振回路に検査パットを設け、検査パットに
テスタからの検査用ピンを接触させて発振信号を検査回
路に入力していた。しかし、実装の高密度化に伴い、検
査用パットを回路上に設けることが困難になっていた。 【解決手段】非接触タイプのサーチコイル2を用い、被
試験PCB1の発振回路からの輻射電磁波をサーチコイ
ル2で検知し、このサーチコイル2からの信号を発振周
波数アナライザ3で高速フーリエ変換することで、発振
周波数解析を行い、対象部の発振周波数を検査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電子機器等の検
査装置に係わり、特に発振周波数の検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のCPU(中央処理装置)に代表さ
れる半導体装置の動作クロック周波数の増大により、電
子機器の処理速度の向上が著しい。高速になった処理速
度のもとで、情報処理機器に代表される電子機器の動作
安定性・信頼性への要求が高まっている。このような動
作安定性・信頼性の確保のためには、動作周波数を検出
する等の検査が欠かせない。パーソナルコンピュータの
ような電子機器に用いられる高密度PCB(印刷配線
版)には、CPUや制御用IC等、様々な電子部品が搭
載されており、複数の発振周波数が必要とされるため、
多くの発振子や発振器が実装されている。従来、これら
の発振子や発振器が正常に動作しているか検査する場
合、発振子や発振器が持つ発振回路に検査パットを設
け、検査用ピンを検査パットに直接接触させて発振周波
数を検出していた。
【0003】その一方で、いわゆるノート型パソコンの
ような、ユーザが持ち運び可能な情報処理機器が普及
し、電子機器の小型化、薄型化が進んでいる。このよう
なノート型パソコンといった小型・薄型の電子機器では
回路の集積度や、実装の密度も高くなっている。このよ
うに実装の密度が高くなると、前述したように発振回路
に検査パットを設け、検査用ピンを検査パットに直接接
触させる方法は困難になり、発振周波数の検査も難しく
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術は、
電子機器を構成する電子部品等の実装密度が高くなるに
つれて、電子部品の発振周波数の検査が困難になる、と
いう問題があった。そこで、本発明は上記の問題を解決
するためになされたものであり、実装密度が高い電子機
器でも非接触で発振周波数の検査が可能となる周波数検
査装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、電子回路や
素子が発する電磁波を検知して信号を出力する検知手段
と、この検知手段から得られた信号を周波数成分に変換
する変換手段と、この変換手段により変換されたデータ
を解析して前記電子回路や素子の発振周波数を求める解
析手段とを具備したことを特徴とする。このような構成
によれば、実装密度が高い電子機器でも非接触で発振周
波数を検査することが可能となる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は従来、被接触で発振周波
数を検査することが難しかった対象について、対象から
発生するノイズや電磁波を検知し、解析することで発振
周波数を被接触で検査しようとするものである。
【0007】以下、図面を参照してこの発明の実施形態
を説明する。図1は本発明の一実施形態である発振周波
数検査装置による検査の概略を示すブロック図である。
1は被検査対象器(UUT、Unit Under T
est)の一例として挙げる、被試験PCBである。本
実施形態ではPCBを検査対象としているが、本発明は
他の対象にも応用が可能である。2はサーチコイルであ
る。このサーチコイルは従来、ノイズとなる輻射電磁波
を検知するノイズ検査装置において用いられていたサー
チコイルと機能的には同じであるが、検査対象にあわせ
て大きさや形状を適宜変更する。実装密度の高いPCB
を検査するためには、他の不要ノイズを拾わぬように、
小型に作ることが望ましい。3は発振周波数アナライザ
であり、後述する手順に従い、サーチコイル2から得ら
れた信号を解析する。4はPCBテスタコントローラで
あり、被試験PCB1や発振周波数アナライザに電源を
供給する。また、発振周波数アナライザからの検査結果
を表示する等、ユーザインタフェースの役割を果たす。
また、検査結果を受けて、それが正常値であるかどうか
を判断するための基準となる値を保持する。この値はあ
らかじめユーザが設定することが可能である。ユーザの
必要に応じた設定が可能となり、使い勝手も良い。
【0008】PCBテスタコントローラ4は被試験PC
B1に電源を供給し、被試験PCB1を駆動する。それ
により発生する、試験対象部のノイズや輻射電磁波をサ
ーチコイル2が検出し、発振周波数アナライザ3に信号
を送る。発振周波数アナライザ3はサーチコイル2から
の信号を受けて、まず、この信号を高速フーリエ変換で
周波数成分に変換する。周波数成分に変換した後、この
周波数成分のデータを解析して、被試験PCB1上の対
象部の発振周波数を算出する。発振周波数アナライザ3
は発振周波数の値をPCBテスタコントローラ4に送信
し、PCBテスタコントローラ4はその値と基準値とを
比較し発振周波数が正常であるかどうかを判断する。ま
た、PCBテスタコントローラ4は発振周波数の値や、
この比較の結果(OK又はNG)を表示する。結果の表
示はPCBテスタコントローラ4に組み込んだ表示装置
を用いてもよいし、外部表示装置に対して表示させても
構わない。
【0009】図2を参照して発振周波数アナライザ3の
構成について説明する。21と22は増幅器であり、前
述のサーチコイル2からの信号を受けて、これを増幅す
る。本実施形態ではサーチコイルの数を2個としている
ので増幅器の数も2つであるが、サーチコイルの数を増
やすことも可能であり、その場合増幅器の数もサーチコ
イルの数だけ増えることになる。複数のサーチコイルに
対して周波数分析回路を共有することができる。23は
アナログスイッチであり、どのサーチコイルからの入力
を検査対象とするかを切り替えることができる。24は
ハイパスフィルタであり、サーチコイル21、22から
の信号に含まれる周波数帯域のうち、周波数分析に不要
である周波数帯域をカットする。25はアナログ−デジ
タルコンバータ(ADC)であり、サーチコイル2から
のアナログ信号をデジタル信号に変換する。26はFI
FO(First In First Out)であ
り、ADC25からのデータのバッファとして用いる。
サーチコイル2からのデータ転送の速さに、後述するD
SP29の処理速度が追いつかないような場合が考えら
れるため、このFIFO26を設ける。なお、DSP2
9の処理速度が速い場合は、このFIFO26を省略す
ることも可能である。27はEEPROMであり、この
発振周波数アナライザ3におけるデータ転送プログラム
やFFT演算用のプログラムを格納する。28はメモリ
/ADC制御部であり、後述するDSPのメモリ選択
や、データバスルートの切り替え、ADC25からのデ
ータ転送のタイミングの制御や、その他にアナログスイ
ッチ23の制御を行う。29はDSP(Digital
Signal Processor)であり、サーチ
コイルからの信号を高速フーリエ変換(FFT)で周波
数成分に変換する。この変換後の周波数成分には発振周
波数以外にもその周波数の倍波成分等が含まれているの
で、DSP29は更にその中から、成分ごとの強度を参
照して発振周波数を求める。
【0010】本実施形態の検査装置の動作について図3
及び図4のフローチャート図を参照して以下の通りに説
明する。図3は本実施形態の検査装置の全体的な動作を
示すフローチャート図である。まずPCBテスタコント
ローラ4の電源をONにする(ステップ31)。続いて
被試験PCB(UUT)1の電源をONにする(ステッ
プ32)。本実施形態においては被試験PCB(UU
T)1に対してPCBテスタコントローラ4から電源を
供給しているのでPCBコントローラ4から先に電源を
ONしているが、被試験PCB(UUT)1に対し別個
に電源を供給している場合はこの順番を変更しても構わ
ない。次にPCBテスタコントローラ4は発振周波数ア
ナライザ3を用い、被試験PCB(UUT)1から発せ
られる輻射電磁波を検知して発振周波数を求める(ステ
ップ33)。この輻射電磁波の検知については図4を参
照して後述する。PCBテスタコントローラ4は続い
て、発振周波数アナライザ3が求めた発振周波数が正常
な値であるかどうか、あらかじめ保持している基準値と
比較することで、判定を行う(ステップ34)。正常で
あれば「OK」の表示を、正常でない場合は「NG」の
表示を行う。
【0011】図4は発振周波数アナライザ3の動作を示
すフローチャート図である。まずメモリ/ADC制御部
28がアナログスイッチ23を制御し、どのサーチコイ
ル2からの入力を受けるのか選択する(ステップ4
1)。続いてメモリ/ADC制御部28はADC25に
対しサンプリング開始の信号を送り、サンプリングを開
始する(ステップ42)。ADC25はハイパスフィル
タ24を介して入力されるアナログ信号をデジタルデー
タに変換し、FIFO26を通じてメモリ/ADC制御
部28に転送する(ステップ43)。転送されたデータ
に対しDSP29はFFT演算を行い、周波数成分に変
換した後、解析を行う(ステップ44)。ここで、FF
T演算のアルゴリズム等は従来のものを使用する事が可
能である。この解析により得られた結果をメモリ/AD
C制御部28からPCBテスタコントローラ4へ出力す
る。前述のように、PCBテスタコントローラ4はこの
結果を表示したり、基準値との比較による検査結果を表
示する。検査対象に接触せず、非接触で検査を行うこと
が可能となる。
【0012】尚、本願発明の実施形態においては、サー
チコイルを複数接続することが可能なので、被検査PC
B上の各ポイントにサーチコイルを配置し、所定時間間
隔でサーチコイル間の切り替えを行うように制御を行う
ことができる。また、周波数検知手段としてサーチコイ
ルを挙げたが、他の検知手段を用いても構わない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、実装密度が高い電子機器でも非接触で発振周波数を
検査することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係わる発振周波数検査装
置による検査の概略を示すブロック図。
【図2】本発明の一実施形態に係わる発振周波数検査装
置の発振周波数アナライザの構成を示すブロック図。
【図3】本発明の一実施形態の動作を示すフローチャー
ト図。
【図4】本発明の一実施形態における発振周波数アナラ
イザの動作を示すフローチャート図。
【符号の説明】
1…被試験PCB(UUT)、2…サーチコイル、4…
PCBテスタコントローラ、3…発振周波数アナライ
ザ、21…増幅器、22…増幅器、23…アナログスイ
ッチ、24…ハイパスフィルタ、25…アナログ−デジ
タルコンバータ、26…FIFO、27…EEPRO
M、28…メモリ/ADC制御部、29…DSP(FF
T演算部)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子回路や素子が発する電磁波を検知して
    信号を出力する検知手段と、 この検知手段から得られた信号を周波数成分に変換する
    変換手段と、 この変換手段により変換されたデータを解析して前記電
    子回路や素子の発振周波数を求める解析手段とを具備し
    たことを特徴とする周波数検査装置。
  2. 【請求項2】前記変換手段は高速フーリエ変換法を用い
    て変換を行うことを特徴とする請求項1記載の周波数検
    査装置。
  3. 【請求項3】前記解析手段は前記変換手段により得られ
    た周波数成分のデータから主となる周波数成分を求め、
    これを発振周波数として算出することを特徴とする請求
    項1記載の周波数検査装置。
  4. 【請求項4】前記検知手段はサーチコイルであることを
    特徴とする請求項1記載の周波数検査装置。
  5. 【請求項5】前記周波数検査装置は更に、前記検知手段
    と前記変換手段との間にバッファメモリを具備し、前記
    変換手段の処理速度に応じて信号取得を可能とすること
    を特徴とする請求項1記載の周波数検査装置。
  6. 【請求項6】前記周波数検査装置は更に、複数の検知手
    段から使用する検知手段を設定するスイッチを具備し、
    複数の検知手段に対して前記変換手段及び前記解析手段
    を共有することを特徴とする請求項1記載の周波数検査
    装置。
  7. 【請求項7】前記周波数検査装置は更に、前記検知手段
    から出力された信号のノイズ成分を除去するハイパスフ
    ィルタを具備することを特徴とする請求項1記載の周波
    数検査装置。
  8. 【請求項8】前記周波数検査装置は更に、基準データを
    格納する格納手段を具備し、前記解析手段が求めた発振
    周波数と当該基準データを比較して、発振周波数が所定
    範囲内に収まっている場合、検査対象が正常動作を行っ
    ていると判定することを特徴とする請求項1記載の周波
    数検査装置。
  9. 【請求項9】前記周波数検査装置の基準データはユーザ
    により任意に設定可能であることを特徴とする請求項8
    記載の周波数検査装置。
JP11059755A 1999-03-08 1999-03-08 周波数検査装置 Pending JP2000258482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11059755A JP2000258482A (ja) 1999-03-08 1999-03-08 周波数検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11059755A JP2000258482A (ja) 1999-03-08 1999-03-08 周波数検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000258482A true JP2000258482A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13122401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11059755A Pending JP2000258482A (ja) 1999-03-08 1999-03-08 周波数検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000258482A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6850080B2 (en) 2001-03-19 2005-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
US6891391B2 (en) 2001-05-15 2005-05-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Measuring method, inspection method, inspection device, semiconductor device, method of manufacturing a semiconductor device, and method of manufacturing an element substrate
US7105365B2 (en) 2001-03-19 2006-09-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
SG132529A1 (en) * 2001-05-15 2007-06-28 Semiconductor Energy Lab Voltage measuring method, electrical test method and apparatus, semiconductor device manufacturing method and device substrate manufacturing method
WO2013049126A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Belkin International Inc. Systems and methods for data compression and feature extraction for the purpose of disaggregating loads of an electrical network
JP2013160533A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 East Japan Railway Co 検電器及び検電方法
US9766277B2 (en) 2009-09-25 2017-09-19 Belkin International, Inc. Self-calibrating contactless power consumption sensing
US9857449B2 (en) 2010-07-02 2018-01-02 Belkin International, Inc. System and method for monitoring electrical power usage in an electrical power infrastructure of a building
US10247765B2 (en) 2007-09-18 2019-04-02 Georgia Tech Research Corporation Detecting actuation of electrical devices using electrical noise over a power line
US10459012B2 (en) 2010-07-02 2019-10-29 Belkin International, Inc. System for monitoring electrical power usage of a structure and method of same

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9047796B2 (en) 2001-03-19 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US8729548B2 (en) 2001-03-19 2014-05-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US6850080B2 (en) 2001-03-19 2005-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
KR100825911B1 (ko) * 2001-03-19 2008-04-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치 제작방법
KR100862044B1 (ko) * 2001-03-19 2008-10-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 코일을 구비한 반도체장치
US7532018B2 (en) 2001-03-19 2009-05-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
US7674635B2 (en) 2001-03-19 2010-03-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US7902845B2 (en) 2001-03-19 2011-03-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
US8664967B2 (en) 2001-03-19 2014-03-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
US7105365B2 (en) 2001-03-19 2006-09-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
SG132529A1 (en) * 2001-05-15 2007-06-28 Semiconductor Energy Lab Voltage measuring method, electrical test method and apparatus, semiconductor device manufacturing method and device substrate manufacturing method
US6891391B2 (en) 2001-05-15 2005-05-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Measuring method, inspection method, inspection device, semiconductor device, method of manufacturing a semiconductor device, and method of manufacturing an element substrate
US8193827B2 (en) 2001-05-15 2012-06-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Measuring method, inspection method, inspection device, semiconductor device, method of manufacturing a semiconductor device, and method of manufacturing an element substrate
US11119141B2 (en) 2007-09-18 2021-09-14 Georgia Tech Research Corporation Detecting actuation of electrical devices using electrical noise over a power line
US10247765B2 (en) 2007-09-18 2019-04-02 Georgia Tech Research Corporation Detecting actuation of electrical devices using electrical noise over a power line
US9766277B2 (en) 2009-09-25 2017-09-19 Belkin International, Inc. Self-calibrating contactless power consumption sensing
US10371728B2 (en) 2009-09-25 2019-08-06 Belkin International, Inc. Self-calibrating contactless power consumption sensing
US9857449B2 (en) 2010-07-02 2018-01-02 Belkin International, Inc. System and method for monitoring electrical power usage in an electrical power infrastructure of a building
US10345423B2 (en) 2010-07-02 2019-07-09 Belkin International Inc. System and method for monitoring electrical power usage in an electrical power infrastructure of a building
US10459012B2 (en) 2010-07-02 2019-10-29 Belkin International, Inc. System for monitoring electrical power usage of a structure and method of same
US8924604B2 (en) 2011-09-26 2014-12-30 Belkin International, Inc. Systems and methods for data compression and feature extraction for the purpose of disaggregating loads on an electrical network
WO2013049126A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Belkin International Inc. Systems and methods for data compression and feature extraction for the purpose of disaggregating loads of an electrical network
JP2013160533A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 East Japan Railway Co 検電器及び検電方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6737881B2 (en) Apparatus for testing integrated circuits having an integrated unit for testing digital and analog signals
US10006964B2 (en) Chip performance monitoring system and method
JP2000258482A (ja) 周波数検査装置
US6934648B2 (en) Jitter measurement circuit for measuring jitter of measurement target signal on the basis of sampling data string obtained by using ideal cyclic signal
JP2011137737A (ja) 無線測定装置、および無線温度測定システム
KR101137540B1 (ko) 시험 시스템, 전자 디바이스, 및 시험 장치
JP2006064395A (ja) クリティカルパステスト方法、集積回路装置、クリティカルパステスト方式及び集積回路装置の製造方法
JP5212190B2 (ja) 半導体集積回路の試験装置及び半導体集積回路の試験方法
JP5725057B2 (ja) インターフェースボード
JP2001141767A (ja) ジッタ測定回路とそれを用いたicテスタ
JP2001343305A (ja) 振動試験システム
JP2002005999A (ja) 半導体試験装置
JP4147451B2 (ja) 波形チェック装置
JP2006084413A (ja) 電磁波妨害信号の発生源特定方法
JP3209111B2 (ja) 青果物の熟度測定方法及び測定装置
JP3607475B2 (ja) 電磁妨害波測定装置
JP2002189061A (ja) フェーズロックループ回路の応答特性評価装置
JPH11174099A (ja) 電子部品検査装置
JP2007232641A (ja) タイミング解析システム、デバイス及びタイミング解析方法
JP2001235495A (ja) 電磁妨害波計測装置
JP2001326612A (ja) 無線機器の機能検査装置
JP2006071383A (ja) 電磁波妨害信号の発生源特定方法
JP3632652B2 (ja) Icテスタ
JPS63177437A (ja) 半導体集積回路装置の試験方法
JPH0510990A (ja) 周波数測定方法とその装置並びに半導体テスタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606