JP2000257106A - 材料供給方法およびその装置 - Google Patents

材料供給方法およびその装置

Info

Publication number
JP2000257106A
JP2000257106A JP11063399A JP6339999A JP2000257106A JP 2000257106 A JP2000257106 A JP 2000257106A JP 11063399 A JP11063399 A JP 11063399A JP 6339999 A JP6339999 A JP 6339999A JP 2000257106 A JP2000257106 A JP 2000257106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving bucket
divided body
divided
box
shaped main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11063399A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Tanaka
智彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Corp Ltd
Original Assignee
Nippon Hodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hodo Co Ltd filed Critical Nippon Hodo Co Ltd
Priority to JP11063399A priority Critical patent/JP2000257106A/ja
Publication of JP2000257106A publication Critical patent/JP2000257106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダンプトラック等の材料の搬送車両等に積載
された材料を効率良く所定位置に供給する方法およびこ
の方法を実現するショベル系掘削機からなる供給装置を
提供すること。 【解決手段】 ショベル系掘削機としてのバックホウ1
に、該バックホウ1の走行移動と一体に移動する材料受
けバケット2を設け、搬送車両としてのダンプトラック
3に積載された材料4を材料受けバケット2内に受け
て、この材料受けバケット2内の材料4をバックホウ1
のショベル部5で供給する材料供給方法及びその装置と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダンプトラック等
の材料の搬送車両等に積載された材料を受けて所定位置
に供給する方法およびこの方法を実現するショベル系掘
削機からなる供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンクリートを所定の形状に締固
め、成型しながら、断続的若しくは連続的にコンクリー
ト構造物を構築する工法等において、例えば、ダンプト
ラック等に積載された生コンクリートをバックホウ等の
ショベル系掘削機のショベル部で取り出して、この生コ
ンクリートを所定位置に供給する方法が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の材料供給方法にあっては、バックホウのショベル
部を使用して材料をダンプトラックの荷台から取り出し
て供給するだけであるため、ダンプトラックの荷台の一
部にどうしても材料が残ってしまい、材料供給が効率良
く行えない。
【0004】また、この方法では、ダンプトラックから
の材料を取り出しているときには、該ダンプトラックは
ある所定位置に停止していなければならず、ダンプトラ
ックが長時間その位置に拘束されてしまい、ダンプトラ
ックによる効率の良い材料運搬が行えない。
【0005】本発明は、以上のような従来の実情に鑑み
てなされたもので、ダンプトラック等の材料の搬送車両
等に積載された材料を効率良く所定位置に供給する方法
およびこの方法を実現するショベル系掘削機からなる供
給装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1に係る発明の材料供給方法は、ショベル系
掘削機に、該掘削機の走行移動と一体に移動する材料受
けバケットを設け、搬送車両に積載された材料を前記材
料受けバケット内に受けて、この材料受けバケット内の
材料をショベル部で供給することを特徴とする。
【0007】請求項2に係る発明は、前記搬送車両に積
載された材料を前記材料受けバケット内に受けた状態
で、掘削機を走行させて材料受けバケットを押しながら
この材料受けバケット内の材料をショベル部で断続的若
しくは連続的に供給することを特徴とする。
【0008】請求項3に係る発明は、ショベル系掘削機
に、該掘削機の走行移動と一体に移動する材料受けバケ
ットを設けた構成であって、前記材料受けバケットは、
前面及び上面が開放された箱状本体と、該箱状本体の後
端面に一端部が回動自由に連結され、他端部が掘削機の
前端部に回動自由に連結された支持腕と、箱状本体底面
に設けられたスキー板、タイヤ、コロのうちいずれか1
つと、一端部が前記箱状本体に係合され、他端部が掘削
機のショベル部に係合されて、前記材料受けバケットを
吊り上げ支持する吊り具と、含んで構成されたことを特
徴とする。
【0009】請求項4に係る発明は、前記箱状本体は、
前面及び上面が開放された第1の分割体と、前面、後面
及び上面が開放された第2の分割体と、からなり、前記
第1の分割体の内側に第2の分割体を前後方向スライド
可能に挿入位置させて組み付け、第2の分割体の第1の
分割体に対する前後方向スライド位置の選択及びその選
択位置での固定によって、箱状本体の前後方向幅を調節
して、その容量を調節可能に構成したことを特徴とす
る。
【0010】請求項5に係る発明は、前記箱状本体は、
夫々前面、側面及び上面が開放された第1及び第2の分
割体と、夫々前面、後面及び上面が開放された第3及び
第4の分割体と、からなり、前記第1の分割体と第2の
分割体とを横方向に組み付け可能とすると共に、前記第
3の分割体と第3の分割体とを横方向に組み付け可能と
し、かつ、第1の分割体と第2の分割体の組付体の内側
に第3の分割体と第4の分割体の組付体を挿入位置させ
て組み付け可能とし、第1及び第2の分割体の組付体の
みの使用と、第1、第2、第3及び第4の分割体全ての
組付体の使用と、を選択可能な構成としたことを特徴と
する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。先ず、本発明の材料供給方法の一実
施形態を図1及び図2に基づいて説明する。
【0012】この材料供給方法は、ショベル系掘削機と
してのバックホウ1に、該バックホウ1の走行移動と一
体に移動する材料受けバケット2を設け、搬送車両とし
てのダンプトラック3に積載された材料4を材料受けバ
ケット2内に受けて、この材料受けバケット2内の材料
4をバックホウ1のショベル部5で供給することを特徴
としている。
【0013】この場合、図2に示すように、ダンプトラ
ック3に積載された材料4を材料受けバケット2内に受
けた状態で、バックホウ1を走行させて材料受けバケッ
ト2を押しながらこの材料受けバケット2内の材料4を
ショベル部5で断続的若しくは連続的に供給することが
できる。
【0014】又、図1に示すように、ダンプトラック3
に積載された材料を材料受けバケット2内の内側コーナ
部に寄せて受けるのが好ましい。更に、バックホウ1
は、図2に示すように、吊り具6により材料受けバケッ
ト2をショベル部5に吊り上げた状態で、走行させるの
が好ましい。
【0015】かかる材料供給方法によると、ダンプトラ
ック3に積載された材料4を材料受けバケット2内に一
旦受けて、この材料受けバケット2内の材料4をショベ
ル部5で所定位置に供給する方法としたから、ダンプト
ラック3の荷台から材料をショベル部5で取り出す必要
がなく、荷台の一部に材料が残るような事態が発生せ
ず、材料供給が効率良く行える。
【0016】又、この方法では、ダンプトラック3から
の材料を一旦材料受けバケット2に受けてしまえば、バ
ックホウ1による材料供給時に、ダンプトラック3は次
の作業のため移動することができ、ダンプトラック3が
長時間その位置に拘束されることがなく、ダンプトラッ
ク3による効率の良い材料運搬が行える。
【0017】更に、ダンプトラック3に積載された材料
4を材料受けバケット2内に受けた状態で、バックホウ
1を走行させて材料受けバケット2を押しながらこの材
料受けバケット2内の材料4をショベル部5で断続的若
しくは連続的に供給するようにすれば、バックホウ1を
所定位置に移動させ、この位置で材料供給を行ったり、
バックホウ1を移動させながら、種々の位置で材料供給
を行ったりすることができ、材料4の供給形態をその目
的に合わせて最適なものとすることができる。
【0018】又、ダンプトラック3に積載された材料4
を材料受けバケット2内の内側コーナ部に寄せて受けよ
うにすれば、材料受けバケット2内の材料4を、該材料
受けバケット2内の内側コーナ部にショベル部5により
かき寄せ、この位置で材料をくまなくすくい上げること
ができ、材料が材料受けバケット2内に残るようなこと
がなく、材料供給がより効率良く行える。
【0019】更に、バックホウ1の長距離走行時には、
材料受けバケット2を吊り上げた状態にすれば、材料受
けバケット2がバックホウ1の長距離走行の邪魔になら
ずに済む。
【0020】次に、本発明の材料供給装置の一実施形態
を図1〜図4に基づいて説明する。この材料供給装置
は、ショベル系掘削機としてのバックホウ1に、該バッ
クホウ1の走行移動と一体に移動する材料受けバケット
2を設けた構成である。
【0021】具体的には、材料受けバケット2は、前面
及び上面が開放された箱状本体7と、該箱状本体7の後
端面に一端部が回動自由に連結され、他端部がバックホ
ウ1の前端部に回動自由に連結された一対の支持腕8
と、を含んで構成される。
【0022】この場合、箱状本体7底面には、スキー板
9(図3参照)、タイヤ10(図4参照)、コロのうち
いずれかを備えるのが好ましい。又、一端部が箱状本体
7に係合され、他端部がショベル部に係合されて、材料
受けバケット2を吊り上げ支持する吊り具6を備えるの
が好ましい。
【0023】箱状本体7の内部容量は、使用するダンプ
トラック3が大型(5〜6m3 )か、小型(1〜2
3 )かの種別によって設定される。例えば、大型ダン
プトラックの場合は、このダンプトラックに積載した材
料が一度に降ろせるような箱状本体7の内部容量(ふけ
を見込んで8〜10m3 )とすれば良い。
【0024】又、小工事の場合には、残った分の材料が
一度に降ろせるような箱状本体7の内部容量とすれば良
い。尚、箱状本体7の間口幅Lは、ダンプトラック3の
荷台幅よりも大きく設定するのが良い。
【0025】図5及び図6は、夫々材料受けバケット2
の他の実施形態を示している。図5の実施形態の材料受
けバケット2の箱状本体7は、前面及び上面が開放され
た第1の分割体7Aと、前面、後面及び上面が開放され
た第2の分割体7Bと、からなる。
【0026】そして、第1の分割体7Aの内側に第2の
分割体7Bを前後方向スライド可能に挿入位置させて組
み付け、第2の分割体7Bの第1の分割体7Aに対する
前後方向スライド位置の選択及びその選択位置でのボル
ト11等による固定によって、箱状本体7の前後方向幅
を調節して、その容量を調節可能に構成するようにして
いる。
【0027】ここで、第1の分割体7Aの前後幅をL
1、第2の分割体7Bの前後幅をL2とし、第1の分割
体7Aに第2の分割体7B全体を略重ねて小容量用の箱
状本体7とした場合、この箱状本体7の前後幅(L1+
L3)を2.5mとする。
【0028】或いは、第1の分割体7Aに第2の分割体
7Bの後端部を重ねて大容量用の箱状本体7とした場
合、この箱状本体7の前後幅(L1+L2−L3)を
4.5mとする。
【0029】図6の実施形態の材料受けバケット2の箱
状本体7は、夫々前面、側面及び上面が開放された第1
及び第2の分割体7C,7Dと、夫々前面、後面、側面
及び上面が開放された第3及び第4の分割体7E,7F
と、からなる。
【0030】そして、第1の分割体7Cと第2の分割体
7Dとを横方向に組み付け可能とすると共に、第3の分
割体7Eと第4の分割体とを横方向に組み付けてボルト
等により固定可能とし、かつ、第1の分割体7Cと第2
の分割体7Dの組付体の内側に第3の分割体7Eと第4
の分割体7Fの組付体を挿入位置させて組み付けてボル
ト等により固定可能とし、第1及び第2の分割体7C,
7Dの組付体のみの使用と、第1、第2、第3及び第4
の分割体7C〜7F全ての組付体の使用と、を選択可能
な構成とするようにしている。
【0031】この場合、例えば、第1及び第2の分割体
7C,7Dの組付体のみの使用による箱状本体7は、前
述した小工事の場合の内部容量とすれば良い。又、第
1、第2、第3及び第4の分割体7C〜7F全ての組付
体の使用による箱状本体は、前述した大型ダンプトラッ
クに積載した材料が一度に降ろせるような内部容量とす
れば良い。
【0032】かかる構成の材料供給装置によれば、バッ
クホウ1に、該バックホウ1の走行移動と一体に移動す
る材料受けバケット2を設けるようにしたから、ダンプ
トラック3に積載された材料4を材料受けバケット2内
に一旦受けて、この材料受けバケット2内の材料をショ
ベル部5で所定位置に供給する方法を行うことができ、
この場合、材料受けバケット2を、箱状本体7と、該箱
状本体7の後端面に一端部が回動自由に連結され、他端
部がバックホウ1のショベル部5に回動自由に連結され
た支持腕8と、から構成したから、ダンプトラック3に
積載された材料4を材料受けバケット2内に受けた状態
で、バックホウ1を走行させて材料受けバケット2を押
しながらこの材料受けバケット2内の材料4をショベル
部5で断続的若しくは連続的に供給する方法を容易に行
うことができる。
【0033】特に、支持腕8の長さの設定によって、ダ
ンプトラック3の荷台から箱状本体7までの距離の設定
を行え、ダンプトラック3に積載された材料3を材料受
けバケット2内の内側コーナ部に寄せて受ける場合の箱
状本体7の位置設定を的確に行うことができる。
【0034】又、箱状本体7底面には、スキー板9、タ
イヤ10、コロのうちいずれかを備えるようにすれば、
バックホウ1を走行させて材料受けバケット2を押しな
がらこの材料受けバケット2内の材料4をショベル部5
で断続的若しくは連続的に供給する方法を行う場合に、
箱状本体7を路面に対してスムーズに移動させることが
できる。
【0035】更に、一端部が箱状本体7に係合され、他
端部がバックホウ1のショベル部5に係合されて、材料
受けバケット2を吊り上げ支持する吊り具6を備えるよ
うにすれば、材料受けバケット2を吊り上げた状態で、
バックホウ1を長距離走行させることができる。
【0036】特に、図5の実施形態によれば、使用する
ダンプトラック3の積載容量等に合わせて、箱状本体7
の内部容量の調節が簡単に行える。又、図6の実施形態
によれば、使用するダンプトラック3の積載容量等に合
わせて、箱状本体7の内部容量の調節が簡単に行え、し
かも、箱状本体7を4つの分割体7C〜7Fから構成し
たことにより、箱状本体7を分割して搬送すれば、搬送
性の向上を図ることができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、搬送車両の荷台から材料をショベル部で取
り出す必要がなく、荷台の一部に材料が残るような事態
が発生せず、材料供給が効率良く行えると共に、搬送車
両が長時間その位置に拘束されることがなく、搬送車両
による効率の良い材料運搬が行える。
【0038】請求項2に係る発明によれば、掘削機を所
定位置に移動させ、この位置で材料供給を行ったり、掘
削機を移動させながら、種々の位置で材料供給を行った
りすることができ、材料の供給形態をその目的に合わせ
て最適なものとすることができる。
【0039】請求項3に係る発明によれば、搬送車両に
積載された材料を材料受けバケット内に一旦受けて、こ
の材料受けバケット内の材料をショベル部で所定位置に
供給する方法を容易に行うことができ、しかも、掘削機
を走行させて材料受けバケットを押しながらこの材料受
けバケット内の材料をショベル部で断続的若しくは連続
的に供給する方法を容易に行うことができ、材料受けバ
ケットを押しながらこの材料受けバケット内の材料をシ
ョベル部で断続的若しくは連続的に供給する方法を行う
場合に、箱状本体を路面に対してスムーズに移動させる
ことができる。
【0040】又、材料受けバケットを吊り上げた状態
で、ダンプトラックを長距離走行させることができる。
請求項4に係る発明によれば、使用する搬送車両の積載
容量等に合わせて、箱状本体の内部容量の調節が簡単に
行える。
【0041】請求項5に係る発明によれば、使用する搬
送車両の積載容量等に合わせて、箱状本体の内部容量の
調節が簡単に行え、しかも、箱状本体を4つの分割体か
ら構成したことにより、箱状本体を分割して搬送すれ
ば、搬送性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の材料供給方法及び装置の一実施形態
を説明する側面図
【図2】 本発明の材料供給方法及び装置の一実施形態
を説明する側面図
【図3】 材料受けバケットの一実施形態の斜視図
【図4】 材料受けバケットの他の実施形態の斜視図
【図5】 (A),(B)は、材料受けバケットの更に
他の実施形態の斜視図
【図6】 材料受けバケットの更に他の実施形態の概略
斜視図
【符号の説明】
1 バックホウ 2 材料受けバケット 3 ダンプトラック 4 材料 5 ショベル部 6 吊り具 7 箱状本体 7A 第1の分割体 7B 第2の分割体 7C 第1の分割体 7D 第2の分割体 7E 第3の分割体 7F 第4の分割体 8 支持腕 9 スキー板 10 タイヤ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ショベル系掘削機に、該掘削機の走行移動
    と一体に移動する材料受けバケットを設け、搬送車両に
    積載された材料を前記材料受けバケット内に受けて、こ
    の材料受けバケット内の材料をショベル部で供給するこ
    とを特徴とする材料供給方法。
  2. 【請求項2】前記搬送車両に積載された材料を前記材料
    受けバケット内に受けた状態で、掘削機を走行させて材
    料受けバケットを押しながらこの材料受けバケット内の
    材料をショベル部で断続的若しくは連続的に供給するこ
    とを特徴とする請求項1記載の材料供給方法。
  3. 【請求項3】ショベル系掘削機に、該掘削機の走行移動
    と一体に移動する材料受けバケットを設けた構成であっ
    て、前記材料受けバケットは、前面及び上面が開放され
    た箱状本体と、該箱状本体の後端面に一端部が回動自由
    に連結され、他端部が掘削機の前端部に回動自由に連結
    された支持腕と、箱状本体底面に設けられたスキー板、
    タイヤ、コロのうちいずれか1つと、一端部が前記箱状
    本体に係合され、他端部が掘削機のショベル部に係合さ
    れて、前記材料受けバケットを吊り上げ支持する吊り具
    と、含んで構成されたことを特徴とする材料供給装置。
  4. 【請求項4】前記箱状本体は、前面及び上面が開放され
    た第1の分割体と、前面、後面及び上面が開放された第
    2の分割体と、からなり、前記第1の分割体の内側に第
    2の分割体を前後方向スライド可能に挿入位置させて組
    み付け、第2の分割体の第1の分割体に対する前後方向
    スライド位置の選択及びその選択位置での固定によっ
    て、箱状本体の前後方向幅を調節して、その容量を調節
    可能に構成したことを特徴とする請求項3記載の材料供
    給装置。
  5. 【請求項5】前記箱状本体は、夫々前面、側面及び上面
    が開放された第1及び第2の分割体と、夫々前面、後面
    及び上面が開放された第3及び第4の分割体と、からな
    り、前記第1の分割体と第2の分割体とを横方向に組み
    付け可能とすると共に、前記第3の分割体と第3の分割
    体とを横方向に組み付け可能とし、かつ、第1の分割体
    と第2の分割体の組付体の内側に第3の分割体と第4の
    分割体の組付体を挿入位置させて組み付け可能とし、第
    1及び第2の分割体の組付体のみの使用と、第1、第
    2、第3及び第4の分割体全ての組付体の使用と、を選
    択可能な構成としたことを特徴とする請求項3又4記載
    の材料供給装置。
JP11063399A 1999-03-10 1999-03-10 材料供給方法およびその装置 Pending JP2000257106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063399A JP2000257106A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 材料供給方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063399A JP2000257106A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 材料供給方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000257106A true JP2000257106A (ja) 2000-09-19

Family

ID=13228199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063399A Pending JP2000257106A (ja) 1999-03-10 1999-03-10 材料供給方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000257106A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114174596A (zh) * 2019-09-18 2022-03-11 住友重机械工业株式会社 挖土机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114174596A (zh) * 2019-09-18 2022-03-11 住友重机械工业株式会社 挖土机
CN114174596B (zh) * 2019-09-18 2024-03-08 住友重机械工业株式会社 挖土机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0562870A1 (en) Conveying device for trenching apparatus
JP2003176692A (ja) 長距離ベルトコンベア装置
JP2000257106A (ja) 材料供給方法およびその装置
US20110002762A1 (en) Site Dumping Moving Floor Hopper Method and Apparatus
JPH06316907A (ja) 道路舗装機
JP3422749B2 (ja) 小断面トンネルにおいて複線化を可能とするズリ搬出方法およびズリ搬出装置
JP2002004791A (ja) トンネルインバートの施工方法
JPH10266259A (ja) ハイウォール荷役装置
JP2020079538A (ja) 鉱山採掘システム
CN203637642U (zh) 矿用搬运车
JPH0748723Y2 (ja) 道床交換における土砂搬出装置
JPH11210382A (ja) トンネル掘削における連続ベルトコンベア支持機構
JP3373170B2 (ja) ブロック敷設基礎構造およびブロック搬送方法
JP3395565B2 (ja) ダムコンクリートの打設装置及び打設方法
JPH0131632Y2 (ja)
JPS5842521Y2 (ja) コンベア付掘削機
JP2000008405A (ja) 地面掘削埋め戻し装置
JP3445440B2 (ja) トンネル構築装置及び方法
JPS5826828Y2 (ja) 砂利運搬連続投入装置
JPH0672556A (ja) 掘削土砂の搬出装置
JP3009384B2 (ja) 搬送用台車
JP3151146B2 (ja) 管埋設工事用クレーン
JPH02147704A (ja) 道床の交換方法
JPH073840A (ja) クローラ走行式作業機械
JPH0136999Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080708