JP2000201815A - ジャ―炊飯器 - Google Patents

ジャ―炊飯器

Info

Publication number
JP2000201815A
JP2000201815A JP11006635A JP663599A JP2000201815A JP 2000201815 A JP2000201815 A JP 2000201815A JP 11006635 A JP11006635 A JP 11006635A JP 663599 A JP663599 A JP 663599A JP 2000201815 A JP2000201815 A JP 2000201815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
heating
rice
pot
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11006635A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ukita
和宏 浮田
Atsushi Koma
敦 高麗
Masahiro Koyama
政博 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11006635A priority Critical patent/JP2000201815A/ja
Publication of JP2000201815A publication Critical patent/JP2000201815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保温中のごはんの蒸気による露をごはん上に
滴下させることなく、保温中のご飯の食味を向上させ、
かつ、消費電力量を減じたジャー炊飯器を提供するこ
と。 【解決手段】 保温工程において、蓋7の開閉があった
のちは、保温時の加熱量を減じることにより、ご飯の食
味を向上させ、かつ消費電力量を減じることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般家庭、あるい
は業務用に使用するジャー炊飯器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の炊飯器は、例えば、図6
に示されるような構成であった。図6において、1は上
面が開口する円筒上のボディ51で、このボディ51内
部には、鍋53収納部である保護枠52が配設され、か
つこの保護枠52は非金属材料により有底円筒状に成形
され、保護枠52の上端部は前記ボディ51の上端部内
周囲に係合されている。
【0003】53は上端開口部に外方に突出するフラン
ジ54を形成した鍋で、この鍋53はフランジ54を上
枠55の上面に懸架状態に載置するとにより、保護枠5
2内に着脱自在に配設されている。保護枠52の外側に
は誘導コイル56が配設され、この誘導コイル56は、
鍋53の外周面までの距離が一定となるように、前記保
護枠52の外周下部に耐熱性樹脂材料で成形されたコイ
ルカバー57により支持されている。
【0004】58は合成樹脂性の外蓋で、この外蓋58
は上枠55の上部に一体成形されたヒンジ部材59にピ
ン60を介して回動自在に支持されている。61は内カ
バーで、この内カバー61は外蓋58の内面に固着され
ている。この内カバー61には発熱体である加熱板62
が固定されており、この加熱板62の上部にはコイル支
持台63に支持されている蓋誘導コイル64が位置して
いる。この蓋誘導コイル64の電磁作用により加熱板6
2が発熱するのである。そして、この加熱板62には加
熱板62の温度検知用のセンサー65がアルミテ−プに
より直接貼り付けられており、加熱板62の温度を調節
しているのである。
【0005】66はヒンジ部材59と反対側に位置して
保護枠52の上端部に一体成形された係合部材で、この
係合部材66と対向するように外蓋58に係合レバー6
7がピン60を介して回動可能に指示されている。そし
て、鍋パッキン69は、前記外蓋58を閉じたときに鍋
53のフランジ54に圧接してその鍋53を密閉するよ
うになっている。
【0006】また、70は蒸気筒であり、おねばが外部
に吹きこぼれるのを防止している。71は、制御基板で
あり、誘導コイル56への通電状態や操作表示部72の
信号を入出力制御している。また、73は冷却ファンで
あり、制御基板25や誘導コイル56を冷却している。
【0007】制御基板71は炊飯、保温時の加熱量を制
御する。炊飯直後、鍋内のご飯はおよそ100℃前後に
なっている。ここで、ご飯を保温するときに最適なご飯
の保温温度は70℃前後であり、30deg前後ご飯の
温度を早く低下させる必要がある。しかし、ご飯の温度
が低下するとき、鍋内の飽和蒸気圧が低下し、高温時に
飽和状態にあった蒸気は、温度の低下とともに露となっ
て蓋や鍋側面に付着し、つゆがごはん上に滴下すること
で、ごはんの白化やべちょつきを発生させ、保温中のご
飯の食味を損なってしまう。そこで、制御基板71は蓋
や鍋側面に付着する露を減少させるために、ご飯の温度
下降中に蓋や鍋側面を加熱していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】保温時において、ご飯
をよそう為に蓋を数回開くので、蓋を開くたびに蒸気が
排出され、かつ鍋内の温度が下がり、蓋や鍋側面の露は
減少するが、上記従来例は、保温時の蓋や鍋側面の加熱
量を、蓋を閉じた最悪条件で加熱設定しており、蓋を開
いた場合でも蓋や鍋側面を加熱し、余分な加熱エネルギ
ーを加えるとともに、鍋内の素早い温度降下も阻害して
いた。このことは無駄な加熱エネルギーを使用するばか
りでなく、余分な加熱によるご飯の過乾燥および温度的
劣化を早めて、ご飯の味をも損なうものであった。
【0009】本発明は、上記課題を解決するもので、実
際の使用に応じて、蓋や鍋側面の加熱量を変化させ、蓋
や鍋側面に露がつかないようにし、保温中のご飯の食味
の向上と消費電力量の削減ができる。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、蓋を加熱する蓋加熱手段を備え、保温工程
において前記蓋の開閉が検知された後は、前記蓋加熱手
段による保温時の加熱量を減じてなるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、蓋を加熱
する蓋加熱手段を備え、保温工程において前記蓋の開閉
が検知された後は、前記蓋加熱手段による保温時の加熱
量を減じてなることにより、実際の使用に応じて、蓋や
鍋側面の加熱量を変化させることができ、保温中のご飯
の食味を向上と消費電力量の削減ができる。
【0012】請求項2記載の発明は、蓋の開閉時間や開
閉回数に応じて、保温時の加熱の減少量を変更してなる
ことにより、より実際の使用に応じて、蓋や鍋側面の加
熱量を変化させることができ、より効果的に保温中のご
飯の食味を向上と消費電力量の削減ができる。
【0013】請求項3記載の発明は、鍋側面を加熱する
鍋側面加熱手段を有し、蓋を開いたのちは、当該加熱手
段のの加熱量をも減少させてなることにより、さらに実
際の使用に応じて、蓋や鍋側面の加熱量を変化させるこ
とができ、保温中のご飯の食味を向上と消費電力量の削
減ができる。
【0014】
【実施例】本発明の実施例について、図1から図5を用
いて説明する。
【0015】まずはじめに、本発明におけるジャー炊飯
器の構成について説明をする。図1において本体1は、
従来のジャー炊飯器と同様に上面開口し、この本体1内
部に被加熱調理物を収納する鍋2を配置し、この鍋2を
載置する保護枠3と、この保護枠3外周に配置された鍋
底面加熱手段としての底ヒーター4を固定している。こ
の底ヒーター4がIHであれば、加熱のパワーが大きく
なり、素早く加熱をすることができ、きめ細かい加熱制
御ができるので、一層おいしいご飯を炊くことができる
のである。鍋底面28には鍋温度検知手段として鍋底面
28の温度を検知する底センサー5が配置され、当該温
度から炊飯、保温状態を推測する手段がとられている。
【0016】そして、保護枠3の側面には鍋の側面を加
熱する鍋側面加熱手段として側面ヒーター6が配設され
ている。この側面ヒーター6がIHであれば、加熱のパ
ワーが大きくなり、素早く加熱をすることができ、きめ
細かい加熱制御ができる。また鍋2を加熱するときの熱
効率がよりいっそう高まると共に、断熱性が高まるの
で、一層おいしいご飯を炊くことができ、消費電力量も
少なくて済む。
【0017】また、本体1と鍋2の上面開口部は蓋7で
開閉自在に覆われ、この蓋7は本体1の一方で、開閉自
在に軸支するヒンジ軸8と、ヒンジ軸8の略反対に位置
し本体1には、フックボタン9を介して、蓋7と係合す
る係合部10を備えている。ヒンジ軸8には蓋7を開蓋
方向に力がかかるようにヒンジバネ11が設けられてい
る(図2)。7aは蓋7の外面を形成する外蓋である。
7bは外蓋7aの鍋側を覆う外蓋カバーである。外蓋カ
バー7bには蓋を加熱する加熱手段として蓋ヒーター1
2が配置されている。
【0018】さらに、外蓋カバー7b側には蓋ヒーター
12より発生する熱により加熱される加熱板13が配置
されている。蓋ヒーター12がIHヒ−タ−であれば磁
力線により加熱板13はより効率的に加熱され、一層お
いしいご飯を炊くことができる。また素早く加熱をする
ことができ、きめ細かい加熱制御ができ、高い断熱性と
高い熱効率により、消費電力量が少なくなる。発熱する
加熱板発熱部13aは通常はアルミが使用され、また、
IHの場合はステンレスあるいは鉄系の金属が材料とし
て使用される。また加熱板13の温度を検知する蓋セン
サー14が、加熱板13に当設するように配設されてお
り当該温度から炊飯、保温状態を推測する手段がとられ
ている。
【0019】そして、蓋内部には蓋7を開閉した際に移
動可能なフロート15を内部に有する蒸気筒16と、当
該フロート15の移動を検知するフロート検知部17を
蒸気筒16周辺に配設し、フロート15は、蓋7が開い
た際にヒンジ部18側に移動するのを利用して、蓋開閉
検知手段として蓋7の開閉を検知することで蓋開閉検知
機構26を形成する(図3)。具体的にはフロート15
に磁石20、フロート検知部17にリードスイッチ21
を用いて開閉を検知する手段がある。他に本体1と蓋7
のどちらか一方に磁石20、もう一方にリードスイッチ
21を配設し蓋7の開閉を検知する方法、また、蓋7あ
るいは本体1に蓋7の開閉動作と連動して動作する接触
型のスイッチ22を配設してなる方法もある。
【0020】19は室温センサーであり、本体1周囲の
外気温度を検知し、当該温度から炊飯、保温状態を制御
する手段がとられている。また、加熱基板23は、各ヒ
ータに電力を供給し、制御基板24は、各センサーのか
ら得られる情報から各ヒーターを最適な状態に加熱制御
する。
【0021】次に本発明におけるジャー炊飯器の動作に
ついて図4を用いて説明する。制御基板24にはマイク
ロコンピューター25がある、マイクロコンピュータは
操作部から入力される信号をうけ、あらかじめマイクロ
コンピューター25内部に記録されたプログラムに基づ
きジャー炊飯器の加熱制御を行う。プログラムには底セ
ンサー5、蓋センサー14、室温センサー19、蓋開閉
検知機構26からの出力信号を入力信号としてジャー炊
飯器を加熱制御するようにプログラムされている。
【0022】続いて、本発明におけるジャー炊飯器の加
熱制御の方法について、図5を用いて説明する。図5は
いずれも縦軸には底センサーもしくは蓋センサーの温度
と各ヒーターの電力を、横軸には炊飯終了直後からの経
過時刻を示している。
【0023】炊飯直後、鍋内のご飯はおよそ100℃前
後になっている。炊飯が終了すると自動的に保温を行う
ようにマイクロコンピューター25はプログラムされて
おり、炊飯が終了すると保温へ移行する。保温中はご飯
の温度を最適に制御するよう、ご飯の温度に応じて加熱
量のそれぞれちがう工程を設けてある。ここで、通常の
保温ではご飯を保温するときに最適なご飯の保温温度は
70℃前後であり、30℃前後ご飯の温度を低下させる
必要がある。保温のご飯の食味を向上させるには、でき
る限り短時間でご飯の温度を低下させるとよい。ここ
で、ご飯の温度が低下するとき、鍋内の飽和蒸気圧が低
下し、高温時に飽和状態にあった蒸気は、温度の低下と
ともに露となって蓋7や鍋側面27に付着する。また、
ご飯の温度低下に比例してご飯から発生する露が蓋7や
鍋側面27に付着する。蓋7や鍋側面27に付着した露
はご飯の上へ滴下し、ご飯の白化やべちょつきの原因と
なる。そこで従来より、蓋7や鍋側面27に付着する露
を減少させるために、ご飯の温度下降中に蓋7を加熱し
ていたが、ご飯の温度低下に時間がかかり、消費電力量
も増加した。しかし、ご飯の温度下降中に発生する露
は、炊飯直後、ご飯をほぐしたり、ごはんをよそったり
するために、蓋が開けられると減少する。また蒸発量は
保温量やジャー炊飯器周囲の外気温や、蓋をあけた時間
や回数によって変化する。
【0024】本発明のジャー炊飯器の最大の特徴は、蓋
開閉検知手段を有し、保温工程において、蓋7を開いた
のちは保温時の加熱量を減じてなるものである。前記の
方法を用いることで、実際の使用に応じて、蓋や鍋側面
の加熱量を変化させ、蓋や鍋側面に露がつかないように
し、保温中のご飯の食味を向上と消費電力量の削減がで
きる。
【0025】蓋7が開けられると蓋7に付着した露は蒸
発し、減少する。そこで蓋7が開けられる前後では、蓋
7を開けた後は、蓋に付着した露は蒸発し、減少してい
る。そこで蓋7の加熱量を減じ、余分な加熱を行わない
ことで、実際の使用に応じて、保温中のごはんの蒸気に
よる露をごはん上に滴下させることなく、ご飯の温度を
早く低下させ、ご飯の食味が向上する。また消費電力量
も少なくて済む。
【0026】先に述べたように、蓋を開けたときの露の
蒸発量は保温量やジャー炊飯器周囲の外気温や、蓋をあ
けた時間や回数によって変化する。そこで、保温量やジ
ャー炊飯器周囲の外気温や、蓋をあけた時間や回数によ
って、保温時の加熱量の減じ方を変化させることで、よ
り実際の使用に応じて、保温中のごはんの蒸気による露
をごはん上に滴下させることなく、早くご飯の温度は低
下し、ご飯の食味が向上する。また消費電力量も少なく
て済む。条件によっては保温時の加熱が必要のない場合
もある。
【0027】保温中に発生する露は、まず蓋7に発生す
るが、鍋側面27のご飯と接していない部分にも発生
し、鍋側面27につゆつきを発生させ、鍋周囲のご飯に
滴下することで、鍋周囲のご飯を白化させ、べちょつき
の原因ともなる。そこで鍋側面27を加熱する鍋側面加
熱手段を用い、従来より、ご飯の温度下降中に鍋側面2
7を加熱していたが、ご飯の温度低下に時間がかかり、
消費電力量も増加した。しかし、ご飯の温度下降中に発
生する露は、炊飯直後、ご飯をほぐしたり、ごはんをよ
そったりするために、蓋が開けられると減少する。また
蒸発量は保温量やジャー炊飯器周囲の外気温や、蓋をあ
けた時間や回数によって変化する。
【0028】そこで、蓋開閉検知手段を用い、保温工程
において、蓋7を開いたのちの保温時の鍋側面27の加
熱量を蓋7の場合と同様に制御することで、さらに実際
の使用に応じて、保温中のごはんの蒸気による露をごは
ん上に滴下させることなく、ご飯の温度を早く低下さ
せ、ご飯の食味が向上する。また消費電力量も少なくて
済む。
【0029】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、蓋を加熱する蓋加熱手段を備え、保温工程におい
て前記蓋の開閉が検知された後は、前記蓋加熱手段によ
る保温時の加熱量を減じてなることにより、実際の使用
に応じて、蓋や鍋側面の加熱量を変化させることがで
き、保温中のご飯の食味を向上させかつ消費電力量を減
らす効果を有する。
【0030】また、請求項2記載の発明によれば、蓋の
開閉時間や開閉回数に応じて保温時の加熱の減少量を変
更することにより、より実際の使用に応じて、蓋や鍋側
面の加熱量を変化させることができ、より効果的に保温
中のご飯の食味を向上させかつ消費電力量を減らす効果
を有する。
【0031】また、請求項3記載の発明によれば、鍋側
面を加熱する鍋側面加熱手段を有し、蓋を開いたのち
は、当該加熱手段の加熱量をも減少させることにより、
さらに実際の使用に応じて、蓋や鍋側面の加熱量を変化
させることができ、保温中のご飯の食味を向上させかつ
消費電力量を減らす効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のジャー炊飯器の要部断面図
【図2】同、ジャー炊飯器のヒンジ部付近の要部断面図
【図3】同、ジャー炊飯器の蓋開閉検知手段の概要図
【図4】同、ジャー炊飯器の概略ブロック図
【図5】同、ジャー炊飯器の加熱制御方法の概要図
【図6】従来の炊飯器の要部断面図
【符号の説明】
1 本体 2 鍋 6 鍋側面加熱手段 7 蓋 12 蓋加熱手段 24 制御手段 26 蓋開閉検知手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 政博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 4B055 AA03 AA09 BA27 BA54 CA71 DA03 DA04 DB14 DB22 GA13 GB33 GB48 GC15 GC16 GD01 GD05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋を加熱する蓋加熱手段を備え、保温工
    程において前記蓋の開閉が検知された後は、前記蓋加熱
    手段による保温時の加熱量を減じてなるジャー炊飯器。
  2. 【請求項2】 蓋の開閉時間や開閉回数に応じて加熱の
    減少量を変更してなる請求項1記載のジャー炊飯器。
  3. 【請求項3】 鍋側面を加熱する鍋側面加熱手段を備
    え、保温工程において蓋の開閉を検知した後は、前記鍋
    側面加熱手段による保温時の加熱量を減少させてなる請
    求項1または2記載のジャー炊飯器。
JP11006635A 1999-01-13 1999-01-13 ジャ―炊飯器 Pending JP2000201815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006635A JP2000201815A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ジャ―炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006635A JP2000201815A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ジャ―炊飯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000201815A true JP2000201815A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11643838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11006635A Pending JP2000201815A (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ジャ―炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000201815A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268848A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Zojirushi Corp 炊飯器および炊飯器の保温制御方法
JP2015217199A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 象印マホービン株式会社 保温機器
KR20180024492A (ko) * 2016-08-30 2018-03-08 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 보온제어 방법
KR20180024493A (ko) * 2016-08-30 2018-03-08 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 보온제어 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268848A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Zojirushi Corp 炊飯器および炊飯器の保温制御方法
JP2015217199A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 象印マホービン株式会社 保温機器
KR20180024492A (ko) * 2016-08-30 2018-03-08 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 보온제어 방법
KR20180024493A (ko) * 2016-08-30 2018-03-08 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 보온제어 방법
KR102483304B1 (ko) * 2016-08-30 2023-01-02 주식회사 위니아 전기밥솥의 보온제어 방법
KR102483305B1 (ko) * 2016-08-30 2023-01-02 주식회사 위니아 전기밥솥의 보온제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000201815A (ja) ジャ―炊飯器
JP3580141B2 (ja) ジャー炊飯器
JP3351348B2 (ja) ジャー炊飯器
JPH01144591A (ja) 電気炊飯器
JP2000060725A (ja) ジャー炊飯器
JP2000126032A (ja) ジャー炊飯器
JP4923286B2 (ja) 電気炊飯器
JP3646047B2 (ja) 炊飯器
JP3522425B2 (ja) 炊飯器
JPH10146273A (ja) 炊飯器
JP2725964B2 (ja) 電気炊飯器の沸騰検出装置
JP2001070153A (ja) 炊飯器
JP2012016423A (ja) ジャー炊飯器
JPH08173316A (ja) 炊飯器
JP3058148B2 (ja) 電気炊飯器
JPH10201624A (ja) 炊飯機
JP3845277B2 (ja) 炊飯器
JPH09122010A (ja) 炊飯器
JP3656588B2 (ja) 電気炊飯器
JP3440464B2 (ja) 保温釜
JP2010240375A (ja) ジャー炊飯器
JPH031817A (ja) 炊飯器
JP3412467B2 (ja) 炊飯器
JP2013255649A (ja) 炊飯器
JPS5934405Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体