JP2000197074A - 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体 - Google Patents

立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2000197074A
JP2000197074A JP10371689A JP37168998A JP2000197074A JP 2000197074 A JP2000197074 A JP 2000197074A JP 10371689 A JP10371689 A JP 10371689A JP 37168998 A JP37168998 A JP 37168998A JP 2000197074 A JP2000197074 A JP 2000197074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
output
display device
input
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10371689A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Matsui
太一 松井
Hideo Noro
英生 野呂
Hiroaki Sato
宏明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10371689A priority Critical patent/JP2000197074A/ja
Priority to US09/456,293 priority patent/US6704042B2/en
Publication of JP2000197074A publication Critical patent/JP2000197074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる表示デバイスが接続されていても、そ
れに適応したステレオ画像データにして再生することが
可能になる。 【解決手段】 圧縮圧縮ステレオ画像データをサーバ1
からネットワーク3を介して受信部5が受信すると、映
像再構築部6は伸長し、サーバからのフォーマットに従
って復元する。そして、立体映像構成部7は、接続され
ている立体映像表示装置のいずれが接続されているかを
判断し、その判断結果に従って再構築したステレオ画像
を、適用するように変換を行い、接続されている立体映
像表示装置に出力し、再生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は立体映像再生装置及
び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】本願出願人は、入力された映像情報や音
声情報などのリアルタイムデータを、情報ネットワーク
を介して複数のクライアントに受け渡し、クライアント
側で再生する映像伝送表示システムを既にいくつか提案
した。また、いくつかは既に実在している。例えば、W
eb View(Canon社)や、RealVide
o(RealNetworks社)やVDOLive
(VDO network社)などである。
【0003】この場合のネットワークは、世界的に広が
るインターネットでも社内ネットワークなどのいわゆる
イントラネットワークでも良い。特に、例えばインター
ネットの様な品質非保証型のネットワーク利用では、通
信バンド幅に対して、映像情報が充分大きいために、入
力された映像情報が再生されるまでに遅延或いはデータ
の廃棄等があり得る。
【0004】また、コンピュータへの映像情報の入力に
は蓄積されたビデオの再生映像なども使われるが、ビデ
オカメラからのライブ映像も使われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の映像伝送表示システムは2次元による平面映像でな
され、奥行き感を表示することができないため、迫力、
臨場感などに欠けるという問題点があった。そのため、
立体的な表示をなし得る映像伝送表示システムが求めら
れていた。
【0006】現在、立体映像カメラや立体映像表示装置
は既にいくつか実用されている。これらを映像伝送表示
システムに組み込むことによって立体映像伝送表示シス
テムを構築することが技術的には可能ではあるものの、
立体映像カメラと立体映像表示装置は必ずしも対応して
開発されているわけではない。従って、複数種類の立体
映像表示装置へ対応した映像伝送表示システムが望まれ
る。
【0007】また、前述のような立体映像伝送システム
の場合には、右目用と左目用のそれぞれの画像データが
ネットワークを介して同時に受信せず、最終的に適正な
立体視が得られないことが生じ得る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる点に鑑み
なされたものであり、異なる表示デバイスが接続されて
いても、それに適応したステレオ画像データにして再生
する立体映像再生装置及びその制御方法及び記憶媒体を
提供しようとするものである。
【0009】また、他の発明は、上記立体映像再生装置
に適したステレオ画像を出力する立体映像出力装置及び
その制御方法及び記憶媒体を提供しようとするものであ
る。
【0010】この課題を解決するため、例えば第1の発
明を実現する立体映像再生装置は以下の構成を備える。
すなわち、圧縮ステレオ画像データを入力する入力手段
と入力したステレオ画像データを復元する復元手段と、
表示デバイスのタイプを判断する判断手段と、該判断手
段の判断結果に基づいて、前記復元手段で復元されたス
テレオ画像データを、表示デバイスに対応する形式に変
換する変換手段と、該変換手段で変換されたステレオ画
像データを表示デバイスに出力する出力手段とを備え
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
係る実施形態を詳細に説明する。
【0012】図1は本システムの構成を概略的に表わし
た図である。本立体映像伝送表示システムは立体映像を
送信するサーバ1と、立体映像を表示するビューワ(ク
ラインと)4をネットワーク3でつないだ構成となって
いる。ビューワー4には立体映像表示装置が接続されて
いる。
【0013】次に映像データの流れを説明する。サーバ
ー1が送り出す立体映像データ2は左目側の映像と右目
側の映像を同期を取って一つの映像に落とし、ネットワ
ーク3を流すために圧縮したものである。サーバー1は
その立体映像データ2をネットワーク3に送信する。
【0014】ネットワーク3を流れたデータはビューワ
ー4が受信する。ビューワー4はデータ受信部5、映像
再構築部6、立体映像構成部7の三つのソフトウェアモ
ジュールで構成されている。データ受信部5はネットワ
ーク3から立体映像データ2を受信してそれを映像再構
築部6に渡す。映像再構築部6はそのデータを元の左右
混合の映像に再構築する。
【0015】図3は再構築された立体映像の一例であ
る。サーバーから送信されてきたデータ中に立体映像フ
ォーマットが信号に含まれている場合は自動的にそのフ
ォーマットで再構築する。フォーマット情報が含まれて
いない場合はあらかじめ定められたフォーマットに再構
築する。再構築された映像は立体映像構成部7に渡され
る。
【0016】立体映像構成部7は各種類の立体映像表示
装置に対応したフォーマットに映像を構成して出力す
る。サーバ側から送られてくる立体映像フォーマット
と、ビューワー側の表示装置が扱うフォーマットが同じ
である場合は、そのまま表示することができる。ビュー
ワー側での映像処理の負荷は少なくて済む。一方、フォ
ーマットが異なる場合は、ビューワー側のフォーマット
へ変換する。
【0017】実施形態では以下の三つの立体映像表示フ
ォーマットを採用した。以下、これについて説明する。
【0018】side-by-side split-screenフォーマット
8とは図4のように左目の映像は画面出力左側に、右目
の映像は画面出力右側に出力するフォーマットである。
構成方法は図2の元の立体映像を元にした場合、左目映
像、右目映像をそれぞれ切り出して横方向に二分の一に
変倍し、左目映像は画面出力左側に配置し、右目映像は
左目映像に対応した位置の画面出力右側に配置する。こ
の映像をside-by-sidesplit-screen立体映像表示装置1
1に送り立体映像表示を行う。
【0019】top-down split-screenフォーマット9と
は図5のように左目の映像は画面出力上側に右目の映像
は画面出力下側に出力するフォーマットである。構成方
法は図3の元の立体映像を元にした場合、左目映像、右
目映像をそれぞれ切り出して縦方向に二分の一に圧縮
し、左目映像は画面出力上側に配置し、右目映像は左目
映像に対応した位置の画面出力下側に配置する。この映
像をtop-down split-screen立体映像表示装置12に送
り立体映像表示を行う。
【0020】line sequentialフォーマット10とは図
6のように左目右目の映像を一水平ライン毎に偶奇に出
力するフォーマットである。構成方法は図3の元の立体
映像を元にした場合、左目映像、右目映像をそれぞれ切
り出して縦方向に二分の一に圧縮し、さらにそれぞれ水
平に一ラインずつ取り出して左目映像、右目映像を偶奇
に一水平ライン毎に配置する。この映像をline sequent
ial立体映像表示装置13に送り立体映像表示を行う。
【0021】上記したビューワー側のプログラムはフロ
ッピーディスク等のメディアでビューワー4に供給され
る。それを表わしたのが図2である。ビューワー4はC
PU14、HDD(ハードディスクドライブ)15、I
/O16、メモリ17、NetworkI/F18、F
DD(フロッピーディスクドライブ)19等から構成さ
れ、ネットワーク3に接続されている。。プログラムの
入ったフロッピーディスク20はFDD19を通じてH
DD15またメモリ17にプログラムを供給する。
【0022】この図からもわかるように、ビューワー
は、パーソナルコンピュータ等の汎用情報処理装置でも
って実現できるものである。
【0023】図9は、ビューワ側における処理手順を示
すフローチャートである。
【0024】まず、ステップS1で、サーバから転送さ
れてきたデータを受信する。そして、ステップS2に進
み、受信したデータを伸長し、その中に含まれるフォー
マットに従って映像データを再構築する。
【0025】ステップS3では、現在接続されている表
示デバイスを判断する。これは、ビューワの装置に、予
め如何なる表示デバイスが接続されているかを示すを登
録しておき、それに読み出すことで判断するものとす
る。
【0026】表示デバイスの種類としては、実施形態の
場合、先に説明したように3種類に対応しているので、
判断結果に従い、ステップS4〜6のいずれかに分岐
し、それぞれの表示デバイスに対応するステレオ映像情
報に変換する。そして、変換されたステレオ画像は、ス
テップS7〜9のいずれかでそれぞれの出力装置に出力
される。そして、ステップS1以降の処理を繰り返すこ
とになる。
【0027】図7は立体映像カメラ21からサーバー1
への映像変換経路の一例を表わしている。立体映像カメ
ラ21は、2つの撮像手段を備え、それぞれで左目映像
信号22と右目映像信号23の出力を行なう。両信号は
映像合成システム24に入力されて合成され、一つの立
体映像信号25として出力される(例えば、ステレオ画
像である2枚の画像を、その上下方向に1/2に圧縮
し、それを上下に接続して1枚の映像を構成する)。立
体映像信号25はサーバー1に入力される。サーバー1
はデータ圧縮部26とデータ送信部27の二つのソフト
ウェアモジュールによって構成される。データ圧縮部2
6は受け取った立体映像信号25を圧縮しデータ送信部
27に渡す。データ送信部20は圧縮された信号を受け
取りネットワーク3に送信する。
【0028】映像合成システム24は 1.映像合成機 2.映像変倍機+映像合成機 3.映像変倍合成を行うためのソフトウェア で構成される。1.2.はハードウェアであり、3.は
ソフトウェアのものである。ただし、1.2は立体映像
カメラ14に内蔵されている場合もある。3はサーバー
1に含まれる場合もある。
【0029】上記したサーバー側のプログラムはフロッ
ピーディスク等のメディアでサーバーに供給される。そ
れを表わしたのが図8である。サーバはCPU14、H
DD(ハードディスクドライブ)15、I/O16、メ
モリ17、NetworkI/F18、FDD(フロッ
ピーディスクドライブ)19等から構成され、映像合成
システム24、ネットワーク3に接続されている。プロ
グラムの入ったフロッピーディスク20はFDD19を
通じてHDD15またメモリ17にプログラムを供給す
る。
【0030】なお、上記実施形態では、サーバー側の立
体映像の入力デバイスとして立体映像カメラを使用した
が、立体映像カメラの代わりにファイルから立体映像を
取込み、それを送信するようにしてもよい。
【0031】また、サーバー側に立体映像の入ったファ
イルを置いたが、ビューワー側に置き、ネットワークを
経由せずに立体映像を再生するようにしてもよい。
【0032】さらにまた、上記実施形態で説明した如
く、サーバ及びビューワ(クライアント)は、ネットワ
ークインタフェースやカメラ等のある程度のハードウェ
アを必要とするものの、パーソナルコンピュータ等の汎
用の情報処理装置をその基礎にして動作可能である。
【0033】従って本発明は、前述した実施形態の機能
を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した
記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシス
テムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、達成されることは言うまでも
ない。
【0034】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
【0035】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
【0036】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0037】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
異なる表示デバイスが接続されていても、或いは、品質
非保証型ネットワークを介した画像データであっても、
それに適応したステレオ画像データにして再生すること
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態におけるビューワーの概念構成図であ
る。
【図2】ビューワーのハードウェア構成とプログラムの
入力方法を示す図である。
【図3】元の立体映像の1コマを示す図である。
【図4】side-by-side split-screen立体表示装置に出
力するイメージを示す図である。
【図5】top-down split-screen立体映像表示装置に出
力するイメージを示す図である。
【図6】line sequential立体映像表示装置に出力する
イメージを示す図である。
【図7】実施形態におけるサーバの概念構成図である。
【図8】サーバーのハードウェア構成とプログラムの入
力方法を示す図である。
【図9】実施形態におけるビューワーの動作処理手順を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 サーバー 2 立体映像データ 3 ネットワーク 4 ビューワー 5 データ受信部 6 映像再構築部 7 立体映像構成部 8 side-by-side split-screenフォーマット 9 top-down split-screenフォーマット 10 line sequentialフォーマット 11 side-by-side split-screen立体映像表示装置 12 top-down split-screen立体映像表示装置 13 line sequential立体映像表示装置 14 CPU 15 HDD(ハードディスクドライブ) 16 I/O 17 メモリ 18 NetworkI/F 19 FDD(フロッピーディスク) 20 プログラムディスク 21 立体映像カメラ 22 左目映像信号 23 右目映像信号 24 映像合成システム 25 立体映像信号 26 データ圧縮部 27 データ送信部
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 宏明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5C061 AB01 AB04 AB08 AB11 AB12 AB21 5C062 AA29 AA35 AB11 AB23 AB38 AB42 AC21 AC25 AC58 AE00

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮ステレオ画像データを入力する入力
    手段と入力したステレオ画像データを復元する復元手段
    と、 表示デバイスのタイプを判断する判断手段と、 該判断手段の判断結果に基づいて、前記復元手段で復元
    されたステレオ画像データを、表示デバイスに対応する
    形式に変換する変換手段と、 該変換手段で変換されたステレオ画像データを表示デバ
    イスに出力する出力手段とを備えることを特徴とする立
    体映像再生装置。
  2. 【請求項2】 前記入力手段は、ネットワーク回線を介
    して受信する手段であることを特徴とする請求項第1項
    に記載の立体映像受信装置。
  3. 【請求項3】 前記入力手段は、ファイルから読出す手
    段であることを特徴とする請求項第1項に記載の立体映
    像再生装置。
  4. 【請求項4】 圧縮ステレオ画像データを入力する入力
    工程と入力したステレオ画像データを復元する復元工程
    と、 表示デバイスのタイプを判断する判断工程と、 該判断工程の判断結果に基づいて、前記復元工程で復元
    されたステレオ画像データを、表示デバイスに対応する
    形式に変換する変換工程と、 該変換工程で変換されたステレオ画像データを表示デバ
    イスに出力する出力工程とを備えることを特徴とする立
    体映像再生装置の制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の各工程に対応するプロ
    グラムコードを格納した記憶媒体。
  6. 【請求項6】 2系統の撮像手段で撮像された画像デー
    タをステレオ画像として入力する入力手段と、 入力されたステレオ画像を1枚の画像に合成する合成手
    段と、 合成画像を圧縮する手段と、 圧縮した画像データを出力する出力手段とを有すること
    を特徴とする立体映像出力装置。
  7. 【請求項7】 前記出力手段は、所定のネットワーク回
    線上に接続される再生装置に送信する手段であることを
    特徴とする請求項第6項に記載の立体映像出力装置。
  8. 【請求項8】 前記出力手段は、ファイル記憶手段にフ
    ァイルとして格納する手段であることを特徴とする請求
    項第6項に記載の立体映像出力装置。
  9. 【請求項9】 2系統の撮像手段で撮像された画像デー
    タをステレオ画像として入力する入力工程と、 入力されたステレオ画像を1枚の画像に合成する合成工
    程と、 合成画像を圧縮する工程と、 圧縮した画像データを出力する出力工程とを有すること
    を特徴とする立体映像出力装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の各工程に対応するプ
    ログラムコードを格納したことを特徴とする記憶媒体。
  11. 【請求項11】2系統の撮像手段で撮像された画像デー
    タをステレオ画像として入力する入力手段と、 入力された2系統の撮像手段からの画像を組み合わせる
    手段と、 前記組み合わせ手段により組み合わせられた画像を品質
    非保証型のネットワークに出力する出力手段とを有する
    ことを特徴とする立体映像出力装置。
  12. 【請求項12】 前記品質非保証型のネットワークはイ
    ンターネットであることを特徴とする請求項第11項に
    記載の立体映像出力装置。
JP10371689A 1998-12-10 1998-12-25 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体 Pending JP2000197074A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371689A JP2000197074A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体
US09/456,293 US6704042B2 (en) 1998-12-10 1999-12-08 Video processing apparatus, control method therefor, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371689A JP2000197074A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000197074A true JP2000197074A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18499141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10371689A Pending JP2000197074A (ja) 1998-12-10 1998-12-25 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000197074A (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002007451A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-24 Junichi Takeno Stereoscopic vision system
JP2002077942A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP2003111101A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 立体画像処理方法、装置、およびシステム
JP2004240469A (ja) * 2002-12-13 2004-08-26 Sharp Corp 画像データ作成装置およびそのデータを再生する画像データ再生装置
JP2004264882A (ja) * 2003-01-20 2004-09-24 Sharp Corp 画像データ作成装置およびそのデータを再生する画像データ再生装置
JP2004274091A (ja) * 2003-01-15 2004-09-30 Sharp Corp 画像データ作成装置、画像データ再生装置、画像データ記録方式および画像データ記録媒体
JP2004274253A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp 映像記録装置および映像送信装置
JP2004336492A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp 画像処理装置および画像処理方法
JP2004349732A (ja) * 2003-04-17 2004-12-09 Sharp Corp 画像ファイル作成装置及び画像ファイル再生装置
JP2004357156A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Sharp Corp 映像受信装置および映像再生装置
JP2005124200A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sharp Corp 三次元ビデオ符号化に関するシステム及び方法
JPWO2003092303A1 (ja) * 2002-04-25 2005-09-08 シャープ株式会社 マルチメディア情報生成装置およびマルチメディア情報再生装置
JPWO2003092304A1 (ja) * 2002-04-25 2005-09-08 シャープ株式会社 画像データ生成装置、画像データ再生装置、および画像データ記録媒体
JP2006033851A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Samsung Electronics Co Ltd 多次元映像フォーマットの変換装置及びその方法
US7277121B2 (en) 2001-08-29 2007-10-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Stereoscopic image processing and display system
US7349568B2 (en) 2001-08-30 2008-03-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for handling stereoscopic images utilizing parallax images
CN100381965C (zh) * 2003-03-20 2008-04-16 三洋电机株式会社 三维图象显示方法、程序、记录媒体、服务器装置及图象过滤器
JP2008193693A (ja) * 2002-12-13 2008-08-21 Sharp Corp 画像データ作成装置及び画像データ再生装置
JP2009509398A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 ステレオグラフィックス コーポレイション 立体視フォーマット・コンバータ
JP2010088092A (ja) * 2008-09-02 2010-04-15 Panasonic Corp 立体映像伝送システム、映像表示装置および映像出力装置
CN101895781A (zh) * 2010-07-23 2010-11-24 深圳超多维光电子有限公司 立体显示方法和立体显示装置
JP2011114863A (ja) * 2009-11-23 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 3D映像の提供方法、3D映像の変換方法、GUI提供方法及びこれを適用した3Dディスプレイ装置、そして3D映像の提供システム{Methodforproviding3Dimage、methodforconverting3Dimage、GUIprovidingmethodrelatedto3Dimageand3Ddisplayapparatusandsystemforproviding3Dimage}
JP2011525075A (ja) * 2008-06-10 2011-09-08 マスターイメージ 3ディー アジア リミテッド ライアビリティ カンパニー 移動機器用立体画像生成チップ及びこれを用いた立体画像表示方法
CN101668221B (zh) * 2008-09-02 2011-11-16 索尼株式会社 图像处理设备以及图像处理方法
JP2012510195A (ja) * 2008-11-24 2012-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 柔軟な出力を有する3dビデオ・プレーヤー
JP2012105283A (ja) * 2008-09-02 2012-05-31 Panasonic Corp 映像伝送システム、映像入力装置および映像出力装置
JP2012516071A (ja) * 2009-01-20 2012-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3d画像データの転送
CN102696230A (zh) * 2010-01-07 2012-09-26 汤姆森特许公司 为视频内容显示提供的方法和装置
JP2013509103A (ja) * 2009-11-06 2013-03-07 ソニー株式会社 2次元(2d)ビデオメッセンジャアプリケーションのための3次元(3d)ビデオ
US8463022B2 (en) 2002-07-02 2013-06-11 Reald Inc. Stereoscopic format converter
KR101319535B1 (ko) 2006-12-26 2013-10-21 삼성전자주식회사 영상신호 처리장치 및 그 제어방법
JP2015504628A (ja) * 2011-11-07 2015-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated オリエンテーションベースの3d画像ディスプレイ
JP2016046780A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 オリンパス株式会社 画像記録装置
JP6028936B2 (ja) * 2011-03-10 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像処理装置及びそれを含む映像表示システム
JP2018126446A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社三共 遊技機
JP2018191660A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社三共 遊技機
JP2019037436A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 株式会社三共 遊技機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154827A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Canon Inc 複数画像合成装置及び画像表示装置
JPH07298307A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Canon Inc 画像記録再生装置
JPH10126748A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Hitachi Ltd 画像信号のフォーマット変換信号処理方法及び回路
JPH10174064A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154827A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Canon Inc 複数画像合成装置及び画像表示装置
JPH07298307A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Canon Inc 画像記録再生装置
JPH10126748A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Hitachi Ltd 画像信号のフォーマット変換信号処理方法及び回路
JPH10174064A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送システム

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002007451A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-24 Junichi Takeno Stereoscopic vision system
JP2002077942A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP4536231B2 (ja) * 2000-08-29 2010-09-01 オリンパス株式会社 撮像装置
US7277121B2 (en) 2001-08-29 2007-10-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Stereoscopic image processing and display system
US7349568B2 (en) 2001-08-30 2008-03-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for handling stereoscopic images utilizing parallax images
JP2003111101A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 立体画像処理方法、装置、およびシステム
JP2009124768A (ja) * 2002-04-25 2009-06-04 Sharp Corp マルチメディア情報生成装置およびマルチメディア情報再生装置
JPWO2003092304A1 (ja) * 2002-04-25 2005-09-08 シャープ株式会社 画像データ生成装置、画像データ再生装置、および画像データ記録媒体
JPWO2003092303A1 (ja) * 2002-04-25 2005-09-08 シャープ株式会社 マルチメディア情報生成装置およびマルチメディア情報再生装置
US7679616B2 (en) 2002-04-25 2010-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Image data generation apparatus for adding attribute information regarding image pickup conditions to image data, image data reproduction apparatus for reproducing image data according to added attribute information, and image data recording medium related thereto
US8463022B2 (en) 2002-07-02 2013-06-11 Reald Inc. Stereoscopic format converter
US8754944B2 (en) 2002-07-02 2014-06-17 Reald Inc. Stereoscopic format converter
JP2008193693A (ja) * 2002-12-13 2008-08-21 Sharp Corp 画像データ作成装置及び画像データ再生装置
JP2004240469A (ja) * 2002-12-13 2004-08-26 Sharp Corp 画像データ作成装置およびそのデータを再生する画像データ再生装置
JP2004274091A (ja) * 2003-01-15 2004-09-30 Sharp Corp 画像データ作成装置、画像データ再生装置、画像データ記録方式および画像データ記録媒体
US7796808B2 (en) 2003-01-20 2010-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image data creation device and image data reproduction device for reproducing the data
JP2004264882A (ja) * 2003-01-20 2004-09-24 Sharp Corp 画像データ作成装置およびそのデータを再生する画像データ再生装置
JP2004274253A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp 映像記録装置および映像送信装置
CN100381965C (zh) * 2003-03-20 2008-04-16 三洋电机株式会社 三维图象显示方法、程序、记录媒体、服务器装置及图象过滤器
US7715618B2 (en) 2003-04-17 2010-05-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image file creating apparatus and image file reproducing apparatus
JP2004349732A (ja) * 2003-04-17 2004-12-09 Sharp Corp 画像ファイル作成装置及び画像ファイル再生装置
JP2004336492A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp 画像処理装置および画像処理方法
JP2004357156A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Sharp Corp 映像受信装置および映像再生装置
JP4628062B2 (ja) * 2003-10-16 2011-02-09 シャープ株式会社 三次元ビデオ符号化に関するシステム及び方法
JP2005124200A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sharp Corp 三次元ビデオ符号化に関するシステム及び方法
JP2006033851A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Samsung Electronics Co Ltd 多次元映像フォーマットの変換装置及びその方法
KR101468746B1 (ko) 2005-09-16 2014-12-04 스테레오그래픽스 코포레이션 스테레오스코픽 포맷 변환기
JP2009509398A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 ステレオグラフィックス コーポレイション 立体視フォーマット・コンバータ
KR101319535B1 (ko) 2006-12-26 2013-10-21 삼성전자주식회사 영상신호 처리장치 및 그 제어방법
JP2011525075A (ja) * 2008-06-10 2011-09-08 マスターイメージ 3ディー アジア リミテッド ライアビリティ カンパニー 移動機器用立体画像生成チップ及びこれを用いた立体画像表示方法
JP2013062839A (ja) * 2008-09-02 2013-04-04 Panasonic Corp 映像伝送システム、映像入力装置および映像出力装置
CN101668221B (zh) * 2008-09-02 2011-11-16 索尼株式会社 图像处理设备以及图像处理方法
JP2012105283A (ja) * 2008-09-02 2012-05-31 Panasonic Corp 映像伝送システム、映像入力装置および映像出力装置
JP2010088092A (ja) * 2008-09-02 2010-04-15 Panasonic Corp 立体映像伝送システム、映像表示装置および映像出力装置
JP2016167838A (ja) * 2008-11-24 2016-09-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 柔軟な出力を有する3dビデオ・プレーヤー
JP2015084523A (ja) * 2008-11-24 2015-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 柔軟な出力を有する3dビデオ・プレーヤー
JP2012510195A (ja) * 2008-11-24 2012-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 柔軟な出力を有する3dビデオ・プレーヤー
JP2012516071A (ja) * 2009-01-20 2012-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3d画像データの転送
JP2013509103A (ja) * 2009-11-06 2013-03-07 ソニー株式会社 2次元(2d)ビデオメッセンジャアプリケーションのための3次元(3d)ビデオ
JP2015167362A (ja) * 2009-11-23 2015-09-24 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 3D映像の提供方法、3D映像の変換方法、GUI提供方法及びこれを適用した3Dディスプレイ装置、そして3D映像の提供システム{Methodforproviding3Dimage、methodforconverting3Dimage、GUIprovidingmethodrelatedto3Dimageand3Ddisplayapparatusandsystemforproviding3Dimage}
JP2011114863A (ja) * 2009-11-23 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 3D映像の提供方法、3D映像の変換方法、GUI提供方法及びこれを適用した3Dディスプレイ装置、そして3D映像の提供システム{Methodforproviding3Dimage、methodforconverting3Dimage、GUIprovidingmethodrelatedto3Dimageand3Ddisplayapparatusandsystemforproviding3Dimage}
CN102696230A (zh) * 2010-01-07 2012-09-26 汤姆森特许公司 为视频内容显示提供的方法和装置
US9185383B2 (en) 2010-01-07 2015-11-10 Thomson Licensing System and method for providing optimal display of video content
JP2013516892A (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 トムソン ライセンシング ディスプレイにビデオ・コンテンツを供給する方法および装置
CN101895781A (zh) * 2010-07-23 2010-11-24 深圳超多维光电子有限公司 立体显示方法和立体显示装置
JP6028936B2 (ja) * 2011-03-10 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像処理装置及びそれを含む映像表示システム
JP2015504628A (ja) * 2011-11-07 2015-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated オリエンテーションベースの3d画像ディスプレイ
JP2016046780A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 オリンパス株式会社 画像記録装置
JP2018126446A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社三共 遊技機
JP2018191660A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社三共 遊技機
JP2019037436A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000197074A (ja) 立体映像再生装置及び出力装置及びその制御方法及び記憶媒体
KR100579387B1 (ko) 디지털 정보의 효율적인 전송 및 재생
JP4281309B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像フレームデータ記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
US11148047B2 (en) Video display system, video display device, its control method, and information storage medium
CN101938663B (zh) 记录再现装置和变换装置
JP2005094168A (ja) ファイル構造及びそれを用いる画像記録装置並びに画像再生装置
RU2733218C2 (ru) Способ, аппарат и поток для форматирования иммерсивного видеоизображения для традиционных и иммерсивных устройств воспроизведения
US12036472B2 (en) Video display system, video display device, its control method, and information storage medium
JPH0614313A (ja) 画像処理装置
US11297378B2 (en) Image arrangement determination apparatus, display controlling apparatus, image arrangement determination method, display controlling method, and program
US6122020A (en) Frame combining apparatus
KR101430985B1 (ko) 2d-3d 복합 차원 콘텐츠 파일을 사용하는 복합 차원 콘텐츠 서비스 제공 시스템, 그 서비스 제공 방법
US20020158895A1 (en) Method of and a system for distributing interactive audiovisual works in a server and client system
US11463671B2 (en) Video transmitting method, video transmitting device, video receiving method and video receiving device
JP2001128194A (ja) 立体映像処理装置、立体映像処理方法及び記憶媒体
WO2020175176A1 (ja) 情報処理装置および方法、並びに、再生装置および方法
WO2004030375A1 (ja) 画像データ生成装置、画像データ再生装置、画像データ生成方法、画像データ再生方法、画像データ又は画像処理プログラムを記録した記録媒体および画像データ記録装置
KR20140104121A (ko) 복합 차원 콘텐츠 제공 시스템, 그 제공 방법 및 복합 차원 콘텐츠 파일
WO2022004233A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JPH1138954A (ja) 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラムを記録した媒体
KR100728240B1 (ko) 복수 개의 다시점 영상을 단일의 대영상으로 변환하는 장치및 그 방법
JP3790179B2 (ja) 電子会議システム
JP2001251618A (ja) 動画像作成装置及び動画像再生装置及び携帯端末及びそれらの制御方法及び記憶媒体
JP2020170998A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
JP2005176068A (ja) 動画像配信システム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041115

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20041115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070702