JP2000168234A - 転写型画像保護フィルムの熱転写方法 - Google Patents

転写型画像保護フィルムの熱転写方法

Info

Publication number
JP2000168234A
JP2000168234A JP10348997A JP34899798A JP2000168234A JP 2000168234 A JP2000168234 A JP 2000168234A JP 10348997 A JP10348997 A JP 10348997A JP 34899798 A JP34899798 A JP 34899798A JP 2000168234 A JP2000168234 A JP 2000168234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resin
layer
pattern
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10348997A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiko Sano
元彦 佐野
Kei Obata
慶 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10348997A priority Critical patent/JP2000168234A/ja
Publication of JP2000168234A publication Critical patent/JP2000168234A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱転写方式による印画物に対しての偽造及び
改ざん防止を従来のインクリボンの設計を変えることな
く行うとともに、保存安定性を高くする。 【解決手段】 基材フィルム上に積層される熱可塑性透
明樹脂よりなる画像保護層上に蛍光増白剤を含有させた
熱可塑性樹脂よりなる文字、数字、記号等の任意の樹脂
パターンを転写形成した後、上記画像保護層を被保護画
像上に熱転写し、画像保護層転写後の被保護画像上に紫
外線照射時にのみ上記任意のパターンを浮かび上がらせ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印画紙に形成され
た画像の表面保護のために、その画像上に透明な転写型
フィルムをラミネートするための転写型画像保護フィル
ムの熱転写方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、熱転写方式型のフルカラーコピー
が盛んになってきており、その用途はアミューズメント
の分野から、メディカル分野、さらにはIDカードやパ
スポート等の身分証明書にまで多岐にわたっている。こ
のような熱転写方式により得られた画像に対しては、印
画紙受容層に形成された画像に対し、その画像保護の目
的から透明フィルムをラミネートすることが従来からな
されている。
【0003】透明フィルムのラミネート方法については
種々の方法が知られており、例えば、熱ローラにより透
明フィルムを画像面に熱圧着するものや、常温で粘着剤
を用いて接着させるものが知られている。また、例え
ば、特開昭60−204397号公報、特開昭59−8
5793号公報や特開昭59−76298号公報に示さ
れるように、基材フィルム上に熱可塑性樹脂からなる画
像保護層を積層した転写型画像保護フィルムを用意し、
この転写型画像保護フィルムの画像保護層を被保護画像
上に熱転写することにより被保護画像上に透明フィルム
として構成される画像保護層を形成する方法が知られて
いる。
【0004】このような転写型画像保護フィルムによる
と、熱転写ヘッドを使用したプリンタ内部で、画像形成
に連続してセルフラミネートすることも可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ここで、熱転写ヘッド
を使用したプリンタにおいて画像を印画するとき、その
印画物が、IDカードやパスポート等の身分証明書とな
る場合においては、その偽造及び改ざんが重要な問題と
なってくる。これら、熱転写方式による印画物に対する
偽造防止法としては、これまで例えば特開昭62−11
1800号公報において示されるように、無色の熱溶融
インキ層に蛍光増白剤を添加する手段が考案されている
が、従来の着色インキ層にプラスして無色インキ層を設
けなければならず、コスト高となり、さらには印画時間
も長くなってしまう。
【0006】そこで本発明は、熱転写方式による印画物
に対しての偽造及び改ざん防止を従来のインクリボンの
設計を変えることなく行え、保存安定性の高い転写型画
像保護フィルムの熱転写方法を提供することを目的す
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る転写型画像
保護フィルムの熱転写方法は、上記目的を達成するた
め、基材フィルム上に積層される熱可塑性透明樹脂より
なる画像保護層上に蛍光増白剤を含有させた熱可塑性樹
脂よりなる文字、数字、記号等の任意の樹脂パターンを
転写形成した後、上記画像保護層を被保護画像上に熱転
写し、画像保護層転写後の被保護画像上に紫外線照射時
にのみ上記任意のパターンを浮かび上がらせることを特
徴とするものである。
【0008】また、本発明の方法は、被保護画像上に蛍
光増白剤を含有させた熱可塑性樹脂よりなる文字、数
字、記号等の任意の樹脂パターンを熱転写ヘッドを用い
て転写形成した後、上記被保護画像上に、基材フィルム
上に積層される熱可塑性透明樹脂よりなる画像保護層を
熱転写するようにしても良い。
【0009】そして、上記樹脂パターンを転写形成する
にあたっては、画像信号に基づいて転写形成する。
【0010】また、上記樹脂パターンを形成する熱可塑
性樹脂に含まれる蛍光増白剤を1から50重量%として
なることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて具体的に詳細に説明する。なお、各図におい
て同一符号は、同一又は同等の構成要素を示している。
【0012】図1及び図2は、本発明で使用される転写
型画像保護フィルムの一態様を示した図である。同図の
転写型画像保護フィルムは、背面に基材バック層1を有
する基材フィルム2の表面上に画像保護目的のための単
層透明樹脂層3が積層され、さらにその上に紫外線吸収
層となる蛍光増白剤を含有させた熱可塑性樹脂層(蛍光
増白剤添加樹脂層4)が積層されているものである。こ
の熱転写フィルムを用いて被保護画像を保護する際に
は、基材フィルム2から透明樹脂層3が剥離して被保護
画像上に熱転写する。このような熱転写フィルムの製造
方法には特に制限はない。
【0013】また、本発明で使用される熱転写フィルム
は、インクリボンの一部として実現することもできる。
これにより、インクリボンを用いてプリンタで熱転写記
録を行う場合に、その画像形成に使用した当該プリンタ
のサーマルヘッドにより熱転写フィルム層を画像上に熱
転写することが可能となる。
【0014】図3は、本発明の熱転写フィルムをインク
リボンの一部として形成した場合のインクリボンの平面
図である。同図のインクリボンは、基材フィルム上に、
イエロー6、マゼンタ7、シアン8の各色のインク層及
びセンサーマーク5を面順次に形成し、これらと同一面
上に熱転写フィルム層9を形成したものである。
【0015】インク層6,7,8は、必要に応じて昇華
熱転写記録用あるいは熱溶融型熱転写記録用のいずれに
も形成することができ、それぞれ公知のインクリボンの
インク層と同様に構成することができる。例えば、昇華
型熱転写記録用のインク層とする場合、このインク層
は、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、酢
酸セルロース等のセルロース系樹脂、ポリビニルアルコ
ール、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセトアセタ
ール、ポリ酢酸ビニル、ポリスチレン等のビニル系樹
脂、その他各種ウレタン樹脂等に昇華性あるいは熱拡散
性染料を分散させたものから構成することができる。
【0016】なお図3においては、インク層として、イ
エロー6、マゼンタ7、シアン8の各色のインク層を面
順次に形成した例を示したが、さらにブラック等のイン
ク層を形成してもよく、任意の単一色のみのインク層を
形成してもよい。また、昇華型熱転写記録を行う場合
に、被転写体に染料受容層が形成されていなくても良好
に画像を形成できるように、画像の転写に先立ってイン
クリボンから被転写体に染料受容層を転写する場合があ
るが、このような染料受容層の転写のために、インクリ
ボンのインク層と同一面側に熱転写性の染料受容層を形
成してもよい。
【0017】このような染料受容層は、ポリエステル系
樹脂、セルロースエステル系樹脂、ポリカーボネート系
樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂等の染着性のよい熱可塑性
樹脂から形成することができる。また染料受容層には熱
可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、UV硬化樹脂等が使用でき
る。例えばポリエステル樹脂、ポリカーボーネート樹
脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ塩化ビ
ニル樹脂、ポリスチレン樹脂、スチレンアクリレート樹
脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、尿素樹脂、そ
の他上記の共重合体等が用いられるが特に樹脂の使用に
関して特別な制約はない。
【0018】本発明においては、画像受容層に画像を印
画形成し、つぎに紫外線吸収層となる蛍光増白剤を含有
させた熱可塑性樹脂(蛍光増白剤添加樹脂層4)を文
字、数字、記号等の任意の樹脂パターンで、あらかじめ
基材フィルム2上に塗布させた熱転写フィルムを画像受
容層に印画した該画像上全面に熱転写する。もしくは、
蛍光増白剤を含有させた熱可塑性樹脂層(蛍光増白剤添
加樹脂層4)を、任意の画像信号によって該画像上に任
意の樹脂パターンを転写させた後、続けて画像保護層と
なる透明樹脂層3を画像受容層全面に熱転写させる。
【0019】蛍光増白剤を添加した例えば文字、数字、
記号等の樹脂パターンを持った熱転写フィルム層を、画
像印画後の被転写受容層に転写することにより、印画画
像上に紫外線照射時にのみ文字や数字等の樹脂パターン
を浮かびあがらすことが可能となる。さらに蛍光増白剤
添加樹脂層4と同時に転写される透明樹脂層3は従来通
り画像保護層として機能するため、本発明の透明フィル
ムを印画画像上に熱転写させることによって、パスポー
トやIDカード等の証明書の偽造防止を可能とすると同
時に、高い画像保存性に優れた画像を形成することが可
能になる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施の態様を実施例
1及び実施例2に基づいて説明する。
【0021】実施例1 初めに、使用した印画紙、及びインクリボンについて説
明する。画像上に熱転写させる転写フィルムを以下のよ
うに作製した。先ず基材フィルムとして厚み6.0μm
のポリエチレンテフタレートフィルム(東レ(株)製:
商品名ルミラー)の一方の面に、全面に渡って下記の組
成からなる背面塗工液をグラビアコード方式により塗工
後、55℃のオーブンにて5日間硬化させたものを用い
た。
【0022】リボン背面層塗工液組成 デンカブチラール♯3000K 5.0重量部 (電気化学工業(株)製ポリビニルアセタール系樹脂) コロネードL 0.5重量部 (日本ポリウレタン工業(株)製イソシアネート) フォスファノールGB520 20重量部 (東邦化学(株)製燐酸エステル) Nipsil E‐200A 0.5重量部 (日本シリカ工業(株)製シリカ) メチルエチルケトン 37重量部 トルエン 37重量部
【0023】次に、その背面層を塗布した基材フィルム
の他方の面に、熱可塑性樹脂を画像保護層としてグラビ
アコード方式により、塗布し乾燥させた後、蛍光増白剤
(日本化学工業(株)製:商品名NIKKAFL0R
0B)を全樹脂に対して0〜50重量%含有させた熱可
塑性樹脂(蛍光増白剤添加樹脂層4)を、図2に示す試
験パターンを掘った版胴を用いてグラビアコード方式に
より、先に基材フィルム上に塗布した画像保護層上に積
層塗布し乾燥させ、本発明における転写フィルムを作製
した。
【0024】画像を転写させる印画紙については、基材
シートに厚さ150μmの合成紙(王子油化(株)製:
商品名YUP0 FPG−150)に染料受容層組成物
を乾燥塗膜厚6μmになるように手塗り塗工し、120
℃で2分間キュアリングし作製した。
【0025】画像上に熱転写する転写フィルムについて
は、先に作製した転写フィルムを、ソニー(株)製UP
C−8840インクリボンの転写フィルム部分に置換え
てリボンと張り合わせることによって使用するものとす
る。尚、熱転写ヘッドを使用するプリンターとして、ソ
ニー(株)製ビデオプリンターUP−D8800を使用
した。
【0026】更に具体的に説明する。まずパーソナルコ
ンピュータ装置(アップル社製:商品名Power M
acintosh)にて、フォト用ソフトウエア(Ad
obe社製:商品名Adobe PhotoShop)
を使用して、グレーベタの画像パターンを作成し、その
データを上記プリンターUP−D8800に転送する。
そして、UPC−8840インクリボンの転写フィルム
部分を本発明の転写フィルムに置き換えたインクリボン
を使用して、印画紙にグレーのベタ画像を当該プリンタ
ーの熱転写ヘッドにより転写印画した。
【0027】この実施例1における蛍光増白剤添加量と
蛍光増白剤添加樹脂層の透明度及び紫外線照射時の印画
上におけるパターン確認の評価結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】この評価結果から明らかな通り、グレーベ
タ画像上にラミネートフィルムが転写されたことを確認
後、紫外線照射機を用いて紫外線を当該画像上全面に照
射したところ、実験例2から5に示す蛍光増白剤添加量
が1から50重量%において、蛍光増白剤を含有した熱
可塑性樹脂により作製した樹脂パターンが画像上に明る
く浮かびあがるのが目視にて確認できた。
【0030】実施例2 実施例1で使用した、版胴を用いて作製したあらかじめ
樹脂パターンの決められている熱転写フィルムの変わり
に図4に示すように実施例1で作製した基材フィルム2
上に一画面分、全面塗布した蛍光増白剤を添加した熱可
塑性樹脂層(蛍光増白剤添加樹脂層4)を塗布し、さら
に続けて一画面、画像保護層を全面塗布した熱転写フィ
ルムを用意する。用いた蛍光増白剤、及びその添加量は
実施例1と同様である。この熱転写フィルムを実施例1
と同様、ソニー(株)製UPC−8840リボンの転写
フィルム部に置き換えて、張り合わせることで本発明で
使用する。
【0031】実施例1と同様にグレーベタの画像上に、
図5に示すようなモニター上の画像信号10をもって上
記転写フィルム中、蛍光増白剤添加樹脂層4を熱転写さ
せ、さらに続けて画像保護層を全面に転写させた。その
後、実施例1と同様に紫外線照射機により紫外線を画像
上に照射したところ、蛍光増白剤添加樹脂層4の転写に
用いた画像信号と同じ樹脂パターンが、実施例1の結果
と同様、表1に示すが如く、当該画像上に明るく浮かび
あがるのが確認できた。
【0032】
【発明の効果】本発明の、蛍光増白剤を含有する画像保
護層を文字、数字、記号等の樹脂パターンを持って基材
フィルム上に積層塗布させた転写フィルムを画像上に熱
転写させることにより、紫外線照射時にのみ画像上に文
字、数字、記号等の任意の樹脂パターンを画像上に浮か
び上がらせることができる。すなわち、ある特定の条件
下でのみ樹脂パターンを画像上に浮かび上がらせること
が可能であり、パスポート等の偽造、改ざん防止に対す
るセキュリティーを容易に提供することができ、また同
時に画像保護層が画像全面を覆って転写されるため高い
画像保存性も同時に提供することが可能となる。また、
実施例2の方法をとることにより、任意の樹脂パターン
を画像信号によって臨機応変に変化させて画像上に転写
させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に使用する転写型画像保護フィルムの断
面図である。
【図2】本発明に使用する転写型画像保護フィルムの平
面図であって、実施例で用いた蛍光増白剤添加樹脂層の
樹脂パターンを示した図である。
【図3】本発明に使用する転写型画像保護フィルムをイ
ンクリボン内添型として形成した場合の平面図である。
【図4】本発明の実施例2で使用する転写型画像保護フ
ィルムの断面図である。
【図5】本発明の実施例2で蛍光増白剤を添加した熱可
塑性樹脂層を転写するのに使用する画像信号のモニター
上の画像を示す図である。
【符号の説明】
1 基材バック層、2 基材フィルム、3 透明樹脂
層、4 蛍光増白剤添加樹脂層、5 センサマーク
フロントページの続き Fターム(参考) 2H111 AA07 AA08 AA26 AA27 AA33 AA50 AA52 BA03 BA11 BA38 BA53 BA55 BA76 BA78 BB05 CA03 CA25 2H113 AA01 BA03 BA22 BB02 BB08 CA39 DA15 DA26 DA52 DA57 FA10 FA29

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材フィルム上に積層される熱可塑性透
    明樹脂よりなる画像保護層上に蛍光増白剤を含有させた
    熱可塑性樹脂よりなる文字、数字、記号等の任意の樹脂
    パターンを転写形成した後、 上記画像保護層を被保護画像上に熱転写し、 画像保護層転写後の被保護画像上に紫外線照射時にのみ
    上記任意のパターンを浮かび上がらせることを特徴とす
    る転写型画像保護フィルムの熱転写方法。
  2. 【請求項2】 上記樹脂パターンを画像信号に基づいて
    転写形成することを特徴とする請求項1の転写型画像保
    護フィルムの熱転写方法。
  3. 【請求項3】 上記樹脂パターンを形成する熱可塑性樹
    脂に含まれる蛍光増白剤を1から50重量%としてなる
    ことを特徴とする請求項1記載の転写型画像保護フィル
    ムの熱転写方法。
  4. 【請求項4】 被保護画像上に蛍光増白剤を含有させた
    熱可塑性樹脂よりなる文字、数字、記号等の任意の樹脂
    パターンを熱転写ヘッドを用いて転写形成した後、 上記被保護画像上に、基材フィルム上に積層される熱可
    塑性透明樹脂よりなる画像保護層を熱転写し、 画像保護層転写後の被保護画像上に紫外線照射時にのみ
    上記任意のパターンを浮かび上がらせることを特徴とす
    る転写型画像保護フィルムの熱転写方法。
  5. 【請求項5】 上記樹脂パターンを画像信号に基づいて
    転写形成することを特徴とする請求項4の転写型画像保
    護フィルムの熱転写方法。
  6. 【請求項6】 上記樹脂パターンを形成する熱可塑性樹
    脂に含まれる蛍光増白剤を1から50重量%としてなる
    ことを特徴とする請求項4記載の転写型画像保護フィル
    ムの熱転写方法。
JP10348997A 1998-12-08 1998-12-08 転写型画像保護フィルムの熱転写方法 Withdrawn JP2000168234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10348997A JP2000168234A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 転写型画像保護フィルムの熱転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10348997A JP2000168234A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 転写型画像保護フィルムの熱転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000168234A true JP2000168234A (ja) 2000-06-20

Family

ID=18400801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10348997A Withdrawn JP2000168234A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 転写型画像保護フィルムの熱転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000168234A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002240443A (ja) 中間転写記録媒体及びこれを用いた印画物の形成方法
JP2004284096A (ja) 中間転写記録媒体とその製造方法及び画像形成方法
JPS6243880B2 (ja)
JPH082690B2 (ja) 記録媒体
JPH0740690A (ja) Idカードおよびその作成方法
JP2000168234A (ja) 転写型画像保護フィルムの熱転写方法
JP2000168236A (ja) 転写型画像保護フィルムの熱転写方法
JP3191815B2 (ja) カード
JP2002113946A (ja) 複合感熱記録層、感熱記録体、感熱記録層転写シート、感熱記録層貼付用ラベル、および記録方法
JP2548914B2 (ja) 記録媒体
JP3012995B2 (ja) Idカード及びid冊子並びにその作成装置
JPH0547666Y2 (ja)
JPH03270993A (ja) Idカード及びid冊子
JPH07266723A (ja) カード類の製造方法
JP3271285B2 (ja) 染色物
JP3412403B2 (ja) 転写材およびそれを用いた転写形成体
JP4479022B2 (ja) セルフラミネート型熱転写シート
JP2001130146A (ja) 画像転写体及び画像転写体の形成方法
JP2003034085A (ja) 昇華転写可能な磁気記録カード
JP2006289865A (ja) 印刷物
JPH0995053A (ja) 情報記録媒体
JP2551217Y2 (ja) カード類
JP2000168281A (ja) カード及びその製造方法
JP2022106145A (ja) カードプリンター用カード
JP2003054129A (ja) 多色印字記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307