JP2000161072A - 携帯用のエンジン付アクチュエータ - Google Patents

携帯用のエンジン付アクチュエータ

Info

Publication number
JP2000161072A
JP2000161072A JP10335179A JP33517998A JP2000161072A JP 2000161072 A JP2000161072 A JP 2000161072A JP 10335179 A JP10335179 A JP 10335179A JP 33517998 A JP33517998 A JP 33517998A JP 2000161072 A JP2000161072 A JP 2000161072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
hole
engine
actuator
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10335179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3678028B2 (ja
Inventor
Yasushi Miyashita
泰 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP33517998A priority Critical patent/JP3678028B2/ja
Publication of JP2000161072A publication Critical patent/JP2000161072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3678028B2 publication Critical patent/JP3678028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B2063/046Handles adapted therefor, e.g. handles or grips for movable units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B63/048Portable engine-generator combinations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 合成樹脂製の燃料タンクにハンドルを取り付
けることができ、しかも、携帯時に必要とされる強度を
確保できる携帯用のエンジン付アクチュエータを提供す
る。 【解決手段】 エンジン及び発電機の上方に合成樹脂製
の燃料タンク12を一対のブラケット4を介して支持搭
載し、燃料タンク12にハンドル21を取り付ける携帯
用のエンジン付発電機であって、燃料タンク12を、下
部燃料タンク13と、上部燃料タンク14とから構成
し、下部燃料タンク13の両側の凹んだ略中央部15に
下部貫通孔16をそれぞれ成形し、上部燃料タンク14
の両側の中央部に有底円筒形の凹み穴19をそれぞれ成
形する。また、各ブラケット4の先端部を平坦部5と
し、平坦部5に下部貫通孔16に近接対向するナット6
を溶着し、ハンドル21の両側端部の貫通孔23にそれ
ぞれボルト24を通してその各先端螺子部を平坦部5の
ナット6に螺子締めする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯用のエンジン
付アクチュエータに関し、より詳しくは、燃料タンクや
ハンドルの取付構造の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来における携帯用のエンジン付発電機
は、図示しないが、エンジンと、このエンジンの駆動で
回転動作する発電機と、これらエンジン及び発電機の周
囲を保護するカバーと、このカバーの上部に支持搭載さ
れてエンジン及び発電機の上方に位置する燃料タンクと
から構成されている。燃料タンクは、鋼板にプレス加
工、溶接加工及びかしめ加工が施され、表面に塗装が施
された後、上部に携帯用のハンドルが螺着されることに
より製造される。上記構成において、エンジンを駆動す
れば、発電機が回転動作して電源として機能する。ま
た、燃料タンクの上部に取り付けられたハンドルを用い
れば、携帯吊持して移動させることができる。
【0003】ところで、エンジン付発電機の携帯時にハ
ンドルを握持して持ち上げると、このハンドルでエンジ
ン付発電機全体を支えることとなる。したがって、燃料
タンクは、携帯時にハンドルを使用しても、エンジン付
発電機全体を支持することができるよう、強固な構造に
構成されている。
【0004】なお、この種の携帯用のエンジン付発電機
に関する先行技術文献として、特開平6−108869
号や8−223856号公報等があげられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来における携帯用の
エンジン付発電機は、以上のように構成され、鋼板にプ
レス加工、溶接加工、かしめ加工、及び塗装を施して強
固な燃料タンクを製造するので、燃料タンクが高価で重
く、携帯性に欠けるという問題があった。この問題を解
消する方法としては、所定の合成樹脂を使用して軽量の
燃料タンクを成形するという方法が考えられる。
【0006】しかしながら、合成樹脂製の燃料タンク
は、鋼板製に比べ、軽量ではあるものの、強度や剛性が
低いという特徴がある。したがって、合成樹脂を使用し
て燃料タンクを成形する場合、損傷防止の観点から燃料
タンクの上部にハンドルを従来例のようにそのまま取り
付けることができず、携帯時に必要とされる強度を確保
可能な構造に再構成する必要がある。その結果、構造の
複雑化や組立作業の煩雑化を招くこととなる。
【0007】本発明は、上記問題に鑑みなされたもの
で、合成樹脂製の燃料タンクにハンドルを取り付けるこ
とができ、しかも、携帯時に必要とされる強度を確保す
ることのできる携帯用のエンジン付アクチュエータを提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明にお
いては、上記課題を達成するため、エンジンと、このエ
ンジンの駆動で動作するアクチュエータとを備え、これ
らエンジン及びアクチュエータの上方に燃料タンクを一
対のブラケットを介して支持搭載し、該燃料タンクにハ
ンドルを取り付けたものであって、該燃料タンクを合成
樹脂製とするとともに、この燃料タンクを、下部燃料タ
ンクと、この下部燃料タンクの開口表面に溶接される上
部燃料タンクとに分割し、該下部燃料タンクの両側の一
部に下部貫通孔をそれぞれ成形し、上記上部燃料タンク
の両側の一部に略有底筒形の凹み穴をそれぞれ成形して
その各底部には該下部貫通孔に対向する上部貫通孔を成
形し、上記各ブラケットの少なくとも先端部を平坦部と
し、この平坦部に該下部貫通孔に近接対向する螺子孔を
設け、上記ハンドルの両側端部の貫通孔にそれぞれ螺子
部材を通してその各螺子部を該平坦部の螺子孔に上記下
部貫通孔及び上記上部貫通孔を介して螺子締めしたこと
を特徴としている。
【0009】なお、上記アクチュエータを発電機又はポ
ンプとすることができる。また、上記各螺子部材にスペ
ーサを嵌入して当該スペーサを上記ブラケットの平坦部
と上記ハンドルの側端部との間に介在させることが好ま
しい。さらに、上記下部燃料タンクの一部を略中央部と
し、この略中央部を凹み成形して上記下部貫通孔と上記
上部貫通孔とを近接させ、該略中央部に上記ブラケット
の平坦部を嵌入可能とすることが望ましい。
【0010】ここで、特許請求の範囲におけるエンジン
としては、例えば空冷4サイクルOHVエンジンに代表さ
れる各種汎用エンジンを適宜使用することができる。ま
た、アクチュエータとしては、各種発電機や各種ポンプ
(例えば、自吸式渦巻きポンプ等)を使用することができ
る。また、燃料タンクは、軽量性、剛性、耐衝撃性、又
は腐食性等に優れる各種の合成樹脂を適宜使用して射出
成形等することが可能である。具体的な合成樹脂として
は、少なくともポリアミド、ポリアミドイミド、ポリア
セタール、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケ
トン、フェノール樹脂、ポリアミドイミド、又はフッ素
樹脂等をあげることができる。燃料タンクの下部燃料タ
ンクと上部燃料タンクとは、振動による摩擦熱で溶接面
を溶融させて溶接することが、すなわち、振動溶接する
ことが好ましい。さらに、ブラケットは、鋳鉄、亜鉛、
又は鋼等を用いて構成することができる。
【0011】請求項1記載の発明によれば、ブラケット
の平坦部の螺子孔に合成樹脂製の燃料タンクをサンドイ
ッチ構造に挟んだ状態でハンドルを螺子部材を介して結
合するので、この結合部、及び下部燃料タンクと上部燃
料タンクとの溶接面でエンジン並びにアクチュエータを
運搬時や携帯時に支えることができる。よって、強固な
構造が期待でき、例え合成樹脂製の燃料タンクを使用し
ても、燃料タンクの上部にハンドルを取り付けることが
できる。また、合成樹脂製の燃料タンクを使用すること
ができるので、加工性、量産性、軽量性、携帯性及び生
産性等を向上させることが可能になる。
【0012】また、請求項2記載の発明によれば、アク
チュエータとして発電機を選択すれば、この発電機を非
常用電源、離島の電源、又は船舶等の電源に広く用いる
ことができる。これに対し、ポンプを用いれば、このポ
ンプをタンクへの給水、工場等の清掃、土木工事現場に
おける給排水、農地の散水、温室やハウスの散水、又は
マンホールの排水等に広く活用することが可能である。
また、請求項3記載の発明によれば、下部燃料タンクの
下部貫通孔、上部燃料タンクの上部貫通孔、及び又は螺
子部材の径が相違する場合、これらの隙間にスペーサが
介在して位置する。さらに、請求項4記載の発明によれ
ば、下部燃料タンクの両側の前後部間に空間が生じるの
で、下部貫通孔及び上部貫通孔付近に関する水圧試験等
の実施結果を判別することが容易になる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
ましい実施形態を説明するが、本発明は以下の実施形態
になんら限定されるものではない。本実施形態における
携帯用のエンジン付アクチュエータ、すなわち、携帯用
のエンジン付発電機は、図1ないし図5等に示すよう
に、汎用のエンジン1と、このエンジン1の駆動で回転
動作する発電機8と、これらエンジン1及び発電機8の
周囲を保護する金属製のカバーと、このカバーの上部に
支持搭載されてエンジン1及び発電機8の上方に位置す
る合成樹脂製の燃料タンク12と、この燃料タンク12
の上部に螺着される合成樹脂製のハンドル21とから構
成されている。
【0014】エンジン1は、図1の右側に配置され、そ
のシリンダブロックの側面にファン2が装着されてお
り、このファン2からエンジン始動用のリコイルスター
タのハンドル3が露出している。ファン2の上方には図
1や図5に示すように、クリーナ2Aが装着され、この
クリーナ2Aの内側には強固なブラケット4が装着され
ており、このブラケット4の大きな上部先端が逆L字形
の平坦部5に折曲形成されている(図10及び図11参
照)。この水平の平坦部5上には、厚肉部6が一体形成
されるとともに、貫通孔が穿孔され、この貫通孔の周縁
部には螺子孔として機能するナット7が下方側から溶着
されている。
【0015】発電機8は、回転界磁形の横軸タイプから
なり、図1の左側に配置されて回転軸がエンジン1のク
ランク軸に連結されている。この発電機8の側面上方に
は図4に示すように、強固なブラケット4が装着され、
このブラケット4の大きな上部先端が逆L字形の平坦部
5に折曲形成されている。この水平の平坦部5上には図
6に示すように、厚肉部6が一体形成されるとともに、
貫通孔が穿孔され、この貫通孔の周縁部には螺子孔とな
るナット7が下方側から溶着されている。
【0016】カバーは、エンジン1及び発電機8を下方
から保護するアンダーカバー、エンジン1及び発電機8
を正面から保護するフロントカバー、並びにエンジン1
及び発電機8の一部を背面から保護するリヤカバーから
構成されている。アンダーカバーには設置用の複数のマ
ウントゴム10が前後左右に並べて配設されている。ま
た、フロントカバーには図1に示すように、操作パネル
11が装着され、この操作パネル11には、所定の操作
スイッチやランプ等が並べて配設されている。
【0017】燃料タンク12は、図3、図7ないし図9
に示すように、基本的には平面略方形に成形され、その
四隅部が丸く面取り成形されており、背面の一部が略半
円形に切り欠き成形されている。この燃料タンク12
は、表面が開口した箱形の下部燃料タンク13と、この
下部燃料タンク13の開口表面の外周縁部に振動溶着さ
れる上部燃料タンク14とから一体成形されている。
【0018】下部燃料タンク13は、図6、図7ないし
図9に示すように、その両側の略中央部15がそれぞれ
上方に区画凹み成形され、この略中央部15、換言すれ
ば、両側の前後部間の空間にブラケット4の平坦部5が
それぞれ嵌挿される。よって、下部燃料タンク13の側
部は、図9に示すように、底面視、側面視で略凹字形を
呈する。また、下部燃料タンク13の両側の中央部には
下部貫通孔16がそれぞれ穿孔成形され、この下部貫通
孔16と平坦部5の貫通孔とが近接対向して連通されて
いる。
【0019】上部燃料タンク14は、図3や図5に示す
ように、その表面の最前部と後部の大部分とがそれぞれ
突出成形され、表面の前部が左右横方向に長く凹み成形
されている。この表面前部の一側部寄りには円筒形の給
油口17が突出成形され、この給油口17の外周面には
螺子が螺刻成形されており、この螺子を介してキャップ
18が着脱自在に螺嵌される。上部燃料タンク14の両
側の中央部には図6に示すように、有底円筒形の凹み穴
19がそれぞれ凹み成形され、各凹み穴19の底部には
下部貫通孔16に近接対向して連通する上部貫通孔20
が穿孔成形されている。
【0020】さらに、ハンドル21は、図1、図2、又
は図6に示すように、変形した略U字形に成形され、そ
の両側端部が凹み穴19上に安定着座用のワッシャ22
を介して載置される。このハンドル21の各側端部には
貫通孔23が穿孔成形され、この貫通孔23にはワッシ
ャ22及び凹み穴19を遊貫するボルト24が上方から
挿通されており、このボルト24の先端螺子部がブラケ
ット4のナット7に下部貫通孔16及び上部貫通孔20
を介して螺子締めされている。ボルト24の軸部には円
筒形のスペーサ25が嵌通され、このスペーサ25が上
部貫通孔20とワッシャ22との間に、換言すれば、ブ
ラケット4の平坦部5とハンドル21の側端部との間に
介在されている。その他の部分については、従来例と同
様であるので説明を省略する。
【0021】上記構成によれば、エンジン1及び発電機
8の強固な各ブラケット4に燃料タンク12を挟んだ状
態でハンドル21の両側端部をボルト24を介してそれ
ぞれ固定するので、実に軽くて剛性の高い強固な構造を
得ることができ、例え合成樹脂製の燃料タンク12を使
用しても、上部燃料タンク14にハンドル21を従来の
デザインのままでそのまま取り付けることができる。し
たがって、携帯時に必要とされる強度をきわめて容易に
確保することができ、構造の複雑化や組立作業の煩雑化
等を招くことが全くない。また、合成樹脂製の燃料タン
ク12を使用することができるので、携帯性や生産性等
を著しく向上させることが可能となり、しかも、安価な
製造が期待できる。
【0022】また、凹み穴19内にボルト24やスペー
サ25が内蔵されるので、これらが外部になんら露出す
ることがなく、実に良好な体裁が期待できる。さらに、
図9に示すように、下部燃料タンク13の両側の略中央
部15がそれぞれ凹み成形され、下部燃料タンク13の
両側の前後部間に隙間が生じるので、凹み穴19内の振
動溶着部に対する外部側方からの視認性が著しく向上す
る。したがって、平坦部5、ナット6、下部貫通孔16
及び上部貫通孔20付近から水泡が生じるのを製造時に
外部から確認する作業が実に容易になる。さらにまた、
ブラケット4の平坦部5がボルト24やスペーサ25を
上方に隠蔽するので、これらが外部に露出することが全
くなく、実に良好な美観が期待できる。
【0023】なお、上記実施形態では、エンジン1及び
発電機8をカバーで保護するものを示したが、複数のパ
イプをXYZ方向に適宜組み合わせて強固なフレームと
し、このフレーム内にエンジン1及び発電機8を収容し
ても良い。また、上記実施形態では、アンダーカバー、
フロントカバー及びリヤカバーからなるカバーを示した
が、適宜増減変更することができる。例えば、リヤカバ
ーを省略しても良い。また、複数のマウントゴム10の
代わりに車輪を配設しても良いし、複数のマウントゴム
10と共に車輪を配設することも可能である。また、ブ
ラケット4の平坦部5や厚肉部6と下部燃料タンク13
との間にガスケット等のシール部材やスペーサ等を適宜
介在させることもできる。さらに、図示のボルト24以
外の各種螺子棒部材を適宜使用しても良い。
【0024】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、合成樹脂製の燃料タンクにハンドルを取り付けるこ
とができるとともに、運搬時や携帯時に必要とされる強
度を確保することが可能になるという効果がある。ま
た、請求項3記載の発明によれば、下部燃料タンクの下
部貫通孔、上部燃料タンクの上部貫通孔、及び又は螺子
部材の径が相違しても、これらの隙間をスペーサが埋め
るので、がたつくことがない。また、螺子部材やスペー
サが外部に露出することがなく、体裁が良好となる。さ
らに、請求項4記載の発明によれば、下部貫通孔及び上
部貫通孔付近から水泡等が生じるのを確認する作業が容
易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態を示す正面図である。
【図2】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態を示す背面図である。
【図3】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態を示す平面図である。
【図4】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態を示す一側面図である。
【図5】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態を示す他側面図である。
【図6】図3のVI-VI線断面図である。
【図7】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態におけるハンドル無しの燃料タンクを示す
平面図である。
【図8】図7のVIII-VIII線断面図である。
【図9】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエー
タの実施形態におけるハンドル無しの燃料タンクを示す
側面図である。
【図10】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエ
ータの実施形態におけるブラケットを示す正面説明図で
ある。
【図11】本発明に係る携帯用のエンジン付アクチュエ
ータの実施形態におけるブラケットを示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 エンジン 4 ブラケット 5 平坦部 6 貫通孔 7 ナット(螺子孔) 8 発電機(アクチュエータ) 12 燃料タンク 13 下部燃料タンク 14 上部燃料タンク 15 略中央部 16 下部貫通孔 19 凹み穴 20 上部貫通孔 21 ハンドル 22 ワッシャ 23 貫通孔 24 ボルト(螺子部材) 25 スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02B 77/00 F02B 77/00 E F02M 37/00 301 F02M 37/00 301D F04D 25/02 F04D 25/02 Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと、このエンジンの駆動で動作
    するアクチュエータとを備え、これらエンジン及びアク
    チュエータの上方に燃料タンクを一対のブラケットを介
    して支持搭載し、該燃料タンクにハンドルを取り付けた
    携帯用のエンジン付アクチュエータであって、 該燃料タンクを合成樹脂製とするとともに、この燃料タ
    ンクを、下部燃料タンクと、この下部燃料タンクの開口
    表面に溶接される上部燃料タンクとに分割し、該下部燃
    料タンクの両側の一部に下部貫通孔をそれぞれ成形し、
    上記上部燃料タンクの両側の一部に略有底筒形の凹み穴
    をそれぞれ成形してその各底部には該下部貫通孔に対向
    する上部貫通孔を成形し、 上記各ブラケットの少なくとも先端部を平坦部とし、こ
    の平坦部に該下部貫通孔に近接対向する螺子孔を設け、 上記ハンドルの両側端部の貫通孔にそれぞれ螺子部材を
    通してその各螺子部を該平坦部の螺子孔に上記下部貫通
    孔及び上記上部貫通孔を介して螺子締めしたことを特徴
    とする携帯用のエンジン付アクチュエータ。
  2. 【請求項2】 上記アクチュエータを発電機又はポンプ
    とした請求項1記載の携帯用のエンジン付アクチュエー
    タ。
  3. 【請求項3】 上記各螺子部材にスペーサを嵌入して当
    該スペーサを上記ブラケットの平坦部と上記ハンドルの
    側端部との間に介在させた請求項1又は2記載の携帯用
    のエンジン付アクチュエータ。
  4. 【請求項4】 上記下部燃料タンクの一部を略中央部と
    し、この略中央部を凹み成形して上記下部貫通孔と上記
    上部貫通孔とを近接させ、該略中央部に上記ブラケット
    の平坦部を嵌入可能とした請求項1ないし3いずれか一
    に記載の携帯用のエンジン付アクチュエータ。
JP33517998A 1998-11-26 1998-11-26 携帯用のエンジン付アクチュエータ Expired - Fee Related JP3678028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33517998A JP3678028B2 (ja) 1998-11-26 1998-11-26 携帯用のエンジン付アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33517998A JP3678028B2 (ja) 1998-11-26 1998-11-26 携帯用のエンジン付アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000161072A true JP2000161072A (ja) 2000-06-13
JP3678028B2 JP3678028B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=18285649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33517998A Expired - Fee Related JP3678028B2 (ja) 1998-11-26 1998-11-26 携帯用のエンジン付アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3678028B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002070789A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Tsurumi Mfg Co Ltd 電動ポンプのケーブル係止装置
EP1069293A3 (en) * 1999-07-12 2002-03-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine operated machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1069293A3 (en) * 1999-07-12 2002-03-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine operated machine
JP2002070789A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Tsurumi Mfg Co Ltd 電動ポンプのケーブル係止装置
JP4544716B2 (ja) * 2000-08-24 2010-09-15 株式会社鶴見製作所 電動ポンプのケーブル係止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3678028B2 (ja) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007112264A (ja) 作業車両のフレーム構造
KR200213521Y1 (ko) 유압펌프모터의 장착구조
JP2000161072A (ja) 携帯用のエンジン付アクチュエータ
JP4184735B2 (ja) 車両の動力源マウント構造
JP4359265B2 (ja) 汎用エンジンのマフラカバー構造
US6363618B1 (en) Portable implement, especially power saw
JP4188642B2 (ja) 建設機械
JP3750883B2 (ja) 船外機
JP4640119B2 (ja) ブレーキ液圧制御用アクチュエータの車体側への固定構造
JP5217953B2 (ja) 燃料ポンプの支持構造
CN111433115A (zh) 跨骑型车辆
JP3143848U (ja) エンジン駆動型作業機の防音箱
JP2000095193A (ja) 船外機
JP2008168688A (ja) ラジエータの支持構造
JP3027920U (ja) 発動発電機の燃料タンクの防振構造
JP2000188844A (ja) 携帯用のエンジン付アクチュエータ
JPH09301285A (ja) ウォータビークルの船体構造
JPH08200302A (ja) 建設機械の作動油タンク
KR102678435B1 (ko) 전기 자동차의 파워트레인 마운팅 구조
JP2000186564A (ja) エンジンの調時伝動装置
JPH10223124A (ja) 発電機付きエンジンのヒューズ取付け構造
JPH10159580A (ja) 原動機の補機取付構造
JP4760151B2 (ja) 船外機のギヤケース構造
JP2000265850A (ja) エンジン付アクチュエータの燃料タンク
JPS6327029Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees