JP2000130147A - マフラー - Google Patents

マフラー

Info

Publication number
JP2000130147A
JP2000130147A JP10302486A JP30248698A JP2000130147A JP 2000130147 A JP2000130147 A JP 2000130147A JP 10302486 A JP10302486 A JP 10302486A JP 30248698 A JP30248698 A JP 30248698A JP 2000130147 A JP2000130147 A JP 2000130147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
muffler
main pipe
pipe
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10302486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4232235B2 (ja
Inventor
Ikutomo Umeoka
郁友 梅岡
Ichiro Kita
一朗 喜多
Kenji Kaneshiro
賢治 金城
Masahiko Ozaka
昌彦 尾坂
Akihiko Kubota
昭彦 窪田
Manabu Motegi
学 茂手木
Masahiro Sumiya
昌浩 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP30248698A priority Critical patent/JP4232235B2/ja
Publication of JP2000130147A publication Critical patent/JP2000130147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4232235B2 publication Critical patent/JP4232235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 家庭用冷蔵庫等に用いられる圧縮機の高効
率、低騒音化に関し、マフラーの吸入効率及び、消音特
性の向上を図る。 【解決手段】 チャンバー20内に互いの開口端を近接
配置した主管22と、連通管21と、尾管19とを設
け、開口部23を有する横仕切板24を主管22を挿通
してチャンバー20の水平方向へ配置し、下部チャンバ
ー25の底部にチャンバー20の壁厚以上の長さを有す
るオイル孔27を配設することにより、流動損失を低減
させ、下部チャンバー25の反共鳴作用により圧力脈動
を減衰させることで、マフラー17の吸入効率及び、消
音特性の向上が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用冷蔵庫、シ
ョーケース等の冷凍装置における圧縮機に関するもの
で、特にマフラーの冷媒吸入効率及び、消音特性の向上
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、圧縮機は、高効率,低騒音化の観
点からマフラーの種々の改良がなされている。
【0003】従来のマフラーとしては、特公平6−74
786号公報に示されているものがある。
【0004】以下、図9,図10を参照にしながら、上
記した特公平6−74786号公報に示されている従来
のマフラーについて説明する。
【0005】図9は圧縮機内に装着されたシリンダ装置
のヘッド部分と接続した従来のマフラーの分解斜視図、
図10は図9の左側パンを内側から見た平面図である。
【0006】図9,図10において、101はシリンダ
ブロック,102はバルブプレート,103はシリンダ
カバー,104,105,106はボルト孔を示してい
る。マフラー107は2つの平坦なパンである左側パン
108と、右側パン109と、吸気接続部110からな
り、各々の嵌合部に嵌め込まれ、超音波溶接等により密
着成形され構成されている。また、マフラー107はシ
リンダカバー103の各々の嵌合部に嵌め込まれ、その
後、ボルトがボルト孔104,105,106を貫いて
ねじ込まれ、シリンダブロック101,バルブプレート
102,シリンダカバー103,マフラー107を密着
固定させている。
【0007】マフラー107内は左側パン108と右側
パン109の内側に設けられた各々の中間壁111によ
り4つのチャンバー112,113,114,115が
構成され、各々のチャンバー112,113,114,
115は絞り通路116,117,118により連通し
ている。119は冷媒吸入口である。
【0008】以上のように構成された従来のマフラーに
ついて、以下その動作を説明する。図10の矢印は冷媒
流れを示し、冷媒の圧力脈動波動の伝播は逆向きであ
る。
【0009】冷媒システムから圧縮機内に導かれた冷媒
は、マフラー107の冷媒吸入口119から吸い込ま
れ、第1のチャンバー112へ導かれる。その後、第1
の絞り通路116を介して一旦第2のチャンバー113
へ至り、第2の絞り通路117を通り、第3のチャンバ
ー114へ至る。その後、第3の絞り通路118を通
り、第4のチャンバー115に導かれ、吸入管110内
を通り、シリンダブロック101内へ導かれる。
【0010】シリンダーブロック101内へ冷媒が吸い
込まれる際に発生する冷媒の圧力脈動は上記流れの逆向
きで伝播していき、マフラー107の4つのチャンバー
112,113,114,115と3つの絞り通路11
6,117,118により、膨張,縮流を繰り返し減衰
する。
【0011】また、4つのチャンバー112,113,
114,115は三角形断面をもちパン床は平行な壁面
を持たないため、マフラー107内での定常的な共鳴振
動を発生しにくくしている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の構成では、4つのチャンバー112,113,1
14,115に区切られているため、1つのチャンバー
容積が減少し、大きな消音量を得ることができないこと
や、4つのチャンバーによる連成振動の励起により消音
特性を著しく低下させる欠点があり、さらに、冷媒吸入
時の損失を増大させ、吸入効率を悪化させる欠点があっ
た。
【0013】本発明は従来の課題を解決するもので、消
音特性が高く、吸入効率が良好なマフラーを提供するこ
とを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、チャンバー内に主管と、連通管と、尾管を互
いの開口部を近接させて配設し、冷媒を導く通路を構成
し、開口部を有し、主管が挿通した横仕切板でチャンバ
ーを上下方向に分割し、下部チャンバーにチャンバーの
壁厚以上の長さを有するオイル孔を配設したものであ
る。
【0015】これにより、マフラーの消音特性及び吸入
効率の向上を図ることができる。また、横仕切板をチャ
ンバーの中心部に配置し、横仕切板の両サイドを開口し
たものである。
【0016】これにより、マフラーの剛性及び、消音特
性の向上を図ることができる。また、下部チャンバー側
の主管に隙間を設けたものである。
【0017】これにより、オイル孔の消音特性の向上
と、冷媒中のオイル分離が促進され、吸入効率の向上を
図ることができる。
【0018】また、上部チャンバー側の主管に隙間を設
けたものである。これにより、尾管の消音特性の向上
と、冷媒中のオイル分離が促進され、吸入効率の向上を
図ることができる。
【0019】また、主管に対して尾管の反対側に、チャ
ンバーを左右方向に分割する開口部を有する縦仕切板を
設けたものである。
【0020】これにより、マフラーの消音特性の向上を
図ることができる。また、主管に対して尾管側に、チャ
ンバーを左右方向に分割する開口部を有する縦仕切板を
設け、オイル孔を右部チャンバーの底部に配設したもの
である。
【0021】これにより、マフラーの消音特性の向上を
図ることができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明は、圧縮機のマフラーにお
いて、チャンバー内に主管と、連通管と、尾管と、開口
部を有する横仕切板とを備え、前記主管の開口端は一方
がシリンダの吸入孔に連通し、他方が連通管の開口端に
近接して配設され、連通管のもう一方の開口端は尾管の
開口端に近接して配設され、尾管のもう一方の開口端は
吸入管の開口端に近接対向しており、前記横仕切板は、
主管を挿通して略水平方向に配設され、上部チャンバー
と下部チャンバーを形成し、下部チャンバーの底部にチ
ャンバーの壁厚以上の長さを有するオイル孔を配設した
ものである。
【0023】そして、システムから吸い込まれてきた冷
媒は互いの開口部が近接された尾管、連通管、主管を通
り、殆ど損失を受けずに吸入孔を介し、シリンダ内へ導
かれ、吸入効率が向上することとなる。さらに、横仕切
板により下部チャンバーが共鳴器として作用し、この共
鳴器の反共鳴作用によりマフラーの消音特性が著しく向
上することとなる。
【0024】また、1枚以上の横仕切板をチャンバーの
中心部に配置し、横仕切板の両サイドを開口したもので
ある。
【0025】そして、横仕切板により、マフラーのチャ
ンバー剛性が向上し、下部チャンバーの反共鳴作用によ
り消音特性も向上することとなる。
【0026】また、下部チャンバー側の主管に1つ以上
の隙間を設けたものである。そして、下部チャンバー側
の主管隙間により上部チャンバーがオイル孔に対して反
共鳴作用として働き、消音特性を向上すると共に、隙間
が冷媒中のオイルミストを分離する作用として働き、吸
入効率が向上することとなる。
【0027】また、上部チャンバー側の主管に1つ以上
の隙間を設けたものである。そして、上部チャンバー側
の主管隙間により、下部チャンバーの反共鳴作用によ
り、尾管側の消音量が著しく向上し、冷媒中のオイルミ
スト分離が促進され、吸入効率が向上することとなる。
【0028】また、主管に対して尾管の反対側に、チャ
ンバーを左右方向に分割する開口部を有した1枚以上の
縦仕切板を配設したものである。
【0029】そして、尾管,オイル孔双方に右部チャン
バーが共鳴器として働き、マフラーの消音特性が飛躍的
に向上することとなる。
【0030】また、主管に対して尾管側に、チャンバー
を左右方向に分割する開口部を有した1枚以上の縦仕切
板を配設し、オイル孔を右部チャンバーの底部に配設し
たものである。
【0031】そして、オイル孔は左部チャンバーの反共
鳴作用により消音特性が向上し、尾管は2段消音効果に
より消音特性が向上することとなる。
【0032】
【実施例】以下、本発明によるマフラーの実施例につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0033】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
よるマフラーの圧縮機搭載時の縦断面図である。図2は
同実施例のマフラーの断面図である。図3は同実施例の
マフラーの図2のA−A’断面図である。
【0034】図1,図2,図3において、1は圧縮機
で、密閉ケース2内の上方に電動モータ3,下方に圧縮
要素4を一体化した圧縮ユニット5をスプリング6にて
弾性支持してある。7はシリンダで、軸受8にはクラン
クシャフト9が支持され、その偏芯部10にはコンロッ
ド11を介してピストン12が連結してある。13は吸
入孔14と吐出孔(図示せず)を設けたバルブプレート
で、15は吸入孔14を開閉するリード弁である。16
はシリンダヘッドで、マフラー17が固定されている。
18は吸入管で密閉ケース1に固定され、マフラー17
の尾管19の一端に近接対向して配置されている。
【0035】マフラー17はチャンバー20内に尾管1
9と連通管21と主管22とを備え、連通管21の一端
は尾管19と近接配置され、他端は主管22と近接配置
されている。また、主管22の一端は吸入孔14に連通
している。
【0036】チャンバー20内は主管22が連通した、
開口部23を有する横仕切板24により、下部チャンバ
ー25と上部チャンバー26に分割している。下部チャ
ンバー25の底部にはチャンバー20の壁厚以上の長さ
を有するオイル孔27を配設している。図2の矢印は冷
媒流れを示している。
【0037】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。ピストン12の往復運動によ
りリード弁15が開き冷媒がシリンダ7内へ導かれ、ピ
ストン12の圧縮作用により吐出孔(図示せず)から圧
縮冷媒が吐出される。このシリンダ7内へ冷媒が吸引さ
れる時、冷媒は図2の矢印で図示したように吸入管18
より殆どの冷媒がマフラー17の尾管19内へ直接導か
れ、尾管19内から連通管21へ、連通管21から主管
22へ殆ど損失無く導かれ、吸入孔14へ吸引される。
これにより、吸入効率を向上させることができる。
【0038】ところで、リード弁15は吸入行程時に数
回の開閉挙動を繰り返すことにより、吸入孔14の近傍
で圧力波が発生する。この圧力波は、音波として冷媒の
流れとは逆向きに尾管19に向かって進行する。まず、
主管22を通り、チャンバー20により消音され、尾管
19へ至る。また、主管22からチャンバー20へ解放
された音波は開口部23から下部チャンバー25へ至
り、下部チャンバーが共鳴器として働き、この反共鳴作
用により尾管19から密閉ケース2内へ解放される音波
を著しく消音することができる。
【0039】しかし、オイル孔27は下部チャンバー2
5内にあり、反共鳴作用による著しい消音は無いが、オ
イル孔27の孔長を長くすることにより、消音特性を向
上させることができる。
【0040】以上のように本実施例のマフラーは、圧縮
機1のマフラー17において、チャンバー20内に主管
22と、連通管21と、尾管19と、横仕切板24と、
オイル孔27とを備え、前記主管22の開口端は一方が
吸入孔14に連通し、他方が連通管21の開口端に近接
して配設され、連通管21のもう一方の開口端は尾管1
9の開口端に近接して配設され、尾管19のもう一方の
開口端は吸入管18の開口端に近接対向しており、チャ
ンバー20は開口部23を有する1枚以上の横仕切板2
4により、主管22を介して上下方向に分割され、下部
チャンバー25の底部にチャンバー20の壁厚以上の長
さを有するオイル孔27を配設したことこれにより、マ
フラー17の吸入効率を向上させ、消音特性を向上させ
ることができる。
【0041】尚、本実施例のマフラー17の横仕切板2
4の開口部23が左部方向にあるが、右部方向に配置さ
れていても同様の効果が得られる。また、横仕切板24
に孔を明ける仕様も同様の結果が得られる。
【0042】また、横仕切板24が複数枚になれば、さ
らに消音特性は向上する。 (実施例2)図4は、本発明の実施例2によるマフラー
の断面図である。実施例1と同一構成については同一符
号を付して詳細な説明を省略する。
【0043】図4において、両サイドに開口部28と開
口部29とを有した横仕切板30を主管22を挿通し
て、チャンバー20の中心位置に配設されている。
【0044】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。横仕切板30がチャンバー2
0の中心に位置にすることで、チャンバー20の筐体の
剛性が向上し、マフラー17の剛性が向上する。これに
より、チャンバー20の筐体の振動共振による音波の増
大を抑制できる。また、横仕切板30の両サイドに開口
部28と開口部29とで、下部チャンバー25の反共鳴
周波数を容易にチューニングすることができる。
【0045】このため、マフラー17の剛性を向上さ
せ、最適な消音特性を得ることができる。
【0046】以上のように本実施例のマフラーは、1枚
以上の横仕切板30を主管22を介してチャンバー20
の中心部に配置し、横仕切板30の両サイドを開口2
8,29したことにより、マフラー17の剛性を向上さ
せると共に、消音特性を向上させることができる。
【0047】尚、横仕切板30が複数枚になれば、マフ
ラー17の剛性はさらに向上し、消音特性も向上する。
【0048】(実施例3)図5は、本発明の実施例3に
よるマフラーの断面図である。実施例1と同一構成につ
いては同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0049】図5において、下部チャンバー25側の主
管22に下部主管隙間31を設けたものである。黒字は
オイル挙動を示す。
【0050】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。下部主管隙間31により、オ
イル孔27に対して上部チャンバー26が共鳴器として
働き、この反共鳴作用によりオイル孔27の消音特性を
著しく向上させることができる。
【0051】また、下部主管隙間31により、主管22
に流れてくる冷媒が管壁に衝突し、冷媒中のオイルミス
トのオイル分離を促進させる。これにより、吸入孔14
へ吸引される冷媒量が増大し、吸入効率を向上させるこ
とができる。
【0052】以上のように、本実施例のマフラーは、下
部チャンバー25側の主管22に1つ以上の隙間31を
設けたことにより、特にオイル孔27における消音特性
を向上させると共に、吸入効率を向上させることができ
る。
【0053】尚、下部主管隙間31が複数の隙間または
孔から構成されれば、さらにオイル分離が促進され、吸
入効率は向上する。
【0054】(実施例4)図6は、本発明の実施例4に
よるマフラーの断面図である。実施例1と同一構成につ
いては同一符号を付して詳細な説明を詳細する。
【0055】図6において、上部チャンバー26側の主
管22に上部主管隙間32を設けたものである。
【0056】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。上部主管隙間32により、尾
管19に対して下部チャンバー25が共鳴器として働
き、また、主管22の音響等価長が長くなり共鳴周波数
が高域にずれることにより、尾管19の消音特性を著し
く向上させることができる。
【0057】また、上部主管隙間32により、主管22
に流れてくる冷媒が横仕切板24等の壁に衝突を繰り返
し、冷媒中のオイルミストのオイル分離を促進させる。
これにより、吸入孔14へ吸引される冷媒量が増大し、
吸入効率を向上させることができる。
【0058】以上のように本実施例のマフラーは、上部
チャンバー26側の主管22に1つ以上の隙間32を設
けたことにより、特に尾管19における消音特性を向上
させると共に、吸入効率を向上させることができる。
【0059】尚、上部主管隙間32が、複数の隙間また
は孔から構成されれば、さらにオイル分離が促進され、
吸入効率は向上する。
【0060】(実施例5)図7は、本発明の実施例5に
よるマフラーの断面図である。実施例1と同一構成につ
いては同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0061】図7において、33は主管22の尾管19
の反対側に配置された開口部34を有する縦仕切板であ
る。この縦仕切板33により右部チャンバー35と、左
部チャンバー36を形成している。
【0062】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。縦仕切板33により、右部チ
ャンバー35が共鳴器として働き、この反共鳴作用によ
り、尾管19とオイル孔27の消音特性を著しく向上さ
せることができる。
【0063】以上のように本実施例のマフラーは、主管
22に対して尾管19の反対側に、チャンバー20を左
右方向に分割する開口部34を有した1枚以上の縦仕切
板33を配設したことにより、消音特性を著しく向上さ
せることができる。
【0064】尚、縦仕切板33が複数枚で構成される
と、さらに消音特性は向上する。また、2枚目の縦仕切
板33が主管22の尾管側にあっても、消音特性は向上
する。
【0065】さらに、開口部34が下部以外のところに
あっても同様の効果を得ることができる。
【0066】(実施例6)図8は、本発明の実施例6に
よるマフラーの断面図である。実施例1と同一構成につ
いては同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0067】図8において、37は主管22の尾管19
側に配置された開口部38を有する縦仕切板である。こ
の縦仕切板37により右部チャンバー39と、左部チャ
ンバー40を形成している。41は、右部チャンバー3
9の底部に配置されたオイル孔41である。
【0068】以上のように構成されたマフラーにおいて
以下その動作を説明する。縦仕切板37により、右部チ
ャンバー39はオイル孔41に対して共鳴器として働
き、この反共鳴作用により、オイル孔41の消音特性を
著しく向上させることができる。また、尾管19に対し
ては、右部チャンバー39と左部チャンバー40の2段
消音効果により、消音特性を向上させることができる。
【0069】以上のように本実施例のマフラーは、主管
22に対して尾管19側に、チャンバー20を左右方向
に分割する開口部38を有した1枚以上の縦仕切板37
を配設し、オイル孔41を右部チャンバー39の底部に
配設したことにより、消音特性を著しく向上させること
ができる。
【0070】尚、縦仕切板37が、複数枚で構成される
と、さらに消音特性は向上する。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、圧縮機の
マフラーにおいて、チャンバー内に主管と、連通管と、
尾管と、開口を有する横仕切板とを備え、前記主管の開
口端は一方がシリンダの吸入孔に連通し、他方が連通管
の開口端に近接して配設され、連通管のもう一方の開口
端は尾管の開口端に近接して配設され、尾管のもう一方
の開口端は吸入管の開口端に近接対向しており、前記横
仕切板は、主管を挿通して略水平方向に配設され、上部
チャンバーと下部チャンバーを形成し、下部チャンバー
の底部にチャンバーの壁厚以上の長さを有するオイル孔
を配設したことで、吸入効率及び、消音特性を向上させ
ることができる。
【0072】また、1枚以上の横仕切板を主管を挿通し
てチャンバーの中心部に配置し、横仕切板の両サイドを
開口したことで、マフラーの剛性を向上させると共に、
消音特性を向上させることができる。
【0073】また、下部チャンバー側の主管に1つ以上
の隙間を設けたことで、オイル孔の消音特性を向上させ
ると共に、冷媒中のオイル分離を促進し、吸入効率を向
上させることができる。
【0074】また、上部チャンバー側の主管に1つ以上
の隙間を設けたことで、尾管の消音特性を向上させると
共に、オイル分離を促進し、吸入効率を向上させること
ができる。
【0075】また、主管に対して尾管の反対側に、チャ
ンバーを左右方向に分割する開口部を有した1枚以上の
縦仕切板を配設したことで、消音特性を著しく向上させ
ることができる。
【0076】また、主管に対して尾管側に、チャンバー
を左右方向に分割する開口部を有した1枚以上の縦仕切
板を配設し、オイル孔を右部チャンバーの底部に配設し
たことで、消音特性を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるマフラーの実施例1の圧縮機搭載
時の縦断面図
【図2】同実施例のマフラーの断面図
【図3】同実施例のマフラーの図2のA−A’断面図
【図4】本発明によるマフラーの実施例2の断面図
【図5】本発明によるマフラーの実施例3の断面図
【図6】本発明によるマフラーの実施例4の断面図
【図7】本発明によるマフラーの実施例5の断面図
【図8】本発明によるマフラーの実施例6の断面図
【図9】従来のマフラーの圧縮機内に装着されたシリン
ダ装置のヘッド部分と接続した分解斜視図
【図10】従来のマフラーの図9の左側パンを内側から
見た平面図
【符号の説明】
1 圧縮機 2 密閉ケース 3 電動モータ 4 圧縮要素 7 シリンダ 9 クランクシャフト 12 ピストン 13 バルブプレート 14 吸入孔 15 リード弁 16 シリンダヘッド 17 マフラー 18 吸入管 19 尾管 20 チャンバー 21 連通管 33 主管 23,34,38 開口部 24,30 横仕切板 25 下部チャンバー 26 上部チャンバー 27,41 オイル孔 28,29 開口部 31 下部主管隙間 32 上部主管隙間 33,37 縦仕切板 35,39 右部チャンバー 36,40 左部チャンバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F04B 39/00 101 F04B 39/00 101M (72)発明者 金城 賢治 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 (72)発明者 尾坂 昌彦 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 (72)発明者 窪田 昭彦 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 (72)発明者 茂手木 学 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 (72)発明者 角谷 昌浩 大阪府東大阪市高井田本通4丁目2番5号 松下冷機株式会社内 Fターム(参考) 3G004 AA10 CA01 DA08 DA09 DA23 3H003 AA02 AB04 AC03 BA05 BD13 CD06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機のマフラーにおいて、チャンバー
    内に主管と、連通管と、尾管と、少くとも1枚以上の横
    仕切板とを備え、前記主管の開口端は一方がシリンダー
    の吸入孔に連通し、他方が前記連通管の開口端に近接し
    て配設され、連通管のもう一方の開口端は前記尾管の開
    口端に近接して配設され、尾管のもう一方の開口端は吸
    入管の開口端に近接対向しており、前記横仕切板は開口
    部を有し、前記主管に挿通されて略水平方向に配設さ
    れ、上部チャンバーと下部チャンバーを形成し、下部チ
    ャンバーの底部にチャンバーの壁厚以上の長さを有する
    オイル孔を配設したことを特徴とするマフラー。
  2. 【請求項2】 主管を挿通した1枚以上の横仕切板をチ
    ャンバーの中心部に配置し、横仕切板の両サイドを開口
    したことを特徴とする請求項1記載のマフラー。
  3. 【請求項3】 下部チャンバー側の主管に1つ以上の隙
    間を設けたことを特徴とする請求項1記載のマフラー。
  4. 【請求項4】 上部チャンバー側の主管に1つ以上の隙
    間を設けたことを特徴とする請求項1記載のマフラー。
  5. 【請求項5】 主管に対して尾管の反対側に、チャンバ
    ーを左右方向に分割する開口部を有した1枚以上の縦仕
    切板を配設したことを特徴とする請求項1記載のマフラ
    ー。
  6. 【請求項6】 主管に対して尾管側に、チャンバーを左
    右方向に分割する開口部を有した1枚以上の縦仕切板を
    配設し、オイル孔を右部チャンバーの底部に配設したこ
    とを特徴とする請求項1記載のマフラー。
JP30248698A 1998-10-23 1998-10-23 マフラー Expired - Fee Related JP4232235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30248698A JP4232235B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 マフラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30248698A JP4232235B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 マフラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000130147A true JP2000130147A (ja) 2000-05-09
JP4232235B2 JP4232235B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=17909545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30248698A Expired - Fee Related JP4232235B2 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 マフラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4232235B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002042644A1 (fr) * 2000-11-27 2002-05-30 Matsushita Refrigeration Company Compresseur ferme et dispositifs de congelation et de conditionnement de l'air
WO2002044565A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-06 Matsushita Refrigeration Company Compresseur ferme
US7052248B2 (en) * 2001-12-05 2006-05-30 Matsushita Refrigeration Company Closed compressor
WO2006062223A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic compressor
WO2007004725A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic compressor
CN100370134C (zh) * 2003-06-26 2008-02-20 乐金电子(天津)电器有限公司 密闭型压缩机的消音器
WO2008069334A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Panasonic Corporation Refrigerant compressor
JP2010077862A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Panasonic Corp 冷媒圧縮機
JP2012502210A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 ワールプール・エシ・ア 密閉冷蔵圧縮機用の吸入装置
CN103492715A (zh) * 2011-04-29 2014-01-01 斯堪尼亚商用车有限公司 消声器装置和包括这种消声器装置的机动车辆
JP2016160758A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型圧縮機およびそれを備えた冷凍装置
CN111594414A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 安徽美芝制冷设备有限公司 消音装置和压缩机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103184998B (zh) * 2012-08-10 2015-05-20 加西贝拉压缩机有限公司 压缩机用吸气消音器的隔板内插管结构

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100353057C (zh) * 2000-11-27 2007-12-05 松下冷机株式会社 封闭式压缩机及制冷空调系统
WO2002042644A1 (fr) * 2000-11-27 2002-05-30 Matsushita Refrigeration Company Compresseur ferme et dispositifs de congelation et de conditionnement de l'air
WO2002044565A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-06 Matsushita Refrigeration Company Compresseur ferme
AU2002224094B2 (en) * 2000-11-29 2005-12-01 Matsushita Refrigeration Company Closed compressor
US7052248B2 (en) * 2001-12-05 2006-05-30 Matsushita Refrigeration Company Closed compressor
CN100370134C (zh) * 2003-06-26 2008-02-20 乐金电子(天津)电器有限公司 密闭型压缩机的消音器
WO2006062223A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic compressor
US8118568B2 (en) 2004-12-06 2012-02-21 Panasonic Corporation Hermetic compressor
WO2007004725A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic compressor
KR100822577B1 (ko) 2005-07-06 2008-04-16 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 밀폐형 압축기
WO2008069334A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Panasonic Corporation Refrigerant compressor
KR101128155B1 (ko) * 2006-12-06 2012-03-23 파나소닉 주식회사 냉매 압축기
JP2012502210A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 ワールプール・エシ・ア 密閉冷蔵圧縮機用の吸入装置
JP2010077862A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Panasonic Corp 冷媒圧縮機
CN103492715A (zh) * 2011-04-29 2014-01-01 斯堪尼亚商用车有限公司 消声器装置和包括这种消声器装置的机动车辆
KR20140015485A (ko) * 2011-04-29 2014-02-06 스카니아 씨브이 악티에볼라그 소음기 장치와 이러한 소음기 장치를 구비한 자동차
JP2014515077A (ja) * 2011-04-29 2014-06-26 スカニア シーブイ アクチボラグ 消音装置及びそのような消音装置を含んでなる自動車
KR101955563B1 (ko) 2011-04-29 2019-03-07 스카니아 씨브이 악티에볼라그 소음기 장치와 이러한 소음기 장치를 구비한 자동차
JP2016160758A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型圧縮機およびそれを備えた冷凍装置
CN111594414A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 安徽美芝制冷设备有限公司 消音装置和压缩机
CN111594414B (zh) * 2019-02-20 2021-06-29 安徽美芝制冷设备有限公司 消音装置和压缩机
US11692562B2 (en) 2019-02-20 2023-07-04 Anhui Meizhi Compressor Co., Ltd. Silencing device and compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4232235B2 (ja) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1304480B1 (en) Compressor suction muffler
JP3615145B2 (ja) 消音器
KR100386269B1 (ko) 압축기용 소음기
JP3417921B2 (ja) 往復動式圧縮機の吸入側消音器
US6524080B2 (en) Hermetically sealed compressors
JP4232235B2 (ja) マフラー
JPH05231317A (ja) 気密冷蔵コンプレッサ
JP2008540891A (ja) 冷却コンプレッサ用サクションマフラ
JP4101505B2 (ja) 密閉型圧縮機
WO2001029419A1 (en) Noise reduction device for use in a reciprocating compressor using a side-branch silencer
US7147082B2 (en) Suction muffler for a reciprocating hermetic compressor
US5762479A (en) Discharge arrangement for a hermetic compressor
JPH11311179A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP4792675B2 (ja) 密閉型圧縮機
KR20170117953A (ko) 왕복동식 압축기
KR20030045876A (ko) 유체 압축장치
CN111963409A (zh) 吸气消音器
JPH11311180A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP6552218B2 (ja) 密閉型圧縮機およびそれを備えた冷凍装置
JPH11101181A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP3489339B2 (ja) 圧縮機のマフラ構造
JPH10281062A (ja) 密閉型電動圧縮機
CN220705945U (zh) 一种消声结构及压缩机
CN220705946U (zh) 一种消声结构及压缩机
WO2023185906A1 (zh) 一种活塞压缩机和包括该活塞压缩机的移动冰箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051114

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees