JP2000129429A - 蒸着装置 - Google Patents

蒸着装置

Info

Publication number
JP2000129429A
JP2000129429A JP11295594A JP29559499A JP2000129429A JP 2000129429 A JP2000129429 A JP 2000129429A JP 11295594 A JP11295594 A JP 11295594A JP 29559499 A JP29559499 A JP 29559499A JP 2000129429 A JP2000129429 A JP 2000129429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle body
vapor deposition
conduit
sheet
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11295594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4230068B2 (ja
Inventor
Guenter Klemm
クレム ギュンター
Klaus Oberle
オーベルレ クラウス
Juergen Krischer
クリーシャー ユルゲン
Thomas Vogt
フォークト トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leybold Systems GmbH
Original Assignee
Leybold Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold Systems GmbH filed Critical Leybold Systems GmbH
Publication of JP2000129429A publication Critical patent/JP2000129429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4230068B2 publication Critical patent/JP4230068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コーティング装置の溢流中及び排気中の分離
剤損失をできるだけ少なくして、蒸着装置をできるだけ
迅速に運転準備完了状態にする。 【解決手段】 ノズル体(3)が、閉鎖された中空体と
して形成されており、蒸発容器(1)が、遮断装置
(4)によって遮断可能に前記ノズル体(3)に接続さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートコーティン
グ装置においてシートに長手方向ストリップの形の分離
剤ストリップを蒸着するための蒸着装置であって、電気
的なヒータによって加熱される分離剤用の蒸発容器と、
生ぜしめられた分離剤蒸気を方向付けるための流出開口
を備えたノズル体とが設けられている形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】このような形式の蒸着装置は、ドイツ連
邦共和国特許第4309717号明細書に開示されてい
る。この明細書に記載の蒸着装置は、水平方向に配置さ
れた、蒸発容器としての円筒から成っており、この円筒
は、シートに面した側に、条片として形成されたノズル
体によってカバーされた切欠きを有している。蒸着しよ
うとするシートは、前記の条片に沿ってガイドされる。
従って、蒸発容器は少なくともシート幅と同じ長さを有
していなければならない。特にコーティングしようとす
るシートを備えた新たなマガジンロールを挿入するため
には、コーティング装置がいずれにしろ溢流されてから
再び分離剤を補充する必要があるために、蒸発容器の容
積は、当該蒸発容器内に存在する分離剤ストックが十分
であるように設定されている。
【0003】この公知の蒸着装置における欠点は、蒸発
容器の多量の分離剤ストックに基づき、コーティング装
置の溢流中、及び引き続く排気中に比較的多量の分離剤
ストックが全く無駄に蒸発されて、装置構成部材が凝縮
により給湿されることである。この場合、排気の最中に
分離剤の沸騰温度は小さくなる圧力に基づき低下される
ので、蒸発容器の加熱が対応して弱められない場合は、
蒸発量が増大することが考えられる。但し、このことは
蒸着装置の大きな容積に基づき、実際にはそれほど迅速
に可能ではない。公知の蒸着装置の別の欠点は、この蒸
着装置の加熱時間が多量の分離剤ストックと当該蒸着装
置の大きな質量とに基づき不都合に長いので、運転準備
完了までの時間が対応して長いという点にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の蒸着装置を改良して、コーティング装置
の溢流中及び排気中の分離剤損失をできるだけ少なくし
て、蒸着装置をできるだけ迅速に運転準備完了状態にす
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明では、ノズル体が、閉鎖された中空体として形
成されており、蒸発容器が、遮断装置によって遮断可能
に前記ノズル体に接続されているようにした。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、蒸発容器は遮断可能に
ノズル体に接続されており且つ別個の構成部材として形
成されているので、シート上での凝縮のために蒸気が必
要とされない限り、僅かな手間で蒸着装置からの蒸気流
出を確実に阻止することができる。これにより、コーテ
ィング装置の溢流中及び排気中に、装置内への蒸気の流
入、延いては装置の構成部材における凝縮を防止するこ
とができるので、コーティングプロセスにおける分離剤
消費量を著しく減少させることができる。蒸発容器とノ
ズル体との空間的な分離は、制御されない凝縮によって
分離剤の飛沫又は別の汚染物質がシート上に生ぜしめら
れることを防止する。更に、蒸発容器を常に加熱するこ
とによって、蒸着装置を常に運転準備完了状態で保持す
ることができる。装置の始動に際しては、単に遮断装置
を開くだけでよく、これにより、その直後に蒸気が、処
理しようとするシートに向かって流れることができるよ
うになる。本発明による蒸着装置は、特にコンデンサシ
ートを製作するために適している。但し、シート上で長
手方向で遮断された面に分離剤を施すためには、長手方
向ストリップの形の分離剤をシートに蒸着する代わり
に、遮断可能な蒸発容器を汎用の雛形支持体に対応配置
することもできる。蒸発容器と雛形支持体とを備えた装
置は、例えばドイツ連邦共和国特許第4311581号
明細書に記載されている。
【0007】本発明では、蒸発容器とノズル体とは互い
に分離された構成部材なので、蒸発容器はコーティング
しようとするシートの幅を有さずに済む。従って、蒸発
容器の容積は特に小さくてよく、これにより、例えば金
属蒸発率の変動又はシート速度の変動等の、変更された
プロセス条件に対する蒸発率の迅速な応答が可能とな
る。本発明により、例えば蒸着される分離剤ストリップ
の幅を、蒸発容器の温度を変化させることによって正確
に調整することができる。
【0008】ノズル体は、このノズル体が横置き式で配
置された円筒として形成されている場合は、従来の蒸発
容器のケーシングと合致するように構成されていてよ
い。
【0009】遮断装置としては、本発明の別の有利な構
成に基づき蒸発容器がノズル体の下位に配置されており
且つ遮断装置を有する導管を介してノズル体に接続され
ている場合には、導管用に規定された通常の逆止弁を使
用することができる。導管に設けられたこのような逆止
弁は、プロセスの最中にコーティング装置内を支配する
高真空下でも確実に作動することができる。
【0010】蒸発容器の容積は特に小さくてよく、これ
により、蒸発容器に分離液を後からチャージするため
に、分離液を備えたリザーバタンクが蒸発容器に接続さ
れている場合は、蒸着装置の出力制御部は、特に迅速に
応答することができる。
【0011】蒸発容器への分離液の補充は、リザーバタ
ンクが補充用導管と圧力補償導管とを介して蒸発容器に
接続されている場合は、装置の作動中に行われる。
【0012】分離液の補充は、リザーバタンクが蒸発容
器よりも高く配置されており、補充用導管に逆止弁が位
置している場合は、必要のある場合にのみ、弁の開放に
よって強制圧送を必要とすること無く行われる。
【0013】しかし、この補充は、本発明の更に別の有
利な構成に基づきリザーバタンクと蒸発容器とが同じ高
さに配置されており、補充用導管が常に開いている場合
は、逆止弁を作動させることなく連続的に行うこともで
きる。
【0014】蒸着装置のオイル消費量は、流出開口が方
形の横断面を有していると、特に少ない。更に、流出開
口をこのように成形することにより、コーティングしよ
うとするシート上に僅かな残留オイル成分と、蒸着領域
の特に良好な縁部分離度とが得られる。
【0015】ノズル体における蒸気の凝縮は、ノズル体
に電気的なヒータを設けることによって簡単に防止され
得る。
【0016】本発明は、種々様々な構成を許容する。本
発明の基本原理を一層明らかにするために、これらの構
成の内の2つを概略的に図示するものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0018】図1に示した蒸着装置は、導管2を介して
ノズル体3に接続された蒸発容器1を有している。前記
導管2には遮断装置4が接続されており、これにより、
蒸発容器1からノズル体3への蒸気流入を防ぐことがで
きる。
【0019】蒸発容器1は、電気的なヒータ5を有して
おり且つ温度調整のため、延いては分離剤の割合の調整
のために温度センサ6を有している。
【0020】ノズル体3の上面には、一列に相前後し
て、横断面方形の複数の流出開口7が設けられており、
これらの流出開口7を介して分離剤蒸気が一点鎖線で図
示されたシート8に向かって流れ且つこのシート8上で
凝縮されることによりシート8の長手方向で延びる複数
本のストリップを形成する。これらのストリップは、続
くコーティング過程において金属によってはコーティン
グされない。なぜならば、分離剤をコーティング過程中
に蒸発させ、これにより、金属被着を防止するからであ
る。図示のように、シート8はノズル体3の流出開口7
の領域に接触しており且つ前記ノズル体3の外周面の非
常に小さな領域にわたって巻き掛けられている。ノズル
体3を加熱するためには、該ノズル体のケーシングを通
して電流を流すことができる。但し、ノズル体3に流入
する蒸気が該ノズル体3の内部で凝縮することを防ぐた
めに、ノズル体3を間接的に加熱することも可能であ
る。
【0021】蒸発容器1は、この蒸発容器を満たすべき
分離剤ストックが1プロセスサイクルでコーティングし
ようとする少なくとも1バッチに足りるように、大容量
に形成することができる。しかし、分離液を備えた加熱
されないリザーバタンク9を配置することも可能であ
り、このリザーバタンク9は、補充用導管10を介して
蒸発容器1に接続されている。図1に示した実施例で
は、前記補充用導管10に逆止弁11が接続されてい
る。リザーバタンク9は圧力密に閉鎖されてはいるが、
分離液面の上位で圧力補償導管12を介して、蒸発容器
1の上側に接続されている。リザーバタンク9を蒸発容
器1よりも高く配置した場合は、逆止弁11の開放後に
分離液がリザーバタンク9から蒸発容器1に流入する。
リザーバタンク9は、特に少量の分離液を備えた蒸発容
器1を運転し且つプロセスの最中に分離液を蒸発容器1
に後から流入させることを可能にする。
【0022】図2に示した実施例では、蒸発容器1とリ
ザーバタンク9とは同じ高さに位置している。従って、
補充用導管10に設けられる逆止弁11を省略すること
ができる。最初に示した実施例と全く同様に、圧力補償
導管12は常に開いている。液面は、補充用導管10を
介して、蒸発容器1内とリザーバタンク9内とでは常に
同じ高さである。但し、蒸発率を変えるためには、蒸発
容器1内の分離液量全てではなく、比較的少量の分離液
量を多少なりとも加熱するだけで済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による蒸着装置の斜視図である。
【図2】蒸着装置の第2実施形態の側面図である。
【符号の説明】
1 蒸発容器、 2 導管、 3 ノズル体、 4 遮
断装置、 5 ヒータ、 6 温度センサ、 7 流出
開口、 8 シート、 9 リザーバタンク、10 補
充用導管、 11 逆止弁、 12 圧力補償導管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン クリーシャー ドイツ連邦共和国 ブルーフケーベル ハ インリッヒ−フォン−ブレンターノ シュ トラーセ 1 (72)発明者 トーマス フォークト ドイツ連邦共和国 グロースクローツェン ブルク ヨーゼフ−ベルベリッヒ−シュト ラーセ 20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートコーティング装置においてシート
    に長手方向ストリップの形の分離剤ストリップを蒸着す
    るための蒸着装置であって、電気的なヒータによって加
    熱される分離剤用の蒸発容器と、生ぜしめられた分離剤
    蒸気を方向付けるための流出開口を備えたノズル体とが
    設けられている形式のものにおいて、 ノズル体(3)が、閉鎖された中空体として形成されて
    おり、蒸発容器(1)が、遮断装置(4)によって遮断
    可能に前記ノズル体(3)に接続されていることを特徴
    とする蒸着装置。
  2. 【請求項2】 ノズル体(3)が、横置き式に配置され
    た円筒として形成されている、請求項1記載の蒸着装
    置。
  3. 【請求項3】 蒸発容器(1)が、ノズル体(3)の下
    位に配置されており且つ遮断装置(4)を有する導管
    (2)を介して前記ノズル体(3)に接続されている、
    請求項1又は2記載の蒸着装置。
  4. 【請求項4】 蒸発容器(1)に分離液を後からチャー
    ジするために、分離液を備えたリザーバタンク(9)が
    前記蒸発容器(1)に接続されている、請求項1から3
    までのいずれか1項記載の蒸着装置。
  5. 【請求項5】 リザーバタンク(9)が、補充用導管
    (10)と圧力補償導管(12)とを介して蒸発容器
    (1)に接続されている、請求項4記載の蒸着装置。
  6. 【請求項6】 リザーバタンク(9)が蒸発容器(1)
    よりも高く配置されており、補充用導管(10)内に逆
    止弁(11)が位置している、請求項4記載の蒸着装
    置。
  7. 【請求項7】 リザーバタンク(9)と蒸発容器(1)
    とが同じ高さに配置されており、補充用導管(10)が
    常に開かれている、請求項5記載の蒸着装置。
  8. 【請求項8】 流出開口(7)が方形の横断面を有して
    いる、請求項1から7までのいずれか1項記載の蒸着装
    置。
  9. 【請求項9】 ノズル体(3)が電気的なヒータを有し
    ている、請求項1から8までのいずれか1項記載の蒸着
    装置。
JP29559499A 1998-10-20 1999-10-18 蒸着装置 Expired - Fee Related JP4230068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19848177A DE19848177A1 (de) 1998-10-20 1998-10-20 Bedampfungsvorrichtung
DE19848177.2 1998-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000129429A true JP2000129429A (ja) 2000-05-09
JP4230068B2 JP4230068B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=7884969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29559499A Expired - Fee Related JP4230068B2 (ja) 1998-10-20 1999-10-18 蒸着装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP4230068B2 (ja)
KR (1) KR100614131B1 (ja)
CN (1) CN1240872C (ja)
DE (1) DE19848177A1 (ja)
GB (1) GB2342929B (ja)
IT (1) IT1313766B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027218A (ja) * 2001-06-11 2003-01-29 Applied Films Gmbh & Co Kg 大面積基板のコーティング装置
TWI600470B (zh) * 2016-05-19 2017-10-01 康廷 熊 鍍膜裝置及方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10330401B3 (de) * 2003-07-04 2005-02-24 Applied Films Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum bereichsweisen Auftragen von Trennmitteln
CN100412226C (zh) * 2004-10-18 2008-08-20 中华映管股份有限公司 等离子体显示器之前基板的制造方法、蒸镀工艺与蒸镀装置
CN100491584C (zh) * 2005-09-22 2009-05-27 中国科学院半导体研究所 不同折射率膜层的制备方法
ATE509131T1 (de) 2005-10-26 2011-05-15 Applied Materials Gmbh & Co Kg Verdampfervorrichtung mit einem behälter für die aufnahme von zu verdampfendem material
EP1788112B1 (de) * 2005-10-26 2011-08-17 Applied Materials GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Bedampfen von Substraten
DE102008026001B4 (de) * 2007-09-04 2012-02-16 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung und Bearbeitung von Schichten auf Substraten unter definierter Prozessatmosphäre und Heizelement
US20100285218A1 (en) * 2008-12-18 2010-11-11 Veeco Instruments Inc. Linear Deposition Source
WO2011065998A1 (en) * 2008-12-18 2011-06-03 Veeco Instruments Inc. Linear deposition source
EP2507402A4 (en) * 2009-11-30 2013-10-23 Veeco Instr Inc LINEAR DEPOSIT SOURCE
FR2956412B1 (fr) * 2010-02-16 2012-04-06 Astron Fiamm Safety Vanne d'obturation a volume constant d'une source de depot en phase vapeur

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3922187A1 (de) * 1989-07-06 1991-01-17 Leybold Ag Vorrichtung zum herstellen von metallfreien streifen bei im vakuum beschichteten folienbahnen, insbesondere fuer kondensatoren
DE4309717C2 (de) * 1993-03-25 2002-03-28 Unaxis Deutschland Holding Verfahren zum Aufdampfen einer Schicht
US5863336A (en) * 1996-04-08 1999-01-26 General Electric Company Apparatus for fabrication of superconductor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027218A (ja) * 2001-06-11 2003-01-29 Applied Films Gmbh & Co Kg 大面積基板のコーティング装置
TWI600470B (zh) * 2016-05-19 2017-10-01 康廷 熊 鍍膜裝置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1251866A (zh) 2000-05-03
JP4230068B2 (ja) 2009-02-25
GB2342929A (en) 2000-04-26
GB2342929B (en) 2003-05-21
DE19848177A1 (de) 2000-04-27
ITMI992081A0 (it) 1999-10-06
KR20000028990A (ko) 2000-05-25
CN1240872C (zh) 2006-02-08
IT1313766B1 (it) 2002-09-17
GB9924608D0 (en) 1999-12-22
ITMI992081A1 (it) 2001-04-06
KR100614131B1 (ko) 2006-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000129429A (ja) 蒸着装置
JP5616986B2 (ja) 蒸気圧縮システム
JP4286329B2 (ja) 洗濯物アイロン掛け装置
JP2010536411A (ja) 水を予熱する区画をもつボイラー
JPH07218160A (ja) ヒートパイプ式車両用座席ヒータ
ITMI951532A1 (it) Un dispositivo per la condensazione dei vapori di sfiato dalla vasca di lavaggio di macchine lavastoviglie e simili
JP2014113342A (ja) ミスト発生装置
JP3572869B2 (ja) 吸収式冷凍機の散布装置
JPS6127434A (ja) 加湿器
JPS6113542B2 (ja)
JPH07293952A (ja) 蒸気吹出し式加湿ユニット
ITMI20000119A1 (it) Dispositivo di vaporizzazione
KR100423261B1 (ko) 복합식 가습기
JPH01247954A (ja) 貯湯温水器
JP5295739B2 (ja) サウナ機能付き浴室暖房機
JPH11325401A (ja) 蒸気製造装置
JP7051268B1 (ja) 水蒸気発生装置と水処理システムと水蒸気発生方法
CN216824824U (zh) 一种新型蒸汽式再沸器控制装置
JPH102501A (ja) 蓄熱型蒸気発生器
JP2754846B2 (ja) スチームアイロン
JPS5848526Y2 (ja) 吸収冷凍機の温水器
JPS5857208B2 (ja) 脱気器
JPH06174194A (ja) Lpg蒸発器
JPS6030429B2 (ja) 熱水造成設備
CA2488000C (en) Vapor generator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees