JP2000119139A - アイメイクアップ化粧料 - Google Patents

アイメイクアップ化粧料

Info

Publication number
JP2000119139A
JP2000119139A JP10295930A JP29593098A JP2000119139A JP 2000119139 A JP2000119139 A JP 2000119139A JP 10295930 A JP10295930 A JP 10295930A JP 29593098 A JP29593098 A JP 29593098A JP 2000119139 A JP2000119139 A JP 2000119139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
component
acrylate
acid
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10295930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619981B2 (ja
Inventor
Emi Sei
恵美 成
Masaki Okuyama
雅樹 奥山
Satoru Tanaka
覚 田中
Hiroyuki Hagiwara
宏行 萩原
Shigesada Momose
重禎 百瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP29593098A priority Critical patent/JP3619981B2/ja
Publication of JP2000119139A publication Critical patent/JP2000119139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619981B2 publication Critical patent/JP3619981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】目元をはっきりさせるという化粧効果に加え
て、塗膜のツヤとその持続性に優れるという新しい化粧
効果を併せ持ち、また化粧持ちと使用性に優れ、安全
性、安定性も良好なアイメイクアップ化粧料に関する。 【解決手段】アクリル−シリコーン系グラフト共重合
体、ロジン酸系樹脂を必須成分として配合することによ
り、塗布膜のツヤ、化粧持ち(にじみにくさ)、化粧効
果(カール力、ボリューム感)に優れ、使用性、使用感
も良いアイメイクアップ化粧料を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アイメイクアップ
化粧料において、アイメイクアップ化粧料に必要な目元
をはっきりさせるという化粧効果に加えて、塗膜のツヤ
とその持続性に優れるという新しい化粧効果を併せ持
ち、また化粧持ちと使用性に優れ、安全性、安定性も良
好なアイメイクアップ化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アイメイクアップ化粧料は、睫、
アイライン、眉などに使用し、目元をはっきりさせると
いった化粧効果をもつものであるが、最近は加えて、塗
膜にエナメルの様なツヤを与えて、より特徴的な新しい
化粧効果を演出するものが求められている。一般的に従
来のアイメイクアップ化粧料は、固形状油分、例えばワ
ックスやロウ類、及び粉体、皮膜形成剤を中心として構
成されており、化粧品としての快適な使用性、使用感、
及び機能性を持たせるために、種々の性状、性質をもつ
ワックス類、粉体、皮膜形成剤の配合検討が行われてき
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ワック
スやロウ類、粉体、皮膜形成剤といった一般的に従来か
ら使用されている成分の配合検討のみでは、目元をはっ
きり見せるといった機能は演出できるが、目元にツヤを
与えるという新しい化粧効果を演出するには十分な効果
が得られなかった。例えば、マスカラの場合、ワックス
やロウ類などの固形状油分を増量すると、睫を上にカー
ルしボリュームを与え目元をきわだたせることができる
ものの、塗膜のツヤはなくなってしまうといった欠点が
あった。逆に、固形状油分を減量すると塗膜のツヤは出
るものの、カール力、ボリューム感が不足し、汗や皮脂
で化粧膜が崩れやすくなり、まぶたの下へにじんだり、
化粧膜が欠落してしまい、化粧効果の持続に欠けるとい
った欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは、上
記課題を解決するため鋭意研究した結果、アクリル−シ
リコーン系グラフト共重合体とロジン酸系樹脂を用いる
ことにより、ツヤがあって、且つ目元をきわだたせると
いった化粧効果に優れ、化粧持ちが良く、良好な使用
性、使用感及び均一な化粧膜を付与できる事を見出し、
本発明を開発するに至った。すなわち本発明は、次の成
分(a)、(b) (a)アクリル−シリコーン系グラフト共重合体、
(b)ロジン酸系樹脂を配合することを特徴とするアイ
メイクアップ化粧料に関するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に使用される成分(a)のアクリル−シリコーン
系グラフト共重合体は、分子鎖の片末端にラジカル重合
性基を有するオルガノポリシロキサン化合物とアクリレ
ート及び/又はメタクリレートを主体とするラジカル重
合性モノマーをラジカル重合することにより得られ、特
開平2−25411号公報、特開平2−132141号
公報等に記載されているものが例示される。例えば、分
子鎖の片末端にラジカル重合性を有するオルガノポリシ
ロキサン化合物は、下記一般式(1)
【0006】
【化1】
【0007】R:メチル基又は水素原子 R:場合によりエーテル結合1個又は2個で遮断され
ている直鎖状又は分岐状の炭素鎖を有する炭素原子1〜
10個の2価の飽和炭化水素基 R:メチル基又はブチル基 l:3〜300で表されるものが挙げられる。
【0008】一方、アクリレート及び/又はメタクリレ
ートを主体とするラジカル重合性モノマーはラジカル重
合性不飽和結合を分子中に1個有する化合物を意味し、
使用されるアクリレート及び/又はメタクリレートとし
ては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)ア
クリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、ステア
リル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレ
ート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート等のア
ルキル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレート等のヒドロキシアルキル(メタ)アク
リレート、フルオロ炭素鎖1〜10のパーフルオロアル
キル(メタ)アクリレート、コレステリル(メタ)アク
リレート、アルキルコレステリル(メタ)アクリレー
ト、(メタ)アクリル酸アミドを例示することができ
る。また、本発明におけるアクリレート及び/又はメタ
クリレートを主体とするラジカル重合性モノマーにおい
て、上記したアクリレート及び/又はメタクリレート以
外に必要に応じて種々の重合性モノマー化合物を使用す
ることができる。これらの化合物としては、スチレン、
置換スチレン、酢酸ビニル、(メタ)アクリル酸、無水
マレイン酸、マレイン酸エステル、フマル酸エステル、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、エチレン、プロピレン、
ブタジエン、アクリロニトリル、フッ化オレフィン、N
−ビニルピロリドン等を例示することができる。中で
も、本発明のアイメイクアップ化粧料において、炭素数
12〜30のアルキル(メタ)アクリレートを用いる
と、ツヤ感が一段と向上し好ましい。分子鎖の片末端に
ラジカル重合性基を有するジメチルポリシロキサン化合
物(A)とアクリレート及び/又はメタクリレートを主
体とするラジカル共重合性モノマー(B)との共重合
は、重合比率((A)/(B)):1/19〜2/1の
範囲内で、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパー
オキサイド、アゾビスイソブチロニトリル等の通常のラ
ジカル重合開始剤の存在下で行われ、溶液重合法、乳化
重合法、懸濁重合法、バルク重合法のいずれの方法の適
用も可能である。市販品としては、KP540、KP5
61、溶剤に溶解したものとして、KP541、KP5
43、KP545(以上、信越化学工業社製)等が挙げ
られる。
【0009】アクリル−シリコーン系グラフト共重合体
は、本発明のアイメイクアップ化粧料中により好ましく
は0.1〜20重量%(以下、単に「%」で示す。)、
更に好ましくは1〜10%の範囲で配合される。配合量
がこの範囲であればツヤ、化粧持ち、化粧効果において
特に良好なものが得られる。また、これらのアクリル−
シリコーン系グラフト共重合体は必要に応じて1種又は
2種以上を用いることができる。
【0010】本発明に用いられる成分(b)のロジン酸
系樹脂は、ロジンの多価アルコールエステルで、ロジ
ン、水添ロジン、重合ロジンの主成分である樹脂酸を多
価アルコール類でエステル化したものである。このロジ
ンの多価アルコールエステルを構成する多価アルコール
類は、例えば、ペンタエリスリット、ジペンタエリスリ
ット、グリセリン、エチレングリコール、プロピレング
リコール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコ
ール、トリメチロールプロパン、ヘキサントリオール等
が挙げられる。これらのロジン酸系樹脂は必要に応じ、
1種又は2種以上を用いることができる。本発明に用い
られるロジン酸系樹脂の配合量は、全組成物中1〜25
%が好ましく、特に5〜20%が好ましい。配合量がこ
の範囲であればツヤ、化粧持ち、化粧効果、使用性、使
用感の面で良好なものが得られる。
【0011】本発明のアイメイクアップ化粧料には、上
記した必須成分の他に、通常化粧料に使用される成分、
例えば炭化水素、高級脂肪酸エステル、動植物油脂、シ
リコーン油、フッ素系油等の油性成分や、有機顔料、無
機顔料等の粉体、水溶性高分子、アルコール類、水等の
水性成分、界面活性剤、紫外線吸収剤、保湿剤、酸化防
止剤、美容成分、防腐剤、香料などを本発明の効果を損
なわない範囲で適宜配合することができる。
【0012】油性成分としては、必須成分の他に、動物
油、植物油、合成油等の起源、及び、固形油、半固形
油、液体油、揮発性油等の性状を問わず、炭化水素類、
油脂類、ロウ類、硬化油類、エステル油類、脂肪酸類、
高級アルコール類、シリコーン油類、フッ素系油類、ラ
ノリン誘導体類、油性ゲル化剤類等が挙げられる。具体
的には、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン、ポリ
イソブチレン、ポリブテン、パラフィンワックス、セレ
シンワックス、マイクロクリスタリンワックス、エチレ
ンプロピレンコポリマー、モクロウ、モンタンワック
ス、フィッシュトロプスワックス等の炭化水素類、オリ
ーブ油、ヒマシ油、ホホバ油、ミンク油、マカデミアン
ナッツ油等の油脂類、ミツロウ、カルナウバワックス、
キャンデリラワックス、ゲイロウ等のロウ類、セチルイ
ソオクタネート、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチ
ン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ト
リオクタン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリ
セリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、トリベヘ
ン酸グリセリル、ジオクタン酸ネオペンチルグリコー
ル、コレスレロール脂肪酸エステル、N−ラウロイル−
L−グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチ
ルドデシル)等のエステル類、ステアリン酸、ラウリン
酸、ミリスチン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、オ
レイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸等の脂肪酸
類、ステアリルアルコール、セチルアルコール、ラウリ
ルアルコール、オレイルアルコール、イソステアリルア
ルコール、ベヘニルアルコール等の高級アルコール類、
低重合度ジメチルポリシロキサン、高重合度ジメチルポ
リシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、デカメ
チルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテト
ラシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、ポリ
オキシアルキレン・アルキルメチルポリシロキサン・メ
チルポリシロキサン共重合体、アルコキシ変性ポリシロ
キサン、架橋型オルガノポリシロキサン、フッ素変性ポ
リシロキサン等のシリコーン類、パーフルオロデカン、
パーフルオロオクタン、パーフルオロポリエーテル等の
フッ素系油剤類、ラノリン、酢酸ラノリン、ラノリン脂
肪酸イソプロピル、ラノリンアルコール等のラノリン誘
導体、デキストリン脂肪酸エステル、蔗糖脂肪酸エステ
ル、デンプン脂肪酸エステル、12−ヒドロキシステア
リン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム等の油性
ゲル化剤類等が挙げられる。
【0013】粉体としては、形状も球状、板状、針状等
特に限定することなく配合できる。例えば無機粉体とし
ては、タルク、カオリン、マイカ、合成マイカ、セリサ
イト、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アル
ミニウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマ
グネシウム、無水ケイ酸、炭化珪素、硫酸バリウム、ベ
ントナイト、スメクタイト、酸化チタン、酸化亜鉛、酸
化マグネシウム、酸化アルミニウム、ベンガラ、黄酸化
鉄、黒酸化鉄、一酸化チタン、チッ化硼素、酸化クロ
ム、コンジョウ、群青、酸化鉄雲母、酸化鉄雲母チタ
ン、雲母チタン、オキシ塩化ビスマス等が挙げられ、有
機粉体としては、ナイロン粉末、ポリエチレン粉末、ポ
リスチレン粉末、シリコーン粉末、メチルメタアクリレ
ート粉末、ポリテトラフルオロエチレンパウダー、ウー
ルパウダー、シルクパウダー、結晶セルロース、タール
系色素及びそのレーキ色素等、又、これらの粉体を複合
化したものが挙げられる。更にフッ素化合物、シリコー
ン系油剤、金属石鹸、ロウ、油脂、炭化水素等の1種又
は2種以上を用いて表面処理を施したものを用いること
もできる。
【0014】水性成分としては、水に可溶な成分であれ
ば何れでもよく、例えば、エチルアルコール、イソプロ
ピルアルコール等のアルコール類、プロピレングリコー
ル、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコ
ール、ポリエチレングリコール等のグリコール類、グリ
セリン、ジグリセリン、ポリグリセリン等のグリセロー
ル類、ソルビトール、マルチトール、ショ糖、でんぷん
糖、ラクチトール等の糖類、グアーガム、コンドロイチ
ン硫酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、アラビア
ガム、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、メチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメ
チルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン、ポリアクリル酸ナトリウム等の水溶性高分
子、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、乳酸ナトリウ
ム等の塩類、アロエベラ、ウィッチヘーゼル、ハマメリ
ス、キュウリ、レモン、ラベンダー、ローズ等の植物抽
出液等及び水が挙げられる。
【0015】界面活性剤としては、非イオン界面活性
剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界
面活性剤等が挙げられる。非イオン界面活性剤として
は、例えば、グリセリン脂肪酸エステル及びそのアルキ
レングリコール付加物、ポリグリセリン脂肪酸エステル
及びそのアルキレングリコール付加物、プロピレングリ
コール脂肪酸エステル及びそのアルキレングリコール付
加物、ソルビタン脂肪酸エステル及びそのアルキレング
リコール付加物、ソルビトールの脂肪酸エステル及びそ
のアルキレングリコール付加物、ポリアルキレングリコ
ール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキ
シアルキレンアルキルエーテル、グリセリンアルキルエ
ーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ラノリンのアル
キレングリコール付加物、ポリオキシアルキレン変性シ
リコーン、ポリエーテル変性シリコーン等が挙げられ
る。アニオン界面活性剤としては、例えば、ステアリン
酸、ラウリン酸等の脂肪酸の無機及び有機塩、アルキル
ベンゼン硫酸塩、アルキルスルホン酸塩、α−オレフィ
ンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、α−ス
ルホン化脂肪酸塩、アシルメチルタウリン塩、N−メチ
ル−N−アルキルタウリン塩、ポリオキシエチレンアル
キルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェ
ニルエーテル硫酸塩、アルキル燐酸塩、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル燐酸塩、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルエーテル燐酸塩、N−アシルアミノ酸塩、
N−アシル−N−アルキルアミノ酸塩、ο−アルキル置
換リンゴ酸塩、アルキルスルホコハク酸塩等が挙げられ
る。カチオン界面活性剤としては、例えば、アルキルア
ミン塩、ポリアミン及びアルカノールアミン脂肪酸誘導
体、アルキル四級アンモニウム塩、環式四級アンモニウ
ム塩等が挙げられる。両性界面活性剤としては、レシチ
ンやリゾレシチン及びこれらの水素添加物等のリン脂質
含有成分、アミノ酸タイプやベタインタイプのカルボン
酸型、硫酸エステル型、スルホン酸型、リン酸エステル
型のものがあり、人体に対して安全とされるものが使用
できる。例えば、N,N−ジメチル−N−アルキル−N
−カルボキシルメチルアンモニウムベタイン、N,N−
ジアルキルアミノアルキレンカルボン酸、N,N,N−
トリアルキル−N−スルフォアルキレンアンモニウムベ
タイン、N,N−ジアルキル−N,N−ビス(ポリオキ
シエチレン硫酸)アンモニウムベタイン、2−アルキル
−1−ヒドロキシエチル−1−カルボキシメチルイミダ
ゾリニウムベタイン等を挙げられる。
【0016】紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフ
ェノン系としては、2−ヒドロキシ−4−メトキシベン
ゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェ
ノン−5−スルホン酸、2−ヒドロキシ−4−メトキシ
ベンゾフェノン−5−スルホン酸ナトリウム、2,2’
−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノ
ン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベ
ンゾフェノン−5−スルホン酸ナトリウム、2,4−ジ
ヒドロキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テト
ラヒドロキシベンゾフェノン等が挙げられ、PABA系
としては、パラアミノ安息香酸、パラアミノ安息香酸エ
チル、パラアミノ安息香酸グリセリル、パラジメチルア
ミノ安息香酸アミル、パラジメチルアミノ安息香酸−2
−エチルヘキシル、パラジヒドロキシプロピル安息香酸
エチル等が挙げられ、ケイ皮酸系としては、p−メトキ
シケイ皮酸−2−エチルヘキシル、4−メトキシケイ皮
酸−2−エトキシエチル等が挙げられ、サリチル酸系と
しては、サリチル酸−2−エチルヘキシル、サリチル酸
フェニル、サリチル酸ホモメンチル等が挙げられ、その
他、2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベン
ゾトリアゾール、4−tert−ブチル−4’−メトキ
シジベンゾイルメタン、オキシベンゾン等が挙げられ
る。
【0017】保湿剤としては、例えばタンパク質、ムコ
多糖、コラーゲン、エラスチン、ケラチン等が挙げられ
る。酸化防止剤としては、例えばα−トコフェロール、
アスコルビン酸等が挙げられる。美容成分としては、例
えばビタミン類、消炎剤、生薬等が挙げられる。防腐剤
としては、例えばパラオキシ安息香酸アルキル、フェノ
キシエタノール等が挙げられる。
【0018】本発明のアイメイクアップ化粧料の形態と
しては、非水系、W/O型、O/W型等,それぞれ固形
状、半固形状、液状等が挙げられ、マスカラ、アイライ
ナー、アイブロー、アイカラー等として使用することが
できる。
【0019】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。尚、これらは本発明を何ら限定するものではない。
【0020】製造例1 アクリル−シリコーン系グラフ
ト共重合体1 下記組成式(2)
【0021】
【化2】
【0022】で示される片末端メタクリレート置換ジメ
チルポリシロキサン50g、メチルメタクリレート10
g、ステアリルメタクリレート40g、トルエン100
gを混合し、続いてアゾビスイソブチロニトリル1.5
gを添加、溶解させた後、攪拌下に80〜90℃の温度
範囲内で5時間反応させ粘ちょうな溶液を得た。この溶
液をメタノール中に注ぎ込み、グラフトポリマーを沈殿
析出せしめた。沈殿物を濾別し、乾燥させて重合体を得
た。
【0023】製造例2 アクリル−シリコーン系グラフ
ト共重合体2 下記組成式(3)
【0024】
【化3】
【0025】で示される片末端メタクリレート置換ジメ
チルポリシロキサン60g、n−ブチルメタクリレート
5g、ステアリルメタクリレート25g、ベヘニルメタ
クリレート10g、トルエン100gを混合し、続いて
アゾビスイソブチロニトリル1.5gを添加、溶解させ
た後、攪拌下に80〜90℃の温度範囲内で5時間反応
させ粘ちょうな溶液を得た。この溶液をメタノール中に
注ぎ込み、グラフトポリマーを沈殿析出せしめた。沈殿
物を濾別し、乾燥させて重合体を得た。
【0026】実施例1〜10及び比較例1〜2:マスカ
ラ 表1に示す処方のマスカラを調製し、ツヤ、化粧持ち
(にじみにくさ)、カール力、ボリューム感等の化粧効
果、塗布時の化粧のしやすさ(使用性及び使用感)につ
いて下記の方法により官能評価を行った。その結果も併
せて表1に示す。
【0027】
【表1】
【0028】(製造方法) 実施例1〜10及び比較例1〜2 A.成分(1)〜(5)、(7)を加熱溶解し、成分
(6)、(8)〜(10)を加え、均一に混合する。 B.Aを容器に充填して製品とする。
【0029】(評価方法)10名の官能パネルにより、
各試料を下記a〜dについて、(1)絶対評価基準を用
いて7段階に評価し、各試料ごとの評点の平均値を
(2)4段階評価基準を用いて評価した。 a.塗布膜のツヤ b.化粧持ち(にじみにくさ) c.化粧効果(カール力、ボリューム感) d.化粧のしやすさ(使用性、及び使用感) (1)絶対評価基準 (評点):(評価) 6:非常に良い 5:良い 4:やや良い 3:普通 2:やや悪い 1:悪い 0:非常に悪い
【0030】表1の結果から明らかなように、本発明品
である実施例1〜10のマスカラは塗布膜のツヤ、化粧
持ち(にじみにくさ)、化粧効果(カール力、ボリュー
ム感)に優れ、使用性、使用感も良いものであった。こ
れに対し、比較例1〜2のマスカラにおいては塗布膜の
ツヤ、化粧持ち(にじみにくさ)、化粧効果(カール
力、ボリューム感)、使用性、使用感のすべてに優れる
ものは得られなかった。
【0031】実施例11 非水系アイライナー (成分) (%) (1)アクリル−シリコーン系グラフト共重合体 5 (2)ロジン酸ペンタエリスリット 5 (3)ポリイソブチレン 15 (4)パルミチン酸デキストリン 3 (5)カルナウバワックス 2 (6)有機変性ベントナイト 4 (7)軽質流動イソパラフィン 46 (8)黒酸化鉄 6 (9)タルク 14 (製造方法) A.(1)〜(5)、(7)を均一に加熱溶解し、
(6)、(8)、(9)を加え均一に混合する。 B.Aを容器に充填し、製品とする。 以上のようにして得られた非水系アイライナーは塗布膜
のツヤ、化粧持ち、使用感、使用性の点で優れた特性を
有するものが得られた。
【0032】実施例12 O/W型マスカラ (成分) (%) (1)アクリル−シリコーン系 グラフト共重合体 10 (2)ロジン酸ネオペンチルグリコール 10 (3)カルナウバワックス 2 (4)ステアリン酸 2 (5)セタノール 2 (6)モノステアリン酸グリセリン 1 (7)モノオレイン酸 ポリオキシエチレンソルビタン 1 (8)酸化チタン 1 (9)グンジョウ 5 (10)タルク 3 (11)マイカ 3 (12)トリエタノールアミン 1 (13)1,3−ブチレングリコール 5 (14)ポリアクリル酸ポリマーエマルション (固形分50%) 30 (15)香料 0.1 (16)防腐剤 0.5 (17)精製水 残量 (製造方法) A.(1)〜(7)を均一に加熱し、(8)〜(11)
を加え混合する。 B.(12)〜(17)を均一に混合する。 C.AにBを加え乳化する。 D.Cを容器に充填して製品とする。 以上のようにして得られたO/W型マスカラは、塗布膜
のツヤ、化粧持ち、化粧効果(カール力、ボリューム
感)、使用感、使用性の点で優れた特性を有するものが
得られた。
【0033】実施例13 W/Oアイカラー (成分) (%) (1)アクリル−シリコーン系 グラフト共重合体 15 (2)ロジン酸ペンタエリスリット 3 (3)ロジン酸トリメチロールプロパン 2 (4)ポリオキシアルキレン・ アルキルメチルポリシロキサン・ メチルポリシロキサン共重合体 4 (5)デカメチルシクロペンタシロキサン 20 (6)酸化チタン 1 (7)グンジョウ 1 (8)赤色202号 0.5 (9)タルク 3 (10)マイカ 3 (11)雲母チタン 10 (12)ナイロンパウダー 5 (13)1,3−ブチレングリコール 5 (14)香料 0.1 (15)防腐剤 0.5 (16)精製水 残量 (製造方法) A.(1)〜(12)を混合する。 B.(13)〜(16)を混合溶解する。 C.AにBを加えて乳化する。 D.Cを容器に充填して製品とする。 以上のようにして得られたW/O型アイカラーは、塗布
膜のツヤ、化粧持ち、使用感、使用性の点で優れた特性
を有するものが得られた。
【0034】実施例14 粉末固形状アイブロー (成分) (%) (1)アクリル−シリコーン系 グラフト共重合体 5 (2)ロジン酸ペンタエリスリット 2 (3)イソオクタン酸セチル 10 (4)シリコンKF96(6CS) 3 (5)マイカ 40 (6)タルク 26.4 (7)ナイロンパウダー 3 (8)雲母チタン 3 (9)黒酸化鉄 6.5 (10)紺青 0.5 (11)防腐剤 0.5 (12)香料 0.1 (製造方法) A.(1)〜(4)を均一に加熱溶解する。 B.(5)〜(11)を混合する。 C.BにA及び(12)を加え、混合する。 D.Cをプレス成型して製品とする。 以上のようにして得られた粉末固形状アイブローは、塗
布膜のツヤ、化粧持ち、化粧効果(ボリューム感)、使
用感、使用性の点で優れた特性を有するものが得られ
た。
【0035】
【発明の効果】本発明のアイメイクアップ化粧料は、ア
クリル−シリコーン系グラフト共重合体、ロジン酸系樹
脂を用いることにより、目元をはっきりさせるという化
粧効果に加えて、塗布膜のツヤ、化粧持ち(にじみにく
さ)、化粧効果(カール力、ボリューム感)に優れ、使
用性、使用感も良いアイメイクアップ化粧料である。
フロントページの続き (72)発明者 萩原 宏行 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究本部内 (72)発明者 百瀬 重禎 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究本部内 Fターム(参考) 4C083 AB172 AB232 AB242 AB432 AB442 AC012 AC072 AC122 AC242 AC352 AC392 AC422 AC442 AC542 AC792 AD072 AD092 AD152 AD161 AD162 AD172 AD242 AD531 AD532 CC01 CC14 DD17 DD32 DD33 EE01 EE06 EE09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(a)、(b); (a)分子鎖の片末端にラジカル重合性基を有するオル
    ガノポリシロキサン化合物とアクリレート及び/又はメ
    タクリレートを主体とするラジカル重合性モノマーを共
    重合して得られるアクリル−シリコーン系グラフト共重
    合体 (b)ロジン酸系樹脂 を含有することを特徴とするアイメイクアップ化粧料。
  2. 【請求項2】 成分(a)が、炭素数12〜30のアル
    キル(メタ)アクリレートを含有することを特徴とする
    請求項1記載のアイメイクアップ化粧料。
  3. 【請求項3】 成分(a)の配合量が0.1〜20重量
    %であることを特徴とする請求項1又は2記載のアイメ
    イクアップ化粧料。
JP29593098A 1998-10-16 1998-10-16 アイメイクアップ化粧料 Expired - Fee Related JP3619981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29593098A JP3619981B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 アイメイクアップ化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29593098A JP3619981B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 アイメイクアップ化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000119139A true JP2000119139A (ja) 2000-04-25
JP3619981B2 JP3619981B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=17826969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29593098A Expired - Fee Related JP3619981B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 アイメイクアップ化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3619981B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363029A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2003095874A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Kose Corp 睫用化粧料
JP2005306845A (ja) * 2004-03-24 2005-11-04 Kose Corp 固形粉末化粧料
JP2006265216A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Kose Corp 油性睫用化粧料
JP2006273828A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kose Corp 油性睫用化粧料
JP2008056600A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Kose Corp アイメイクアップ化粧料
JP2009522268A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド まつげをカールする方法
JP2009184975A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Kose Corp 油中水乳化型メイクアップ化粧料
KR101014498B1 (ko) * 2008-09-01 2011-02-14 (주)아모레퍼시픽 아이 메이크업 화장료 조성물
JP2011513407A (ja) * 2008-03-04 2011-04-28 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド 超疎水性フィルムを与えるための化粧品組成物
WO2011078407A1 (en) 2009-12-24 2011-06-30 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure, and composition and cosmetic containing the same
JP2013540815A (ja) * 2010-10-27 2013-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 半永久的マスカラ組成物
US9260607B2 (en) 2009-12-24 2016-02-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Surface-treatment agent for powder for use in cosmetic and cosmetic containing powder treated with the same
US9670301B2 (en) 2012-08-22 2017-06-06 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure and hydrophilic group
US10172779B2 (en) 2012-08-22 2019-01-08 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure and composition and cosmetic containing the same
JP2019509381A (ja) * 2016-03-10 2019-04-04 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド オルガノシロキサンナノラテックスを含む組成物およびオルガノシロキサンナノラテックスの調製

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363029A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2003095874A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Kose Corp 睫用化粧料
JP2005306845A (ja) * 2004-03-24 2005-11-04 Kose Corp 固形粉末化粧料
JP2006265216A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Kose Corp 油性睫用化粧料
JP2006273828A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kose Corp 油性睫用化粧料
JP2009522268A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド まつげをカールする方法
JP2008056600A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Kose Corp アイメイクアップ化粧料
JP2009184975A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Kose Corp 油中水乳化型メイクアップ化粧料
JP2011513407A (ja) * 2008-03-04 2011-04-28 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド 超疎水性フィルムを与えるための化粧品組成物
KR101014498B1 (ko) * 2008-09-01 2011-02-14 (주)아모레퍼시픽 아이 메이크업 화장료 조성물
WO2011078407A1 (en) 2009-12-24 2011-06-30 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure, and composition and cosmetic containing the same
JP2011149017A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Dow Corning Toray Co Ltd カルボシロキサンデンドリマー構造を有する共重合体、並びに、それを含む組成物及び化粧料
US9260607B2 (en) 2009-12-24 2016-02-16 Dow Corning Toray Co., Ltd. Surface-treatment agent for powder for use in cosmetic and cosmetic containing powder treated with the same
US10047199B2 (en) 2009-12-24 2018-08-14 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure, and composition and cosmetic containing the same
JP2013540815A (ja) * 2010-10-27 2013-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 半永久的マスカラ組成物
US9670301B2 (en) 2012-08-22 2017-06-06 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure and hydrophilic group
US10172779B2 (en) 2012-08-22 2019-01-08 Dow Corning Toray Co., Ltd. Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure and composition and cosmetic containing the same
JP2019509381A (ja) * 2016-03-10 2019-04-04 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド オルガノシロキサンナノラテックスを含む組成物およびオルガノシロキサンナノラテックスの調製

Also Published As

Publication number Publication date
JP3619981B2 (ja) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563854B2 (ja) 油性化粧料
JP4950033B2 (ja) 表面被覆粉体及びそれを含有する化粧料
KR19990063331A (ko) 액체 지방상에 중합체 입자의 분산물을 포함하는 묻어나지 않는 화장품용 조성물
JP2000119124A (ja) 脂肪相に界面安定性ポリマ―粒子を分散させたものを含有するエマルションの形態の化粧品用組成物
JP3619981B2 (ja) アイメイクアップ化粧料
JP2002316912A (ja) 油性固形化粧料
JP2000044432A (ja) 固形状油中水型化粧料
JP2000281532A (ja) 油性固型化粧料
WO2010098126A1 (ja) シクロアルキル基含有アクリル系共重合体を含有するメークアップ化粧料
JP5074258B2 (ja) 水性メイクアップ化粧料
JP3942540B2 (ja) 油性ゲル状化粧料
JP2000309509A (ja) 化粧料
JP2000119134A (ja) 油性固型化粧料
JP5064623B2 (ja) 睫用化粧料
JP2006282517A (ja) ゲル組成物及びそれを含有する化粧料
JP4082811B2 (ja) 油中水型化粧料
JP2002128628A (ja) 粉体化粧料
JP3689381B2 (ja) 油性化粧料
JP3508047B2 (ja) メイクアップ化粧料
JP2000186012A (ja) 粉末固型化粧料
JP3513869B2 (ja) 油性固型仕上げ化粧料
JP4698115B2 (ja) 油性固型化粧料
JP2002255731A (ja) 粉体化粧料
JP2000038313A (ja) 油性固型化粧料
JP3864333B2 (ja) 油性固形化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees