JP2000117864A - 貼着シートの製造方法 - Google Patents

貼着シートの製造方法

Info

Publication number
JP2000117864A
JP2000117864A JP10293909A JP29390998A JP2000117864A JP 2000117864 A JP2000117864 A JP 2000117864A JP 10293909 A JP10293909 A JP 10293909A JP 29390998 A JP29390998 A JP 29390998A JP 2000117864 A JP2000117864 A JP 2000117864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure sensitive
sheet
adhesive sheet
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10293909A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Miki
朝博 三木
Hiroyoshi Sato
裕喜 佐藤
Reikichi Nakano
礼吉 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP10293909A priority Critical patent/JP2000117864A/ja
Publication of JP2000117864A publication Critical patent/JP2000117864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】基材シート上に粘着剤からなる多数の独立した
凸部を有する貼着シートを少ない工程数にて、簡単低廉
に製造する方法を提供することにある。 【解決手段】グラビア印刷法にて基材シート4上に粘着
剤を塗布することによって、基材シート上に粘着剤から
なる多数の独立した凸部5を形成して、貼着シートを得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、貼着シートの製造
方法に関し、特に、家屋の壁、床、天井等(以下、壁材
という。)に貼着するための装飾用貼着シートの製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】上記装飾用貼着シートは、壁紙とも呼ば
れており、一般に、装飾模様を有する基材シートの裏面
に粘着剤層を設けてなり、この粘着剤によって基材シー
トを壁材に貼着して、装飾機能を発揮させるものであ
る。しかしながら、従来の装飾用貼着シートによれば、
これを壁材に貼着する際に、一部、空気が粘着剤層と壁
材との間に閉じ込められて、貼着シートの表面に所謂膨
れや皺が生じて、外観を損ねることがあった。
【0003】また、従来の貼着シートによれば、粘着剤
層が平坦であるので、一旦、貼着シートを壁材に貼りつ
けた後は、貼着シートが強固に壁材に接着され、容易に
壁材から剥がすことができないので、例えば、貼着シー
トを一時、壁材に仮止めして、位置決めする等ができな
かった。
【0004】そこで、このような問題を解決するため
に、実開平6−20043号公報には、剥離層(セパレ
ータ)の剥離面に独立した多数の凹部をエンボス処理に
よって形成し、このエンボス処理面にシリコーン樹脂を
塗布して、剥離面とし、次いで、この剥離面に粘着剤を
塗布し、上記凹部に粘着剤を充填した後、この粘着剤を
乾燥させ、上記凹部に対応して、独立した多数の凸部を
有する粘着剤層を形成し、次いで、上記凸部を形成した
面と反対側の粘着剤層に基材シートを接着し、かくし
て、粘着剤層の表面に独立した多数の凸部を有する貼着
シートを得ることが記載されている。また、上記凸部の
変形として、平行な突条としてもよいことが記載されて
いる。
【0005】このような貼着シートによれば、これを壁
材に軽く貼りつけると、粘着剤層の有する独立した多数
の凸部が壁材に接触して、貼着シートの粘着剤層と壁材
との間に空隙が生じる。そこで、粘着剤層と壁材との間
の空気を上記空隙から外部に逃がしながら、貼着シート
を壁材に一様に押しつければ、貼着シートを壁材に貼着
することができ、かくして、貼着シートの表面には膨れ
や皺が生じない。
【0006】しかしながら、上述した方法によれば、工
程数が多く、得られる貼着シートが自ずから高いものと
ならざるを得ない。
【0007】そこで、特開平8−142247号公報に
よれば、予め、基材シート上に粘着剤層と剥離層とを積
層してなる各層が平坦な積層体を製造し、これを一対の
ロールからなるエンボス加工機に導き、両面から、又は
剥離層のみから、エンボス処理して、粘着剤層に凸部を
形成して、貼着シートを得ることが記載されている。
【0008】しかし、この方法によれば、エンボスロー
ルを準備しなければならないから、製造費用を高めるの
みならず、上記積層体を基材シートと剥離層の両面から
エンボス処理する場合には、一対のエンボスロールが噛
合って、積層体にエンボス処理を施すものであるから、
基材シートの表面も粘着剤層と類似した凹凸模様を有す
ることとなり、また、基材シートの模様も自ずから制約
を受けやすい。他方、剥離層側からのみ、エンボス処理
すれば、エンボス模様の基材シートへの影響を比較的少
なくすることができるが、しかし、粘着剤層へのエンボ
ス処理が不十分となり、粘着剤層に十分な高さの凸部を
形成することが困難である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、粘着剤層に
凹凸を有する貼着シートにおける上述した問題を解決す
るためになされたものであって、粘着剤層に凹凸を有す
る貼着シート、特に、そのような装飾用貼着シートの簡
単低廉な製造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による貼着シート
の製造方法は、グラビア印刷法にて基材シート上に粘着
剤を塗布し、基材上に多数の独立した凸部を形成するこ
とを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】基材シートは、貼着シートの表面
を形成し、装飾機能を有する。本発明において、基材シ
ートは、特に限定されるものではないが、通常、合成樹
脂シートや紙が用いられる。合成樹脂シートとしては、
例えば、塩化ビニル樹脂、ポリエステル、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン等からなるシートが用いられる。厚
みも、特に限定されるものではないが、通常、50μm
から3mmの範囲である。
【0012】本発明によれば、グラビア印刷法によって
粘着剤を基材シート上に塗布し、基材シート上に粘着剤
からなる多数の独立した凸部を形成して、貼着シートを
得る。
【0013】グラビア印刷法は、例えば、印刷技術一般
刊行会編「印刷技術一般(改定版)」(昭和53年第2
1刷産業図書(株)発行)に記載されているように、乾
燥しやすく、流動形の高いインキを版胴の版面に流しか
け、鋼鉄製の薄い刃(ドクターブレード)によって過剰
のインキを掻きとり、凹部のみにインキを残す印刷法で
あり、版胴は、土手で囲まれた四角形の微小な凹点の集
合からなり、それぞれの凹点は同一の断面積を有してい
るが、原写真の濃淡に応じて、深さが異なっている(上
掲第228頁、第379頁)。
【0014】しかし、本発明においては、基材シート上
に粘着剤を均一に塗布するので、版胴は、同じ横断面積
の微小な凹点を有すればよい。図1は、本発明において
用いる版胴の一例を示す。幅(b)の土手2によって囲
まれて形成された凹点3は、すべて同じ横断面積(w2)
と深さ(d)さを有する。
【0015】即ち、本発明によれば、このような版胴を
用いて、基材シート上に粘着剤を塗布し、乾燥させるこ
とによって、図2に示すように、基材シート4上に粘着
剤からなる多数の独立した凸部5を有する貼着シートを
得ることができる。粘着剤からなる凸部の高さは、通
常、5〜300μmの範囲が適当であり、好ましくは、
5〜200μmの範囲であり、特に好ましくは、5〜2
0μmの範囲である。
【0016】本発明において基材シートが有する凸部の
密度、即ち、単位面積当たりの個数は、基材シートの重
量にもよるので、一概に決めることはできないが、しか
し、本発明によれば、得られた貼着シートを壁材に軽く
当てることによって、凸部の部分の粘着剤によって壁材
に仮止めすることができ、また、粘着剤層と壁材との間
の空気を凸部の間の空隙から外部に逃がしながら貼着す
ることができ、しかも、最終的に壁材に一様に押しつけ
ることによって、貼着シートを強固に壁材に接着するこ
とができるに足りる数の凸部を基材シートは有すればよ
く、これらは実験によって容易に定めることができる。
本発明によれば、通常、凸部間の間隔が1〜5mmとな
るような密度にて、粘着剤層に凸部を有せしめればよ
い。
【0017】粘着剤は、従来より貼着シートに用いられ
ているものであれば、特に限定されることなく、任意の
ものが用いられるが、通常、アクリル系粘着剤が好まし
く用いられる。
【0018】このように、基材シート上に粘着剤からな
る凸部を形成した後、この上に剥離層(セパレータ)
(図示せず)を積層すれば、貼着シートを得ることがで
きる。剥離層は、粘着剤層に対して、剥離性を有すれ
ば、限定されるものではないが、通常、シリコーン樹脂
にて離型処理した合成樹脂フィルム(例えば、ポリエス
テルフィルム)や、クラフト紙にオレフィン樹脂をコー
ティングし、更に、その上にシリコーン樹脂にて離型処
理したもの等が好ましく用いられる。
【0019】このような貼着シートによれば、基材シー
ト上に粘着剤からなる多数の凸部が独立して形成されて
いるので、これを壁材に貼りつける際、貼着シートと壁
材との間の空気を上記粘着剤の凸部の間の空隙から外部
に逃がすことができるので、貼着シートの表面に膨れや
皺が生じない。
【0020】更に、このような貼着シートによれば、こ
れを壁材に軽く当てて、粘着剤層の凸部のみを壁材に接
触させて仮止めし、必要に応じて、自在に壁材から剥離
して、容易に位置決めを行なうことができる。この後、
貼着シート全体を壁材に強く押しつければ、粘着剤層の
全面で壁材に強固に接着させることができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の方法によれば、
グラビア印刷法によって、粘着剤からなる多数の独立し
た凸部を有する貼着シートを簡単低廉に製造することが
でき、他方、基材シートの表面、特に、その外観や意匠
は、粘着剤層に関係なく、自由に設計することができ
る。
【0022】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。
【0023】実施例1 図1に示すように、幅(b)0.8mmの土手で囲まれた
幅(w)3.2mm、深さ(d)1.0mmの凹点を有する
版胴を用いて、グラビア印刷法によって、基材シートで
ある厚み100μmの塩化ビニル樹脂フィルムに粘着剤
を塗布し、乾燥させた。
【0024】その結果、基材シート上に断面四角形乃至
円形で一辺又は直径約3mm、高さ約10μmのほぼ柱
状の多数の独立した凸部を有する粘着剤層を形成するこ
とができた。この粘着剤層の上に予め離型処理をした厚
み38μmのポリエステルフィルムを剥離層として積層
して、貼着シートを得た。
【0025】この貼着シートから剥離層を剥離し、その
粘着剤層を壁材に軽く当てて位置決めした後、粘着剤層
と壁材との間の空気を粘着剤からなる凸部の間の空隙か
ら外部に逃がしながら、その全面を壁材に押しつけるこ
とによって、膨れや皺の発生なしに、貼着シートを壁材
に強固貼着することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の方法において用いる版胴の一部を
示す斜視図である。
【図2】は、本発明の方法によって得られる貼着シート
の斜視図である。
【符号の説明】
1…グラビア印刷用版胴、3…凹点、4…基材シート、
5…粘着剤からなる凸部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 礼吉 神戸市兵庫区明和通3丁目2番15号 バン ドー化学株式会社内 Fターム(参考) 4D075 AC25 DA04 EA35 4F100 AK15A AR00B AT00A BA02 BA10A BA10B DD02B EH462 EJ862 GB08 HB31 JK06 JL01 JL02 JL05 JL13B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グラビア印刷法にて基材シート上に粘着剤
    を塗布し、基材上に多数の独立した凸部を形成すること
    を特徴とする貼着シートの製造方法。
JP10293909A 1998-10-15 1998-10-15 貼着シートの製造方法 Pending JP2000117864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293909A JP2000117864A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 貼着シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293909A JP2000117864A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 貼着シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000117864A true JP2000117864A (ja) 2000-04-25

Family

ID=17800733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10293909A Pending JP2000117864A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 貼着シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000117864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101628551B1 (ko) 2014-12-02 2016-06-08 현대자동차주식회사 표면 보호 필름

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101628551B1 (ko) 2014-12-02 2016-06-08 현대자동차주식회사 표면 보호 필름

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397905A (en) Adhesive tape
JP2005514217A5 (ja)
JP2503717Y2 (ja) 粘着加工シ―ト
JP2000117864A (ja) 貼着シートの製造方法
KR102343450B1 (ko) 이미지 전사 시트, 이미지 전사 시트의 제조 방법, 이미지 전사 방법
JPS6210116Y2 (ja)
JPH07278508A (ja) 粘着性シート
JPH0830U (ja) 粘着加工シート及び剥離紙
JP4423742B2 (ja) 粘着剤付き化粧シート
JP3098799B2 (ja) 工程離型紙
JP2000117873A (ja) 貼着シートの製造方法
JP2000117861A (ja) 貼着シートとその製造方法
JP2925958B2 (ja) 貼着シート及びその製造方法
JP3248168B2 (ja) フィルム貼着印刷物及びその製造方法
JP3546485B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JP2000117863A (ja) 貼着シートとその製造方法
JPS5919835B2 (ja) 転写箔による箔着け法
JPS5839896Y2 (ja) 壁紙
JPS5936455Y2 (ja) エンボス粘着シ−ト
JPS62116146A (ja) 化粧シ−ト
JPS61148014A (ja) 合成樹脂の艶消し表面を形成するための離型用シ−ト
JPS5826989Y2 (ja) 窓ガラス用接着テ−プもしくはシ−ト
KR980009657A (ko) 엠보싱벽지의 제조방법
KR20040018814A (ko) 무늬목합판 및 그 제조방법
US20190071591A1 (en) Patterned adhesives and laminate constructions with patterned adhesives