JP2000116331A - 含気チョコレート類及びその製造方法 - Google Patents

含気チョコレート類及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000116331A
JP2000116331A JP10294095A JP29409598A JP2000116331A JP 2000116331 A JP2000116331 A JP 2000116331A JP 10294095 A JP10294095 A JP 10294095A JP 29409598 A JP29409598 A JP 29409598A JP 2000116331 A JP2000116331 A JP 2000116331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creams
chocolates
whipped
oil
chocolate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10294095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3942287B2 (ja
Inventor
Hidenori Ogata
英徳 尾方
Kazuo Itagaki
和雄 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP29409598A priority Critical patent/JP3942287B2/ja
Publication of JP2000116331A publication Critical patent/JP2000116331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3942287B2 publication Critical patent/JP3942287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複雑な工程によらず、今までにない風味や食
感の含気チョコレート類を提供すること。 【解決手段】 チョコレート類にホイップ済みの水中油
型乳化クリーム類を含有させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホイップ済みの水
中油型(O/W)乳化クリーム類を含有した、新規な風
味及び食感を有する含気チョコレート類に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】チョコ
レート類の食感に変化を持たせ、今までにないチョコレ
ートを提供しようという試みは数多くなされてきてお
り、使用する油脂の融点を調整したり、また、異なった
融点の油脂を使用したチョコレートを組み合わせたり、
含気させたり、或いはチョコレートに水性成分を添加し
たりすることが知られている。その中で、チョコレート
類の食感を軽くする為の手段として、チョコレート類に
含気させる技術が確立されてきており、例えば、特公平
04−19821号、特開平02−200149号、特
開平03−201946号及び特開平06−62742
号の各公報等に上記技術が記載されている。
【0003】しかしながら、これらの試みは全てチョコ
レート類中の油脂結晶の連続相中に含気させることを目
的とするものであり、その特徴は油脂の結晶構造の調整
方法であったり、装置を含む含気させる方法に関するも
のであり、工程が複雑である。
【0004】従って、本発明の目的は、複雑な工程によ
らず、今までにない風味や食感の含気チョコレート類を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、種々検討
した結果、チョコレート類に特定のクリーム類を添加、
混合することにより、上記目的を達成する含気チョコレ
ート類が得られることを見いだし本発明を完成するに至
った。
【0006】即ち、本発明は、ホイップ済みのO/W乳
化クリーム類を含有することを特徴とする含気チョコレ
ート類を提供するものである。また、本発明は、上記含
気チョコレート類の製造方法として、O/W乳化クリー
ム類をホイップし、ホイップ済みのO/W乳化クリーム
類をチョコレート生地に添加、混合し、混合物を成形、
冷却することを特徴とする含気チョコレート類の製造方
法を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の含気チョコレー
ト類及びその製造方法について詳述する。本発明におい
てチョコレート類とは、油脂類と糖類を必須成分とし、
必要によりカカオマスやココアパウダー、粉乳等の各種
粉末食品、乳化剤、香料、色素等の中から選択した原料
を任意の割合で混合し、常法によりロール掛け及びコン
チング処理して得たものを意味する。
【0008】上記油脂類としては、カカオバター、その
他の動植物性油脂及びこれらの分別油、硬化油、エステ
ル交換油等を単独でもしくは混合して使用するもので、
ノンテンパリング型、テンパリング型いずれでもかまわ
ない。油脂類の使用量としては、好ましくは20〜80
重量%(以下、%と略記する)、さらに好ましくは30
〜60%である。
【0009】上記糖類としては、砂糖、果糖、ブドウ糖
等の各種糖類及び各種糖アルコール等、通常食用に使用
される糖類であればいずれでも良く、それらを単独でも
しくは併用して使用する。糖類の使用量としては、好ま
しくは10〜60%、さらに好ましくは20〜50%で
ある。
【0010】上記各種粉末食品としては、例えば、ココ
アパウダー、粉乳、果実粉末、果汁粉末、生クリーム粉
末、チーズ粉末、コーヒー粉末、ヨーグルト粉末等が挙
げられる。各種粉末食品の使用量としては、好ましくは
0.5〜60%、さらに好ましくは1〜50%である。
【0011】上記乳化剤としては、特に限定されない
が、必要に応じて粘度上昇を抑制する目的でレシチン、
ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、ショ糖脂
肪酸エステル等を添加する場合がある。乳化剤の使用量
としては、好ましくは0.01〜10%、さらに好まし
くは0.1〜5%である。
【0012】また、本発明に使用するO/W乳化クリー
ム類としては、フレッシュクリーム等の天然クリーム類
及び牛乳等のほかに、動植物性油脂等を使用したクリー
ム類、フラワーペースト類、濃縮乳等が例示できる。ま
た、これらは単独使用しても2種以上を併用しても良
い。さらに、上記O/W乳化クリーム類には、チョコレ
ート類、各種粉末食品、果汁、濃縮果汁、各種フルーツ
類及びそのペースト、ジャム、練乳、ゼラチンやペクチ
ン等の各種ゲル化剤、各種液糖、各種香料等から選ばれ
る1種または2種以上を添加して風味や食感に特徴付け
を行っても良い。
【0013】上記O/W乳化クリーム類の含気方法は、
特に限定されるものではなく、ホイッパーや、連続ミキ
サー、プレッシャーミキサー等の各種ホイッピングマシ
ーンを使用して、オーバーランが好ましくは30〜25
0、さらに好ましくは50〜200となるように含気さ
せる。オーバーランが30よりも小さいとO/W乳化ク
リーム類を使用して製造した含気チョコレートの特徴で
ある食感の軽さがでないので好ましくなく、オーバーラ
ンが250よりも大きくするのは実質上困難であり、ま
たオーバーランを大きくすると脱泡しやすく作業性が悪
くなるので好ましくない。このオーバーランとは下記
〔数1〕に示す式により得られた値である。
【0014】
【数1】
【0015】上記ホイップ済みのO/W乳化クリーム類
の含有量(使用量)は、特に限定されるものではない
が、好ましくはチョコレート生地100重量部(以下、
部と略記する)に対して1〜70部、さらに好ましくは
10〜50部である。
【0016】次に、本発明の含気チョコレート類の一般
的製法を以下に示す。まず、常法に従ってロール掛け及
びコンチング処理して得たチョコレート生地を加温溶解
し、これに、必要に応じて粘度上昇を抑制する目的でレ
シチン、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル等
を添加する。一方、O/W乳化クリーム類は、連続ミキ
サー等でホイップするが、その際必要に応じて風味や食
感の特徴付けを行う。チョコレート類に使用する油脂と
してノンテンパリング型のものを使用する場合は、チョ
コレート生地にホイップ済みのO/W乳化クリーム類を
適量添加、混合し、混合物をそのまま成形、冷却すれば
良い。また、テンパリング型の油脂を使用する場合は、
必要に応じて予めテンパリング処理を行ったチョコレー
ト生地を使用して、ホイップ済みのO/W乳化クリーム
類を適量添加、混合し、混合物を成形、冷却する。
【0017】このようにして得られた本発明の含気チョ
コレート類は、そのまま食することも可能であるし、菓
子類に使用でき、例えばケーキ類、ビスケット類にサン
ドしたり、ケーキ類、ビスケット類、冷菓等にコーティ
ングしたり、ケーキ類、シュー等に充填したりすること
ができる。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明を更に詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定される
ものではない。
【0019】(実施例−1)砂糖35部、カカオマス1
5部、全脂粉乳10部、融点34℃の植物性油脂40部
及びレシチン0.3部からなる配合にて、常法に従いチ
ョコレート生地を得た。また、動植物性油脂を使用した
クリーム88部、砂糖10部及び洋酒2部を混合し、ホ
イッパーを使用してホイップし、オーバーラン100の
ホイップ済みのO/Wクリーム類を得た。テンパリング
処理した上記チョコレート生地80部に対し、上記ホイ
ップ済みのO/Wクリーム類20部を添加、混合し、混
合物を固化させて、含気チョコレート類を得た。この含
気チョコレート類は、軽くてみずみずしい今までにない
食感及び風味のチョコレートであった。
【0020】(実施例−2)砂糖35部、全脂粉乳10
部、融点28℃の植物性油脂55部及びレシチン0.5
部からなる配合にて、常法に従いチョコレート生地を得
た。また、フレッシュクリーム74部及び砂糖5部を混
合し、ホイッパーを使用してホイップし、オーバーラン
100のホイップ済みのO/Wクリーム類を得た。一
方、液糖15部、ストロベリー濃縮果汁5部及びゼラチ
ン1部を混合して60℃に加熱攪拌後35℃に冷却し、
これを上記ホイップ済みのO/Wクリーム類に添加攪
拌、冷却して、ムース状のホイップ済みO/W乳化クリ
ーム類を得た。調温した上記チョコレート生地70部に
対し、上記ムース状のホイップ済みのO/Wクリーム類
30部を添加、混合し、混合物を固化させて、含気チョ
コレート類を得た。この含気チョコレート類は、軽くて
みずみずしく、滑らかな今までにない食感及び風味のチ
ョコレートであった。
【0021】
【発明の効果】本発明の含気チョコレート類は、今まで
にない風味や食感を有するものである。また、本発明の
含気チョコレート類の製造方法によれば、複雑な工程に
よらず、今までにない風味や食感を有する上記の本発明
の含気チョコレート類が得られる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホイップ済みの水中油型乳化クリーム類
    を含有することを特徴とする含気チョコレート類。
  2. 【請求項2】 ホイップ済みの水中油型乳化クリーム類
    が、オーバーラン30〜250のものである請求項1記
    載の含気チョコレート類。
  3. 【請求項3】 水中油型乳化クリーム類をホイップし、
    ホイップ済みの水中油型乳化クリーム類をチョコレート
    生地に添加、混合し、混合物を成形、冷却することを特
    徴とする含気チョコレート類の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載の含気チョコレート
    類を使用した菓子類。
JP29409598A 1998-10-15 1998-10-15 含気チョコレート類及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3942287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29409598A JP3942287B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 含気チョコレート類及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29409598A JP3942287B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 含気チョコレート類及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000116331A true JP2000116331A (ja) 2000-04-25
JP3942287B2 JP3942287B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=17803231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29409598A Expired - Lifetime JP3942287B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 含気チョコレート類及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3942287B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113768020A (zh) * 2021-08-26 2021-12-10 杭州酷帕滋食品股份有限公司 一种空气巧克力制成工艺及其配方

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328355A (ja) * 1986-07-19 1988-02-06 Lotte Co Ltd 気泡入りチヨコレ−ト菓子およびその製造方法
JPS63251047A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Kanebo Ltd 多孔質チヨコレ−トおよびその製法
JPH0319650A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Fuji Oil Co Ltd オーナメント
JPH03198742A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレートムースの製造方法
JPH03201946A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Kao Corp 気泡入りチョコレートおよびその製法
JPH0419821B2 (ja) * 1987-02-19 1992-03-31 Morinaga & Co
JPH04135454A (ja) * 1990-09-25 1992-05-08 House Food Ind Co Ltd スポンジ状食品
JPH0928296A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Kao Corp 含水系チョコレート利用食品およびその製造方法、並びにチョコレート利用食品用添加物
JPH0965830A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Meiji Seika Kaisha Ltd 糖衣掛けチョコレート製品及びその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328355A (ja) * 1986-07-19 1988-02-06 Lotte Co Ltd 気泡入りチヨコレ−ト菓子およびその製造方法
JPH0419821B2 (ja) * 1987-02-19 1992-03-31 Morinaga & Co
JPS63251047A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Kanebo Ltd 多孔質チヨコレ−トおよびその製法
JPH0319650A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Fuji Oil Co Ltd オーナメント
JPH03198742A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレートムースの製造方法
JPH03201946A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Kao Corp 気泡入りチョコレートおよびその製法
JPH04135454A (ja) * 1990-09-25 1992-05-08 House Food Ind Co Ltd スポンジ状食品
JPH0928296A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Kao Corp 含水系チョコレート利用食品およびその製造方法、並びにチョコレート利用食品用添加物
JPH0965830A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Meiji Seika Kaisha Ltd 糖衣掛けチョコレート製品及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113768020A (zh) * 2021-08-26 2021-12-10 杭州酷帕滋食品股份有限公司 一种空气巧克力制成工艺及其配方

Also Published As

Publication number Publication date
JP3942287B2 (ja) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1153548B1 (en) Vitamin k2 containing food product
US5478588A (en) Spreadable, aerated confectionary product based on water-in-oil emulsion
CN105050416B (zh) 在冷冻温度区域中绵软的含水巧克力及其制造方法
JP3160334B2 (ja) ガナッシュを用いた菓子の製造法
WO1999044435A1 (fr) Procede de production de chocolats a l'eau
JPH0832910B2 (ja) 油脂含有食品用油脂
JPWO2002076225A1 (ja) 起泡性チョコレート類及びその製造法
JP2002119213A (ja) 水中油型含水チョコレート
JP4390376B2 (ja) 水中油型乳化チョコレート類及びこれを用いた複合食品
EP1450618B1 (en) Caramel mixture and method for manufacturing thereof
JP2720747B2 (ja) 含水チョコレートの製造法
JP2000262220A (ja) 組合せ冷菓
JP3942287B2 (ja) 含気チョコレート類及びその製造方法
JP3663986B2 (ja) 含水チョコレート類の製造法
WO2021177210A1 (ja) 組合せ用油性食品素材およびその製造方法
JP2933306B2 (ja) 高温保型性を有する油中水乳化型クリームおよびその製造方法
JPH09140332A (ja) 油中水型含水チョコレート類
JP2001275570A (ja) 含水チョコレート類の製造法
JP2919540B2 (ja) 冷菓の製造法
JP4306848B2 (ja) 含水チョコレート類
JP2636765B2 (ja) 油脂含有食品
JP2970908B2 (ja) 低温で長期間安定な起泡食品の製造法
JPS6313656B2 (ja)
JP7342353B2 (ja) 乳風味増強剤及びその製造方法
JPH11169074A (ja) 練込み用油脂及び冷菓並びに冷菓の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term