JP2000104180A - 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板 - Google Patents

耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板

Info

Publication number
JP2000104180A
JP2000104180A JP11119975A JP11997599A JP2000104180A JP 2000104180 A JP2000104180 A JP 2000104180A JP 11119975 A JP11119975 A JP 11119975A JP 11997599 A JP11997599 A JP 11997599A JP 2000104180 A JP2000104180 A JP 2000104180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
steel sheet
corrosion resistance
plating
workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11119975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3497413B2 (ja
Inventor
Akihiro Miyasaka
明博 宮坂
Shinichi Suzuki
眞一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11997599A priority Critical patent/JP3497413B2/ja
Priority to KR1019990031096A priority patent/KR100335227B1/ko
Priority to US09/363,715 priority patent/US6143430A/en
Priority to IT1999TO000682A priority patent/IT1310661B1/it
Publication of JP2000104180A publication Critical patent/JP2000104180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3497413B2 publication Critical patent/JP3497413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • C23C28/025Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only with at least one zinc-based layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/22Electroplating: Baths therefor from solutions of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、耐食性、加工性および溶接性に優
れた燃料容器用表面処理鋼板に関する。 【解決手段】 C:0.0005〜0.0040%、
P:0.005〜0.020%、N:0.0005〜
0.0040%、B:0.0005〜0.0030%を
含有する鋼板表面の少なくとも片面に、第1めっき層と
して目付量5〜80g/m2 のZnめっき層を有し、第
1めっき層の上に第2めっき層として目付量0.5〜1
0g/m2 のNiめっき層を有する。Znめっき層はZ
n、Zn−Fe合金めっきあるいはZn−Ni合金めっ
きからなる。あるいは片面を第1めっき層および第2め
っき層とし、他面はZnめっきとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐食性、加工性およ
び溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板に係り、さら
に詳しくは、ガソリン、アルコール、あるいはアルコー
ルを添加したガソリン等、いわゆる自動車用燃料を収容
保持する容器、即ち燃料タンク、およびその周辺部品と
して、自動車用燃料および外面腐食環境に対する耐食性
や加工性および溶接性に優れる表面処理鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリンタンク用に使用されてき
た鋼板は、鋼板に3〜20%のSnを含有するPb−S
n合金をめっきしたターンめっき鋼板が一般的である。
かかるターンめっき鋼板は、ガソリン燃料に対しては耐
食性が良好であり、不可避的に含まれる水分やイオウ分
等によっても腐食されにくい。一方、鋼板を燃料タンク
の形状に成形加工する場合のように、厳しいプレス加工
にも耐え、溶接性も良好である。
【0003】しかし、ターンめっき鋼板はアルコール燃
料およびアルコールとガソリンとの混合燃料、あるいは
燃料劣化で生ずるぎ酸や酢酸などの有機酸を含有する燃
料、のような腐食性が非常に厳しい燃料に対しては、耐
食性が必ずしも充分ではない。また、近年では環境規
制、特に廃車からのPb溶出量規制に伴なって、Pbを
含有しない鋼板が求められている。
【0004】これに対して、アルコール燃料およびアル
コールとガソリンとの混合燃料のような腐食性が非常に
厳しい燃料に対する耐食性が優れた鋼板としては、特開
昭58−45396号公報には、鋼板の表面に厚さ0.
5〜20μmのZnを5〜50%含有するNi合金めっ
きを施すことが開示されている。また、特開昭60−1
21295号公報には、鋼板表面にNiを5〜30%含
有するZn−Ni合金電気めっきを施し、さらにこの上
にSnめっき層を施すことからなる燃料容器用鋼板が開
示されている。
【0005】しかし、これらの技術はめっき層中にピン
ホールが存在すると耐食性が低下する上、ピンホール等
の皮膜欠陥が成形、加工中のクラックとなり、めっき層
の耐食性を低下させるという難点を有している。そし
て、かかる皮膜欠陥を皆無とするのは技術的および経済
的に困難である。
【0006】特開昭62−27587号公報には、鋼板
表面にZnめっきあるいはZn−Ni合金めっきを第1
めっき層とし、該第1めっき層の上にNiの表層めっき
を備えたことを特徴とする鋼板が提案されている。該鋼
板はアルコール燃料およびアルコールとガソリンとの混
合燃料に対する耐食性は優れている。
【0007】Znなどの低融点金属をめっきしためっき
鋼板は、銅電極を通電電極として抵抗溶接するに際し
て、溶接電流が高い条件で溶接金属表層にクラックを生
ずる場合がある。この原因は、銅および亜鉛等の低融点
金属による液体金属脆化と考えられる。かかるクラック
を防止することは、製造条件範囲を拡大して生産性を向
上させることに加えて、部品としての信頼性向上に必要
である。特開昭62−27587号公報には、かかるク
ラックに関する記述は一切見られず、防止策は当然のこ
とながら何ら記載されていない。かつ、表層めっき金属
にCoを5%以下含有させても、クラック感受性にはま
ったく影響が無かった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の現状に
鑑みて、燃料タンク内面および外面の腐食環境に対する
耐食性に優れ、かつ厳しいプレス成形性にも耐えられ、
さらには抵抗溶接においても表層クラックを生じにくく
溶接性に優れる鋼板として、耐食性、加工性および溶接
性に優れた燃料容器用表面処理鋼板を提供することを目
的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、ガソリンや
アルコール、およびアルコールとガソリンの混合燃料な
どに対する耐食性が優れ、かつ厳しいプレス成形にも耐
えられる加工性を付与する手段を種々検討した結果、鋼
板表面にZnあるいはZn系合金をめっきした上に、N
iを表層めっきとして施す鋼板の組成として、鋼中の
C、P、N、Bの含有量を精密に制御すれば、耐食性、
加工性に加えて、溶接金属のクラックに対する抵抗を格
段に改善できることを見出した。
【0010】即ち、本発明の第1発明が要旨とするとこ
ろは、重量%で、C :0.0005〜0.0040%、
N:0.0005〜0.0040%、P:0.005〜
0.020%、B:0.0005〜0.0030%を含
有する鋼板を母材とし、該鋼板表面の少なくとも片面
に、第1めっき層として目付量5〜80g/m2 のZn
めっき層を有し、第1めっき層の上にさらに第2めっき
層として目付量0.5〜10g/m2 のNiめっき層を
有することを特徴とする耐食性、加工性および溶接性に
優れた燃料容器用表面処理鋼板、にある。
【0011】本発明の第2発明が要旨とするところは、
第1発明において、第1めっき層としてのZnめっき層
が、目付量5〜80g/m2 でFeを25重量%以下含
有するZn−Fe合金めっき層からなることを特徴とす
る耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面
処理鋼板、にある。
【0012】本発明の第3発明が要旨とするところは、
第1発明において、第1めっき層としてのZnめっき層
が、目付量5〜80g/m2 でNiを25重量%以下含
有するZn−Ni合金めっき層からなることを特徴とす
る耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面
処理鋼板、にある。
【0013】本発明の第4発明が要旨とするところは、
第1発明、第2発明あるいは第3発明において、第1め
っき層および第2めっき層を鋼板の両面に有することを
特徴とする耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容
器用表面処理鋼板、にある。
【0014】本発明の第5発明が要旨とするところは、
第1発明、第2発明あるいは第3発明において、第1め
っき層および第2めっき層を鋼板の片面のみに有するこ
とを特徴とする耐食性、加工性および溶接性に優れた燃
料容器用表面処理鋼板、にある。
【0015】本発明の第6発明が要旨とするところは、
第5発明において、第1めっき層および第2めっき層を
有しない側の鋼板表面に、目付量5〜80g/m2 のZ
nめっき層を有することを特徴とする耐食性、加工性お
よび溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板、にある。
【0016】本発明の第7発明が要旨とするところは、
第6発明において、第1めっき層および第2めっき層を
有しない側の鋼板表面のZnめっき層が、目付量5〜8
0g/m2 でFeを25重量%以下含有するZn−Fe
合金めっき層からなることを特徴とする耐食性、加工性
および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板、にあ
る。
【0017】本発明の第8発明が要旨とするところは、
第6発明において、第1めっき層および第2めっき層を
有しない側の鋼板表面のZnめっき層が、目付量5〜8
0g/m2 でNiを25重量%以下含有するZn−Ni
合金めっき層からなることを特徴とする耐食性、加工性
および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板、にあ
る。
【0018】本発明の第9発明が要旨とするところは、
第1発明、第2発明、第3発明、第4発明、第5発明、
第6発明、第7発明あるいは第8発明において、少なく
ともNiめっき層の上に、金属Cr量として、付着量1
〜70mg/m2 のクロメート処理被膜を有することを
特徴とする耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容
器用表面処理鋼板、にある。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
なお、本発明において%は、特に明記しない限り、重量
%を意味する。本願発明においては、鋼板中の合金元素
として、C、P、N、Bの含有量を精密に制御するが、
それは以下の理由による。 C: C含有量が0.0005%未満では、溶接金属表
層のクラックを防止あるいは低減するために必要なP、
N、B含有量が過大となり、鋼板の成形性が低下する。
一方、C含有量が0.0040%を超えると、P、Nあ
るいはBの含有量によらず鋼板の成形性が確保できな
い。鋼板の成形性と表層クラック低減の観点から、C含
有量はより好ましくは0.0010〜0.0025%と
する。 P: P含有量が0.005%未満では、溶接金属表層
のクラックを防止あるいは低減するために必要なC、
N、B含有量が過大となり、鋼板の成形性が低下する。
一方、P含有量が0.020%を超えると、鋼板の二次
加工脆性の危険性が増加するので過剰なP含有量は好ま
しくない。鋼板の成形性と表層クラック低減の観点か
ら、P含有量はより好ましくは0.007〜0.016
%とする。 N: N含有量が0.0005%未満では、溶接金属表
層のクラックを防止あるいは低減するために必要なC、
P、B含有量が過大となり、鋼板の成形性が低下する。
一方、N含有量が0.0040%を超えると、鋼板の時
効性が問題となる。鋼板の成形性、時効性と表層クラッ
ク低減の観点から、N含有量はより好ましくは0.00
10〜0.0035%とする。 B: B含有量が0.0005%未満では、溶接金属表
層のクラックを防止あるいは低減するために必要なC、
P、N含有量が過大となり、鋼板の成形性が低下する。
一方、B含有量が0.0030%を超えると、C、Pあ
るいはNの含有量によらず、鋼板の成形性が著しく低下
する。鋼板の成形性と表層クラック低減の観点から、B
含有量はより好ましくは0.0010〜0.0025%
とする。
【0020】C、P、N、B以外の鋼中添加元素は特に
限定されるものではなく、燃料容器用表面処理鋼板とし
て必要な強度、加工性、成形性などに応じて、適切な成
分を選択することができる。特に、C、P、N、Bの含
有量を本願発明の範囲とした上で、脱酸の目的でAlを
添加すること、成形性向上の目的でTiおよび/または
Nbを添加すること、溶融亜鉛めっき性を向上させる目
的でSiを低減すること、などは有効であり、いずれも
本願発明を逸脱するものではない。
【0021】さらに、本発明に適用される鋼板は、通常
のプロセスで製造される冷延鋼板、熱延鋼板のいずれで
あっても、その効果は充分に発揮されるものであり、鋼
板の製造履歴によって本願発明の効果が、大きく変化す
るものではない。また、鋼板としては、第1めっき層形
成前に、鋼板表面に、フラッシュめっき皮膜を適宜(例
えば、めっき密着性の更なる向上の目的で)形成したも
のでもかまわない。該皮膜としては、Ni、Fe、C
o、Cuの単体または合金として1種または2種以上含
有していても良い。前記4元素の少なくとも1種を含有
すれば非金属との合金でもかまわない。該めっき皮膜の
付着量は、例えば0.001〜10g/m 2 の範囲で良
い。更に、本発明の燃料容器用表面処理鋼板では、フラ
ッシュめっき皮膜中には、第1めっき層形成の際に、鋼
板素地中の構成元素及び又は第1めっき層の構成元素が
拡散進入しても本願発明を逸脱するものでは無い。フラ
ッシュめっき皮膜の有無は、例えば表面処理鋼板の素地
と第1めっき層(Znめっき層)の界面付近をEPMA
で元素分析して求めることが出来る。
【0022】次にめっきの限定理由を述べる。第1めっ
き層としてのZnめっきには、目付量5〜80g/m2
のZnあるいはZn合金をめっきする。目付量が5g/
2 未満では燃料タンク内面および外面の防食効果が不
充分であり、80g/m2 を超えるとプレス成形性が低
下する。より好ましくは、目付量は10〜60g/m2
である。本願発明において、ZnめっきはZn単体であ
っても良く、Znを75%以上含有するZn合金であっ
ても良い。Zn含有量が75%未満では防食性能が低下
する。Zn合金めっきの中で、特に、Feを25%以下
含有するZn−Fe合金、あるいはNiを25%以下含
有するZn−Ni合金を第1めっき層とすると、プレス
成形性が一段と改善されるのに加えて、燃料タンク外面
の塗装耐食性もより改善される。
【0023】Zn−Fe合金めっきにおいては、Fe濃
度が25%を超えると、めっき密着性が低下するのに加
えて、加工性がかえって低下する傾向がみられる。Fe
濃度は、より好ましくは5〜14%である。Zn−Ni
合金めっきにおいては、Ni濃度が25%を超えると、
防食効果と加工性がかえって低下する傾向がみられるの
で上限は25%とする。Ni濃度は、より好ましくは7
〜14%である。
【0024】本願発明におけるZnめっきにおいては、
耐食性、めっき密着性、成形性などを改善する目的で、
めっき層中にAl、Pb、Sb、C、Si、P、Fe、
Sn、Mg、Mn、Ni、Cr、Co、Cu、Ca、L
i、Ti、B、希土類元素の1種または2種以上を含有
させることができる。なお、言うまでもなく、Zn−F
e合金めっきはFeを含有しており、Zn−Ni合金め
っきはNiを含有している。あるいは不純物として上記
の元素を混入したZnめっきであっても、支障を来すこ
とはない。
【0025】第1めっき層の上にめっきされる、第2層
としてのNiめっき層は、目付量が0.5g/m2 未満
ではプレス成形性および燃料タンク内面の耐食性が充分
ではない。一方、10g/m2 を超えてももはや耐食性
向上効果が飽和しているばかりか、耐食性がかえって低
下する傾向がみられる。第2層としてのNiめっき層の
目付量は、より好ましくは1〜7g/m2 である。
【0026】本願発明においては、第2めっき層である
Niめっき中に、Al、Pb、Sb、C、Si、P、F
e、Sn、Mg、Mn、Cr、Co、Cu、Ca、L
i、Ti、Zn、B、希土類元素の1種または2種以上
を含有、あるいは混入しためっきであっても、支障を来
すことはない。
【0027】第1めっき層および第2めっき層は、少な
くとも鋼板の片面に施すことが必要であるが、鋼板表面
の両面に施してもよく、あるいは片面だけに施してもよ
い。燃料タンク内に取り付けられる部品のように、鋼板
の両面が燃料に接する場合では、鋼板の両面に第1めっ
き層および第2めっき層を有することが必要である。こ
れに対して、燃料タンク本体のように、鋼板の片面のみ
が燃料に接する場合には、少なくとも鋼板の片面に第1
めっき層および第2めっき層を有していればよく、燃料
タンクの外面に相当する他面側は、必ずしも第1めっき
層および第2めっき層を有する必要はない。勿論、他面
側に第1めっき層および第2めっき層を有していてもよ
く、鋼板製造上は両面を同一のめっきとする方が容易で
ある。この場合、両面のめっき種、めっき組成および付
着量を同一としても良く、各面に必要な特性の違いやコ
ストを考慮して、両面のめっき種、めっき組成および付
着量を異なるものとしても本願発明を何ら逸脱するもの
ではない。
【0028】コストを削減する目的などで、第1めっき
層および第2めっき層を片面のみに有する場合には、他
面側の耐食性を確保するためには、他面側にZnめっき
層を有することが好ましい。この場合、目付量は5〜8
0g/m2 が適する。目付量が5g/m2 未満では防食
効果が不充分であり、80g/m2 を超えても効果は飽
和しているので、経済性の観点から上限は80g/m2
とする。より好ましくは、目付量は10〜60g/m2
である。本願発明において、他面側のZnめっきはZn
単体であっても良く、Znを75%以上含有するZn合
金であっても良い。Zn含有量が75%未満では防食性
能が低下する。Zn合金めっきの中で、特に、Feを2
5%以下含有するZn−Fe合金、あるいはNiを25
%以下含有するZn−Ni合金は、プレス成形性が一段
と改善されるのに加えて、燃料タンク外面の塗装耐食性
がより改善される。
【0029】Zn−Fe合金めっきにおいては、Fe濃
度が25%を超えると、めっき密着性が低下するのに加
えて、加工性がかえって低下する傾向がみられる。Fe
濃度は、より好ましくは5〜14%である。Zn−Ni
合金めっきにおいては、Ni濃度が25%を超えると、
防食効果と加工性がかえって低下する傾向がみられるの
で、上限は25%とする。Ni濃度は、より好ましくは
7〜14%である。
【0030】他面側のZnめっきにおいては、耐食性、
めっき密着性、成形性などを改善する目的で、めっき層
中にAl、Pb、Sb、C、Si、P、Fe、Sn、M
g、Mn、Ni、Cr、Co、Cu、Ca、Li、T
i、B、希土類元素の1種または2種以上を含有させる
ことができる。なお、言うまでもなく、Zn−Fe合金
めっきはFeを含有しており、Zn−Ni合金めっきは
Niを含有している。あるいは不純物として上記の元素
を混入したZnめっきであっても、支障を来すことはな
い。
【0031】第1めっき層および第2めっき層を片面の
みに有する場合には、他面側のめっきは第1めっき層と
同一のめっき組成および目付量としても良く、それぞれ
の面に要求される特性の違いやコストを考慮して、第1
めっき層とは異なるめっき組成および目付量としても良
い。
【0032】本願発明において、めっき方法は特に限定
されるものではなく、慣用のめっき方法を適用すること
ができる。例えば、第1めっき層は、電気めっき法、溶
融めっき法、合金化溶融亜鉛めっき法、蒸着めっき法な
どを用いることができる。第2めっき層は電気めっき
法、蒸着めっき法などを用いることができる。第1めっ
き層および第2めっき層を片面のみに有する場合には、
他面側のめっきは電気めっき法、溶融めっき法、合金化
溶融亜鉛めっき法、蒸着めっき法などを用いることがで
きる。この場合、第1めっき層を鋼板の両面に施した
後、片面のみに第2めっき層を施すと、より容易かつ低
コストで製造することができる。
【0033】めっき層には慣用のクロメート処理を施す
と、耐食性および塗料密着性が一段と改善される。クロ
メート処理を施す場合には、少なくともNiめっき層の
上に施すと効果がより顕著である。第1めっき層および
第2めっき層が片面だけの場合であっても、クロメート
処理を両面に施しても勿論良い。クロメート処理として
は、金属Cr量として、付着量が1mg/m2 未満では
処理効果が期待できず、70mg/m2 を超えてももは
や効果は飽和する。より好ましくは、5〜60mg/m
2 である。
【0034】当然のことながら、本発明鋼板上に、各種
の処理を付加して施すことも勿論可能であり、例えば、
潤滑性向上処理、樹脂塗布処理、溶接性向上処理、りん
酸塩処理、りん酸塩処理性を向上させるための処理、等
を施したとしても、本願発明の範囲を逸脱するものでは
なく、付加して必要とする特性に応じて、各種の処理を
施すことができる。
【0035】本発明鋼板の強度としては、引張強度が3
00N/mm2 未満の普通鋼あるいは超深絞り用鋼板か
ら、300N/mm2 以上の高強度鋼(300、34
0、400、440N/mm2 級)などの広範囲にわた
るものである。
【0036】
【実施例】JIS G3141 SPCE相当の冷延鋼
板において、C、P、N、Bの含有量を第1表に示す通
りとし、第1表にあわせて示すめっきを施した。その他
の鋼板成分は、Si:0.01〜0.02%、Mn:
0.15〜0.20%、S:0.006〜0.008
%、Al:0.025〜0.031%、Ti:0.02
5〜0.033%、Nb:0.007〜0.009%で
あった。各鋼板を脱脂した後、第1表に示す方法でまず
ZnあるいはZn合金をめっきし、引き続いてその上に
通常の電気めっき法でNiをめっきした。ここで板厚は
0.8mmとした。第1表で、No.1〜13は本発明
例であり、No.14〜21は比較例である。No.2
〜3、5〜13には、通常の塗布型クロメート法でクロ
メート処理被膜を付与した。各鋼板のTop面は燃料タ
ンクの内面、即ち燃料に接する側の面である。Niめっ
きは下記のめっき浴組成およびめっき条件とした。 NiSO4 ・6H2 O : 300 g/l H3 BO3 : 30 g/l 浴温度 : 50 ℃ 電流密度 : 50 A/dm2
【0037】各鋼板から試験片を採取し、加工性、加工
後耐食性、溶接性を評価した。加工性は円筒深絞り試験
における限界絞り比(=割れずに絞りぬけた最大のブラ
ンク径÷ポンチ径)で評価した。限界絞り比の値が大き
いほど、加工性が良いことを示す。
【0038】また、加工後耐食性は下記の要領で試験し
た。まず、円形試験片を、第1表のTop面が内面とな
るようにして、絞り比2.0で内径50mm、深さ35
mmの円筒状に成形し、凹部に腐食試験溶液を満たした
後に密閉し、30℃で2ヶ月間保持した。腐食試験溶液
は下記の2種類とした。なお、比較例No.15、1
7、19は成形性が悪く、絞り比2.0の成形ができな
かったため、絞り比1.8とした。 腐食試験溶液1 ガソリン : 残部 水 : 1.0容量% ぎ酸 : 0.1g/l 腐食試験溶液2 ガソリン : 残部 エタノール : 30容量% ぎ酸 : 0.1g/l 水 : 1.0容量% NaCl : 0.05g/l 加工後耐食性の評価は、腐食試験が終了した後に腐食試
験溶液および前述の凹部の内部を観察し、その状況に応
じて下記のように分類した。 ◎:まったく異常無し、あるいは極めて軽微な腐食 ○:わずかに腐食 △:部分的に腐食 ×:全面が腐食、あるいは局部腐食 ××:著しい全面腐食あるいは著しい局部腐食
【0039】溶接性の評価は各例の鋼板同士を2枚重ね
合わせて、銅製リング電極を溶接電極として重ねシーム
溶接し、溶接金属表層のクラックの有無で判定した。こ
こで、溶接電流は20kA、溶接速度は3m/minと
した。溶接金属をX線透過試験で探傷し、下記のように
分類した。 ◎:クラックなし ×:クラックあり
【0040】各評価結果を第1表にあわせて示す。第1
表から明らかなように、本発明例であるNo.1〜13
は加工性、耐食性とも非常に優れており、溶接でのクラ
ック発生はなく、かつ耐食性は比較例No.21に示す
Pb−10%Sn合金めっき鋼板よりもはるかに優れて
いる。これに対して、比較例No.14〜20では耐食
性が劣るか、鋼板の加工性が不充分であるか、あるいは
溶接性が劣っていた。
【0041】
【表1】
【0042】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は加工性、成
形性と耐食性および溶接性のいずれにも優れる燃料容器
用表面処理鋼板を提供することを可能としたものであ
り、産業の発展に貢献するところが極めて大である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C25D 11/38 307 C25D 11/38 307 Fターム(参考) 4K024 AA03 AA05 AA18 AA19 AB02 AB06 AB07 AB16 AB19 BA03 BB25 BC01 DB04 GA04 GA07 GA14 4K044 AA02 AB02 BA06 BA10 BA15 BB03 BB04 BB09 BC02 BC05 BC08 CA11 CA18

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.0005〜0.00
    40%、N:0.0005〜0.0040%、P:0.
    005〜0.020%、B:0.0005〜0.003
    0%を含有する鋼板を母材とし、該鋼板表面の少なくと
    も片面に、第1めっき層として目付量5〜80g/m2
    のZnめっき層を有し、第1めっき層の上にさらに第2
    めっき層として目付量0.5〜10g/m2 のNiめっ
    き層を有することを特徴とする耐食性、加工性および溶
    接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板。
  2. 【請求項2】 第1めっき層としてのZnめっき層が、
    目付量5〜80g/m2 でFeを25重量%以下含有す
    るZn−Fe合金めっき層からなることを特徴とする請
    求項1に記載の耐食性、加工性および溶接性に優れた燃
    料容器用表面処理鋼板。
  3. 【請求項3】 第1めっき層としてのZnめっき層が、
    目付量5〜80g/m2 でNiを25重量%以下含有す
    るZn−Ni合金めっき層からなることを特徴とする請
    求項1に記載の耐食性、加工性および溶接性に優れた燃
    料容器用表面処理鋼板。
  4. 【請求項4】 第1めっき層および第2めっき層を鋼板
    の両面に有する請求項1、2あるいは3に記載の耐食
    性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼
    板。
  5. 【請求項5】 第1めっき層および第2めっき層を鋼板
    の片面のみに有する請求項1、2あるいは3に記載の耐
    食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理
    鋼板。
  6. 【請求項6】 第1めっき層および第2めっき層を有し
    ない側の鋼板表面に、目付量5〜80g/m2 のZnめ
    っき層を有することを特徴とする請求項5に記載の耐食
    性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼
    板。
  7. 【請求項7】 第1めっき層および第2めっき層を有し
    ない側の鋼板表面のZnめっき層が、目付量5〜80g
    /m2 でFeを25重量%以下含有するZn−Fe合金
    めっき層からなることを特徴とする請求項6に記載の耐
    食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理
    鋼板。
  8. 【請求項8】 第1めっき層および第2めっき層を有し
    ない側の鋼板表面のZnめっき層が、目付量5〜80g
    /m2 でNiを25重量%以下含有するZn−Ni合金
    めっき層からなることを特徴とする請求項6に記載の耐
    食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理
    鋼板。
  9. 【請求項9】 少なくともNiめっき層の上に、金属C
    r量として、付着量1〜70mg/m2 のクロメート処
    理被膜を有することを特徴とする請求項1、2、3、
    4、5、6、7あるいは8に記載の耐食性、加工性およ
    び溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板。
JP11997599A 1998-07-30 1999-04-27 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板 Expired - Fee Related JP3497413B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11997599A JP3497413B2 (ja) 1998-07-30 1999-04-27 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
KR1019990031096A KR100335227B1 (ko) 1998-07-30 1999-07-29 우수한 내식성, 성형성 및 용접성을 가진 연료 콘테이너용 표면 처리 강판
US09/363,715 US6143430A (en) 1998-07-30 1999-07-29 Surface-treated steel sheet for fuel containers having excellent corrosion resistance, formability and weldability
IT1999TO000682A IT1310661B1 (it) 1998-07-30 1999-07-30 Lamiera di acciaio con superficie trattata per contenitori dicarburante avente una eccellente formabilita', saldabilta' e

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-215188 1998-07-30
JP21518898 1998-07-30
JP11997599A JP3497413B2 (ja) 1998-07-30 1999-04-27 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000104180A true JP2000104180A (ja) 2000-04-11
JP3497413B2 JP3497413B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=26457624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11997599A Expired - Fee Related JP3497413B2 (ja) 1998-07-30 1999-04-27 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6143430A (ja)
JP (1) JP3497413B2 (ja)
KR (1) KR100335227B1 (ja)
IT (1) IT1310661B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159477A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nippon Steel Corp 高耐食性めっき鋼材

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4072304B2 (ja) * 2000-05-12 2008-04-09 新日本製鐵株式会社 環境適合性に優れた自動車用燃料容器材料および自動車用燃料容器
CA2619509C (en) 2005-08-12 2015-01-06 Modumetal, Llc. Compositionally modulated composite materials and methods for making the same
BRPI1010877B1 (pt) 2009-06-08 2020-09-15 Modumetal, Inc Revestimento de multicamadas resistente à corrosão e método de eletrodeposição
JP5392717B2 (ja) * 2009-09-18 2014-01-22 東洋鋼鈑株式会社 給油パイプ
JP4883240B1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-22 Jfeスチール株式会社 熱間プレス用鋼板およびそれを用いた熱間プレス部材の製造方法
JP5867927B2 (ja) * 2010-08-06 2016-02-24 東洋鋼鈑株式会社 燃料蒸気への耐食性に優れたパイプ製造用鋼板、それを用いたパイプ及びパイプの製造方法
JP5817479B2 (ja) * 2011-03-10 2015-11-18 Jfeスチール株式会社 熱間プレス部材の製造方法
WO2014146117A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Modumetal, Inc. A method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings
EP2971264A4 (en) 2013-03-15 2017-05-31 Modumetal, Inc. Nanolaminate coatings
CN105189828B (zh) 2013-03-15 2018-05-15 莫杜美拓有限公司 具有高硬度的镍铬纳米层压涂层
CA2905536C (en) 2013-03-15 2023-03-07 Modumetal, Inc. Electrodeposited compositions and nanolaminated alloys for articles prepared by additive manufacturing processes
EP2848715B1 (de) 2013-09-13 2018-10-31 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zum herstellen eines mit einem metallischen, vor korrosion schützenden überzug versehenen stahlbauteils
CA2961507C (en) 2014-09-18 2024-04-09 Modumetal, Inc. Methods of preparing articles by electrodeposition and additive manufacturing processes
CA2961508C (en) 2014-09-18 2024-04-09 Modumetal, Inc. A method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings
JP6204953B2 (ja) * 2015-09-18 2017-09-27 矢崎総業株式会社 端子付き電線及びそれを用いたワイヤーハーネス
EA201990655A1 (ru) 2016-09-08 2019-09-30 Модьюметал, Инк. Способы получения многослойных покрытий на заготовках и выполненные ими изделия
WO2018115947A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 Arcelormittal A method for the manufacture of a coated steel sheet
US11293272B2 (en) 2017-03-24 2022-04-05 Modumetal, Inc. Lift plungers with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same
US11286575B2 (en) 2017-04-21 2022-03-29 Modumetal, Inc. Tubular articles with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same
US11519093B2 (en) 2018-04-27 2022-12-06 Modumetal, Inc. Apparatuses, systems, and methods for producing a plurality of articles with nanolaminated coatings using rotation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845396A (ja) * 1981-09-11 1983-03-16 Nippon Steel Corp 燃料容器用Ni−Zn合金メツキ鋼板
JPS60251278A (ja) * 1984-05-29 1985-12-11 Usui Internatl Ind Co Ltd 耐熱・耐食性重合被覆鋼材および重合被覆形成方法
LU85453A1 (fr) * 1984-07-06 1986-02-12 Cockerill Sambre Sa Produit en acier galvanise a chaud,notamment destine a etre phosphate,et procede de preparation de ce produit
US4663245A (en) * 1985-05-16 1987-05-05 Nippon Steel Corporation Hot-dipped galvanized steel sheet having excellent black tarnish resistance and process for producing the same
JPS6227587A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Sumitomo Metal Ind Ltd 燃料容器用2層Niめつき鋼板
JPS6365087A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Kawasaki Steel Corp 溶接性、加工性、耐食性の優れた塗装鋼板
JPH0266148A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐フレーキング性に優れた多層めっき鋼板
JP3365632B2 (ja) * 1991-03-15 2003-01-14 新日本製鐵株式会社 成形性の良好な高強度冷延鋼板と溶融亜鉛メッキ高強度冷延鋼板およびそれらの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159477A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nippon Steel Corp 高耐食性めっき鋼材

Also Published As

Publication number Publication date
IT1310661B1 (it) 2002-02-19
ITTO990682A0 (it) 1999-07-30
US6143430A (en) 2000-11-07
ITTO990682A1 (it) 2001-01-30
JP3497413B2 (ja) 2004-02-16
KR100335227B1 (ko) 2002-05-04
KR20000012082A (ko) 2000-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3497413B2 (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
KR100260017B1 (ko) 용접기밀성 및 성형후 내식성이 우수한 연료탱크용 부식방지 강판
JP3485457B2 (ja) 耐食性、溶接性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JP4036347B2 (ja) 成型後耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JP3133231B2 (ja) 加工性・耐食性・溶接性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JPH06306637A (ja) 高耐食性燃料タンク用防錆鋼板
JPS6327438B2 (ja)
JP3126622B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JP3126623B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
KR950000909B1 (ko) 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판
JPS61246058A (ja) 燃料容器用高耐食性塗装鋼板
JPH11269663A (ja) 耐食性、加工性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
JPS62230988A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS6233795A (ja) 燃料容器用Ni−Fe合金めつき鋼板
CN111989419B (zh) 热浸镀Sn-Zn系合金镀层钢板及其制造方法
JP2004169122A (ja) 亜鉛系燃料容器用鋼板
JPH11269665A (ja) 耐食性、加工性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
JPS6227587A (ja) 燃料容器用2層Niめつき鋼板
JPS642195B2 (ja)
JPH0241594B2 (ja)
JPS61270389A (ja) 燃料容器用鋼板
JPH08269735A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPH0520513B2 (ja)
JPH055906B2 (ja)
JPS59129797A (ja) メツキ鋼材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees