JP2000083963A - 内視鏡用スネア - Google Patents

内視鏡用スネア

Info

Publication number
JP2000083963A
JP2000083963A JP10259775A JP25977598A JP2000083963A JP 2000083963 A JP2000083963 A JP 2000083963A JP 10259775 A JP10259775 A JP 10259775A JP 25977598 A JP25977598 A JP 25977598A JP 2000083963 A JP2000083963 A JP 2000083963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snare
loop
snare loop
wire
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10259775A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ouchi
輝雄 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP10259775A priority Critical patent/JP2000083963A/ja
Priority to US09/386,485 priority patent/US6224611B1/en
Priority to DE19943791A priority patent/DE19943791C2/de
Publication of JP2000083963A publication Critical patent/JP2000083963A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32056Surgical snare instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1407Loop

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スネアループで締め付けられたポリープが可撓
性シース内に引き込まれず、ポリープ切除処置を安全か
つスムーズに行うことができる内視鏡用スネアを提供す
ること。 【解決手段】二本の弾性ワイヤ23を二ヵ所において軸
線方向に平行に並んだ状態で直接固着してその両固着部
分の間の部分をスネアループ3に形成すると共に、二本
の弾性ワイヤの中の少なくとも一方を固着部A,Bより
後方にそのまま延出して操作ワイヤ2とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内視鏡の処置具
挿通チャンネルに通されてポリープを切除するために用
いられる内視鏡用スネアに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の一般的な内視鏡用スネア
の先端部分を示しており、可撓性シース1内に軸線方向
に進退自在に挿通配置された操作ワイヤ2の先端に、弾
性ワイヤからなるスネアループ3が接続パイプ4を介し
て連結されている。
【0003】スネアループ3の先端は、図4に示される
ように弾性ワイヤがU字状に曲げ戻されるか、或いは二
本の弾性ワイヤが図示されていない結束パイプ内に差し
込まれて固着されている。
【0004】そのような構成により、操作ワイヤ2を軸
線方向に進退操作することによりスネアループ3が可撓
性シース1の先端内に出入りして、スネアループ3が可
撓性シース1外では自己の弾性によってループ状に膨ら
み、可撓性シース1内に引き込まれることによって窄ま
るようになっている。
【0005】内視鏡用スネアでポリープを切除する際に
は、可撓性シース1の先端から押し出されて広がった状
態のスネアループ3でポリープを囲み、操作ワイヤ2を
手元側(図において右方)に牽引する。
【0006】すると、スネアループ3が可撓性ワイヤ1
内に次第に引き込まれてループが縮小され、ポリープが
スネアループ3で締め付けられた状態になる。そこで、
操作ワイヤ2を介してスネアループ3に高周波電流を通
電すれば、ポリープが出血なく切断される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
構造の従来の内視鏡用スネアは、可撓性シース1の内径
寸法dが、スネアループ3を構成する二本の弾性ワイヤ
と操作ワイヤ2とを接続する接続パイプ4の外径より太
くなければならず、スネアループ3の先端部分の幅Wが
接続パイプ4の外径より太い場合には、可撓性シース1
の内径はさらにそれより太くなければならない。
【0008】そのため、スネアループ3でポリープを締
め付けるために操作ワイヤ2を牽引したときに、ポリー
プが可撓性シース1内に引き込まれてしまって、ポリー
プ切除に支障をきたす場合があった。
【0009】そこで本発明は、スネアループで締め付け
られたポリープが可撓性シース内に引き込まれず、ポリ
ープ切除処置を安全かつスムーズに行うことができる内
視鏡用スネアを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の内視鏡用スネアは、可撓性シース内に軸線
方向に進退自在に可撓性の操作ワイヤを挿通配置して、
その操作ワイヤの先端に弾性ワイヤからなるスネアルー
プを連結し、上記操作ワイヤを軸線方向に進退操作する
ことにより上記スネアループが上記可撓性シースの先端
内に出入りして、上記スネアループが上記可撓性シース
外では自己の弾性によってループ状に膨らみ、上記可撓
性シース内に引き込まれることによって窄まるようにし
た内視鏡用スネアにおいて、二本の弾性ワイヤを二ヵ所
において軸線方向に平行に並んだ状態で直接固着してそ
の両固着部分の間の部分を上記スネアループに形成する
と共に、上記二本の弾性ワイヤの中の少なくとも一方を
上記固着部より後方にそのまま延出して上記操作ワイヤ
としたことを特徴とする。
【0011】なお、上記二本の弾性ワイヤが共に、上記
スネアループの後端の固着部より後方にそのまま延出さ
れて上記操作ワイヤになっていてもよい。また、上記操
作ワイヤの途中の一か所又は複数カ所においても上記二
本の弾性ワイヤが軸線方向に平行に並んだ状態で直接固
着されていてもよい。
【0012】なお、上記弾性ワイヤが導電性であり、上
記操作ワイヤを介して上記スネアループに高周波電流を
通電することができるようにしてもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態の内
視鏡用スネアの先端部分を示しており、1は、例えば四
フッ化エチレン樹脂製チューブ等からなる可撓性シース
1であり、図示されていない内視鏡の処置具挿通チャン
ネルに挿脱される。
【0014】3は、二本の導電性の弾性ワイヤ23によ
って形成されたスネアループであり、外力が加えられて
いない状態では数センチメートルの広がりの曲線的なル
ープを形成している。弾性ワイヤ23としては、例えば
直径が0.2〜0.5mm程度のステンレス鋼線の単線
又は撚り線が用いられる。
【0015】スネアループ3は、外力を加えることによ
り弾性ワイヤ23を弾性変形させて窄ませることができ
るが、外力が除かれれば、弾性ワイヤ23の弾性によっ
てスネアループ3は元のループ形状に戻る。
【0016】このスネアループ3は、例えば二本の弾性
ワイヤ23を図2に示されるように平行に並べ、3〜1
0cm程度の間隔をあけてA,Bの二ヵ所で銀ロー付
け、レーザー溶接又はプラズマ溶接等により弾性ワイヤ
23二本分の直径より太くならないように固着し、先側
の固着部Aの途中で先端部分を切断して、二ヵ所の固着
部A,Bの間の部分をループ状に形成することにより形
成される。
【0017】その際、前後両側の固着部A,Bとその中
間のループ部との間に、図1に示されるように適宜の直
線部分E,Fを形成しておくことにより、繰り返しの使
用等に対する耐久性を確保することができる。
【0018】スネアループ3を形成する二本の弾性ワイ
ヤ23は、後側の固着部Bの後方(図において右方)に
そのまま真っ直ぐに延出されていて、その延出部分が操
作ワイヤ2になっている。
【0019】操作ワイヤ2は可撓性シース1内に軸線方
向に進退自在に挿通されており、可撓性シース1の基端
に連結された操作部(図示せず)において任意に進退操
作される。
【0020】その操作により、スネアループ3が可撓性
シース1の先端内に出入りして、スネアループ3が可撓
性シース1外では図1に示されるように自己の弾性によ
ってループ状に膨らみ、可撓性シース1内に引き込まれ
ることによって窄まる。
【0021】操作部には、図示されていない高周波電源
コードを操作ワイヤ2に導通接続させるための接続端子
が設けられており、操作ワイヤ2を介してスネアループ
3に高周波電流を通電することができる。
【0022】可撓性シース1の内径寸法dは、二本の弾
性ワイヤ23からなる操作ワイヤ2がスムーズに進退で
きるように、操作ワイヤ2の最大径より0.1〜0.5
mm程度大きいのが適当である。したがって、可撓性シ
ース1の内径寸法dは最大限1.5mm以下におさま
る。即ちd≦1.5mmである。
【0023】このように、本発明においてはスネアルー
プ3と操作ワイヤ2との連結部Bが太くならず、スネア
ループ3の先端部分Aの太さもそれと同寸法なので、可
撓性シース1の内径寸法dを非常に小さくすることがで
きる。
【0024】内視鏡用スネアでポリープを切除する際に
は、可撓性シース1の先端から押し出されて広がった状
態のスネアループ3でポリープを囲み、操作ワイヤ2を
手元側(図において右方)に牽引する。
【0025】すると、スネアループ3が可撓性ワイヤ1
内に次第に引き込まれてループが縮小され、ポリープが
可撓性ワイヤ3で締め付けられた状態になる。そこで、
操作ワイヤ2を介してスネアループ3に高周波電流を通
電すれば、ポリープが出血なく切断される。
【0026】その際、本発明の内視鏡用スネアにおいて
は、可撓性シース1の内径が最大限でも1.5mmしか
なくて非常に小さいので、ポリープが可撓性シース1内
に引き込まれず、ポリープ切除処置を安全かつ迅速に行
うことができる。
【0027】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
るものではなく、例えば図3に示されるように、二本の
弾性ワイヤ23が、操作ワイヤ2の途中の一か所C又は
複数カ所においても軸線方向に平行に並んだ状態で直接
固着されていてもよい。
【0028】また、操作ワイヤ2は、二本の弾性ワイヤ
23の中の少なくとも一本の弾性ワイヤ23で形成すれ
ばよく、スネアループ3は、六角形又は八角形等のよう
な多角形状に形成されてもよい。
【0029】また、本発明を、三本以上の弾性ワイヤが
可撓性シース内に出入りして自己の弾性により膨縮する
バスケット型の内視鏡用異物回収具等に適用してもよ
い。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、二本の弾性ワイヤを二
ヵ所において軸線方向に平行に並んだ状態で直接固着し
てその両固着部分の間の部分をスネアループに形成する
と共に、二本の弾性ワイヤの中の少なくとも一方を固着
部より後方にそのまま延出して操作ワイヤとしたことに
より、可撓性シース内に引き込まれる部分が弾性ワイヤ
二本分の太さより太くならないので、可撓性シースの内
径を細く形成することが可能になり、その結果、スネア
ループで締め付けられたポリープが可撓性シース内に引
き込まれず、ポリープ切除処置を安全かつスムースに行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用スネアの
先端部分の平面断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態のスネアループを製
造する際の工程を示す平面図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用スネアの
先端部分の平面断面図である。
【図4】従来の内視鏡用スネアの先端部分の平面断面図
である。
【符号の説明】 1 可撓性シース 2 操作ワイヤ 3 スネアループ 23 弾性ワイヤ A,B,C 固着部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性シース内に軸線方向に進退自在に可
    撓性の操作ワイヤを挿通配置して、その操作ワイヤの先
    端に弾性ワイヤからなるスネアループを連結し、上記操
    作ワイヤを軸線方向に進退操作することにより上記スネ
    アループが上記可撓性シースの先端内に出入りして、上
    記スネアループが上記可撓性シース外では自己の弾性に
    よってループ状に膨らみ、上記可撓性シース内に引き込
    まれることによって窄まるようにした内視鏡用スネアに
    おいて、 二本の弾性ワイヤを二ヵ所において軸線方向に平行に並
    んだ状態で直接固着してその両固着部分の間の部分を上
    記スネアループに形成すると共に、上記二本の弾性ワイ
    ヤの中の少なくとも一方を上記固着部より後方にそのま
    ま延出して上記操作ワイヤとしたことを特徴とする内視
    鏡用スネア。
  2. 【請求項2】上記二本の弾性ワイヤが共に、上記スネア
    ループの後端の固着部より後方にそのまま延出されて上
    記操作ワイヤになっている請求項1記載の内視鏡用スネ
    ア。
  3. 【請求項3】上記操作ワイヤの途中の一か所又は複数カ
    所においても上記二本の弾性ワイヤが軸線方向に平行に
    並んだ状態で直接固着されている請求項1記載の内視鏡
    用スネア。
  4. 【請求項4】上記弾性ワイヤが導電性であり、上記操作
    ワイヤを介して上記スネアループに高周波電流を通電す
    ることができる請求項1、2又は3記載の内視鏡用スネ
    ア。
JP10259775A 1998-09-14 1998-09-14 内視鏡用スネア Withdrawn JP2000083963A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10259775A JP2000083963A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 内視鏡用スネア
US09/386,485 US6224611B1 (en) 1998-09-14 1999-08-31 Snare for endoscope
DE19943791A DE19943791C2 (de) 1998-09-14 1999-09-13 Schlingeninstrument für ein Endoskop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10259775A JP2000083963A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 内視鏡用スネア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000083963A true JP2000083963A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17338808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10259775A Withdrawn JP2000083963A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 内視鏡用スネア

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6224611B1 (ja)
JP (1) JP2000083963A (ja)
DE (1) DE19943791C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034994A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具の製造方法
JP2005124697A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Pentax Corp 内視鏡用高周波スネア
US7387632B2 (en) 2003-12-10 2008-06-17 Hoya Corporation Endoscopic high-frequency snare
US7458973B2 (en) 2004-09-06 2008-12-02 Hoya Corporation High-frequency snare for endoscope
US11096714B2 (en) 2017-06-13 2021-08-24 Olympus Corporation Endoscopic treatment tool

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6454702B1 (en) * 1999-10-14 2002-09-24 Scimed Life Systems, Inc. Endoscope and endoscopic instrument system having reduced backlash when moving the endoscopic instrument within a working channel of the endoscope
US6409727B1 (en) * 1999-10-15 2002-06-25 Scimed Life Systems, Inc. Multifilar flexible rotary shaft and medical instruments incorporating the same
US6517551B1 (en) * 2000-11-22 2003-02-11 George Mark Driskill Intravascular foreign object retrieval catheter
US6814739B2 (en) * 2001-05-18 2004-11-09 U.S. Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
US7497826B2 (en) * 2003-08-27 2009-03-03 Hoya Corporation Endoscopic high-frequency knife
WO2005112797A1 (en) * 2004-05-13 2005-12-01 Wilson-Cook Medical Inc. System and method for endoscopic treatment of tissue
US20070149850A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Spivey James T Endoscope endcap attachment tool
US7803137B2 (en) * 2006-03-22 2010-09-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intubation system for use with an endoscope
US7771396B2 (en) * 2006-03-22 2010-08-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intubation device for enteral feeding
US7918783B2 (en) * 2006-03-22 2011-04-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope working channel with multiple functionality
US20070239137A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intubation device for colonic decompression
US20070239171A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical snaring device
DE102006039696A1 (de) * 2006-08-21 2008-02-28 Hamou, Jacques, Dr. Vorrichtung zur Resektion und/oder Ablation von organischem Gewebe mittels Hochfrequenzstrom sowie Resektoskop
US20080086147A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Knapp Thomas P Shape memory filament for suture management
US9072514B2 (en) * 2006-10-05 2015-07-07 Thomas P. Knapp Shape memory filament for suture management
US8591521B2 (en) 2007-06-08 2013-11-26 United States Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
KR101116867B1 (ko) * 2009-08-28 2012-03-06 김준홍 관상정맥동과 삼천판막의 조직보호기구, 매듭 전달 기구 및 이들을 포함하는 승모판막 서클라지 시술용 장치
US20160051278A1 (en) * 2013-01-23 2016-02-25 Endochoice, Inc. Surgical Snare Device
US9867630B2 (en) 2013-06-11 2018-01-16 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
US9572591B2 (en) 2013-09-03 2017-02-21 United States Endoscopy Group, Inc. Endoscopic snare device
US9872700B2 (en) 2013-09-03 2018-01-23 United States Endoscopy Group, Inc. Endoscopic snare device
US9655634B2 (en) 2014-06-12 2017-05-23 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
US10448962B2 (en) 2014-06-12 2019-10-22 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
US10610254B2 (en) * 2015-08-20 2020-04-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device and related methods
WO2018129546A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 United States Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
CA3057602C (en) * 2017-06-30 2021-10-26 Wright Medical Technology, Inc. Soft tissue repair instruments and techniques
CN110584749B (zh) * 2019-09-30 2024-04-30 南微医学科技股份有限公司 一种用于组织切除的圈套器
CN112274220B (zh) * 2020-10-08 2021-07-27 苏州法兰克曼医疗器械有限公司 一种内镜手术用息肉圈套器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2054149A (en) * 1935-03-25 1936-09-15 Wappler Frederick Charles Surgical snare
JPH10165406A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用ワイヤループ型処置具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160516A (en) 1980-05-12 1981-12-10 Toshiba Corp Temperature control device
DE3247793C2 (de) * 1981-12-31 1986-01-09 Harald 7200 Tuttlingen Maslanka Hochfrequenz-chirurgische Schlingenelektrode
DE3419962A1 (de) 1983-05-30 1984-12-06 Olympus Optical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Hochfrequenz-inzisions- und exzisionsinstrument
US4682599A (en) * 1984-04-25 1987-07-28 Olympus Optical Co., Ltd. Basket forceps assembly for endoscope
JPH0620463B2 (ja) 1990-10-09 1994-03-23 株式会社東芝 高周波スネア
AU665773B2 (en) * 1991-06-17 1996-01-18 Wilson-Cook Medical Inc. Endoscopic extraction device having composite wire construction
JPH05176941A (ja) 1991-12-27 1993-07-20 Olympus Optical Co Ltd 高周波スネア
EP0684787B1 (en) * 1993-02-19 2004-05-12 Boston Scientific Corporation Surgical extractor
US5376094A (en) * 1993-08-19 1994-12-27 Boston Scientific Corporation Improved actuating handle with pulley system for providing mechanical advantage to a surgical working element
JPH08224254A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Olympus Optical Co Ltd 高周波切開切除具
US5788710A (en) * 1996-04-30 1998-08-04 Boston Scientific Corporation Calculus removal
JPH1156863A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用ワイヤループ型処置具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2054149A (en) * 1935-03-25 1936-09-15 Wappler Frederick Charles Surgical snare
JPH10165406A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用ワイヤループ型処置具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034994A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具の製造方法
JP2005124697A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Pentax Corp 内視鏡用高周波スネア
JP4495440B2 (ja) * 2003-10-22 2010-07-07 Hoya株式会社 内視鏡用高周波スネア
US7387632B2 (en) 2003-12-10 2008-06-17 Hoya Corporation Endoscopic high-frequency snare
US7458973B2 (en) 2004-09-06 2008-12-02 Hoya Corporation High-frequency snare for endoscope
US11096714B2 (en) 2017-06-13 2021-08-24 Olympus Corporation Endoscopic treatment tool

Also Published As

Publication number Publication date
DE19943791C2 (de) 2003-12-11
DE19943791A1 (de) 2000-03-16
US6224611B1 (en) 2001-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000083963A (ja) 内視鏡用スネア
JP3684085B2 (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JP3533107B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP3426510B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア
US20180263650A1 (en) Connection structure and connection method
EP1688099B1 (en) Endoscopic high-frequency knife
JP2004000544A (ja) 内視鏡用切開具
JP3814084B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP2002253559A (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JP4495440B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア
JP2001198139A (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JP4589511B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア
JP2000083964A (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JP4283423B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア
JPH08299349A (ja) 内視鏡用処置具
JP4076607B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP2006212110A (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP3255763B2 (ja) 内視鏡
JP4388344B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP2001252280A (ja) 内視鏡用スネア
JP2000237198A (ja) 内視鏡用高周波スネア
JP5191365B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4296073B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP2001292960A (ja) 内視鏡用スネア
JP4394401B2 (ja) 内視鏡用スネア

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20031211