JP2000076431A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000076431A5
JP2000076431A5 JP1998260900A JP26090098A JP2000076431A5 JP 2000076431 A5 JP2000076431 A5 JP 2000076431A5 JP 1998260900 A JP1998260900 A JP 1998260900A JP 26090098 A JP26090098 A JP 26090098A JP 2000076431 A5 JP2000076431 A5 JP 2000076431A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
condition
reduced
processing condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998260900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000076431A (ja
JP4328399B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP26090098A priority Critical patent/JP4328399B2/ja
Priority claimed from JP26090098A external-priority patent/JP4328399B2/ja
Priority to US09/385,056 priority patent/US6671394B1/en
Publication of JP2000076431A publication Critical patent/JP2000076431A/ja
Publication of JP2000076431A5 publication Critical patent/JP2000076431A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4328399B2 publication Critical patent/JP4328399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、
前記縮小画像に対して1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、
前記画像処理が行われた縮小画像を表示する表示手段と、
前記第1の画像処理条件調整を行う調整手段と、
前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成手段と、
前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
【請求項2】 前記表示手段による表示と、前記調整手段による調整とをユーザからの指示があるまで繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】 前記第2の画像処理条件を前記元画像と共に格納する格納手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項4】 前記第1及び第2の画像処理手段により行われる画像処理は、いずれも照射野認識処理を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項5】 前記第1及び第2の画像処理手段は、複数種類の画像処理を行うことが可能であり
各々の画像処理にかかる前記第1の画像処理条件及び前記第2の画像処理条件は、前記画像処理の種類に応じて互いに関連付けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項6】 所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、
前記縮小画像に対して1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、
前記画像処理が行われた縮小画像表示指示する表示指示ステップと、
前記第1の画像処理条件調整指示する調整指示ステップと、
前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、
前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップとを有することを特徴とする画像処理方法。
【請求項7】 所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、
前記縮小画像に対して1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、
前記画像処理が行われた縮小画像表示指示する表示指示ステップと、
前記第1の画像処理条件調整指示する調整指示ステップと、
前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、
前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップと
をコンピュータに実行させるプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項8】 所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、
前記縮小画像に対して1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、
前記画像処理が行われた縮小画像を表示する表示手段と、
前記第1の画像処理条件調整を行う調整手段と、
前記元画像に対して、2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有し、
前記第1及び第2の画像処理条件は同一種類の画像処理を行うための画像処理条件であり、前記縮小率及び前記画像処理の種類応じて関連付けられていることを特徴とする画像処理装置。
【0008】
【課題を解決するための手段】
斯かる目的下において、第1の発明に係る画像処理装置は、所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、前記縮小画像に対して1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、前記画像処理が行われた縮小画像を表示する表示手段と、前記第1の画像処理条件調整を行う調整手段と、前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成手段と、前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有することを特徴とする。
第2の発明に係る画像処理装置は、上記第1の発明において、前記表示手段による表示と、前記調整手段による調整とをユーザからの指示があるまで繰り返すことを特徴とする。
第3の発明に係る画像処理装置は、上記第1の発明において、前記第2の画像処理条件を前記元画像と共に格納する格納手段を更に備えることを特徴とする。
第4の発明に係る画像処理装置は、上記第1の発明において、前記第1及び第2の画像処理手段により行われる画像処理は、いずれも照射野認識処理を含むことを特徴とする。
第5の発明に係る画像処理装置は、上記第1の発明において、前記第1及び第2の画像処理手段は、複数種類の画像処理を行うことが可能であり、各々の画像処理にかかる前記第1の画像処理条件及び前記第2の画像処理条件は、前記画像処理の種類に応じて互いに関連付けられていることを特徴とする。
第6の発明に係る画像処理方法は、所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、前記縮小画像に対して、第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、前記画像処理が行われた縮小画像表示指示する表示指示ステップと、前記第1の画像処理条件調整指示する調整指示ステップと、前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップとを有することを特徴とする。
第7の発明に係るコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、前記縮小画像に対して、第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、前記画像処理が行われた縮小画像表示指示する表示指示ステップと、前記第1の画像処理条件調整指示する調整指示ステップと、前記縮小率に応じて、前記調整が行われた第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、前記元画像に対して、前記第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップとをコンピュータに実行させるプログラムを記憶したことを特徴とする。
第8の発明に係る画像処理装置は、所定の縮小率に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、前記縮小画像に対して、第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、前記画像処理が行われた縮小画像を表示する表示手段と、前記第1の画像処理条件調整を行う調整手段と、前記元画像に対して、第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有し、前記第1及び第2の画像処理条件は同一種類の画像処理を行うための画像処理条件であり、前記縮小率及び前記画像処理の種類応じて関連付けられていることを特徴とする。
画像読取部120には、表示手段であるディスプレイ部132と、キーボード及びマウス等からなる操作部133とが各々接続されている。
画像読取部120は、タイマ123を有する画像読取制御部122、作業用領域等を含むRAM124、各種処理を実行するためのデータや処理プログラム等が格納されるROM125、外部ネットワーク(LAN)とのインターフェースであるLAN/IF部126、外部可搬媒体記録装置とのインターフェースであるDISK/IF部127、ユーザとのインターフェースでありディスプレイ部132及び操作部133が接続されたユーザIF部129、ハードディスク等の不揮発性記憶部128、及び本装置全体の動作制御を司るCPU130が各々、バス131上で繋がれており、各々が互いにデータ授受する構成となっている。
また、画像読取部120は、画像読取制御部122の出力が供給される曝射許可スイッチ121をも備えており、この曝射許可スイッチ121から上記の曝射信号2がX線発生制御部150に与えられるようになされている。
縮小画像処理用パラメータ生成部122bは、推奨画像調整パラメータであるデフォルト値をデフォルト値保持部122aから読み出す。このデフォルト値は、生画像用の画像調整パラメータである。よって、縮小画像処理用パラメータ生成部122bは、後述する画像縮小部122eにて用いられた所定の縮小率に基づいて、上記のデフォルト値を、第1の画像処理条件である生縮小画像用パラメータに変換する。
縮小画像生成手段である画像縮小部122eは、元画像である生画像を、所定の縮小率に基づいて縮小画像である生縮小画像に変換する。例えば、画像縮小後の画像サイズが、横336ピクセル、縦336ピクセルの12ビットデータとなるような、画像縮小処理及びサンプリング処理を行う(1/8の縮小)。これらの処理が行われた生画像データを、以下、「生縮小画像データ」(表示用画像データ)と言う。
尚、上記の生画像は、生画像一時記憶部122hに一旦記憶される。
第1の画像処理手段である縮小画像処理部122fは、画像縮小部122eにて得られた生縮小画像データに、縮小画像処理用パラメータ生成部122bにて得られた生縮小画像用パラメータに基づいた画像処理を施すことで、該生縮小画像データを縮小画像301に変換する。この縮小画像処理部122fにて得られた縮小画像301が、表示されることになる。
ユーザは、表示された縮小画像301に基づき調整結果を確認し、所望の調整結果が得られるまで、画像調整を行う。このときの再調整に関するユーザからの指示は、上記図1に示したユーザI/F部129を介して、調整手段である画像調整指示部122cに対して入力される。
画像調整決定部122dは、このユーザからの指示に基づいて、画像調整指示部122cにて保持されている生縮小画像用パラメータ、すなわち所望の調整結果が得られたときの生縮小画像用パラメータを、画像処理条件生成手段であるパラメータ変換部122gに供給する。
パラメータ変換部122gは、画像調整決定部122dからの生縮小画像用パラメータに基づいた第2の画像処理条件である生画像用パラメータを生成する。
第2の画像処理手段である画像処理部122iは、生画像一時記憶部122hに記憶されている生画像に対して、パラメータ変換部122gにて得られた生画像用パラメータを用いた画像処理を行って、処理後画像を生成する。
上述のような(1)〜(3)の画像処理により得られた結果の画像は、ディスプレイ部132のオーバービュー表示部304に画面表示される。操作者は、この画面表示された画像を観察して、適切であると判断した場合、操作部133のマウスにより、該表示画面上に設けられている処理確定ボタン307をクリックする(上記図2参照)。
これにより、このときの画像処理が確定(決定)し、確定した該画像処理での画像処理パラメ−タは、格納手段である不揮発性記憶部128に、既に記憶されている生画像データに対応して記憶される。
不揮発性記憶部128から、オーバービュー表示部304にて選択された画像に対応する生画像データを読み出し、該生画像データをRAM124上にロードする(ステップS331)。
次に、RAM124上にロードした生画像データから生縮小画像データを生成する(ステップS332)。
次に、オーバービュー表示部304にて選択された画像の撮影時において、上述したようにして決定された生画像データに対する画像処理パラメータを、上記図18に示したようなデフォルト値とし、同図に示した規定に従って、生縮小画像データに対する画像処理パラメータを生成する。そして、生成された生縮小画像用パラメータを用いて、生縮小画像データに対して画像処理を行い、ディスプレイ部132の画像表示部301に表示させる(ステップS333)。
これと同時に、そのときの撮影条件(生縮小画像用パラメータに応じた生画像用パラメータ)をも、ディスプレイ部132の撮影条件表示部303に再表示させる(ステップS334)。
さらに、予め設定されている画像処理パラメータ(デフォルト値)から、縮小画像用の画像処理パラメータを生成する縮小画像処理用パラメータ生成部122bと、操作者からの決定指示に従って画像調整指示部122cにて最後に決定された画像処理パラメータから、生画像に対する生画像用パラメータを生成するパラメータ変換部122gとを設けるように構成した。
これにより、決定された生縮小画像に対する画像処理パラメータが、そのまま縮小の元となった生画像に対して用いられることはないため、ディスプレイ部132に画面表示されている画像処理後の生縮小画像と視覚的に同様の、画像処理後の生画像を提供することができる。
また、上述した各実施の形態において、画像読取制御部122は、ユーザからの指示に応じて画像調整指示部122cにて生縮小画像用パラメータを変更し、パラメータ変換部122gにて最終的な生縮小画像用パラメータから生画像用パラメータを作成するように構成した。すなわち、生縮小画像用パラメータを中心として画像読取制御部122が設計されているが、これに限られることはない。
例えば、図27に示すように、ユーザからの指示に応じて画像調整指示部122cにて生画像用パラメータを変更するようにしてもよい。すなわち、生画像用パラメータを中心として画像読取制御部122を設計するようにしてもよい。

Claims (8)

  1. 縮小条件に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、
    前記縮小画像に、設定された第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、
    前記画像処理された縮小画像を表示する表示手段と、
    前記第1の画像処理条件を調整する調整手段と、
    前記縮小条件に応じて、前記調整された第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成手段と、
    前記元画像に対して、生成された第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記表示手段による表示と、前記調整手段による調整とを所望の縮小画像が得られるまで繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記第2の画像処理条件を前記元画像と共に画像ファイルとして格納する格納手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記画像処理は、照射野認識処理を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  5. 前記画像処理手段は、複数の異なる画像処理を行い、
    各々の画像処理にかかる前記第1の画像処理条件及び前記第2の画像処理条件は、前記画像処理の種類に応じた方法により関連付けられることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  6. 縮小条件に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、
    前記縮小画像に、設定された第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、
    前記画像処理された縮小画像を表示指示する表示指示ステップと、
    前記第1の画像処理条件を調整指示する調整指示ステップと、
    前記縮小条件に応じて、前記調整された第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、
    前記元画像に対して、生成された第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップとを有することを特徴とする画像処理方法。
  7. 縮小条件に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成ステップと、
    前記縮小画像に、設定された第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理ステップと、
    前記画像処理された縮小画像を表示指示する表示指示ステップと、
    前記第1の画像処理条件を調整指示する調整指示ステップと、
    前記縮小条件に応じて、前記調整された第1の画像処理条件から第2の画像処理条件を生成する画像処理条件生成ステップと、
    前記元画像に対して、生成された第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理ステップと
    をコンピュータに実行させるプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
  8. 縮小条件に基づいて元画像を縮小して縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、
    前記縮小画像に、設定された第1の画像処理条件に基づく画像処理を行う第1の画像処理手段と、
    前記画像処理された縮小画像を表示する表示手段と、
    前記第1の画像処理条件を調整する調整手段と、
    前記元画像に対して、設定された第2の画像処理条件に基づく画像処理を行う第2の画像処理手段とを有し、
    前記第1及び第2の画像処理条件は同一タイプの画像処理を行うための画像処理条件であり、前記縮小条件によって関連付けられていることを特徴とする画像処理装置。
JP26090098A 1998-08-31 1998-08-31 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP4328399B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26090098A JP4328399B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体
US09/385,056 US6671394B1 (en) 1998-08-31 1999-08-30 Image processing apparatus, image processing method, and recording media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26090098A JP4328399B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000076431A JP2000076431A (ja) 2000-03-14
JP2000076431A5 true JP2000076431A5 (ja) 2007-01-18
JP4328399B2 JP4328399B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=17354327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26090098A Expired - Fee Related JP4328399B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6671394B1 (ja)
JP (1) JP4328399B2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7558440B2 (en) * 1998-09-30 2009-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method, photographing system, controlling method for the system, and computer-readable memory
JP2001209785A (ja) * 1999-11-19 2001-08-03 Fujitsu Ltd 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム記憶媒体
JP3854766B2 (ja) 1999-12-06 2006-12-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像配置方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001186334A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体
JP2001299733A (ja) * 2000-04-27 2001-10-30 Konica Corp Pci放射線画像処理装置、pci放射線画像検出処理装置、pci放射線画像出力装置及びpci画像診断支援装置
US20020051515A1 (en) * 2000-06-06 2002-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and system for detecting prospective abnormal shadow
JP4560175B2 (ja) * 2000-06-12 2010-10-13 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置
US6927396B2 (en) * 2000-10-24 2005-08-09 Ii-Vi Incorporated High-speed pulse discriminating gamma ray camera
JP2002281289A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Konica Corp 医用画像生成装置、医用画像処理装置及び医用ネットワークシステム
US7046834B2 (en) * 2001-05-09 2006-05-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for measuring bone mineral density by using X-ray image
JP2002345800A (ja) * 2001-05-23 2002-12-03 Konica Corp 医用画像処理装置及び医用ネットワークシステム
JP4323770B2 (ja) * 2002-10-18 2009-09-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体
US6950544B2 (en) * 2003-02-14 2005-09-27 Virtualscopics, Llc Automated measurement of anatomical structures in medical imaging
US7324682B2 (en) * 2004-03-25 2008-01-29 Mitutoyo Corporation System and method for excluding extraneous features from inspection operations performed by a machine vision inspection system
DE102004025685A1 (de) * 2004-05-26 2005-12-22 Siemens Ag Verfahren zur Bilderzeugung mit einer bildgebenden Modalität
US7568628B2 (en) 2005-03-11 2009-08-04 Hand Held Products, Inc. Bar code reading device with global electronic shutter control
US7770799B2 (en) 2005-06-03 2010-08-10 Hand Held Products, Inc. Optical reader having reduced specular reflection read failures
US20070058847A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Agfa-Gevaert N.V. Image Processing Method
US20070140536A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 Eastman Kodak Company Medical image processing method and apparatus
JP4690204B2 (ja) * 2006-01-16 2011-06-01 富士フイルム株式会社 画像再生装置およびそのプログラム
JP4259559B2 (ja) * 2006-09-29 2009-04-30 ブラザー工業株式会社 印刷システム及び印刷装置
WO2008087738A1 (ja) * 2007-01-19 2008-07-24 Fujitsu Limited 病名入力支援プログラム、方法及び装置
JP5300578B2 (ja) * 2009-04-24 2013-09-25 キヤノン株式会社 医用画像撮影装置、その情報処理方法及びプログラム
WO2012008229A1 (ja) 2010-07-16 2012-01-19 富士フイルム株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像方法、及びプログラム
JP2012055491A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Canon Inc X線撮影装置及びx線画像出力方法
JP5508340B2 (ja) * 2011-05-30 2014-05-28 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及び放射線画像検出装置の制御方法
JP5848047B2 (ja) 2011-07-07 2016-01-27 富士フイルム株式会社 放射線検出素子、放射線画像撮影装置、及び放射線画像撮影システム
JP5844296B2 (ja) * 2012-06-11 2016-01-13 富士フイルム株式会社 放射線画像処理装置および方法
JP2016059739A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 富士フイルム株式会社 携帯型コンソール、携帯型コンソールの制御方法、携帯型コンソール用プログラム、及び放射線撮影システム
JP6122410B2 (ja) * 2014-09-22 2017-04-26 富士フイルム株式会社 携帯型コンソール、携帯型コンソールの制御方法、携帯型コンソール用プログラム、及び放射線撮影システム
JP5894649B2 (ja) * 2014-09-22 2016-03-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム
JP7392289B2 (ja) * 2019-05-22 2023-12-06 コニカミノルタ株式会社 放射線画像検出装置
CN111588398B (zh) * 2020-05-26 2022-06-07 广东明峰医疗科技有限公司 一种有效降低无效剂量的ct曝光控制方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323779A (en) * 1977-06-03 1982-04-06 Albert Richard David Scanning radiographic method
EP0286393B1 (en) * 1987-04-10 1992-11-19 British Aerospace Public Limited Company Imaging system
DE3842525A1 (de) * 1988-12-17 1990-06-21 Philips Patentverwaltung Verfahren zur erzeugung einer roentgenaufnahme mittels eines photoleiters und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US5151947A (en) * 1989-11-28 1992-09-29 Konica Corporation Method and apparatus for processing radiation image
FR2656129B1 (fr) * 1989-12-20 1992-03-13 Gen Electric Cgr Procede de reconstruction multi-echelle de l'image de la structure d'un corps.
US5828775A (en) * 1990-04-18 1998-10-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for adjusting read-out conditions and/or image processing conditions for radiation images , radiation image read-out apparatus, and radiation image analyzing method and apparatus
US5481623A (en) * 1990-04-19 1996-01-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for determining an image position on imaging media
US5268967A (en) * 1992-06-29 1993-12-07 Eastman Kodak Company Method for automatic foreground and background detection in digital radiographic images
JP3408848B2 (ja) * 1993-11-02 2003-05-19 株式会社日立メディコ 散乱x線補正法及びx線ct装置並びに多チャンネルx線検出器
JP3377323B2 (ja) * 1995-02-09 2003-02-17 株式会社モリタ製作所 医療用x線撮影装置
JP3307519B2 (ja) * 1995-03-24 2002-07-24 株式会社モリタ製作所 医療用x線撮影装置
US6314198B1 (en) 1996-09-25 2001-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiographic, digital image processing system
JPH10164437A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Canon Inc 放射線撮像装置及び放射線撮像素子の駆動方法
US6901158B2 (en) 1997-09-22 2005-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Image discrimination apparatus and image discrimination method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000076431A5 (ja)
JP4328399B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体
JP4472847B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、画像入力装置及びその制御方法、並びに記憶媒体
JP2013138351A (ja) 撮像装置および画像処理装置
US8594418B2 (en) Image processing
JP2000052605A5 (ja)
JP2002199216A (ja) 自動画像処理技術を対話式に使用し、訓練する方法
JP2007089871A (ja) 医用画像処理装置
JP2013034621A (ja) X線撮影制御装置及びその制御方法、x線撮影装置
US6538661B1 (en) Apparatus and methods of controlling image forming apparatus
JP5389204B2 (ja) 放射線画像撮影装置及びその駆動方法、並びに、プログラム
JP4514517B2 (ja) ディジタルx線像の画像処理方法及び装置
JPH06333006A (ja) 画像処理装置
JP2018038053A (ja) 撮像装置および画像処理方法
JP2007079636A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
US20040017476A1 (en) Printing system, layout data generation device, print data processing device and program
JPH0998299A (ja) 画像処理装置及び方法
JP5677496B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH07287748A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2006060629A (ja) 画像処理装置と撮像装置、および画像処理プログラム
JP2007086823A (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP3061411B2 (ja) 画像表示装置
JP2019087779A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP4667842B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH06178115A (ja) 画像処理装置