JP2000063237A - 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料 - Google Patents

脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料

Info

Publication number
JP2000063237A
JP2000063237A JP10235448A JP23544898A JP2000063237A JP 2000063237 A JP2000063237 A JP 2000063237A JP 10235448 A JP10235448 A JP 10235448A JP 23544898 A JP23544898 A JP 23544898A JP 2000063237 A JP2000063237 A JP 2000063237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
lipolysis
accelerant
skin cosmetic
cosmetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10235448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3537671B2 (ja
Inventor
Mariko Hara
真理子 原
Masahito Saito
雅人 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP23544898A priority Critical patent/JP3537671B2/ja
Publication of JP2000063237A publication Critical patent/JP2000063237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537671B2 publication Critical patent/JP3537671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】全身もしくは局所の脂肪組織の減少を促進する
ことによる肥満体質の改善、または同組織の増大を防止
することによる肥満の抑制もしくは防止に有効な脂肪分
解促進剤および痩身用皮膚化粧料を提供する。 【解決手段】ゲンノショウコエキス、シャクヤクエキ
ス、センブリエキス、タイムエキスからなる群より選ば
れる一種、または二種以上を含有する脂肪分解促進剤。
ゲンノショウコエキス、センブリエキス、タイムエキス
からなる群より選ばれる一種、または二種以上からなる
脂肪分解促進剤を含有することを特徴とする痩身用皮膚
化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全身もしくは局所
の脂肪組織の減少を促進することによる肥満体質の改
善、または同組織の増大を防止することによる肥満の抑
制もしくは防止に有効な脂肪分解促進剤および該脂肪分
解促進剤を含有する痩身用皮膚化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】体内の脂肪は消費エネルギーに対し、過
剰分の摂取エネルギーが、白色脂肪細胞の中性脂肪とし
て蓄積して生じる物である。体脂肪としての蓄積が大き
い肥満は、美容上好ましくないばかりでなく、動脈硬化
等の様々な疾病を引き起こし健康上も好ましくない。最
近、過食、運動不足、ストレス等による肥満が増加して
いるが、反面、特に女性は外見上からもスリムな引き締
まった体を切望する傾向にある。したがって、皮下脂肪
等の減少、もしくは蓄積の防止が重要な問題となってい
る。このため食欲抑制剤等の経口薬、食事制限および運
動等によるアプローチが種々なされているが、皮下脂肪
等を抑制または減少させる満足な効果を有する脂肪分解
促進剤および痩身用皮膚化粧料は、見出されてはいなか
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、全身もしくは局所の脂肪組織の減少を促進すること
による肥満体質の改善、または同組織の増大を防止する
ことによる肥満の抑制もしくは防止に有効な脂肪分解促
進剤および痩身用皮膚化粧料を提供することを目的とす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明者等は、一度蓄積した脂肪細胞を無くすの
は難しく、脂肪細胞をなるべく小さくすることが早道で
あり、そのためには脂肪細胞中の油滴を分解することが
必要であると考え、鋭意研究した。油滴は蛋白質と同じ
ように酵素(ホスホリパーゼC)によって分解される。
しかしながら、油滴は水をはじくリン脂質の膜に覆わ
れ、油滴周辺の小包体という水の固まりの中にいる酵素
は近づくことができない。一方、運動することで交感神
経を活発にすることにより脂肪分解ホルモンが分泌され
て、脂肪の分解が促進される。この時、ホルモンはリン
脂質の膜を取り除き、酵素と油滴の親和性を高めること
で脂肪分解を促進することができる。このホルモンと同
様に油滴と酵素の親和性を高める働きをもつ物質を見つ
けることが必要であると考えた。そこで、本発明者等は
このような作用を有し脂肪細胞に作用し、脂肪分解を促
進する物質を検討した結果、ゲンノショウコ、シャクヤ
ク、センブリ、タイムより抽出したエキスが、上記作用
を有し、脂肪組織に蓄積された脂肪の分解を促進し、肥
満の抑制、または肥満体質の改善に有効であることを見
出し、本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、ゲンノショウコエキ
ス、シャクヤクエキス、センブリエキス、タイムエキス
からなる群より選ばれる一種、または二種以上を含有す
る脂肪分解促進剤にある。また、本発明は、ゲンノショ
ウコエキス、センブリエキス、タイムエキスからなる群
より選ばれる一種、または二種以上からなる脂肪分解促
進剤を含有することを特徴とする痩身用皮膚化粧料にあ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明に用いられる各種植
物エキスの製造方法等について述べるが、これらのみに
限定されるものではない。なお、本発明で言う各種植物
エキスとは、下記方法で得られた液状エキスの他に、液
状エキスを減圧乾燥や凍結乾燥等の通常の乾燥方法、濃
縮方法等により乾固または濃縮したものであってもよ
い。また、必要に応じてその効力に影響がない範囲で脱
臭、脱色等の精製処理をしてから用いても良く、また適
宜賦形剤等を用いて粉末、顆粒状等、使用し易い状態に
製剤化されたものを用いても良い。
【0007】本発明に用いられるゲンノショウコエキス
とは、ゲンノショウコ(Geranium thunbergii Siebold
et Zuccarini)の地上部から1,3−ブチレングリコー
ル溶液またはエタノール溶液で抽出して得られるエキス
である。
【0008】本発明に用いられるシャクヤクエキスは、
シャクヤク(Paeonia lactiflora Pallas )またはその
ほか近縁植物(Paeoniaceae ボタン科)の根の細末か
ら、エタノール、1,3−ブチレングリコール、精製水
またはこれらの混液で抽出したエキスである。
【0009】本発明に用いられるセンブリエキスは、セ
ンブリ(Swertia japonica Makino)の開花期の全草か
ら、エタノール、無水エタノール、水またはこれらの混
液で抽出して得られる。センブリは苦味健胃薬として、
消化不良や食欲不振に用いられている。また抹消血管拡
張作用、皮膚温上昇作用や成長期毛の発毛促進効果が認
められており、基礎化粧品、頭髪用化粧品に用いられて
いる。
【0010】本発明に用いられるタイムエキスは、タイ
ム(Thymus serpyllum L. )の地上部から水、エタノー
ル、1,3−ブチレングリコール、またはこれらの混液
にて抽出されるエキスである。精油、タンニン、フラボ
ノイド、トリテルペノイドを含む。収斂作用、清浄作
用、保湿作用がある。
【0011】上記の各種植物エキスは、一種または二種
以上を併用することができ、配合量は脂肪分解促進剤や
痩身用皮膚化粧料の形態によっても異なるが、例えば、
組成物中に0.001〜20重量%配合するのが好まし
い。0.001重量%未満では本発明の効果を奏しない
場合があり、20重量%を超えて配合しても配合量に見
合った効果が得られない場合がある。
【0012】本発明の痩身用皮膚化粧料には、上記植物
エキスの他に通常の皮膚化粧料において使用される、油
分、顔料、界面活性剤、保湿剤、紫外線吸収剤、抗炎症
剤、殺菌剤、防腐剤、色素等の他、ブトパミン、イソプ
ロテレノール等のβアドレナリン作用興奮剤、ヨヒンビ
ン、エルゴトキシン等のα2アドレナリン作用抑制剤、
テオフィリン、カフェイン等のキサンチン誘導体、ミル
リノン、アムリノン等のビピリジン誘導体等、肥満の抑
制または防止作用を有する公知物質等を更に配合するこ
とができる。
【0013】本発明の脂肪分解促進剤は、例えば、食
品、経口投与薬、皮膚化粧料等に配合することができ
る。また、痩身用皮膚化粧料の剤型は特に限定されるも
のではなく、皮膚塗布用、浴用、洗浄用等のクリーム、
乳液、ジェル、スティック、シート、パップ、粉末、液
体、顆粒等とすることができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例、比較例に基き、詳説
する。尚、脂肪分解促進効果の評価方法としては、下記
の脂肪分解試験、皮下脂肪分解試験にて行った。
【0015】[脂肪分解試験法]ロッドベルの方法〔R
odbell M.,J.Biol.Chem.,23
9,375(1964)〕により、ウィスター系雄性ラ
ット(体重150〜200g)の副睾丸脂肪組織からコ
ラゲナーゼ溶液を用いて遊離脂肪細胞を調製した。被験
物濃度が100μg/mlとなるよう調製した牛血清ア
ルブミンおよびノルエピネフリン(最終濃度0.05μ
g/ml)を含むハンクス緩衝液中に上記細胞を加え、
37℃にて1時間反応した。遊離した脂肪酸を抽出し、
銅試薬および発色試薬により脂肪酸量を定量した。
【0016】 脂肪分解促進率(%)=[A/B]×100 A:検体添加時の脂肪酸量 B:コントロール添加時の脂肪酸量
【0017】[皮下脂肪分解試験法]ウィスター系ラッ
ト(雄、7〜9週齢)の腹部を刈毛後、同部皮膚を皮下
脂肪組織とともに摘出し、直径2cmのフランツ型拡散
セルに装着する。角質層側の上部セルに被験物である痩
身用皮膚化粧料0.5gを均一に塗布し、皮下脂肪組織
側の下部セルにpH7.2リン酸緩衝生理食塩水を満た
す。セルを37℃に保ち、6時間放置後、下部セルより
緩衝溶液を採取し、溶液中に遊離したグリセロール量を
酵素法(ベーリンガー・マンハイム社製 F−キット;
グリセロール)にて測定する。尚、測定は5回行いその
平均値で示す。
【0018】実施例1〜4、比較例1〜5 各種植物エキス等について、前記脂肪分解試験法にて評
価した結果を表1に示す。尚、各植物エキスは、50%
エタノール水溶液にて抽出し、抽出液を凍結乾燥して得
られた物を用いた。
【0019】
【表1】
【0020】表1に示すように、実施例1〜4の植物エ
キスは、脂肪分解促進率がコントロールに比べはるかに
高く脂肪分解促進作用が高いことが明らかにされた。
尚、比較例5は、脂肪分解作用が知られているカフェイ
ンを用いており、その脂肪分解促進率より本試験法が正
しいものであると裏付けられる。また、実施例の中には
カフェインと同等以上の作用を有するものもあった。
【0021】実施例5〜8、比較例6(ジェル状痩身用
皮膚化粧料) 表2に示す、常法によりA、B各成分を個別に混合溶解
後、B成分をA成分に添加し攪拌することにより、ジェ
ル状痩身用皮膚化粧料を調製した。尚、該ジェル状痩身
用皮膚化粧料に配合した植物エキスは、50%エタノー
ル水溶液で抽出し、抽出液を凍結乾燥して得られた物を
用いた。
【0022】
【表2】
【0023】上記ジェル状痩身用皮膚化粧料について、
前記の皮下脂肪分解試験法にて評価した結果を表3に示
す。
【0024】
【表3】
【0025】実施例9〜12、比較例7(ローション状
痩身用皮膚化粧料) 表4に示す、常法によりA、B各成分を個別に混合溶解
後、B成分をA成分に添加し攪拌することにより、ロー
ション状痩身用皮膚化粧料を調製した。尚、該ローショ
ン状痩身用皮膚化粧料に配合した植物エキスは、実施例
5〜8にて用いたものを使用した。
【0026】
【表4】
【0027】上記ローション状痩身用皮膚化粧料につい
て、前記の皮下脂肪分解試験法にて評価した結果を表5
に示す。
【0028】
【表5】
【0029】表3、表5から明らかなように、実施例5
〜12は、皮下脂肪分解試験において脂肪分解物である
遊離グリセロール量が比較例と比して格段に多く、皮下
脂肪分解を促進することが判明した。
【0030】
【発明の効果】以上記載したように、本発明が、全身も
しくは局所の脂肪組織を減少させ、肥満の抑制または防
止、肥満体質の改善に有効な脂肪分解促進剤、および該
効果を有する痩身用皮膚化粧料を提供できることは明ら
かである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AA111 AA112 AC022 AC102 AC122 AC432 AC522 AC532 AD092 AD112 AD352 AD532 CC02 CC04 DD41 EE50 FF05 4C088 AB38 AB55 AB58 AB67 AC01 AC02 AC11 BA09 BA10 CA03 MA07 MA11 MA63 NA14 ZA89

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲンノショウコエキス、シャクヤクエキ
    ス、センブリエキス、タイムエキスからなる群より選ば
    れる一種、または二種以上を含有する脂肪分解促進剤。
  2. 【請求項2】 ゲンノショウコエキス、センブリエキ
    ス、タイムエキスからなる群より選ばれる一種、または
    二種以上からなる脂肪分解促進剤を含有することを特徴
    とする痩身用皮膚化粧料。
JP23544898A 1998-08-21 1998-08-21 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料 Expired - Lifetime JP3537671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23544898A JP3537671B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23544898A JP3537671B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000063237A true JP2000063237A (ja) 2000-02-29
JP3537671B2 JP3537671B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=16986268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23544898A Expired - Lifetime JP3537671B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3537671B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001054659A3 (fr) * 2000-01-28 2002-03-14 Clarins Lab Composition cosmetique amincissante comprenant un extrait de plante contenant un peptide natiuretique
JP2002275078A (ja) * 2001-01-11 2002-09-25 Kanebo Ltd 脂肪分解促進剤
JP2004035425A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Naris Cosmetics Co Ltd むくみ改善剤
JP2009531326A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 抽出物を含有する摂取可能組成物
JP2010503643A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 ピエール ファーブル デルモ−コスメティック キサントキシリンを主成分にした組成物および化粧品におけるその利用方法
JP2014141484A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Koji Niina 吸収材料及び、それを用いた石鹸、化粧水、飲料水

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5285213B2 (ja) 2006-03-16 2013-09-11 株式会社ロッテ 脂肪分解促進剤

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207289A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Pola Chem Ind Inc アスコルビン酸―ゲラニイン結合体
JPS6490131A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Shiseido Co Ltd Lipase inhibitor
JPH02243632A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物からなる過酸化脂質生成抑制剤
JPH11130656A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Kose Corp 脂肪蓄積抑制剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH11269079A (ja) * 1998-03-17 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進用皮膚外用剤
JP2000063260A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤
JP2000063227A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤
JP2000063259A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207289A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Pola Chem Ind Inc アスコルビン酸―ゲラニイン結合体
JPS6490131A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Shiseido Co Ltd Lipase inhibitor
JPH02243632A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物からなる過酸化脂質生成抑制剤
JPH11130656A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Kose Corp 脂肪蓄積抑制剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH11269079A (ja) * 1998-03-17 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進用皮膚外用剤
JP2000063260A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤
JP2000063227A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤
JP2000063259A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001054659A3 (fr) * 2000-01-28 2002-03-14 Clarins Lab Composition cosmetique amincissante comprenant un extrait de plante contenant un peptide natiuretique
JP2002275078A (ja) * 2001-01-11 2002-09-25 Kanebo Ltd 脂肪分解促進剤
JP2004035425A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Naris Cosmetics Co Ltd むくみ改善剤
JP2009531326A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 抽出物を含有する摂取可能組成物
JP2010503643A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 ピエール ファーブル デルモ−コスメティック キサントキシリンを主成分にした組成物および化粧品におけるその利用方法
JP2014141484A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Koji Niina 吸収材料及び、それを用いた石鹸、化粧水、飲料水

Also Published As

Publication number Publication date
JP3537671B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6375948B1 (en) Treating method for suppressing hair growth
JP4182183B2 (ja) 痩身用皮膚化粧料
AU633005B2 (en) Cosmetic and skin treatment compositions
JP2010504299A (ja) マトリプターゼ発現を刺激する活性剤の化粧上での使用
KR20170050062A (ko) 병풀로부터 분리한 아시아티코사이드, 마데카소사이드, 아시아틱산 및 마데카식산을 포함하는 음료 및 화장료 조성물 및 그 제조방법
KR20170072177A (ko) 병풀로부터 분리한 아시아티코사이드, 마데카소사이드, 아시아틱산 및 마데카식산을 포함하는 음료 및 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP5016212B2 (ja) 皮膚保湿用化粧料組成物
TWI605830B (zh) 抗衰老化妝品組成物、增強皮膚彈力的方法、改善皮膚皺紋的方法以及增進皮膚保濕的方法
JP3991164B2 (ja) ナツメ抽出物および胡桃抽出物を含む化粧料組成物
JP2000063237A (ja) 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料
JP3814419B2 (ja) 脂肪分解促進剤および痩身用皮膚化粧料
JP3768626B2 (ja) 脂肪分解促進剤および痩身用皮膚化粧料
JP2521853B2 (ja) 化粧料
JP3278138B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3434995B2 (ja) 痩身用皮膚化粧料
JP3105664B2 (ja) 皮膚外用剤
KR100306847B1 (ko) 전신용화장료조성물
US8637093B2 (en) Composition and uses thereof
JP2001131047A (ja) アズキエキス含有化粧料組成物
KR100849019B1 (ko) 화이트 루핀 추출물을 함유하는 화장료 조성물
JPH10182473A (ja) 皮下脂肪代謝促進剤及びそれを含む外用組成物
JP2004075613A (ja) 保湿剤及び皮膚外用剤並びにシコン抽出物の使用方法
JP6161953B2 (ja) 育毛剤、筋肉活性化剤及びエネルギー産生促進剤
KR100783555B1 (ko) 두피 및 모발 상태 개선용 외용제 조성물
JPH0552804B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term