JP2000045876A - フロートレス型気化器 - Google Patents

フロートレス型気化器

Info

Publication number
JP2000045876A
JP2000045876A JP10212209A JP21220998A JP2000045876A JP 2000045876 A JP2000045876 A JP 2000045876A JP 10212209 A JP10212209 A JP 10212209A JP 21220998 A JP21220998 A JP 21220998A JP 2000045876 A JP2000045876 A JP 2000045876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
chamber
valve
constant pressure
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10212209A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Abe
日登司 阿部
Hirohisa Ishikawa
博久 石川
Naoyuki Kamiya
直幸 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10212209A priority Critical patent/JP2000045876A/ja
Priority to US09/361,175 priority patent/US6202988B1/en
Publication of JP2000045876A publication Critical patent/JP2000045876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/68Diaphragm-controlled inlet valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/83Fuel vapor generation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フロートレス型気化器において,燃料蒸気が
定圧燃料室に導入されたときは,これを直ちに燃料ノズ
ル側へ導くようにして,燃料蒸気による混合気空燃比の
極端な希薄化を回避する。 【解決手段】 燃料ノズル11の下端に連通する燃料ウ
ェル45と,この燃料ウェル45の下部に出口孔47を
介して連通する定圧燃料室26と,この定圧燃料室26
の入口孔36及び燃料タンクT間の燃料通路23a,2
3bに介裝される燃料ポンプ24と,定圧燃料室26へ
の燃料導入を制御する燃料導入制御弁35とを備え,こ
の燃料導入制御弁35の弁座部材37の下端部を,定圧
燃料室26の上方を通るバイパス路50を介して燃料ウ
ェル45に連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,フロートレス型気
化器に関し,特に,燃料ノズルの下端に燃料ジェット及
びチェック弁を介して出口孔を連通する定圧燃料室と,
この定圧燃料室の入口孔及び燃料タンク間を連通する燃
料通路に介裝され,脈動圧力発生源の脈動圧力に応動し
て燃料を前記定圧燃料室に送る燃料ポンプと,前記定圧
燃料室の入口孔を開閉して該室への燃料導入を制御する
燃料導入制御弁とを備え,その燃料導入制御弁には,前
記定圧燃料室の上壁に設けられ,前記入口孔を上端に有
する円筒状の弁座部材と,この弁座部材内を昇降して入
口孔を開閉する弁体とを備えたものゝ改良に関する。
【0002】
【従来の技術】かゝるフロートレス型気化器は,例えば
特開平1−151758号公報に開示されているよう
に,既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かゝる気化器では,燃
料ポンプの作動により定圧燃料室へ送られる燃料は,燃
料ポンプから受ける圧力脈動や,エンジンから受ける
熱,振動等により燃料蒸気を発生することが屡ある。定
圧燃料室に導入された燃料蒸気は,該室がエアベントを
持たないことから(エンジンの全方向の運転姿勢を可能
にするため),最終的には燃料と共に燃料ノズルから噴
出するものであるが,従来のものでは,エンジンの運転
姿勢によって燃料蒸気が定圧燃料室に停滞し,エンジン
の運転姿勢が変化したとき,多量の停滞燃料蒸気が一挙
に燃料ノズルから噴出して,混合気の空燃比を極端に希
薄にし,エンジンの運転を不調にすることがある。
【0004】本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたも
ので,燃料蒸気が定圧燃料室に導入されたときは,これ
を定圧燃料室に停滞させることなく,直ちに燃料ノズル
側へ導くようにして,燃料蒸気による混合気空燃比の極
端な希薄化を回避し得る,前記フロートレス型気化器を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明は,燃料ノズルの下端に燃料ジェット及びチ
ェック弁を介して出口孔を連通する定圧燃料室と,この
定圧燃料室の入口孔及び燃料タンク間を連通する燃料通
路に介裝され,脈動圧力発生源の脈動圧力に応動して燃
料を前記定圧燃料室に送る燃料ポンプと,前記定圧燃料
室の入口孔を開閉して該室への燃料導入を制御する燃料
導入制御弁とを備え,その燃料導入制御弁には,前記定
圧燃料室の上壁に設けられ,前記入口孔を上端に有する
円筒状の弁座部材と,この弁座部材内を昇降して入口孔
を開閉する弁体とを備えた,フロートレス型気化器にお
いて,前記定圧燃料室の出口孔及び前記チェック弁間に
燃料ウェルを形成し,前記弁座部材の下端部を,前記定
圧燃料室の上方を通るバイパス路を介して前記燃料ウェ
ルに連通したことを特徴とする。
【0006】この特徴によれば,燃料導入制御弁の弁体
が弁座部材の入口孔を開放したとき,燃料ポンプから送
られる燃料が弁座部材を通して定圧燃料室に導入され
る。その際,その燃料に燃料蒸気が含まれていれば,そ
の燃料蒸気は,弁座部材を通過するや否や,弁座部材の
下端部に連なるバイパス路を浮上して燃料ウェルに移
り,他の燃料と共に燃料ノズルから速やかに噴出するこ
とができる。したがって,燃料ノズルからの噴出燃料蒸
気は微量であって,混合気の空燃比を殆ど変動させない
ので,エンジンの正常な運転を確保することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態を,添
付図面に示す本発明の実施例に基づいて説明する。
【0008】図1はフロートレス型気化器の縦断正面
図,図2は図1の2−2線断面図である。
【0009】先ず図1において,フロートレス型気化器
Cは,例えば刈り払い機など全方向姿勢で使用される携
帯作業機に搭載されるハンドヘルド型エンジンに装着さ
れる。その気化器本体1は,エンジンの吸気ポート(図
示せず)に接続される水平方向の吸気道2と,この吸気
道2と直交して鉛直方向に延びる有底円筒状の弁案内孔
3とを有する。弁案内孔3には,ロータリ型のスロット
ル弁4が回転及び摺動可能に嵌装されると共に,弁案内
孔3を閉じるキャップ5が気化器本体1に固着され,こ
れらスロットル弁4及びキャップ5間には,スロットル
弁4を弁案内孔3の底部側に付勢するばね6は縮設され
る。スロットル弁4は,その開度増方向の回転に応じて
吸気道2との連通面積を増加させる絞り孔9を有する。
【0010】スロットル弁4は,キャップ5を貫通する
弁軸4aを有し,これに操作アーム7が,弁軸4aの中
空部に嵌着されるスリーブ8により固着される。
【0011】弁案内孔3の底部には,絞り孔9に突入す
るボス10が突設されており,このボス10に絞り孔9
に起立する燃料ノズル11が取付けられ,この燃料ノズ
ル11内に挿入されるニードル弁12が前記スリーブ8
に螺着される。
【0012】操作アーム7の下面には,キャップ5の上
面に付設したボール13により支承される環状の斜面7
aが形成され,操作アーム7がスロットル弁4の開き方
向に回転されると,操作アーム7がボール13により押
上げられ,それに伴いスロットル弁4もばね6の付勢力
に抗してニードル弁12と共に上方へ変位し,燃料ノズ
ル11の開度を増加させるようになっている。
【0013】またキャップ5には,操作アーム7に当接
してスロットル弁4のアイドル開度を規定するストッパ
ボルト14が進退調節可能に螺着される。
【0014】気化器本体1の下面には,押さえ板15,
弾性パッキン16及び底板17が順次重ねられて接合さ
れる。底板17の一側部下面には,燃料タンクTに連な
る燃料管21を接続するジョイント22が突設される。
また気化器本体1及び底板17には,ジョイント22に
連なる上流燃料通路23aと,この上流燃料通路23a
が連通するポンプ室29を有するダイヤフラム式燃料ポ
ンプ24とが設けられる。上記ポンプ室29に連なる下
流燃料通路23bは気化器本体1に設けられ,この下流
燃料通路23bに連なる定圧燃料室26は底板17に設
けられる。
【0015】ダイヤフラム式燃料ポンプ24は,前記パ
ッキング16の一部をダイヤフラム27とするもので,
このダイヤフラム27の上面及び下面がそれぞれ臨む作
動室28及びポンプ室29が気化器本体1及び底板17
にそれぞれ形成される。そして上流燃料通路23aに
は,パッキング16の一部を利用した吸入弁30と,そ
の上流側に位置する燃料フィルタ31が設けられ,また
下流燃料通路23bには,同じくパッキング16の一部
を利用した吐出弁32が設けられる。作動室28は,脈
動圧力発生源P,例えばエンジンのクランク室又は吸気
管の内部に導管34を介して連通される。
【0016】図1及び図2に示すように,定圧燃料室2
6には,下流燃料通路23bから該室25への燃料導入
を制御する燃料導入制御弁35が設けられる。この燃料
導入制御弁35は,定圧燃料室26の一側部において底
板17に嵌着されて上端壁の入口孔36を下流燃料通路
23bに望ませる円筒状の弁座部材37と,この弁座部
材37内に入口孔36を開閉すべく上下動可能に嵌装さ
れる弁体38と,底板17に支持された支軸39に揺動
自在に支持されて一端を弁体38の下端に係合する作動
レバー40と,この作動レバー40を弁体38の閉じ方
向へ付勢する弁ばね41と,定圧燃料室26の底面を形
成するように底板17の下面に張設されるダイヤフラム
42とから構成され,このダイヤフラム42の中心部に
は,前記作動レバー40の他端に離間可能に当接する押
圧子42aが設けられる。ダイヤフラム42は,これを
覆うカバー43と共に周縁部を底板17に締結される。
カバー43には,ダイヤフラム42の下面に大気圧を作
用させる通気孔44が設けられる。
【0017】また底板17には,定圧燃料室26の他端
部上方に位置する燃料ウェル45が形成され,この燃料
ウェル45の下部は出口孔47を介して定圧燃料室26
に連通し,その上部は,チェック弁48及び燃料ジェッ
ト49を介して燃料ノズル11の下端に連通する。
【0018】さらに底板17には,定圧燃料室26の上
方を通って前記弁座部材37の下端部を燃料ウェル45
に連通するバイパス路50が設けられる。
【0019】次に,この実施例の作用について説明す
る。
【0020】エンジンが運転されると,脈動圧力発生源
Pの脈動圧力が燃料ポンプ24の作動室28に作用して
ダイヤフラム27を振動させるもので,このダイヤフラ
ム27が作動室28側に撓むとき,ポンプ室29は,そ
の容積を拡大させることにより吸入弁30及び上流燃料
通路23aを介して燃料タンクTの燃料を吸い上げ,ダ
イヤフラム27がポンプ室29側に撓むとき,ポンプ室
29は,その容積を縮小さることにより,該室29の燃
料を吐出弁32を介して下流燃料通路23bへ送り出
す。
【0021】その際,定圧燃料室26の燃料が規定量に
達していなければ,ダイヤフラム42が大気圧により上
方に変位して,弁ばね41の付勢力に抗して作動レバー
40を図1で時計方向に揺動し,これにより弁体38を
引き下げて入口孔36を開くので,下流燃料通路23b
の燃料は定圧燃料室26に導入される。そして,定圧燃
料室26の導入燃料が規定量に達すると,ダイヤフラム
42は下降して押圧子42aを作動レバー40から引き
離す。すると,作動レバー40は弁ばね41の付勢力を
もって弁体38を押し上げ,入口孔36を閉じるので,
定圧燃料室26への燃料導入は止められる。こうして,
定圧燃料室26には,エンジンの運転中,常に規定量の
燃料が貯留されると共に,出口孔47を通して燃料ウェ
ル45を満たすことになる。
【0022】一方,吸気道2及び絞り孔9では,エンジ
ンに吸入される空気が通過することにより,燃料ノズル
11周りに負圧が生じ,この負圧の作用により,燃料ウ
ェル45の燃料がチェック弁48,燃料ジェット49及
び燃料ノズル11を順次上昇し,絞り孔9に噴出する。
この噴出燃料は,吸気道2及び絞り孔9を通過する空気
と混合して混合気を生成しながらエンジンに吸入され
る。この混合気のエンジンへの供給量は,スロットル弁
4の開度の増減により調節される。
【0023】ところで,燃料ポンプ24から下流燃料通
路23bに送り出された燃料が,ダイヤフラム42の振
動による圧力脈動や,エンジンからの熱,振動等を受け
ることにより燃料蒸気を発生すると,その燃料蒸気は,
燃料導入制御弁35の弁体38が開いたとき,燃料と共
に入口孔36から弁座部材37を通して定圧燃料室26
に送り込まれるが,前述のように,弁座部材37の下端
部は,定圧燃料室26の上方を通るバイパス路50を介
して燃料ウェル45に連通しているから,燃料より遙か
に軽い燃料蒸気は,弁座部材37を通過すると,即座に
バイパス路50を浮上して燃料ウェル45に移行し,燃
料ウェル45の燃料と共に燃料ノズル11から速やかに
噴出していく。したがって,燃料ノズル11から噴出す
る燃料蒸気は微量であって,混合気の空燃比を殆ど変動
させないので,エンジンの正常な運転を確保することが
できる。
【0024】本発明は,上記実施例に限定されるもので
はなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が
可能である。例えば,スロットル弁4をバタフライ型に
構成することもできる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば,燃料ノズ
ルの下端に燃料ジェット及びチェック弁を介して出口孔
を連通する定圧燃料室と,この定圧燃料室の入口孔及び
燃料タンク間を連通する燃料通路に介裝され,脈動圧力
発生源の脈動圧力に応動して燃料を前記定圧燃料室に送
る燃料ポンプと,前記定圧燃料室の入口孔を開閉して該
室への燃料導入を制御する燃料導入制御弁とを備え,そ
の燃料導入制御弁には,前記定圧燃料室の上壁に設けら
れ,前記入口孔を上端に有する円筒状の弁座部材と,こ
の弁座部材内を昇降して入口孔を開閉する弁体とを備え
た,フロートレス型気化器において,前記定圧燃料室の
出口孔及び前記チェック弁間に燃料ウェルを形成し,前
記弁座部材の下端部を,前記定圧燃料室の上方を通るバ
イパス路を介して前記燃料ウェルに連通したので,燃料
ポンプから弁座部材を通して定圧燃料室に送り込まれた
燃料に燃料蒸気が含まれていても,その燃料蒸気は,弁
座部材を通過後,直ちにバイパス路を浮上して燃料ウェ
ルに移り,他の燃料と共に燃料ノズルから速やかに噴出
することができ,その噴出燃料蒸気が微量であることか
ら,混合気の空燃比を殆ど変動させず,エンジンの正常
な運転を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るフロートレス型気化器
の縦断正面図。
【図2】図1の2−2線断面図。
【符号の説明】
C・・・・フロートレス型気化器 P・・・・脈動圧力発生源 T・・・・燃料タンク 11・・・燃料ノズル 23a,23b・・・燃料通路 24・・・燃料ポンプ 26・・・定圧燃料室 35・・・燃料導入制御弁 36・・・入口孔 37・・・弁座部材 38・・・弁体 45・・・燃料ウェル 47・・・出口孔 48・・・チェック弁 49・・・燃料ジェット 50・・・バイパス路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ノズル(11)の下端に燃料ジェッ
    ト(49)及びチェック弁(48)を介して出口孔(4
    7)を連通する定圧燃料室(26)と,この定圧燃料室
    (26)の入口孔(36)及び燃料タンク(T)間を連
    通する燃料通路(23a,23b)に介裝され,脈動圧
    力発生源(P)の脈動圧力に応動して燃料を前記定圧燃
    料室(26)に送る燃料ポンプ(24)と,前記定圧燃
    料室(26)の入口孔(36)を開閉して該室(26)
    への燃料導入を制御する燃料導入制御弁(35)とを備
    え,その燃料導入制御弁(35)には,前記定圧燃料室
    (26)の上壁に設けられ,前記入口孔(36)を上端
    に有する円筒状の弁座部材(37)と,この弁座部材
    (37)内を昇降して入口孔(36)を開閉する弁体
    (36)とを備えた,フロートレス型気化器において,
    前記定圧燃料室(26)の出口孔(36)及び前記チェ
    ック弁(48)間に燃料ウェル(45)を形成し,前記
    弁座部材(37)の下端部を,前記定圧燃料室(26)
    の上方を通るバイパス路(50)を介して前記燃料ウェ
    ル(45)に連通したことを特徴とする,フロートレス
    型気化器。
JP10212209A 1998-07-28 1998-07-28 フロートレス型気化器 Pending JP2000045876A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10212209A JP2000045876A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 フロートレス型気化器
US09/361,175 US6202988B1 (en) 1998-07-28 1999-07-27 Diaphragm-type carburetor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10212209A JP2000045876A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 フロートレス型気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000045876A true JP2000045876A (ja) 2000-02-15

Family

ID=16618744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10212209A Pending JP2000045876A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 フロートレス型気化器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6202988B1 (ja)
JP (1) JP2000045876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348849A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Zama Japan Co Ltd ダイヤフラム式気化器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001090612A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Nippon Walbro:Kk ロータリ絞り弁式気化器
JP2001132545A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Nippon Walbro:Kk 膜型気化器の燃料調整機構
US6374810B1 (en) 2000-01-13 2002-04-23 Walbro Corporation Fuel and air purge system for diaphragm carburetors
JP2003166444A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Walbro Japan Inc 膜式気化器
US6769670B2 (en) * 2001-12-07 2004-08-03 Walbro Japan, Inc. Starting assembly for a carburetor
JP2004293372A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Walbro Japan Inc 内燃機関のためのダイアフラム式気化器の燃料供給機構
EP3552649B1 (en) 2015-04-02 2023-08-23 Hill-Rom Services PTE. LTD. Pressure control of respiratory device
US10767600B2 (en) 2016-12-22 2020-09-08 Polaris Industries Inc. Evaporative emissions control for a vehicle

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765657A (en) * 1968-10-25 1973-10-16 Outboard Marine Corp Diaphragm carburetor
US3825237A (en) * 1970-10-24 1974-07-23 Nippon Carbureter Fuel feeding & charge forming apparatus
US4003968A (en) * 1973-06-01 1977-01-18 Borg-Warner Corporation Charge forming method and apparatus
JPS5569748A (en) * 1978-11-20 1980-05-26 Walbro Far East Carburetor
JP2527983B2 (ja) 1987-12-04 1996-08-28 株式会社ウオルブローフアーイースト 気化器の始動燃料供給装置
US5441673A (en) * 1992-01-30 1995-08-15 Andreas Stihl Carburetor for an internal combustion engine
JPH08105357A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Nippon Walbro:Kk ロータリ絞り弁式気化器における燃料供給管の構造
DE19509943A1 (de) * 1995-03-18 1996-09-19 Stihl Maschf Andreas Membranvergaser für einen Verbrennungsmotor
JPH0986653A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Ckd Corp フリーフローコンベア用の転送及び位置決め機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348849A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Zama Japan Co Ltd ダイヤフラム式気化器
JP4629511B2 (ja) * 2005-06-16 2011-02-09 ザマ・ジャパン株式会社 ダイヤフラム式気化器

Also Published As

Publication number Publication date
US6202988B1 (en) 2001-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7690342B2 (en) Priming circuit for a fuel system
JP4149225B2 (ja) 気化器燃料ポンプ
JP2000045876A (ja) フロートレス型気化器
JPH08261069A (ja) 内燃機関用ダイアフラム式気化器
JP2003097353A (ja) 気化器
US6938884B2 (en) Carburetor arrangement of a portable handheld work apparatus
JP4516760B2 (ja) 2サイクルエンジンおよびその作動方法
JP2000297702A (ja) 膜型気化器の燃料蒸気排出構造
JP3730785B2 (ja) フロートレス型気化器
JP4007703B2 (ja) フロートレス型気化器への燃料供給装置
JP4951361B2 (ja) ダイヤフラム気化器
JP3654397B2 (ja) 膜型気化器の燃料供給機構
JP2001090612A (ja) ロータリ絞り弁式気化器
US11236704B2 (en) Primary pump and carburetor using the same
EP1342906A2 (en) Carburetor with idle fuel supply arrangement
JP3275193B2 (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
JPH1037808A (ja) ダイヤフラム式気化器
JP3676905B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS58107843A (ja) 気化器スロツトル弁開度制御装置
DK176151B1 (da) Kaburator til forbrændingsmotor
JPH11324802A (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JP2001132545A (ja) 膜型気化器の燃料調整機構
US997233A (en) Carbureter.
JP2003020997A (ja) 膜型気化器
JPS60125761A (ja) 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040721