JPS60125761A - 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器 - Google Patents

内燃機関のためのダイヤフラム式気化器

Info

Publication number
JPS60125761A
JPS60125761A JP23153383A JP23153383A JPS60125761A JP S60125761 A JPS60125761 A JP S60125761A JP 23153383 A JP23153383 A JP 23153383A JP 23153383 A JP23153383 A JP 23153383A JP S60125761 A JPS60125761 A JP S60125761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
engine
diaphragm
diaphragm chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23153383A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kobayashi
猛 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walbro Far East Inc
Original Assignee
Walbro Far East Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Walbro Far East Inc filed Critical Walbro Far East Inc
Priority to JP23153383A priority Critical patent/JPS60125761A/ja
Publication of JPS60125761A publication Critical patent/JPS60125761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/16Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関のためのダイヤフラム式気化器に関す
る。
タイヤフラム式気化器では、タイヤフラム室内から燃料
噴出口を経て内燃機関に吸引される燃F1消費jIiに
応じて、前記ダイヤフラム室には、前記機関の作動圧に
よって作動される燃料ポンプを経て燃>tタンクから圧
送される燃料がnl」記ダイヤフラム室に断続的に導入
される。従って、前記機関の作動中は前記ダイヤフラム
室に所定量の燃料が保留されることから、前記ダイヤフ
ラム室に燃料蒸気が発生しない限り、前記機関の作動は
適正に維持される。ところが、前記気化器か例えば炎天
ドに長時間さらされると、前記ダイヤプラム室に燃料蒸
気が発生し、この燃料蒸気が重犯機関の作動を不調にし
、最悪の場合には作動停止を招く。
そこで、前記ダイヤフラム室の上部に一端が開放しまた
他端が前記燃料タンクに開放する通路を設け、該通路に
前記機関の作動圧によって作動する燃料蒸気抜き用ポン
プを設けることが提案されている。この燃料蒸気抜き用
ポンプを備えるダイヤフラム人気化器によれば、前記ダ
イヤプラム室に発生する燃料蒸気は前記燃料蒸気抜き用
ポンプの作動によって前記通路を経て燃料タンク内に排
出され、また前記燃料ポンプから圧送される燃料が前記
ダイヤフラム室に適正に導入されることがら、前記機関
の不調を招く程に多量の燃料蒸気を前記ダイヤフラム室
に溜めることなく前記ダイヤフラム室に所定量の燃料を
保留することができ、従って、燃料を無駄にすることな
く前記した不都合を解消することができる。
しかしながら、前記燃料ポンプおよび燃料蒸気抜き用ポ
ンプのいずれも、前記機関の作動開始と同時に作動する
が該機関の始動前には作動することはなく、そのため前
記機関の始動に先立って前記ダイヤフラム室に所定量の
燃料が保留されていない場合には、寒冷時等における前
記機関の始動が困難となる。
従って、本発明の目的は、内燃機関の始動を容易としか
つ該機関の作動を適正に維持し得るダイヤフラム式気化
器を提供することにある。
本発明は、気化器本体の燃料噴出口に連なりがつ内燃機
関の作動圧によって作動される燃料ポンプを経て燃料タ
ンク内の燃料が圧送されるダイヤフラム室の上部に一端
を開放しまた他端を前記燃料タンクに開放する通路に設
けられ、前記ダイヤプラム室内に生じる燃料蒸気を前記
燃料タンクに戻すべく前記機関の作動圧によって作動さ
れる燃料蒸気抜き用ポンプと、前記通路に設けられ、前
記機関の始動を容易とすべく該機関の始動に先立って1
1j記燃料ポンプを経て前記ダイヤフラム室に燃料を導
入するために該ダイヤフラム室に負圧を作用させるため
の手動操作される吸引式プライマーポンプとを含み、−
該プライマーポンプの一対のチェックバルブのうちの少
なくとも一方を前記燃料法気抜き用ポンプの一対のチェ
ックバルブの少なくとも一方と共通とし、これにより比
較的単純な構成によって前記機関の始動を容易にすると
共に該機関の作動を好適に維持することを特徴とする。
本発明が特徴とするところは、図示の実施例についての
以下の説明により、さらに明らかとなろう。
本発明に係る気化器10は、第1図に示されているよう
に、吸気路12が形成された気化器本体14と、吸気路
12の実効口径を可変とするための絞り弁16とを含む
。吸気路12の一端12aは、図示しないエアクリーナ
を経て大気に連通し、またその他端12bは内燃機関、
例えばチェンソーや刈払機のような携帯用作業機械にそ
の駆動源として搭載された2サイクルエンジンの給気口
に連通ずる。
気化器本体14には、燃料ポンプ18と、周壁の一部が
ダイヤプラム20により構成されたダイヤプラム室22
とを備える従来よく知られた燃料供給機構24が設けら
れている。
燃料ポンプ18は、ダイヤフラム26および一対のチェ
ックバルブ28.30をイiするグイヤフラムポンプで
ある。ダイヤフラム26の一側に形成されたダイヤフラ
ム室32には、前記機関の脈動を伴なう作動圧、例えば
2サイクルエンジンのクランク室圧力が開口34を経て
導入される。
従って、前記機関の作動状態では、燃料ポンプ18は、
燃料タンク36内の燃料を管路38、開1」40および
吸引用チェックバルブ28を経てダイヤフラム26の他
側に形成されたポンプ室42に吸引し、この吸引燃料を
吐出用チェックバルブ30および通路44を経て前記ダ
イヤプラム室22に圧送する。
ダイヤフラム室22内には、通路44の連通を断続する
ための弁体46が設けられている。弁体46は、ダイヤ
フラム20に係合しかつ圧縮スプリング48のばね力を
受ける揺動し八−50聚介して、タイヤフラム20に連
動する。ダイヤプラム室22は、燃料送給路52および
54を介して、燃料噴出口たるメインポー1・56およ
びアイドリングボート58のそれぞれに連通ずる。各燃
料送給路52.54には、ダイヤプラム室22へ向けて
の流体の流れを阻止するためのチェックバルブ60.6
2および燃料調整のためのアジヤスティングスクリュー
64.66が設けられている。
前記機関の作動中では、ダイヤフラム室22内の燃料は
、前記吸気路12に作用する吸気負圧によって、前記機
関の運転状況に応じ−〔各ボート56.58から前記機
関に吸引される。また、前記ダイヤプラム室22から前
記ポート56.58へ向けて燃料が流出すると、ダイヤ
フラム室22内に作用する負正に応じて弁体46が開放
動作し、この弁体46の開閉動作によりダイヤフラム室
22内には通路40を経て燃料が断続的に導入される。
前記°弁体46の近傍におけるタイヤプラム室22の上
部には、気化器本体14のフランジ部14aおよび該フ
ランジ部に取り付けられた板部材68によって規定され
た通路部分70aの一端が開放する。通路部分70aの
他端は前記板部材68に形成された接続ロア2で管路7
0bに接続され、該管路は前記燃料タンク36に開放す
る。これにより、前記通路部分70aおよび管路70b
は、一端がタイヤフラム室22の上部に開放しまた他端
が燃料タンク36に開放する通路70を構成する。
前記通路部分70aには燃料蒸気抜き用ポンプ74が設
けられており、該燃料蒸気抜き用ポンプは、前記フラン
ジ部14aおよび板部材68間で挾持されたダイヤフラ
ム76および一対のチェックバルブ78.80を備える
。一方のチェックバルブ78は通路部分70aにおける
ダイヤプラム室22の近傍に配置される吸引用チェック
バルブであり、他方のチェックバルブ80は通路部分7
0aにおける接続ロア2の近傍に配置される吐出用チェ
ックバルブである。両チェックバルブ78.80は、燃
料タンク36へ向けての流体の流れを詐す。前記ダイヤ
フラム76の一側にはダイヤプラム室82が形成されて
おり、該ダイヤプラム室には前記燃料ポンプ18のダイ
ヤフラム室32に導入されると回し前記機関の作動圧が
開口84を経て導入される。また、タイヤプラム76の
他側には、両チェックバルブ78.80間で前記通路部
分に規定されるポンプ室86が形成されている。前記燃
料蒸気抜き用ポンプ74は、前記機関の作動圧によって
、前記ダイヤフラム室22の上部に溜る燃料蒸気を前記
吸引用チェックバルブ78を経て前記ポンプ室86に吸
引し、前記吐出用チェックバルブ80を経て前記燃料タ
ンク36に戻すべく作動され、前記ポンプ74の吐出容
量は前記燃料ポンプ18のそれよりも小さく設定されて
いる。
従って、前記機関の作動中では、前記ダイヤフラム室2
2内に燃料蒸気が溜ることはなく、該ダイヤフラム室に
は常に所定量の燃料が保留され、この燃料が前記絞リブ
j16の開度に応じた適正機で以て前記機関に供給され
る。
しかしながら、前記機関の非作動時においては、燃料ポ
ンプ18が非作動状j島にあり、また燃料7M気抜き用
ポンプ74が非作動状態にあることから、燃料ポンプ1
8の作動によって前記ダイヤフラム室22へ向けて燃料
が強制的に送給されることはなく、また燃料蒸気抜き用
ポンプ74の作動によって前記ダイヤフラム室22に燃
料を吸引すべく負圧が作用することはない。このために
、前記ダイヤフラム室22内には前記機関の容易な始動
に充分な燃料が保留されていないことがある。
そのため、前記機関の始動に先立って前記ダイヤフラム
室22に燃料を満たすための吸引式プライマーポンプ8
8が設けられている。
前記吸引式プライマーポンプ88は、図示の例では、前
記燃料蒸気抜き用ポンプ74の両チェックバルブ78.
80間に設けられている。前記プライマーポンプ88は
、開口90を有するベース部材92に前記開口90を覆
って装着された全体に半球状の弾性部材94を含み、該
弾性部材はその内方に前記間1」90と連通するポンプ
室96を規定する。ポンプ室96は、管98を経て前記
燃料!へ気抜き用ポンプ74の前記ダイヤフラム室86
に連通する。
前記機関の非作動状態で操作者が前記弾性部材94を押
圧してポンプ室96を加圧すると、燃料蒸気抜き用ポン
プ74の吸引用チx−/り/−ルブ78が閉位置に保持
されるが、他方、吐出用チェック/ヘルプ80が開放作
動する。また、前記弾性部材94の押圧力を解除すると
、抑圧時とtマ逆に吸引用チェックバルブ78が開放作
動する。
このため、操作部たる弾性部材94が反復して押圧され
ると、両チェックバルブ78.80が交互に開放作動し
、該両チェックバルブは弾性部材94と共に吸引ポンプ
として作用する。
そのため、前記機関の始動に先立って前記弾性部材が反
復して押圧されると、前記ダイヤフラム室22に負圧が
作用し、このダイヤフラム室22への負圧導入によって
、前記機関の非作動状態すなわち燃料ポンプ18および
燃料蒸気抜き用ポンプ74の非作動状態に拘らず、前記
燃料ポンプを経て前記燃料タンク内の燃料が前記ダイヤ
フラム室22に導入される。前記プライマーポンプ88
の反復操作すなわち前記弾性部材94の反復操作によっ
てダイヤフラム室22が燃料で満たされた後、引き続い
て前記プライマーポンプが操作されると、ダイヤプラム
室22に吸引された過剰燃料は前記通路70を経て燃料
タンク36に戻される。
従って、前記機関の始動に先立ってプライマーポンプ8
8を反復操作することにより、過剰燃料を大気に放出さ
せることなく前記ダイヤプラム室22に前記機関の始動
に充分な燃料を保留することができ、これにより前記機
関を容易に始動させることができる。また、前記機関の
作動中では、前記燃料ポンプ18および燃料蒸気抜き用
ポンプ74の作動により、前記ダイヤフラム室22内に
燃料蒸気を溜めることはなく該ダイヤプラム室には常に
所定I11の燃料を保留することができ、これにより前
記機関の作動を好適に維持することができる。
前記したところでは、前記蒸気抜き用ポンプ74の吸引
用チェックバルブ78および吐出用チェックバルブ8o
をそれぞれプライマーポンプ88の吸引用チェックバル
ブ78および吐出用チェックバルブ88と共通とすべく
、前記プライマーポンプを前記蒸気抜き用ポンプの前記
両チェックパルブ78.80間に設けた例について説明
したが、第2図に示されているように、蒸気抜き用ポン
プ74の吐出用チェックバルブ8oを前記プライマーポ
ンプ88の吸引用チェックバルブとして利用すべく、前
記プライマーポンプ88を前記吐出用チェックバルブ8
0と前記燃料タンク36との間に設けることができる。
第2図に示す例では、プライマーポンプ88は前記通路
70の管路70bに設けられている。プライマーポンプ
88のベース部材92には、接続lコア2に連通する吸
引口100および燃料タンク36に連通ずる吐出口10
2が設けられており、弾性部材94はトζIJ 100
 、102を覆ってベース部材92に装着されている。
吐出11102には、諸口に設けられた弁座104と、
前記燃料タンク36から前記接続ロア2へ向けての流体
の流れを阻止すべく弁座104に向けてばね部材106
の押圧力を受ける球状の弁体10Bとを備えるチェック
バルブ110が設けられている。前記ばね部材106の
ばね力は蒸気抜き用ポンプ74の吐出圧よりも小さく設
定されており、前記ポンプ74の作動による前記ダイヤ
プラム室□22内から前記タンク36への燃料蒸気の流
入がチェックバルブ110によって阻止されることはな
い。チェックバルブ110として、前記チェックバルブ
78.80と同様な板状弾性部材からなるチェックバル
ブを用いることができる。
第2図に示されたりi抄部材94が押圧されると、燃料
蒸気抜き用ポンプ74の吐出用チェックバルブ80が閉
位置に保持されるが、他方、前記チェックバルブ110
が開放作動する。また、前記弾性部材94の押圧力を解
除すると、抑圧時とは逆に吐1B用チェックバルブ80
が開放作動し、前記チェックバルブlloが開放作動す
る。このため、操作部94が反復して押圧されると、両
チェックへルブ80 、l toが交互に開放作動する
ことから、吐出用チェックバルブ80および前記チェッ
クバルブ110はそれぞれプライマーポンプ88の吸引
用チェックバルブおよび吐出用チェックバルブとして作
用する。従って、前記プライマーポンプ88の反復操作
によって、前記ダイヤフラム室22に燃料を吸引するこ
とができ、また該タイヤフラム室に吸引された過剰燃料
を前記通路70を経て前記タンク36に戻すことができ
ることから、第1図について説明したと同様に、過剰燃
料を大気に放出することなく前記ダイヤフラム室22に
前記機関の始動に充分な燃料を保留することができ、こ
れにより前記機関を容易に始動させることができる。
第2図に示したプライマーポンプ88では、該プライマ
ーポンプを気化器本体に組イリける必要はなく、例えば
該プライマーポンプを燃料タンク36等に組付けること
ができることから、スペース的に有利であり、また気化
器本体に改造を施すことなくプライマーポンプ88を付
加できることから、本発明を実施する上で極めて有利で
ある。
本発明によれば、前記したように、ダイヤフラム室と前
記燃料タンクとを連結する通路に設けられた燃料蒸気抜
き用ポンプの作動によって、n11記ダイヤプラム室に
燃料蒸気が溜ることを防止することができ、これにより
前記機関の作動を好適に維持できると共に、前記機関の
始動に先立って前記ダイヤフラム室に燃料を導入するた
めに手動操作される吸引式プライマーポンプの一対のチ
ェックバルブのうちの少なくとも一方を、前記燃料蒸気
抜き用ポンプの一対のチェックバルブのうちの少なくと
も一方と共通とすることにより、比較的単純な構成によ
って、過剰燃料を大気に放出させることなく前記ダイヤ
フラム室に所定篭の燃料を満たすことができ、これによ
り前記機関を容易に始動することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る吸引式プライマーポンプを備える
気化器の縦断面図であり、第2図は本発明の他の実施例
を部分的に示す縦断面図である。 lO:気化器、 14:気化器本体、 18:燃料ポンプ、 22:ダイヤフラム室、36:燃
料タンク、56 、58 :燃料噴出哄70 (70a
、70b):通路、 74:燃料蒸気抜き用ポンプ、 78 、80 、 l l O: + z ツクバルブ
、88二吸引式プライマーポンプ。 代理人 弁理士 松 永 宜 行 第21・: 1.34

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 気化器本体の燃料噴出口に連なるダイヤフラム
    室であって内燃機関の作動圧によって作動される燃料ポ
    ンプを経て燃料タンク内の燃料が圧送されるタイヤフラ
    ム室の上部に一端を開放しまた他端を前記燃料タンクに
    開放する通路に設けられ、111j記タイヤプラム室内
    に生じる燃料蒸気を前記燃料タンクに戻すべく前記機関
    の作動圧によって作動される燃料ノん気抜き用ポンプと
    、前記通路に設けられ、前記機関の始動を容易とすべく
    該機IuJの始動に先立って前記燃料ポンプを経て前記
    タイヤフラム室に燃料を導入するために該ダイヤフラム
    室に負圧をf1川させるための手動操作される吸引式プ
    ライマーポンプとを含み、該プライマーポンプの一対の
    チェックバルブのうちの少なくとも 一方が1)1ノ記
    燃料蒸気抜き用ポンプの一対のチェックパルブの少なく
    とも一方と共通であることを特徴とするダイヤプラム式
    気化器。
  2. (2) 前記蒸気抜き用ポンプの前記チェックバルブは
    前記通路に設けられる吸引用チェックバルブおよび吐出
    用チェックバルブであり、該両チェックバルブを前記プ
    ライマーポンプの10記一対のチェックバルブに共通と
    すべく前記プライマーポンプは前記蒸気抜き用ポンプの
    前記両チェックパルプ間に設けられている特許請求の範
    囲第(1)項に記載のダイヤプラム人気化器。
  3. (3) +iij記蒸気抜き用ポンプの前記チェックバ
    ルブは前記通路に設けられる吸引用チェックバルブおよ
    び吐出用チェ、クパルブであり、該吐出用チェック/<
    ルブを前記プライパーポンプの吸引用チェックバルブに
    共通とすべく前記プライマーポンプは前記ノ本気抜き用
    ポンプの前記吐出用チェックバルブと前記燃料タンクと
    の間に設けられている特許請求の範囲第(1) snに
    記載のダイヤフラム式気化器。
JP23153383A 1983-12-09 1983-12-09 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器 Pending JPS60125761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23153383A JPS60125761A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23153383A JPS60125761A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125761A true JPS60125761A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16924977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23153383A Pending JPS60125761A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125761A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446464U (ja) * 1987-09-16 1989-03-22
EP1045134A2 (en) * 1999-04-13 2000-10-18 Walbro Japan, Inc. Carburetor with vapor purge pump
EP1116873A2 (en) * 2000-01-13 2001-07-18 Walbro Corporation Fuel and air purge system for diaphragm carburetors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569748A (en) * 1978-11-20 1980-05-26 Walbro Far East Carburetor
JPS55156237A (en) * 1979-05-23 1980-12-05 Shinagawa Diecast Kogyo Kk Carburetor
JPS5719302A (en) * 1980-05-29 1982-02-01 Allied Chem Magnetic instrument from vitreous alloy devitrified substance , producing method and apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569748A (en) * 1978-11-20 1980-05-26 Walbro Far East Carburetor
JPS55156237A (en) * 1979-05-23 1980-12-05 Shinagawa Diecast Kogyo Kk Carburetor
JPS5719302A (en) * 1980-05-29 1982-02-01 Allied Chem Magnetic instrument from vitreous alloy devitrified substance , producing method and apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446464U (ja) * 1987-09-16 1989-03-22
EP1045134A2 (en) * 1999-04-13 2000-10-18 Walbro Japan, Inc. Carburetor with vapor purge pump
EP1045134A3 (en) * 1999-04-13 2001-06-27 Walbro Japan, Inc. Carburetor with vapor purge pump
US6425573B1 (en) 1999-04-13 2002-07-30 Walbro Japan, Inc. Carburetor with vapor purge pump
EP1116873A2 (en) * 2000-01-13 2001-07-18 Walbro Corporation Fuel and air purge system for diaphragm carburetors
EP1116873A3 (en) * 2000-01-13 2002-06-05 Walbro Corporation Fuel and air purge system for diaphragm carburetors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4271093A (en) Carburetor
JPH0147623B2 (ja)
JPS6361762A (ja) 内燃機関のプライミング用プライマ−システム
JPH02161160A (ja) 船外機
JP2000297702A (ja) 膜型気化器の燃料蒸気排出構造
JPS60125761A (ja) 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器
US4811718A (en) Fuel supply system for internal combustion engine
US5429095A (en) Apparatus for supplying fuel to an engine through a diaphragm-type carburetor
US3843755A (en) Carburetor with check valve bypass
JPH0454828B2 (ja)
JP3292279B2 (ja) 4行程内燃機関用膜型気化器
JPH066223Y2 (ja) ダイヤフラム式気化器の始動装置
JPS6215487Y2 (ja)
JPH0310027B2 (ja)
JPS6214356Y2 (ja)
JPS6224043Y2 (ja)
JPS6116253A (ja) 内燃機関のためのダイヤフラム式気化器
JP2000027707A (ja) 膜型気化器
JPH073002Y2 (ja) ダイヤフラム型気化器
JPS6243058B2 (ja)
JPH08312464A (ja) エンジンの始動燃料供給装置
JPS5920550A (ja) 内燃機関のための補助燃料供給機構
JPS59215945A (ja) ダイヤフラム式気化器のための吸引式プライマ−ポンプ
JPS6036778Y2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS5920551A (ja) 内燃機関のための補助燃料供給機構