JP2000038960A - 自動車の内燃機関及びその運転方法 - Google Patents

自動車の内燃機関及びその運転方法

Info

Publication number
JP2000038960A
JP2000038960A JP11193049A JP19304999A JP2000038960A JP 2000038960 A JP2000038960 A JP 2000038960A JP 11193049 A JP11193049 A JP 11193049A JP 19304999 A JP19304999 A JP 19304999A JP 2000038960 A JP2000038960 A JP 2000038960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas component
exhaust gas
gas
intake pipe
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11193049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3370954B2 (ja
Inventor
Georg Mallebrein
ゲオルグ・マルレブレイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000038960A publication Critical patent/JP2000038960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370954B2 publication Critical patent/JP3370954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/04Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only
    • F02B47/08Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only the substances including exhaust gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • F02D41/0062Estimating, calculating or determining the internal EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0017Controlling intake air by simultaneous control of throttle and exhaust gas recirculation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1431Controller structures or design the system including an input-output delay
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1433Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a model or simulation of the system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0402Engine intake system parameters the parameter being determined by using a model of the engine intake or its components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0042Controlling the combustible mixture as a function of the canister purging, e.g. control of injected fuel to compensate for deviation of air fuel ratio when purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モデルにより、空気が絞り弁を介して吸気管
に供給されかつ排気ガスが排気管から排気ガス戻しを介
して吸気管に戻される、とくに自動車の内燃機関の運転
方法を改善する。 【解決手段】 とくに自動車用の内燃機関(1)におい
て、空気を吸気管(7)に供給可能な絞り弁(9)と、
排気ガスを排気管(8)から吸気管(7)に戻すことが
可能な排気ガス戻し(13,14)とが設けられてい
る。内燃機関(1)を(開ループおよび/または閉ルー
プ)制御するための制御装置が設けられている。制御装
置により、吸気管(7)内のガス混合物を、フレッシュ
ガス成分(rffgabg)と、不活性ガス成分(rf
igabg)と、可燃性ガス成分(rfhcabg)と
に分割することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関におい
て、空気が絞り弁を介して吸気管に供給され、かつ排気
ガスが排気管から排気ガス戻しを介して吸気管に戻され
る、とくに自動車の内燃機関の運転方法に関するもので
ある。本発明は同様に、空気を吸気管に供給可能な絞り
弁と、排気ガスを排気管から吸気管に戻すことが可能な
排気ガス戻しと、内燃機関を(開ループおよび/または
閉ループ)制御するための制御装置とを備えた、とくに
自動車用の内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】消費される燃料の低減、および排出され
る排気ガスないし排気ガス内に含まれる有害物質の低減
に関する最新式内燃機関に対する要求は、ますます高く
なりつつある。これは、内燃機関の燃焼室内の燃焼を改
善し、とくにできるだけ完全な燃焼を達成するという目
的と同じ意味である。窒素酸化物を低減するために、燃
焼室から排出される排気ガスは、吸気管、したがって燃
焼室に戻され、さらに改めて燃焼される。これは外部排
気ガス戻しにより行うことができ、この外部排気ガス戻
しにおいて、排気ガス戻し配管内に制御可能な排気ガス
戻し弁が設けられ、この弁により戻すべき排気ガスの量
を設定することができる。代替態様または追加態様とし
て、内部排気ガス戻しを設けることが可能であり、この
内部排気ガス戻しにおいて、内燃機関の入口弁は、内燃
機関の排気行程の間に、少なくとも短時間開かれるよう
に制御される。この時間の間、排気ガスは内燃機関から
吸気管に到達することができ、これは排気ガス戻しを示
している。
【0003】内燃機関の運転を改善するための他の手段
は、内燃機関の燃焼室内で行われる燃焼過程を正確に把
握することにあり、これにより、この燃焼過程を、とく
に燃焼室への燃料の供給量において考慮することができ
る。これを達成する方法は、内燃機関、とくに燃焼室内
の燃焼過程がモデルとして形成されることにある。この
場合、モデルは一種の機関モニタと理解される。このよ
うに、燃焼室内に存在する条件を、各時点において、モ
デルから受け取りまたは導くことが可能となる。これの
関数として、内燃機関の運転変数、たとえば供給される
燃料の質量流量を、最適に決定しかつ設定することがで
きる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】モデルにより冒頭記載
の内燃機関の運転方法を改善することが本発明の課題で
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
り、空気が絞り弁を介して吸気管に供給され、かつ排気
ガスが排気管から排気ガス戻しを介して吸気管に戻され
る、とくに自動車の内燃機関、及びその運転方法におい
て、吸気管内のガス混合物が、フレッシュガス成分と、
不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とに分割されること
により解決される。
【0006】本発明は、燃焼室に供給されるガス混合物
が空気のみから構成されるのではなく、このガス混合物
が、フレッシュガス成分、不活性ガス成分および可燃性
ガス成分を有するという知見を基礎にしている。この場
合、フレッシュガスとは、燃焼のために必要なガス、た
とえば酸素と理解される。不活性ガスとは、燃焼可能で
はないガス、たとえば一酸化炭素または二酸化炭素と理
解される。また可燃性ガスとは、たとえば燃料蒸気から
なるガスと理解される。
【0007】このように、ガス混合物をこれらの成分に
分割することが、吸気管に供給されるガス混合物に対し
て内燃機関のモデルを決定するときに使用される。吸気
管に供給されるガス混合物もまた、フレッシュガス、不
活性ガスおよび可燃性ガスに分割される。このとき、こ
の分割の基礎として、内燃機関の燃焼室内の燃焼のモデ
ルが形成される。
【0008】吸気管に供給されるガス混合物を、本発明
に示すように前述の成分に分割することにより、吸気管
内の充填の正確なモデルを決定することが可能である。
したがって、モデル形成の精度低下は回避される。同様
に、排気ガスの個々の成分を別々に処理することが可能
である。これにより精度もまたさらに上昇される。とく
に、たとえば排気ガス内のフレッシュガス成分を、絞り
弁を介して供給される空気のフレッシュガス成分と別々
に結合することができる。このようにして、供給される
空気と戻された排気ガス全体との結合において発生する
精度低下が回避される。
【0009】モデルにより、とくに内燃機関の吸気管内
のモデル化された充填により、燃焼室内での燃焼過程を
推定することができる。これは、噴射された燃料および
/または絞り弁を介して流入する空気および/または排
気ガス戻しの割合を、従来よりも正確に決定することの
可能性を開示し、これは、とくに発生される排気ガス、
したがって排出される有害物質を低減させることにな
る。
【0010】本発明の有利な実施態様において、排気ガ
スが、排気管から外部排気ガス戻しを介して吸気管に戻
され、外部排気ガス戻しが、フレッシュガス成分、不活
性ガス成分および可燃性ガス成分に作用する、それぞれ
の第1のむだ時間により考慮される。本発明の代替態様
または追加態様において、排気ガスが、排気管から内部
排気ガス戻しを介して吸気管に戻され、また内部排気ガ
ス戻しが、フレッシュガス成分、不活性ガス成分および
可燃性ガス成分に作用する、それぞれの第2のむだ時間
により考慮される。この簡単な方法により、燃焼室から
排出された排気ガスが、吸気管ないし燃焼室から排気管
に到達するために必要な時間を、決定されたモデルに使
用可能である。
【0011】本発明の有利な実施態様において、外部排
気ガス戻しを介して戻された排気ガスの量が、排気ガス
戻し弁の制御の関数として決定され、および/または内
部排気ガス戻しを介して戻された排気ガスの量が、入口
弁の制御の関数として決定される。したがって、モデル
に対して、外部排気ガス戻しを介して戻された排気ガス
の量を排気ガス戻し弁の制御から計算することが可能で
ある。同様に、入口弁の制御から、内部排気ガス戻しを
介して戻された排気ガスの量を推定することが可能であ
る。
【0012】本発明の有利な実施態様において、再生ガ
スがタンク通気から吸気管に供給され、再生ガスがフレ
ッシュガス成分および可燃性ガス成分に分割される。タ
ンク通気は、それにより空気中に放出される有害物質が
少なくなりかつ同時に燃料が節約される他の手段を示し
ている。燃料タンク内で少なくともある状況において蒸
発する燃料は、大気中に放出されないで捕集され、かつ
吸気管に、したがって燃焼に供給される。本発明によ
り、燃料タンクから発生したこの再生ガスもまた前記の
成分に分割される。しかしながら、戻された排気ガスと
は異なり、再生ガスは不活性ガス成分を含まず、フレッ
シュガス成分および可燃性ガス成分のみを含んでいる。
【0013】本発明の有利な実施態様において、外部排
気ガス戻しのフレッシュガス成分と、タンク通気のフレ
ッシュガス成分とが加算され、また外部排気ガス戻しの
可燃性ガス成分と、タンク通気の可燃性ガス成分とが加
算される。本発明により、戻された排気ガスと、再生ガ
スの対応する成分とが加算される。前記の成分は、この
ように別々に考慮され、この結果、前記のように、本発
明による燃焼のモデルの精度を高めることになる。
【0014】タンク通気を介して供給された排気ガスの
量がタンク通気弁の制御の関数として決定されるときに
とくに有利である。有利な実施態様において、絞り弁を
介して供給された空気のフレッシュガス成分が、外部排
気ガス戻しのフレッシュガス成分と、場合によりタンク
通気のフレッシュガス成分とに加算される。本発明によ
り、戻された排気ガスおよび供給された空気の対応する
成分もまた加算される。前記の成分はこのように別々に
考慮され、この結果、前記のように、本発明による燃焼
モデルの精度を高めることになる。
【0015】本発明の他の有利な実施態様において、吸
気管が、排気ガス戻しの、および絞り弁を介して供給さ
れた空気の、および場合によりタンク通気のフレッシュ
ガス成分と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とに作
用する、それぞれのむだ時間により考慮される。このよ
うに、吸気管内の通過時間を、決定されたモデルに使用
することができる。
【0016】本発明の有利な実施態様において、外部排
気ガス戻しの、および絞り弁を介して供給された空気
の、および場合によりタンク通気のフレッシュガス成分
と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とが加算され、
内部排気ガス戻しのフレッシュガス成分と、不活性ガス
成分と、可燃性ガス成分とが加算される。本発明によ
り、戻された排気ガスと、供給された空気の対応する成
分とが加算される。前記の成分は、このように別々に考
慮され、この結果、前記のように、本発明による燃焼モ
デルの精度を高めることになる。
【0017】本発明の有利な実施態様において、排気管
内の排気ガスのフレッシュガス成分と、不活性ガス成分
と、可燃性ガス成分とが、燃焼式により、吸気管内のガ
ス混合物のフレッシュガス成分と、不活性ガス成分と、
可燃性ガス成分とから決定される。代替態様または追加
態様として、排気管内の排気ガスのフレッシュガス成分
と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とが、排気管内
に配置されているセンサにより決定されることが可能で
ある。このように、吸気管内のガス混合物から内燃機関
の燃焼室を介して排気管内の排気ガスへの関係が形成さ
れる。
【0018】本発明による方法を、とくに自動車の内燃
機関の制御装置のために設けられている制御要素の形態
で実行することはとくに重要である。この場合、制御要
素にプログラムが記憶され、プログラムが計算装置、と
くにマイクロプロセッサ上で実行可能であり、かつ本発
明による方法の実行に適している。この場合、本発明
は、制御要素に記憶されているプログラムにより実行さ
れ、したがって、プログラムを備えたこの制御要素は、
プログラムが本方法の実行のために適しているその方法
と同様に、本発明を示している。制御要素として、電気
式記憶媒体、たとえば固定記憶装置(ROM)を使用し
てもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】図1に自動車の内燃機関1が示さ
れ、内燃機関1において、ピストン2がシリンダ3内で
往復運動可能である。シリンダ3に燃焼室4が設けら
れ、燃焼室4は、とくにピストン2、入口弁5および出
口弁6により包囲されている。入口弁5には吸気管7が
結合され、出口弁6には排気管8が結合されている。同
様に、燃焼室4には、噴射弁と、場合により、点火プラ
グが付属されている。
【0020】吸気管7内には回転可能な絞り弁9が設け
られ、絞り弁9を介して吸気管7に空気を供給可能であ
る。空気供給量は、絞り弁9の角度位置の関数である。
絞り弁9と燃焼室4との間で、吸気管7にタンク通気配
管10が流入している。タンク通気配管10は、タンク
通気弁11を介して活性炭フィルタ12と結合されてい
る。タンク通気配管10を介して、自動車の燃料タンク
内で蒸発されかつ活性炭フィルタ12内でフィルタリン
グされた再生ガスを、吸気管7に供給可能である。再生
ガス供給量は、タンク通気弁11の位置の関数である。
【0021】排気管8から排気ガス戻し配管13が吸気
管7に戻され、この場合、排気ガス戻し配管13は絞り
弁9と燃焼室4との間で吸気管7に流入している。排気
ガス戻し配管13を介して、排気ガスを排気管8から吸
気管7に戻すことが可能である。排気ガス戻し配管13
内に排気ガス戻し弁14が設けられ、排気ガス戻し量
は、排気ガス戻し弁14の位置の関数である。
【0022】次に、図2により、吸気管7に流入しかつ
それから流出する粒子の数を、モデルにより決定可能な
方法を説明する。この数は、図3に示すモデルの説明に
おいてさらに使用される。
【0023】図2に使用されている符号は付録1に説明
されている。図2に関連の式は付録2に記載されてい
る。内燃機関1における吸気行程の間に、シリンダ3内
のピストンの1行程において、吸気管7から粒子数Nz
ylneuが取り出される。これは、粒子数Nzylg
esから粒子数Nzylirgを減算することにより与
えられる。
【0024】粒子数Nzylgesは、燃焼室4の最大
存在容積に基づいて、ピストン2が吸気管7から吸い込
むことが可能な粒子数を表わしている。燃焼室4の最大
存在容積は、ピストン2の行程容積Vhubと、燃焼室
4が有する無効容積Vtotとの関数である。粒子数N
zylgesは一般式により計算することができ、この
場合、入口弁5が閉じているときの燃焼室4内の温度t
bresおよび吸気管7内の圧力psaugが考慮され
る。
【0025】粒子数Nzylirgは、燃焼室4内の無
効容積として残っている粒子数を表わし、この粒子数
は、前記のように最後の燃焼からシリンダ3の燃焼室4
内になお残っているので、ピストン2により吸気管7か
ら吸い込まれない。粒子数Nzylirgは、燃焼室4
が有する無効容積Vtotの関数である。粒子数Nzy
lirgは一般の気体公式により計算され、この場合、
出口弁6が閉じているときの燃焼室4内の温度tbra
sおよび排気管8内の圧力pabgが考慮される。
【0026】吸気管7から取り出された粒子数Nzyl
neuは、その後、粒子数Nabges、すなわち単位
時間当たりの粒子数に変換される。このために、粒子数
Nzylneuは、内燃機関1の回転速度nmotと乗
算される。内燃機関1として4サイクル機関が使用さ
れ、かつ4サイクル機関は2回転ごとに1吸気行程を有
するので、乗算定数Kが使用される。同時に、定数Kに
より、分から秒への換算が行われる。
【0027】粒子流れNabgesは、吸気管7から流
出しかつ燃焼室4に流入する合計相対充填量rfges
に変換することができる。吸気管7から燃焼室4内への
粒子の流出は、同時に吸気管7内への流入を形成する。
この場合、粒子流れNzugesがそれに相当する。
【0028】粒子流れNzugesは、吸気管7内に流
入する合計相対充填量rfgesroに変換することが
できる。粒子流れNzugesは、粒子流れNzud
k、NzutevおよびNzuagrからなっている。
粒子流れNzudkは、空気からなり、絞り弁9を介し
て吸気管7に流入する。粒子流れNzutevは、再生
ガスからなり、タンク通気配管10を介して吸気管7に
流入する。粒子流れNzuagrは、排気ガスからな
り、排気ガス戻し配管13を介して吸気管7に流入す
る。
【0029】吸気管7から流出する粒子流れNabge
sは、吸気管7に流入する粒子流れNzugesから減
算される。この結果が積分器15に供給され、積分器1
5は、吸気管7の貯蔵特性をモデル化している。積分器
15に供給された粒子流れ、すなわち単位時間当たりに
供給された粒子数から、積分器15は粒子数Nsaug
gesを形成する。この粒子数Nsauggesは、そ
れぞれの時点において吸気管7内に存在する粒子数を示
す。
【0030】一般気体公式を用いて、粒子数Nsaug
gesから、吸気管7内の圧力psaugを決定するこ
とができる。このために、吸気管7の容積Vsaugお
よび吸気管7内のガス温度tsaugが考慮される。吸
気管7内の圧力psaugから粒子数Nzylgesを
決定し、かつ粒子数Nzylgesから粒子数Nzyl
neuを決定することができ、図2の冒頭の説明は、粒
子数Nzylneuから出発している。
【0031】図3に、図2のモデルが、とくに内燃機関
1における燃焼室内の燃料/空気混合物の燃焼を考慮し
て示されている。図3において使用されている符号は付
録3に説明されている。図3に関連の式が付録4に記載
されている。
【0032】内燃機関1の各排気行程において、燃焼室
4から排気管8に排気ガスrfabggesが排出され
る。この排気ガスrfabggesは、フレッシュガス
成分rffgabgと、不活性ガス成分rfigabg
と、可燃性ガス成分rfhcabgとからなっている。
フレッシュガス成分rffgabgは、燃焼のために必
要なガス、たとえば酸素を表わしている。不活性ガス成
分rfigabgは、不燃性ガスたとえば一酸化炭素ま
たは二酸化炭素を表わしている。たとえば燃料蒸気から
なるガスは、可燃性ガス成分rfhcabgと理解され
る。
【0033】フレッシュガス成分rffgabgと、不
活性ガス成分rfigabgと、可燃性ガス成分rfh
cabgとは相対充填量を表わし、この相対充填量は、
排出される合計排気ガスrfabggesで除算するこ
とにより、関連の濃度kfgabg、kigabgおよ
びkhcabgに変換される。これが変換ブロック19
に示されている。
【0034】濃度kfgabg、kigabgおよびk
hcabgは、それぞれむだ時間要素16に供給され、
むだ時間要素16により、排気ガスを排気管8から排気
ガス戻し配管13を介して吸気管7に戻すために必要な
時間がモデル化される。むだ時間要素16により、排気
ガス戻し配管13および排気ガス戻し弁14を介して行
われる排気ガス戻しもまた考慮される。これは外部排気
ガス戻しを示す。
【0035】排気ガス戻し弁14の位置の関数として、
排気ガス配管13を介して戻される排気ガスrfagr
oを決定することができる。時間遅延された濃度kfg
abg、kigabgおよびkhcabgを、戻された
排気ガスrfagroと乗算することにより、再び関連
の相対充填量が得られる。これが乗算ブロック20に示
され、乗算ブロック20により、外部排気ガス戻しを介
して戻された成分rffgagro、rfigagr
o、rfhcagroが決定される。これらの成分は、
吸気管7に戻されるフレッシュガス成分rffgagr
o、不活性ガス成分rfigagroおよび可燃性ガス
成分rfhcagroを表わしている。
【0036】濃度kfgabg、kigabgおよびk
hcabgは、同様にそれぞれむだ時間要素17に供給
され、むだ時間要素17により、同じシリンダ3の相前
後する2つの燃焼の間の時間がモデル化される。
【0037】図2に関して説明したように、各燃焼にお
いて、内燃機関1の燃焼室4内に排気ガスを含む無効容
積が残っている。この無効容積は、次の燃焼において再
び考慮されなければならない。これは、むだ時間要素1
7を介しての戻しにより達成され、かつ内部排気ガス戻
しとして表わされる。
【0038】残っている無効容積に加えて、燃焼室4か
ら吸気管7への排気ガスのこのような戻しは、内燃機関
1の排気行程の間に入口弁5が少なくともある時間開か
れることにより、さらに増大させることができる。この
時間の間、排気ガスは直接燃焼室4から吸気管7に戻さ
れる。この排気ガス戻しは、いわゆる拡大内部排気ガス
戻しを表わし、この内部排気ガス戻しは、同様に次の燃
焼において考慮されなければならない。これは、同様に
むだ時間要素17により達成される。
【0039】内燃機関1の燃焼室4における無効容積の
関数として、また、場合により、入口弁5の制御の関数
として、直接戻される排気ガスの量rfirgを決定す
ることができる。この値を用いて、次に乗算ブロック2
1により、時間遅延濃度kfgabg、kigabgお
よびkhcabgから、内部排気ガス戻しを介して戻さ
れる成分rffgirg、rfigirg、rfhci
rgを決定することができる。これらの成分は、吸気管
7に戻されるフレッシュガス成分rffgirg、不活
性ガス成分rfigirgおよび可燃性ガス成分rfh
cirgを表わしている。
【0040】タンク通気配管10を介して吸気管7に供
給される再生ガスrfteroは、フレッシュガス成分
rffgteroおよび可燃性ガス成分rfhcter
oからなっている。再生ガスの合計量rfteroは、
タンク通気弁11の位置を介して決定することができ
る。再生ガスrfteroの濃度の関数として、次にフ
レッシュガス成分のパーセント割合rffgteroお
よび可燃性ガス成分のパーセント割合rfhctero
を推定することができる。
【0041】とくに存在する空気圧の関数として、吸気
管7に絞り弁9を介して供給される空気は、所定のフレ
ッシュガス成分rffgdkroを有している。この最
後のフレッシュガス成分rffgdkro、再生ガスの
フレッシュガス成分rffgteroおよび外部排気ガ
ス戻しのフレッシュガス成分rffgagroが加算さ
れる。この結果は除算ブロック22に供給される。
【0042】外部排気ガス戻しの不活性ガス成分rfi
gagroは、同様に除算ブロック22に供給される。
再生ガスの可燃性ガス成分rfhcteroおよび外部
排気ガス戻しの可燃性ガス成分rfhcagroは、加
算され、かつ次に除算ブロック22に供給される。
【0043】図2に関して説明したように、粒子流れN
zugesから、吸気管7内に流入する合計相対充填量
rfgesroを決定することができる。一部加算によ
り決定された相対充填量は、除算ブロック22に供給さ
れて、この合計相対充填量rfgesroで除算するこ
とにより、濃度に変換される。
【0044】求められた濃度は、むだ時間要素18によ
り時間遅延される。これにより、ガス混合物の吸気管7
への搬送がモデル化される。むだ時間要素18にさらに
低域フィルタを設けてもよく、この低域フィルタによ
り、ガス混合物が内燃機関1の吸気管7内を通過する間
の混合をモデル化することができる。この場合、むだ時
間要素18は、内燃機関1の吸気管7内のガス混合物を
構成するフレッシュガス、不活性ガスおよび可燃性ガス
に関係している。
【0045】図2に関して説明したように、粒子流れN
abgesから、吸気管7から流出する合計相対充填量
rfgesを決定することができる。乗算ブロック23
においてこの合計相対充填量rfgesと乗算すること
により、むだ時間要素18により時間遅延された濃度
を、再び相対充填量に換算することができ、しかもフレ
ッシュガスに対する相対充填量rffg、不活性ガスに
対する相対充填量rfigおよび可燃性ガスに対する相
対充填量rfhcに換算することができる。
【0046】排気ガス戻し配管13を介して行われる外
部排気ガス戻しは、図1に示すように、吸気管7と結合
されている。この理由から、外部排気ガス戻しに関連の
成分は、吸気管7をモデル化したむだ時間要素18の手
前で結合されている。これとは異なり、内部排気ガス戻
しは、燃焼室4内で直接行われるか、または、場合によ
り、追加的に燃焼室4から吸気管7へ行われる。この理
由から、内部排気ガス戻し弁に関連の成分は、吸気管7
をモデル化したむだ時間要素18の後側で結合されてい
る。
【0047】フレッシュガス成分rffgおよび内部排
気ガス戻しのフレッシュガス成分rffgirgが加算
される。求められたフレッシュガス成分rffguvg
は、燃焼室4に供給されるフレッシュガスを示す。不活
性ガス成分rfigおよび内部排気ガス戻しの不活性ガ
ス成分rfigirgが加算される。求められた不活性
ガス成分rffguvgは、燃焼室4に供給される不活
性ガスを示す。可燃性ガス成分rfhcおよび内部排気
ガス戻しの可燃性ガス成分rfhcirgが加算され
る。求められた可燃性ガス成分rfhcuvgは、燃焼
室4に供給される可燃性ガスを示す。
【0048】燃焼室4に相対燃料質量流量rkが噴射さ
れる。この燃料質量流量rkならびにフレッシュガス成
分rffguvg、不活性ガス成分rfiguvgおよ
び可燃性ガス成分rfhcuvgは、燃焼室4内で点火
プラグにより点火され、かつ燃焼される。この燃焼か
ら、このとき同様にフレッシュガス成分rffgab
g、不活性ガス成分rfigabgおよび可燃性ガス成
分rfhcabgを有する排気ガスが求められ、図3の
冒頭の説明はこれらの成分から出発している。
【0049】フレッシュガス成分rffgabg、不活
性ガス成分rfigabgおよび可燃性ガス成分rfh
cabgからなる排気管8内の排気ガスは、以下の燃焼
式により、吸気管7を介して燃焼室4に供給されたガス
混合物から決定することができ、この場合、このガス混
合物は、フレッシュガス成分rffguvg、不活性ガ
ス成分rfiguvgおよび可燃性ガス成分rfhcu
vgからなっている。
【0050】フレッシュガスに対しては次式が成立す
る。
【0051】
【数1】
【0052】ここで、最大<>=rffguvg。ηvb
は、燃焼室4に供給された可燃性ガスの相対充填量rf
hcuvgのうちで実際に燃焼室4内で燃焼される割合
を示す。この割合は、とくに燃焼室4内への相対燃料質
量流量rkの直接噴射およびそれから得られる成層供給
において、均質供給として燃焼室4に供給された合計可
燃性ガスrfhcuvgが場合により点火フレームによ
り捕えられず、したがって燃焼されないことから得られ
る。
【0053】係数30はフレッシュガスと可燃性ガスと
の量論比から得られ、この場合、ブタンに関しては、質
量比1:15および密度比1:2である。括弧表現<>
内の値が、燃焼室4に供給されたフレッシュガスrff
guvgから減算される。その理由は、燃焼において、
供給された燃料質量流量rkおよび供給された可燃性ガ
スが変換され、したがって供給されたフレッシュガスが
「消費」されるからである。
【0054】不活性ガスに対しては次式が成立する。
【0055】
【数2】
【0056】ここで最大<>=rffguvg。この場
合、括弧表現<>内の値が、燃焼室4に供給された不活
性ガスrfiguvgに加算される。その理由は、燃焼
において、供給された燃料質量流量rkおよび供給され
た可燃性ガスは、変換されて排気ガスを形成し、したが
ってさらに多量の不活性ガスが発生するからである。
【0057】可燃性ガスに対しては次式が成立する。
【0058】
【数3】
【0059】ここで最小<>=0。可燃性ガスrfhc
abgは、一方で、実際に燃焼室内で燃焼された割合だ
け低減されている。他方で、括弧表現<>内の値により
補正が行われ、この補正はとくにリッチな混合物におい
て必要である。
【0060】要約すると、このように燃焼式を用いて、
排気管8内に含まれているフレッシュガス成分rffg
abg、不活性ガス成分rfhcabg、および可燃性
ガス成分rfhcabgが決定される。
【0061】代替態様または追加態様として、排気管8
内に含まれているフレッシュガス成分rffgabg、
不活性ガス成分rfigabg、および可燃性ガス成分
rfhcabgは、排気管8内に配置されているセンサ
により決定することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による内燃機関の一実施態様の概略図で
ある。
【図2】図1の内燃機関の吸気管に流入しかつそれから
流出する粒子の数を決定するためのモデルの概略ブロッ
ク回路図である。
【図3】粒子流れを、フレッシュガス、不活性ガス、お
よび可燃性ガスに分割するための、図2の本発明による
モデルの他の概略ブロック回路図である。
【符号の説明】
1 内燃機関 2 ピストン 3 シリンダ 4 燃焼室 5 入口弁 6 出口弁 7 吸気管 8 排気管 9 絞り弁 10 タンク通気配管 11 タンク通気弁 12 活性炭フィルタ 13 外部排気ガス戻し配管 14 外部排気ガス戻し弁 15 積分器 16,17,18 むだ時間要素 19 濃度への変換ブロック 20,21,23 乗算ブロック 22 除算ブロック 付録1 Nzylneu シリンダ3の1行程において吸気管7
から取り出される粒子数、単位:kmol Nzylirg 最後の燃焼からシリンダ3内になお残
っている粒子数、単位:kmol Nzylges 1行程においてシリンダ3により吸込
み可能な合計粒子数、単位:kmol Vtot シリンダ3の無効容積、単位:m3 Vhub シリンダ3の行程容積、単位:m3 psaug 入口弁5が閉じているときの吸気管7内の
圧力、単位:N/m3 tsaug 入口弁5が閉じているときの吸気管7内の
温度、単位:K Vsaug 吸気管7の容積、単位:m3 Nsaugges 吸気管7内に含まれている粒子数、
単位:kmol Nzuges 吸気管7に単位時間当たり流入する粒子
数、単位:kmol/s Nabges 吸気管7から単位時間当たり吸い込まれ
る粒子数、単位:kmol/s Nzutev タンク
通気弁11を介して単位時間当たり流入する粒子数、単
位:kmol/s Nzudk 絞り弁9を介して単位時間当たり流入する
粒子数、単位:kmol/s Nzuagr 排気ガス戻し弁14を介して単位時間当
たり流入する粒子数、単位:kmol/s nmot 内燃機関1の回転速度、単位:rpm rfges 吸気管7からの合計相対充填量、単位:% rfgesro 吸気管7内への合計相対充填量、単
位:% tbres 入口弁5が閉じているときの燃焼室4内の
温度、単位:K tbras 出口弁6が閉じているときの燃焼室4内の
温度、単位:K pabg 排気管8内の圧力、単位:N/m3 T 時間、単位:秒 R ガス定数:8314Nm/kmol*K K 定数:120 秒/分 付録2 Nzylneu=Nzylges−Nzylirg Nzylges=(psaug*(Vtot+Vhu
b))/(R*tbres) Nzylirg=(pabg*Vtot)/(R*tb
ras) Nabges=(Nzylneu*nmot)/K Nsaugges=(Nzuges−Nabges)*
T psaug=(Nsaugges*tsaug*R)/
Vsaug Nzuges=Nzutev+Nzudk+Nzuag
r 付録3 rftero 合計相対充填量、タンク通気から吸気管
へ rffgtero 相対充填量、フレッシュガス、タン
ク通気から吸気管へ rfhctero 相対充填量、可燃性ガス、タンク通
気から吸気管へ rffgdkro 相対充填量、フレッシュガス、絞り
弁から吸気管へ rfagro 合計相対充填量、外部排気ガス戻しから
吸気管へ rffgagro 相対充填量、フレッシュガス、外部
排気ガス戻しから吸気管へ rfigagro 相対充填量、不活性ガス、外部排気
ガス戻しから吸気管へ rfhcagro 相対充填量、可燃性ガス、外部排気
ガス戻しから吸気管へ rfabgges 合計相対充填量、排気ガス rffgabg 相対充填量、排気ガス内のフレッシュ
ガス rfigabg 相対充填量、排気ガス内の不活性ガス rfhcabg 相対充填量、排気ガス内の可燃性ガス kfgabg 排気ガス内のフレッシュガス濃度 kigabg 排気ガス内の不活性ガス濃度 khcabg 排気ガス内の可燃性ガス濃度 rffg 相対充填量、フレッシュガス rfig 相対充填量、不活性ガス rfhc 相対充填量、可燃性ガス rffgirg 相対充填量、フレッシュガス、内部排
気ガス戻しから rfigirg 相対充填量、不活性ガス、内部排気ガ
ス戻しから rfhcirg 相対充填量、可燃性ガス、内部排気ガ
ス戻しから rfirg 合計相対充填量、内部排気ガス戻しから rffguvg 相対充填量、フレッシュガス、燃焼室
へ rfiguvg 相対充填量、不活性ガス、燃焼室へ rfhcuvg 燃焼室への相対充填量、可燃性ガス、
燃焼室へ rk 相対燃料質量流量 付録4 rfgesro=rffgtero+rffgdkro
+rffgagro+rfigagro+rfhcte
ro+rfhcagro rfges=rffg+rfig+rfhc rftero=rffgtero+rfhctero rffguvg=rffg+rffgirg rffguvg=rfig+rfigirg rfhcuvg=rfhc+rfhcirg rfirg=rffgirg+rfigirg+rfh
cirg rfabgges=rffgabg+rfigabg+
rfhcabg kfgabg=rffgabg/rfabgges kigabg=rfigabg/rfabgges khcabg=rfhcabg/rfabgges rfagro=rffgagro+rfigagro+
rfhcagro
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 43/00 301 F02D 43/00 301E 301N F02M 25/08 301 F02M 25/08 301H 301U

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気が絞り弁(9)を介して吸気管
    (7)に供給され、かつ排気ガスが排気管(8)から排
    気ガス戻しを介して吸気管(7)に戻される、とくに自
    動車の内燃機関(1)の運転方法において、 吸気管(7)内のガス混合物が、フレッシュガス成分
    (rffgabg)、不活性ガス成分(rfigab
    g)および可燃性ガス成分(rfhcabg)に分割さ
    れることを特徴とする内燃機関の運転方法。
  2. 【請求項2】 前記排気ガスが、排気管(8)から外部
    排気ガス戻し(13,14)を介して吸気管(7)に戻
    されること、および外部排気ガス戻し(13,14)
    が、フレッシュガス成分(rffgabg)と、不活性
    ガス成分(rfigabg)と、可燃性ガス成分(rf
    hcabg)とに作用するそれぞれの第1のむだ時間
    (16)により考慮されること、を特徴とする請求項1
    の運転方法。
  3. 【請求項3】 前記排気ガスが、排気管(8)から内部
    排気ガス戻し(4,5)を介して吸気管(7)に戻され
    ること、および内部排気ガス戻し(4,5)が、フレッ
    シュガス成分(rffgabg)と、不活性ガス成分
    (rfigabg)と、可燃性ガス成分(rfhcab
    g)とに作用するそれぞれの第2のむだ時間(17)に
    より考慮されること、を特徴とする請求項1または2の
    運転方法。
  4. 【請求項4】 外部排気ガス戻し(13,14)を介し
    て戻された排気ガスの量が、排気ガス戻し弁(14)の
    制御の関数として決定されること、および内部排気ガス
    戻し(4,5)を介して戻された排気ガスの量が、入口
    弁(5)の制御の関数として決定されること、の少なく
    とも一方で決定されることを特徴とする請求項2または
    3の運転方法。
  5. 【請求項5】 再生ガスが、タンク通気(10,11,
    12)から吸気管(7)に供給されること、および前記
    再生ガスが、フレッシュガス成分(rffgtero)
    および可燃性ガス成分(rfhctero)に分割され
    ること、を特徴とする請求項1ないし4のいずれかの運
    転方法。
  6. 【請求項6】 前記外部排気ガス戻しのフレッシュガス
    成分(rffgagro)と、前記タンク通気のフレッ
    シュガス成分(rffgtero)とが加算されるこ
    と、および前記外部排気ガス戻しの可燃性ガス成分(r
    fhcagro)と、前記タンク通気の可燃性ガス成分
    (rfhctero)とが加算されること、を特徴とす
    る請求項2および5の運転方法。
  7. 【請求項7】 タンク通気(10,11,12)を介し
    て供給された排気ガスの量がタンク通気弁(11)の制
    御の関数として決定されることを特徴とする請求項5ま
    たは6の運転方法。
  8. 【請求項8】 絞り弁(9)を介して供給された空気の
    フレッシュガス成分(rffgdkro)が、前記外部
    排気ガス戻しのフレッシュガス成分(rffgagr
    o)と、前記タンク通気のフレッシュガス成分(rff
    gtero)とに加算されることを特徴とする請求項2
    ないし7のいずれかの運転方法。
  9. 【請求項9】 吸気管(7)が、排気ガス戻し(13,
    14)の、および絞り弁(9)を介して供給された空気
    の、およびタンク通気(10,11,12)のフレッシ
    ュガス成分と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とに
    作用するそれぞれのむだ時間(18)により、また場合
    によりフィルタリングにより考慮されることを特徴とす
    る請求項1ないし8のいずれかの運転方法。
  10. 【請求項10】 外部排気ガス戻し(13,14)の、
    および絞り弁(9)を介して供給された空気の、および
    タンク通気(10,11,12)のフレッシュガス成分
    と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とが加算され、
    また内部排気ガス戻し(4,5)のフレッシュガス成分
    と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分とが加算される
    ことを特徴とする請求項1ないし9のいずれかの運転方
    法。
  11. 【請求項11】 排気管(8)内の排気ガスのフレッシ
    ュガス成分と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分と
    が、燃焼式により、吸気管(7)内のガス混合物のフレ
    ッシュガス成分と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分
    とから決定されることを特徴とする請求項1ないし10
    のいずれかの運転方法。
  12. 【請求項12】 排気管(8)内の排気ガスのフレッシ
    ュガス成分と、不活性ガス成分と、可燃性ガス成分と
    が、排気管(8)内に配置されているセンサにより決定
    されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか
    の運転方法。
  13. 【請求項13】 計算装置とくにマイクロプロセッサ上
    で実行可能なプログラムが記憶され、かつ請求項1ない
    し12のいずれかの運転方法の実行に適している、とく
    に自動車の内燃機関(1)の制御装置のための制御要素
    とくに固定記憶装置(ROM)。
  14. 【請求項14】 空気を吸気管(7)に供給可能な絞り
    弁(9)と、排気ガスを排気管(8)から吸気管(7)
    に戻すことが可能な排気ガス戻し(13,14)と、内
    燃機関(1)を(開ループおよび/または閉ループ)制
    御するための制御装置とを備えた、とくに自動車用の内
    燃機関において、 前記制御装置により、吸気管(7)内のガス混合物を、
    フレッシュガス成分(rffgabg)と、不活性ガス
    成分(rfigabg)と、可燃性ガス成分(rfhc
    abg)とに分割可能であることを特徴とする、とくに
    自動車用の内燃機関。
JP19304999A 1998-07-07 1999-07-07 自動車の内燃機関及びその運転方法 Expired - Fee Related JP3370954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19830300A DE19830300C2 (de) 1998-07-07 1998-07-07 Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE19830300.9 1998-07-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000038960A true JP2000038960A (ja) 2000-02-08
JP3370954B2 JP3370954B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=7873220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19304999A Expired - Fee Related JP3370954B2 (ja) 1998-07-07 1999-07-07 自動車の内燃機関及びその運転方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6247457B1 (ja)
JP (1) JP3370954B2 (ja)
DE (1) DE19830300C2 (ja)
GB (1) GB2339307B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6666198B2 (en) 2001-04-23 2003-12-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling air-fuel ratio of engine
US7263428B2 (en) 2002-12-17 2007-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder inflow exhaust gas amount calculation system of internal combustion engine and intake passage inflow exhaust gas amount calculation system of internal combustion engine
US7347193B2 (en) 2003-07-11 2008-03-25 Robert Bosch Gmbh Method and device for determining the mass flow rate passing through the air-bleed valve of an internal combustion engine tank
JP2014505818A (ja) * 2010-10-05 2014-03-06 ルノー エス.ア.エス. 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10017280A1 (de) 2000-04-06 2001-10-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE10035510A1 (de) * 2000-07-21 2002-01-31 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Belüftungsreglung
DE10047012A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-11 Porsche Ag Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine mit Turbolader und Abgastemperaturregelung
ITBO20010010A1 (it) * 2001-01-12 2002-07-12 Magneti Marelli Spa Metodo per la stima della quantita' di aria fresca presente nei collettori di respirazione e di scarico di un motore a combustione interna c
US6732723B2 (en) * 2002-04-04 2004-05-11 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling EGR rate in diesel engines
DE10229620B4 (de) 2002-06-29 2006-05-11 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Bestimmung der Abgasrückführmenge
FR2861805B1 (fr) * 2003-11-04 2006-02-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Methode d'estimation de la concentration de certaines especes chimiques a l'interieur d'un cylindre de moteur a combustion, et application au controle d'un moteur a injection
JP4196837B2 (ja) * 2004-01-15 2008-12-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4389647B2 (ja) * 2004-04-23 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE102004048705A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-20 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Verzögerungszeitdauer bei einer Brennkraftmaschine
EP1705354B1 (de) * 2005-03-22 2008-08-13 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
EP1731744A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-13 Ford Global Technologies, LLC Verfahren zur Überwachung einer Regelung bzw. Steuerung eines Systems
US7331334B2 (en) * 2006-02-15 2008-02-19 Ford Global Technologies Llc System and method for purging fuel vapors using exhaust gas
US8448427B2 (en) * 2007-11-12 2013-05-28 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining and purging system for flex-fuel combustion engine
US8112985B2 (en) 2007-11-12 2012-02-14 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining system configuration for combustion engine
US7913672B2 (en) * 2007-11-12 2011-03-29 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining and purging system
US8448422B2 (en) * 2007-11-12 2013-05-28 Ford Global Technologies, Llc Engine starting control for engine with hydrocarbon retaining system
US8333063B2 (en) * 2007-11-12 2012-12-18 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining system and method
US8413433B2 (en) * 2008-07-17 2013-04-09 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining and purging system
DE102008042819B4 (de) * 2008-10-14 2021-08-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer gesamten Zylinderfüllung und/oder der aktuellen Restgasrate bei einem Verbrennungsmotor mit Abgasrückführung
JP5028509B2 (ja) 2010-06-16 2012-09-19 本田技研工業株式会社 内燃機関のegr制御装置
JP5043165B2 (ja) * 2010-08-27 2012-10-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
DE102010056514A1 (de) * 2010-12-31 2012-07-05 Fev Gmbh NOX-Regelung mit innerer und äußerer Abgasrückführung
KR20200074519A (ko) * 2018-12-17 2020-06-25 현대자동차주식회사 가변 밸브 듀레이션 기구 및 액티브 퍼지 시스템을 구비한 차량의 공연비 제어 방법
DE102022208745A1 (de) 2022-08-24 2024-02-29 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Einstellen einer Drosselklappe eines Verbrennungsmotors

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4242728A (en) * 1978-02-27 1980-12-30 The Bendix Corporation Input/output electronic for microprocessor-based engine control system
DE2849554A1 (de) * 1978-11-15 1980-06-04 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum festlegen der zusammensetzung des gas-inhalts von zylindern bei brennkraftmaschinen
DE2941753A1 (de) 1979-10-16 1981-04-30 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum regeln der zusammensetzung des betriebsgemisches an einer brennkraftmaschine
US4548185A (en) * 1984-09-10 1985-10-22 General Motors Corporation Engine control method and apparatus
AT402432B (de) * 1988-02-25 1997-05-26 Avl Verbrennungskraft Messtech Brennkraftmaschine
US4999781A (en) * 1989-07-17 1991-03-12 General Motors Corporation Closed loop mass airflow determination via throttle position
DE4017547A1 (de) * 1990-05-31 1991-12-05 Werner Schrimpf Abgasreinigungsanlage fuer ottomotoren
JP3040153B2 (ja) 1990-11-06 2000-05-08 マツダ株式会社 エンジンの排ガス還流装置
JPH04311643A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hitachi Ltd エンジンの気筒流入空気量算出方法
JPH04365947A (ja) 1991-06-11 1992-12-17 Nippondenso Co Ltd エンジン用空燃比制御装置
JPH0518324A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Mitsubishi Electric Corp 機関の排気ガス再循環制御装置
FR2681426B1 (fr) * 1991-09-12 1993-11-26 Renault Regie Nale Usines Procede et dispositif de mesure du couple d'un moteur thermique a combustion interne tenant compte, notamment, de la recirculation des gaz d'echappement et des gaz brules residuels et de l'exces de comburant.
DE4232044C2 (de) * 1991-09-26 1998-01-29 Mazda Motor Brennkraftmaschine mit Funkenzündung
US5303168A (en) * 1991-10-31 1994-04-12 Ford Motor Company Engine operation to estimate and control exhaust catalytic converter temperature
JP2864896B2 (ja) * 1992-10-01 1999-03-08 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP3192514B2 (ja) 1993-02-24 2001-07-30 マツダ株式会社 エンジンの空燃比制御装置
DE4437947C2 (de) 1994-10-24 1998-03-19 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung der Zuführung von wenigstens einem Zusatzfluidstrom in einen Ansaugtrakt einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5515833A (en) * 1994-12-19 1996-05-14 Ford Motor Company Exhaust gas recirculation system with improved altitude compensation
US5758308A (en) 1994-12-30 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel metering control system for internal combustion engine
DE19502368B4 (de) * 1995-01-26 2006-08-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bildung eines Signals bezüglich der bei einer Brennkraftmaschine rückgeführten Abgasmenge
US5533489A (en) * 1995-03-30 1996-07-09 Cummins Electronics Co. Exhaust gas recirculation control system
DE19541176C2 (de) * 1995-11-04 1998-07-02 Erhard Schmieder Verbrennungsmotor mit Inertgasdirektaufladung
DE59700375D1 (de) * 1996-03-15 1999-09-30 Siemens Ag Verfahren zum modellgestützten bestimmen der in die zylinder einer brennkraftmaschine einströmenden frischluftmasse bei externer abgasrückführung
JP3805840B2 (ja) * 1996-09-25 2006-08-09 富士重工業株式会社 エンジンの制御装置
JPH10115258A (ja) 1996-10-11 1998-05-06 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの制御装置
JPH10212979A (ja) 1997-01-31 1998-08-11 Hitachi Ltd エンジン制御方法
US5845627A (en) * 1997-05-30 1998-12-08 General Motors Corporation Internal combustion engine pneumatic state estimator
US6109249A (en) * 1997-09-17 2000-08-29 Robert Bosch Gmbh System for operating an internal combustion engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6666198B2 (en) 2001-04-23 2003-12-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling air-fuel ratio of engine
US7263428B2 (en) 2002-12-17 2007-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cylinder inflow exhaust gas amount calculation system of internal combustion engine and intake passage inflow exhaust gas amount calculation system of internal combustion engine
US7347193B2 (en) 2003-07-11 2008-03-25 Robert Bosch Gmbh Method and device for determining the mass flow rate passing through the air-bleed valve of an internal combustion engine tank
JP2014505818A (ja) * 2010-10-05 2014-03-06 ルノー エス.ア.エス. 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
GB2339307B (en) 2001-01-24
GB2339307A (en) 2000-01-19
JP3370954B2 (ja) 2003-01-27
US6247457B1 (en) 2001-06-19
GB9915522D0 (en) 1999-09-01
DE19830300A1 (de) 2000-01-13
DE19830300C2 (de) 2000-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3370954B2 (ja) 自動車の内燃機関及びその運転方法
CN102852662B (zh) 控制双燃料发动机燃料喷射的方法
CN100532808C (zh) 内燃机用燃料喷射控制装置
US10851723B2 (en) Method for operating an internal combustion engine, and internal combustion engine
WO2000009881A1 (fr) Dispositif de traitement de carburant evapore, de moteur a combustion interne
JP2009280117A (ja) 動力出力装置及びこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP3503479B2 (ja) 希薄燃焼内燃機関の蒸発燃料処理装置
CN107002571A (zh) 内燃机的控制装置以及控制方法
JP2005139984A (ja) 内燃機関のNOx発生量推定方法
CN103362692B (zh) 用于控制排放气体再循环的装置和方法
RU2002113762A (ru) Способ и электронный блок управления для диагностики смесеобразования
CN103573445A (zh) 再生排气后处理装置的方法
JP2000205031A (ja) 内燃機関、特に自動車の内燃機関を運転するための系
KR100306186B1 (ko) 내연기관의가솔린증기퍼어징제어장치및가솔린증기퍼어징방법
KR20020031395A (ko) 자동차 내연 기관 작동 방법
JP2005180220A (ja) 内燃機関の燃焼温度推定方法
KR100749200B1 (ko) 엔진의 작동 방법
US7004156B2 (en) Method for determining intake port flow in an internal combustion engine
JP2002332872A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004508483A (ja) 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法
CN113803178A (zh) 用于估计后处理装置的温度的方法和系统
JP7087801B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US7013215B2 (en) Method for determining the charge of an activated carbon container in a tank ventilation system
JP2572975Y2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP2000282976A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021008

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees