JP2004508483A - 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法 - Google Patents

成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004508483A
JP2004508483A JP2002525349A JP2002525349A JP2004508483A JP 2004508483 A JP2004508483 A JP 2004508483A JP 2002525349 A JP2002525349 A JP 2002525349A JP 2002525349 A JP2002525349 A JP 2002525349A JP 2004508483 A JP2004508483 A JP 2004508483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
exhaust gas
signal
internal combustion
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002525349A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴラマバス エステグラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004508483A publication Critical patent/JP2004508483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0032Controlling the purging of the canister as a function of the engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0045Estimating, calculating or determining the purging rate, amount, flow or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0042Controlling the combustible mixture as a function of the canister purging, e.g. control of injected fuel to compensate for deviation of air fuel ratio when purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio

Abstract

リーン(成層)燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における燃料蒸気一時蓄積器の再生の際に再生ガスの燃料含有量を突き止める方法であって、蓄積された燃料蒸気を内燃機関に再生ガスとして制御可能なタンク換気弁を介して供給しかつ再生ガスの燃料含有量を突き止めるために、内燃機関の排気ガス中の排気ガスセンサの信号が考慮されるという形式の方法において、タンク換気弁が閉鎖されている場合には、排気ガスセンサの信号を補正量と結合して、該結合の結果が目標値に相応するようにし、タンク換気弁が開放されている場合には、排気ガスセンサの信号を同じ手法においてその前に得られた補正量と結合し、かつ再生ガスのローディングを前記結合の結果から突き止める。

Description

【0001】
従来の技術
本発明はガソリン直接噴射が行われる内燃機関におけるタンク換気の技術分野に関する。
【0002】
ガソリン直接噴射が行われる機関は、運転モード成層燃焼モードにおいても運転モード均質燃焼モードにおいても運転することができる。
【0003】
DE19850586号から、2つの運転モード間の切換を制御する機関制御プログラムが公知である。
【0004】
成層燃焼モードにおいて機関は著しく層状化されたシリンダチャージおよび高い空気過剰率によって運転されて、燃料消費量ができるだけ低くなるようにしている。このような層状化されたチャージは遅めの燃料噴射によって実現される。これにより理想の場合には燃焼室が2つのゾーンに分割されることになる:第1のゾーンは点火プラグに燃焼可能な空気燃料混合気雲を含んでいる。このゾーンは第2のゾーンによって取り囲まれる。これは空気と残留ガスとから成るアイソレーション層でできている。消費量を最適化できるのは、機関をほぼ絞らずにして運転させることができるということにある。つまりこの場合にはチャージ変化持の損失は回避される。成層燃焼モードは負荷が比較的低い場合には好適である。
【0005】
出力最適化の方が重視される、負荷が比較的高い場合には、機関は均質な四隣充填で運転される。均質シリンダ充填は吸入行程期間の早めの燃料噴射から生じる。結果として燃焼までに混合気形成のために比較的大きな時間を使用することができる。この運転モードが出力最適化できるゆえんは例えば、燃焼可能な混合気を充填するために全体の燃焼室体積を利用することである。
【0006】
車両の燃料タンクには、燃料温度、燃料種類および圧力状態に応じて、単位時間当たりに種々異なった量の燃料蒸気が生じる。この燃料蒸気をまず活性炭フィルタに蓄積しかつそれから内燃機関の運転中制御可能なタンク換気弁を介して空気と混合させて機関燃焼のために供給することが既に公知である。これにより、活性炭フィルタは続く燃料蒸気を再び収容できるようになる(再生される)。空気と混合された燃料蒸気は再生ガスと称される。タンク換気弁を介して流れる燃料流の補償のために、噴射弁を介して流れる燃料流が低減される。この関係において吸気管噴射が行われる機関に対してDE3813220号から、再生ガスの燃料含有量に対する尺度となる量FTEADを制御装置が分かっている量、例えば噴射弁を介する燃料流、タンク換気弁が開放している場合の再生ガスの量、機関の吸入空気量および排気ガスセンサの信号から学習することが公知である。学習されたこの量は噴射弁を介する燃料流をタンク換気弁を介する燃料流を鑑みて低減させるという調整のために用いて、全体の燃料/空気混合気の組成をコントロールしようというものである。機関が吸気管噴射で運転される場合、機関が運転モード均質燃焼においてガソリンが直接噴射されて運転される場合と同様に、混合気による燃焼室の均質充填が発生する。それ故にこの運転モードに対しては、吸気管噴射の領域から公知であるようなタンク換気制御が適用可能である。
【0007】
これに対して機関が運転モード成層燃焼においてガソリンが直接噴射されて運転される場合、タンク換気弁が開放されているときには全体の燃料/空気混合気のコントロールの際に障害が発生することが分かっている。
【0008】
本発明は、このような障害を取り除き、ひいてはタンク換気の、成層燃焼モードにおける混合気組成に及ぼす影響の予測能力を高めることである。
【0009】
目的とする作用効果は請求項1の特徴部分に記載の構成によって達成される。
【0010】
詳細には、リーン(成層)燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における燃料蒸気一時蓄積器の再生の際に再生ガスの燃料含有量を突き止める方法であって、蓄積された燃料蒸気を内燃機関に再生ガスとして制御可能なタンク換気弁を介して供給しかつ再生ガスの燃料含有量を突き止めるために、内燃機関の排気ガス中の排気ガスセンサの信号が考慮されるという形式の方法において、本発明によれば、タンク換気弁が閉鎖されている場合に、排気ガスセンサの信号と前以て与えられた目標値との間の調整を行い、ここで排気ガスセンサの信号がタンク換気弁が閉鎖されている場合に補正量と結合されて、該結合の結果が前記目標値に相応するようにされかつタンク換気弁が開放されている場合に、排気ガスセンサの信号を同じ手法においてその前に得られた補正量と結合しかつ再生ガスのチャージ状態(Beladung)を前記結合の結果から突き止めるというステップを有していることを特徴とする方法である。
【0011】
本発明は、成層燃焼モードにおいては、測定されるλ値は物理的に存在するλ値から著しく偏差している可能性があるという認識に基づいている。原因として、センサの個体ばらつき、エージング効果およびセンサ加熱が閉ループ制御されていない場合に成層燃焼モードにおいて著しく変動する排気ガス温度が考えられる。どの原因が存在しているかに無関係に、いずれにせよセンサ信号と実際に存在しているλ値との間が偏差するという問題が生じる。
【0012】
本発明の解決法によれば、タンク換気弁が閉鎖されていて成層燃焼モードにあるときにセンサ信号の調整を行うようにしている。これによりセンサ信号は絶対λ値から減結合される。それからタンク換気弁が開放されているときには再生ガス影響が加わってくるので、この影響はセンサ信号の相対的な変化から突き止めることができる。
【0013】
本発明の実施形態によれば、排気ガスセンサの信号から、測定されたλ値(Lambdamess)を形成しかつ該測定されたλ値の、調整係数と、λ値目標値(Lambdasoll)の、値1からの差とから成る積からの差を求めかつ積分するようにしている。
【0014】
別の実施形態は、調整係数は安定状態において平均商(Lambdamess−1)/(Lambdasoll−1)に相応することによって特徴付けられている。
【0015】
この関数により、λ値の変動が調整過程の機関の積分プロセスにより平均化され、ひいては調整係数が歪みを受けないという利点が得られる。
【0016】
別の実施形態によれば、実際のλ値をタンク換気弁が開放している作動状態においては次の式:
実際のλ値=(1/調整係数)*(Lambdamess−1)+1
により突き止めるようにしている。
【0017】
別の実施形態によれば、内燃機関の動作点が移動するまたは所定の周囲条件が変化する場合に成層燃焼モードにおいて新しい調整を実施するようになっている。
【0018】
別の実施形態によれば、機関が運転される周囲温度および高度が上に述べた周囲条件であるようになっている。。
【0019】
別の実施形態は、動作点移動はλ目標値の最小変化として定義されていることによって特徴付けられている。
【0020】
別の実施形態によれば、積分器入力側が予め決められているしきい値を下回っているとき、調整は終了される。
【0021】
本発明は上に述べた方法および実施形態の少なくとも1つを実施するための電子的な制御装置にも向けられている。
【0022】
次に本発明を図示の実施例につき図面を用いて詳細に説明する。
【0023】
図1は本発明の技術分野を示しかつ図2は本発明の実施例を機能ブロックの形において示している。
【0024】
図1の1は内燃機関のシリンダの燃焼室を表している。入口弁2を介して空気の燃焼室への流れが制御される。空気は吸気管3を介して吸入される。吸気量は絞り弁4を介して調節される。絞り弁は制御装置5によって制御される。制御装置には、運転者のトルク希望、例えば走行ペダル6の位置に関する信号、回転数発生器7からの機関回転数nに関する信号および空気量測定器8からの吸入された空気量mlに関する信号および排気ガスセンサ16からの排気ガス組成および/または排気ガスセンサ16からの排気ガス温度に関する信号Usが供給される。排気ガスセンサ16は例えばλセンサであってよい。λセンサのネルンスト電圧または、センサタイプに応じてはそのポンプ電流が排気ガス中の酸素含有量を表している。排気ガスは少なくとも1つの触媒器15を通され、触媒器において排気ガスから有毒物質がコンバートされおよび/または一時的に蓄積される。
【0025】
これらの入力信号および場合によっては、吸入空気温度および冷却媒体温度などのような、内燃機関の別のパラメータに関する別の入力信号から、制御装置5は操作部材9により絞り弁角度alphaを調整設定しかつ機関の燃焼室における燃料を調量する燃料噴射弁10を駆動制御するための出力信号を形成する。更に制御装置によって点火装置11を介する点火のトリガが制御される。
【0026】
絞り弁角度alphaおよび噴射パルス幅tiは所望のトルクを実現するために相互に調整適合調整すべきである重要な操作量である。トルクに影響を及ぼすための別の重要な操作量はピストン運動に対して相対的な点火の角度位置である。トルクを調整設定するための操作量の決定は、DE19851990号の対象であり、その内容は本明細書に取り込まれたものとする。
【0027】
更に、制御装置はタンク換気12並びに燃焼室における燃料/空気混合気の効果的な燃焼を実現するための別の機能を制御する。燃焼から結果生じるガス力は、ピストン13およびクランク機構14によってトルクに変換される。
【0028】
タンク換気装置12は活性炭フィルタ15から成っている。該フィルタは、相応の線路ないし接続部を介してタンク、周囲空気および内燃機関の吸気管とつながっており、その際吸気管に通じている線路にタンク換気弁16が配置されている。
【0029】
活性炭フィルタ15はタンク5において蒸発された燃料を蓄積する。タンク換気弁16が制御装置6によって開放制御されている場合、周囲17から空気が活性炭フィルタ15を通って吸入される。活性炭フィルタは蓄積されている燃料を空気に送出する。タンク換気混合気または再生ガスとも称されるこの燃料空気混合気は、内燃機関に全体として供給される混合気の組成に影響を及ぼす。混合気における燃料成分はその他に、燃料調量装置10を介する燃料の調量によって一緒に決定される。燃料調量装置10を介する燃料の調量は吸入された空気量に整合されるようになっている。その際タンク換気システムを介して吸入される燃料は極端な場合には総燃料量の約1/3ないし1/2の成分に相応している可能性がある。
【0030】
図2には、本発明の方法の機能ブロックが表示されている。
【0031】
まず、タンク換気弁が閉じられていることおよび定常的な作動状態であるものとして話を進める。
【0032】
ブロック2.1は測定されたλ値を用意する。λ値は排気ガスセンサの信号Usから取り出される。ブロック2.2は内燃機関によって消費される混合気全体の組成λに対する目標値を用意する。ブロック2.3においてこの目標値の、1からの偏差の形成が行われる。この差はブロック2.4において調整係数と結び付けられる。ブロック2.6において、測定されたλ値の、値1からの差の形成が行われる。ブロック2.5において、測定されたλ値のこの差の、調整係数とλ目標値の、値1からの差とから成る積からの偏差が求められる。この偏差は積分器2.7に供給される。ブロック2.8は、調整が行われる動作点の近傍における動作点に対する補正値を供給する。上に述べたように定常的な作動状態であるとすれば、ブロック2.8は値1を供給するので、積分器2.7の出力値はブロック2.9ないし2.11における結合の事象によって何ら変化されない。
【0033】
この場合積分器の出力値は直接調整係数としてフィードバックされかつ所望されるλ目標値と結合される。
【0034】
この構成は次のような機能を果たす:
調整係数と所望されるλ値の、値1からの偏差とから成る積が測定されたλ値の、1からの偏差より小さい場合には、積分器入力側は正でありかつ積分器出力側は増加する。これにより、調整係数は増大される。これにより上に説明した積は増大する。結果としてこの積の、測定されたλ値の、1との偏差からの距離は縮小される。積分器入力は小さくなる。積分器出力は比較的緩慢に増大する。
【0035】
積分器出力が大きくなりすぎると、フィードバックにより積分器入力側の極性が変化しかつ積分器出力は続いて再び縮小される。
【0036】
このために、安定状態における適合係数はいわば平均商(Lambdamess(λ測定値)−1)/(Lambdasoll(λ目標値)−1)に相応することになる。
【0037】
この機能により、Lambdamess の変動が調整過程の期間に積分プロセスにより平均化され、従って調整係数に歪みを与えることがないという利点が得られる。
【0038】
タンク換気弁が開放されている作動中、実際のλ値は次の式によって突き止めることができる:
実際のλ値=(1/調整係数)*(Lambdamess−1)+1
実際のλ値は総空気量と総燃料量との商に比例している。
【0039】
総空気量は、絞り弁を介して流れる空気量と、タンク換気からの再生ガスにおける空気成分とから組み合わされて成っている。再生ガスにおける空気成分は再生ガス量にほぼ相応している。これは吸気管圧力および駆動制御オンオフ比のような、制御装置において既知の量から導出可能である。それ故に空気成分は分かっている。同じことは、絞り弁を介して流れる空気量に対しても当てはまる。この空気量は例えばサーミスタフィルム式空気質量測定器によって検出することができる。噴射弁を介して流れる燃料量は制御パルス幅と燃料系における圧力とから、すなわち既知の量から導出可能である。
【0040】
それ故にタンク換気の燃料成分は本発明に方法により成層燃焼モードにおいても測定されたλ値から調整係数を用いて突き止めることができる。
【0041】
ブロック2.12ないし2.17は調整のトリガのための構成を表している。成層燃焼モードにおける新しい調整は、内燃機関の動作点が移動しまたは所定の周囲条件が変化すると実施される。この種の周囲条件の例は、例えば吸入空気温度検知器によって用意することができる周囲温度および機関が運転される高度である。この高度に関する情報は今日の機関制御部には存在している。それは例えば、周囲圧検知器の信号から求められまたは負荷検出(吸入空気量、シリンダ充填)から計算される。動作点移動は例えばλ目標値の、例えば0.3の最小値分の最小変化として定義される。この条件の1つが生じると、ブロック2.12はフリップフロップ2.13を介してブロック2.14においてタンク換気弁の閉鎖および積分器2.7のスタートをアクティブにする。
【0042】
調整の終了はブロック2.15ないし2.17によって識別される。ブロック2.15はしきい値DLAMSCEを用意しかつ2.16は積分器入力側の正の絶対値を供給する。この絶対値がこのしきい値を下回ると、このことはブロック2.17において検出されかつタンク換気弁に対する閉鎖命令がフリップフロップ2.13のリセットにより取り消される。
【0043】
ブロック2.8ないし2.11により、今述べた意味における動作点移動としては認められない小さなλ目標値変化を考慮することができる。
【0044】
センサ電圧とλ値との間の関係は普通線形ではない。
【0045】
それ故にλ値目標値変化(動作点移動)が比較的大きい場合には新たな調整が行われる。λ値目標値変化が比較的小さい場合にはブロック2.7は補充的に補正量を送出する。このことは例えばUsと調整された動作点の周囲におけるLambdasoll(λ値目標値)との間の関係を計算上線形化することに基づいて行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の技術分野を示すブロック線図である。
【図2】
本発明の実施例を示す機能ブロック図である。

Claims (9)

  1. リーン(成層)燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における燃料蒸気一時蓄積器の再生の際に再生ガスの燃料含有量を突き止める方法であって、
    蓄積された燃料蒸気を内燃機関に再生ガスとして制御可能なタンク換気弁を介して供給しかつ
    再生ガスの燃料含有量を突き止めるために、内燃機関の排気ガス中の排気ガスセンサの信号が考慮される
    という形式の方法において、
    タンク換気弁が閉鎖されている場合に、排気ガスセンサの信号と前以て与えられた目標値との間の調整を行い、ここで排気ガスセンサの信号がタンク換気弁が閉鎖されている場合に補正量と結合されて、該結合の結果が前記目標値に相応するようにされかつタンク換気弁が開放されている場合に、排気ガスセンサの信号を同じ手法においてその前に得られた補正量と結合しかつ
    再生ガスのチャージングを前記結合の結果から突き止める
    ことを特徴とする方法。
  2. 排気ガスセンサの信号から、測定されたλ値(Lambdamess)を形成しかつ
    該測定されたλ値の、調整係数と、λ値目標値(Lambdasoll)の、値1からの差とから成る積からの差を求めかつ積分する
    請求項1記載の方法。
  3. 調整係数は安定状態において平均商(Lambdamess−1)/(Lambdasoll−1)に相応する
    請求項2記載の方法。
  4. 実際のλ値をタンク換気弁が開放している作動状態においては次の式:
    実際のλ値=(1/調整係数)*(Lambdamess−1)+1
    により突き止める
    請求項2記載の方法。
  5. 内燃機関の動作点が移動するまたは所定の周囲条件が変化する場合に成層燃焼モードにおいて新しい調整を実施する
    請求項1記載の方法。
  6. 機関が運転される周囲温度および高度が前記の周囲条件である
    請求項5記載の方法。
  7. 動作点移動はλ目標値の最小変化として定義されている
    請求項5記載の方法。
  8. 積分器入力が予め決められているしきい値を下回っているとき、調整を終了する
    請求項2記載の方法。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項記載の方法の少なくとも1つを実施するための電子制御装置。
JP2002525349A 2000-09-04 2001-09-03 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法 Pending JP2004508483A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10043699A DE10043699A1 (de) 2000-09-04 2000-09-04 Verfahren zur Bestimmung des Kraftstoffgehaltes des Regeneriergases bei einem Verbrennungsmotor mit Benzindirekteinspritzung im Schichtbetrieb
PCT/DE2001/003321 WO2002020961A1 (de) 2000-09-04 2001-09-03 Verfahren zur bestimmung des kraftstoffgehaltes des regeneriergases bei einem verbrennungsmotor mit benzindirekteinspritzung im schichtbetrieb

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004508483A true JP2004508483A (ja) 2004-03-18

Family

ID=7655035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002525349A Pending JP2004508483A (ja) 2000-09-04 2001-09-03 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6805091B2 (ja)
EP (1) EP1317610B1 (ja)
JP (1) JP2004508483A (ja)
KR (1) KR100777935B1 (ja)
AT (1) ATE338203T1 (ja)
DE (2) DE10043699A1 (ja)
WO (1) WO2002020961A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10228004A1 (de) * 2002-06-22 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Bestimmung einer Beladung eines Aktivkohlebehälters eines Tankentlüftungssystems
US7441403B2 (en) * 2004-12-20 2008-10-28 Detroit Diesel Corporation Method and system for determining temperature set points in systems having particulate filters with regeneration capabilities
US7210286B2 (en) * 2004-12-20 2007-05-01 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling fuel included within exhaust gases to facilitate regeneration of a particulate filter
US7461504B2 (en) * 2004-12-21 2008-12-09 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
US7434388B2 (en) 2004-12-22 2008-10-14 Detroit Diesel Corporation Method and system for regeneration of a particulate filter
US20060130465A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling exhaust gases emitted from an internal combustion engine
US7076945B2 (en) * 2004-12-22 2006-07-18 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from an internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
DE102007008119B4 (de) * 2007-02-19 2008-11-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Steuern einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
US10851725B2 (en) * 2018-12-18 2020-12-01 Caterpillar Inc. Fuel content detection based on a measurement from a sensor and a model estimation of the measurement

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11280568A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Toyota Motor Corp 希薄燃焼内燃機関の蒸発燃料濃度検出装置及びその応用装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813220C2 (de) 1988-04-20 1997-03-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zum Stellen eines Tankentlüftungsventiles
US5765541A (en) * 1997-04-03 1998-06-16 Ford Global Technologies, Inc. Engine control system for a lean burn engine having fuel vapor recovery
DE19758725B4 (de) * 1997-06-27 2007-09-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE19851990A1 (de) 1998-11-03 2000-06-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Stellgrößen bei der Steuerung von Benzindirekteinspritzmotoren
DE19850586A1 (de) 1998-11-03 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
US6622691B2 (en) * 2001-09-10 2003-09-23 Delphi Technologies, Inc. Control method for a direct injection gas engine with fuel vapor purging

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11280568A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Toyota Motor Corp 希薄燃焼内燃機関の蒸発燃料濃度検出装置及びその応用装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030029427A1 (en) 2003-02-13
ATE338203T1 (de) 2006-09-15
DE50110890D1 (de) 2006-10-12
WO2002020961A1 (de) 2002-03-14
KR20020068337A (ko) 2002-08-27
US6805091B2 (en) 2004-10-19
EP1317610A1 (de) 2003-06-11
KR100777935B1 (ko) 2007-11-20
DE10043699A1 (de) 2002-03-14
EP1317610B1 (de) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006875B1 (ko) 내연기관의 제어장치
KR100680683B1 (ko) 내연 기관용 제어 장치
JP2647317B2 (ja) 空燃比の制御方法及び装置
US6739310B2 (en) Method and electronic control device for diagnosing the mixture production in an internal combustion engine
US5988141A (en) Engine torque control apparatus
US6142117A (en) Combustion changeover control for engine
JPH10339215A (ja) エンジンのegr制御装置
JP2695217B2 (ja) デイーゼル内燃機関の燃料調量方法および装置
US6240895B1 (en) Method for operating an internal combustion engine mainly intended for a motor vehicle
JP2004508483A (ja) 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法
US6098606A (en) Method of operating an internal combustion engine such as an engine of a motor vehicle
JP2002507691A (ja) 内燃機関の作動方法
JPH1144241A (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
US6625974B1 (en) Method for operating an internal combustion engine
US6474293B1 (en) Method for operating an internal combustion engine
JPH10339148A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP4488459B2 (ja) 内燃機関の作動方法
JP3483394B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2001193545A (ja) 内燃機関を運転する方法
US7013215B2 (en) Method for determining the charge of an activated carbon container in a tank ventilation system
JP3617714B2 (ja) 筒内噴射式燃料制御装置
JP2005171765A (ja) 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP2001003802A (ja) 内燃機関を運転するための方法、内燃機関のための制御装置並びに内燃機関
US20020179068A1 (en) Method of operating an internal -combustion engine
US7100361B2 (en) Method for operating an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120502