JP2000013100A - 部品搭載装置 - Google Patents

部品搭載装置

Info

Publication number
JP2000013100A
JP2000013100A JP10170754A JP17075498A JP2000013100A JP 2000013100 A JP2000013100 A JP 2000013100A JP 10170754 A JP10170754 A JP 10170754A JP 17075498 A JP17075498 A JP 17075498A JP 2000013100 A JP2000013100 A JP 2000013100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
suction
center
displacement
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10170754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4083295B2 (ja
Inventor
Tatsuyuki Moriya
達之 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP17075498A priority Critical patent/JP4083295B2/ja
Publication of JP2000013100A publication Critical patent/JP2000013100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4083295B2 publication Critical patent/JP4083295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品供給装置の部品送り量のずれによる吸着
不良をなくし、正確な部品搭載が保証される部品搭載装
置を提供する。 【解決手段】 テープフィーダから所定の送り量で順次
供給される部品3が吸着ノズル1aにより吸着され、基
板上に順次搭載される。吸着ノズルで吸着された部品の
吸着中心Pと部品中心O間のずれが認識カメラ6の撮像
に基づき検出され、そのずれが所定量を越えると、ラチ
ェット17の送りが1ピッチ進められ、ずれ量が補正さ
れる。この構成では、部品中心と吸着中心のずれに基づ
いてフィーダの送りピッチが補正できるので、ピッチず
れによる吸着不良が防止でき、基板の搭載不良が低減で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品搭載装置、更
に詳細には、テープフィーダなどの部品供給装置から所
定の送り量で順次供給される部品を吸着ノズルにより吸
着し、基板上に搭載する部品搭載装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子部品(以下部品という)
を基板に実装する部品搭載装置(チップマウンタ)で
は、テープフィーダ(部品供給装置)から間欠的に供給
される部品が吸着ノズルで吸着され、順次基板上に移送
され搭載されている。通常部品は、必ずしも正しい姿勢
で吸着されるわけではないので、部品の吸着姿勢がCC
Dカメラ等の認識装置により撮像され、部品の画像認識
が行なわれ、部品の吸着ノズルの中心位置からのずれ並
びに傾き量が補正された後、部品が基板上に搭載されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような部品搭載装
置において、フィーダの送りピッチがずれている場合に
は、吸着ノズルが部品を吸着した場合、吸着中心と部品
中心間のずれが大きくなりずれ補正量が大きくなった
り、あるいは部品によっては部品吸着時に吸着ノズルが
部品端部に当たるため部品立ちの状態であるいは斜めに
吸着が行なわれてしまう、という問題があった。特に、
部品立ちの状態であるいは斜めに吸着が行なわれると、
水平吸着とならず吸着姿勢の認識が困難になり、搭載不
良になる、という問題があった。
【0004】また、部品の吸着姿勢によっては、部品認
識エラーとなったり、あるいは部品立ちの吸着状態と判
断されて部品は廃棄されるが、原因がフィーダのピッチ
ずれである場合には、目視ではその原因が発見できず、
リカバリー動作を何回も行なう必要がある、という問題
があった。
【0005】従って、本発明は、このような問題点を解
決するためになされたもので、部品供給装置の部品送り
量(ピッチ)のずれによる吸着不良をなくし、正確な部
品搭載が保証される部品搭載装置を提供することをその
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、部品供給装置から所定の送り量で順次
供給される部品を吸着ノズルにより吸着し、基板上に搭
載する部品搭載装置において、吸着ノズルで吸着された
部品の吸着中心と部品中心間のずれを検出する手段と、
前記検出されたずれに基づいて部品の前記送り量を制御
する手段とを有する構成を採用した。
【0007】このような構成では、部品中心と吸着中心
のずれに基づいて部品供給装置の送り量(ピッチ)を補
正できるので、ピッチずれによる吸着不良を防止でき、
基板の搭載不良を低減することが可能になる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面に示す実施の形態に基づ
いて本発明を詳細に説明する。
【0009】図1には、本発明の一実施形態になる部品
搭載装置(チップマウンタ)が図示されており、複数の
テープフィーダ2から供給される部品3を吸着する吸着
ノズル1aを備えた吸着ヘッド1が設けられている。こ
の吸着ヘッド1は、図2に示すように、CPUなどから
なる制御装置10により駆動されるXY駆動機構11に
よりXY方向に移動できるように構成されており、また
Z軸昇降機構12によりZ軸(垂直方向)に上下できる
ように構成され、更に吸着ノズル1aはθ回転機構13
により、ノズル軸を中心にθ回転できるように構成され
ている。
【0010】テープフィーダ2は、複数の凹部2bに供
給すべき部品3をそれぞれ収納したテープ2aを供給リ
ール(不図示)から取り出し部品を供給するもので、ラ
チェット駆動機構16により間欠駆動されるラチェット
17の歯17aがテープ2aの側部に形成された穴2c
に順次係合することにより所定の送りピッチで部品3が
順次供給される。
【0011】部品3を基板に搭載するときは、吸着ヘッ
ド1がフィーダ2の位置に移動し、フィーダから順次供
給される部品3が吸着ノズル1aにより吸着され、搬送
ベルト4を介して搬送されてくる基板5上に順次移送さ
れ、搭載される。通常部品3は、必ずしも正しい姿勢で
吸着されるわけではないので、基板に移送される途中で
部品の吸着姿勢がCCDカメラ等の部品認識カメラ6に
より撮像され、画像処理装置14で部品の画像認識が行
なわれ、この画像認識に基づき得られる部品の吸着ノズ
ルの中心位置からのずれ並びに傾き量が補正された後、
部品3が基板5上に搭載されている。
【0012】このような構成において、部品搭載装置
は、図2のメモリ15に格納された部品搭載データに従
って順次フィーダ2から部品3を吸着し、部品認識カメ
ラ6で撮像された部品の画像に基づき吸着姿勢を補正し
た後、基板5の所定位置に部品3を実装していく。
【0013】この部品搭載において、フィーダの送りと
吸着ノズルによる吸着位置は、吸着ノズルが部品中心を
吸着するように予め設定されるが、テープの送りピッチ
が何らかの原因でずれると、吸着中心と部品中心間のず
れが大きくなり、部品によっては水平吸着が困難な状態
となるので、図3(A)で示したようなピッチずれ検出
を開始する。
【0014】このピッチずれ検出では、ステップS1で
吸着ノズル1aにより部品3の吸着が行なわれるので、
ステップS2において認識カメラ6に吸着姿勢を撮像
し、画像処理装置14によって画像処理して部品の中心
Oを認識し、ステップS3でこの中心Oとノズルの中心
(吸着中心)Pのフィード方向Yの距離Lyを算出す
る。続いて、ステップS4において、この距離Lyが所
定値、例えば1.7mmより大きいか否かが判断され
る。小さい場合は、ずれが少ないので、正常と判断され
(ステップS6)、一方大きい場合にはピッチずれと判
断される(ステップS5)。
【0015】本発明では、このようなピッチずれが発生
した場合には、図3(B)に示したような自動復帰動作
(リカバリ)が行なわれる。ステップS11は、図3
(A)に示すピッチずれ検出を示すもので、ステップS
12は、ステップS4の判断と同様である。ピッチずれ
が発生したと判断されると、ステップS13でフィーダ
1ピッチ分がノックされる。これは、制御装置10を介
してラチェット駆動機構16を制御し、ラチェット17
を1ピッチだけ余分に進めることにより行なわれる。こ
れによりY方向のずれが解消されるので、ステップS1
4において部品吸着動作を再開する。
【0016】なお、上記実施形態では、認識カメラによ
り吸着ズレを検出したが、認識カメラに代えてレーザー
の帯を吸着部品に照射し、その影を測定することにより
吸着姿勢を認識するレーザー認識処理手段により上記L
yを算出するようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、部品
中心と吸着中心のずれに基づいてフィーダの送り量(ピ
ッチ)を補正するようにしているので、フィーダのピッ
チずれによる吸着不良を防止でき、基板の搭載不良を低
減できる。また、吸着不良による部品廃棄回数が減少し
て部品のロスを低減できるとともに、認識不良によりシ
ステムが停止することが少なくなり基板の生産性が向上
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】部品搭載装置の全体の構成を示した斜視図であ
る。
【図2】フィーダの送りピッチずれを検出する機構を示
した構成図である。
【図3】フィーダの送りピッチずれを検出する流れ並び
にピッチずれが検出されたとき自動復帰する流れを示し
たフローチャート図である。
【符号の説明】
1 吸着ヘッド 1a 吸着ノズル 2 フィーダ 2a テープ 3 部品 6 認識カメラ 16 ラチェット駆動機構 17 ラチェット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品供給装置から所定の送り量で順次供
    給される部品を吸着ノズルにより吸着し、基板上に搭載
    する部品搭載装置において、 吸着ノズルで吸着された部品の吸着中心と部品中心間の
    ずれを検出する手段と、 前記検出されたずれに基づいて部品の前記送り量を制御
    する手段と、 を有することを特徴とする部品搭載装置。
  2. 【請求項2】 前記検出されたずれが所定量を越えると
    きには、送り量を1ピッチ進めることを特徴とする請求
    項1に記載の部品搭載装置。
JP17075498A 1998-06-18 1998-06-18 部品搭載装置 Expired - Fee Related JP4083295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075498A JP4083295B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 部品搭載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075498A JP4083295B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 部品搭載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013100A true JP2000013100A (ja) 2000-01-14
JP4083295B2 JP4083295B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=15910777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17075498A Expired - Fee Related JP4083295B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 部品搭載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4083295B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286780A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機
KR101267132B1 (ko) * 2010-01-26 2013-05-24 가부시끼가이샤 히다찌 하이테크 인스트루먼츠 전자 부품 장착 장치
CN105007713A (zh) * 2014-04-24 2015-10-28 松下知识产权经营株式会社 元件安装方法
US20160286699A1 (en) * 2013-10-21 2016-09-29 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Board working device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286780A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機
KR101267132B1 (ko) * 2010-01-26 2013-05-24 가부시끼가이샤 히다찌 하이테크 인스트루먼츠 전자 부품 장착 장치
US20160286699A1 (en) * 2013-10-21 2016-09-29 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Board working device
US10278317B2 (en) * 2013-10-21 2019-04-30 Fuji Corporation Board working device
CN105007713A (zh) * 2014-04-24 2015-10-28 松下知识产权经营株式会社 元件安装方法
US20150307288A1 (en) * 2014-04-24 2015-10-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Component mounting method
JP2015211054A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装方法
US10308444B2 (en) * 2014-04-24 2019-06-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Component mounting method
CN105007713B (zh) * 2014-04-24 2019-06-11 松下知识产权经营株式会社 元件安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4083295B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10308444B2 (en) Component mounting method
JP5358494B2 (ja) 基板搬送装置、基板搬送方法および表面実装機
JP4403449B2 (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着方法
JP4341302B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2008198726A (ja) 表面実装機
JP3746127B2 (ja) 部品搭載装置
JP4607679B2 (ja) 電子部品実装装置における吸着ノズルの部品吸着位置確認方法および電子部品実装装置
JP2008053382A (ja) 実装機
JP2000013100A (ja) 部品搭載装置
JP2013135093A (ja) スプライシングテープおよびスプライシング処理方法ならびに電子部品実装装置
US7040137B1 (en) Method for improving pick reliability in a component placement machine
JP3928381B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3875074B2 (ja) 部品吸着方法および表面実装機
JP4357931B2 (ja) 部品実装機
JPH10107491A (ja) 電子部品実装方法
JP3142720B2 (ja) 実装機の位置補正方法及びその装置
JPH0685492A (ja) 部品装着装置
JP6302527B2 (ja) 部品実装装置
JP3223009B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP3564191B2 (ja) 実装機の位置補正方法及びその装置
JP6318367B2 (ja) 部品実装方法および部品実装装置
JP2002057496A (ja) 電子部品の実装装置および実装方法
JP4306303B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2003168894A (ja) 表面実装機
WO2023233647A1 (ja) 作業機、および基板に部品を装着する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080213

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees