WO2023238529A1 - 走行車システム - Google Patents

走行車システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023238529A1
WO2023238529A1 PCT/JP2023/016105 JP2023016105W WO2023238529A1 WO 2023238529 A1 WO2023238529 A1 WO 2023238529A1 JP 2023016105 W JP2023016105 W JP 2023016105W WO 2023238529 A1 WO2023238529 A1 WO 2023238529A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
traveling vehicle
communication device
storage unit
area
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016105
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰次 山下
Original Assignee
村田機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田機械株式会社 filed Critical 村田機械株式会社
Publication of WO2023238529A1 publication Critical patent/WO2023238529A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/44Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]

Definitions

  • channel information indicating available wireless channels for each block is already prepared, and the wireless channel is switched according to the current position of the vehicle.
  • a communication device that has already been introduced is replaced with another communication device that uses a different communication method.
  • the vehicle will select a communication method according to the communication device with which it is communicating, but a new command has been added to select the communication method according to the communication device.
  • the conventional technology does not disclose a method for selecting (designating) a communication method.
  • the vehicle acquires update information including the area identification information, the communication channel, and the communication method from the controller as the second communication device is replaced, and the first storage unit and The information stored in the second storage unit may be updated.
  • information including a new communication channel is received from the controller and the communication channel information is updated, so when a communication method different from the previous one is applied to a certain area, the second communication device can be replaced. It is possible to quickly update information according to the situation.
  • the first communication device may communicate with the second communication device using a communication method including a modulation method. According to this aspect, it is possible to realize communication between communication devices using a communication method compatible with various modulation methods.
  • the traveling vehicle 300 travels along the track 10.
  • the traveling vehicle 300 is, for example, an overhead traveling vehicle.
  • the track 10 is a travel area for the traveling vehicle 300, and is, for example, a traveling rail provided on the ceiling of a clean room.
  • the track 10 is provided adjacent to a processing device (not shown) or a stocker (automated warehouse) (not shown).
  • the processing apparatus is, for example, an exposure apparatus, a coater developer, a film forming apparatus, an etching apparatus, or the like, and performs various processes on the semiconductor wafers in a container transported by the traveling vehicle 300.
  • the stocker stores, for example, containers transported by the traveling vehicle 300.
  • the traveling vehicle 300 may be a tracked truck or a trackless truck that travels on the ground.
  • the track 10 is provided on the floor or the like when the traveling vehicle 300 is a tracked bogie that travels on the ground.
  • the controller 100 includes a control section 110, a storage section 120, and a wired communication processing section 130.
  • the control unit 110 controls the controller 100 and executes various processes in the controller 100. For example, control unit 110 generates a travel command based on status information received from traveling vehicle 300. Then, the control unit 110 transmits the generated travel command to the traveling vehicle 300 via the second communication device 200. Communication between the controller 100 and the traveling vehicle 300 is realized by a communication method according to the current position of the traveling vehicle 300 serving as the communication partner.
  • the storage unit 120 is, for example, a nonvolatile memory, and stores state information received from the traveling vehicle 300 (each traveling vehicle 300) and map information regarding the layout of the traveling vehicle system 1. Furthermore, the storage unit 120 stores area identification information for identifying each area 30 in the layout of the vehicle system 1 and a communication channel corresponding to a communication method in association with each other.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information stored in the controller according to the embodiment. As shown in FIG. 3, the storage unit 120 stores area identification information and communication channels in association with each other. For example, the storage unit 120 stores area identification information "area A" and communication channel "30" in association with each other. The information shown in FIG. 3 may be included in the map information.
  • the second communication device 200 may be replaced in order to improve the performance of the system.
  • the second communication device 200 after replacement may differ from the communication method usable in the second communication device 200 before replacement.
  • a modem that can only use communication method A shown in FIG. 4 may be replaced with a modem that can use communication method B and C in addition to communication method A.
  • the controller 100 updates the area identification information and communication channel information stored in the storage unit 120, and the communication channel and communication method information stored in the storage unit 230. Then, the controller 100 transmits update information including the area identification information, the communication channel, and the communication method to the traveling vehicle 300 (each traveling vehicle 300).
  • the control unit 310 uses the information stored in the second storage unit 320 to identify a communication channel to be used in the area including its current location, and uses the information stored in the second storage unit 320 to communicate with the controller 100 via the wired communication processing unit 330. and notifies the first communication device 340.
  • the control unit 342 controls the first communication device 340 and executes various processes in the first communication device 340. For example, the control unit 342 uses the information stored in the first storage unit 343 to specify a communication method corresponding to the communication channel specified by the control unit 310 of the traveling vehicle 300, and the specified communication channel and communication method. to communicate with the second communication device 200.
  • the control unit 342 acquires the communication channel specified by the control unit 310 via the wired communication processing unit 341.
  • the wireless communication processing unit 344 performs modulation processing (wireless processing, etc.) according to the communication method on data to be transmitted to the controller 100.
  • the transmitting/receiving antenna 350 is connected to the feeder cable 2 and transmits the modulated data to the controller 100.
  • the controller 100 transmits the update information to the traveling vehicle 300 and restarts the system in the target area 30 (step S104). Specifically, the controller 100 transmits update information including area identification information, a communication channel, and a communication method to the traveling vehicle 300 via the second communication device 200. Then, the controller 100 restarts the system for the target area 30 where the system was stopped. As described above, the replacement of the second communication device 200 is performed in units of 30 areas (in units of 20 islands), and is performed without stopping the entire system of the traveling vehicle system 1.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the flow of processing in a traveling vehicle when replacing the second communication device according to the embodiment.
  • the traveling vehicle 300 receives the update information (step S201: YES)
  • the traveling vehicle 300 updates the area identification information and communication channel information stored in the second storage unit 320 (step S202). ).
  • the traveling vehicle 300 also updates the information on the communication method and communication channel stored in the first storage unit 343 (step S203).
  • step S201: NO the traveling vehicle 300 enters a state of waiting to receive the updated information. Note that the processes in step S202 and step S203 may be executed one after the other.
  • the traveling vehicle 300 receives update information including area identification information, a communication channel, and a communication method from the controller 100 via the first communication device 340, and stores the update information in the second storage unit 320. Update the communication channel corresponding to the area identification information.
  • the traveling vehicle 300 instructs the first communication device 340 to also update the information on the communication method and communication channel stored in the first storage unit 343. As a result, the traveling vehicle 300 can easily select a communication method for communication with the replaced second communication device 200 without adding a new command for selecting (designating) the communication method.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the flow of communication method identification processing by the first communication device according to the embodiment.
  • the first communication device 340 acquires a communication channel from the traveling vehicle 300 (control unit 310 of the traveling vehicle 300) (step S401). Then, the first communication device 340 specifies a communication method corresponding to the acquired communication channel, and communicates with the second communication device 200 using the specified communication method (step S402). Specifically, the first communication device 340 acquires a communication channel from the control unit 310 when communicating with the second communication device 200.
  • the first communication device 340 uses the information stored in the first storage unit 343 to identify a communication method corresponding to the acquired communication channel, performs modulation processing according to the identified communication method, and then performs modulation processing according to the identified communication method. , communicates with the second communication device 200.
  • the first communication device 340 communicates with the second communication device 200 using a communication method including a modulation method, so that communication between the communication devices using a communication method compatible with various modulation methods is possible. realizable.
  • the second storage unit 320 stores map information including area identification information and communication channels, so that existing systems in which information such as communication channels is stored in map information can be used. It is possible to switch communication channels without changing the specifications.

Abstract

【課題】通信方式を選択する(指定する)ための新たなコマンドを追加することなく通信方式を選択すること。 【解決手段】第1通信装置340は、通信装置間で使用可能な通信方式と、通信方式に対応する通信チャネルとを対応付けて記憶する第1記憶部343を備え、走行車300は、各エリア30を識別するエリア識別情報と、通信チャネルとを対応付けて記憶する第2記憶部320とを備える。走行車300は、第2記憶部320に記憶された情報を用いて、自身の現在位置を含むエリア30で使用する通信チャネルを特定する。第1通信装置340は、第1記憶部343に記憶された情報を用いて、走行車300によって特定された通信チャネルに対応する通信方式を特定し、特定した通信チャネル及び通信方式により第2通信装置200と通信する。

Description

走行車システム
 本発明は、走行車システムに関する。
 従来、区切られたエリア内を走行する複数の走行車と、各エリア内に存在する各走行車に走行指令等を送信するコントローラと、を備える走行車システムが知られている。特許文献1では、ブロックごとに利用可能な無線チャネルを示すチャネル情報を保持し、走行車が走行する現在位置に対応するブロックに応じて無線チャネルを切り替える技術が開示されている。
特許第6895657号公報
 従来技術では、ブロックごとに利用可能な無線チャネルを示すチャネル情報が既に準備された状態で、走行車の現在位置に応じて無線チャネルを切り替えている。このような従来技術に対して、例えば、既に導入している通信装置を、通信方式が異なる別の通信装置に入れ替えることを想定する。かかる場合、通信装置の入れ替え作業中において、走行車では通信相手となる通信装置に応じた通信方式を選択することになるが、通信装置に応じた通信方式を選択するための新たなコマンドを追加しなければならない。従来技術では、通信方式を選択する(指定する)手法については開示されていない。
 本発明は、通信方式を選択する(指定する)ための新たなコマンドを追加することなく通信方式を選択することができる走行車システム及び走行車を提供する。
 本発明の態様に係る走行車システムは、第1通信装置を備える走行車と、走行車が走行するエリアごとに設置される第2通信装置を介して第1通信装置と通信し、走行車の走行を制御するコントローラとを有する走行車システムであって、第1通信装置は、通信装置間で使用可能な通信方式と、通信方式に対応する通信チャネルとを対応付けて記憶する第1記憶部を備え、走行車は、各エリアを識別するエリア識別情報と、通信チャネルとを対応付けて記憶する第2記憶部を備え、走行車は、第2記憶部に記憶された情報を用いて、自身の現在位置を含むエリアで使用する通信チャネルを特定し、第1通信装置は、第1記憶部に記憶された情報を用いて、走行車によって特定された通信チャネルに対応する通信方式を特定し、特定した通信チャネル及び通信方式により第2通信装置と通信する。
 本発明の態様に係る走行車システムによれば、走行車が、記憶部に記憶された情報を用いて、通信チャネルに対応した通信方式を用いた通信装置間の通信を実現するので、通信方式を選択する(指定する)ための新たなコマンドを追加することなく通信方式を選択することができる。
 また、上記態様の走行車システムにおいて、走行車が、第2通信装置の交換に伴い、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報をコントローラから取得し、第1記憶部及び第2記憶部に記憶された情報を更新してもよい。この態様によれば、新たな通信チャネルを含む情報をコントローラから受け付けて、通信チャネルの情報を更新するので、これまでとは異なる通信方式をあるエリアに適用する場合に、第2通信装置の交換に応じた迅速な情報の更新を実現できる。また、上記態様の走行車システムにおいて、第1通信装置が、変調方式を含む通信方式により第2通信装置と通信してもよい。この態様によれば、各種の変調方式に対応した通信方式による通信装置間の通信を実現できる。また、上記態様の走行車システムにおいて、第2記憶部が、エリア識別情報と通信チャネルとを含んだ、走行車システムのレイアウトに関するマップ情報を記憶し、走行車が、マップ情報をもとに各エリアを走行してもよい。この態様によれば、通信チャネル等の情報をマップ情報に記憶させた既存のシステムの仕様を変更することなく、通信チャネルの切り替えを実現できる。
実施形態に係る走行車システムの構成例を示す図である。 実施形態に係る走行車システムのレイアウトの一例を示す図である。 実施形態に係るコントローラに記憶される情報例を示す図である。 実施形態に係る第2通信装置に記憶される情報例を示す図である。 実施形態に係る第2通信装置の交換に伴うコントローラにおける処理の流れの例を示すフローチャートである。 実施形態に係る第2通信装置の交換に伴う走行車における処理の流れの例を示すフローチャートである。 実施形態に係る走行車による通信チャネルの特定処理の流れの例を示すフローチャートである。 実施形態に係る第1通信装置による通信方式の特定処理の流れの例を示すフローチャートである。
 以下、実施形態について図面を参照して説明する。本発明は、以下で説明する形態に限定されない。図面では、実施形態を説明するために、一部分を拡大、縮小、又は強調して記載する等、縮尺を適宜変更して表現される場合がある。
 図1は、実施形態に係る走行車システムの構成例を示す図である。図2は、実施形態に係る走行車システムのレイアウトの一例を示す図である。走行車システム1は、コントローラ100と、第2通信装置200と、走行車300とを有する。例えば、走行車システム1は、半導体デバイスの製造工場に配設されるシステムである。走行車300は、コントローラ100からの走行指令をもとに、半導体デバイスの製造に用いられる半導体ウエハを収容したFOUP(Front‐Opening Unified Pod)、又はレチクル等の加工用部材を収容したレチクルポッド等の容器(物品)を搬送する。走行車システム1において、コントローラ100、第2通信装置200、及び走行車300は、複数設けられてもよい。
 走行車300は、軌道10に沿って走行する。走行車300は、例えば天井走行車である。軌道10は、走行車300の走行領域であり、例えばクリーンルームの天井等に設けられる走行レールである。軌道10は、図示しない処理装置又は図示しないストッカ(自動倉庫)等に隣接して設けられる。処理装置は、例えば、露光装置、コータディベロッパ、製膜装置、又はエッチング装置等であり、走行車300によって搬送される容器内の半導体ウエハに各種処理を施す。ストッカは、例えば、走行車300によって搬送される容器等を保管する。なお、走行車300は、地上走行の有軌道台車又は無軌道台車でもよい。軌道10は、走行車300が地上走行する有軌道台車である場合、床等に設けられる。
 軌道10には、図示しない電源供給線が設けられる。電源供給線は、軌道10に沿って配置される。電源供給線には、例えば交流電流が供給される。走行車300は、受電コイルを備え、電源供給線からの電磁誘導により非接触で電力を受ける。非接触により電力供給される場合は、接触による塵等の発生を抑制できるので、クリーンルームに適している。図2に示すレイアウトでは、軌道10について、島20を1以上のエリア30(例、エリア30a、30b、30c、30d等)に区切った設定としている。例えば、島20は、1のコントローラ100によって管理される単位であり、各エリア30には、第2通信装置200が配設される。すなわち、コントローラ100には、島20に含まれるエリアの数によって、1以上の第2通信装置200(例、第2通信装置200a、200b等)が接続される。また、第2通信装置200(200a、200b)には、走行車300との間の無線通信のためのフィーダケーブル2(2a、2b)が接続される。なお、図示したレイアウトは一例であって、任意のレイアウトに設定可能である。以下の説明では、エリア30a、30b、30c、30dを特に区別しない場合、単に「エリア30」と呼ぶ。また、第2通信装置200a、200bを特に区別しない場合、単に「第2通信装置200」と呼ぶ。なお、図2に示すように、異なるエリア30において同一の通信チャネルが使用される場合は、干渉を抑制するために所定距離以上離すように設定されることが好ましい。
 コントローラ100は、走行車300が走行する軌道10を含むエリア30(例、エリア30a、30b、30c、30d)ごとに設置されるモデムとしての第2通信装置200を介して第1通信装置340と通信し、走行車300に走行指令を送信する。走行車300は、モデムとしての第1通信装置340を備え、第1通信装置340及び第2通信装置200を介してコントローラ100から受け付けた搬送指令をもとに各エリア30を走行する。また、走行車300は、コントローラ100からの要求に応じて、自身の状態情報をコントローラ100に送信する。例えば、状態情報は、走行車300を識別する走行車識別情報とともに、現在位置、目的地、走行状態、及び搬送物の状態等に関する情報を含む。走行状態は、走行車300の現在の速度を示す情報である。搬送物の状態は、搬送物の有無や種類等を示す情報である。
 上述した構成において、コントローラ100は、制御部110と、記憶部120と、有線通信処理部130とを有する。制御部110は、コントローラ100を統括し、コントローラ100において各種の処理を実行する。例えば、制御部110は、走行車300から受信した状態情報に基づいて走行指令を生成する。そして、制御部110は、第2通信装置200を介して、生成した走行指令を走行車300に送信する。コントローラ100と走行車300との間の通信は、通信相手となる走行車300の現在位置に応じた通信方式により実現される。
 記憶部120は、例えば不揮発性メモリ等であり、走行車300(各走行車300)から受信された状態情報や、走行車システム1のレイアウトに関するマップ情報を記憶する。また、記憶部120は、走行車システム1のレイアウトにおける各エリア30を識別するエリア識別情報と、通信方式に対応する通信チャネルとを対応付けて記憶する。図3は、実施形態に係るコントローラに記憶される情報例を示す図である。図3に示すように、記憶部120は、エリア識別情報と、通信チャネルとを対応付けて記憶する。例えば、記憶部120は、エリア識別情報「エリアA」と、通信チャネル「30」とを対応付けて記憶する。図3に示す情報はマップ情報に含まれてもよい。制御部110は、記憶部120に記憶された情報を用いて、走行車300の現在位置から、該走行車300が存在するエリア30のエリア識別情報を特定し、該走行車300との間で使用可能な通信方式に対応する通信チャネルを特定する。そして、制御部110は、有線通信処理部130を介して、特定した通信チャネルを第2通信装置200に通知する。
 第2通信装置200は、有線通信処理部210と、制御部220と、記憶部230と、無線通信処理部240とを有し、コントローラ100と走行車300との間の各種情報のやり取りを仲介する。記憶部230は、通信装置間(例、後述する第1通信装置340と第2通信装置200との間)で使用可能な通信方式と、通信方式に対応する通信チャネルとを対応付けて記憶する。図4は、実施形態に係る第2通信装置に記憶される情報例を示す図である。図4に示すように、記憶部230は、通信チャネル「1~50」と、通信方式A(例、FSK:Frequency Shift Keying)とを対応付けて記憶する。このほか、図4では、通信方式B(例、低速のOFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)の通信チャネルを「51~100」とし、通信方式C(例、高速のOFDM)の通信チャネルを「101~120」としている。このように、通信方式は変調方式を含む。また、記憶部230には、自装置(第2通信装置200)が使用可能な通信方式及び通信チャネルが記憶される。このため、記憶部230は、例えば図4に示す通信方式及び通信チャネルの全てを記憶していない場合も有り得る。なお、通信方式及び通信チャネルは一例であり、任意の通信方式及び通信チャネルに設定可能である。例えば、通信方式は、光無線通信やWi-Fi等の無線通信であってもよい。
 制御部220は、第2通信装置200を統括し、第2通信装置200において各種の処理を実行する。例えば、制御部220は、有線通信処理部210を介して、コントローラ100から搬送指令や通信チャネルを受け付ける。そして、制御部220は、記憶部230に記憶された情報を用いて、通信チャネルに対応する通信方式を特定する。その後、制御部220は、無線通信処理部240を介して、特定した通信方式により搬送指令等を走行車300に送信する。無線通信処理部240は、走行車300に送信するデータについて、通信方式に応じた変調処理(無線化等)を行う。
 ここで、走行車システム1では、システムの性能を向上させるために、第2通信装置200を交換する場合がある。これにより、交換後の第2通信装置200は、交換前の第2通信装置200で使用可能な通信方式とは異なる場合がある。例えば、走行車システム1では、図4に示した通信方式Aだけを使用可能であるモデムから、通信方式Aに加えて通信方式B及び通信方式Cを使用可能なモデムに交換される場合がある。第2通信装置200の交換により、コントローラ100は、記憶部120に記憶されたエリア識別情報と通信チャネルとの情報や、記憶部230に記憶された通信チャネルと通信方式との情報を更新する。そして、コントローラ100は、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報を、走行車300(各走行車300)に送信する。
 走行車300は、制御部310と、第2記憶部320と、有線通信処理部330と、第1通信装置340と、送受信アンテナ350とを有する。また、第1通信装置340は、有線通信処理部341と、制御部342と、第1記憶部343と、無線通信処理部344とを有し、走行車300とコントローラ100との間の各種情報のやり取りを仲介する。第1記憶部343は、記憶部230と同様に、通信方式と通信チャネルとを対応付けて記憶する(図4参照)。第2記憶部320は、例えば不揮発性メモリ等であり、コントローラ100から受信された各種情報や、記憶部120と同様に、走行車システム1のレイアウトに関するマップ情報を記憶する。また、第2記憶部320は、記憶部120と同様に、エリア識別情報と通信チャネルとを対応付けて記憶する(図3参照)。第1通信装置340は、第2通信装置200と同様に、変調方式を含む通信方式により、第2通信装置200と通信する。
 制御部310は、走行車300を統括し、走行車300において各種の処理を実行する。例えば、制御部310は、第2記憶部320に記憶されたマップ情報をもとに各エリア30を走行する。また、制御部310は、第2通信装置200の交換に伴い、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報をコントローラ100から取得し、第1記憶部343及び第2記憶部320に記憶された情報を更新する。上述したように、走行車システム1では、第2通信装置200が交換される場合がある。また、走行車システム1では、第2通信装置200の交換と同様に、第1通信装置340も交換される。第1通信装置340の交換タイミングは、任意のタイミングであってもよいが、本実施形態では、第2通信装置200の交換よりも先に(全ての)第1通信装置340が交換される場合を例に挙げる。第1通信装置340の交換では、同一のタイミングで全ての走行車300を停止させることなく、適宜交換されればよい。
 コントローラ100との通信のため、制御部310は、第2記憶部320に記憶された情報を用いて、自身の現在位置を含むエリアで使用する通信チャネルを特定し、有線通信処理部330を介して第1通信装置340に通知する。制御部342は、第1通信装置340を統括し、第1通信装置340において各種の処理を実行する。例えば、制御部342は、第1記憶部343に記憶された情報を用いて、走行車300の制御部310によって特定された通信チャネルに対応する通信方式を特定し、特定した通信チャネル及び通信方式により第2通信装置200と通信する。制御部342は、有線通信処理部341を介して、制御部310によって特定された通信チャネルを取得する。無線通信処理部344は、コントローラ100に送信するデータについて、通信方式に応じた変調処理(無線化等)を行う。送受信アンテナ350は、フィーダケーブル2に接続し、変調処理されたデータをコントローラ100に送信する。
 図5は、実施形態に係る第2通信装置の交換に伴うコントローラにおける処理の流れの例を示すフローチャートである。図5に示すように、コントローラ100は、第2通信装置200が交換された場合に(ステップS101:YES)、記憶部120に記憶されたエリア識別情報と通信チャネルとの情報を更新する(ステップS102)。また、コントローラ100は、記憶部230に記憶された通信方式と通信チャネルとの情報を更新する(ステップS103)。一方、コントローラ100は、第2通信装置200が交換されない場合(ステップS101:NO)、第2通信装置200の交換待ちの状態になる。なお、ステップS102とステップS103との処理は、前後して実行されても構わない。
 具体的には、コントローラ100は、自身の管轄下であるエリア30の第2通信装置200の交換に伴い、対象エリア30(交換対象の第2通信装置200を含むエリア30)のシステムを停止させ、システムを停止させたエリア30で使用可能となる通信方式に対応する通信チャネルの情報(記憶部120に記憶された通信チャネルの情報)を更新する。加えて、コントローラ100は、記憶部230に記憶された通信方式と通信チャネルとの情報についても更新するように、第2通信装置200に指示する。
 その後、コントローラ100は、更新情報を走行車300に送信し、対象エリア30のシステムを再稼働させる(ステップS104)。具体的には、コントローラ100は、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報を、第2通信装置200を介して走行車300に送信する。そして、コントローラ100は、システムを停止していた対象エリア30について、システムを再稼働させる。上述したように、第2通信装置200の交換は、エリア30単位(島20単位)で実施され、走行車システム1のシステム全体を停止させずに行われる。
 図6は、実施形態に係る第2通信装置の交換に伴う走行車における処理の流れの例を示すフローチャートである。図6に示すように、走行車300は、更新情報を受信した場合に(ステップS201:YES)、第2記憶部320に記憶されたエリア識別情報と通信チャネルとの情報を更新する(ステップS202)。また、走行車300は、第1記憶部343に記憶された通信方式と通信チャネルとの情報を更新する(ステップS203)。一方、走行車300は、更新情報が受信されない場合(ステップS201:NO)、更新情報の受信待ちの状態になる。なお、ステップS202とステップS203との処理は、前後して実行されても構わない。
 具体的には、走行車300は、第1通信装置340を介して、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報をコントローラ100から受信し、第2記憶部320に記憶されたエリア識別情報に対応する通信チャネルを更新する。加えて、走行車300は、第1記憶部343に記憶された通信方式と通信チャネルとの情報についても更新するように、第1通信装置340に指示する。これらにより、走行車300は、交換された第2通信装置200との通信について、通信方式を選択する(指定する)ための新たなコマンドを追加することなく通信方式の選択を容易に行える。
 図7は、実施形態に係る走行車による通信チャネルの特定処理の流れの例を示すフローチャートである。図7に示すように、走行車300は、現在位置をもとに通信チャネルを特定する(ステップS301)。そして、走行車300は、特定した通信チャネルを第1通信装置340に通知する(ステップS302)。具体的には、走行車300は、第2記憶部320に記憶された情報を用いて、自身の現在位置を含むエリア30のエリア識別情報に対応する通信チャネルを特定する。そして、走行車300は、特定した通信チャネルに対応する通信方式を用いてコントローラ100(第2通信装置200)との通信を行うために、特定した通信チャネルを第1通信装置340に通知する。
 図8は、実施形態に係る第1通信装置による通信方式の特定処理の流れの例を示すフローチャートである。図8に示すように、第1通信装置340は、走行車300(走行車300の制御部310)から通信チャネルを取得する(ステップS401)。そして、第1通信装置340は、取得した通信チャネルに対応する通信方式を特定し、特定した通信方式により第2通信装置200と通信する(ステップS402)。具体的には、第1通信装置340は、第2通信装置200との通信に際して、制御部310から通信チャネルを取得する。そして、第1通信装置340は、第1記憶部343に記憶された情報を用いて、取得した通信チャネルに対応する通信方式を特定し、特定した通信方式に応じた変調処理を行ったうえで、第2通信装置200と通信する。
 このように、実施形態に係る走行車システム1によれば、第2記憶部320に記憶された情報と、第1記憶部343に記憶された情報とを用いて、通信チャネルに対応した通信方式を用いた通信装置間の通信を実現するので、通信方式を選択する(指定する)ための新たなコマンドを追加することなく通信方式を選択することができる。また、走行車システム1によれば、走行車300が、第2通信装置200の交換に伴い、エリア識別情報と、通信チャネルと、通信方式とを含む更新情報をコントローラ100から受信し、通信チャネルの情報を更新するので、これまでとは異なる通信方式をあるエリア30に適用する場合に、第2通信装置200の交換に応じた迅速な情報の更新を実現できる。また、走行車システム1によれば、第1通信装置340が、変調方式を含む通信方式により第2通信装置200と通信するので、各種の変調方式に対応した通信方式による通信装置間の通信を実現できる。また、走行車システム1によれば、第2記憶部320において、エリア識別情報と通信チャネルとを含んだマップ情報を記憶するので、通信チャネル等の情報をマップ情報に記憶させた既存のシステムの仕様を変更することなく、通信チャネルの切り替えを実現できる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の技術的範囲は、上述した実施形態に限定されない。上述した実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることは当業者において明らかである。また、そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。上述した実施形態等で説明した要件の1つ以上は、省略されることがある。また、上述した実施形態等で説明した要件は、適宜組み合わせることができる。また、法令で許容される限りにおいて、上述した実施形態等で引用した全ての文献の開示を援用して本文の記載の一部とする。
 なお、本発明の技術範囲は、上述の実施形態などで説明した態様に限定されない。上述の実施形態などで説明した要件の1つ以上は、省略されることがある。また、上述の実施形態などで説明した要件は、適宜組み合わせることができる。また、法令で許容される限りにおいて、日本特許出願である特願2022-092437、及び上述の実施形態などで引用した全ての文献の開示を援用して本文の記載の一部とする。
1・・・走行車システム
100・・・コントローラ
200・・・第2通信装置
300・・・走行車
310・・・制御部
320・・・第2記憶部
330・・・有線通信処理部
340・・・第1通信装置
341・・・有線通信処理部
342・・・制御部
343・・・第1記憶部
344・・・無線通信処理部
350・・・送受信アンテナ

Claims (5)

  1.  第1通信装置を備える走行車と、前記走行車が走行するエリアごとに設置される第2通信装置を介して前記第1通信装置と通信し、前記走行車の走行を制御するコントローラとを有する走行車システムであって、
     前記第1通信装置は、通信装置間で使用可能な通信方式と、前記通信方式に対応する通信チャネルとを対応付けて記憶する第1記憶部を備え、
     前記走行車は、各エリアを識別するエリア識別情報と、前記通信チャネルとを対応付けて記憶する第2記憶部を備え、
     前記走行車は、
     前記第2記憶部に記憶された情報を用いて、自身の現在位置を含むエリアで使用する前記通信チャネルを特定し、
     前記第1通信装置は、
     前記第1記憶部に記憶された情報を用いて、前記走行車によって特定された前記通信チャネルに対応する前記通信方式を特定し、特定した前記通信チャネル及び前記通信方式により前記第2通信装置と通信する、走行車システム。
  2.  前記走行車は、前記第2通信装置の交換に伴い、前記エリア識別情報と、前記通信チャネルと、前記通信方式とを含む更新情報を前記コントローラから取得し、前記第1記憶部及び前記第2記憶部に記憶された情報を更新する、請求項1に記載の走行車システム。
  3.  前記第1通信装置は、変調方式を含む前記通信方式により前記第2通信装置と通信する、請求項1又は請求項2に記載の走行車システム。
  4.  前記第2記憶部は、前記エリア識別情報と前記通信チャネルとを含んだ、前記走行車システムのレイアウトに関するマップ情報を記憶し、
     前記走行車は、前記マップ情報をもとに各エリアを走行する、請求項1又は請求項2に記載の走行車システム。
  5.  前記第2記憶部は、前記エリア識別情報と前記通信チャネルとを含んだ、前記走行車システムのレイアウトに関するマップ情報を記憶し、
     前記走行車は、前記マップ情報をもとに各エリアを走行する、請求項3に記載の走行車システム。
PCT/JP2023/016105 2022-06-07 2023-04-24 走行車システム WO2023238529A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-092437 2022-06-07
JP2022092437 2022-06-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238529A1 true WO2023238529A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89118029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016105 WO2023238529A1 (ja) 2022-06-07 2023-04-24 走行車システム

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202349976A (ja)
WO (1) WO2023238529A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199459A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、基地局装置及び通信方法
JP2006262176A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Tdk Corp 車載用無線lan装置
JP2018125685A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 サイレックス・テクノロジー株式会社 無人走行車、走行システム、及び、無人走行車の制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199459A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、基地局装置及び通信方法
JP2006262176A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Tdk Corp 車載用無線lan装置
JP2018125685A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 サイレックス・テクノロジー株式会社 無人走行車、走行システム、及び、無人走行車の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202349976A (zh) 2023-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4441931B2 (ja) 搬送台車システム
US9902404B2 (en) Article transport facility
WO2016139807A1 (ja) 列車制御システム、基地局制御装置、地上無線基地局及び車上無線局
US11121016B2 (en) Method for controlling conveyance system, conveyance system, and management device
TW201725163A (zh) 用於輸送晶圓之天車、運行天車之系統與運行天車之方法
EP1553000B1 (en) Rail guided vehicle system
US20140249667A1 (en) Processing Facility
US11339008B2 (en) Transport system, transport controller, and transport vehicle control method
JP2008047868A (ja) 半導体移送システム及びその車両制御方法
JP4172465B2 (ja) 搬送台車システム
WO2023238529A1 (ja) 走行車システム
WO2020235255A1 (ja) 走行車システム及び走行車の制御方法
JP2006313767A (ja) 搬送台車システム
WO2021106302A1 (ja) 通信システム、通信方法、及び無線基地局
WO2018043244A1 (ja) 無人走行車、無人走行車の走行システム、及び、無人走行車の制御方法
WO2020255577A1 (ja) 搬送車
JP2002175116A (ja) 無人搬送車システム
KR20220022360A (ko) 제조 공장 내 물품 반송 시스템에서 차량 제어 장치 및 동작 방법
JP2000181542A (ja) 自動搬送システムにおける搬送車の停止方法
JP2010067028A (ja) 搬送制御装置及び搬送システム
JP2023173125A (ja) 物品搬送設備
WO2020235196A1 (ja) 走行車システム及び走行車の制御方法
US20220223446A1 (en) Transport system and transport control method
US20230406644A1 (en) Article Transport Facility
KR20230099568A (ko) Oht 주행경로 할당 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23819516

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1