WO2023190414A1 - マルチフィラメント - Google Patents

マルチフィラメント Download PDF

Info

Publication number
WO2023190414A1
WO2023190414A1 PCT/JP2023/012345 JP2023012345W WO2023190414A1 WO 2023190414 A1 WO2023190414 A1 WO 2023190414A1 JP 2023012345 W JP2023012345 W JP 2023012345W WO 2023190414 A1 WO2023190414 A1 WO 2023190414A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
irregularity
multifilament
degree
section
cross
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/012345
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
千奈美 兼田
泰輔 岸田
雄大 渡邉
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Publication of WO2023190414A1 publication Critical patent/WO2023190414A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/24Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof

Definitions

  • the present invention relates to a multifilament made of hollow fibers with irregular cross-sections suitable for woven or knitted fabrics for clothing applications. It is a multifilament that can provide woven or knitted fabrics with excellent bulk, texture, and product quality.
  • Synthetic fibers such as polyamide and polyester are widely used in clothing and industrial applications due to their excellent strength, chemical resistance, and heat resistance.
  • hollow fibers obtained by hollowing fibers for the purpose of imparting a lightweight feel are widely used in clothing and industrial applications.
  • many techniques for creating irregular cross-sections have been proposed, such as making the hollow part irregularly shaped or creating a cross-sectional shape with multiple protrusions, in order to improve bulkiness and change texture in addition to the lightweight feel. .
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 propose irregularly shaped hollow fibers having six or more convex portions and one or more circular hollow holes radially outward from the center of the single filament.
  • Patent Document 3 proposes a modified hollow fiber having triangular hollow holes and six protrusions in the extending direction of each side for use in woven or knitted fabrics or pile rugs.
  • the fineness of the single fibers is smaller than for industrial applications, so if the hollowness is increased, the hollow portions are more likely to be crushed by external forces during processing, resulting in a decrease in lightness. Furthermore, along with the reduction in repulsive force, the bulkiness is also reduced. Therefore, there is a demand for hollow fibers that are resistant to hollow collapse and have excellent bulkiness.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and provides a multifilament made of hollow fibers with irregular cross-sections, which is resistant to hollow collapse and has no cross-sectional variation, even though the single filaments are fine, that is, has excellent bulk, soft texture, and product quality.
  • An object of the present invention is to provide a multifilament from which a woven or knitted fabric can be obtained.
  • the present invention employs the following configuration.
  • Consisting of irregular cross-section hollow fibers that have triangular hollow parts in the cross section of the single yarn and protrusions on the extension lines of each side of the triangular shape, and the single fiber fineness of the irregular cross-section hollow fibers is 5.
  • a woven or knitted fabric having excellent bulk, soft texture, and product quality is provided by providing a multifilament made of hollow fibers with a modified cross section that is resistant to hollow collapse and has no cross-sectional variation even though the single yarn is fine in fineness. can be provided.
  • FIG. 1 shows an embodiment of a manufacturing apparatus that can be preferably used in the multifilament manufacturing method of the present invention.
  • FIG. 2 shows an embodiment of the discharge hole shape of the spinneret used in the present invention.
  • FIG. 3A is a schematic diagram illustrating the shape of the fiber cross section of the present invention.
  • FIG. 3B is a schematic diagram illustrating the shape of the fiber cross section of the present invention.
  • FIG. 3C is a schematic diagram illustrating the shape of the fiber cross section of the present invention.
  • FIG. 4 shows an embodiment of the discharge hole shape of the spinneret used in the comparative example.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the shape of a fiber cross section of a comparative example.
  • FIG. 6 shows an embodiment of the discharge hole shape of the spinneret used in the comparative example.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the shape of a fiber cross section of a comparative example.
  • FIG. 8 shows an embodiment of the discharge hole shape of the spinneret used in the comparative example.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing the shape of a fiber cross section of a comparative example.
  • the single fiber fineness of the irregular cross-section hollow fibers in the present invention is 5.0 dtex or less. This makes the multifilament made of hollow fibers of irregular cross section in the present invention suitable for clothing applications that require a soft feel.
  • the single yarn fineness is 5.0 dtex or less.
  • the texture becomes hard.
  • the single yarn fineness is 4.0 dtex or less.
  • the finer the single yarn fineness the softer the texture, but the lower the hollowness ratio, so from the viewpoint of bulkiness, the single yarn fineness is preferably 0.8 dtex or more.
  • the multifilament of the present invention preferably has 5 or more single threads.
  • the number of single yarns By setting the number of single yarns to 5 or more, the excluded volume effect by the protrusions can be exerted, and bulkiness can be exhibited.
  • the fiber cross-sectional shape of the irregular cross-section hollow fiber in the present invention is a shape illustrated in FIGS. 3A to 3C, in which a protrusion protrudes from the triangular shape of the hollow portion on an extension line of each side. Since the protrusions protrude on the extension lines of each side of the triangular shape of the hollow part, an excluded volume effect due to interference between single filaments in the multifilament is exerted. Thereby, voids between the single fibers are ensured and bulkiness is obtained. If there are no protrusions, sufficient voids between the single filaments cannot be obtained, and bulkiness cannot be obtained.
  • the hollow part is difficult to collapse even when external force is applied during high-order processing, and bulkiness can be maintained.
  • These protrusions and triangular hollows combine to provide excellent bulk when the multifilament of the present invention is made into a woven or knitted fabric. If the hollow shape is round or a polygon larger than a square, the hollow portion is likely to be crushed during high-order processing, making it impossible to obtain sufficient bulk.
  • the degree of irregularity of the hollow fiber with irregular cross section in the present invention is preferably 1.1 to 2.0.
  • the radius of the circumscribed circle A that passes through the three points of the outermost points (points g, h, and i) of the protrusions protruding from the intersection of the protrusions (points d, e, and f) in Figures 3B and 3C is Let the radius be Ra.
  • the radius of the circumscribed circle B passing through the three points of intersection (point d, point e, point f) is defined as radius Rb.
  • the degree of irregularity of the hollow fibers with irregular cross sections in the present invention was determined by measuring the degrees of irregularity of the hollow fibers with irregular cross sections in all the filaments, and was taken as the average value.
  • the degree of irregularity of the irregular cross-section hollow fiber is preferably 1.1 to 2.0. .
  • a more preferable degree of irregularity is 1.1 to 1.5.
  • the irregularity CV% of the irregular cross-section hollow fibers is 2.0 or less.
  • the CV% of the degree of irregularity is a value obtained by dividing the standard deviation value of the degree of irregularity of all filaments by the average value of the degree of irregularity. It shows that the higher the CV% of the degree of irregularity is, the more non-uniform the projection length is.
  • the product quality here refers to the overall cleanliness of the fabric surface, free from irritations, streaks, fuzz, etc., which are product defects.
  • the CV% of the degree of irregularity exceeds 2.0, irritation, streaks, and/or fuzz may occur in combination, resulting in poor product quality.
  • the CV% of the irregularity of the irregular cross-section hollow fibers is 1.5 or less.
  • the hollowness ratio of the irregular cross-section hollow fibers is preferably 20% or less.
  • the hollow ratio will be explained using FIGS. 3B and 3C.
  • the hollow ratio of the irregular cross-section hollow fibers is more preferably 15% or less, particularly preferably 10% or less.
  • the strength of the multifilament of the present invention is preferably 1.5 cN/dtex or more. By setting it within this range, it is possible to obtain excellent tear strength of fabrics, tear strength of knitted fabrics, and abrasion resistance, and to obtain practical durability of clothing items. More preferably, it is 2.0 cN/dtex or more.
  • the U% of the multifilament of the present invention is preferably 3.0% or less. By setting it within this range, unevenness in fineness is reduced, streaks are suppressed when the fabric is made into a woven or knitted fabric, and the quality is improved. More preferably it is 2.0% or less.
  • FIG. 1 shows an embodiment of a manufacturing apparatus preferably used in the multifilament manufacturing method of the present invention.
  • the multifilament of the present invention is produced by melting a polymer, metering and transporting it with a gear pump, and finally extruding it from a discharge hole provided in the spinneret 1 to form each filament.
  • Each filament discharged from the spinneret 1 travels through a heating cylinder 2 that surrounds the entire circumference for slow cooling, as shown in FIG. 1, and is cooled and solidified to room temperature in a cooling device 3. Thereafter, each filament travels through the spinning tube 4, is supplied with a lubricant by an oil supply device 5, and converged, entangled in a fluid swirl nozzle device 6, passed through a take-up roller 7 and a stretching roller 8, and then stretched. It is wound up by a take-up device 9.
  • the constituent components of the irregular cross-section hollow fibers in the present invention are not particularly limited, but thermoplastic synthetic resins such as polyester and polyamide are preferred.
  • polyamide is more preferable because it can exhibit a soft texture and has excellent abrasion resistance.
  • thermoplastic synthetic resin The higher the viscosity of the thermoplastic synthetic resin, the easier it is to obtain a high degree of irregularity, but when the degree of irregularity is high, the protrusions become fibrillated due to friction, resulting in poor product quality. Furthermore, the lower the viscosity of the thermoplastic synthetic resin, the more difficult it is to obtain a degree of irregularity and the more difficult it is to obtain sufficient bulk.
  • the 98% sulfuric acid relative viscosity of the polyamide resin chip is preferably in the range of 2.5 to 4.0.
  • the thermoplastic synthetic resin is polyester
  • the o-chlorophenol (hereinafter abbreviated as OCP) relative viscosity of the polyester resin chip is preferably in the range of 0.60 to 0.90.
  • an annealing zone is installed under the spinneret to maintain the ambient temperature at a high temperature.
  • the cooling device 3 cools each single filament uniformly, one by one, and is cooled by an annular cooling device.
  • an annular cooling device RIQ
  • ROQ annular cooling device
  • the CV% of the degree of irregularity increases because there is a difference in cooling between the single yarn on the front side of the outlet and the single yarn on the back side of the outlet.
  • the solidification point of the polymer In order to achieve the desired degree of irregularity and hollowness of the fiber cross section in the present invention, it is preferable to set the solidification point of the polymer at a position close to the point after discharge. This is because the elastic force acting on the polymer faces outward and acts in a direction that minimizes the surface area (surface tension), thereby shortening the working time of the surface tension. That is, it is preferable that the solidification point of the polymer that has exited the lower surface of the heating tube 2 and entered the cooling zone be as close to the upper end of the cooling zone as possible.
  • the vertical distance LS from the bottom surface of the spinneret 1 to the upper end of the cooling air blowing part of the cooling device 3 (hereinafter referred to as cooling start distance LS) is 20 mm to 100 mm.
  • the cooling start distance LS is 20 mm or more, it is possible to suppress poor polymer discharge due to cooling of the spinneret surface and to suppress the CV% of the degree of irregularity.
  • the cooling start distance LS is 100 mm or less, the polymer is solidified before the cross section approaches a circle due to surface tension, and the desired degree of irregularity and hollowness of the fiber cross section can be achieved.
  • a spinning tube 4 is installed in order to uniformly apply a downward airflow generated from the annular cooling device and the traveling filament group to the multifilament.
  • the vertical length Lb of the spinning tube 4 (hereinafter referred to as spinning tube length Lb) is preferably larger than 200 mm, although it depends on the total fineness.
  • the spinning tube 4 is preferably installed within 1800 mm in the downstream direction from the lower position of the cooling device 3, and it is particularly preferable that the upper end of the spinning tube is installed directly below the cooling device.
  • the cooling air velocity at the lower end surface of the cooling area is preferably in the range of 0.40 m/sec to 0.60 m/sec.
  • the cooling air speed is preferably 0.60 m/sec or less.
  • the cooling air temperature in the cooling region is also an important factor in heat exchange, and the cooling air temperature is preferably 20°C or less.
  • the cooling air temperature is preferably 20°C or less.
  • the fiber sample was set on a measuring device with a diameter of 1.125 m/circumference, rotated 500 times to create a loop-shaped skein, dried in a hot air dryer (105 ⁇ 2°C x 60 minutes), and placed on a balance. The mass of the skein was measured, and the fineness was calculated from the value multiplied by the official moisture content. Note that the official moisture content of polyamide was 4.5%.
  • OCP relative viscosity IV 0.8 g of a polyester chip sample was dissolved in 10 mL of OCP with a purity of 98% or higher, and the flow time (T3) at 25° C. was measured using an Ostwald viscometer. Subsequently, the flow time (T4) of only OCP was measured. The ratio of T3 to T4, ie, T3/T4, was taken as the OCP relative viscosity.
  • Circumcircle A A circle that passes through the intersection of the protrusions (points d, e, and f) and the outermost points of the protrusions (points g, h, and i).
  • Circumcircle B The intersection ( A circle passing through the three points (point d, point e, point f)
  • Circumcircle C A circle passing through the three points (point a, point b, point c) of a triangular hollow (b)
  • the radius of each circumscribed circle is the radius Calculate as Ra, radius Rb, and radius Rc.
  • U% U% (Half) of the fiber sample was measured using USTER TESTER V manufactured by Zellweger Uster, with a sample length of 500 m and a measuring thread speed of 100 m/min. This was repeated 5 times and the average value of these numbers was defined as U%.
  • Example 1 (manufacture of fibers) Nylon 6 chips having a sulfuric acid relative viscosity ⁇ r of 3.1, a melting point of 225° C., and containing 0.3% by weight of titanium oxide were used as the polyamide, and were dried in a conventional manner to a moisture content of 0.03% by weight or less.
  • the obtained nylon 6 chips were melted at a spinning temperature (melting temperature) of 265° C. and discharged from a spinneret (discharge rate: 29.4 g/min).
  • the spinneret had 24 holes and 1 thread, and the discharge hole shape shown in FIG. 2 was used to form hollow fibers with irregular cross-sections having the fiber cross-sectional shape shown in FIG. 3A.
  • Spinning was carried out using the manufacturing apparatus shown in FIG.
  • the temperature was set so that the ambient temperature of the heating cylinder 2 was 265°C.
  • Each filament discharged from the spinneret 1 passes through an annular cooling device 3 (RIQ) that blows cooling rectified air from the outer circumference toward the center at a cooling start distance LS of 29 mm, an air temperature of 18° C., and an air speed of 0.53 m/sec.
  • RIQ annular cooling device 3
  • the mixture was cooled to room temperature and solidified.
  • each filament was passed through a spinning tube 4 having a spinning tube length Lb of 600 mm, applied with a lubricant at a position Lg of 1750 mm from the spinneret surface, and converged and entangled in a fluid swirl nozzle device 6.
  • the entangling process was performed by injecting high-pressure air onto the running yarn within the fluid swirl nozzle device 6.
  • the pressure of the high-pressure air was 0.35 MPa (flow rate 53 L/min).
  • stretching was carried out at a stretching ratio of 1.3 times between the take-up roller 7 and the stretching roller 8, heat setting was performed using the stretching roller 8 at a set temperature of 170°C, and the film was wound at 4000 m/min to form a 78 dtex, 24 filament.
  • a nylon 6 multifilament was obtained.
  • Example 2 Nylon 6 multifilament and woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1, except that the cooling device 3 was changed to an annular cooling device (ROQ) that blows out cooling rectified air from the center toward the outer periphery.
  • ROQ annular cooling device
  • Example 1 Nylon 6 multifilament and woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1, except that the cooling device 3 was a uniflow system that blows cooling rectified air in one direction and the CV% of the degree of irregularity was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 2 Nylon 6 multifilament and woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1 except that the cooling start distance LS was set to 10 mm and the CV% of the degree of irregularity was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 3 Nylon 6 multifilament and woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1 except that the cooling start distance LS was 20 mm and the hollowness ratio was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 4 A nylon 6 multifilament and a woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1 except that the cooling start distance LS was 100 mm and the hollowness ratio was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 3 A nylon 6 multifilament and a woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1, except that the cooling start distance LS was changed to 110 mm and the CV% of the degree of irregularity was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 4 A nylon 6 multifilament and a woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1, except that the spinning tube length Lb was changed to 200 mm and the CV% of the degree of irregularity was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 5 Nylon 6 multifilament and a woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1, except that the length Lb of the spinning tube was changed to 300 mm and the CV% of the degree of irregularity was changed. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Example 5 The method was the same as in Example 1, except that the shape of the discharge hole of the spinneret was changed to that shown in FIG. 4, and a hollow fiber with an irregular cross section having a circular cross-sectional shape shown in FIG. 5 was used. Obtained textiles. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Example 6 The method was the same as in Example 1, except that the shape of the discharge hole of the nozzle was changed to that shown in FIG. 6, and a hollow fiber with an irregular cross section having a rectangular hollow fiber cross section shown in FIG. 7 was used. Obtained. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Example 7 The method was the same as in Example 1, except that the shape of the discharge hole of the nozzle was changed to that shown in FIG. 8, and a hollow fiber with an irregular cross section having a pentagonal hollow cross-sectional shape shown in FIG. 9 was used. Obtained. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Examples 6 and 7, Comparative Example 8 Using a spinneret with 24 holes, winding is performed at a rate of 4000 m/min with discharge amounts of 7.2 g/min, 45.2 g/min, and 54.3 g/min, and the single yarn fineness is 0.80 dtex, 5.00 dtex, 6.
  • a nylon 6 multifilament and a woven fabric were obtained in the same manner as in Example 1 except that the nylon 6 multifilament was changed to 00 dtex. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Example 8 9 In the same manner as in Example 1, except that the polymer species were changed to nylon 66 (relative viscosity of sulfuric acid 2.8, not containing titanium oxide) and nylon 610 (relative viscosity of sulfuric acid 2.7, not containing titanium oxide). A multifilament and a woven fabric were obtained. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Example 10 A polyethylene terephthalate multifilament was obtained in the same manner as in Example 1, except that the polymer type was changed to PET (OCP relative viscosity 0.64, titanium oxide not contained), and the following polyester dyeing conditions were applied. A dyeing process was performed to obtain a woven fabric. The evaluation results are shown in Table 2. Staining: Disperse dye (Kayalon Polyester Black UT-RN 5.0%owf, 130°C x 60 minutes)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

本発明は、単糸の横断面において、三角形状の中空部を有し、その三角形状の各辺の延長線上に突起部を有する異形断面中空繊維からなり、前記異形断面中空繊維の単糸繊度が5.0dtex以下、異形度のCV%が2.0以下であるマルチフィラメントに関する。

Description

マルチフィラメント
 本発明は、衣料用途における織編物に好適な異形断面中空繊維からなるマルチフィラメントに関する。嵩高性、風合い、製品品位に優れる織編物を提供することができるマルチフィラメントである。
 ポリアミドやポリエステル等の合成繊維は、強度、耐薬品性、耐熱性などに優れるために、衣料用途や産業用途など幅広く利用されている。
 特に、軽量感を付与する目的で繊維を中空化して得られる中空繊維は、衣料用途や産業用途で広く利用されている。さらには、軽量感に加えて嵩高性を向上させたり、風合い変化を得るため、中空部を異形にしたり、複数個の突起を有する断面形状とするなど、異形断面化技術が多く提案されている。
 例えば、特許文献1や特許文献2には、単糸の中心から放射状に外方に向かって6個以上の凸部と1個以上の円形中空孔を有する異形中空繊維が提案されている。また、特許文献3には、織編物、パイル敷物用途として、三角形中空孔を有し、各辺の延長方向に6個の突起を有する異形中空繊維が提案されている。
日本国特開2014-210989号公報 日本国特開2020-70530号公報 日本国特開平9-302518号公報
 衣料用途に関しては、単糸繊度が産業用途に対比して細いため、高中空率化すると加工時に外から加わる力によって中空部が潰れやすく、軽量性が低下する。更に、反発力の低下も伴い嵩高性も低下してしまう。よって、中空潰れしにくい嵩高性に優れた中空繊維が要望されている。
 特許文献1、2記載の異形中空繊維は、中空部が丸形状であるために繊維断面が変形しやすく、中空潰れにより嵩高性不足となる。また、特許文献3記載の6個の突起を有する中空繊維は、この突起形状が空隙をもたらして嵩高性を保持する。しかしながら、単糸繊度が太いため衣料用途においては風合いが硬いという課題があった。
 そして、風合いを柔らかくするために単糸繊度を細くすると、特殊な断面構造であるが故に断面形成性が悪化し、単糸断面バラツキが発生しやすい。これより、布帛にしたときのイラツキにより製品品位が悪化する課題があった。
 本発明は上記問題を解決するものであり、単糸が細繊度でありながら中空潰れしにくく、断面バラツキのない異形断面中空繊維からなるマルチフィラメント、すなわち嵩高性、ソフトな風合い、製品品位に優れる織編物が得られるマルチフィラメントを提供することを課題とする。
 上記課題を解決するため、本発明は以下の構成を採用する。
(1)単糸の横断面において、三角形状の中空部を有し、その三角形状の各辺の延長線上に突起部を有する異形断面中空繊維からなり、異形断面中空繊維の単糸繊度が5.0dtex以下、異形度のCV%が2.0以下であるマルチフィラメント。
(2)異形断面中空繊維の中空率が20%以下、異形度が1.1~2.0である(1)に記載のマルチフィラメント。
 本発明によれば、単糸が細繊度でありながら中空潰れしにくく、断面バラツキのない異形断面中空繊維からなるマルチフィラメントを提供することによって、嵩高性、ソフトな風合い、製品品位に優れる織編物を提供できる。
図1は、本発明のマルチフィラメントの製造方法に好ましく用いることのできる製造装置の一実施態様を示す。 図2は、本発明で用いる紡糸口金の吐出孔形状の一実施態様を示す。 図3Aは、本発明の繊維横断面の形状を説明する模式図である。 図3Bは、本発明の繊維横断面の形状を説明する模式図である。 図3Cは、本発明の繊維横断面の形状を説明する模式図である。 図4は、比較例に用いた紡糸口金の吐出孔形状の一実施態様を示す。 図5は、比較例の繊維横断面の形状を示す模式図である。 図6は、比較例に用いた紡糸口金の吐出孔形状の一実施態様を示す。 図7は、比較例の繊維横断面の形状を示す模式図である。 図8は、比較例に用いた紡糸口金の吐出孔形状の一実施態様を示す。 図9は、比較例の繊維横断面の形状を示す模式図である。
 以下、本発明をさらに詳細に説明する。
 本発明における異形断面中空繊維の単糸繊度は5.0dtex以下である。このことにより、本発明における異形断面中空繊維からなるマルチフィラメントは、ソフトな風合いが要求される衣料用途に好適とされる。単糸繊度を5.0dtex以下とすることで、ソフトな風合いに優れた衣料製品を得ることができる。単糸繊度が5.0dtexより大きい場合、風合いが硬くなる。好ましくは、単糸繊度は4.0dtex以下である。単糸繊度が細くなるほどよりソフトな風合いになるが、中空率は低くなるため嵩高性の観点から、単糸繊度は0.8dtex以上とすることが好ましい。
 本発明のマルチフィラメントは、その単糸数が5本以上であることが好ましい。単糸数を5本以上とすることにより、突起部による排除体積効果を発揮でき、嵩高性を発現することができる。
 本発明における異形断面中空繊維の繊維横断面形状は、中空部の三角形状から各辺の延長線上に突起部が突出している、図3Aから図3Cに例示される形状である。中空部の三角形状の各辺の延長線上に突起部が突出していることで、マルチフィラメントでの単糸間の干渉による排除体積効果が発揮される。これにより、単糸間の空隙が確保されて嵩高性が得られる。突起を有さない場合、単糸間の空隙が十分に得られず、嵩高性を得ることができない。さらに、中空部を三角形状(以下、三角中空と称す)とすることで、高次加工時の外力がかかっても中空部が潰れにくく嵩高性を維持することができる。この突起と三角中空が相まって、本発明のマルチフィラメントを織編物にしたときに優れた嵩高性が得られる。中空形状が丸形や四角以上の多角形の場合、高次加工時に中空部が潰れやすく、十分な嵩高性を得ることができない。
 本発明における異形断面中空繊維の異形度は1.1~2.0であることが好ましい。ここで異形度について図3B及び図3Cを用いて説明する。図3B、図3Cの突起の交点(点d、点e、点f)から突出している突起の最外側の点(点g、点h、点i)の3点を通る外接円Aの半径を半径Raとする。前記交点(点d、点e、点f)の3点を通る外接円Bの半径を半径Rbとする。
 異形度は、異形度=半径Ra/半径Rbで定義する。
 本発明における異形断面中空繊維の異形度は、全フィラメントにおける異形断面中空繊維の異形度を測定し、その平均値とした。
 この異形度が高いほど突起が長く、低いほど突起部分が短いことを示している。突起が長過ぎず、短過ぎない場合、単糸間の干渉による排除体積効果が発現して嵩高性が優れるため、異形断面中空繊維の異形度は1.1~2.0であることが好ましい。さらに好ましい異形度は1.1~1.5である。
 本発明のマルチフィラメントにおいて、異形断面中空繊維の異形度のCV%は2.0以下である。ここでいう異形度のCV%とは、全フィラメントの異形度の標準偏差値を異形度の平均値で除した値である。異形度のCV%が高くなるほど突起長さが不均一であることを示している。異形度のCV%を2.0以下とすることで、製品品位に優れた衣料製品が得られる。ここでいう製品品位とは、製品欠点となるイラツキ、スジ、毛羽などのない総合的に見た布帛表面のきれいさを示している。異形度のCV%が2.0を超えると、イラツキ、スジ、毛羽のいずれか、もしくはいずれかが複合的に発生し、製品品位が劣る。本発明のマルチフィラメントにおいて、好ましくは、異形断面中空繊維の異形度のCV%は1.5以下である。
 本発明における異形断面中空繊維の中空率は20%以下であることが好ましい。ここで中空率について図3B及び図3Cを用いて説明する。三角中空を外接する円Cの半径を半径Rcとする。
 中空率は、中空率=(半径Rc/半径Rb)×100で定義する。
 中空率が高くなるほど外から加わる力によって中空部が潰れやすく嵩高性は低くなる。異形断面中空繊維の中空率を20%以下とすることで、反発力をともなった優れた嵩高性が得られる。異形断面中空繊維の中空率は、より好ましくは15%以下、特に好ましくは10%以下である。
 本発明のマルチフィラメントの強度は1.5cN/dtex以上であることが好ましい。かかる範囲とすることで、織物引裂強力、編物破裂強力、耐摩耗性に優れ、衣料用品の実用耐久性を得ることができる。より好ましくは2.0cN/dtex以上である。
 本発明のマルチフィラメントのU%は3.0%以下であることが好ましい。かかる範囲とすることで、繊度斑を小さくし、織編物としたときのスジを抑制し品位が向上する。より好ましくは2.0%以下である。
 次に本発明のマルチフィラメントの製造方法の一例を、具体的に説明する。
 図1は本発明のマルチフィラメントの製造方法に好ましく用いる製造装置の一実施形態を示すものである。
 本発明のマルチフィラメントは、ポリマーを溶融し、ギヤポンプにて計量・輸送し、紡糸口金1に設けられた吐出孔から最終的に押し出され、各フィラメントを形成する。紡糸口金1から吐出された各フィラメントは、図1に示すような、徐冷するための全周を囲繞するような加熱筒2を走行し、冷却装置3にて室温まで冷却固化される。その後、各フィラメントは、紡糸筒4を走行し給油装置5で油剤付与されるとともに集束して、流体旋回ノズル装置6で交絡され、引き取りローラ7、延伸ローラ8を経て、延伸された後、巻取装置9で巻き取られる。
 本発明における異形断面中空繊維の構成成分は、特に限定されるものではないが、ポリエステル、ポリアミド等の熱可塑性合成樹脂が好ましい。特にポリアミドは柔らかい風合いを発現することができ、また耐摩耗性に優れているため、より好ましい。
 前記熱可塑性合成樹脂の粘度は、高くなるほど高異形度が得られやすいが、高異形度となると摩擦による突起のフィブリル化が起こり製品品位は悪くなる。また、熱可塑性合成樹脂の粘度が低くなるほど異形度が得られにくく、十分な嵩高性が得られにくくなる。
 本発明において、熱可塑性合成樹脂がポリアミドの場合、ポリアミド樹脂チップの98%硫酸相対粘度は2.5~4.0の範囲が好ましい。熱可塑性合成樹脂がポリエステルの場合、ポリエステル樹脂チップのo-クロロフェノール(以下、OCPと略す)相対粘度は0.60~0.90の範囲が好ましい。相対粘度をかかる範囲とすることにより、所望の繊維断面形状および異形度、中空率を得ることができる。また、製糸性の観点から、紡糸時の溶融ポリマーの押出圧およびその経時の上昇速度を抑制でき、生産設備への過剰な負荷や口金の交換周期の延長が図れ、生産性が確保できるため、相対粘度をかかる範囲にとすることはより好ましい。
 本発明のマルチフィラメントの製造において、所望する繊維横断面の異形度と中空率を実現させるためには、マルチフィラメントの単糸繊度にもよるが、口金下に雰囲気温度を高温に保つ徐冷域を設置し、ポリマーの配向緩和を充分に促進させた後で、冷却域で急激に固化させ、繊維断面形状を固定することが好ましい。
 本発明のマルチフィラメントの製造において、冷却装置3は、単糸一本一本を均一に冷却させることが肝要であり、環状冷却装置にて冷却する。その方式を例示すると、外周側から中心に向けて冷却整流風を吹き出す環状冷却装置(RIQ)、あるいは中心から外周側に向けて冷却整流風を吹き出す環状冷却装置(ROQ)のいずれかを用いる。環状冷却装置を用いることで、特に単糸繊度が細い場合でも、異形度のCV%を2%以下に制御することができる。一方方向から冷却整流風を吹き出すユニフロー冷却装置の場合、吹き出し口の手前側の単糸と奥側の単糸では冷却に差が生じることから、異形度のCV%は増大する。
 本発明で所望する繊維横断面の異形度と中空率を実現するためには、ポリマーの固化点を吐出後の近い位置にすることが好ましい。これは、ポリマーに働く弾性力が外側を向いており、表面積を最小にする方向に働く(表面張力)ため、表面張力の仕事時間を短くするためである。すなわち、加熱筒2の下面を出て、冷却域に入ってきたポリマーは可能な限り、固化点を冷却域上端に近づけることが好ましい。
 そのため、紡糸口金1の下面から冷却装置3の冷却風吹出し部の上端部までの鉛直方向距離LS(以下、冷却開始距離LSと称す)を20mm~100mmとすることが好ましい。冷却開始距離LSを20mm以上とすることで、紡糸口金面の冷えによるポリマー吐出不良を抑制し、異形度のCV%を抑えることができる。また、冷却開始距離LSを100mm以下とすることで、表面張力により断面が丸に近づく前にポリマーを固化し、所望する繊維横断面の異形度と中空率とが実現することができる。
 マルチフィラメントに対して、環状冷却装置および該走行フィラメント群から発生する下降気流をマルチフィラメントに均一付与するため、紡糸筒4を設置する。紡糸筒4の鉛直方向長さLb(以下、紡糸筒長さLbと称す)は、総繊度にもよるが、200mmより大きいことが好ましい。紡糸筒長さLbを200mmより大きくすることで、走行糸条により発生する下降気流が安定し、走行糸条の揺れによる固化点のばらつきを抑制でき、異形度のCV%を抑えることができる。
 また、紡糸筒4は、冷却装置3の下部位置から下流方向1800mmまでの間に設置されるのが好ましく、紡糸筒上端部は冷却装置の直下に設けるのが特に好ましい。
 また、固化点を上流側に近づける有効な方法として、冷却風速を速くすることが好ましく、冷却域下端面の冷却風速は0.40m/秒~0.60m/秒の範囲にあることが好ましい。冷却風速を0.40m/秒以上とすることで、ポリマーの熱交換速度が速くなり、固化点が冷却域上端面に近づくため、所望する繊維横断面の異形度と中空率が実現することができる。一方で、操業性の観点から、冷却風速は0.60m/秒以下が好ましい。
 また、同様に冷却域における冷却風温も熱交換における重要な因子であり、冷却風温は20℃以下であることが好ましい。冷却風温を20℃以下とすることで、ポリマーの熱交換速度が速くなり、固化点が冷却域上端面に近づくため、所望する異形度と中空率を実現することができる。
 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
 A.総繊度
 繊維試料を、1.125m/周の検尺器にセットし、500回転させて、ループ状かせを作製し、熱風乾燥機にて乾燥後(105±2℃×60分)、天秤にてかせの質量を量り、公定水分率を乗じた値から繊度を算出した。なお、ポリアミドの公定水分率は4.5%とした。
 B.硫酸相対粘度ηr
 ポリアミドチップ試料0.25gを、濃度98質量%の硫酸100mlに対して1gになるように溶解し、オストワルド型粘度計を用いて25℃での流下時間(T1)を測定した。引き続き、濃度98質量%の硫酸のみの流下時間(T2)を測定した。T2に対するT1の比、すなわちT1/T2を硫酸相対粘度とした。
 C.OCP相対粘度IV
 ポリエステルチップ試料0.8gを、純度98%以上のOCP10mL中に溶解し、オストワルド型粘度計を用いて25℃での流下時間(T3)を測定した。引き続き、OCPのみの流下時間(T4)を測定した。T4に対するT3の比、すなわちT3/T4をOCP相対粘度とした。
 D.中空率、異形度、異形度CV%
 糸条の任意の位置で横断面方向に薄切片を切り出し、透過顕微鏡で横断面の全フィラメントを撮影し、プリンター(三菱電機社製SCT-P66)を用いて倍率1000倍でプリントアウトした後、スキャナ(エプソン社製GT-5500WINS)を用いて取り込み(白黒写真、400dpi)、ディスプレー上で1500倍に拡大した状態で、画像処理ソフト(WIN ROOF)を用いて、以下のように中空率、異形度、異形度CV%を求めた。
 (a) 図3B及び図3Cに例示のとおり、外接円A、外接円B、外接円Cを描く。
外接円A:突起の交点(点d、点e、点f)から突出している突起の最外側の点(点g、点h、点i)の3点を通る円
外接円B:前記交点(点d、点e、点f)の3点を通る円
外接円C:三角中空の(点a、点b、点c)の3点を通る円
 (b) それぞれの外接円の半径を、半径Ra、半径Rb、半径Rcとして算出する。
 (c) 中空率
中空率=(半径Rc/半径Rb)×100
全フィラメントの繊維横断面をそれぞれ測定し、その平均値を中空率とした。
 (d) 異形度、異形度のCV%
異形度=半径Ra/半径Rb
全フィラメントの繊維横断面をそれぞれ測定し、その平均値を異形度とした。また、全フィラメントの異形度の標準偏差値を算出し、異形度の平均値で除した値を異形度のCV%とする。
 E.強度、伸度
 JIS L1013(2021)の引張強さ及び伸び率に準じて繊維試料を測定した。試験条件としては、試験機の種類は定速緊張形、つかみ間隔50cm、引張速度50cm/分にて行った。なお、切断時の強さが最高強さより小さい場合は、最高強さおよびそのときの伸び率を測定した。
強度、伸度は、下記式にて求めた。
強度=切断時の強さ(cN)/総繊度(dtex)
伸度=切断時の伸び率(%)。
 F.U%
 繊維試料をzellweger uster社製のUSTER TESTER Vを用いて試料長500m、測定糸速度100m/分で、U%(Half)を測定した。これを5回繰り返しこれらの数平均値をU%とした。
 G.布帛評価
 (a)嵩高性
 実施例同様の製法で作製した織物について、任意の5ヶ所の織物断面を走査型電子顕微鏡にて撮影し、一定の大きさでトリミングし繊維断面部と空隙部を二極化し、空隙部の割合(%)を算出した。5つの値の平均値を嵩高度とする。次の基準で4段階評価した。
S:嵩高度30%以上
A:嵩高度25%以上30%未満
B:嵩高度20%以上25%未満
C:嵩高度20%未満
S、A、Bを嵩高性合格とした。
 (b)風合い
 実施例同様の製法で作製した織物について、風合いの評価経験が豊富な検査者(5人)によって、ソフト性を評価した。比較例3を基準として相対評価した。各検査者の以下の評価点をとり、検査者5人の平均値(小数点以下を四捨五入)が、5をS、4をA、3をB、1~2をCとした。
5点:非常に優れる
4点:やや優れる
3点:普通
2点:やや劣る
1点:劣る
S、A、Bを風合い合格とした。
 (c)製品品位
 実施例同様の製法で作製した織物について、外観の検査経験が豊富な検査者(5人)によって、製品欠点となるイラツキ、スジ、毛羽などのない総合的に見た布帛表面の外観について、以下の基準によって判定した。各検査者の評価点をとり、検査者5人の平均値(小数点以下を四捨五入)が、5をS、4をA、3をB、1~2をCとした。
5点:イラツキ・スジ・毛羽がない
4点:イラツキ・スジがない
3点:イラツキがない
2点:スジがない
1点:毛羽がない
S、A、Bを製品品位合格とした。
 〔実施例1〕
(繊維の製造)
 ポリアミドとして、硫酸相対粘度ηrが3.1、融点225℃、酸化チタンを0.3重量%含有するナイロン6チップを用い、水分率0.03質量%以下となるよう常法にて乾燥した。得られたナイロン6チップを紡糸温度(溶融温度)265℃にて溶融し、紡糸口金より吐出させた(吐出量29.4g/分)。紡糸口金は、ホール数24、1糸条であり、図2に示した吐出孔形状のものを使用して、図3Aに示した繊維横断面形状の異形断面中空繊維を形成した。
 図1に示す態様の製造装置を用いて紡糸した。加熱筒2の雰囲気温度が265℃となるように温度設定した。紡糸口金1から吐出された各フィラメントを、冷却開始距離LS29mm、風温18℃、風速0.53m/秒、外周側から中心に向けて冷却整流風を吹き出す環状の冷却装置3(RIQ)を通過させて、室温まで冷却固化した。その後、各フィラメントを、紡糸筒長さLb600mmの紡糸筒4を通過させて、紡糸口金面からの給油位置Lgが1750mmの位置で油剤付与するとともに集束して、流体旋回ノズル装置6で交絡した。交絡処理は、流体旋回ノズル装置6内で走行糸条に高圧空気を噴射することにより行った。高圧空気の圧力は0.35MPa(流量53L/分)とした。その後、引き取りローラ7と延伸ローラ8との間で延伸倍率1.3倍の延伸をするとともに、設定温度170℃の延伸ローラ8で熱セットを行い、4000m/分で巻き取り、78dtex、24フィラメントのナイロン6マルチフィラメントを得た。
(織物の製造)
 得られたマルチフィラメントを緯糸に用い、経密度 132本/2.54cm、緯糸2本機上引き揃え、緯密度 95本/2.54cm、1/3ツイルにて製織した。得られた織物に、以下(a)~(d)の染色加工を実施した。
 (a)精錬:炭酸ナトリウム2g/L、三洋化成株式会社製の界面活性剤グランアップUS-20 1g/L、液量100L、80℃×20分、
 (b)中間セット:180℃×1分
 (c)染色:酸性染料(LANASYN BLACK M-DL 170%) 5.0%owf、100℃×60分
 (d)仕上げセット:170℃×1分
 得られたナイロン6マルチフィラメント、織物について評価した結果を表1に示す。
 〔実施例2〕
 冷却装置3を中心から外周側に向けて冷却整流風を吹き出す環状冷却装置(ROQ)に変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔比較例1〕
 冷却装置3を一方向に冷却整流風を吹き出すユニフロー方式にして異形度のCV%を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔比較例2〕
 冷却開始距離LSを10mmにして異形度のCV%を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔実施例3〕
 冷却開始距離LSを20mmにして中空率を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔実施例4〕
 冷却開始距離LSを100mmにして中空率を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔比較例3〕
 冷却開始距離LSを110mmに変更して異形度のCV%を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔比較例4〕
 紡糸筒長さLbを200mmに変更して異形度のCV%を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
 〔実施例5〕
 紡糸筒長さLbを300mmに変更して異形度のCV%を変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 〔比較例5〕
 紡糸口金の吐出孔形状を図4に変更して、図5に示す丸中空の繊維横断面形状を有する異形断面中空繊維とした以外は実施例1と同様の方法とし、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表2に示す。
 〔比較例6〕
 口金の吐出孔形状を図6に変更して、図7に示す四角中空の繊維横断面形状を有する異形断面中空繊維とした以外は実施例1と同様の方法とし、ナイロン6マルチフィラメントと織物を得た。評価した結果を表2に示す。
 〔比較例7〕
 口金の吐出孔形状を図8に変更して、図9に示す五角中空の繊維横断面形状を有する異形断面中空繊維とした以外は実施例1と同様の方法とし、ナイロン6マルチフィラメントと織物を得た。評価した結果を表2に示す。
 〔実施例6、7、比較例8〕
 ホール数24の口金を用い、吐出量を7.2g/分、45.2g/分、54.3g/分として4000m/分で巻き取り、単糸繊度を0.80dtex、5.00dtex、6.00dtexと変更した以外は実施例1と同様の方法で、ナイロン6マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表2に示す。
 〔実施例8、9〕
 ポリマー種をナイロン66(硫酸相対粘度2.8、酸化チタン含有せず)、ナイロン610(硫酸相対粘度2.7、酸化チタン含有せず)に変更した以外は実施例1と同様の方法で、マルチフィラメントと、織物を得た。評価した結果を表2に示す。
 〔実施例10〕
 ポリマー種をPET(OCP相対粘度0.64、酸化チタン含有せず)に変更した以外は実施例1と同様の方法で、ポリエチレンテレフタレートマルチフィラメントを得て、以下に示すポリエステルの染色条件を適用した染色加工を行い、織物を得た。評価した結果を表2に示す。
染色:分散染料(Kayalon Polyester Black UT-RN 5.0%owf、130℃×60分)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本出願は、2022年3月30日出願の日本特許出願2022-055757に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
1:紡糸口金
2:加熱筒
3:冷却装置
4:紡糸筒
5:給油装置
6:流体旋回ノズル装置
7:引き取りローラ
8:延伸ローラ
9:巻取装置
LS:冷却開始距離
Lb:紡糸筒長さ

Claims (2)

  1.  単糸の横断面において、三角形状の中空部を有し、その三角形状の各辺の延長線上に突起部を有する異形断面中空繊維からなり、
     前記異形断面中空繊維の単糸繊度が5.0dtex以下、異形度のCV%が2.0以下であるマルチフィラメント。
  2.  前記異形断面中空繊維の中空率が20%以下、異形度が1.1~2.0である請求項1に記載のマルチフィラメント。
PCT/JP2023/012345 2022-03-30 2023-03-27 マルチフィラメント WO2023190414A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-055757 2022-03-30
JP2022055757 2022-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023190414A1 true WO2023190414A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88202390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/012345 WO2023190414A1 (ja) 2022-03-30 2023-03-27 マルチフィラメント

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202403136A (ja)
WO (1) WO2023190414A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302518A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Unitika Ltd ヘキサローバル糸
JP3231840U (ja) * 2021-02-19 2021-04-30 株式会社トンテックスジャパン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302518A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Unitika Ltd ヘキサローバル糸
JP3231840U (ja) * 2021-02-19 2021-04-30 株式会社トンテックスジャパン

Also Published As

Publication number Publication date
TW202403136A (zh) 2024-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7622188B2 (en) Islands-in-sea type composite fiber and process for producing the same
EP1115924B1 (en) Non-crimping polyester monofilament and process for producing same
US4791026A (en) Synthetic polymer multifilament yarn useful for bulky yarn and process for producing the same
US20210040650A1 (en) Polyamide multifilament and knitted lace manufactured using same
WO2023190414A1 (ja) マルチフィラメント
JP2008088583A (ja) 薄地織物用中空ナイロン繊維およびその製造方法、薄地織物
JP3653842B2 (ja) ナイロン中空繊維、その製造方法及びその用途
JP2004315984A (ja) シートベルト用ウェビングおよびその製造方法
JP2609009B2 (ja) ポリエステル極細繊維の製造方法
JP4315002B2 (ja) 高伸度ポリマーアロイ繊維およびその製造方法
JP3874529B2 (ja) 前配向ポリエステル繊維及びそれからの加工糸
JPS63526B2 (ja)
JPH11229228A (ja) 中空マルチフィラメントおよび織物
JP3469076B2 (ja) 異色濃淡染色性スラブ調ポリエステル混繊糸条及びその製造方法
JPS6353282B2 (ja)
JPS61194208A (ja) ポリアミドマルチフイラメントの製造法
JPH04316626A (ja) 綿様風合を呈するポリエステル混繊糸
JPS6347803B2 (ja)
JP2002220731A (ja) 経糸用ポリエステルマルチフィラメント
JPS591708A (ja) 異繊度異断面混繊糸の製法
JP2004323989A (ja) 熱可塑性樹脂からなる繊維の紡糸方法および冷却装置
JPH10168654A (ja) シートベルト用ポリエステル繊維及びシートベルトウェビング
JP2008025043A (ja) 異染性複合仮撚加工糸及びその製造方法
JPH03294507A (ja) 異形断面多孔中空糸用紡糸口金
JP2000220047A (ja) スパン調嵩高糸および布帛

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023519969

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23780423

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1