WO2023190025A1 - 作業機 - Google Patents

作業機 Download PDF

Info

Publication number
WO2023190025A1
WO2023190025A1 PCT/JP2023/011483 JP2023011483W WO2023190025A1 WO 2023190025 A1 WO2023190025 A1 WO 2023190025A1 JP 2023011483 W JP2023011483 W JP 2023011483W WO 2023190025 A1 WO2023190025 A1 WO 2023190025A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hot water
battery
heat generating
flow rate
side cover
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/011483
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
準起 伊藤
大樹 丹波
拓也 作田
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022060027A external-priority patent/JP2023150766A/ja
Priority claimed from JP2022060029A external-priority patent/JP2023150768A/ja
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Publication of WO2023190025A1 publication Critical patent/WO2023190025A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers

Definitions

  • the present invention relates to working machines such as excavating machines.
  • the work vehicle disclosed in Patent Document 1 includes a vehicle body, an engine, and a driving cab, and has a structure in which hot water is circulated by a pump driven by the engine as a heating device for the driving cab. Equipped with a bottom hot water heater.
  • the lower hot water heater is arranged at the foot of the driver's seat in the driving cabin.
  • an upper swing working machine including a working device is rotatably mounted on the body of the work vehicle of Patent Document 1, and an electric motor is used as a heating device for a working operator's cab provided in the upper swing working machine. It is equipped with an upper hot water heater that circulates hot water using a pump that is driven by a pump. The upper hot water heater is arranged at the foot of the driver's seat in the working driver's cabin.
  • both the upper hot water heater and the lower hot water heater disclosed in Patent Document 1 use engine cooling water as hot water, that is, the heat source is engine exhaust heat.
  • the passenger car type vehicle disclosed in Patent Document 2 has an electric hot water heater installed on the floor of the passenger compartment and in the space under the seat.
  • Patent Document 3 discloses a vehicle air conditioner equipped with a hot water flow rate adjustment valve.
  • a hot water flow rate adjustment valve adjusts the flow rate of hot water and adjusts the temperature of air blown into a room or the like.
  • the heating device for the operating room which is comprised of a cabin or the like provided in the working machine, is required to be one that does not rely on engine exhaust heat, so an electric hot water heater such as that described in Patent Document 2 may be used. is desirable.
  • the challenge is how to provide an efficient heating device for the operating room of a working machine using an electric hot water heater with a limited heat generating capacity.
  • a work machine such as a backhoe
  • the location of the gas-liquid separation tank connected to the hot water circulation path and the replenishment port for replenishing water is limited to ensure ease of work such as water injection and inspection.
  • the installation position of these parts depends on the installation position of the main body including the heat generating part and pump, etc. (especially the installation position in the height direction).
  • the layout of the main body, including the main body, is an important issue.
  • heating temperature adjustment is performed by adjusting the flow rate using a hot water flow rate adjustment valve, and when such flow rate adjustment is performed using a flow path with a large cross-sectional area, the flow rate becomes extremely large. Localized boiling may occur when the amount is reduced.
  • a work machine includes a machine body, a work device provided on the machine body, and an operation room structure mounted on the machine body, which constitutes an operation room and a floor surface of the operation room. and a heating device for heating the interior of the operation chamber.
  • the heating device includes a heat generating section that generates heat using electric power, and a hot water circulation section that circulates water warmed by the heat generated by the heat generating section. At least the heat generating part of the heating device is arranged in a space within the body below the floor body.
  • the work machine may include an operation member for adjusting indoor temperature that is disposed within the operation chamber.
  • the hot water circulation section may include a hot water discharge pump driven by electric power.
  • the operating member may also serve as an operating member for simultaneously setting the heat generating section and the pump in an energized state and in a non-energized state.
  • the operating member may be a dial switch that can change the set temperature level by changing the operating position.
  • the amount of heat generated by the heat generating section may increase as the set temperature level of the operating member becomes higher.
  • the work machine may include a driver's seat provided in the operation room.
  • the hot water circulation section may include a flow rate adjustment valve that adjusts the flow rate of hot water by changing its opening degree.
  • the heat generating section may change the amount of heat generated in accordance with a change in the opening degree of the flow rate regulating valve.
  • a work machine includes a machine body, a work device provided in the machine body, a driver's seat provided in the machine body, and a heating device that heats the area around the driver's seat.
  • the heating device includes a heat generating section that generates heat using electric power, and a hot water circulation section that circulates water warmed by the heat generated by the heat generating section.
  • the hot water circulation section has a flow rate adjustment valve that adjusts the flow rate of hot water by changing the opening degree.
  • the heat generating section changes the amount of heat generated in accordance with the change in the opening degree of the flow rate regulating valve.
  • the amount of heat generated by the heat generating portion may decrease as the opening degree of the flow rate regulating valve decreases.
  • the working machine according to the first aspect or the second aspect may include an operating member that is provided around the driver's seat and that can operate the operating position.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve may be adjusted depending on the operating position of the operating member.
  • the operating member may be a dial switch that can change the set temperature level by changing the operating position.
  • the opening degree of the flow rate regulating valve may be increased as the set temperature level of the dial switch becomes higher.
  • the working machine may include a battery provided in the machine body, and an electric motor provided in the machine body and driven by electric power supplied from the battery. good.
  • the working device may be driven by the output of the electric motor.
  • the heat generating section may generate heat using electric power supplied from the battery.
  • the working machine may use the battery as a main battery, and the machine body may be provided with a sub-battery separate from the main battery.
  • the sub-battery may be charged with power from the main battery.
  • the heat generating section may generate heat using power supplied from the sub-battery.
  • the working machine may include a radiator for cooling the battery and the electric motor.
  • the radiator may include an electric radiator fan that can be switched between a energized state and a non-energized state.
  • the working machine includes a hydraulic pump that is driven by the output of the electric motor to discharge hydraulic oil, and a hydraulic actuator that is driven by the hydraulic oil to operate the working device. , and a hydraulic oil cooler for cooling the hydraulic oil.
  • the hydraulic oil cooler may include an electric hydraulic oil cooling fan that can be switched between an energized state and a non-energized state.
  • the working machine according to the first aspect or the second aspect may include a PTC heater as the heat generating section.
  • the heat generation amount of the heat generation part is also adjusted according to the operating position of the dial etc., so when the flow rate is low, the heat generation amount of the heat generation part is suppressed, and unexpected You can avoid boiling.
  • the opening degree is increased to increase the flow rate, the calorific value is increased, thereby increasing the heating efficiency of water (hot water generation efficiency) when the flow rate of water is large.
  • FIG. 1 is a left front perspective view of a swing-type excavating work machine (hereinafter simply referred to as a "work machine"), which is an embodiment of a work machine.
  • FIG. 3 is a left side view of the work machine.
  • FIG. 3 is a plan view of the working machine.
  • FIG. 3 is a rear view of the working machine. It is a perspective view showing the left front part of the body of the working machine.
  • FIG. 3 is a perspective view of the front left portion of the aircraft body with the lower side cover removed.
  • It is an internal side view of the said fuselage which shows the structure of a heating device.
  • FIG. 3 is an internal front view of the fuselage showing the structure of the bottom of the cabin.
  • FIG. 3 is an internal plan view of the fuselage showing the structure of the cabin bottom.
  • FIG. 3 is an internal plan view of the aircraft body showing the structure of the bottom of the cabin with the seat removed.
  • FIG. 3 is an internal plan view of the fuselage with the bottom of the cabin removed.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view of a portion near the seat in the cabin showing a temperature adjustment dial and the like.
  • FIG. 3 is a partial side view of the aircraft body with an inspection door open.
  • FIG. 3 is an exploded left rear perspective view of the aircraft body with a plurality of covers removed.
  • FIG. 3 is an exploded right rear perspective view of the aircraft body with a plurality of covers removed. It is a right rear perspective view of the said fuselage with a bonnet side cover open.
  • FIG. 3 is a right front perspective view showing the arrangement structure of electrical equipment in the rear bonnet.
  • FIG. 3 is a control block diagram of electronic devices related to the heating device in the working machine.
  • the work machine 1 includes a traveling body 10, a swivel base 20, which is an example of a machine body, and a work device 30.
  • the swivel base 20 will be referred to as the aircraft body 20.
  • the body 20 is mounted on the upper part of the traveling body 10 via a vertical pivot shaft (not shown). As shown in FIG. 2, it is mounted so as to be rotatable relative to the traveling body 10 in the horizontal direction about the vertical axis X of this pivot shaft.
  • the longitudinal direction refers to the longitudinal direction of the machine body 20, regardless of the relative rotational position of the traveling body 10 with respect to the machine body 20.
  • arrow F extends forward of the fuselage 20. This direction corresponds to the direction of the horizontal line of sight when an operator seated in the driver's seat 44 (described later) faces forward.
  • the rear is in the horizontal direction exactly opposite to the arrow F.
  • the left-right direction refers to the left-right direction of the machine body 20 (width direction of the machine body 20), regardless of the relative rotational position of the traveling body 10 with respect to the machine body 20.
  • an arrow L extends to the left of the fuselage 20.
  • arrow L extends from the starting point of arrow F to the left.
  • the direction of this arrow L corresponds to the horizontal left direction for an operator sitting in a driver's seat 44, which will be described later.
  • the right side is the horizontal direction directly opposite to the arrow L.
  • the traveling body 10 will be described assuming a state in which the longitudinal direction of the traveling body 10 coincides with the longitudinal direction of the aircraft body 20.
  • the traveling body 10 includes a traveling frame 11, a left traveling device 12L provided on the left side of the traveling frame 11, and a right traveling device 12R provided on the right side of the traveling frame 11. and has. Note that, hereinafter, each of the left traveling device 12L and the right traveling device 12R will be referred to as the traveling device 12.
  • the traveling device 12 includes a traveling motor 13, a rear wheel 14 as a driving sprocket, a front wheel 15 as a driven wheel, and a plurality of wheels arranged between the rear wheel 14 and the front wheel 15. 12a, a rear wheel 14, a front wheel 15, and a crawler 16 wrapped around the roller 12a.
  • the traveling device 12 may be a tire-type traveling device having a configuration different from the crawler-type traveling device, for example, without crawlers and having tires as front wheels and rear wheels.
  • the travel motor 13 is provided on the same axis as the rotation center axis of the rear wheel 14, which is a drive sprocket, and its output shaft extends to serve as the rotation axis of the rear wheel 14.
  • the output shaft of the travel motor 13 may be interlocked with the rotation center axis of the drive sprocket via a transmission mechanism such as a reduction gear train.
  • the front wheels of the traveling device 12 may be used as drive sprockets, and the output shaft of the traveling motor 13 may be interlocked with the rotating shaft of the front wheels.
  • the travel motor 13 is a hydraulic motor, and uses hydraulic pressure of hydraulic oil discharged from each of a pair of hydraulic pumps (not shown) driven by the output of an electric motor 92 as a prime mover of the working machine 1 as rotary power as described later. shall be.
  • the travel motor 13L of the left travel device 12L (hereinafter referred to as “left travel motor”) and the travel motor 13R of right travel device 12R (hereinafter referred to as “right travel motor”) are independent of each other. These rotational speeds and rotational directions can be controlled.
  • the traveling body 10 will travel straight forward or backward (assuming that it coincides with the longitudinal direction of the aircraft body 20).
  • the traveling body 10 can turn by setting a difference in rotational speed between the left travel motor 13L and the right travel motor 13R, stopping the rotation of only one, or making the rotation directions opposite to each other. .
  • the body 20 does not rotate relative to the traveling body 10 around a turning axis 18a, which will be described later, the body 20 turns together with the traveling body 10 while maintaining its relative position with respect to the traveling body 10.
  • the fuselage 20 includes a horizontal plate-shaped platform 21, a lower side cover 22 erected along the periphery of the platform 21, a bonnet side cover 23 disposed above the lower side cover 22, and an upper end of the bonnet side cover 23.
  • a bonnet top cover 24, a bonnet side cover 23, and a bonnet center cover 25 are provided along the front edge of the bonnet top cover 24. It has a partition plate 26 and the like.
  • the lower side cover 22 is erected in a substantially horizontal strip shape over substantially the entire peripheral edge of the platform 21, and defines the front end surface, rear end surface, left end surface, and right end surface of the lower layer portion of the fuselage 20.
  • the lower side cover 22 is formed by connecting a plurality of cover members front to back, left to right, with their upper ends and lower ends arranged substantially flush.
  • the plurality of cover members of the lower side cover 22 include a front cover member 22a, a front left side cover member 22b, a rear left side cover member 22c, a rear cover member 22d, a rear right side cover member 22e, and a front right side cover member 22f. included.
  • a front cover member 22a extends in the left-right direction along the front edge of the platform 21.
  • a front left side cover member 22b extends in the front-rear direction along the left edge of the front half of the platform 21, and its front end is connected to the left end of the front cover member 22a.
  • the rear left side cover member 22c extends in the front-rear direction along the left edge of the rear half of the platform 21, and has its front end connected to the rear end of the front left side cover member 22b.
  • the rear left side cover member 22c is curved along the left rear corner of the platform 21, and the rear left side cover member 22c is curved along the rear left corner of the platform 21, and It extends in the direction.
  • a rear right side cover member 22e is provided upright, approximately symmetrically with respect to the rear left side cover member 22c, and extends to the left along the rear edge of the platform 21. It is extending.
  • a rear cover member 22d is interposed between the rear left side cover member 22c and the rear right side cover member 22e, and these cover members 22c, 22d, 22e , adjacent ones are joined.
  • the rear right side cover member 22e is curved along the right rear corner of the platform 21 and extends forward, and its front end is connected to the right end of the platform 21. It is placed in the middle of the front and rear edges.
  • a front right side cover member 22f extends in the front and rear direction along a portion from the front end of the right edge of the platform to the front and rear intermediate portion, approximately symmetrically with respect to the front left side cover member 22b on the left side of the aircraft body 20. It is set up.
  • a rear end portion of the front right side cover member 22f is joined to a front end portion of the rear right side cover member 22e.
  • the bonnet side cover 23 is erected on the upper edge of the lower side cover 22 erected on the peripheral edge of the platform 21, and forms the upper layer of the fuselage 20.
  • a cabin 40 is installed upright in the fuselage 20, and the bonnet side cover 23 covers a rear bonnet 20a at the rear of the cabin 40 and a side bonnet 20b at the right side of the cabin 40, as shown in FIG. It consists of
  • the bonnet side cover 23 is formed by connecting a plurality of cover members in the front, rear, left and right directions with their upper ends arranged substantially flush.
  • the plurality of cover members of the bonnet side cover 23 include a left side cover member 23a, a rear cover member 23b, a rear right side cover member 23c, and a front right side cover member 23d.
  • the rear left side cover member 23a of the bonnet side cover 23 is curved in the same way as the rear left side cover member 22c of the lower side cover 22 in plan view. From the rear half of the left end of the fuselage 20 to the rear left end, the lower edge of the left side cover member 23a is joined to the upper edge of the rear left side cover member 22c, and the left side cover member 23a is connected to the rear left side cover member 22c. erected above.
  • the rear right end of the left side cover member 23a is arranged flush with the rear right end of the rear left side cover member 22c.
  • the front end of the left side cover member 23a extends further forward than the front end of the rear left side cover member 22c, and rests on the rear part of the front left side cover member 22b.
  • the lower edge of the rear cover member 23b of the bonnet side cover 23 is joined to the upper edge of the rear cover member 22d of the lower side cover 22, and the rear cover A member 23b is erected on the rear cover member 22d.
  • the left ends and right ends of the rear cover member 23b and the rear cover member 22d are arranged flush with each other, and the left edge of the rear cover member 23b is joined to the right edge of the rear part of the left cover member 23a.
  • the bonnet top cover 24 is arranged so as to cover the opening defined by the upper edge of the left side cover member 23a and the upper edge of the rear cover member 23b of the bonnet side cover 23 that stands on the lower side cover 22. Ru.
  • the bonnet top cover 24 has its left edge joined to the upper edge of the left side cover member 23a of the bonnet side cover 23, and its rear end edge joined to the upper edge of the rear cover member 23b of the bonnet side cover 23. It is arranged so as to define a horizontal plane at the upper end of 20a.
  • the right end of the bonnet top cover 24 is arranged flush with the right ends of the rear cover member 22d and the rear cover member 23b.
  • the rear right side cover member 23c of the bonnet side cover 23 has a substantially vertical plate shape that is curved similarly to the rear right side cover member 22e of the lower side cover 22 in plan view.
  • a side plate portion 23c1 and an upper plate portion 23c2 extending substantially horizontally from the upper end of the side plate portion are integrally formed.
  • the lower edge of the side plate portion 23c1 of the rear right side cover member 23c is joined to the upper edge of the rear right side cover member 22e, so that the rear right side cover member 23c It is erected on the rear right side cover member 22e.
  • the front end of the rear right side cover member 23c is arranged flush with the front end of the rear right side cover member 22e.
  • the left end of the side plate portion 23c1 at the rear end of the rear right side cover member 23c is arranged flush with the left end of the rear part of the rear right side cover member 22e.
  • the left edge of the side plate portion 23c1 of the rear right side cover member 23c is joined to the right edge of the rear cover member 23b that stands up on the rear cover member 22d.
  • the left edge of the upper plate portion 23c2 of the rear right side cover member 23c is joined to the right edge of the bonnet top cover 24.
  • the upper surface of the bonnet top cover 24 and the upper surface of the upper plate portion 23c2 of the rear right side cover member 23c are juxtaposed flush and adjacent to each other, forming the upper end surface of the rear bonnet 20a.
  • the rear bonnet 20a at the rear of the cabin 40 is formed by the left side cover member 23a, rear cover member 23b, rear right side cover member 23c, and bonnet top cover 24 of the bonnet side cover 23. ing.
  • the lower edge of the front right side cover member 23d of the bonnet side cover 23 is joined to the upper edge of the front right side cover member 23f of the lower side cover 22, and the front right side cover member 23d A rear end edge of the rear right side cover member 23c is joined to a front end edge of the rear right side cover member 23c.
  • the front right side cover member 23d is erected on the front right side cover member 23f.
  • the upper end and the front end of the bonnet side cover 23 bulge out to the right, and the right end is the right side of the cabin 40 mounted on the fuselage 20 as described later. be in contact with Further, the rear end edge of the right bulge at the upper end of the bonnet side cover 23 is joined to the front end edge of the upper plate portion 23c2 of the rear right side cover member 23c.
  • the bonnet side cover 23 having such a shape constitutes the right side bonnet 20b of the cabin 40.
  • a vertical plate-shaped partition plate 26 is erected in the middle of the front and back of the upper surface of the platform 21 so as to extend in the left-right direction.
  • the upper end of the partition plate 26 is located at approximately the same height as the upper end of the lower side cover 22.
  • the left end of the partition plate 26 is connected to a front-rear midway portion of the lower side cover 22 on the left side of the fuselage 20, specifically, to a portion slightly forward of the rear end of the front left side cover member 22b.
  • the front end of the left side cover member 23a of the bonnet side cover 23 is curved and raised up to its upper end.
  • the bonnet center cover 25 has its lower end joined to the upper end of the partition plate 26, and its upper end joined to the front end of the bonnet top cover 24. It extends rearward and upward along the front end of the bonnet side cover 23 on the left side.
  • the fuselage 20 is surrounded by a lower side cover 22, a bonnet side cover 23, a bonnet top cover 24, a bonnet center cover 25, and the sides of the cabin above the platform 21.
  • An internal space is formed.
  • the first half space in front of the partition plate 26 is an underfloor room S1
  • the second half space behind the partition plate 26 and the bonnet center cover 25 is a rear bonnet room S2 constituted by the rear bonnet 20a.
  • a side bonnet chamber S3 is formed in a side bonnet 20b that extends forward from the right front part of the rear bonnet 20a.
  • the underfloor compartment S1 located in front of the partition plate 26, the rear bonnet compartment S2 located behind the partition plate 26, and the side bonnet compartment S3 of the cabin 40 located in front of the partition plate 26 all have a lower end height equal to that of the platform. 21, and have a common height.
  • the upper ends of the rear bonnet chamber S2 and the side bonnet chamber S3 defined by the upper end of the bonnet side cover 23 are larger than the upper ends of the underfloor chamber S1 defined by the upper end of the lower side cover 22. It is taller by the width in the vertical direction.
  • each cover member 22a to 22f forming the lower side cover 22, the cover members 23a to 23d forming the bonnet side cover 23, and the bonnet top cover 24 are individually They are removable, and by removing these cover members, the underfloor compartment S1, rear bonnet compartment S2, and side bonnet compartment S3 are opened, and various devices provided in these compartments can be accessed.
  • each cover member may have a structure that can be opened and closed like a door, such as the rear right side cover member 23c shown in FIG.
  • each of the lower side cover 22 and the bonnet side cover 23, which constitute the peripheral portion of the fuselage 20, does not need to be constructed by connecting a plurality of cover members.
  • some or all of the plurality of cover members may be replaced with a single cover member that is integrally formed.
  • each cover member may be irremovably connected to the platform 21, an adjacent cover member, or the like.
  • the platform 21 is provided with a vertically penetrating hole 21g in a portion that constitutes the bottom plate of the underfloor chamber S1.
  • a turning motor (not shown) is installed on the upper surface of the platform 21 in the vicinity of the hole 21g, and a turning shaft, which is interlocked with the output shaft of the turning motor, passes through the hole 21g and hangs below the platform 21, so that the traveling body 10 can move. It is pivotally supported by a frame 11.
  • the swing motor may be, for example, an electric motor or a hydraulic motor.
  • an electric motor it is conceivable that it is driven by receiving power from a battery, which will be described later.
  • a hydraulic motor it is conceivable that it is driven by oil discharged from a hydraulic pump driven by an electric motor 92 as a prime mover, which will be described later.
  • an opening is provided in the lower side cover 22 at the right front portion of the fuselage 20.
  • a gap is provided between the right end of the front cover member 22a and the front end of the front right side cover member 22f.
  • a bracket base 20a formed on the platform 21 projects further forward than the front cover member 22a through this gap.
  • a swing bracket 31 is pivotally supported on the bracket base portion 21a via an up-down pivot shaft 31a.
  • a swing cylinder 32 which is a hydraulic actuator, is installed on the upper right side of the platform 21 so as to extend substantially in the front-rear direction from the right side of the rear bonnet chamber S2 to the underfloor chamber S1.
  • the piston rod of the swing cylinder 32 protrudes forward through the gap between the aforementioned front cover member 22a and the front right side cover member 22f, and is pivotally connected to the swing bracket 31. Due to this expansion and contraction movement of the swing bracket 31, the swing bracket 31 can rotate relative to the body 20 in the left and right directions around the vertical axis of the pivot 31a.
  • the working device 30 is a backhoe-type excavating working device having a boom 33, an arm 34, and a bucket 35, which is a type of work attachment.
  • the working device 30 will be described assuming a state in which the front-back direction of the working device 30 matches the front-back direction of the machine body 20 (a state in which the swing bracket 31 is not rotated from side to side with respect to the machine body 20).
  • the base end of the boom 33 is pivotally supported by the swing bracket 31, the base end of the arm 34 is pivotally supported by the distal end of the boom 33, and the bucket 35 is pivotally supported by the distal end of the arm 34.
  • the boom 33 is relatively rotatable relative to the swing bracket 31, the arm 34 is relative to the boom 33, and the bucket 35 is relative to the arm 34, respectively, in the vertical or longitudinal direction.
  • the working device 30 has a boom cylinder 36, an arm cylinder 37, and a bucket cylinder 38 as hydraulic actuators.
  • the boom 33 is bent midway in the longitudinal (or vertical) direction, with the boom cylinder 36 between the front part of the swing bracket 31 and the bent part of the boom 33, and the arm cylinder 37 between the bent part of the boom 33 and the arm.
  • the bucket 35 is interposed between the proximal end of the arm 34 and the bucket 35, respectively.
  • the boom 33 rotates relative to the swing bracket 31 due to the expansion and contraction movement of the piston rod of the boom cylinder 36.
  • the arm 34 rotates relative to the boom 33 as the piston rod of the arm cylinder 37 expands and contracts.
  • the bucket 35 rotates relative to the arm 34 due to the expansion and contraction movement of the piston rod of the bucket cylinder 38 .
  • hydraulic attachments can be attached to the tip of the arm 34 instead of or in addition to the bucket 35.
  • this hydraulic attachment include a hydraulic breaker, a hydraulic crusher, an angle broom, an earth auger, a pallet fork, a sweeper, a mower, and a snow blower.
  • a working device other than the working device 30 is installed in front of the traveling body 10.
  • a dozer 17 is arranged.
  • the dozer 17 has a blade 17a, a dozer arm 17b, and a dozer cylinder 18, which is a hydraulic actuator.
  • the blade 17a is arranged in front of the left and right traveling devices 12L and 12R.
  • the dozer arm 17b is arranged between the left traveling device 12L and the right traveling device 12R.
  • the front end of the dozer arm 17b is fixed to the blade 17a, and the rear end is pivoted to the traveling frame 11 so as to be vertically movable.
  • the dozer cylinder 18 is interposed between the front and rear intermediate portions of the dozer arm 17b and the traveling frame 11. The expansion and contraction of the piston rod of the dozer cylinder 18 causes the dozer arm 17b and blade 17a to rotate vertically relative to the traveling frame 11.
  • a support frame (arch) 29 is erected on the platform 21 in the rear bonnet chamber S2.
  • the support frame 29 also serves as a frame that supports the rear bonnet 20a from the inside.
  • the support frame 29 supports the battery unit 90.
  • the battery unit 90 is formed by combining a plurality of batteries, and in this embodiment, a pair of batteries 90a are arranged side by side on the left and right, and these are connected by a frame 90b.
  • electrical components 97 including an inverter, converter, etc. are installed on the upper surface of the support frame 29 above the battery unit 90.
  • a sub-battery support frame 29a is provided on the rear left side of the support frame 29 so as to face the rear left side cover member 22c of the lower side cover 22.
  • the sub-battery 63 is supported by the sub-battery support frame 29a.
  • a motor/pump assembly 91 is installed at.
  • the motor/pump assembly 91 includes a frame 91a, an electric motor 92 and a hydraulic pump 93 supported by the frame 91a.
  • the electric motor 92 and the hydraulic pump 93 are supported by the frame 91a so as to be coaxially arranged with each other.
  • the electric motor 92 is provided as the prime mover of the working machine 1, and is driven by electric power supplied from the battery 90a of the battery unit 90.
  • the hydraulic pump 93 is an axial piston pump, and the output shaft of the electric motor 92 extends and is inserted into the hydraulic pump 93 as a pump shaft that is a rotation axis of the hydraulic pump 93.
  • the motor/pump assembly 91 has a longitudinal axis, and is installed on the upper surface of the platform 21 on the right side of the battery unit 90 with an electric motor 92 and a hydraulic pump 93 arranged in parallel.
  • a radiator 94 and an oil cooler (hydraulic oil cooler) 95 are arranged in parallel in front and rear above the motor/pump assembly 91 on the right side of the battery unit 90 (support frame 29). It is located in
  • the radiator 94 is for dissipating heat from the cooling water for cooling the battery unit 90, motor/pump assembly 91, etc.
  • the radiator 94 includes an electric radiator fan 94a, and exhausts air warmed by heat radiation from the cooling water.
  • the oil cooler 95 is for cooling the hydraulic oil discharged from the hydraulic pump 93 of the motor/pump assembly 91, which has reached a high temperature due to being used for the operation of hydraulic equipment, which will be described later.
  • the oil cooler 95 includes an electric oil cooler fan 95a, and exhausts air warmed by heat radiation from the hydraulic oil.
  • the radiator 94 and oil cooler 95 are surrounded by a shroud 96, and the shroud 96 extends to the right as a duct that sends out the exhaust air from the radiator fan 94a and oil cooler fan 95a.
  • An air exhaust port formed in the rear right side cover member 23c of the bonnet side cover 23 faces the right end opening of the shroud 96, and the exhaust air is discharged to the outside air through this air exhaust port.
  • the electric radiator fan 94a and the electric oil cooler fan 95a can be turned on and off at the discretion of the operator or under automatic control.
  • a control device 100 is provided at an appropriate position on the body 20 of the work machine 1, and a radiator that can be operated at will by an operator is installed in an operation room 41 (described later) as an input device to the control device 100.
  • a fan switch 101 and an oil cooler fan switch 102 may be provided so that the radiator fan 94a and the oil cooler fan 95a can be turned on and off by operating these switches.
  • a tank stand 21f is provided on the platform 21 in the side bonnet chamber S3 covered by the front right side cover member 23d as the side bonnet 20b.
  • a hydraulic oil tank 61 is mounted on the tank stand 21f.
  • a control valve unit 62 is installed in the left front part of the platform 21 in the underfloor room S1.
  • the control valve unit 62 includes individual control valves for controlling the flow of hydraulic oil to each hydraulic actuator such as the boom cylinder 36, arm cylinder 37, bucket cylinder 38 of the work equipment 30, and dozer cylinder 18 of the dozer 17. It's a combination.
  • the electric motor 92 of the motor/pump assembly 91 in the rear bonnet compartment S2 shown in FIG. 17 is driven by electric power supplied from the battery 90a of the battery unit 90.
  • the hydraulic pump 93 is driven by the output of the electric motor 92, sucks hydraulic oil from the hydraulic oil tank 61, and discharges the hydraulic oil.
  • the hydraulic oil discharged by the hydraulic pump 93 is supplied to hydraulic equipment such as the hydraulic actuator of the working device 30 via each control valve of the control valve unit 62 shown in FIG. 11, and operates each hydraulic equipment.
  • the high temperature hydraulic oil used to operate these hydraulic devices is cooled by the aforementioned oil cooler 95 and returned to the hydraulic oil tank 61 or sucked into the hydraulic pump 93.
  • a pair of left and right vertical ribs 21a1 and 21a2 are erected on the platform 21 so as to penetrate the underfloor chamber S1 from front to back.
  • the through hole 21g through which the above-mentioned pivot shaft passes is arranged between the right vertical rib 21a1 and the left vertical rib 21a2.
  • the right vertical rib 21a1 extends substantially linearly in the front-rear direction and defines the right end surface of the underfloor chamber S1.
  • the front portion of the left vertical rib 21a2 is bent to the right so as to approach the right vertical rib 21a1.
  • the front ends of the right vertical rib 21a1 and the left vertical rib 21a2 are joined to form a bracket base 21a that is tapered in plan view.
  • a columnar frame 21b is erected on the platform 21 on the left side of the left vertical rib 21a2 in the underfloor room S1.
  • a flat front support plate 21c extending in the left-right direction is installed between the upper end of the columnar frame 21b and the upper end of the right vertical rib 21a1.
  • a flat rear support plate 21d extending in the left-right direction is fixed to the upper end of the partition plate 26 so as to face the front support plate 21c. Further, a flat right support plate 21e extending in the front-rear direction is formed at the upper end of the right vertical rib 21a1.
  • the front support plate 21c, the rear support plate 21d, and the right support plate 21e are arranged flush at the same height, and the front edge and the rear edge of the upper end surface of the underfloor chamber S1. It marks the edge and the right edge.
  • these support plates 21c, 21d, and 21e define the front edge, rear edge, and right edge of the bottom end surface of the cabin 40.
  • a cabin 40 as an operation room structure is mounted in the front half of the fuselage 20.
  • the cabin 40 has an operation chamber 41 therein as shown in FIG. 9 and the like.
  • An operator in the operation room 41 can view the outside of the cabin 40 through transparent windows and the like formed on the left, right, and rear end surfaces, including the windshield 40a on the front end surface of the cabin 40.
  • the lower end of the front half of the cabin 40 is composed of a floor plate material 42 as a floor body.
  • the front end portion of the floorboard material 42 is placed on the front support plate 21c, the left end portion is placed on the upper end surface of the front left side cover member 22b on the left side of the lower side cover 22, and the right end portion is placed on the right support plate 21c. 21e, and the floorboard material 42 is fixed to these support plates 21c, 21d, and 21e with fasteners or the like.
  • the left end portion of the floorboard material 42 extends in the longitudinal horizontal direction along the upper end of the front left side cover member 22b.
  • An opening serving as a passenger entrance is provided on the left side of the front half of the cabin 40 extending upward from the upper end of the front left side cover member 22b, and a door 40b is provided to cover this opening.
  • the lower end of the front half of the operation room 41 inside the cabin 40 is defined by the floor surface FS, which is the upper surface of the floor board material 42.
  • the lower part of the rear half of the operation room 41 is constituted by a seat base 43.
  • the lower part of the front end surface of the seat base 43 is in contact with the rear end surface of the floorboard material 42, its right end is placed on the right support plate 21e, and its rear end is placed on the rear support plate 21d.
  • a driver's seat 44 is installed on the seat base 43.
  • the floor surface FS is arranged to extend forward from the lower front end of the seat base 43 in the left-right direction.
  • An operator seated in the driver's seat 44 can place his feet with the soles of his feet in contact with the upper surface of the floorboard material 42 serving as the floor surface FS.
  • consoles 45L and 45R are arranged on the left and right sides of the driver's seat 44, and a pair of left and right work operation levers 46L and 46R are arranged on the consoles 45L and 45R, respectively.
  • left and right traveling operation levers 47L and 47R are arranged that extend upward from the left and right central front portions of the floorboard material 42.
  • the operator seated in the driver's seat 44 grips the head of the left control lever 46L with his left hand, grips the head of the right control lever 46R with his right hand, and controls each part of the work device 30 by operating the work control levers 46L and 46R. can. Furthermore, by operating the left and right travel control levers 47L and 47R, it is possible to change forward/backward travel, travel speed, and start/stop of the travel body 10.
  • a temperature adjustment dial 48 and a ventilation dial 49 which are temperature adjustment operation members, are arranged on either the left or right side of the driver's seat 44 (in the present embodiment, on the right side).
  • the temperature adjustment dial 48 and the ventilation dial 49 are juxtaposed one behind the other.
  • the temperature adjustment dial 48 is arranged in front of the ventilation dial 49, but these may be arranged in either the front or the rear.
  • the rotation angle of the temperature adjustment dial 48 from the OFF position corresponds to the operating position, and the set temperature level is set according to the rotation angle.
  • a signal corresponding to this set temperature level is input to a control device 100 (see FIG. 18), which will be described later.
  • the temperature of the air blown into the operation chamber 41 from an air outlet 57, etc., which will be described later, arranged behind the driver's seat 44 is adjusted.
  • the amount of air blown into the operation chamber 41 from the air outlet 57 and the like is adjusted depending on the rotation angle of the air dial 49 from the OFF position (ie, the operating position).
  • a bonnet center cover 25 is provided at the rear of the seat base 43 and is inclined rearward and upward.
  • the operation chamber 41 is located in front of the bonnet center cover 25, and the front end portion of the rear bonnet chamber S2 is formed along the bonnet center cover 25 and immediately behind it in an upwardly rearwardly inclined shape.
  • An air heating unit 54 which is a component of the heating device 50, is arranged on the platform 21 in a space covered by the seat base 43 and the front surface of the bonnet center cover 25.
  • the air heating unit 54 has a unit case 54a.
  • a heat exchanger 54b, a blower 54c, a flow rate regulating valve 55, and the like are housed in a unit case 54a.
  • a duct 56 extends rearward and upwardly from the portion of the unit case 54a that accommodates the blower along the bonnet center cover 25, and an air outlet 57 is formed at the upper rear end of the duct 56. Air heated by hot water introduced into the unit case 54a is blown out into the operation chamber 41 via the duct 56 and the air outlet 57 by a blower inside the unit case 54a.
  • a heating device 50 for heating the air in the operation room 41 is configured by combining a hot water pump 53 (hot water circulation section), a hot water circulation path 51 (hot water circulation section) made of pipes, etc. ing.
  • pipes include pipes such as hoses and metal pipes, and piping-related members such as joints that connect pipes.
  • a tool box 60 with an open left end as shown in FIG. 6 is provided at the front of the underfloor chamber S1 below the floorboard material 42 and to the left of the control valve unit 62 arranged as shown in FIG. ing.
  • an opening facing the left end opening of the tool box 60 is formed in the front left side cover member 22b that defines the left end of the underfloor compartment S1, and a cover plate 28 that can be opened and closed is provided to cover this opening. It is provided.
  • a water heating unit 52 as a heat generating part of the heating device 50 is arranged behind the tool box 60 in the underfloor room S1.
  • the water heating unit 52 includes a unit case 52a and a heating element 52b (heat generating section) disclosed in FIG. 18 that is housed in the unit case 52a.
  • the heating element 52b generates heat using electric power supplied from a sub-battery 63 installed in the rear bonnet room S2.
  • a PTC (Positive Temperature Coefficient) heater or the like can be applied.
  • a water supply path 51a which is a part of a hot water circulation path 51 made up of pipes, is further drawn into the unit case 52a of the water heating unit 52.
  • the water circulating in the hot water circulation path 51 is warmed by the heat generated by the heating element 52b when passing through the unit case 52a, and becomes hot water.
  • the amount of heat generated by this heating element 52b can be adjusted by adjusting the amount of current, etc. By adjusting the amount of heat generated by the heating element 52b, the temperature of the hot water flowing through the hot water circulation path 51 can be adjusted.
  • a hot water pump 53 is arranged near the water heating unit 52 behind the tool box 60 in the underfloor room S1.
  • the hot water pump 53 is an electric pump, and receives power from the sub-battery 63 together with the heating element 52b of the water heating unit 52.
  • the sub-battery 63 is supplemented with power from a battery 90a of a battery unit 90 that supplies power to an electric motor 92 as a prime mover, so that it can be charged. That is, the heating element 52b of the water heating unit 52 and the hot water pump 53 are supplied with power from the battery 90a via the sub-battery 63.
  • a hot water supply section 51b which is a part of the hot water circulation path 51, extends from the unit case 52a of the water heating unit 52 and is connected to the inlet of the hot water pump 53. As a result, hot water heated by the water heating unit 52 is supplied to the hot water pump 53. Further, in the hot water circulation path 51, a discharge hot water channel 51c for sending water discharged from the hot water pump 53 extends rearward from the hot water pump 53.
  • Pipes constituting the hot water circulation path 51 pass through the partition plate 26 or the bonnet center cover 25 and are piped from the underfloor compartment S1 to the rear bonnet compartment S2.
  • a gas-liquid separation tank 58 connected to the hot water circulation path 51 is arranged on the left side of the rear bonnet chamber S2.
  • a supply port is formed in the upper part of the gas-liquid separation tank 58, and is normally closed with a plug (or lid) 58a.
  • the gas-liquid separation tank 58 is provided with a transparent inspection window 58b so that a person standing on the left side of the working machine 1 can visually check the surface position of the heating water inside.
  • heating water can be supplied to the gas-liquid separation tank 58 and the hot water circulation path 51 through a supply port that is opened by removing the stopper 58a.
  • an opening is provided in the left side cover member 23a of the bonnet side cover 23 so as to face the gas-liquid separation tank 58 with the replenishment port closed.
  • An inspection lid 27 is attached to the left side cover member 23a so as to be openable and closable so as to close this opening.
  • a person standing on the left side of the working machine 1 can access the gas-liquid separation tank 58 by opening the inspection lid 27. That is, by opening the inspection lid 27, the stopper 58a can be pulled out and water can be replenished into the hot water circulation path 51 as described above. Furthermore, the amount of water in the heating device 50 (hot water circulation path 51) can be confirmed by opening the inspection lid 27 and checking the height of the water level in the gas-liquid separation tank 58 by looking through the inspection window 58b.
  • the gas-liquid separation tank 58 needs to be placed above the hot water pump 53 and the like while ensuring a certain level of height. On the other hand, as described above, if the gas-liquid separation tank 58 is too high, it is difficult to replenish water through the replenishment port or check the water level in the gas-liquid separation tank 58.
  • the water heating unit 52 and the hot water pump 53 are arranged at a sufficiently low position in the underfloor chamber S1 below the floorboard material 42. Therefore, the gas-liquid separation tank 58, which is placed higher than these, is also placed at a height that is just right for the worker standing on the left side of the work equipment 1 to perform water replenishment work and check the water surface as described above. can do.
  • pipes and the like constituting the portion of the hot water circulation path 51 extending from the air heating unit 54 to the gas-liquid separation tank 58 are located at the bonnet center cover 25. are arranged along.
  • Pipes constituting a discharge hot water channel 51c extending from the discharge port of the hot water pump 53 in the hot water circulation path 51 are connected to the unit case 54a of the air heating unit 54 arranged as described above.
  • a flow rate regulating valve 55 is installed inside the inlet of the heat exchanger 54b in the unit case 54a of the air heating unit 54. Pipes from the discharge port of the hot water pump 53 are connected to this flow rate regulating valve 55 of the air heating unit 54 . In this way, hot water at a flow rate adjusted by the flow rate adjustment valve 55 is introduced into the heat exchanger 54b and used for heating the air.
  • the temperature of the air blown into the operation chamber 41 from the air outlet 57 is adjusted according to the amount of rotation of the temperature adjustment dial 48 from the OFF position (that is, the set temperature level). This is done by changing the opening degree of the flow rate regulating valve 55 according to the set temperature level set by the temperature regulating dial 47.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 is changed according to the set temperature level of the temperature adjustment dial 48, and the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 is changed according to the change in the opening degree of the flow rate adjustment valve 55.
  • the amount of heat generated by the heating element 52b in the heating unit 52 is changed.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 becomes smaller and the hot water flow rate is throttled. In other words, the temperature of the hot water itself introduced into the air heating unit 54 decreases, so even if the flow rate is restricted, local boiling as described above is prevented.
  • the reason why the amount of heat generated can be adjusted in this way is because the water heating unit 52 is an electric heat generating device.
  • the heat source of hot water is the exhaust heat of the engine, as in the past, it is difficult to arbitrarily adjust the exhaust heat of the engine itself.
  • the heating element generates heat using electric power, it is possible to arbitrarily adjust the amount of heat generated, or even stop the power supply from generating heat.
  • the water heating unit 52 including such a heating element in the underfloor chamber S1 below the floorboard material 42 of the cabin 40 which is the operation room structure, the water generated by the heating element in the underfloor chamber S1 can be Heat can also be conducted into the operation room 41 via the floorboard material 42. Therefore, even if the warm air blown out from the air heating unit 54 through the air outlet 57 escapes through the gap in the cabin 40, the warm air is supplemented from under the floor, improving the heating effect.
  • the radiator fan 94a and the oil cooler fan 95a are also electric fans, so they can be turned off arbitrarily or automatically. Therefore, when heating the inside of the operation room 41, it is also possible to stop the rotation of the radiator fan 94a and the oil cooler fan 95a to prevent the warm air inside the cabin 40 from escaping.
  • FIG. 18 shows a control system for the heating device 50 as described above and electrical equipment related to ensuring its heating effect.
  • a control device 100 is provided at an appropriate position in the machine body 2 of the work machine 1, for example.
  • Connected to the input side interface of the control device 100 are a temperature adjustment dial 48, a ventilation dial 49, a radiator fan switch 101, an oil cooler fan switch 102, and the like as input means.
  • a sub-battery 63, a heating element 52b, a hot water pump 53, a heat exchanger 54b, a blower 54c, a flow rate regulating valve 55, a radiator fan 94a, an oil cooler fan 95a, etc. are connected to the output side interface of the control device 100.
  • the flow rate adjustment valve 55 is an electromagnetic proportional valve, and has a structure in which the opening degree can be changed proportionally by electromagnetic control of a solenoid.
  • the control device 100 cuts off the power supply from the sub-battery 63 to the heating element 52b and the hot water pump 53. That is, since the supply of hot water to the air heating unit 54 is stopped, the power supply for operating the heat exchanger 54b is also stopped.
  • the control device 100 starts supplying power from the sub-battery 63 to the heating element 52b and the hot water pump 53. Further, the control device 100 electromagnetically controls the solenoid of the flow rate adjustment valve 55 to adjust its opening degree according to the amount of rotation (operation position, set temperature level) of the temperature adjustment dial 48, and controls hot water to the heat exchanger 54b. Adjust the supply amount. At the same time, the amount of heat generated by the heating element 52b is adjusted according to the amount of rotation (operation position, set temperature level), and the temperature of the hot water discharged from the hot water pump 53 to the flow rate regulating valve 55 is adjusted.
  • the control device 100 cuts off the power supply from the sub-battery 63 to the blower 54c. Thereby, the air blowing to the operation chamber 41 via the air outlet 57 is stopped.
  • the control device 100 starts supplying power from the sub-battery 63 to the blower 54c. Furthermore, the control device 100 adjusts the rotation speed of the blower 54c according to the amount of rotation of the ventilation dial 49 (operation position, set temperature level), and adjusts the amount of air blown from the air outlet 57 to the operation chamber 41.
  • This operation of the ventilation dial 49 can be performed regardless of whether the temperature adjustment dial 48 is turned on or off or the operation position (operation amount). By operating the ventilation dial 49 while the temperature adjustment dial 48 is turned on, the amount of air blown that has been warmed by the heat exchanger 54b can be adjusted.
  • control device 100 determines whether to rotate the radiator fan 94a based on the ON/OFF status of the radiator fan switch 101, and determines whether to rotate the radiator fan 94a based on the ON/OFF status of the oil cooler fan switch 102. Decide whether to rotate or not.
  • radiator fan switch 101 and oil cooler fan switch 102 in the operation room 41, the operator can arbitrarily turn off these switches and turn on the fans 94a and 94a when the operator wants to increase the heating effect of the heating device 50. Rotation of 95a can be stopped.
  • radiator fan switch 101 and the oil cooler fan switch 102 do not need to be operated by an operator, and may be switched ON/OFF under automatic control.
  • a possible way to automatically control these fans to improve the heating effect of the heating device 50 is, for example, by detecting the temperature of cooling water or hydraulic oil when the temperature adjustment dial 48 is turned on, and controlling the temperature of the radiator 94.
  • control may be considered to stop the rotation of these fans 94a and 95a.
  • the work machine 1 described above includes a machine body 20, a work device 30 provided in the machine body 20, and a cabin 40 as an operation room structure mounted on the machine body 20, and includes an operation room 41 and a floor surface FS of the operation room 41.
  • a heating device 50 for heating the inside of the operation room 41 is provided.
  • the heating device 50 includes a heating element 52b (water heating unit 52) as a heating part that generates heat using electric power, and a hot water circulation part (hot water circulation path 51, hot water pump 53) that circulates water warmed by the heat generated by the heating element 52b. etc.).
  • At least the water heating unit 52 of the heating device 50 is arranged in the underfloor room S1, which is a space inside the fuselage 20 below the floorboard material 42.
  • the heating element 52b in addition to the heating effect of the hot water of the heating device 50, the heating element 52b (The heating efficiency can be improved by the heat generated by the heat generating part) itself.
  • the heating element 52b (heating part) by making the heating element 52b (heating part) have a structure that generates heat using electric power, it can be turned off when heating is not required in summer, etc., thereby reducing the influence of the heat generated by the heating element 52b (heating part) on the inside of the operation room 41. This prevents the heat generated by the heating element 52b from propagating into the operation chamber 41.
  • the dead space under the floor for arranging the water heating unit 52 including the heating element 52b (heat generating part) the volume of the space for arranging other equipment can be reduced, contributing to the downsizing of the entire working machine. Furthermore, by arranging the path through which hot water circulates in a relatively low part of the aircraft body, it is possible to improve the degree of freedom in arranging the gas-liquid separation tank 58 and the replenishment port for replenishing water.
  • the working machine 1 includes an operation member (temperature adjustment dial 48) for adjusting the indoor temperature disposed in the operation room 41, and the hot water circulation section is a hot water discharge pump driven by electric power. It has a hot water pump 53, and the operating member (temperature adjustment dial 48) is an operating member for simultaneously setting the heating element 52b (heat generating part) and the hot water pump 53 in an energized state and in a non-energized state. It also serves as
  • the operating member is a temperature adjustment dial 48, which is a dial switch that can change the set temperature level by changing its operating position.
  • the amount of heat generated by the heating element 52b (heat generating section) increases as the set temperature level of the temperature adjustment dial 48 becomes higher.
  • the work machine 1 includes a battery 90a provided in the machine body 20, and an electric motor 92 provided in the machine body 20 and driven by electric power supplied from the battery 90a.
  • the work device 30 is driven by the output of the electric motor 92, and the heat generating element 52b (heat generating section) generates heat using electric power supplied from the battery 90a.
  • the working machine 1 as an electric working machine including the electric motor 92 as a prime mover is equipped with the heating device 50 as a hot water heater, the battery 90a for power supply to the electric motor 92 as a prime mover can be used as a power source.
  • the working machine 1 uses the battery 90a as a main battery, and the machine body 20 is provided with a sub-battery 63 that is separate from the main battery 90a.
  • the sub-battery 63 is charged with power from a battery 90a serving as a main battery.
  • the heating element 52b (heating section) generates heat using power supplied from the sub-battery 63.
  • the work machine 1 includes a radiator 94 for cooling the battery 90a and the electric motor 92, and the radiator 94 includes an electric radiator fan 94a that can be switched between a energized state and a non-energized state.
  • radiator fan 94a cools the power supply battery 90a and the electric motor 92, and by making the radiator fan 94a an electric fan, it can be de-energized and stop rotating, and when the rotation stops, the operation room is closed. The heating effect within the space 41 can be enhanced.
  • the work equipment 1 also includes a hydraulic pump 93 that is driven by the output of an electric motor 92 to discharge hydraulic oil, a hydraulic actuator that is driven by the hydraulic oil to operate the work device 30, and a hydraulic pump 93 for cooling the hydraulic oil.
  • An oil cooler 95 (hydraulic oil cooler) is provided.
  • the oil cooler 95 includes an oil cooler fan 95a that is an electric hydraulic oil cooling fan that can be switched between a energized state and a non-energized state.
  • the oil cooler fan 95a (hydraulic oil cooling fan) an electric fan, it is possible to de-energize and stop rotation, and by stopping the rotation, the heating effect in the operation chamber 41 can be enhanced.
  • the work machine 1 is equipped with a PTC heater as a heat generating element 92b (heat generating section).
  • the work machine 1 includes a machine body 20, a work device 30 provided in the machine body 20, a driver's seat 44 provided in the machine body 20, and a heating device 50 that heats the area around the driver's seat 44.
  • the heating device 50 includes a heating element 52b (water heating unit 52) that generates heat using electric power, and a hot water circulation section (hot water circulation path 51, hot water pump 53, etc.) that circulates water warmed by the heat generated by the heating element 52b. ) and has.
  • the hot water circulation section includes a flow rate adjustment valve 55 configured to adjust the flow rate of hot water by changing the opening degree.
  • the heating element 52b changes the amount of heat generated according to the change in the opening degree of the flow rate regulating valve 55.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve is changed in response to the temperature adjustment operation (rotation of a dial switch, etc.) by the operator seated in the driver's seat 44, as in the past, and the flow rate of hot water is adjusted.
  • the amount of heat generated by the heating element 52b (heat generating section) is also changed, and the temperature of the hot water itself is adjusted. Therefore, for example, when the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 is reduced to reduce the flow rate of hot water, it becomes possible to reduce the heat generation amount of the heating element 52b (heat generating part) and lower the temperature of the hot water, thereby throttling the flow rate. It is possible to prevent the heated water from boiling locally.
  • the amount of heat generated by the heating element 52b decreases as the opening degree of the flow rate regulating valve 55 decreases.
  • the work machine 1 includes a PTC heater as a heat generating element 52b (heat generating section).
  • the work machine 1 includes an operating member (temperature adjustment dial 48) that is provided around the driver's seat 44 and that can control the set temperature level.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 is adjusted according to the set temperature level of the operating member (temperature adjustment dial 48).
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 can be adjusted and the calorific value of the heating element 52b (heat generating part) can be adjusted at the same time.
  • the operating member is a temperature adjustment switch 48 (dial switch) that can change the set temperature level by operating the operating position.
  • the opening degree of the flow rate regulating valve 55 increases as the set temperature level of the temperature regulating switch 48 (dial switch) increases.
  • the opening degree of the flow rate adjustment valve 55 becomes larger and the amount of heat generated by the heating element 52b (heat generating part) also increases. That is, the conventional temperature adjustment method is used to achieve the effects of the heating device 50 as described above, and the operator does not feel any discomfort and can enjoy good operability as before.
  • the work machine 1 includes a battery 90a provided in the machine body 20, and an electric motor 92 provided in the machine body 20 and driven by electric power supplied from the battery 90a.
  • the working device 30 is driven by the output of the electric motor 92, and the heat generating element 52b (heat generating section) generates heat using electric power supplied from the battery 90a.
  • the working machine 1 as an electric working machine including the electric motor 92 as a prime mover is equipped with the heating device 50 as a hot water heater, the battery 90a for power supply to the electric motor 92 as a prime mover can be used as a power source.
  • the working machine 1 uses the battery 90a as a main battery, and the machine body 20 is provided with a sub-battery 63 that is separate from the main battery 90a.
  • the sub-battery 63 is charged with power from a battery 90a serving as a main battery.
  • the heating element 52b (heating section) generates heat using power supplied from the sub-battery 63.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, a wheel loader, a compact track loader, a skid steer.
  • the present invention may be applied to other construction machines such as loaders, or agricultural machines such as tractors, combines, rice transplanters, and lawn mowers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

作業機(1)は、機体(20)と、前記機体(20)に設けられた作業装置(30)と、前記機体(20)に搭載された操作室構造体(40)であって、操作室(41)と前記操作室(41)の床面を構成する床面体(42)とを有するものと、前記操作室(41)内を暖めるための暖房装置(50)と、を備えている。前記暖房装置(50)は、電力によって発熱する発熱部(52b)と、前記発熱部(52b)の発熱により温められた水を循環させる温水循環部(51、53)と、を有する。前記暖房装置(50)のうちの少なくとも前記発熱部(52b)を、前記床面体(42)の下方における前記機体(20)内の空間に配置している。

Description

作業機
 本発明は、掘削作業機等の作業機に関する。
 特許文献1に開示された作業車両は、車体に、エンジンと、走行用運転室とを備え、走行用運転室の暖房装置として、当該エンジンにて駆動されるポンプで温水を循環する構造である下部温水ヒータを備えている。下部温水ヒータは、走行用運転室内における運転席の足元部に配置されている。
 さらに、特許文献1の作業車両の前記車体には、作業装置を含む上部旋回作業機が旋回自在に搭載されており、上部旋回作業機に設けられる作業用運転室の暖房装置として、電動モータにて駆動されるポンプで温水を循環する構造である上部温水ヒータを備えている。上部温水ヒータは、作業用運転室内における運転席の足元部に配置されている。
 なお、特許文献1に開示される上部温水ヒータ及び下部温水ヒータのいずれも、温水としては、エンジンの冷却水を利用しており、即ち、熱源はエンジンの排熱となっている。
 また、特許文献2に開示された乗用車型の車両は、車室の床上でかつ座席下の空間に電気温水ヒータを設置している。
 また、特許文献3には、温水流量調整弁を備えた車両用空調装置が開示されている。
 このような車両には、運転手が任意で室内や運転席の温度を調整できるよう、ダイヤルスイッチ等の操作部材が設けられており、この操作部材の操作位置(操作量)に応じて、特許文献3に記載されているように、温水流量調整弁が温水の流量を調整し、室内等に吹き出される空気温度を調整するものとなっている。
日本国公開特許公報「特開2003-048685号公報」 日本国公開特許公報「特開2014-226970号公報」 日本国公開特許公報「特開2005-028936号公報」
 近年、掘削作業機(例えばバックホー)等の作業機においても、燃焼系エネルギーを用いない構造の原動機を備えることが求められている。その場合、作業機に備えられるキャビン等にて構成される操作室の暖房装置については、エンジン排熱に依らないものが求められるため、特許文献2に記載されるような電気温水ヒータを用いることが望ましい。
 ここで、コスト抑制のため、発熱容量の限られている電気温水ヒータを用いて、如何に作業機の操作室に対して効率の良い暖房装置を提供できるかが課題となる。また、バックホー等の作業機の操作室内では、特許文献1、2で示されているような座席の足元部や座席下の空間には有効な設置スペースを確保できない場合がある。また、温水の循環路に接続される気液分離タンクや水を補給する補給口は、注水や点検等の作業の容易性を確保するために配設位置(特に高さ方向の位置)が限られている一方、これらの配設位置は、発熱部やポンプ等を含む本体部分の設置位置(特に高さ方向の設置位置)に左右されるので、結論として、電気温水ヒータの、発熱部等を含む本体部分のレイアウトが重要な課題となる。
 さらに、暖房効果を高めるため、温水流路については、断面積を大きくして、最大流量を大きく設定することが望ましい。
 しかるに、暖房温度調整については、特許文献3に示すように、温水流量調整弁による流量調整によるものとした場合、断面積の大きな流路を用いてこのような流量調整をすると、流量を非常に少なくした状態のときに、局地的な沸騰を発生する可能性がある。
 本発明の第1態様に係る作業機は、機体と、前記機体に設けられた作業装置と、前記機体に搭載された操作室構造体であって、操作室と前記操作室の床面を構成する床面体とを有するものと、前記操作室内を暖めるための暖房装置と、を備える。前記暖房装置は、電力によって発熱する発熱部と、前記発熱部の発熱により温められた水を循環させる温水循環部と、を有する。前記暖房装置のうちの少なくとも前記発熱部を、前記床面体の下方における前記機体内の空間に配置している。
 前記作業機は、前記操作室内に配置される室内温度調整用の操作部材を備えていてもよい。前記温水循環部は、電力にて駆動される温水吐出用のポンプを有していてもよい。前記操作部材は、前記発熱部及び前記ポンプを同時に通電状態に設定し、及び、同時に非通電状態に設定するための操作部材を兼ねていてもよい。
 前記操作部材は、前記操作位置を変更操作することで設定温度レベルを変更可能なダイヤルスイッチであってもよい。前記発熱部の前記発熱量は、前記操作部材の前記設定温度レベルが高くなるほど増加してもよい。
 前記作業機は、前記操作室に設けられた運転席を備えていてもよい。前記温水循環部は、開度の変更により温水の流量を調整する流量調整弁を有していてもよい。前記発熱部は、前記流量調整弁の前記開度の変更に応じて、発熱量を変更してもよい。
 本発明の第2態様に係る作業機は、機体と、前記機体に設けられた作業装置と、前記機体に設けられた運転席と、前記運転席の周囲の暖房を行う暖房装置と、を備える。前記暖房装置は、電力によって発熱する発熱部と、前記発熱部の発熱により温められた水を循環させる温水循環部と、を有する。前記温水循環部は、開度の変更により温水の流量を調整する流量調整弁を有する。前記発熱部は、前記流量調整弁の前記開度の変更に応じて、発熱量を変更する。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機において、前記発熱部の前記発熱量は、前記流量調整弁の前記開度が小さくなるにつれて減少してもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記運転席の周囲に設けられ、且つ操作位置を操作可能な操作部材を備えていてもよい。前記流量調整弁は、前記操作部材の前記操作位置に応じて、前記開度を調整してもよい。
 前記操作部材は、前記操作位置を変更操作することで設定温度レベルを変更可能なダイヤルスイッチであってもよい。前記流量調整弁は、前記ダイヤルスイッチの前記設定温度レベルが高くなるほど前記開度を大きくしてもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記機体に設けられるバッテリと、前記機体に設けられ、前記バッテリより供給される電力にて駆動される電動モータと、を備えていてもよい。前記作業装置は前記電動モータの出力にて駆動されてもよい。前記発熱部は前記バッテリより供給される電力にて発熱してもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記バッテリをメインバッテリとし、前記機体に、前記メインバッテリとは別のサブバッテリを設けていてもよい。前記サブバッテリは、前記メインバッテリからの電力にて充電されてもよい。前記発熱部は、前記サブバッテリより供給される電力にて発熱してもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記バッテリ及び前記電動モータを冷却するためのラジエータを備えていてもよい。前記ラジエータは、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動のラジエータファンを備えていてもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記電動モータの出力にて駆動されて作動油を吐出する油圧ポンプと、前記作動油によって駆動されて前記作業装置を動作させる油圧アクチュエータと、前記作動油を冷却するための作動油冷却器と、を備えていてもよい。前記作動油冷却器は、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動の作動油冷却ファンを備えていてもよい。
 前記第1態様又は前記第2態様に係る作業機は、前記発熱部としてPTCヒータを備えていてもよい。
 以上の如き構成の第1態様に係る作業機により、操作室に対し効率の良い暖房効果をもたらし、かつ、様々な機器の配置自由度を向上するのに有効な暖房装置のレイアウトを提供することができる。
 以上の如き構成の第2態様に係る作業機では、発熱部の発熱量もダイヤル等の操作位置に応じて調整されるので、流量の少ないときに発熱部での発熱量が抑えられ、不測の沸騰を回避できる。一方、開度を大きくして流量を多くしたときは発熱量を高めることで、水の流量が大きい時に水の加熱効率(温水生成効率)を高めることができる。
作業機の一実施形態である旋回式掘削作業機(以下、単に「作業機」)の左前方斜視図である。 前記作業機の左側面図である。 前記作業機の平面図である。 前記作業機の背面図である。 前記作業機の機体の左前部分を示す斜視図である。 ロアサイドカバーを外した状態における前記機体の左前部分の斜視図である。 暖房装置の構造を示す前記機体の内部側面図である。 キャビン底部の構造を示す前記機体の内部正面図である。 前記キャビン底部の構造を示す前記機体の内部平面図である。 前記座席を除いた状態での前記キャビン底部の構造を示す前記機体の内部平面図である。 前記キャビン底部を除いた状態での前記機体の内部平面図である。 温度調整ダイヤル等を示す前記キャビン内の前記座席の近傍部分の拡大平面図である。 点検扉を開いた状態の前記機体の部分側面図である。 複数のカバーを取り外した状態における前記機体の左後方分解斜視図である。 複数のカバーを取り外した状態における前記機体の右後方分解斜視図である。 ボンネットサイドカバーを開いた状態における前記機体の右後方斜視図である。 リアボンネット内における電気機器類の配置構造を示す右前方斜視図である。 前記作業機における暖房装置に関連する電子機器類の制御ブロック図である。
 以下、作業機の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1~図4等は、作業機の一例である旋回式掘削作業機1を示す。以下、これを単に作業機1と称するものとする。
 作業機1の全体構成について、図1~図4等を用いて説明する。作業機1は、走行体10と、機体の一例である旋回台20と、作業装置30とを備えている。以下、旋回台20については機体20と称するものとする。
 機体20は、走行体10の上部に、図示されない上下方向の旋回軸を介して搭載されている。図2にて示すように、この旋回軸の上下方向の軸芯Xを中心に走行体10に対して水平方向に相対回転可能に搭載されている。
 以下の作業機1の説明において、前後方向は、走行体10の機体20に対する相対回転位置に拘らず、機体20の前後方向を指すものである。図1~図16のうちのいくつかの図面において、矢印Fが、機体20にとっての前方を向いて延伸している。この向きは、後記運転席44に着座したオペレータが前向きに正対した場合の水平方向の視線の向きと一致する。機体20にとって、後方は矢印Fに対して正反対の水平方向である。
 また、以下の作業機1の説明において、左右方向は、走行体10の機体20に対する相対回転位置に拘らず、機体20の左右方向(機体20の幅方向)を指すものである。図1~図16のうちいくつかの図において、矢印Lが機体20にとっての左方を指して延伸している。
 矢印Fとともに図示されている場合は、矢印Fの起点から、矢印Fにとっては左方向きに矢印Lが延伸している。この矢印Lの向きは、後記運転席44に座ったオペレータにとっての水平の左方向に一致する。機体20にとって、右方は矢印Lに対して正反対の水平方向である。
 以下、作業機1の各構成要素や各部の前後左右の位置又は方向について述べるときは、上記の如き機体20にとっての前後左右方向を前提として述べるものとする。
 走行体10の前後方向が機体20の前後方向に一致している状態を想定して、走行体10について説明する。図2、図4等にて示すように、走行体10は、走行フレーム11と、走行フレーム11の左部に設けられる左走行装置12Lと、走行フレーム11の右部に設けられる右走行装置12Rとを有する。なお、以下、左走行装置12L及び右走行装置12Rの各々を指して走行装置12と称するものとする。
 走行装置12は、図2等にて示すように、走行モータ13、駆動スプロケットとしての後輪14、従動輪としての前輪15、後輪14と前輪15との間に配置される複数の転輪12a、後輪14、前輪15及び転輪12aに巻装されたクローラ16等を有する、クローラ型の走行装置となっている。
 なお、走行装置12は、クローラ型走行装置とは異なる構成の、例えば、クローラを備えず、前輪及び後輪としてのタイヤを有するタイヤ型走行装置であってもよい。
 走行モータ13は、駆動スプロケットである後輪14の回転中心軸と同一軸芯上に設けられ、その出力軸を延出して後輪14の回転軸芯としている。なお、走行モータ13の出力軸は、駆動スプロケットの回転中心軸に対し、減速ギア列等の伝動機構を介して連動連係させてもよい。また、走行装置12における前輪を駆動スプロケットとし、前輪の回転軸に走行モータ13の出力軸を連動連係させてもよい。
 走行モータ13は、油圧モータであり、後述の如く作業機1の原動機としての電動モータ92の出力にて駆動される図視されない一対の油圧ポンプの各々より吐出される作動油の油圧を回転動力とする。
 図4を参照して、左走行装置12Lの走行モータ(以下、「左走行モータ」)13Lと、右走行装置12Rの走行モータ(以下、「右の走行モータ」)13Rとは、互いに独立して、これらの回転速度及び回転方向を制御することができる。
 左走行モータ13Lと右走行モータ13Rとで、回転速度も回転方向も等しくすれば、走行体10は、(機体20の前後方向と一致するものとして)前方又は後方に直進する。
 また、左走行モータ13Lと右走行モータ13Rとで、回転速度に差を設けたり、一方のみの回転を停止したり、回転方向を互いに反対の方向にしたりすることで、走行体10は旋回する。後述の旋回軸18aを中心に機体20が走行体10に対して相対回転しない限り、機体20は走行体10に対する相対位置を保持したまま、走行体10とともに旋回する。
 図1~図6、図14~図16等を参照して、機体20の構成について説明する。機体20は、水平板状のプラットフォーム21、プラットフォーム21の周縁部沿いに立設されるロアサイドカバー22、ロアサイドカバー22の上方に配設されるボンネットサイドカバー23、ボンネットサイドカバー23の上端部に設けられるボンネットトップカバー24、ボンネットサイドカバー23及びボンネットトップカバー24の前端縁に沿って配設されるボンネットセンタカバー25、ボンネットセンタカバー25の下端とプラットフォーム21の上面との間に介設される仕切板26等を有する。
 ロアサイドカバー22は、プラットフォーム21の周縁部の略全域にわたって略横帯状に立設されて、機体20の下層部における前端面、後端面、左端面、右端面を画している。ロアサイドカバー22は、複数のカバー部材を、上端及び下端を略面一に並べた状態で前後左右に繋げてなるものである。
 ロアサイドカバー22の複数のカバー部材には、前面カバー部材22a、前左側面カバー部材22b、後左側面カバー部材22c、後面カバー部材22d、後右側面カバー部材22e、前右側面カバー部材22fが含まれる。
 図5等で示すように、機体20の前端部では、前面カバー部材22aがプラットフォーム21の前端縁に沿って左右方向に延設されている。機体20の左端部では、前左側面カバー部材22bがプラットフォーム21の前半部の左端縁に沿って前後方向に延設され、その前端を前面カバー部材22aの左端に接続している。また、後左側面カバー部材22cが、プラットフォーム21の後半部の左端縁に沿って前後方向に延設され、その前端を前左側面カバー部材22bの後端に接続している。
 図4等で示すように、機体20の後端部では、後左側面カバー部材22cの後端部がプラットフォーム21の左後隅部沿いの部分で湾曲し、プラットフォーム21の後端縁沿いに右方に延びている。一方、プラットフォーム21の右後隅部沿いに、後左側面カバー部材22cとは略左右対称状に、後右側面カバー部材22eが立設されており、プラットフォーム21の後端縁沿いに左方に延びている。
 また、プラットフォーム21の後端縁沿いに、後面カバー部材22dが、後左側面カバー部材22cと後右側面カバー部材22eとの間に介装されており、これらのカバー部材22c、22d、22eが、隣接するもの同士で接合されている。
 図15、図16等で示すように、機体20の右端部では、後右側面カバー部材22eがプラットフォーム21の右後隅部沿いの部分で湾曲して前方に延び、その前端をプラットフォーム21の右端縁の前後中間部に配置している。また、プラットフォームの右端縁の前端部から前後中間部までの部分に沿って、機体20の左側の前左側面カバー部材22bとは略左右対称状に、前右側面カバー部材22fが前後方向に延設されている。前右側面カバー部材22fの後端部は後右側面カバー部材22eの前端部に接合されている。
 ボンネットサイドカバー23は、プラットフォーム21の周縁部に立設されたロアサイドカバー22の上縁上に立設されて、機体20の上層部を形成している。後述の如く、機体20にはキャビン40が立設され、ボンネットサイドカバー23は、図3等で示すように、キャビン40の後方にてリアボンネット20aを、キャビン40の右側方にてサイドボンネット20bを構成している。
 ボンネットサイドカバー23は、複数のカバー部材を、上端を略面一に並べた状態で前後左右に繋げてなるものである。ボンネットサイドカバー23の複数のカバー部材には、左側面カバー部材23a、後面カバー部材23b、後右側面カバー部材23c、前右側面カバー部材23dが含まれる。
 図1~図6、図13等で示すように、ボンネットサイドカバー23の後左側面カバー部材23aは、平面視で、ロアサイドカバー22の後左側面カバー部材22cと同様に湾曲している。機体20の左側端の後半部から後左端部にかけて、左側面カバー部材23aの下端縁が、後左側面カバー部材22cの上端縁に接合されて、左側面カバー部材23aが後左側面カバー部材22c上に立設される。
 図4等で示すように、左側面カバー部材23aの後部の右端は、後左側面カバー部材22cの後部の右端と面一に配置されている。図1、図2等で示すように、左側面カバー部材23aの前端部は、後左側面カバー部材22cの前端よりも前方に延出し、前左側面カバー部材22bの後部上にかかっている。
 図4、図14等で示すように、機体20の後端部において、ボンネットサイドカバー23の後面カバー部材23bの下端縁がロアサイドカバー22の後面カバー部材22dの上端縁に接合され、後面カバー部材23bが後面カバー部材22d上に立設されている。後面カバー部材23b及び後面カバー部材22dの左端同士及び右端同士は面一に配置されており、後面カバー部材23bの左端縁が左側面カバー部材23aの後部の右端縁に接合されている。
 こうしてロアサイドカバー22上に立設されるボンネットサイドカバー23の左側面カバー部材23aの上端縁と後面カバー部材23bの上端縁とで画される開口を覆うように、ボンネットトップカバー24が配置される。ボンネットトップカバー24は、その左端縁をボンネットサイドカバー23の左側面カバー部材23aの上端縁に接合し、その後端縁をボンネットサイドカバー23の後面カバー部材23bの上端縁に接合して、リアボンネット20aの上端の水平面を画するように配設される。
 なお、図16等で示すように、ボンネットトップカバー24の右端は、後面カバー部材22d及び後面カバー部材23bの右端と面一に配置されている。
 図3、図4、図15で示すように、ボンネットサイドカバー23の後右側面カバー部材23cは、平面視で、ロアサイドカバー22の後右側面カバー部材22eと同様に湾曲する略鉛直板状の側板部23c1と、この側板部の上端より略水平方向に延出する上板部23c2とを一体に形成している。
 機体20の右側端の後半部から後右端部にかけて、後右側面カバー部材23cの側板部23c1の下端縁が、後右側面カバー部材22eの上端縁に接合されて、後右側面カバー部材23cが後右側面カバー部材22e上に立設される。
 図15等で示すように、後右側面カバー部材23cの前端は、後右側面カバー部材22eの前端と面一に配置されている。図3、図4、図15等で示すように、後右側面カバー部材23cの後端における側板部23c1の左端は、後右側面カバー部材22eの後部の左端と面一に配置されている。後右側面カバー部材23cの側板部23c1の左端縁は、後面カバー部材22d上に立設されている後面カバー部材23bの右端縁に接合されている。
 また、後右側面カバー部材23cの上板部23c2の左端縁がボンネットトップカバー24の右端縁に接合されている。こうして、ボンネットトップカバー24の上面及び後右側面カバー部材23cの上板部23c2の上面が面一に隣接して並置され、リアボンネット20aの上端面を形成している。
 こうして、機体20の後部にて、ボンネットサイドカバー23の左側面カバー部材23a、後面カバー部材23b、後右側面カバー部材23c、及びボンネットトップカバー24により、キャビン40の後方のリアボンネット20aが形成されている。
 図15、図16等で示すように、ボンネットサイドカバー23の前右側面カバー部材23dの下端縁がロアサイドカバー22の前右側面カバー部材23fの上端縁に接合され、前右側面カバー部材23dの後端縁が後右側面カバー部材23cの前端縁に接合されている。こうて、機体20の右端部において、前右側面カバー部材23dが前右側面カバー部材23f上に立設されている。
 図3、図15、図16等でわかるように、ボンネットサイドカバー23の上端部及び前端部は、右方に膨出し、その右端は、後述の如く機体20に搭載されるキャビン40の右側面に接する。また、ボンネットサイドカバー23の上端部の右方膨出部の後端縁が後右側面カバー部材23cの上板部23c2の前端縁に接合されている。このような形状のボンネットサイドカバー23により、キャビン40の右側のサイドボンネット20bを構成している。
 図6~図8、図17等で示すように、プラットフォーム21の上面の前後途中部にて、垂直板状の仕切板26が左右方向に延びるように立設されている。仕切板26の上端は、ロアサイドカバー22の上端と略同じ高さに位置している。仕切板26の左端は、機体20の左側部にて、ロアサイドカバー22の前後途中部、詳しくは、前左側面カバー部材22bの後端よりやや前方の部分に、接続される。
 図1、図2、図5等で示すように、機体20の左端部において、ボンネットサイドカバー23の左側面カバー部材23aの前端部は、その上端部まで湾曲してせり上がるように形成されている。図7~図9等からわかるように、ボンネットセンタカバー25は、その下端を仕切板26の上端に接合し、その上端をボンネットトップカバー24の前端に接合して、側面視で、機体20の左側部におけるボンネットサイドカバー23の前端部に沿うように後上方傾斜状に延設されている。
 図6~図8等からわかるように、機体20は、プラットフォーム21の上方にて、ロアサイドカバー22、ボンネットサイドカバー23、ボンネットトップカバー24、ボンネットセンタカバー25、及びキャビンの側面に囲まれた内部空間が形成されている。
 この内部空間のうち、仕切板26より前方の前半空間を床下室S1、仕切板26及びボンネットセンタカバー25より後方の後半空間を、リアボンネット20aにて構成されるリアボンネット室S2としている。さらに、キャビン40の右側にて、リアボンネット20aの右前部より前方に延出するサイドボンネット20b内にサイドボンネット室S3が形成されている。
 仕切板26より前方の床下室S1と、仕切板26より後方のリアボンネット室S2と、仕切板26より前方であってかつキャビン40のサイドボンネット室S3とでは、下端の高さがいずれもプラットフォーム21の上面にて画されていて、共通の高さとなっている。
 一方、ボンネットサイドカバー23の上端にて画されるリアボンネット室S2及びサイドボンネット室S3の上端は、ロアサイドカバー22の上端にて画される床下室S1の上端に比べ、ボンネットサイドカバー23の上下方向の幅分、高くなっている。
 なお、図6、図14~図16で示すように、ロアサイドカバー22を構成するカバー部材22a~22f、ボンネットサイドカバー23を構成するカバー部材23a~23d、及びボンネットトップカバー24は、個々に取り外し可能であり、これらのカバー部材を取り外すことで、床下室S1、リアボンネット室S2、サイドボンネット室S3内を開放して、これらの室内に設けられる各種機器にアクセス可能である。或いは、図16で示す後右側面カバー部材23cのように、各カバー部材を、開閉扉状に開閉自在な構造としてもよい。
 なお、機体20の周縁部等を構成するロアサイドカバー22及びボンネットサイドカバー23の各々は、複数のカバー部材をつなぎ合わせて構成されるものでなくてもよい。例えば、それぞれの複数のカバー部材のうちいくつか或いは全てについて、一体に形成した構成の単一のカバー部材に置き換えてもよい。また、各カバー部材を、プラットフォーム21や隣接するカバー部材等に対して取り外し不能に接続するものとしてもよい。
 図11で示すように、プラットフォーム21には、床下室S1の底板を構成する部分にて、上下貫通状の孔21gが設けられている。孔21gの近傍にて、プラットフォーム21の上面に図示されない旋回モータが設置され、その出力軸に連動連係される旋回軸が孔21gを通過してプラットフォーム21の下方に垂下し、走行体10の走行フレーム11にて軸支されている。
 こうして、旋回モータの駆動により、走行体10に対する機体20の水平方向の旋回がなされる。なお、旋回モータは、例えば電動モータまたは油圧モータとすることが考えられる。電動モータである場合、後述のバッテリより電力の供給を受けて駆動されることが考えられる。一方、油圧モータである場合、後述の原動機としての電動モータ92にて駆動される油圧ポンプの吐出油で駆動されることが考えられる。
 図1、図5等で示すように、機体20の右前部において、ロアサイドカバー22には開口が設けられている。この開口として、前面カバー部材22aの右端と、前右側面カバー部材22fの前端との間に隙間が設けられている。この隙間を介して、プラットフォーム21に形成されたブラケットベース20aが、前面カバー部材22aよりも前方へと突出している。
 図3等で示すように、ブラケットベース部21aには、上下方向の枢軸31aを介して、スイングブラケット31が枢支されている。プラットフォーム21の右部上面には、油圧アクチュエータであるスイングシリンダ32が、リアボンネット室S2の右部から床下室S1にかけて、略前後方向に延伸するように設置されている。
 スイングシリンダ32のピストンロッドは、前述の前面カバー部材22aと前右側面カバー部材22fとの間の隙間を介して前方に突出して、スイングブラケット31に枢結されている。このスイングブラケット31の伸縮動により、スイングブラケット31は、枢軸31aの上下方向の軸芯を中心に、機体20に対して左右方向に相対回動可能である。
 図1~図3等で示すように、本実施形態において、作業装置30は、ブーム33、アーム34、及び、作業アタッチメントの一種であるバケット35を有するバックホー型の掘削用作業装置である。以下、作業装置30の前後方向が機体20の前後方向と一致している状態(スイングブラケット31が機体20に対し左右回動していない状態)を想定して、作業装置30について説明する。
 ブーム33の基端部がスイングブラケット31に、アーム34の基端部がブーム33の先端部に、バケット35がアーム34の先端部に、それぞれ枢支されている。こうして、ブーム33がスイングブラケット31に対し、アーム34がブーム33に対し、バケット35がアーム34に対し、それぞれ上下または前後方向に相対回動可能である。
 作業装置30は、油圧アクチュエータとしてのブームシリンダ36、アームシリンダ37、バケットシリンダ38を有している。ブーム33は、前後(又は上下)方向途中部で曲折しており、ブームシリンダ36がスイングブラケット31の前部とブーム33の曲折部との間に、アームシリンダ37がブーム33の曲折部とアーム34の基端部との間に、アーム34の基端部とバケット35との間に、それぞれ介装されている。
 ブームシリンダ36のピストンロッドの伸縮動によりブーム33がスイングブラケット31に対し相対回動する。アームシリンダ37のピストンロッドの伸縮動によりアーム34がブーム33に対し相対回動する。バケットシリンダ38のピストンロッドの伸縮動によりバケット35がアーム34に対し相対回動する。
 なお、アーム34の先端部には、バケット35に代えて、或いはバケット35に加えて、他の油圧アタッチメントを装着可能である。この油圧アタッチメントとしては、例えば、油圧ブレーカ、油圧圧砕機、アングルブルーム、アースオーガ、パレットフォーク、スイーパー、モア、スノーブロアが挙げられる。
 さらに、図1~図3で示すように、走行体10の前後方向が機体20の前後方向と一致している状態を前提として、走行体10の前方に、作業装置30とは別の作業装置であるドーザ17が配置されている。ドーザ17は、ブレード17a、ドーザアーム17b、及び油圧アクチュエータであるドーザシリンダ18を有する。
 ブレード17aは左右の走行装置12L・12Rより前方に配置されている。ドーザアーム17bは、左走行装置12Lと右走行装置12Rとの間に配置されている。ドーザアーム17bの前端はブレード17aに固定され、後端は走行フレーム11に上下回動自在に枢支されている。
 ドーザシリンダ18は、ドーザアーム17bの前後途中部と走行フレーム11との間に介装されている。ドーザシリンダ18のピストンロッドの伸縮動によりドーザアーム17b及びブレード17aが走行フレーム11に対して上下に相対回動する。
 図6~図8、図11、図13~図17を参照して、機体20の内部空間における機器類のレイアウトについて説明する。
 図7、図14、図15、図17等で示すように、リアボンネット室S2内にて、プラットフォーム21に支持フレーム(アーチ)29が立設されている。支持フレーム29は、リアボンネット20aを内部から支持するフレームともなっている。
 支持フレーム29は、バッテリユニット90を支持している。バッテリユニット90は、複数のバッテリを組み合わせてなるものであり、本実施形態では、一対のバッテリ90a・90aを左右に並設し、これらをフレーム90bでつなぎ合わせてなるものとしている。
 図17で示すように、バッテリユニット90の上方における支持フレーム29の上面に、インバータやコンバータ等を含む電装品類97が設置されている。さらに、図7で示すように、支持フレーム29の後部左側にて、ロアサイドカバー22の後左側面カバー部材22cに対峙するように、サブバッテリ支持フレーム29aが設けられている。このサブバッテリ支持フレーム29aにて、図14、図15で示すように、サブバッテリ63が支持されている。
 図17で示すように、リアボンネット室S2のうち、ロアサイドカバー22の後右側面カバー部材22eにて囲まれる部分であって、バッテリユニット90(支持フレーム29)の右側にて、プラットフォーム21上に、モータ・ポンプアセンブリ91が設置されている。
 モータ・ポンプアセンブリ91は、フレーム91aと、フレーム91aに支持される電動モータ92及び油圧ポンプ93とを含む。電動モータ92及び油圧ポンプ93は、互いに同一軸芯上に配置されるように、フレーム91aに支持されている。
 電動モータ92は作業機1の原動機として設けられており、バッテリユニット90のバッテリ90aより供給される電力にて駆動される。油圧ポンプ93はアキシャルピストンポンプであって、電動モータ92の出力軸が延出されて、油圧ポンプ93の回転軸であるポンプ軸として、油圧ポンプ93に入軸されている。
 モータ・ポンプアセンブリ91は、前後方向の軸芯を有し、電動モータ92・油圧ポンプ93を前後に並列した状態で、バッテリユニット90の右側にてプラットフォーム21の上面に設置されている。
 また、図16で示すように、バッテリユニット90(支持フレーム29)の右側にて、モータ・ポンプアセンブリ91の上方に、ラジエータ94及びオイルクーラ(作動油冷却器)95が前後に並列された状態で配置されている。
 ラジエータ94は、バッテリユニット90及びモータ・ポンプアセンブリ91等を冷却するための冷却水より放熱するためのものである。ラジエータ94は、電動のラジエータファン94aを備えており、冷却水からの放熱により温められた空気を排風する。
 オイルクーラ95は、モータ・ポンプアセンブリ91の油圧ポンプ93の吐出油であって、後述の油圧機器の作動等に用いられて高温となった作動油を冷却するためのものである。オイルクーラ95は、電動のオイルクーラファン95aを備えており、作動油からの放熱により温められた空気を排風する。
 ラジエータ94及びオイルクーラ95はシュラウド96にて囲まれ、シュラウド96は、ラジエータファン94a及びオイルクーラファン95aからの排風を送り出すダクトとして右方に延出している。ボンネットサイドカバー23の後右側面カバー部材23cに形成される排風口が、シュラウド96の右端開口に臨んでおり、この排風口を介して、当該排風が外気へと放出される。
 電動のラジエータファン94a及び電動のオイルクーラファン95aは、オペレータの任意又は自動制御でON・OFF切換することが可能である。図18を参照して、例えば、作業機1の機体20の適宜位置に制御装置100を設け、制御装置100への入力装置として、後記の操作室41内等に、オペレータが任意で操作できるラジエータファンスイッチ101及びオイルクーラファンスイッチ102を設けて、これらのスイッチ操作で、ラジエータファン94a及びオイルクーラファン95aをON・OFF切換可能なものとしてもよい。
 図8、図11、図17等で示すように、サイドボンネット20bとしての前右側面カバー部材23dに覆われてなるサイドボンネット室S3内において、プラットフォーム21上にはタンク台21fが設けられおり、タンク台21fに作動油タンク61が搭載される。
 図11に示すように、床下室S1内において、プラットフォーム21の左前部に制御弁ユニット62が設置される。制御弁ユニット62は、作業装置30のブームシリンダ36、アームシリンダ37、バケットシリンダ38、ドーザ17のドーザシリンダ18等の各油圧アクチュエータへの作動油の流れ等を制御するための個々の制御弁を組み合わせてなる。
 図17に示すリアボンネット室S2内のモータ・ポンプアセンブリ91の電動モータ92は、バッテリユニット90のバッテリ90aより供給される電力にて駆動する。油圧ポンプ93は、電動モータ92の出力にて駆動されて、作動油タンク61より作動油を吸入し、作動油を吐出する。
 油圧ポンプ93の吐出する作動油は、図11にて示す制御弁ユニット62の各制御弁を介して、作業装置30の油圧アクチュエータ等の油圧機器に供給され、各油圧機器を作動させる。これら油圧機器の作動に用いられて高温となった作動油は、前述のオイルクーラ95にて冷却されて、作動油タンク61に戻されるか、油圧ポンプ93に吸入される。
 図7、図8、図11等で示すように、プラットフォーム21にて、左右一対の縦リブ21a1・21a2が、床下室S1を前後に貫通するように立設されている。前述の旋回軸を通過させる貫通孔21gは、右縦リブ21a1と左縦リブ21a2との間に配置されている。
 右縦リブ21a1は前後方向に略直線状に延びており、床下室S1の右側端面を画している。左縦リブ21a2は、その前部が、右縦リブ21a1に近寄るように右側へと曲折している。右縦リブ21a1及び左縦リブ21a2の前端部同士が接合されて、平面視テーパー状のブラケットベース21aを形成している。
 床下室S1内の、左縦リブ21a2の左側にて、プラットフォーム21に柱状フレーム21bが立設されている。柱状フレーム21bの上端と右縦リブ21a1の上端との間に、左右方向に延びる平板状の前サポート板21cが架設されている。
 前サポート板21cに対向するように、仕切板26の上端に、左右方向に延びる平板状の後サポート板21dが固設されている。さらに、右縦リブ21a1の上端に、前後方向に延びる平板状の右サポート板21eが形成されている。
 図7等で示すように、これら前サポート板21c、後サポート板21d、右サポート板21eは、同一の高さで面一に配置されており、床下室S1の上端面の前端縁、後端縁、右端縁を画している。同時に、これらのサポート板21c・21d・21eは、キャビン40の底端面の前端縁、後端縁、右端縁を画している。
 図1等で示すように、機体20の前半部に、操作室構造体としてのキャビン40が搭載されている。キャビン40は、内部に、図9等で示すような操作室41を構成している。操作室41内のオペレータは、キャビン40の前端面のフロントガラス40aを含め、その左右端面、後端面に構成されている透明窓等を介して、キャビン40の外部を視認可能となっている。
 図7、図9等で示すように、キャビン40の前半部の下端部は、床面体としての床板材42にて構成されている。床板材42の前端部は、前サポート板21cに載置され、左端部は、ロアサイドカバー22の左部における前左側面カバー部材22bの上端面に載置され、右端部は、右サポート板21eに載置されて、締結具等により床板材42をこれらのサポート板21c、21d、21eに固定されている。
 床板材42の左端部は、前左側面カバー部材22bの上端に沿って前後水平方向に延びている。前左側面カバー部材22bの上端より上方に延びるキャビン40の前半部の左側面部には、乗降口としての開口が設けられ、この開口を覆うようにドア40bが設けられている。
 図7、図8で示すように、キャビン40の内部の操作室41の前半部の下端は、床板材42の上面である床面FSにて画されている。図7、図8、図10等で示すように、操作室41の後半部の下部は座席台43にて構成されている。座席台43は、前端面の下部が床板材42の後端面に接しており、その右端は右サポート板21eに載置され、後端は後サポート板21dに載置される。
 図7~図10等で示すように、座席台43には運転席44が設置されている。床面FSは座席台43の前下端から前方に、左右方向に延びた状態で配置されている。運転席44に着座するオペレータはこの床面FSとしての床板材42の上面に足裏を接する形で足を置くことができる。
 図9、図12等で示すように、操作室41内には、運転席44に着座するオペレータにより操作可能な様々な操作具が配置されている。まず、運転席44の左右両側にコンソール45L・45Rが配され、左右一対の作業操作レバー46L・46Rがコンソール45L・45Rにそれぞれ配置されている。また、床板材42の左右中央前部から上方に延出する左右の走行操作レバー47L・47Rが配置されている。
 運転席44に着座するオペレータは、左手で左操縦レバー46Lの頭部を握り、右手で右操縦レバー46Rの頭部を握り、作業操作レバー46L・46Rの操作により、作業装置30の各部を操縦できる。また、左右の走行操作レバー47L・47Rを操作することで、走行体10の前進・後進切換、走行速度、及び発進・停止を操作できる。
 また、運転席44の左右一側(本実施形態では右側)に、温度調整用操作部材である温度調整ダイヤル48及び送風ダイヤル49が配置されている。温度調整ダイヤル48と送風ダイヤル49とは前後に並置されている。本実施形態では温度調整ダイヤル48を送風ダイヤル49の前方側に配置しているが、これらを前後どちらに配置してもかまわない。
 温度調整ダイヤル48のOFF位置からの回動角度が操作位置に該当するものであり、回動角度に応じて設定温度レベルが設定される。この設定温度レベルに応じた信号が後記制御装置100(図18参照)に入力される。この設定温度レベルの大きさに応じて、運転席44の後方に配置される後記空気吹出口57等より操作室41内へと吹き出される空気温度が調整される。同様に、送風ダイヤル49のOFF位置からの回動角度(即ち、操作位置)に応じて、空気吹出口57等より操作室41内への送風量が調整される。
 座席台43の後方には後上方傾斜状のボンネットセンタカバー25が設けられている。ボンネットセンタカバー25より前方が操作室41であり、ボンネットセンタカバー25に沿ってその直後にリアボンネット室S2の前端部が後上方傾斜状に形成されている。
 座席台43とボンネットセンタカバー25の前面とで覆われる空間内にて、プラットフォーム21上に、暖房装置50の構成要素である空気加熱ユニット54が配置されている。空気加熱ユニット54は、ユニットケース54aを有している。図18を参照して、ユニットケース54aには熱交換器54b、ブロア54c、及び流量調整弁55等が収納されている。
 ユニットケース54aのうち、ブロアを収納する部分からはダクト56がボンネットセンタカバー25に沿って後上方傾斜状に延出しており、ダクト56の後上端部に空気吹出口57が形成されている。ユニットケース54a内に導入される温水によって加熱された空気が、ユニットケース54a内のブロアにて、ダクト56及び空気吹出口57を介して操作室41内へと吹き出される構造となっている。
 このような空気加熱ユニット54と、図7等で示すような、リアボンネット室S2の前部内に配置される気液分離タンク58、機体20内の床下室S1内に配置される水加熱ユニット52及び温水ポンプ53(温水循環部)、並びに、管類等にて構成される温水循環路51(温水循環部)等を組み合わせて、操作室41内の空気を暖めるための暖房装置50が構成されている。
 この暖房装置50の構成について、図6~11等より説明する。なお、この説明の中で、管類とは、ホースや金属管等の管や、管同士を接続するジョイント等の配管関連部材を含むものとする。
 床板材42の下方の床下室S1の前部の、図11にて示すように配置される制御弁ユニット62の左方にて、図6で示すような左端開口状のツールボックス60が設けられている。ロアサイドカバー22のうち、床下室S1の左側端を画する前左側面カバー部材22bにはツールボックス60の左端開口に臨む開口が形成され、この開口を覆うように開閉自在の蓋板28が設けられている。
 図6~図8等で示すように、床下室S1内において、ツールボックス60の後方には、暖房装置50の発熱部としての水加熱ユニット52が配置されている。水加熱ユニット52は、ユニットケース52aと、ユニットケース52aに収納される図18にて開示の発熱体52b(発熱部)とを有している。発熱体52bは、リアボンネット室S2内にて設置されるサブバッテリ63より供給される電力にて発熱する。この発熱体52bとしては、PTC(Positive Temperature Coefficient;正温度係数)ヒータ等が適用可能である。
 図7で示すように、水加熱ユニット52のユニットケース52a内には、さらに、管類で構成される温水循環路51の一部である水供給路51aが引き込まれている。温水循環路51内を循環する水が、ユニットケース52a内を通過する際に発熱体52bより発せられる熱を受けて温められ、温水となる。
 この発熱体52bは、電流量の調整等により、発熱量を調整可能となっている。発熱体52bの発熱量の調整により、温水循環路51を流れる温水の水温を調整可能となっている。
 床下室S1内の、ツールボックス60の後方にて、水加熱ユニット52の近傍に温水ポンプ53が配置されている。温水ポンプ53は電動ポンプであり、水加熱ユニット52の発熱体52bとともに、サブバッテリ63から電力の供給を受けるものである。
 なお、サブバッテリ63には、原動機としての電動モータ92に電力を供給するバッテリユニット90のバッテリ90aより電力が補充され、これを充電することができるものとなっている。即ち、水加熱ユニット52の発熱体52b及び温水ポンプ53は、バッテリ90aよりサブバッテリ63を介して電力を供給されている。
 サブバッテリ63を介さずバッテリ90aより直接電力をこれらの暖房用電気機器に供給することも考えられる。しかし、作業装置30の駆動用等に用いられるバッテリ90aとは別に、ある程度の容量のサブバッテリ63を暖房装置50の電気機器駆動用に設けることで、作業装置30の作動状況に左右されず安定して暖房装置50の電気機器に電力を供給できる。
 また、一方で、バッテリ90aが余力を有する状態のときにバッテリ90aからの電力にてサブバッテリ63を充電可能とすることで、暖房装置50に対しての電力不足という事態を防止することができる。
 図7、図8で示すように、温水循環路51の一部である温水供給部51bが水加熱ユニット52のユニットケース52aより延出して温水ポンプ53の吸入口に接続されている。これにより、水加熱ユニット52にて温められた温水が温水ポンプ53へと供給される。さらに、温水循環路51のうち、温水ポンプ53より吐出される水を送るための吐出温水路51cが、温水ポンプ53より後方に延出されている。
 温水循環路51を構成する管類が仕切板26又はボンネットセンタカバー25を通過して床下室S1 からリアボンネット室S2へと配管されている。図7などで示すように、リアボンネット室S2内の左部分には、温水循環路51に接続される気液分離タンク58が配置されている。気液分離タンク58の上部には補給口が形成されており、通常、栓(または蓋)58aによって閉栓されている。
 気液分離タンク58は、透明の点検窓58bを設けることにより、その内部の暖房用水の水面位置を、作業機1の左側に立つ人物が視認可能な構成となっている。また、栓58aを取り外すことで開口される補給口を介して、気液分離タンク58及び温水循環路51に暖房用水を補給可能となっている。
 図1、図2、図5等で示すように、補給口を閉じられた気液分離タンク58に臨むように、ボンネットサイドカバー23の左側面カバー部材23aには開口が設けられている。この開口を閉じるように点検蓋27が開閉自在に左側面カバー部材23aに取り付けられている。
 図13等で示すように、作業機1の左側に立つ人物は、点検蓋27を開けることで気液分離タンク58にアクセスすることができる。即ち、点検蓋27を開けることで、前述の如く栓58aを抜いて水を温水循環路51に補給することができる。また、点検蓋27を開けて、点検窓58bを見て気液分離タンク58内における水面の高さを確認することで、暖房装置50(温水循環路51)の水量を確認することができる。
 なお、気液分離タンク58は、温水ポンプ53等より上方に、ある程度の高さを確保して配置する必要がある。一方、前述の如く補給口を介しての水の補給作業や気液分離タンク58内の水面の確認等のためは、気液分離タンク58があまり高いと作業がしづらい。
 この点、作業機1では、前述の如く、水加熱ユニット52及び温水ポンプ53が、床板材42の下方の床下室S1内という十分に低い位置に配置されている。したがって、これらに比して高く配置される気液分離タンク58も、作業機1の左側に立つ作業者が、前述のような補水作業や水面の確認作業をするのに丁度よい高さに配置することができる。
 また、リアボンネット室S2の前部にて、温水循環路51のうち、空気加熱ユニット54から気液分離タンク58へと延設されている部分等を構成する管類等が、ボンネットセンタカバー25に沿って、配置されている。
 前述の如く配置されている空気加熱ユニット54のユニットケース54aに、温水循環路51のうち、温水ポンプ53の吐出口より延出される吐出温水路51cを構成する管類が接続されている。
 空気加熱ユニット54のユニットケース54a内における熱交換器54bの入口部には流量調整弁55が内設されている。温水ポンプ53の吐出口からの管類は、空気加熱ユニット54のうち、この流量調整弁55に接続される。こうして、流量調整弁55にて調整された流量の温水が熱交換器54bに導入されて、空気加熱に用いられる。
 前述の如く、温度調整ダイヤル48のOFF位置からの回動量(即ち、設定温度レベル)に応じて、空気吹出口57より操作室41内へと吹き出される空気温度が調整される。これは、温度調整ダイヤル47により設定された設定温度レベルに応じて、流量調整弁55の開度を変化させることによる。
 すなわち、操作量を大きくするほど、流量調整弁55の開度が大きくなり、それだけ、空気加熱ユニット54における熱交換器に流入する温水量を増やすことで、早く空気吹出口57へと送り込む空気を暖める構造としている。このように、温水の流量を変化させる方法が、温度調整ダイヤル48の操作への反応性のよい暖房装置50の構成に貢献できる。
 一方、設定温度レベルを小さくするほど、流量調整弁55の開度が小さくなり、熱交換器54bに導入される温水量は少なくなる。このとき、流路は大きいままで、温度も高温に保たれたままで、温水の流量のみが少なくなると、局地的に、沸騰を生じさせる可能性がある。
 そこで、本実施形態の暖房装置50については、温度調整ダイヤル48の設定温度レベルに応じて、流量調整弁55の開度を変化させるとともに、流量調整弁55の開度の変化に応じて、水加熱ユニット52における発熱体52bの発熱量を変化させるものとなっている。
 すなわち、温度調整ダイヤル48の設定温度レベルを小さくすることにより、流量調整弁55の開度が小さくなって、温水流量が絞られると、これに伴って、水加熱ユニット52の発熱体の発熱量も小さくなり、すなわち、空気加熱ユニット54へと導入される温水自体の温度が下がるので、流量が絞られても、前述のような、局地的な沸騰は防止される。
 このように、発熱量を調整できるのは、水加熱ユニット52が電動の発熱装置であるからである。すなわち、従来のように、温水の熱源をエンジンの排熱としている場合には、エンジンの排熱自体を任意に調整することは困難なので、温水の流量調整はできても、温水自体の温度を調整することは困難であったが、電力により発熱する発熱体であれば、任意の発熱量の調整、さらには、電力供給を停止して発熱させないということも可能である。
 また、このような発熱体を備える水加熱ユニット52を、操作室構造体であるキャビン40の床板材42の下方の床下室S1内に配設することにより、床下室S1内の発熱体より生じる熱を、床板材42を介して操作室41内にも伝導させることができる。したがって、空気加熱ユニット54から空気吹出口57を介して吹き出される暖められた空気が、キャビン40の隙間から逃げても、床下より暖気が補われるので、暖房効果が向上する。
 なお、操作室41内の暖気が外に逃げる要因の一つとして、キャビン40の後方に配設されるラジエータファン94aまたはオイルクーラファン95aの回転による排風に引き寄せられて、操作室41の隙間を介して暖気が逃げるということがある。
 本実施形態の場合、ラジエータファン94a及びオイルクーラファン95aも、電動ファンなので、任意又は自動でOFFすることが可能である。そこで、操作室41内を暖房するときには、ラジエータファン94a及びオイルクーラファン95aの回転を停止し、キャビン40内の暖気を逃がさないようにすることも可能である。
 また、夏季等の暖房が不要な場合において、温度調整ダイヤル48をOFF位置にするのに反応して、水加熱ユニット52の発熱体52bへの電力供給を停止し、発熱体の発熱量を0にすることで、暖房装置50の熱が操作室41に伝搬することを防止できる。
 図18は、以上の如き暖房装置50及びその暖房効果の確保に関連する電気機器の制御系統を示す。作業機1の、例えば機体内2の適宜位置に、制御装置100が設けられている。この制御装置100の入力側インターフェースには、入力手段としての温度調整ダイヤル48、送風ダイヤル49、ラジエータファンスイッチ101、オイルクーラファンスイッチ102等が接続されている。
 制御装置100の出力側インターフェースには、サブバッテリ63、発熱体52b、温水ポンプ53、熱交換器54b、ブロア54c、流量調整弁55、ラジエータファン94a、オイルクーラファン95a等が接続されている。なお、流量調整弁55は電磁比例弁とし、ソレノイドの電磁制御で開度を比例的に変更可能な構造となっている。
 オペレータにより温度調整ダイヤル48がOFF位置に設定されているときは、制御装置100は、サブバッテリ63から発熱体52b及び温水ポンプ53への電力供給を遮断する。すなわち、空気加熱ユニット54への温水の供給を停止するので、熱交換器54bを作動するための電力供給も停止する。
 一方、温度調整ダイヤル48がONになると、制御装置100は、サブバッテリ63から発熱体52b及び温水ポンプ53への電力供給を開始する。さらに制御装置100は、温度調整ダイヤル48の回動量(操作位置、設定温度レベル)に応じて、流量調整弁55のソレノイドを電磁制御してその開度を調整し、熱交換器54bへの温水供給量を調整する。それとともに、当該回動量(操作位置、設定温度レベル)に応じて、発熱体52bの発熱量を調整し、温水ポンプ53より流量調整弁55へと吐出される温水の温度を調整する。
 また、オペレータにより送風ダイヤル49がOFF位置に設定されているときは、制御装置100は、サブバッテリ63からブロア54cへの電力供給を遮断する。これにより、空気吹出口57を介しての操作室41への送風を停止する。
 一方、送風ダイヤル49がONになると、制御装置100は、サブバッテリ63からブロア54cへの電力供給を開始する。さらに制御装置100は、送風ダイヤル49の回動量(操作位置、設定温度レベル)に応じて、ブロア54cの回転数を調整し、空気吹出口57から操作室41への送風量を調整する。
 この送風ダイヤル49の操作は、温度調整ダイヤル48のON・OFFや操作位置(操作量)とは関係なく行うことができる。温度調整ダイヤル48をONしているときに送風ダイヤル49を操作することで、熱交換器54bで暖められた空気の送風量を調整できる。
 また、制御装置100は、ラジエータファンスイッチ101のON・OFFに基づいて、ラジエータファン94aを回転させるかさせないかを決定し、オイルクーラファンスイッチ102のON・OFFに基づいて、オイルクーラファン95aを回転させるかさせないかを決定する。
 このようなラジエータファンスイッチ101やオイルクーラファンスイッチ102を操作室41内に設けることで、オペレータは、暖房装置50による暖房効果を高めたいときに、任意でこれらのスイッチを切って、ファン94a・95aの回転を停止させることができる。
 なお、ラジエータファンスイッチ101、オイルクーラファンスイッチ102は、オペレータにて操作されるものでなくてもよく、自動制御でON・OFF切換されるものであってもよい。暖房装置50による暖房効果を向上するためのこれらのファンの自動制御として考えられるのは、たとえば、温度調整ダイヤル48がONされている時に、冷却水や作動油の温度等を検出し、ラジエータ94又はオイルクーラ95を稼動させる必要がある喫緊の状況ではないと判断すれば、これらのファン94a・95aの回転を停止するという制御が考えられる。
 上述した作業機1は、機体20と、機体20に設けられる作業装置30と、機体20に搭載される操作室構造体としてのキャビン40であって、操作室41と操作室41の床面FSを構成する床面体である床板材42とを有するものと、操作室41内を暖めるための暖房装置50とを備えている。暖房装置50は、電力にて発熱する発熱部としての発熱体52b(水加熱ユニット52)と、発熱体52bの発熱により温められた水を循環させる温水循環部(温水循環路51、温水ポンプ53等)とを有する。暖房装置50のうちの少なくとも水加熱ユニット52を、床板材42の下方における機体20内の空間である床下室S1に配置している。
 上記構成によれば、暖房装置50の温水による暖房効果に加え、床板材42(床面体)の下方の床下室S1(機体20内の空間)に配置される水加熱ユニット52における発熱体52b(発熱部)そのものの発熱により、暖房効率を向上できる。また、発熱体52b(発熱部)を電力により発熱する構造とすることにより、夏季等で暖房不要の時はOFFすることで、操作室41内への発熱体52b(発熱部)の発熱の影響が防止され、操作室41内に発熱体52bによる熱が伝搬することを防止することができる。また、床下のデッドスペースを、発熱体52b(発熱部)を含む水加熱ユニット52の配置に用いることで、他の機器の配置空間の容積削減につながり、作業機全体のコンパクト化に貢献する。さらに、温水が循環する経路を機体の比較的低い部分に配置することで、気液分離タンク58や水を補給する補給口の配置の自由度を向上させることができる。
 また、作業機1は、操作室41内に配置される室内温度調整用の操作部材(温度調整ダイヤル48)を備え、前記温水循環部は、電力にて駆動される温水吐出用のポンプである温水ポンプ53を有し、前記操作部材(温度調整ダイヤル48)は、発熱体52b(発熱部)及び温水ポンプ53を同時に通電状態に設定し、及び、同時に非通電状態に設定するための操作部材を兼ねている。
 このように、暖房装置50の発熱体52b(発熱部)及び温水ポンプ53の通電・非通電の同時操作を可能とすることで、暖房装置50の暖房運転をしないときに、これらが同時に非通電となって節電効果を奏する。
 また、前記操作部材は、温度調整ダイヤル48であり、その操作位置を変更操作することで設定温度レベルを変更可能なダイヤルスイッチである。発熱体52b(発熱部)の発熱量は、温度調整ダイヤル48の設定温度レベルが高くなるほど増加する。
 このように、通常設けられているダイヤルスイッチの操作で、水加熱ユニット52(発熱部)及び温水ポンプ53の通電・非通電の同時操作を可能とするので、オペレータの操作が容易であり、また、特別に操作部材を追加することもないのでコストを低減できる。
 また、作業機1は、機体20に設けられるバッテリ90aと、機体20に設けられ、バッテリ90aより供給される電力にて駆動される電動モータ92とを備えている。作業装置30は電動モータ92の出力にて駆動され、発熱体52b(発熱部)はバッテリ90aより供給される電力にて発熱する。
 これにより、原動機として電動モータ92を備える電動作業機としての作業機1に、温水ヒータとしての暖房装置50を備えるにあたって、原動機としての電動モータ92への電力供給用バッテリ90aを電源として利用できる。
 また、作業機1は、バッテリ90aをメインバッテリとし、機体20に、メインバッテリ90aとは別のサブバッテリ63を設けている。サブバッテリ63は、メインバッテリとしてのバッテリ90aからの電力にて充電される。発熱体52b(発熱部)は、サブバッテリ63より供給される電力にて発熱する。
 これにより、作業装置30の作動状況に左右されず安定して暖房装置50の電気機器に電力を供給できる。一方で、メインバッテリ90aが余力を有する状態等のときにメインバッテリ90aからの電力にてサブバッテリ63を充電可能とすることで、暖房装置50に対しての電力不足という事態を防止することができる。
 また、作業機1は、バッテリ90a及び電動モータ92を冷却するためのラジエータ94を備えており、ラジエータ94は、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動のラジエータファン94aを備えている。
 従来のエンジンラジエータファンは、エンジン駆動中は常時回転していて、エンジンラジエータファンによって生じる風により操作室41の暖房効率が低下する場合があったが、作業機1では、原動機を電動モータ92とし、ラジエータファン94aはその電力供給用バッテリ90a及び電動モータ92を冷却するものとし、且つ、ラジエータファン94aを電動ファンとすることで、非通電にして回転を止めることができ、回転停止により操作室41内の暖房効果を高めることができる。
 また、作業機1は、電動モータ92の出力にて駆動されて作動油を吐出する油圧ポンプ93と、作動油によって駆動されて作業装置30を動作させる油圧アクチュエータと、作動油を冷却するためのオイルクーラ95(作動油冷却器)とを備えている。オイルクーラ95は、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動の作動油冷却ファンであるオイルクーラファン95aを備えている。
 このように、オイルクーラファン95a(作動油冷却ファン)も電動ファンとすることで、非通電にして回転を止めることができ、回転停止により操作室41内の暖房効果を高めることができる。
 また、作業機1は、発熱体92b(発熱部)としてPTCヒータを備えている。
 このように、PTCヒータを用いることで、コストを抑制できる。
 また、作業機1は、機体20と、機体20に設けられた作業装置30と、機体20に設けられた運転席44と、運転席44の周囲の暖房を行う暖房装置50と、を備えている。暖房装置50は、電力によって発熱する発熱部である発熱体52b(水加熱ユニット52)と、発熱体52bの発熱により温められた水を循環させる温水循環部(温水循環路51、温水ポンプ53等)と、を有している。温水循環部は、開度の変更により温水の流量を調整する構成の流量調整弁55を有している。発熱体52bは、流量調整弁55の開度の変更に応じて、発熱量を変更する。
 上記構成により、運転席44に着座するオペレータの温度調整操作(ダイヤルスイッチの回動等)に応じて、従来のように流量調整弁の開度が変更されて温水の流量が調整されるのに加えて、発熱体52b(発熱部)の発熱量も変更されて、温水の温度そのものが調整される。したがって、例えば、流量調整弁55の開度を小さくして温水の流量を少なくしたときには発熱体52b(発熱部)の発熱量を低減して温水の温度を低くすることが可能となり、流量を絞られた温水が局地的に沸騰するのを抑止できる。
 また、発熱体52b(発熱部)の発熱量は、流量調整弁55の開度が小さくなるにつれて減少する。
 上記構成により、流量調整弁55の開度を小さくして流量が少なくなった時に発熱体52b(発熱部)の発熱量が減少するので、上述の如く温水の局地的な沸騰が防止される。これにより、温水の沸騰による温水ポンプ53へのダメージを回避することができ、温水ポンプ53の耐久性を向上することができる。
 また、作業機1は、発熱体52b(発熱部)としてPTCヒータを備える。
 このように、PTCヒータを発熱体52b(発熱部)として適用することにより、コストを抑制できる。
 また、作業機1は、運転席44の周囲に設けられ、且つ設定温度レベルを操作可能な操作部材(温度調整ダイヤル48)を備えている。流量調整弁55は、操作部材(温度調整ダイヤル48)の設定温度レベルに応じて、開度を調整する。
 上記構成により、流量調整弁55の開度調整用の操作部材(温度調整ダイヤル48)の操作にて、流量調整弁55の開度調整も発熱体52b(発熱部)の発熱量の調整も同時に行われるものであり、発熱体52b(発熱部)の発熱量調整のために別の操作部材を設けることも別の操作を必要とすることもないので、暖房装置50について上述のような問題を抑制する効果を奏するとともに、暖房装置50を操作する者にとっての操作性を向上する。
 また、操作部材は、前記操作位置を操作することで設定温度レベルを変更可能な温度調整スイッチ48(ダイヤルスイッチ)である。流量調整弁55は、温度調整スイッチ48(ダイヤルスイッチ)の設定温度レベルが高くなるほど開度を大きくする。
 温度調整ダイヤル48による設定温度レベルが高くなるにつれて流量調整弁55の開度が大きくなるとともに発熱体52b(発熱部)の発熱量も増加する。すなわち、上述の如き暖房装置50の効果を奏するための操作として、従来どおりの温度調整操作の手法を用いるものであり、オペレータにとっては違和感がなく、従来通りの良好な操作性を享受できる。
 また、作業機1は、機体20に設けられるバッテリ90aと、機体20に設けられ、バッテリ90aより供給される電力にて駆動される電動モータ92とを備えている。作業装置30は電動モータ92の出力にて駆動され、発熱体52b(発熱部)はバッテリ90aより供給される電力にて発熱する。
 これにより、原動機として電動モータ92を備える電動作業機としての作業機1に、温水ヒータとしての暖房装置50を備えるにあたって、原動機としての電動モータ92への電力供給用バッテリ90aを電源として利用できる。
 また、作業機1は、バッテリ90aをメインバッテリとし、機体20に、メインバッテリ90aとは別のサブバッテリ63を設けている。サブバッテリ63は、メインバッテリとしてのバッテリ90aからの電力にて充電される。発熱体52b(発熱部)は、サブバッテリ63より供給される電力にて発熱する。
 これにより、作業装置30の作動状況に左右されず安定して暖房装置50の電気機器に電力を供給できる。一方で、メインバッテリ90aが余力を有する状態等のときにメインバッテリ90aからの電力にてサブバッテリ63を充電可能とすることで、暖房装置50に対しての電力不足という事態を防止することができる。
 以上、本発明について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 上述した実施形態では、本発明を旋回式掘削作業機(バックホー)に適用する場合の例について説明したが、本発明の適用対象はこれに限らず、例えば、ホイールローダ、コンパクトトラックローダ、スキッドステアローダ等の他の建設機械に適用してもよく、トラクター、コンバイン、田植機、芝刈機等の農業機械に適用してもよい。
  1 作業機(旋回式掘削作業機)
 20 機体(旋回台)
 30 作業装置
 40 キャビン(操作室構造体)
 41 操作室
 44 運転席
 48 温度調整ダイヤル(操作部材)
 50 暖房装置
 51 温水循環路(温水循環部)
 52 水加熱ユニット
52b 発熱体(発熱部)
 53 温水ポンプ(温水循環部)
 63 サブバッテリ
90a バッテリ(メインバッテリ)
 92 電動モータ
 93 油圧ポンプ
 94 ラジエータ
94a ラジエータファン
 95 オイルクーラ(作動油冷却器)
95a オイルクーラファン(作動油冷却ファン)

Claims (13)

  1.  機体と、
     前記機体に設けられた作業装置と、
     前記機体に搭載された操作室構造体であって、操作室と前記操作室の床面を構成する床面体とを有するものと、
     前記操作室内を暖めるための暖房装置と、
     を備え、
     前記暖房装置は、電力によって発熱する発熱部と、前記発熱部の発熱により温められた水を循環させる温水循環部と、を有し、
     前記暖房装置のうちの少なくとも前記発熱部を、前記床面体の下方における前記機体内の空間に配置した作業機。
  2.  前記操作室内に配置される室内温度調整用の操作部材を備え、
     前記温水循環部は、電力にて駆動される温水吐出用のポンプを有し、
     前記操作部材は、前記発熱部及び前記ポンプを同時に通電状態に設定し、及び、同時に非通電状態に設定するための操作部材を兼ねている請求項1に記載の作業機。
  3.  前記操作部材は、前記操作位置を変更操作することで設定温度レベルを変更可能なダイヤルスイッチであり、
     前記発熱部の前記発熱量は、前記操作部材の前記設定温度レベルが高くなるほど増加する請求項2に記載の作業機。
  4.  前記操作室に設けられた運転席を備え、
     前記温水循環部は、開度の変更により温水の流量を調整する流量調整弁を有し、
     前記発熱部は、前記流量調整弁の前記開度の変更に応じて、発熱量を変更する請求項1~3のいずれか1項に記載の作業機。
  5.  機体と、
     前記機体に設けられた作業装置と、
     前記機体に設けられた運転席と、
     前記運転席の周囲の暖房を行う暖房装置と、
     を備え、
     前記暖房装置は、電力によって発熱する発熱部と、前記発熱部の発熱により温められた水を循環させる温水循環部と、を有し、
     前記温水循環部は、開度の変更により温水の流量を調整する流量調整弁を有し、
     前記発熱部は、前記流量調整弁の前記開度の変更に応じて、発熱量を変更する作業機。
  6.  前記発熱部の前記発熱量は、前記流量調整弁の前記開度が小さくなるにつれて減少する請求項4または5に記載の作業機。
  7.  前記運転席の周囲に設けられ、且つ操作位置を操作可能な操作部材を備え、
     前記流量調整弁は、前記操作部材の前記操作位置に応じて、前記開度を調整する請求項4~6のいずれか1項に記載の作業機。
  8.  前記操作部材は、前記操作位置を変更操作することで設定温度レベルを変更可能なダイヤルスイッチであり、
     前記流量調整弁は、前記ダイヤルスイッチの前記設定温度レベルが高くなるほど前記開度を大きくする請求項7に記載の作業機。
  9.  前記機体に設けられるバッテリと、
     前記機体に設けられ、前記バッテリより供給される電力にて駆動される電動モータと、
     を備え、
     前記作業装置は前記電動モータの出力にて駆動され、
     前記発熱部は前記バッテリより供給される電力にて発熱する請求項1~8のうちいずれか1項に記載の作業機。
  10.  前記バッテリをメインバッテリとし、
     前記機体に、前記メインバッテリとは別のサブバッテリを設け、
     前記サブバッテリは、前記メインバッテリからの電力にて充電され、
     前記発熱部は、前記サブバッテリより供給される電力にて発熱する請求項9に記載の作業機。
  11.  前記バッテリ及び前記電動モータを冷却するためのラジエータを備え、
     前記ラジエータは、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動のラジエータファンを備えている請求項9または10に記載の作業機。
  12.  前記電動モータの出力にて駆動されて作動油を吐出する油圧ポンプと、
     前記作動油によって駆動されて前記作業装置を動作させる油圧アクチュエータと、
     前記作動油を冷却するための作動油冷却器と、
     を備え、
     前記作動油冷却器は、通電状態と非通電状態とに切換可能な電動の作動油冷却ファンを備えている請求項9~11のいずれか1項に記載の作業機。
  13.  前記発熱部としてPTCヒータを備えた請求項1~12のうちいずれか1項に記載の作業機。
PCT/JP2023/011483 2022-03-31 2023-03-23 作業機 WO2023190025A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022060027A JP2023150766A (ja) 2022-03-31 2022-03-31 作業機
JP2022060029A JP2023150768A (ja) 2022-03-31 2022-03-31 作業機
JP2022-060029 2022-03-31
JP2022-060027 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023190025A1 true WO2023190025A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88202034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/011483 WO2023190025A1 (ja) 2022-03-31 2023-03-23 作業機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023190025A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218439A (ja) * 1995-02-20 1996-08-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械等の運転室の暖房装置
JP2000033816A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Denso Corp 車両用空調装置
JP2001003393A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械のデフロスタ用配管
JP2001150947A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Iseki & Co Ltd 移動車輌の簡易型空調装置
JP2003267037A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械の暖房装置
JP2004028474A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 温水式床暖房システム
JP2005239043A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd キャブ
JP2007107231A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Kobelco Contstruction Machinery Ltd ハイブリッド式建設機械
JP2010265712A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 電動式作業機械の暖房装置
JP2013082260A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械用暖房装置
JP2014025285A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2021080709A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社クボタ 旋回作業機

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218439A (ja) * 1995-02-20 1996-08-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械等の運転室の暖房装置
JP2000033816A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Denso Corp 車両用空調装置
JP2001003393A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械のデフロスタ用配管
JP2001150947A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Iseki & Co Ltd 移動車輌の簡易型空調装置
JP2003267037A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械の暖房装置
JP2004028474A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 温水式床暖房システム
JP2005239043A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd キャブ
JP2007107231A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Kobelco Contstruction Machinery Ltd ハイブリッド式建設機械
JP2010265712A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 電動式作業機械の暖房装置
JP2013082260A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械用暖房装置
JP2014025285A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2021080709A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社クボタ 旋回作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054851B2 (ja) 電動式建設機械
JP6997045B2 (ja) ハイブリッド建設機械
JP6820051B2 (ja) モータ冷却装置
JP6534955B2 (ja) 作業車
WO2023190025A1 (ja) 作業機
JP3730420B2 (ja) 旋回式建設機械
JP7182748B2 (ja) 電動式建設機械
JP5313398B2 (ja) 建設機械
JP2023150766A (ja) 作業機
JP2023150768A (ja) 作業機
JP5385708B2 (ja) 作業車両のためのエアコン装置及びこのエアコン装置を備えた作業車両
JP2006224812A (ja) 建設機械
JP3764295B2 (ja) 建設機械
WO2024048151A1 (ja) 電動式建設機械
JP7106406B2 (ja) 作業用車両
JP3934187B2 (ja) 走行農作業機
JP4266666B2 (ja) 建設機械
WO2024070181A1 (ja) 建設機械
JP3668049B2 (ja) ロードローラ
JP2002121771A (ja) 建設機械
JP3824188B2 (ja) バッテリ駆動の作業機械
JPH10181358A (ja) 走行作業機におけるエンジン等の配置機構
JP3051691B2 (ja) 走行作業機におけるエンジン等の配置機構
WO2023080053A1 (ja) 電動ショベル
WO2021250964A1 (ja) 作業機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23780036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1