WO2023095448A1 - 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物 - Google Patents

活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物 Download PDF

Info

Publication number
WO2023095448A1
WO2023095448A1 PCT/JP2022/036933 JP2022036933W WO2023095448A1 WO 2023095448 A1 WO2023095448 A1 WO 2023095448A1 JP 2022036933 W JP2022036933 W JP 2022036933W WO 2023095448 A1 WO2023095448 A1 WO 2023095448A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
energy ray
active energy
meth
acrylate
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/036933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓視 吉川
剛輔 菊辻
Original Assignee
東洋インキScホールディングス株式会社
トーヨーカラー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋インキScホールディングス株式会社, トーヨーカラー株式会社 filed Critical 東洋インキScホールディングス株式会社
Priority to US18/279,516 priority Critical patent/US20240166902A1/en
Priority to EP22898233.6A priority patent/EP4442775A1/en
Publication of WO2023095448A1 publication Critical patent/WO2023095448A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes

Definitions

  • An embodiment of the present invention relates to an active energy ray-curable inkjet ink and a printed matter obtained using the active energy ray-curable inkjet ink.
  • Inkjet printing a type of digital printing, is superior in many aspects compared to other digital printing methods, such as the size and cost of printing equipment, running costs during printing, ease of full-color printing, and high printing speed. In recent years, it has been increasingly used for industrial printing applications.
  • the ink used in the inkjet printing method is wide-ranging, including water-based, oil-based, solvent-based, and active energy ray-curable.
  • active energy ray-curable inkjet inks have become popular because they can be applied to non-absorbent substrates such as plastics and glass, have excellent properties such as fast drying (curing) time, and strength of printed materials. demand is increasing.
  • inkjet heads capable of discharging at high frequencies of 20 kHz or higher are also on sale. Furthermore, after one or more of these inkjet heads are arranged and installed so as to have a length equal to or greater than the width of the substrate, the ejection operation is performed only once on the substrate conveyed below the inkjet head to perform printing. Active energy ray-curable inkjet line printers are also available for sale.
  • the active energy ray-curable inkjet ink ejected onto the substrate from the inkjet head is irradiated from the active energy ray generation source installed downstream of the inkjet head. It is necessary to sufficiently cure by one irradiation of the active energy ray. Therefore, in the active energy ray-curable inkjet ink, an active energy ray-polymerizable compound having excellent curability, and a radical or the like that becomes a starting point for the polymerization reaction of the active energy ray-polymerizable compound by the active energy ray are effective. It is important to incorporate a photopolymerization initiator that occurs in (for example, see Patent Documents 1 to 4).
  • acylphosphine oxide-based initiators are used as photopolymerization initiators to ensure curability against active energy rays of various wavelengths.
  • active energy ray-curable inkjet inks using acylphosphine oxide initiators tend to have excellent adhesion to substrates.
  • C.I. I. Pigment Yellow 150 is known as a yellow pigment with very strong weather resistance, and is used in applications that require strong weather resistance, such as labels affixed to articles used outdoors.
  • C.I. I. Pigment Yellow 150 is also known to be a difficult pigment to disperse.
  • the C.I. I. Pigment Yellow 150 is trying to ensure dispersion stability (see Patent Documents 1 and 2), but it is not always sufficient, and in general, melamine is added to C.I. I. It was necessary to add at least the same amount as Pigment Yellow 150.
  • the materials that can be used are greatly restricted from the viewpoint of improving curability and inkjet printability (e.g., ejection stability during continuous printing). Moreover, this limitation becomes more pronounced when the active energy ray-curable inkjet ink is used in an active energy ray-curable inkjet line printer.
  • the present inventors used an acylphosphine oxide initiator as C.I. I. Pigment Yellow 150 was added to an active energy ray-curable inkjet ink in which C.I. I.
  • Pigment Yellow 150 deteriorated in dispersion stability (increase in particle size and/or precipitation of CI Pigment Yellow 150 in active energy ray-curable inkjet ink), and furthermore, irradiation with active energy ray It was also confirmed that the viscosity of the active energy ray-curable inkjet ink increased over time (thickening) and that the ejection stability deteriorated despite the fact that the ink was not used.
  • C.I. I. Pigment Yellow 150 and an acylphosphine oxide-based initiator active energy ray-curable inkjet inks that are excellent in dispersion stability, viscosity stability, ejection stability, etc. while having curability and adhesion to substrates are still not available. It was non-existent.
  • An embodiment of the present invention has been made to solve the above problems, and is a C.I. I.
  • An object of the present invention is to provide an active energy ray-curable inkjet ink containing Pigment Yellow 150, and a printed matter obtained using the active energy ray-curable inkjet ink.
  • one embodiment of the present invention is a C.I. I. Pigment Yellow 150, an active energy ray-curable inkjet ink containing an active energy ray-polymerizable compound (A), a photopolymerization initiator (B), and a surfactant (C),
  • the active energy ray-polymerizable compound (A) contains a compound (A-1) represented by general formula 1,
  • the photopolymerization initiator (B) contains an acylphosphine oxide initiator (B-1),
  • the surfactant (C) contains a siloxane-based surfactant (C-1) having a weight average molecular weight of 400 to 20,000,
  • the present invention relates to an active energy ray-curable inkjet ink in which the total amount of compounds represented by the following general formula 2 contained in the active energy ray-curable inkjet ink is 100 ppm or less.
  • R 1 represents an acryloyl group or a vinyl group
  • n represents an integer of 2-10.
  • R 2 and R 3 each independently represent an amino group or a hydroxyl group.
  • Another embodiment of the present invention relates to a printed matter obtained using any of the active energy ray-curable inkjet inks described above.
  • An active energy ray-curable inkjet ink containing Pigment Yellow 150 and a printed matter obtained using the active energy ray-curable inkjet ink can be provided.
  • the active energy ray-curable inkjet ink (hereinafter also simply referred to as "ink”) contains C.I. I. Pigment Yellow 150, the compound (A-1) represented by the above general formula 1, the acylphosphine oxide initiator (B-1), and a siloxane surfactant having a weight average molecular weight of 400 to 20,000 ( C-1), and further, the total amount of the compound represented by the general formula 2 is 100 ppm or less.
  • C. I. Pigment Yellow 150 is a yellow pigment with excellent weather resistance, but is known to be extremely difficult to disperse. In order to improve it, the above measures have been proposed, but the situation is not sufficient from the viewpoint of ensuring all the characteristics of dispersion stability, viscosity stability, and ejection stability. Therefore, the inventors of the present invention have conducted intensive investigations of factors, and as a result, have found the existence of the compound represented by the general formula 2 above.
  • the compound represented by general formula 2 is C.I. I. Pigment Yellow 150 is considered to be a melamine hydrolyzate and/or an impurity included. Although detailed factors are unknown, hydroxyl groups present in the compound represented by general formula 2 and C.I. I. Pigment Yellow 150 by forming a strong hydrogen bond, the C.I. I. Pigment Yellow 150 is considered to destabilize the dispersed state and further destroy the dispersed state. Moreover, due to the destabilization and destruction of the dispersed state, the viscosity of the ink increases, and the C.I. I. Pigment Yellow 150 precipitates, which is considered to be a factor in deteriorating ejection stability.
  • the acylphosphine oxide initiator and C.I. I. When used in combination with Pigment Yellow 150, the hydroxyl group present in the compound represented by general formula 2 causes problems such as deterioration of dispersion stability, increase in ink viscosity (thickening), and deterioration of ejection stability. However, by interacting with the phosphine oxide site in the acylphosphine oxide initiator, the acylphosphine oxide initiator is cleaved to generate radicals. Thus, C.I. I.
  • a compound (A-1) represented by General Formula 1 and a siloxane-based surfactant (C-1) having a weight average molecular weight of 400 to 20,000 are used in combination. , to suppress the above-mentioned problems.
  • the ethylene oxide group in the compound (A-1) represented by the general formula (1), and the siloxane chain in the siloxane-based surfactant (C-1), and the general formula 2 It is thought that an interaction occurs between the triazine ring present in the compound represented by and the compound represented by the general formula 2, which is generated in a trace amount, is captured.
  • the siloxane-based surfactant (C-1) used in the embodiment of the present invention has a large molecular weight, the compound represented by the general formula 2 is clathrated, and its influence can be suppressed. It is possible.
  • the surface tension adjusting function and leveling property, which are the original characteristics of the siloxane-based surfactant, are exhibited, and the ejection stability as an inkjet ink can be ensured and the adhesion to the substrate can be further improved.
  • C.I. I. Dispersing Pigment Yellow 150 sharpens the particle size distribution.
  • the transmittance of ultraviolet rays in the ink coating film during printing is improved, and as a result, the ultraviolet rays sufficiently reach the inside of the coating film, thereby improving adhesion to the substrate.
  • the acylphosphine oxide initiator (B-1) can receive sufficient energy, and the curability can be further improved.
  • the particle size distribution is sharp, the ejection stability can be further improved.
  • C.I. I. Pigment Yellow 150 and an acylphosphine oxide-based initiator to obtain an active energy ray-curable inkjet ink that is excellent in dispersion stability and viscosity stability, and also has curability, substrate adhesion, and ejection stability.
  • the configurations described above with respect to the embodiments of the present invention are essential.
  • the compound represented by the general formula 2 may hinder the effects of the embodiment of the present invention, particularly the improvement of dispersion stability and ejection stability, so the content thereof is preferably as small as possible.
  • the total amount of the compound represented by the following general formula 2 contained in the active energy ray-curable inkjet ink is 100 ppm or less, and a more preferable content is 80 ppm or less. and particularly preferably 55 ppm or less.
  • the compound represented by general formula 2 may occur, for example, over time. In such a case, it is the total amount of the compound represented by the general formula 2 contained in the ink, including the amount of the compound represented by the general formula 2 generated over time.
  • C. I. Pigment Yellow 150 is a nickel complex with a monoazo skeleton. If the total amount of the compound represented by Formula 2 contained in the ink is 100 ppm or less, C.I. I. Pigment Yellow 150 may be synthesized or commercially available. When using a synthetic product, there is no particular limitation on the synthesis method, and conventionally known methods can be used arbitrarily. An example is a method of heating a mixture of azobarbituric acid and water, then adding a nickel salt and melamine to form a complex at high temperature, filtering the resulting product, then drying and pulverizing. C.I. synthesized as a pigment I. Pigment Yellow 150 and C.I. I.
  • Pigment Yellow 150 contains C.I. I.
  • the nickel complex of azobarbituric acid, Pigment Yellow 150 may exist as an inclusion compound in which melamine is included as a guest molecule. Therefore, C.I. I. Pigment Yellow 150 containing C.I. I. May contain inclusion compounds including Pigment Yellow 150. Such inks contain melamine.
  • the classification step may be performed under wet conditions or under dry conditions.
  • the C.I. I. Pigment Yellow 150 is one selected from the group consisting of water, an aqueous solution of a water-soluble inorganic compound, an aqueous solution of a water-soluble organic compound, and an organic solvent, from the viewpoint of reducing the content of the compound represented by general formula 2. It is preferably manufactured through a step (washing step) of washing with the above liquid (hereinafter also collectively referred to as “washing liquid”). Among them, it is preferable to use an aqueous solution of a water-soluble inorganic compound and/or a water-soluble organic compound adjusted to be weakly alkaline as the cleaning liquid.
  • a different cleaning liquid may be used for each implementation, and at least once or more, an aqueous solution of a water-soluble inorganic compound and/or a water-soluble organic compound adjusted to be weakly alkaline is used as the cleaning liquid. is particularly preferred.
  • Pigment Yellow 150 for example, Clariant's "Hostaperm Yellow HN4G", Lanxess' “BAYSCRIPT (registered trademark) Yellow 4GF”, “BAYPLAST (registered trademark) Yellow 5GN”, “Yellow Pigment E4GN”, “Yellow Pigm ent E4GN-GT”, BASF's "CROMOPHTAL (registered trademark) Yellow D 1085”, etc. can be used.
  • the above-described washing process may be performed on the commercial product from the viewpoint of reducing the content of the compound represented by general formula (2) in the ink.
  • the preferred washing conditions are the same as for the synthetics described above.
  • the content of Pigment Yellow 150 is preferably 1 to 10% by mass, preferably 1.5 to 8% by mass, of the total amount of the ink from the viewpoint of ejection stability, curability, viscosity stability and color development. is more preferable, 2 to 5% by mass is even more preferable, and 2.5 to 5% by mass is particularly preferable.
  • the ink contains a certain amount or less of the compound represented by the general formula 2, and can suppress the influence of the compound represented by the general formula 2. Therefore, the C.I. I. Even if the content of Pigment Yellow 150 is large, it is possible to obtain an ink excellent in all of dispersion stability, viscosity stability, ejection stability, curability, and substrate adhesion.
  • the active energy ray-polymerizable compound (A) (hereinafter also simply referred to as “polymerizable compound”) in the embodiment of the present invention is a polymerization or cross-linking reaction caused by an initiating species such as a radical generated from a photopolymerization initiator or the like described later. and have the function of curing the composition containing them.
  • the ink of the embodiment of the present invention contains a compound (A-1) represented by general formula 1 as the active energy ray-polymerizable compound (A).
  • the compound (A-1) represented by the general formula (1) captures the compound represented by the general formula 2, whereby the compound has dispersion stability, viscosity stability, and ejection It is thought that it prevents deterioration of stability.
  • this trapping can prevent the acylphosphine oxide initiator (B-1) from being cleaved by the compound represented by the general formula 2 when the ink is stored, etc., and is added at the beginning of the ink production. Since the acylphosphine oxide-based initiator (B-1) can sufficiently function, it is possible to obtain a printed material excellent in curability and substrate adhesion.
  • Compound (A-1) represented by general formula 1 As the compound (A-1) represented by the general formula 1, diethylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, and a compound having acryloyl groups at both ends of 4 or more linked ethylene oxide groups (polyethylene glycol (EO Radix ⁇ 4) diacrylate), 2-(2-vinyloxyethoxy)ethyl acrylate, 2-[2-(2-vinyloxyethoxy)ethoxy]ethyl acrylate, and the like.
  • triethylene glycol diacrylate and/or 2-(vinyloxyethoxy)ethyl acrylate are particularly effective in dispersion stability and viscosity stability. It is preferably used because it gives an ink excellent in
  • the content of the compound (A-1) represented by general formula 1 is preferably 10 to 90% by mass based on the total amount of the ink. From the standpoint of obtaining an ink with excellent performance, the content is more preferably 30 to 90% by mass, and particularly preferably 50 to 85% by mass.
  • the ink comprises the compound (A-1) represented by the general formula 1 and polypropylene glycol di(meth)acrylate. and a compound (A-2) selected from the group consisting of alkanediol di(meth)acrylates (also referred to herein simply as "compound (A-2)").
  • the compound (A-2) is a siloxane-based surfactant (C-1) having a highly hydrophobic functional group such as a propylene oxide group or an alkyl group and having a weight average molecular weight of 400 to 20,000. It is considered that the compatibility of is high.
  • the siloxane-based surfactant (C-1) can be uniformly present in the ink, and the siloxane-based surfactant (C-1) has a function of capturing the compound represented by the general formula 2. , the surface tension adjusting function and the leveling property can be suitably expressed, the effect of the embodiment of the present invention is considered to be even more excellent.
  • the compound (A-2) it is preferable to use a compound selected from the group consisting of polypropylene glycol diacrylate and alkanediol diacrylate as the compound (A-2) in terms of excellent curability.
  • (meth)acrylate and “(meth)acryloyl” in this specification mean “acrylate and/or methacrylate” and “acryloyl and/or methacryloyl”, respectively.
  • Polypropylene glycol di(meth)acrylates include dipropylene glycol di(meth)acrylate, tripropylene glycol di(meth)acrylate, and compounds having (meth)acryloyl groups at both ends of propylene oxide groups linked to four or more ( Polypropylene glycol (PO group number ⁇ 4) di(meth)acrylate) and the like.
  • dipropylene glycol di(meth)acrylate and/or tripropylene glycol di(meth)acrylate it is preferable to use dipropylene glycol di(meth)acrylate and/or tripropylene glycol di(meth)acrylate. It is particularly preferred to use dipropylene glycol diacrylate and/or tripropylene glycol diacrylate.
  • alkanediol di(meth)acrylate may be unbranched or branched.
  • unbranched alkanediol di(meth)acrylates 1,4-butanediol di(meth)acrylate, 1,6-hexanediol di(meth)acrylate, 1,9-nonanediol di(meth)acrylate, 1 , 10-decanediol di(meth)acrylate and the like, and branched alkanediol diacrylates include neopentyl glycol di(meth)acrylate and 2,4-dimethyl-1,5-pentanediol di(meth)acrylate.
  • 1,6-hexanediol di(meth)acrylate, 1,9-nonanediol di(meth)acrylate, neopentyl glycol di(meth)acrylate, and 3 -methyl-1,5-pentanediol di(meth)acrylate 1,6-hexanediol diacrylate, 1, It is particularly preferred to use one or more selected from the group consisting of 9-nonanediol diacrylate, neopentyl glycol diacrylate and 3-methyl-1,5-pentanediol diacrylate.
  • the amount thereof is preferably 5 to 70% by mass based on the total amount of the ink from the viewpoint of curability and ejection stability. It is more preferably from 15 to 50% by mass, and particularly preferably from 15 to 50% by mass.
  • the ink of the embodiment of the present invention contains the compound (A-2)
  • the content of the compound (A-2) with respect to the content (% by mass) of the siloxane-based surfactant (C-1) in the ink (% by mass) is preferably 2-150, particularly preferably 4-50.
  • the ink of the embodiment of the present invention may contain a polymerizable compound (also referred to herein as “other polymerizable compound”) other than the compounds described above.
  • a polymerizable compound also referred to herein as “other polymerizable compound”
  • conventionally known monomers, oligomers and polymers can be used.
  • the terms "oligomer” and “polymer” are polymers in which a plurality of monomers are combined, and both are classified according to the degree of polymerization. That is, in this specification, those having a degree of polymerization of 2 to 5 are called “oligomers", and those having a degree of polymerization of 6 or more are called “polymers”.
  • Examples of polymerizable groups possessed by radically polymerizable monomers include (meth)acryloyl groups, N-vinyl groups, vinyl ether groups, allyl groups, unsaturated carboxylic acid groups, and the like.
  • the radically polymerizable monomer may be a monofunctional monomer or a polyfunctional monomer.
  • only one type of compound may be used, or a plurality of polymerizable compounds may be mixed. may be used.
  • the term "monofunctional” refers to a compound having only one polymerizable group in one molecule, and the terms “bifunctional” and “trifunctional” respectively have a polymerizable group in one molecule. Refers to compounds with two and three. In this specification, bifunctional or more functional compounds are also collectively referred to as "polyfunctional”.
  • the ink when the ink contains a polyfunctional monomer as another polymerizable compound, a bifunctional monomer is used as the polyfunctional monomer from the viewpoint of improving substrate adhesion and ejection stability. is preferred.
  • the homopolymer when the ink contains a monofunctional monomer as another polymerizable compound, the homopolymer has a glass transition temperature of 50° C. or higher from the viewpoint of improving curability and substrate adhesion. It is preferable to use a monofunctional monomer in an amount of 50% by mass or more based on the total amount of monofunctional monomers contained in the ink.
  • the compound represented by the general formula 2 is captured by the compound (A-1) represented by the general formula 1 described above. There is a risk of inhibiting the effect.
  • the total amount thereof is preferably 85% by mass or less with respect to the total content of the compound (A-1) represented by Formula 1. It is more preferably 70% by mass or less.
  • the total amount of the monofunctional monomers By setting the total amount of the monofunctional monomers to 85% by mass or less with respect to the total amount of the content of the compound (A-1) represented by the general formula 1, dispersion stability, viscosity stability, and ejection of the ink can be improved. It is possible to simultaneously improve both the stability and curability of the printed matter.
  • the weight average molecular weight of the homopolymer of the monofunctional monomer For the glass transition temperature of the homopolymer of the monofunctional monomer, use the value if it is available from the catalog information of the monofunctional monomer, and if the catalog information is not available, the weight average molecular weight will be 10,000 or more. Differential scanning calorimetry (DSC) is performed on a homopolymer of monofunctional monomers prepared in the above manner as a sample, and the obtained value is used. The weight average molecular weight of the homopolymer can be measured by the same method as for the weight average molecular weight of the siloxane-based surfactant (C-1), which will be described later.
  • DSC Differential scanning calorimetry
  • monofunctional monomers that can be used as polymerizable compounds are exemplified by dicyclopentenyl (oxyethyl ) (meth) acrylate, 2-methoxyethyl (meth) acrylate, methoxytriethylene glycol (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, 2-(2-ethoxyethoxy) ethyl (meth) acrylate, methoxydipropylene Glycol (meth)acrylate, dipropylene glycol (meth)acrylate, 2-ethylhexyl EO-modified (meth)acrylate, ⁇ -carboxylethyl (meth)acrylate, trimethylolpropane formal (meth)acrylate, isoamyl (meth)acrylate, cyclohexyl (meth)acrylate, trimethylcyclohexyl (meth)acrylate, t-butylcyclohexyl (meth)
  • bifunctional (meth)acrylate compound EO-modified 1,6-hexanediol is used as a compound having two (meth)acryloyl groups in one molecule (“bifunctional (meth)acrylate compound”).
  • bifunctional monomers having one (meth)acryloyl group and one allyl group in one molecule which can be used as other polymerizable compounds, 2-(allyloxymethyl)methyl acrylate, 2-(allyloxymethyl) Ethyl acrylate etc. are mentioned.
  • a trifunctional (meth)acrylate compound (a compound having three (meth)acryloyl groups in one molecule as a polymerizable group), trimethylolpropane tri ( meth)acrylate, trimethylolethane tri(meth)acrylate, EO-modified trimethylolpropane tri(meth)acrylate, PO-modified trimethylolpropane tri(meth)acrylate, tetramethylolmethane tri(meth)acrylate, pentaerythritol tri(meth)acrylate Acrylate, dipentaerythritol tri(meth)acrylate, trimethylolpropane tri((meth)acryloyloxypropyl) ether, isocyanurate alkylene oxide-modified tri(meth)acrylate, dipentaerythritol tri(meth)acrylate propionate, tri(( meth)acryloy
  • tetrafunctional (meth)acrylate compound a compound having four (meth)acryloyl groups in one molecule as a polymerizable group
  • pentaerythritol tetra (meth)acrylate sorbitol tetra(meth)acrylate, ditrimethylolpropane tetra(meth)acrylate, dipentaerythritol propionate tetra(meth)acrylate, EO-modified pentaerythritol tetra(meth)acrylate, tetramethylolmethane tetra(meth)acrylate etc.
  • pentafunctional (meth)acrylate compounds compounds having five (meth)acryloyl groups in one molecule as polymerizable groups
  • sorbitol penta(meth) Acrylate dipentaerythritol penta(meth)acrylate and the like.
  • hexafunctional (meth)acrylate compound a compound having six (meth)acryloyl groups in one molecule as a polymerizable group
  • dipentaerythritol hexa examples include meth)acrylate, sorbitol hexa(meth)acrylate, alkylene oxide-modified hexa(meth)acrylate of phosphazene, and ⁇ -captolactone-modified dipentaerythritol hexa(meth)acrylate.
  • the content of the other polymerizable compound mentioned above is preferably 0 to 50% by mass, more preferably 0 to 30% by mass, based on the total amount of the ink. Note that "0% by mass” means that the material is not contained in the ink.
  • the ink of the embodiment of the present invention contains an acylphosphine oxide initiator (B-1) as a photopolymerization initiator (B).
  • acylphosphine oxide initiator (B-1) 2,4,6-trimethylbenzoyl-diphenylphosphine oxide, bis(2,4,6-trimethylbenzoyl)-phenylphosphine oxide, ethoxyphenyl (2,4, 6-trimethylbenzoyl)phosphine oxide, ethyl (3-benzoyl-2,4,6-trimethylbenzoyl)-phenylphosphinate, etc., and the compounds disclosed in Japanese Patent Publication No. 2016-535131 are used.
  • IGM RESINS "OMNIRAD TPO", “OMNIRAD 819”, “OMNIRAD 380", “OMNIRAD TPO-L”, “OMNIPOL TP”, and Lambson's "Speedcure BPO”, “"SpeedcureTPO”,”SpeedcureTPO-L”,”SpeedcureXKm” and the like can be preferably used.
  • These acylphosphine oxide initiators (B-1) may be used alone or in combination of two or more. In a preferred embodiment, two or more acylphosphine oxide initiators (B-1) can be used from the viewpoint of improving curability and substrate adhesion.
  • a compound having an alkoxyphosphine oxide structure can be suitably used as the acylphosphine oxide initiator (B-1).
  • the use of such a compound particularly improves the dispersion stability of the ink, and the curability and adhesion to the substrate of the printed matter.
  • the alkoxy group prevents the approach of the compound represented by the general formula 2, while it has an affinity with the compound (A-1) represented by the general formula 1 having an ethylene oxide group. It can be considered easy.
  • the number of carbon atoms in the alkoxy group is preferably 2 or more, and particularly preferably 2 or 3.
  • a compound having an alkoxyphosphine oxide structure and a compound not having an alkoxyphosphine oxide structure can be used together as the acylphosphine oxide initiator (B-1).
  • the content of the compound having an alkoxyphosphine oxide structure is preferably 30% by mass or more and less than 100% by mass, particularly preferably 50% by mass or more and less than 100% by mass.
  • the use of an ⁇ -hydroxyketone initiator in addition to the acylphosphine oxide initiator (B-1) as the photopolymerization initiator (B) improves dispersion stability and viscosity. It is preferable from the viewpoint of stability, curability, and ejection stability.
  • the hydroxyl group in the ⁇ -hydroxyketone-based initiator interacts with the compound represented by general formula (2), whereby the ⁇ -hydroxyketone-based initiator converts to general formula 1 While expressing the same function as the compound (A-1) represented by the general formula (A-1) and the siloxane-based surfactant (C-1) having a weight average molecular weight of 400 to 20,000, represented by the general formula (2) It is presumed that this is because the interaction between the compound and the phosphine oxide moiety in the acylphosphine oxide initiator (B-1) is suppressed.
  • ⁇ -Hydroxyketone-based initiators include 1-hydroxycyclohexylphenylketone ("OMNIRAD 184" manufactured by IGM Resins), 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propan-1-one ("OMNIRAD manufactured by IGM Resins 1173"), 1-[4-(2-hydroxyethoxy)-phenyl]-2-hydroxy-2-methyl-1-propan-1-one ("OMNIRAD 659” manufactured by IGM Resins), 2-hydroxy-1 - ⁇ 4-[4-(2-hydroxy-2-methyl-propionyl)-benzyl]-phenyl ⁇ -2-methyl-propan-1-one ("OMNIRAD 127” manufactured by IGM Resins), oligo ⁇ 2-hydroxy -2-methyl-1-[4-(1-methylvinyl)phenyl] ⁇ propanone (manufactured by IGM Resins, "ESACUREONE” "ESACUREKIP150”), 2-hydroxy-1- ⁇ 4-[4-(2-hydroxy -2-methylppopano
  • the ink may further contain conventionally known photopolymerization initiators in addition to the compounds described above.
  • photopolymerization initiators for example, it is preferred to use a molecular cleavage type and/or hydrogen abstraction type photoinitiator.
  • a radical-generating photopolymerization initiator and a cation-generating photopolymerization initiator may be used in combination.
  • the blending amount of the ⁇ -aminoalkylphenone-based initiator as the photopolymerization initiator.
  • the detailed mechanism is unknown, when a large amount of the ⁇ -aminoalkylphenone initiator is added, not only the compound represented by the general formula 2 but also C.I. I. This is because there is a risk of interacting with the melamine included in Pigment Yellow 150, resulting in deterioration of dispersion stability, viscosity stability, and viscosity stability.
  • the content of the ⁇ -aminoalkylphenone-based initiator contained in the ink is preferably 3% by mass or less (may be 0% by mass). % (may be 0% by mass), more preferably 1% by mass or less (may be 0% by mass), and 0.5% by mass or less (may be 0% by mass) is particularly preferred.
  • OMNIRAD907 2-methyl-1-[4-(methylthio)phenyl]-2-morpholinopropan-1-one
  • OMNIRAD369 2-benzyl- 2-dimethylamino-1-(4-morpholinophenyl)-butanone-1
  • OMNIRAD379 2-dimethylamino-2-(4-methylbenzyl)-1-(4-morpholinophenyl)- 1-butanone
  • the ink contains a siloxane surfactant (C-1) having a weight average molecular weight of 400 to 20,000 as surfactant (C).
  • the siloxane-based surfactant (C-1) captures the compound represented by Formula 2, which is generated in trace amounts during storage of the ink, thereby improving the dispersion stability and viscosity over a long period of time. It is possible to obtain an ink that is excellent in stability and also has curability, substrate adhesion, and ejection stability. In addition, it is possible to secure ejection stability and further improve adhesion to a substrate based on the surface tension adjusting function and the leveling property imparting function of the siloxane-based surfactant (C-1).
  • the weight average molecular weight of the siloxane-based surfactant (C-1) is more preferably 550 to 18,000, even more preferably 1,000 to 14,000. Further, although the details are unknown, it is preferable to use a polyether-modified siloxane surfactant as the siloxane surfactant (C-1) because it has a high scavenging effect on the compound represented by general formula 2. be.
  • siloxane-based surfactant (C-1) one synthesized by a conventionally known method may be used, or a commercially available product may be used.
  • commercially available products include BYK (registered trademark)-348, 349, 378, BYK-UV3500, UV3510 manufactured by BYK-Chemie, TEGO (registered trademark) Glide 450, 440, 435, 432, 410 manufactured by Evonik Degussa, 406; TEGO (registered trademark) Rad 2100, 2200N, 2250, 2300, 2500, 2650, 2700 and the like.
  • the weight average molecular weight of the siloxane-based surfactant (C-1) is a polystyrene-equivalent value that can be measured by a conventional method.
  • the measurement method include a method of measurement using a TSKgel column (manufactured by Tosoh Corporation) and a GPC equipped with an RI detector (eg, HLC-8320GPC manufactured by Tosoh Corporation) and using THF as a developing solvent.
  • the content of the siloxane-based surfactant (C-1) is preferably 0.1 to 3% by mass based on the total amount of the ink, and 0.1 to 3% by mass. It is more preferably 2 to 2.5% by mass.
  • the ink may contain a surfactant other than the siloxane-based surfactant (C-1) (herein also referred to as “other surfactant”).
  • Other surfactants include, for example, siloxane-based surfactants (where the weight average molecular weight is less than 400 or greater than 20,000), fluorine-based surfactants, acrylic surfactants, and acetylene glycol-based surfactants. etc. can be used.
  • a siloxane-based surfactant (with a weight average molecular weight of is less than 400 or greater than 20,000) and/or an acrylic surface conditioner can be preferably used.
  • the ink can contain pigment dispersing resin, polymerization inhibitor, organic solvent, etc. in addition to the above components, if necessary.
  • Pigment dispersion resin As the pigment dispersing resin, commercially available ones can be used, and those synthesized by a conventionally known method can also be used. Specific examples of commercially available products include “Disperbyk (registered trademark)-106" and “Disperbyk-145" manufactured by BYK Chemie, and “Solsperse (registered trademark) J-180" and “Solsperse 32000” manufactured by Lubrizol. "Solsperse 39000” etc. are mentioned.
  • a polymerization inhibitor can be used to improve dispersion stability, viscosity stability, and ejection stability over a long period of time.
  • a polymerization inhibitor hindered phenol-based compounds, phenothiazine-based compounds, hindered amine-based compounds and phosphorus-based compounds can be suitably used. Specific examples include 4-methoxyphenol, hydroquinone, methylhydroquinone, t-butylhydroquinone, 6-di-t-butyl-4-methylphenol, phenothiazine, aluminum salt of N-nitrosophenylhydroxylamine, and the like.
  • the amount of the polymerization inhibitor blended with respect to the entire ink is preferably 0.01 to 2% by mass. .1 to 1% by mass is more preferable.
  • inks can be produced by conventionally known methods.
  • C.I. I. After mixing Pigment Yellow 150, a polymerizable compound, and, if necessary, a pigment dispersion resin, a polymerization inhibitor, etc., a paint shaker, a sand mill, a roll mill, a medialess dispersing machine, etc. are used for dispersion treatment to obtain a pigment dispersion ( Preparation process of pigment dispersion).
  • the compound (A-1) represented by the general formula 1 may be added in the process of preparing the pigment dispersion described above, or may be added in the subsequent process of preparing the ink.
  • the siloxane-based surfactant (C-1) is added from the viewpoint of favorably expressing the effects of the embodiment of the present invention described above and further improving the dispersion stability, viscosity stability, and ejection stability of the ink. In-process addition is preferred.
  • a printed matter which is one embodiment of the present invention, can be obtained by printing the active energy ray-curable inkjet ink described above on a substrate. Further, as an example of a method for producing a printed matter, a step of ejecting active energy ray-curable inkjet ink from the nozzle of an inkjet head and applying it to a substrate (printing step), and an active energy ray-curable ink applied onto the substrate and a step of curing the active energy ray-curable inkjet ink by irradiating the inkjet ink with an active energy ray (curing step).
  • Print process As a method of printing ink on a base material, a method of ejecting droplets of the ink from an inkjet head and depositing them on the base material is used. It should be noted that the number of times the droplets of the same ink are deposited on a given region on the base material may be one or a plurality of times.
  • a printing process in which the number of times of adhesion is one a process of conveying the substrate with the inkjet head fixed and discharging from the inkjet head when passing under the inkjet head (line head type one-pass printing process). Further, as an example of the printing process in which the number of times of adhesion is multiple times, a process (shuttle head type multi-pass printing process).
  • the active energy ray generating source is not particularly limited, and conventionally known sources can be used. Specifically, ultraviolet lamps such as high-pressure mercury lamps, ultra-high-pressure mercury lamps, metal halide lamps, excimer laser lamps, and xenon lamps; ultraviolet light emitting diodes (UV-LED); and ultraviolet laser diodes (UV-LD). be done. These active energy ray generating sources may be used alone, or may be used in combination.
  • Plastic substrates such as polypropylene (PP), polyethylene (PE), polyethylene terephthalate (PET), nylon, polystyrene, and acrylic (PMMA, etc.); art-coated paper, semi-gloss, etc.; Paper substrates such as coated paper and cast-coated paper; metal substrates such as aluminum-deposited paper; and the like.
  • the base material may have a smooth surface or an irregular shape, and may be transparent, translucent, or opaque. Moreover, the base material may be one in which two or more of the above-mentioned various base materials are adhered to each other. Furthermore, the substrate may have a functional layer such as a release adhesive layer on the opposite side of the printed surface.
  • C.I. I. Pigment Yellow 150 an active energy ray-curable inkjet ink containing an active energy ray-polymerizable compound (A), a photopolymerization initiator (B), and a surfactant (C),
  • the active energy ray-polymerizable compound (A) contains a compound (A-1) represented by general formula 1
  • the photopolymerization initiator (B) contains an acylphosphine oxide initiator (B-1)
  • the surfactant (C) contains a siloxane-based surfactant (C-1) having a weight average molecular weight of 400 to 20,000
  • An active energy ray-curable inkjet ink wherein the active energy ray-curable inkjet ink contains a compound represented by the following general formula 2 in a total amount of 100 ppm or less.
  • a gas chromatograph 6890N+5973 manufactured by Agilent Technologies was used to quantify the compound represented by general formula (2) present in the ink.
  • a standard curve was prepared with a standard ammeline reagent, a standard ammelide reagent, and a standard cyanuric acid reagent.
  • pyridine was used to extract the components in the ink
  • HP-5 19091J-413 manufactured by Agilent Technologies was used as the column.
  • the injection volume at the time of measurement was 1.0 ⁇ L, and the column temperature was 280°C.
  • the measurement was performed 3 times by the method described above, and the average value was taken as "the total amount of the compound represented by the general formula (2) in the ink".
  • the weight average molecular weight was measured using a Tosoh GPC (HLC-8320) equipped with three columns of TSKgel SuperHM-M (manufactured by Tosoh Corporation).
  • THF tetrahydrofuran
  • a calibration curve was prepared using a standard polystyrene sample.
  • Pigment D C.I. I. Pigment Yellow 150 washed product
  • a methylhydrogensiloxane-dimethylsiloxane copolymer average number of silicon atoms: 88, hydrogen atom weight: about 0.04 mass
  • siloxane-based surfactant 1 The weight average molecular weight of the siloxane-based surfactant 1 was 13,000.
  • the type and amount of polyethylene glycol allyl methyl ether (allyl ether compound) added, and the type of methylhydrogensiloxane-dimethylsiloxane copolymer (siloxane polymer) were changed as shown in Table 1 below.
  • Siloxane-based surfactants 2 to 8 were obtained in the same manner as for activator 1.
  • Pigment Dispersions A to G were prepared. 15 parts of Pigment A, 7.5 parts of Solsperse J180 (manufactured by Lubrizol) as a pigment dispersing resin, and 77.5 parts of triethylene glycol diacrylate were sequentially charged into a tank and mixed uniformly with a high speed mixer. A pigment dispersion A was prepared by stirring for about 1 hour with a horizontal sand mill after stirring until it became . Further, a pigment dispersion B was prepared by the same manufacturing method as the pigment dispersion A except that 2-(2-vinyloxyethoxy)ethyl acrylate was used instead of triethylene glycol diacrylate.
  • Pigment Dispersion C was prepared in the same manner as Pigment Dispersion A, except that dipropylene glycol diacrylate was used instead of triethylene glycol diacrylate.
  • Pigment Dispersions D to G were prepared in the same manner as for Pigment Dispersion A, except that Pigment B, Pigment C, Pigment D, and Pigment E were used instead of Pigment A.
  • Pigment dispersion A Polymerizable compound (A), photopolymerization initiator (B), siloxane-based surfactant, and other components were placed in a mixing vessel so as to achieve the blending amounts listed in the column of Example 1 in Table 2. (details will be described later) were sequentially charged with stirring, and mixed while maintaining the temperature at 40 to 50° C. until the solid components in the photopolymerization initiator (B) were dissolved. Filtration was then performed using a depth-type filter with a pore size of 1 ⁇ m to remove coarse particles, thereby obtaining active energy ray-curable inkjet ink 1 .
  • active energy ray-curable inkjet inks 2 to 45 having the formulations shown in Table 2 were obtained by the same operation as for the active energy ray-curable inkjet ink 1 above. Then, the amount of the compound represented by the general formula 2 present in the active energy ray-curable inkjet inks 1 to 45 was quantified by the method described above.
  • DPGDA dipropylene glycol diacrylate
  • TPGDA tripropylene glycol diacrylate
  • HDDA 1,6-hexanediol diacrylate
  • NDDA 1,9-nonanediol diacrylate
  • Examples 1 to 38, Comparative Examples 1 to 7 The active energy ray-curable inkjet ink obtained above was evaluated by the following method. The evaluation results were as shown in Table 2.
  • ⁇ Viscosity stability evaluation> For the active energy ray-curable inkjet ink prepared above, after measuring the viscosity after preparation, it was filled in a glass container with a capacity of 20 mL so that the filling rate was 90% of the container capacity, and sealed and shielded from light. , 60° C. for 7 days. After storage, the viscosity was measured again to obtain the rate of change. Lovis 2000 ME manufactured by Anton Paar was used to measure the viscosity, and the temperature during the measurement was 25°C. The evaluation criteria were as follows, and 3 or more was defined as a practical range.
  • Viscosity change rate is less than 1% 4: Viscosity change rate is 1% or more and less than 3% 3: Viscosity change rate is 3% or more and less than 5% 2: Viscosity change rate is 5% or more and less than 10% 1: Viscosity change rate is 10% or more
  • the printed material was irradiated so that the integrated amount of light was 200 mJ/cm 2 , and the ink was cured to prepare a solid printed material.
  • a series of steps from printing to curing were performed at a printing speed of 50 m/min.
  • Curability was evaluated by rubbing the surface of the solid print obtained by the above method with a fingernail and checking the tackiness of the surface of the print.
  • the evaluation criteria were as follows, and 3 or more was defined as a practical range. 5: The cured film did not peel off even when strongly rubbed with a nail, and the surface did not have a tacky feeling. Then, the cured film partly peeled off, but the surface did not have a tacky feeling. It peeled off and had a tacky feel on the surface.
  • the area of the peeled solid print is less than 5% 4: The area of the peeled solid print is 5% or more and less than 15% 3: The area of the peeled solid print is 15% or more and less than 25% 2: The area of the peeled solid print is 25% or more and less than 50% 1: The area of the peeled solid print is 50% or more
  • the substrates used in the adhesion evaluation are as follows, and the evaluation results shown in Table 2 are for the substrates with the worst evaluation results.
  • ⁇ PP PP TOP WHITE manufactured by UPM Raflatac
  • PET Lintec PET50 K2411 - Coated paper: Raflacoat manufactured by UPM Rafratac
  • the active energy ray-curable inkjet inks 1 to 38 satisfying the embodiments of the present invention are excellent in all of dispersion stability, viscosity stability, curability, substrate adhesion, and ejection stability. was confirmed.
  • the acylphosphine oxide-based initiator (B-1) and the ⁇ -hydroxyketone-based initiator were used together as the photopolymerization initiator (B), whereby the quality was particularly improved. It was confirmed that an ink excellent in
  • a compound (A-2) selected from the group consisting of (poly)propylene glycol diacrylate or alkanediol diacrylate can be used in combination. , curability, and ejection stability are further improved.
  • Example 10 when Examples 10 and 13 were compared, a difference was observed in dispersion stability and ejection stability, although the material species and amount in the ink were almost the same.
  • Example 10 in which the compound (A-1) represented by the general formula 1 and the siloxane-based surfactant (C-1) were added at the same time and mixed, the above quality could be further improved. it is conceivable that.
  • a comparison of Examples 4, 5, and 5a shows that when a compound having an alkoxyphosphine oxide structure and a compound not having an alkoxyphosphine oxide structure are used in combination as the acylphosphine oxide initiator (B-1), curability is enhanced. I know you're good. Furthermore, when used in combination, the larger the content of the compound having an alkoxyphosphine oxide structure, the more the dispersion stability of the ink, and the curability of the printed matter and the adhesion to the substrate are improved at the same time.
  • the active energy ray-curable inkjet ink which is an embodiment of the present invention, has excellent dispersion stability, curability, substrate adhesion, ejection stability, and transparency.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

本開示は、C.I.Pigment Yellow 150、複数のエチレンオキサイド基を有し特定の構造を有する活性エネルギー線重合性化合物(A-1)、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)、及び重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含み、下記一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下である、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキに関する。一般式2中、R及びRは、それぞれ独立に、アミノ基または水酸基を表す。 一般式2:

Description

活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物
 本発明の実施形態は、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ、及び、当該活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物に関する。
 昨今の印刷業界においては、オフセット印刷、フレキソ印刷、グラビア印刷等の従来からの有版印刷に代わって、版を使用することなく印刷を行うデジタル印刷が急速に普及している。その理由として、製版が不要であるため低コストかつ短時間で印刷物が得られること、従来の有版印刷機と比べ印刷装置が小型かつ安価であること、印刷に従事する者の技量によらず均一な印刷物を容易に得ることができることなどが挙げられる。
 デジタル印刷方式の一種であるインクジェット印刷方式は、印刷装置のサイズ及びコスト、印刷時のランニングコスト、フルカラー化の容易性、高い印刷速度など、他のデジタル印刷方式と比べて様々な面で優れており、近年特に、産業印刷用途での利用が進んでいる。
 そのインクジェット印刷方式で使用されるインキは、水型、油型、溶剤型、活性エネルギー線硬化型等の多岐に渡る。中でも近年では、プラスチック及びガラス等の非吸収性の基材にも適用できること、乾燥(硬化)時間の速さ、印刷物の強度等の特性が優れていることなどから、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの需要がますます高まっている。
 また近年、インクジェットヘッドの技術革新が進み、20kHz以上の高周波数で吐出することが可能なインクジェットヘッドも販売されている。更に、これらのインクジェットヘッドを1つまたは複数並べて基材の幅以上の長さになるように設置した後、当該インクジェットヘッドの下方に搬送された基材に対し、吐出操作を1回だけ行い印刷を完了させる、活性エネルギー線硬化型インクジェットラインプリンターも販売されている。
 上記活性エネルギー線硬化型インクジェットラインプリンターにおいては、インクジェットヘッドから基材上に吐出された活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを、当該インクジェットヘッドよりも下流側に設置された活性エネルギー線の発生源から照射される当該活性エネルギー線の一回の照射によって、十分に硬化させる必要がある。そのため、上記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキには、硬化性に優れる活性エネルギー線重合性化合物、及び、上記活性エネルギー線により、当該活性エネルギー線重合性化合物の重合反応の起点となるラジカル等を有効に発生する光重合開始剤を配合することが重要となる(例えば、特許文献1~4参照)。
特開昭58-52361号公報 特開2000-119544号公報 特開2006-282758号公報 特開2011-195694号公報
 例えば、様々な波長の活性エネルギー線に対する硬化性を確保するため、光重合開始剤としてアシルホスフィンオキサイド系開始剤が用いられる。またアシルホスフィンオキサイド系開始剤を使用した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキは、基材密着性にも優れる傾向にある。
 一方、C.I.Pigment Yellow 150は、耐候性が非常に強いイエロー顔料として知られており、屋外で使用される物品に貼付されるラベル等の強い耐候性が求められる用途において使用される。
 しかしながら、C.I.Pigment Yellow 150は分散が困難な顔料であることもまた知られている。従来から、メラミンを包接させることで、当該C.I.Pigment Yellow 150の分散安定性の確保を図っているが(特許文献1~2参照)、必ずしも十分とはいいがたく、また一般に、分散安定性を確保するためには、メラミンをC.I.Pigment Yellow 150と同量以上添加する必要があった。
 特に、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの場合、硬化性及びインクジェット印刷適性(例えば連続印刷時の吐出安定性)の向上の観点から、使用できる材料が大幅に制限される。またこの制限は、活性エネルギー線硬化型インクジェットラインプリンターで当該活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを使用しようとした場合に、より顕著なものとなる。実際に本発明者らが、アシルホスフィンオキサイド系開始剤を、C.I.Pigment Yellow 150を分散した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキに配合したところ、C.I.Pigment Yellow 150の分散安定性の悪化(活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中のC.I.Pigment Yellow 150の、粒子径の増加及び/または析出)が発生し、更には、活性エネルギー線を照射していないにも関わらず、経時で活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの粘度が増加する(増粘)、吐出安定性が悪化する、といった不具合も確認された。
 従来は、例えば特許文献3に記載のように特定構造の顔料分散樹脂を使用する、特許文献4に記載のように顔料誘導体(分散助剤)を併用するなどの所作を実施することで、分散安定性、粘度安定性(経時での粘度の増加の抑制)、及び、吐出安定性の両立を図っていた。しかしながら、本発明者らが検討を進めたところ、それらの方策を行ったとしても、C.I.Pigment Yellow 150及びアシルホスフィンオキサイド系開始剤を含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキでは、当該C.I.Pigment Yellow 150の分散状態が破壊され、また、当該分散状態の破壊に起因すると考えられる、経時での粘度の増加、及び、吐出安定性の悪化が起こりうることがわかった。
 すなわち、C.I.Pigment Yellow 150及びアシルホスフィンオキサイド系開始剤を含み、硬化性及び基材密着性を有しながら、分散安定性、粘度安定性、吐出安定性等にも優れる活性エネルギー線硬化型インクジェットインキは、いまだ存在しない状況であった。
 本発明の実施形態は、上記課題を解決するためになされたもので、分散安定性及び粘度安定性に優れ、吐出安定性、硬化性、基材密着性も兼ね備えた、C.I.Pigment Yellow 150を含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ、及び前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物を提供することを目的とする。
 上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す活性エネルギー線硬化型インクジェットインキにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明の一実施形態は、C.I.Pigment Yellow 150、活性エネルギー線重合性化合物(A)、光重合開始剤(B)、及び界面活性剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインキであって、
 前記活性エネルギー線重合性化合物(A)が、一般式1で表される化合物(A-1)を含み、
 前記光重合開始剤(B)がアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を含み、
 前記界面活性剤(C)が、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含み、
 前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中に含まれる、下記一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下である、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキに関する。
一般式1: CH=CH-CO-(O-CHCH-O-R
 一般式1中、Rはアクリロイル基またはビニル基を表し、nは2~10の整数を表す。
一般式2:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 一般式2中、R及びRは、それぞれ独立に、アミノ基または水酸基を表す。
 また本発明の他の一実施形態は、上記いずれかの活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物に関する。
 本発明の実施形態により、分散安定性及び粘度安定性に優れ、吐出安定性、硬化性、基材密着性も兼ね備えた、C.I.Pigment Yellow 150を含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ、及び前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物を提供することができる。
 以下、本発明を詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に制限されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施することができる。また、特にことわりのない限り、「部」は「質量部」、「%」は「質量%」を表す。
 上述した通り、本発明の実施形態において、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ(以下、単に「インキ」ともいう)は、C.I.Pigment Yellow 150、上記一般式1で表される化合物(A-1)、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)、及び、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含み、更に、上記一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下であることを特徴とする。
 C.I.Pigment Yellow 150は、耐候性に優れたイエロー顔料であるが、分散が非常に難しいことが知られている。またその改善のため、上述した方策が提案されているが、分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性の全ての特性を確保する観点からは、十分とは言えない状況であった。そこで、本発明者らが鋭意要因調査を進めた結果、上記一般式2で表される化合物の存在を突き止めた。
 一般式2で表される化合物は、C.I.Pigment Yellow 150が包接しているメラミンの加水分解物及び/または不純物であると考えられる。詳細な要因は不明ながら、一般式2で表される化合物中に存在する水酸基と、C.I.Pigment Yellow 150との間に強力な水素結合が形成されることで、当該C.I.Pigment Yellow 150の分散状態が不安定化し、更には当該分散状態が破壊されると考えられる。また、分散状態の不安定化及び破壊に起因して、インキの粘度が増加するとともに、インクジェットヘッド内で、分散状態が破壊され凝集したC.I.Pigment Yellow 150が析出し、吐出安定性が悪化する要因になると考えられる。
 また上述した、アシルホスフィンオキサイド系開始剤とC.I.Pigment Yellow 150とを併用した際の、分散安定性の悪化、インキの粘度の増加(増粘)や吐出安定性の悪化といった不具合の原因として、一般式2で表される化合物中に存在する水酸基が、アシルホスフィンオキサイド系開始剤中のホスフィンオキサイド部位と相互作用を起こすことで、当該アシルホスフィンオキサイド系開始剤が開裂し、ラジカルが発生することが考えられる。このように、C.I.Pigment Yellow 150とアシルホスフィンオキサイド系開始剤とを含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキでは、一般式2で表される化合物に起因して、分散安定性、粘度安定性、吐出安定性の確保が難しく、また、これらの特性と、硬化性及び基材密着性との両立も非常に難しいと考えられる。
 上述した状況を受け、本発明の実施形態では、一般式2で表される化合物の含有量を低減させることで、C.I.Pigment Yellow 150及びアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を含む活性エネルギー線硬化型インクジェットインキであっても、分散安定性、粘度安定性、吐出安定性、硬化性及び基材密着性の全てを両立させることが可能となった。ただし、単純にインキ中に存在する一般式2で表される化合物の量を低減しただけでは、例えば、経時による加水分解反応で生じた、当該化合物による悪影響を完全には抑制できない。
 そこで本発明の実施形態では、一般式1で表される化合物(A-1)、及び、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を併用することで、上述した問題点の抑制を図っている。その詳細な理由は不明ながら、一般式(1)で表される化合物(A-1)中のエチレンオキサイド基、及び、シロキサン系界面活性剤(C-1)中のシロキサン鎖と、一般式2で表される化合物中に存在するトリアジン環との間に相互作用が生じ、微量発生する、当該一般式2で表される化合物が捕捉されると考えられる。特に、本発明の実施形態で用いるシロキサン系界面活性剤(C-1)は、分子量が大きいため、当該一般式2で表される化合物を包接するような形となり、その影響を抑制することができると考えられる。その一方で、シロキサン系界面活性剤の本来の特性である表面張力の調整機能及びレベリング性も発現し、インクジェットインキとしての吐出安定性の確保及び基材密着性の更なる向上も実現できる。
 更に、一般式2で表される化合物の含有量が少ない状態で、インキ中にC.I.Pigment Yellow 150を分散させると、粒度分布がシャープになる。その結果、印刷時のインキ塗膜中の紫外線透過度が向上し、結果として塗膜内部まで十分に紫外線が到達することで基材密着性が向上する。また、塗膜内部にまで紫外線を到達させることができるため、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)が十分なエネルギーを受け取ることができ、硬化性の更なる向上も可能となる。加えて、粒度分布がシャープであることで、吐出安定性の更なる向上も実現できる。
 以上のように、C.I.Pigment Yellow 150及びアシルホスフィンオキサイド系開始剤を含有し、分散安定性及び粘度安定性に優れ、更に、硬化性、基材密着性、吐出安定性をも兼ね備えた活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを得るためには、本発明の実施形態に関して上述した構成は必須不可欠である。
 なお、一般式2で表される化合物は、本発明の実施形態による効果、特に分散安定性及び吐出安定性の向上を阻害する恐れがあるため、その含有量は少ないほど好ましい。上述した通り、本発明の実施形態によれば、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中に含まれる、下記一般式2で表される化合物の総量は100ppm以下であるが、より好ましい含有量は80ppm以下であり、特に好ましくは55ppm以下である。なお上述した通り、一般式2で表される化合物は、例えば経時に伴い発生する可能性がある。そのような場合、上記経時に伴い発生した一般式2で表される化合物の量も含めて、インキ中に含まれる当該一般式2で表される化合物の総量とする。
 以下、本発明のインキに含まれる成分について具体的に説明する。
<C.I.Pigment Yellow 150>
 C.I.Pigment Yellow 150は、モノアゾ骨格をもつニッケル錯体である。
 インキ中に含まれる、一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下となるものであれば、C.I.Pigment Yellow 150として、合成したものを使用してもよいし、市販品を使用してもよい。合成品を使用する場合、その合成方法に特段の制限はなく、従来既知の方法を任意に使用できる。一例として、アゾバルビツール酸と水との混合物を加熱した後、ニッケル塩及びメラミンを加え高温下で錯体化させ、得られた生成物を濾過した後、乾燥及び粉砕する方法が挙げられる。
 顔料として合成されたC.I.Pigment Yellow 150、及び、顔料として市販されているC.I.Pigment Yellow 150では、C.I.Pigment Yellow 150であるアゾバルビツール酸のニッケル錯体が、メラミンをゲスト分子として包接した、包接化合物として存在している場合がある。そのため、C.I.Pigment Yellow 150を含有するインキは、C.I.Pigment Yellow 150を含む包接化合物を含有している場合がある。このようなインキは、メラミンを含有する。
 また、C.I.Pigment Yellow 150の粒度分布及びアスペクト比を調整し、分散安定性、吐出安定性、及び、粘度安定性を向上させるため、上記生成物と、水、及び、必要に応じて有機溶剤、界面活性剤等とを一定温度下で混合する工程(顔料化工程)、及び/または、篩、沈降分離装置、遠心分離機等により、上記生成物から所定の粒度分布を有するものを取り出す工程(分級工程)を実施してもよい。なお、分級工程は、湿式条件下で行ってもよいし、乾式条件下で行ってもよい。
 本発明の実施形態によれば、インキで使用されるC.I.Pigment Yellow 150は、一般式2で表される化合物の含有量を低減させる観点から、水、水溶性無機化合物の水溶液、水溶性有機化合物の水溶液、及び有機溶剤からなる群から選択される1種以上の液体(以下、総称して「洗浄用液体」とも呼ぶ)で洗浄する工程(洗浄工程)を経て製造されたものであることが好ましい。中でも、洗浄用液体として、弱アルカリ性に調整した、水溶性無機化合物及び/または水溶性有機化合物の水溶液を使用することが好適である。また、一般式2で表される化合物の含有量を低減させる観点から、洗浄工程は複数回実施することが好ましい。その際、実施回ごとに異なる洗浄用液体を使用してもよく、少なくとも1回以上、洗浄用液体として、弱アルカリ性に調整した、水溶性無機化合物及び/または水溶性有機化合物の水溶液を使用することが特に好適である。
 一方、市販品のC.I.Pigment Yellow 150を使用する場合、例えばクラリアント社の「Hostaperm Yellow HN4G」、ランクセス社の「BAYSCRIPT(登録商標) Yellow 4GF」、「BAYPLAST(登録商標) Yellow 5GN」、「Yellow Pigment E4GN」、「Yellow Pigment E4GN-GT」、BASF社の「CROMOPHTAL(登録商標) Yellow D 1085」等を使用できる。
 なお、市販品を使用する場合、インキ中の一般式(2)で表される化合物の含有量を低減させる観点から、当該市販品に対して上述した洗浄工程を施してもよい。好適な洗浄条件に関しては、上述した合成品の場合と同様である。
 本発明の実施形態によれば、インキ中に含まれるC.I.Pigment Yellow 150の含有量は、吐出安定性、硬化性、粘度安定性及び発色性の観点から、当該インキ全量中、1~10質量%であることが好ましく、1.5~8質量%であることがより好ましく、2~5質量%であることが更に好ましく、2.5~5質量%であることが特に好ましい。本発明の実施形態によれば、インキは、一般式2で表される化合物の量が一定量以下であるうえ、当該一般式2で表される化合物の影響を抑制することができる。そのため、インキ中に含まれるC.I.Pigment Yellow 150の含有量が多くても、分散安定性、粘度安定性、吐出安定性、硬化性、基材密着性の全てに優れたインキを得ることが可能となる。
<活性エネルギー線重合性化合物(A)>
 本発明の実施形態における活性エネルギー線重合性化合物(A)(以下、単に「重合性化合物」とも言う)とは、後述する光重合開始剤等から発生するラジカル等の開始種により重合または架橋反応を生起し、これらを含有する組成物を硬化させる機能を有するものである。
 本発明の実施形態のインキは、活性エネルギー線重合性化合物(A)として、一般式1で表される化合物(A-1)を含む。上述した通り、一般式(1)で表される化合物(A-1)が、一般式2で表される化合物を捕捉することで、当該化合物による、分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性の悪化を防止していると考えられる。またこの捕捉により、インキを保存した際等に、一般式2で表される化合物によってアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)が開裂してしまうことを防止でき、インキの製造当初に添加した当該アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)が十分に機能できるため、硬化性及び基材密着性に優れた印刷物を得ることが可能となる。
(一般式1で表される化合物(A-1))
 上記一般式1で表される化合物(A-1)として、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、及び、4以上の連結したエチレンオキサイド基の両末端にアクリロイル基を有する化合物(ポリエチレングリコール(EO基数≧4)ジアクリレート)、アクリル酸2-(2-ビニロキシエトキシ)エチル、アクリル酸2-[2-(2-ビニロキシエトキシ)エトキシ]エチル等が挙げられる。
 上記列挙した一般式1で表される化合物(A-1)の中でも、トリエチレングリコールジアクリレート、及び/または、アクリル酸2-(ビニロキシエトキシ)エチルが、分散安定性及び粘度安定性に特段に優れたインキが得られることから好ましく使用される。
 分散安定性、粘度安定性、吐出安定性の観点から、一般式1で表される化合物(A-1)の含有量は、インキ全量中10~90質量%であることが好ましく、更に密着性にも優れたインキが得られる観点から、30~90質量%であることがより好ましく、50~85質量%であることが特に好ましい。
(化合物(A-2))
 硬化性、及び、吐出安定性が一層向上する観点から、本発明の実施形態によれば、インキは、上記一般式1で表される化合物(A-1)と、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート及びアルカンジオールジ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる化合物(A-2)(本明細書では単に「化合物(A-2)」ともいう)とをと併用することが好ましい。また化合物(A-2)は、プロピレンオキサイド基やアルキル基といった疎水性の大きな官能基を有しており、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)との相溶性が高いと考えられる。このため、当該シロキサン系界面活性剤(C-1)がインキ中に均一に存在できるようになり、当該シロキサン系界面活性剤(C-1)による、一般式2で表される化合物の捕捉機能、表面張力の調整機能、及び、レベリング性が好適に発現できるようになることで、本発明の実施形態による効果が一層優れたものになると考えられる。
 特に、硬化性に優れる点から、化合物(A-2)として、ポリプロピレングリコールジアクリレート及びアルカンジオールジアクリレートからなる群から選ばれる化合物を使用することが好適である。
 なお、本明細書における「(メタ)アクリレート」及び「(メタ)アクリロイル」といった記載は、それぞれ、「アクリレート及び/またはメタクリレート」及び「アクリロイル及び/またはメタクリロイル」を意味する。
 ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートとして、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、及び、4個以上連結したプロピレンオキサイド基の両末端に(メタ)アクリロイル基を有する化合物(ポリプロピレングリコール(PO基数≧4)ジ(メタ)アクリレート)等が挙げられる。これらの中でも、硬化性及び吐出安定性の観点から、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、及び/または、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートを使用することが好適であり、硬化性の観点から、ジプロピレングリコールジアクリレート、及び/または、トリプロピレングリコールジアクリレートを使用することが特に好適である。
 また、アルカンジオールジ(メタ)アクリレートは、分岐を有しないものであってもよいし、分岐を有するものであってもよい。分岐を有しないアルカンジオールジ(メタ)アクリレートとして、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メタ)アクリレート等が例示でき、分岐を有するアルカンジオールジアクリレートとして、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、2,4-ジメチル-1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、3-メチル-1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、2-エチル-2-ブチルブタンジオールジ(メタ)アクリレート、2-エチル-2-ブチルプロパンジオールジ(メタ)アクリレート等が例示できる。これらの中でも、硬化性及び吐出安定性の観点から、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、及び、3-メチル-1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される1種以上を使用することが好適であり、硬化性の観点から、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート、1,9-ノナンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、及び、3-メチル-1,5-ペンタンジオールジアクリレートからなる群から選択される1種以上を使用することが特に好適である。
 本発明の実施形態によれば、インキが化合物(A-2)を含む場合、その量は、硬化性及び吐出安定性の観点から、インキ全量中5~70質量%であることが好ましく、10~50質量%であることがより好ましく、15~50質量%であることが特に好ましい。
 また、上述した重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)との相溶性を好適に高め、本発明の実施形態による効果を一層好適に発現させる観点から、本発明の実施形態のインキが化合物(A-2)を含む場合、当該インキ中のシロキサン系界面活性剤(C-1)の含有量(質量%)に対する、化合物(A-2)の含有量(質量%)の比は、2~150であることが好ましく、4~50であることが特に好ましい。
(その他重合性化合物)
 本発明の実施形態のインキは、上述した化合物以外の重合性化合物(本明細書では「その他重合性化合物」ともいう)を含んでいてもよい。その他重合性化合物として、従来既知のモノマー、オリゴマー、ポリマーを使用することができる。なお「オリゴマー」及び「ポリマー」とは、モノマーが複数個結合した重合体であり、両者は重合度によって分類される。すなわち本明細書では、重合度が2~5であるものを「オリゴマー」と呼び、6以上であるものを「ポリマー」と呼ぶ。
 ラジカル重合性モノマーが有する重合性基として、例えば、(メタ)アクリロイル基、N-ビニル基、ビニルエーテル基、アリル基、不飽和カルボン酸基等が挙げられる。また、ラジカル重合性モノマーは、単官能モノマーであっても、多官能モノマーであってもよい。更に、反応速度、印刷物の物性、インキの物性等を調整する観点から、その他重合性化合物を使用する場合、1種の化合物のみを使用してもよいし、複数の重合性化合物を混合して用いてもよい。
 なお、本明細書における「単官能」とは、1分子中に重合性基を1つのみ有する化合物を指し、「二官能」及び「三官能」は、それぞれ、1分子中に重合性基を2つ及び3つ有する化合物を指す。なお本明細書では、二官能以上を総称して「多官能」とも呼称する。
 本発明の実施形態によれば、インキが、その他重合性化合物として多官能モノマーを含む場合、基材密着性及び吐出安定性の向上の観点から、当該多官能モノマーとして二官能モノマーを使用することが好適である。
 また本発明の実施形態によれば、インキが、その他重合性化合物として単官能モノマーを含む場合、硬化性及び基材密着性の向上の観点から、ホモポリマーのガラス転移温度が50℃以上となる単官能モノマーを、インキ中に含まれる単官能モノマーの全量中50質量%以上使用することが好適である。
 一方、一般に、単官能モノマーは、多官能モノマーと比較して硬化性に劣ることが知られている。また、単官能モノマーは分子量が小さいものが多いため、インキ中に大量に存在すると、上述した、一般式1で表される化合物(A-1)による、一般式2で表される化合物の捕捉効果を阻害する恐れがある。以上の観点から、インキが単官能モノマーを含む場合、その総量は、一般式1で表される化合物(A-1)の含有量の総量に対して、85質量%以下であることが好ましく、70質量%以下であることがより好ましい。単官能モノマーの総量を、一般式1で表される化合物(A-1)の含有量の総量に対して85質量%以下とすることで、インキの分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性、並びに、印刷物の硬化性の全てを同時に向上させることが可能となる。
 なお単官能モノマーのホモポリマーのガラス転移温度は、当該単官能モノマーのカタログ情報から入手できる場合はその値を使用し、当該カタログ情報が入手できない場合は、重量平均分子量が10,000以上になるように作製した単官能モノマーのホモポリマーを試料として示差走査熱量測定(DSC)を行い、得られた値を使用する。なおホモポリマーの重量平均分子量は、後述するシロキサン系界面活性剤(C-1)の重量平均分子量と同様の方法により測定できる。
 その他重合性化合物として使用できる単官能モノマーを例示すると、単官能(メタ)アクリレート化合物(重合性基として、1分子中に(メタ)アクリロイル基を1個のみ有する化合物)として、ジシクロペンテニル(オキシエチル)(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシトリエチレングリコール(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、2-(2-エトキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレート、メトキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシルEO変性(メタ)アクリレート、β-カルボキシルエチル(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンフォルマル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、トリメチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、t-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ノルボルニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、トリデシル(メタ)アクリレート、カプロラクトン(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、フェノールEO変性(メタ)アクリレート、ノニルフェノールEO変性(メタ)アクリレート、ノニルフェノールPO変性(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート1,4-シクロヘキサンジメタノール(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、アクリロイルモルホリン、N-アクリロイルオキシエチルヘキサヒドロフタルイミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルアクリルアミド等;
 単官能N-ビニル化合物(重合性基として、1分子中にN-ビニル基を1個のみ有する化合物)として、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルピロリドン、N-ビニルオキサゾリジノン、N-ビニルメチルオキサゾリジノン等;が、それぞれ挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる二官能モノマーのうち、1分子中に(メタ)アクリロイル基を2個有する化合物(「二官能(メタ)アクリレート化合物」)として、EO変性1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、PO変性1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、EO変性ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、PO変性ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、エトキシ化シクロヘキサンメタノールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、EO変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、PO変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、EO・PO変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、EO変性ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、PO変性ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、イソシアヌル酸EO変性ジアクリレート、トリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、ジメチロールトリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる、1分子中に(メタ)アクリロイル基とアリル基とを1個ずつ有する二官能モノマーとして、2-(アリルオキシメチル)メチルアクリレート、2-(アリルオキシメチル)エチルアクリレート等が挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる三官能モノマーのうち、三官能(メタ)アクリレート化合物(重合性基として、1分子中に(メタ)アクリロイル基を3個有する化合物)として、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、EO変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、PO変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ((メタ)アクリロイルオキシプロピル)エーテル、イソシアヌル酸アルキレンオキサイド変性トリ(メタ)アクリレート、プロピオン酸ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリ((メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート、ヒドロキシピバルアルデヒド変性ジメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ソルビトールトリ(メタ)アクリレート、プロポキシ化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、EO変性グリセリントリ(メタ)アクリレート、PO変性グリセリルトリ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる四官能モノマーのうち、四官能(メタ)アクリレート化合物(重合性基として、1分子中に(メタ)アクリロイル基を4個有する化合物)として、例えば、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ソルビトールテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、プロピオン酸ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、EO変性ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる五官能モノマーのうち、五官能(メタ)アクリレート化合物(重合性基として、1分子中に(メタ)アクリロイル基を5個有する化合物)として、ソルビトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 また、その他重合性化合物として使用できる六官能モノマーのうち、六官能(メタ)アクリレート化合物(重合性基として、1分子中に(メタ)アクリロイル基を6個有する化合物)として、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ソルビトールヘキサ(メタ)アクリレート、フォスファゼンのアルキレンオキサイド変性ヘキサ(メタ)アクリレート、ε-カプトラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 なお、上記「EO」は「エチレンオキサイド」を指し、「PO」は「プロピレンオキサイド」を指す。
 上述したその他重合性化合物の含有量は、インキ全量中0~50質量%であることが好ましく、0~30質量%であることがより好ましい。なお「0質量%」とは、インキ中にその材料が含まれないことを表す。
<光重合開始剤(B)>
 本発明の実施形態のインキは、光重合開始剤(B)として、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を含む。当該アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)として、2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニルホスフィンオキサイド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルホスフィンオキサイド、エトキシフェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキサイド、エチル(3-ベンゾイル-2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルホスフィネート等を挙げることができ、特表2016-535131号公報に開示された化合物等を使用することもできる。また市販品を使用する場合、IGM RESINS社製「OMNIRAD TPO」、「OMNIRAD 819」、「OMNIRAD 380」、「OMNIRAD TPO-L」、「OMNIPOL TP」、並びに、Lambson社製「Speedcure BPO」、「Speedcure TPO」、「Speedcure TPO-L」、「Speedcure XKm」等を好適に使用できる。これらのアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)は単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。ある好ましい実施形態では、硬化性及び基材密着性が向上できる観点から、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を2種以上使用することができる。
 中でも本発明の実施形態では、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)として、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物が好適に使用できる。このような化合物を使用すると、特に、インキの分散安定性、並びに、印刷物の硬化性及び基材密着性が向上する。推測ではあるがその理由として、アルコキシ基が、一般式2で表される化合物の接近を防止する一方、エチレンオキサイド基を有している一般式1で表される化合物(A-1)と親和しやすいことが考えられる。なおこの観点から、上記アルコキシ基の炭素数は、2以上であることが好適であり、2または3であることが特に好適である。
 上記列挙した化合物のうち、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物として、エトキシフェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキサイド、及び、エチル(3-ベンゾイル-2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルホスフィネートが挙げられる。また市販品として例示したもののうち、IGM RESINS社製「OMNIRAD TPO-L」、「OMNIPOL TP」、並びに、Lambson社製「Speedcure TPO-L」、「Speedcure XKm」が、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物である。
 なお本発明の実施形態では、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)として、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物と、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有しない化合物とを併用することもできる。その場合、上述した効果が好適に発現され、インキの分散安定性、並びに、印刷物の硬化性及び基材密着性が同時に向上するという観点から、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)全量に対する、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物の含有量は、30質量%以上100質量%未満であることが好ましく、50質量%以上100質量%未満であることが特に好ましい。
 更に本発明の実施形態では、光重合開始剤(B)として、上記アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)に加えてα-ヒドロキシケトン系開始剤を使用することが、分散安定性、粘度安定性、硬化性、及び、吐出安定性の観点から好ましい。この理由は定かではないが、α-ヒドロキシケトン系開始剤中の水酸基が、一般式(2)で表される化合物と相互作用することで、当該α-ヒドロキシケトン系開始剤が、一般式1で表される化合物(A-1)や重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)と同様の機能を発現するとともに、一般式(2)で表される化合物と、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)中のホスフィンオキサイド部分との相互作用が抑制されるためと推測される。
 α-ヒドロキシケトン系開始剤として、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(IGM RESINS社製「OMNIRAD 184」)、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン(IGM RESINS社製「OMNIRAD 1173」)、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン(IGM RESINS社製「OMNIRAD 659」)、2-ヒドロキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピオニル)-ベンジル]-フェニル}-2-メチル-プロパン-1-オン(IGM RESINS社製「OMNIRAD 127」)、オリゴ{2-ヒドロキシ-2-メチル-1-[4-(1-メチルビニル)フェニル]}プロパノン(IGM RESINS社製、「ESACUREONE」「ESACUREKIP150」)、2-ヒドロキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプポパノイル)フェノキシ]フェニル}-2-メチルプロパン-1-オン(IGM RESINS社製「ESACUREKIP160」)等が挙げられる。
(その他光重合開始剤)
 本発明の実施形態によれば、インキは、上述した化合物以外にも、従来既知の光重合開始剤を更に含んでいてもよい。例えば、分子開裂型及び/または水素引き抜き型の光重合開始剤を使用することが好ましい。また、ラジカルを発生させる光重合開始剤と、カチオンを発生させる光重合開始剤とを併用してもよい。
 一方本発明の実施形態では、光重合開始剤として、α-アミノアルキルフェノン系開始剤の配合量を制限することが好適である。詳細なメカニズムは不明ながら、α-アミノアルキルフェノン系開始剤を大量に添加すると、一般式2で表される化合物のみならず、C.I.Pigment Yellow 150に包接されているメラミンとも相互作用を起こしてしまい、分散安定性、粘度安定性、及び、粘度安定性が悪化する恐れがあるためである。
 具体的には、本発明の実施形態によれば、インキに含まれるα-アミノアルキルフェノン系開始剤の含有量は、3質量%以下である(0質量%でもよい)ことが好ましく、2質量%以下である(0質量%でもよい)ことがより好ましく、1質量%以下である(0質量%でもよい)ことが更に好ましく、0.5質量%以下である(0質量%でもよい)ことが特に好ましい。
 なお、α-アミノアルキルフェノン系開始剤として、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノプロパン-1-オン(IGM RESINS社製「OMNIRAD907」)、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタノン-1(IGM RESINS社製「OMNIRAD369」)、2-ジメチルアミノ-2-(4-メチルベンジル)-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ブタノン(IGM RESINS社製「OMNIRAD379」)等が挙げられる。
<界面活性剤(C)>
(シロキサン系界面活性剤(C-1))
 本発明の実施形態によれば、インキは、界面活性剤(C)として、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含む。上述した通り、シロキサン系界面活性剤(C-1)は、インキを保存した際等に微量発生する一般式2で表される化合物を捕捉することで、長期に渡って、分散安定性及び粘度安定性に優れ、更に、硬化性、基材密着性、吐出安定性をも兼ね備えたインキとすることができる。またシロキサン系界面活性剤(C-1)の有する表面張力調整機能及びレベリング性付与機能に基づき、吐出安定性の確保及び基材密着性の更なる向上も可能となる。
 上記シロキサン系界面活性剤(C-1)の重量平均分子量は、550~18,000のであることがより好ましく、1,000~14,000であることが更に好ましい。また、詳細は不明ながら、一般式2で表される化合物の捕捉効果が高い点から、シロキサン系界面活性剤(C-1)として、ポリエーテル変性シロキサン系界面活性剤を使用することが好適である。
 シロキサン系界面活性剤(C-1)は、従来既知の方法により合成したものを用いてもよいし、市販品を用いてもよい。市販品の例としては、ビックケミー社製のBYK(登録商標)-348、349、378、BYK-UV3500、UV3510、エボニックデグサ社製のTEGO(登録商標) Glide 450、440、435、432、410、406;TEGO(登録商標) Rad 2100、2200N、2250、2300、2500、2650、2700等が挙げられる。
 なお、シロキサン系界面活性剤(C-1)の重量平均分子量は常法によって測定できる、ポリスチレン換算値である。測定方法の例としては、TSKgelカラム(東ソー社製)及びRI検出器を装備したGPC(例えば東ソー社製HLC-8320GPC)を用い、展開溶媒にTHFを用いて測定する方法が挙げられる。
 分散安定性、吐出安定性とレベリング性との両立の観点から、シロキサン系界面活性剤(C-1)の含有量は、インキ全量中0.1~3質量%であることが好ましく、0.2~2.5質量%であることがより好ましい。
(その他界面活性剤)
 また本発明の実施形態によれば、インキは、上記シロキサン系界面活性剤(C-1)以外の界面活性剤(本明細書では「その他界面活性剤」ともいう)を含んでいてもよい。その他界面活性剤として、例えば、シロキサン系界面活性剤(ただし、重量平均分子量が400未満または20,000超であるもの)、フッ素系界面活性剤、アクリル系界面活性剤、アセチレングリコール系界面活性剤等を使用できる。これらの中でも、シロキサン系界面活性剤(C-1)を阻害することなく、基材密着性、吐出安定性等に優れたインキが得られる観点から、シロキサン系界面活性剤(ただし、重量平均分子量が400未満または20,000超であるもの)、及び/または、アクリル系表面調整剤が好ましく使用できる。
<その他成分>
 本発明の実施形態によれば、インキは必要に応じて、上記成分以外に、顔料分散樹脂、重合禁止剤、有機溶剤等を含有することができる。
(顔料分散樹脂)
 そのうち顔料分散樹脂は、市販されているものを使用することもできるし、従来既知の方法により合成したものを使用することもできる。市販品の具体的な例として、ビックケミー社製「Disperbyk(登録商標)-106」、「Disperbyk-145」、並びに、ルーブリゾール社製「ソルスパース(登録商標)J-180」、「ソルスパース32000」、「ソルスパース39000」等が挙げられる。
(重合禁止剤)
 また、長期に渡って、分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性を高めるため、重合禁止剤を使用することができる。当該重合禁止剤として、ヒンダードフェノール系化合物、フェノチアジン系化合物、ヒンダードアミン系化合物、リン系化合物が好適に使用でき、具体例として、4-メトキシフェノール、ハイドロキノン、メチルハイドロキノン、t-ブチルハイドロキノン、2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、フェノチアジン、N-ニトロソフェニルヒドロキシルアミンのアルミニウム塩、等が挙げられる。硬化性を維持しつつ、分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性を高める点から、インキ全体に対する重合禁止剤の配合量は、0.01~2質量%であることが好ましく、0.1~1質量%であることがより好ましい。
<インキの製造方法>
 本発明の実施形態によれば、インキは従来既知の方法によって製造することができる。具体例を挙げると、始めに、C.I.Pigment Yellow 150、重合性化合物、及び、必要に応じ顔料分散樹脂、重合禁止剤等を混合した後、ペイントシェーカー、サンドミル、ロールミル、メディアレス分散機等によって分散処理を行い、顔料分散体を得る(顔料分散体の調製工程)。
 次いで、得られた顔料分散体に対して、所望のインキ特性となるように、シロキサン系界面活性剤(C-1)、重合性化合物の残部、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)、及び、必要に応じその他光重合開始剤、その他成分を添加し、よく混合する(インキの調製工程)。そして、フィルター等で粗大粒子を濾別する(インキの濾過工程)ことで、本発明の実施形態のインキが得られる。
 なお、一般式1で表される化合物(A-1)は、上述した顔料分散体の調製工程で添加してもよいし、その後のインキの調製工程で添加してもよい。ただし、上述した本発明の実施形態による効果を好適に発現させ、インキの分散安定性、粘度安定性、吐出安定性を一層向上できる観点から、シロキサン系界面活性剤(C-1)を添加する工程で添加することが好適である。
<印刷物、及び印刷物の製造方法>
 本発明の一実施形態である印刷物は、上述した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを基材に印刷することによって得ることができる。また、印刷物を製造する方法の例として、インクジェットヘッドのノズルから活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを吐出し基材に付与する工程(印刷工程)と、当該基材上に付与した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキに、活性エネルギー線を照射して、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを硬化させる工程(硬化工程)とを含む方法が挙げられる。
(印刷工程)
 インキを基材に印刷する方法として、当該インキの液滴をインクジェットヘッドから吐出し、基材上に付着させる方法が用いられる。なお、基材上のある領域に同一のインキの液滴を付着させる回数は1回であっても、複数回であってもよい。当該付着させる回数が1回である印刷工程の例として、インクジェットヘッドを固定したまま基材を搬送し、当該インクジェットヘッドの下方を通過する際に、当該インクジェットヘッドから吐出を行う工程(ラインヘッド型ワンパス印刷工程)が挙げられる。また、当該付着させる回数が複数回である印刷工程の例として、基材の搬送方向と垂直な方向にインクジェットヘッドを走査させ、基材上の同一領域に複数回インキを吐出する工程(シャトルヘッド型マルチパス印刷工程)が挙げられる。
(硬化工程)
 活性エネルギー線の発生源には特に制限はなく、従来既知のものを用いることができる。具体的には、高圧水銀ランプ、超高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、エキシマーレーザーランプ、キセノンランプ等の紫外線ランプ;紫外線発光ダイオード(UV-LED);及び、紫外線レーザーダイオード(UV-LD)等が挙げられる。これら活性エネルギー線の発生源は単独で使用してもよいし、複数種を組み合わせて使用してもよい。
<基材>
 上述した印刷物の製造方法で使用される基材として、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン、ポリスチレン、アクリル(PMMA等)等のプラスチック基材;アートコート紙、セミグロスコート紙、キャストコート紙などの紙基材;アルミニウム蒸着紙などの金属基材等;が例示できる。
 基材は、その表面が滑らかであっても、凹凸の形状を有していてもよく、透明、半透明、または不透明のいずれであってもよい。また、基材は、上記多種の基材の2種以上を互いに貼り合わせたものでもよい。更に、基材は、印字面の反対側に剥離粘着層などの機能層を有していてもよい。
<実施形態の例>
 本発明の実施形態の好ましい例を以下に挙げる。本発明の実施形態は以下の例に限定されない。
(1) C.I.Pigment Yellow 150、活性エネルギー線重合性化合物(A)、光重合開始剤(B)、及び界面活性剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインキであって、
 前記活性エネルギー線重合性化合物(A)が、一般式1で表される化合物(A-1)を含み、
 前記光重合開始剤(B)がアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を含み、
 前記界面活性剤(C)が、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含み、
 前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中に含まれる、下記一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下である、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
 
一般式1:
 CH=CH-CO-(O-CHCH-O-R
(一般式1中、Rはアクリロイル基またはビニル基を表し、nは2~10の整数を表す。)
 
一般式2:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式2中、R及びRは、それぞれ独立に、アミノ基または水酸基を表す。)
(2) 前記活性エネルギー線重合性化合物(A)が、更に、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート及びアルカンジオールジ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる化合物(A-2)を含む、上記(1)記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
(3) 前記一般式1で表される化合物(A-1)の含有量が、前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの全量中10~90質量%である、上記(1)または(2)に記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
(4) 上記(1)~(3)のいずれかに記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物。
 以下に、本発明を更に詳細に説明するが、以下の実施例は本発明の権利範囲を何ら制限するものではない。また特に断らない限り、部は質量部を、%は質量%を表す。
 なお、以下において、インキ中に存在する、一般式(2)で表される化合物の定量には、アジレント・テクノロジー社製ガスクロマトグラフ6890N+5973を使用した。検量線は標準アンメリン試薬、標準アンメリド試薬、及び、標準シアヌル酸試薬により作成した。また、インキ中の成分の抽出にはピリジンを、カラムにはアジレント・テクノロジー社製HP-5 19091J-413を用いた。更に、測定時の注入量は1.0μLとし、カラム温度280℃とした。なお、以下では、上述した方法により3回測定を行い、その平均値を、「インキ中の、一般式(2)で表される化合物の総量」とした。
 また、以下において、重量平均分子量は、カラムとしてTSKgel SuperHM-M(東ソー(株)製)3本を備えた、東ソー社製GPC(HLC-8320)を用いて測定した。なお、展開溶媒はTHF(テトラヒドロフラン)を使用し、流速0.6mL/分、注入量10μL、カラム温度40℃として測定を行った。なお、検量線は標準ポリスチレンサンプルにより作成した。
<顔料A~Eの調製>
 特開2014-012838号公報の例2に記載の方法により、C.I.Pigment Yellow 150(以下「顔料E」とする)を調製した。次いで、上記顔料E100部を、pH8.0に調整した水酸化ナトリウム水溶液1Lが入った容器に投入し、25℃下で1時間撹拌した。撹拌後、吸引濾過により濾別した顔料を、更に精製水によって洗浄し、80℃下で乾燥した後、実験室用ミル(卓上粉砕機)にて粉砕することで、C.I.Pigment Yellow 150洗浄品(以下「顔料D」とする)を得た。
 また、上記の洗浄操作を複数回繰り返し、C.I.Pigment Yellow 150の2回洗浄品(以下「顔料C」とする)、C.I.Pigment Yellow 150の3回洗浄品(以下「顔料B」とする)、及び、C.I.Pigment Yellow 150の4回洗浄品(以下「顔料A」とする)を、それぞれ調製した。
<シロキサン系界面活性剤1~8の合成>
 ガス導入管、温度計、コンデンサー、撹拌機を備えた反応容器に、ポリエチレングリコールアリルメチルエーテル(平均分子量750)100部と、塩化白金酸の0.5質量%トルエン溶液0.5部とを仕込み、窒素ガスで置換した。反応容器内を70℃に加熱した後、メチルハイドロジェンシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー(平均ケイ素数88、水素原子量約0.04質量%)200部を30分かけて滴下した。反応容器内を110℃まで加熱し、撹拌しながら3時間保持することで、シロキサン系界面活性剤1を得た。なお、シロキサン系界面活性剤1の重量平均分子量は13,000であった。
 また、ポリエチレングリコールアリルメチルエーテル(アリルエーテル化合物)の種類及び添加量、並びに、メチルハイドロジェンシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー(シロキサンポリマー)の種類を、下表1のように変えた以外は、シロキサン系界面活性剤1と同様にして、シロキサン系界面活性剤2~8を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
<顔料分散体A~Gの作製>
 次に、得られた顔料A~Eを使用し、顔料分散体を作製した。顔料Aを15部と、顔料分散樹脂としてソルスパースJ180(ルーブリゾール社製)を7.5部と、トリエチレングリコールジアクリレートを77.5部とを、順次タンクへ投入し、ハイスピードミキサーで均一になるまで撹拌した後、横型サンドミルで約1時間分散することによって、顔料分散体Aを作製した。
 また、トリエチレングリコールジアクリレートの代わりに、アクリル酸2-(2-ビニロキシエトキシ)エチルを用いた以外は、顔料分散体Aと同様の製造方法によって、顔料分散体Bを作製した。同様に、トリエチレングリコールジアクリレートの代わりに、ジプロピレングリコールジアクリレートを用いた以外は、顔料分散体Aと同様の製造方法によって、顔料分散体Cを作製した。
 また、顔料Aの代わりに、顔料B、顔料C、顔料D、顔料Eをそれぞれ使用した以外は、顔料分散体Aと同様の製造方法によって、顔料分散体D~Gを作製した。
<活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの作製>
 表2の実施例1の列に記載した配合量となるよう、混合容器内に、顔料分散体A、重合性化合物(A)、光重合開始剤(B)、シロキサン系界面活性剤、その他成分(詳細は後述)を、順次、撹拌しながら仕込み、光重合開始剤(B)中の固体成分が溶解するまで、40~50℃に維持しながら混合した。そして、孔径1μmのデプスタイプフィルターを用いて濾過を行い、粗大粒子を除去することで、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ1を得た。
 また、上記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ1と同様の操作にて、表2に示す配合組成を有する、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ2~45を得た。そして上述した方法により、得られた活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ1~45について、インキ中に存在する、一般式2で表される化合物の定量を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 なお、表2に記載した材料の略称の詳細は、それぞれ以下のとおりである。
(重合性化合物(A))
  TEGDA:トリエチレングリコールジアクリレート(一般式1において、R=アクリロイル基、n=3)
  PEG200DA:ポリエチレングリコール200ジアクリレート(一般式1において、R=アクリロイル基、n≒4)
  PEG400DA:ポリエチレングリコール400ジアクリレート(一般式1において、R=アクリロイル基、n≒9)
  PEG600DA:ポリエチレングリコール600ジアクリレート(一般式1において、R=アクリロイル基、n≒14)
  VEEA:アクリル酸2-(2-ビニロキシエトキシ)エチル(一般式1において、R=ビニル基、n=2)
  DPGDA:ジプロピレングリコールジアクリレート
  TPGDA:トリプロピレングリコールジアクリレート
  HDDA:1,6-ヘキサンジオールジアクリレート
  NDDA:1,9-ノナンジオールジアクリレート
  PEA:フェノキシエチルアクリレート
  THFA:テトラヒドロフルフリルアクリレート
  VMOX:N-ビニルメチルオキサゾリジノン
  IBXA:イソボルニルアクリレート
  NPG(PO)2DA:PO変性ネオペンチルグリコールジアクリレート(PO基数=2)
  BPA(EO)2DA:EO変性ビスフェノールAジアクリレート(EO基数=2)
  TMPTA:トリメチロールプロパントリアクリレート
(光重合開始剤(B))
  TPO:OMNIRAD TPO(2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニルホスフィンオキサイド、IGM RESINS社製)
  TPO-L:OMNIRAD TPO-L(エトキシフェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキサイド、IGM RESINS社製)
  BAPO:OMNIRAD 380(ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルホスフィンオキサイド、IGM RESINS社製)
  BAPO-L:特表2016-535131号公報の実施例4に記載された材料及び方法によって製造した、液状のビスアシルホスフィンオキサイド系開始剤
  OMN184:OMNIRAD 184(1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、IGM RESINS社製)
  ESACUREONE:オリゴ{2-ヒドロキシ-2-メチル-1-[4-(1-メチルビニル)フェニル]}プロパノン(IGM RESINS社製)
  KIP150:ESACUREKIP150(オリゴ{2-ヒドロキシ-2-メチル-1-[4-(1-メチルビニル)フェニル]}プロパノン、IGM RESINS社製)
  KIP160:ESACUREKIP160(2-ヒドロキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプポパノイル)フェノキシ]フェニル}-2-メチルプロパン-1-オン、IGM RESINS社製)
  OMN369:OMNIRAD 369(2-ベンジル-2-(ジメチルアミノ)-1-[4’-(モルホリノ)フェニル]-1-ブタノン、IGM RESINS社製)
  ITX:Speedcure ITX(イソプロピルチオキサントン、LAMBSON社製)
  BMS:OMNIRAD BMS([4-(メチルフェニルチオ)フェニル]-フェニルメタン、IGM RESINS社製)
(界面活性剤(C))
  BYK-350:ビックケミー社製アクリル系界面活性剤
 また表2記載の「その他成分」として、下記材料の混合物を用いた。
  2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール:0.5部
  ジエチレングリコールジエチルエーテル:残部(混合容器内に仕込んだ成分の総量が100部となるまでの量)
[実施例1~38、比較例1~7]
 上記で得た活性エネルギー線硬化型インクジェットインキについて、下記の方法で評価を行った。評価結果は表2に示した通りであった。
<分散安定性評価>
 上記で作製した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを、容量20mLのガラス容器中に、容器容量の90%の充填率になるようそれぞれ充填した後、密閉及び遮光した状態で、60℃の環境下に7日間保管した。その後、目開き3μmの金網を用いて加圧濾過し、当該金網上の残渣をメチルエチルケトンで洗浄した。そして、洗浄後の金網を顕微鏡500倍にて観察し、金網上に残った析出物の数をカウントした。評価基準は下記の通りとし、3以上を実用可能域とした。
  5:析出物がなかった
  4:析出物が1個~3個
  3:析出物が4個~5個
  2:析出物が6個~9個
  1:析出物が10個以上
<粘度安定性評価>
 上記で作製した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキについて、作製後に粘度を測定した後、容量20mLのガラス容器中に、容器容量の90%の充填率になるようそれぞれ充填し、密閉及び遮光した状態で、60℃の環境下に7日間保管した。そして保管後、再度粘度を測定し、その変化率を求めた。粘度の測定には、アントンパール社製Lovis 2000 MEを用い、測定時の温度は25℃とした。評価基準は下記の通りとし、3以上を実用可能域とした。
  5:粘度変化率が1%未満
  4:粘度変化率が1%以上、3%未満
  3:粘度変化率が3%以上、5%未満
  2:粘度変化率が5%以上、10%未満
  1:粘度変化率が10%以上
<ベタ印刷物の作製>
 基材を搬送できるコンベアの上方に、京セラ社製インクジェットヘッドKJ4A-AA(解像度600dpi×600dpi)と、後述するメタルハライドランプとを設置したインクジェット吐出装置(トライテック社製「OnePassJET」)を用い、上記で作製した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを、それぞれ、液滴量14pL、印字率100%の条件で、リンテック社製PET基材(PET25(A) PLシン 8LK)上へ印刷した。そして、GEW社製240W/cmメタルハライドランプを用い、積算光量が200mJ/cm2となるように印刷物に照射し、インキを硬化させることで、ベタ印刷物を作製した。なお、印刷から硬化までの一連の工程は、50m/分の印刷速度の下に行った。
<硬化性評価>
 上記方法で得たベタ印刷物の表面を爪でこすり、また当該印刷物表面のタック感を確認することで硬化性を評価した。評価基準は下記の通りとし、3以上を実用可能域とした。
  5:爪で強くこすっても硬化膜が剥がれず、また、表面にタック感がなかった
  4:爪で強くこすると硬化膜が一部剥がれるが、表面にタック感がなかった
  3:爪でこすると硬化膜が一部剥がれるが、表面にタック感がなかった
  2:爪でこすると硬化膜が一部剥がれ、また、表面に少しタック感があった
  1:爪をあてると簡単に硬化膜が剥がれ、また、表面にタック感があった
<基材密着性評価>
 以下に示した各種基材に対して、上記方法でベタ印刷物を作製した後、2.5mm間隔で縦横それぞれ6本ずつ切り込みを入れた。更に、切り込みの上からセロハンテープを貼り付け、上面から消しゴムでこすり、セロハンテープを十分に当該ベタ印刷物に密着させた後、当該ベタ印刷物の印刷面と前記セロハンテープとが90°になるようにしながら、当該セロハンテープを剥離させた。そして、セロハンテープを密着させた面積に対する、当該セロハンテープとともに剥離したベタ印刷物の面積の割合から、密着性を評価した。評価基準は下記の通りとし、3以上を実用可能域とした。
  5:剥離したベタ印刷物の面積が5%未満
  4:剥離したベタ印刷物の面積が5%以上15%未満
  3:剥離したベタ印刷物の面積が15%以上25%未満
  2:剥離したベタ印刷物の面積が25%以上50%未満
  1:剥離したベタ印刷物の面積が50%以上
 なお、上記密着性評価に使用した基材は以下の通りであり、表2に記載した評価結果は、最も評価結果の悪かった基材についてのものである。
  ・PP:UPM Raflatac社製PP TOP WHITE
  ・PET:リンテック社製PET50 K2411
  ・コート紙:UPM Rafratac社製Raflacoat
<吐出安定性評価>
 上記ベタ印刷物の作製に使用したインクジェット吐出装置に、上記で作製した活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを、それぞれ充填した後、UPM Rafratac社製コート紙(Raflacoat)上にノズルチェックパターンを印刷した。ノズル抜けがないことを確認した後、各ノズルからそれぞれ10万発の液滴を吐出させた後、再度上記コート紙上にノズルチェックパターンを印刷し、ノズル抜けの個数を数えることで、吐出安定性を評価した。評価基準は下記の通りとし、3以上を実用可能域とした。
  5:10万発印字後のノズル抜けなし
  4:10万発印字後のノズル抜け1~2個
  3:10万発印字後のノズル抜け3~5個
  2:10万発印字後のノズル抜け6~10個
  1:10万発印字後のノズル抜け10個以上
 表2に示した通り、本発明の実施形態を満たす活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ1~38は、分散安定性、粘度安定性、硬化性、基材密着性、吐出安定性の全てに優れることが確認された。
 なかでも実施例33~38のように、光重合開始剤(B)として、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)と、α-ヒドロキシケトン系開始剤とを併用することで、品質が特段に優れるインキが得られることが確認された。
 また、例えば実施例8と29とを比較すると、重合性化合物(A)として、(ポリ)プロピレングリコールジアクリレートまたはアルカンジオールジアクリレートからなる群から選ばれる化合物(A-2)を併用することで、硬化性、及び吐出安定性が一層向上することが明らかとなった。
 更に、実施例10と13とを比較したところ、インキ中の材料種及び量はほぼ同一であるにもかかわらず、分散安定性及び吐出安定性に差が見られた。当該一般式1で表される化合物(A-1)とシロキサン系界面活性剤(C-1)とを同じタイミングで添加、混合した実施例10において、上記品質の一層の向上が実現できたものと考えられる。
 また、実施例1、1a及び1bの比較によれば、光重合開始剤において、α-アミノアルキルフェノン系開始剤の含有量を低く抑えることで、分散安定性、粘度安定性、及び、粘度安定性において良好な結果が得られることがわかる。
 実施例3、3a及び3bを比較すると、一般式(1)で表される化合物(A-1)の総量に対する単官能モノマーの総量の比を小さくすることで、インキの分散安定性、粘度安定性、及び、吐出安定性、並びに、印刷物の硬化性の全てを同時により向上させることができると考えられる。
 実施例4、5及び5aの比較により、アシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)として、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物と、アルコキシホスフィンオキサイド構造を有しない化合物とを併用すると、硬化性がより優れることがわかる。更に、併用する場合にアルコキシホスフィンオキサイド構造を有する化合物の含有量が大きいほど、インキの分散安定性、並びに、印刷物の硬化性及び基材密着性が同時に向上するという効果が得られることがわかる。
 一方、比較例1、2からわかる通り、一般式(2)で表される化合物の量が活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中100ppmを超えた場合、分散安定性や吐出安定性が悪化し、実用可能レベルとはならなかった。
 また比較例3、5~7から、一般式1で表される化合物(A-1)や重量平均分子量が400~20,000シロキサン系界面活性剤(C-1)を含まない場合、分散安定性、粘度安定性、吐出安定性のいずれか一つ以上の項目で実用可能レベルを下回ることが確認された。
 以上より、本発明の実施形態である活性エネルギー線硬化型インクジェットインキが、分散安定性に優れ、硬化性、基材密着性、吐出安定性、透明性にも優れることが確認された。
 本願の開示は、2021年11月29日に出願された特願2021-192636号に記載の主題と関連しており、その開示内容は、参照によりここに援用される。

Claims (4)

  1.  C.I.Pigment Yellow 150、活性エネルギー線重合性化合物(A)、光重合開始剤(B)、及び界面活性剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインキであって、
     前記活性エネルギー線重合性化合物(A)が、一般式1で表される化合物(A-1)を含み、
     前記光重合開始剤(B)がアシルホスフィンオキサイド系開始剤(B-1)を含み、
     前記界面活性剤(C)が、重量平均分子量が400~20,000であるシロキサン系界面活性剤(C-1)を含み、
     前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ中に含まれる、下記一般式2で表される化合物の総量が100ppm以下である、活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
     
    一般式1:
     CH=CH-CO-(O-CHCH-O-R
    (一般式1中、Rはアクリロイル基またはビニル基を表し、nは2~10の整数を表す。)
     
    一般式2:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (一般式2中、R及びRは、それぞれ独立に、アミノ基または水酸基を表す。)
  2.  前記活性エネルギー線重合性化合物(A)が、更に、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート及びアルカンジオールジ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる化合物(A-2)を含む、請求項1記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
  3.  前記一般式1で表される化合物(A-1)の含有量が、前記活性エネルギー線硬化型インクジェットインキの全量中10~90質量%である、請求項1または2に記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ。
  4.  請求項1~3のいずれかに記載の活性エネルギー線硬化型インクジェットインキを用いて得られる印刷物。
PCT/JP2022/036933 2021-11-29 2022-10-03 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物 WO2023095448A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/279,516 US20240166902A1 (en) 2021-11-29 2022-10-03 Active energy ray-curable inkjet ink, and printed matter
EP22898233.6A EP4442775A1 (en) 2021-11-29 2022-10-03 Active energy ray-curable ink jet ink and printed matter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021192636 2021-11-29
JP2021-192636 2021-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023095448A1 true WO2023095448A1 (ja) 2023-06-01

Family

ID=86539231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/036933 WO2023095448A1 (ja) 2021-11-29 2022-10-03 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240166902A1 (ja)
EP (1) EP4442775A1 (ja)
JP (2) JP2023079997A (ja)
WO (1) WO2023095448A1 (ja)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852361A (ja) 1981-09-02 1983-03-28 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 着色された有機金属化合物の包接化合物、内位添加化合物、および固溶体
JP2000119544A (ja) 1998-10-15 2000-04-25 Bayer Ag 顔料配合物
JP2006282758A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Ink & Chem Inc 紫外線硬化型インクジェット記録用イエロー色インク組成物
JP2011195694A (ja) 2010-03-19 2011-10-06 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd イエロー顔料分散体
WO2012172973A1 (ja) * 2011-06-14 2012-12-20 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物及び画像形成方法
JP2013053208A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Dic Corp 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物及び画像形成方法
WO2013062090A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性インクジェット記録用インク
JP2014012838A (ja) 2012-07-04 2014-01-23 Lanxess Deutschland Gmbh 金属アゾ顔料およびそれらから製造される顔料調製物
JP2015168723A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 サカタインクス株式会社 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物及びインクジェット記録方法
JP2016535131A (ja) 2013-07-08 2016-11-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 液状ビスアシルホスフィンオキシド光開始剤
WO2017145671A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 サカタインクス株式会社 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物
JP2017155190A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 ゼネラル株式会社 インクジェットインク
JP2019089961A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物用の分散液、インク組成物、積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法
JP2021192636A (ja) 2010-10-06 2021-12-23 フンダシオ インスティトゥト デ レセルカ ビオメディカ(イエレベ バルセロナ) 乳がん転移の診断、予後診断、および処置のための方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2335940B1 (en) * 2009-12-21 2012-07-11 Agfa Graphics N.V. Single pass inkjet printing method
JP5939114B2 (ja) * 2012-09-28 2016-06-22 東洋インキScホールディングス株式会社 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
JP6135918B2 (ja) * 2013-04-19 2017-05-31 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物及びそれを使用したインクジェット記録用インク組成物
JP2015183147A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 東洋インキScホールディングス株式会社 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ組成物
JP2017095531A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 サカタインクス株式会社 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物
US10526499B2 (en) * 2016-04-26 2020-01-07 Dic Corporation Actinic-ray-curable ink set for ink-jet recording
WO2020152037A1 (en) * 2019-01-24 2020-07-30 Agfa Nv Radiation curable inkjet inks for interior decoration
JP2022149204A (ja) * 2021-03-25 2022-10-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852361A (ja) 1981-09-02 1983-03-28 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 着色された有機金属化合物の包接化合物、内位添加化合物、および固溶体
JP2000119544A (ja) 1998-10-15 2000-04-25 Bayer Ag 顔料配合物
JP2006282758A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Ink & Chem Inc 紫外線硬化型インクジェット記録用イエロー色インク組成物
JP2011195694A (ja) 2010-03-19 2011-10-06 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd イエロー顔料分散体
JP2021192636A (ja) 2010-10-06 2021-12-23 フンダシオ インスティトゥト デ レセルカ ビオメディカ(イエレベ バルセロナ) 乳がん転移の診断、予後診断、および処置のための方法
WO2012172973A1 (ja) * 2011-06-14 2012-12-20 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物及び画像形成方法
JP2013053208A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Dic Corp 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物及び画像形成方法
WO2013062090A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性インクジェット記録用インク
JP2014012838A (ja) 2012-07-04 2014-01-23 Lanxess Deutschland Gmbh 金属アゾ顔料およびそれらから製造される顔料調製物
JP2016535131A (ja) 2013-07-08 2016-11-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 液状ビスアシルホスフィンオキシド光開始剤
JP2015168723A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 サカタインクス株式会社 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物及びインクジェット記録方法
WO2017145671A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 サカタインクス株式会社 光硬化型インクジェット印刷用インク組成物
JP2017155190A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 ゼネラル株式会社 インクジェットインク
JP2019089961A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物用の分散液、インク組成物、積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023086089A (ja) 2023-06-21
JP7290014B1 (ja) 2023-06-13
US20240166902A1 (en) 2024-05-23
EP4442775A1 (en) 2024-10-09
JP2023079997A (ja) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5959602B2 (ja) おもちゃ及び食品包装用途のための硬化性液及びインキ
JP5405174B2 (ja) インク組成物
EP2945755B1 (en) Digital printing inks
JP6016768B2 (ja) インク組成物、インクジェット記録方法、及び、高分子開始剤
JP6796069B2 (ja) 光造形用インクセット、および、光造形品の製造方法
EP3700753B1 (en) Free radical uv curable inkjet ink sets and inkjet printing methods
JP2011502188A (ja) おもちゃ及び食品包装用途のための硬化性液及びインキ
WO2015131027A1 (en) Digital printing inks
JP2017052870A (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物
JP7056149B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキセット
CN104583299B (zh) 辐射固化的印刷品的再循环
JP2020105307A (ja) 活性エネルギー線硬化型オーバーコートニス、印刷物、及び積層体
JP7064091B1 (ja) 紫外線硬化型インクジェットインキ
WO2018042193A1 (en) A method of printing
JP2017137369A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP6233144B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インキ組成物および印刷物
JP2019099776A (ja) インク組成物
JP7290014B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物
JP2018172480A (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JP6982707B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
WO2020110908A1 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ、インクジェット記録物、及び、インクジェット記録物の製造方法
JP6020103B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
JP2020143207A (ja) インクジェットインキ組成物、インクジェット記録物、及び、インクジェット組成物の製造方法
JP2014015571A (ja) 活性エネルギー線硬化型インキおよび印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22898233

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18279516

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022898233

Country of ref document: EP

Effective date: 20240701