WO2023002828A1 - 多層管状成形体 - Google Patents

多層管状成形体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023002828A1
WO2023002828A1 PCT/JP2022/026165 JP2022026165W WO2023002828A1 WO 2023002828 A1 WO2023002828 A1 WO 2023002828A1 JP 2022026165 W JP2022026165 W JP 2022026165W WO 2023002828 A1 WO2023002828 A1 WO 2023002828A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
molded article
tubular molded
layer
multilayer tubular
article according
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026165
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大地 青木
健一 沼田
Original Assignee
株式会社トヨックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トヨックス filed Critical 株式会社トヨックス
Priority to CN202280049173.5A priority Critical patent/CN117616220A/zh
Publication of WO2023002828A1 publication Critical patent/WO2023002828A1/ja
Priority to US18/411,980 priority patent/US20240151330A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/081Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more layers of a helically wound cord or wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics

Definitions

  • the present invention relates to a multilayer tubular molded body.
  • Polyolefin is excellent in heat resistance, transparency and water repellency, and is difficult to be flavored and colored, but is inferior in flexibility and brittleness. For this reason, if a thick tubular molded article is molded from polyolefin, the flexibility will be impaired and it will easily break, and even if a thin tubular molded article is molded, it will still easily break.
  • Polyurethane on the other hand, is excellent in heat resistance, flexibility and transparency, but is easily colored and flavored, and is inferior in water repellency.
  • polyolefin and polyurethane are combined to produce a multi-layered tubular molded article, it is possible to impart the properties of polyolefin that are resistant to fragrance and coloration and excellent water repellency and the excellent flexibility of polyurethane.
  • This multi-layer tubular molded body has a heat resistance temperature range (80 to 100°C) in the intermediate range between a soft vinyl chloride tubular molded body (heat resistant temperature: 70°C) and a silicone rubber tubular molded body (heat resistant temperature: 150°C).
  • heat resistant temperature: 70°C heat resistant temperature
  • silicone rubber tubular molded body heat resistant temperature: 150°C
  • Patent Document 1 discloses a multi-layer tube (multi-layer tubular molded body) having an inner layer made of polyolefin resin, an outer layer made of polyurethane resin, and an intermediate layer made of adhesive polyolefin resin between the inner layer and the outer layer ) is disclosed.
  • the multi-layer tube of Patent Document 1 is described as having excellent flexibility, but there is no description of problems due to temperature dependence. In some cases, wrinkles were generated on the inner surface, and it was found that the temperature in the above intermediate range could not be used. Further, according to the studies of the present inventors, it was found that even at room temperature, the inner surface of the multilayer tube is easily wrinkled depending on the degree of bending.
  • An object of the present invention is to provide a multi-layer tubular molded article which has high flexibility and is less likely to wrinkle on the inner surface.
  • a multi-layer tubular molded article having an inner layer, an outer layer, and an intermediate layer provided between the inner layer and the outer layer to adhere them,
  • the inner layer contains polyolefin as a main component
  • the outer layer contains thermoplastic polyurethane as a main component
  • the intermediate layer contains adhesive polyolefin as a main component
  • a multilayer tubular molded article wherein a ratio of the total thickness of the outer layer and the intermediate layer to the thickness of the multilayer tubular molded article is 0.7 to 0.92.
  • thermoplastic polyurethane in the outer layer is 75% by weight or more.
  • thermoplastic polyurethane has a softening temperature of 135 to 200°C.
  • thermoplastic polyurethane of (1) to (9) above includes at least one of an adipate ester thermoplastic polyurethane, an ether thermoplastic polyurethane, a caprolactone thermoplastic polyurethane and a polycarbonate thermoplastic polyurethane.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view of an embodiment of a multi-layer tubular molded article of the present invention
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1; It is a perspective view which notches partially and shows the structure of a pressure-resistant hose. It is a figure for demonstrating the method of a compression bending test. It is a figure for demonstrating the method of a deflection amount measurement test.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing an embodiment of the multi-layered tubular molded article of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • a multi-layer tubular molded article 1 shown in FIG. The configuration of each layer will be described below in order.
  • the inner layer 2 is a layer containing polyolefin as a main component.
  • Polyolefins are excellent in heat resistance, transparency and water repellency, and are difficult to be flavored or colored. Therefore, by providing the inner layer 2 containing polyolefin as a main component, the multi-layer tubular molded article 1 can be provided with excellent properties based on these properties.
  • Polyolefins include, for example, low density polyethylene (LDPE), linear low density polyethylene (LLDPE), very low density polyethylene (VLDPE), medium density polyethylene (MDPE), high density polyethylene (HDPE), ultra high density polyethylene ( VHDPE), polypropylene such as isotactic polypropylene, syndiotactic polypropylene, polybutene, a copolymer of ethylene and ⁇ -olefin, polymethylpentene, etc., one or more of these can be used in combination.
  • LDPE low density polyethylene
  • LLDPE linear low density polyethylene
  • VLDPE very low density polyethylene
  • MDPE medium density polyethylene
  • HDPE high density polyethylene
  • VHDPE ultra high density polyethylene
  • polypropylene such as isotactic polypropylene, syndiotactic polypropylene, polybutene, a copolymer of ethylene and ⁇ -olefin, polymethylpentene, etc.
  • the polyolefin preferably contains at least one selected from the group consisting of polyethylene, polypropylene and polymethylpentene, and includes LDPE, LLDPE, VLDPE, HDPE, VHDPE, isotactic polypropylene, syndiotactic polypropylene and polymethylpentene. It more preferably contains at least one selected from the group consisting of pentene, more preferably at least one of HDPE, syndiotactic polypropylene, isotactic polypropylene and polymethylpentene, and polypropylene. is particularly preferred.
  • LDPE low density polyethylene
  • VLDPE low density polyethylene
  • HDPE high density polypropylene
  • VHDPE isotactic polypropylene
  • syndiotactic polypropylene and polymethylpentene syndiotactic polypropylene and polymethylpentene
  • polypropylene is particularly preferred.
  • the softening temperature of the polyolefin is preferably about 95-190°C, more preferably about 105-170°C.
  • the multi-layer tubular molded body 1 can be made of a soft vinyl chloride tubular molded body (heat-resistant temperature: 70°C) and a silicone rubber tubular molded body (heat-resistant temperature: 150°C).
  • a heat resistant temperature (80° C. to 100° C.) in the middle region of can be given.
  • the softening temperature can be measured by a dynamic mechanical analysis (DMA) method.
  • DMA dynamic mechanical analysis
  • the content of polyolefin in the inner layer 2 is preferably 75% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, even more preferably 95% by mass or more, and may be 100% by mass.
  • the inner layer 2 can be sufficiently endowed with properties based on polyolefin.
  • the outer layer 3 is a layer containing thermoplastic polyurethane (TPU) as a main component.
  • TPU thermoplastic polyurethane
  • the inner layer 2 containing polyolefin as a main component tends to have low softness (flexibility), but by combining with the outer layer 3 containing TPU as a main component, the multilayer tubular molded article 1 as a whole has a high flexibility. Softness (flexibility) can be secured.
  • TPU include adipate ester-based TPU, ether-based TPU, caprolactone-based TPU, polycarbonate-based TPU, and the like, and these may be used alone or in combination of two or more.
  • the adipate ester-based TPU is a general-purpose grade TPU
  • the ether-based TPU is a grade TPU with excellent hydrolysis resistance and antibacterial resistance
  • the caprolactone-based TPU is a grade TPU with excellent injection moldability
  • the polycarbonate TPU is a grade of TPU that is excellent in hydrolyzability, bacteria resistance, and heat resistance.
  • the softening temperature of TPU is preferably about 135 to 200°C, more preferably about 155 to 190°C.
  • the weight average molecular weight of TPU is preferably about 40,000 to 200,000, more preferably about 80,000 to 160,000.
  • the TPU content in the outer layer 3 is preferably 75% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, even more preferably 95% by mass or more, and may be 100% by mass. In this case, the inner layer 2 can be sufficiently endowed with properties based on TPU.
  • An intermediate layer 4 containing adhesive polyolefin as a main component is provided between the inner layer 2 and the outer layer 3 .
  • the intermediate layer 4 has the function of bonding the inner layer 2 and the outer layer 3 together.
  • the main function of the intermediate layer 4 is an adhesive function, but the intermediate layer 4 also has other functions such as a cushion function, an anti-kink function, a gas permeation suppression function, a UV cut function, and a heat resistance improvement function. may be demonstrated.
  • the adhesive polyolefin comprises one of a first polyolefin having aromatic rings in side chains and a second polyolefin having ester-containing groups in side chains.
  • the aromatic ring of the first polyolefin Due to the presence of the main chain (aliphatic hydrocarbon chain), the aromatic ring of the first polyolefin has a large electron bias and a portion with low electron density (positively charged portion).
  • the urethane bond of TPU has a negatively charged portion due to polarization. Therefore, the urethane bond of the TPU is strongly attracted to the aromatic ring of the first polyolefin, and the Van der Waals force acts to stabilize the aromatic ring. In other words, it is believed that the outer layer 3 and the intermediate layer 4 adhere to each other due to the high degree of interaction between the first polyolefin and the TPU.
  • the C ⁇ O bond has a higher electron density than the C—O bond, and is strongly attracted to the urethane bond of the TPU, and is stabilized by the Van der Waals force. That is, it is believed that the outer layer 3 and the intermediate layer 4 adhere to each other due to the high degree of interaction between the second polyolefin and the TPU.
  • both the first polyolefin and the second polyolefin have a saturated hydrocarbon structure (polyolefin) in the main chain, so they have a high affinity with the polyolefin of the inner layer 2 . That is, it is believed that the inner layer 2 and the intermediate layer 4 are adhered due to the high degree of interaction between the first polyolefin or the second polyolefin and the polyolefin of the inner layer 2 .
  • Examples of the aromatic ring of the first polyolefin include benzene ring, naphthalene ring, anthracene ring, pyridine ring, and furan ring. Among them, a benzene ring is preferable from the viewpoint of suppressing a decrease in the affinity of the inner layer 2 with polyolefin.
  • Examples of such first polyolefins include styrene-grafted polyolefins and polystyrene. Among them, the first polyolefin preferably contains styrene-grafted polyolefin and polystyrene. Such a first polyolefin is capable of interacting with the TPU to a higher degree.
  • the first polyolefin may be a mixture of styrene-grafted polyolefin and polystyrene (such as a polymer alloy), or may be a core/shell structure having a polystyrene core and a styrene-grafted polyolefin shell. good.
  • ester-containing groups possessed by the second polyolefin include alkyl ester groups, aryl ester groups, maleic anhydride groups, succinic anhydride groups, and phthalic anhydride groups.
  • Examples of such second polyolefin include maleic anhydride-modified ethylene-vinyl acetate copolymer and maleic anhydride-modified polyvinyl alcohol.
  • the second polyolefin preferably contains a maleic anhydride-modified ethylene-vinyl acetate copolymer.
  • Such a second polyolefin can interact with the inner layer 2 polyolefin to a higher degree.
  • the amount of addition or grafting of maleic anhydride to the ethylene-vinyl acetate copolymer is preferably about 0.0001 to 15 parts by mass, preferably 0.001, with respect to 100 parts by mass of the ethylene-vinyl acetate copolymer. It is more preferably about 10 parts by mass.
  • the softening temperature of the adhesive polyolefin is preferably about 120-185°C, more preferably about 140-165°C.
  • the weight average molecular weight of the adhesive polyolefin is preferably about 40,000 to 200,000, more preferably about 80,000 to 160,000.
  • tackifiers may be added to the adhesive polyolefin from the viewpoint of enhancing the adhesiveness of the intermediate layer 4 .
  • tackifiers include natural tackifiers such as rosin, rosin derivatives, terpene resins, and terpene derivatives, petroleum resins, styrene resins, coumarone-indene resins, phenol resins, and xylene resins. Synthetic tackifiers such as
  • the adhesive polyolefin in the intermediate layer 4 is preferably 75% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, even more preferably 95% by mass or more, even more preferably 100% by mass. good too. In this case, the intermediate layer 4 can be sufficiently endowed with properties based on the adhesive polyolefin.
  • the present invention is characterized by appropriately setting the thickness of the inner layer 2, the thickness of the outer layer 3, the thickness of the intermediate layer 4, and the relationship between them. This point will be described below.
  • the ratio of the sum of the thickness T3 [mm] of the outer layer 3 and the thickness T4 [mm] of the intermediate layer 4 to the thickness TT [mm] of the multilayer tubular molded article 1 ([T3+T4]/TT) is 0. 7 to 0.92.
  • the ratio (T4/T2) of the thickness T4 of the intermediate layer 4 to the thickness T2 [mm] of the inner layer 2 is not particularly limited, but is preferably 0.1 or more and less than 2, and is preferably 0.3 to 1.0 mm. It is more preferably about 7, more preferably about 0.5 to 1.5. As a result, it is possible to prevent the inner layer 2 and the outer layer 3 from being separated from each other, and to more reliably prevent wrinkles from occurring on the inner surface.
  • the ratio of the thickness T2 of the inner layer 2 to the thickness TT of the multilayer tubular molded article 1 (T2/TT) is also not particularly limited, but is preferably about 0.06 to 0.25, more preferably 0.08 to 0.08. It is more preferably about 0.23, more preferably about 0.1 to 0.2. As a result, the thickness T2 of the inner layer 2 is prevented from increasing, and it is easy to prevent the inner surface from being wrinkled.
  • the specific value of the thickness T2 of the inner layer 2 is not particularly limited, it is preferably about 0.05 to 2.5 mm, more preferably about 0.1 to 2 mm. As a result, it is possible to prevent the inner layer 2 from wrinkling while preventing the flexibility of the multilayer tubular molded body 1 from deteriorating.
  • the specific value of the thickness T3 of the outer layer 3 is not particularly limited, it is preferably about 0.5 to 2.5 mm, more preferably about 0.75 to 2 mm, and more preferably 1 to 1.5 mm. It is more preferable that it is a degree. As a result, the flexibility of the multilayer tubular molded article 1 can be sufficiently enhanced.
  • the specific value of the thickness T4 of the intermediate layer 4 is not particularly limited, but it is preferably about 0.01 to 1.5 mm, more preferably about 0.05 to 1 mm, and more preferably about 0.05 to 1 mm. More preferably, it is about 1 to 0.5 mm. As a result, it is possible to maintain high adhesion to the inner layer 2 and the outer layer 3 while preventing the multilayer tubular molded article 1 from becoming thicker than necessary.
  • the maximum load in the compression bending test (span: 200 mm) of the multilayer tubular molded article 1 is preferably 19 N or less, more preferably 17 N or less, and even more preferably 14.6 N or less. It can be judged that the multilayer tubular molded article 1 satisfying these values has high flexibility.
  • the lower limit of the maximum load is usually about 13N.
  • the amount of deflection in the deflection amount measurement test (temperature: 100° C.) is preferably less than 40 mm, more preferably less than 38 mm, and even more preferably less than 36 mm. It can be judged that the multi-layer tubular molded article 1 satisfying these values has low temperature dependence and the inner layer 2 is less likely to wrinkle.
  • the lower limit of the bending amount is usually about 30 mm.
  • Such a multilayer tubular molded article 1 is preferably an integrated product obtained by co-extrusion of the inner layer 2, the intermediate layer 4 and the outer layer 3.
  • the adhesiveness between the inner layer 2 and the outer layer 3 and the intermediate layer 4 is more likely to be improved.
  • polyolefin, thermoplastic polyurethane and adhesive polyolefin having softening temperatures within the above ranges the softening temperatures are close to each other, so stable and continuous co-extrusion molding becomes possible.
  • the multi-layer tubular molded article 1 as described above has sufficient flexibility, the inner surface of which is less likely to wrinkle, and is excellent in chemical resistance and heat resistance. Therefore, the multi-layer tubular molded body 1 is suitably used in fields such as food processing, cosmetics manufacturing, and chemical manufacturing.
  • the multilayer tubular molded article of the present invention can be used as, for example, tubes, hoses, and the like. Further, the multi-layered tubular molded article of the present invention can be made into a pressure-resistant hose by providing a reinforcing layer made of a reinforcing wire or the like and an outermost layer, if necessary.
  • FIG. 3 is a partially cutaway perspective view showing the structure of the pressure-resistant hose.
  • a pressure-resistant hose 10 shown in FIG. 3 has an inner layer 2, an outer layer 3 and an intermediate layer 4, and further has a structure in which a reinforcing layer 5 and an outermost layer 6 are provided outside the outer layer 3 in this order.
  • the reinforcing wire material constituting the reinforcing layer 5 for example, a plurality of or a single braid made of polyester, nylon (registered trademark), aramid fiber, etc., a multifilament made by knitting a thin monofilament (monofilament), an olefin resin , a monofilament made of polyester resin or the like, a flat yarn (or tape yarn) made of tape-like thread, a metal wire made of stainless steel or the like, or a coil made of a hard material similar to stainless steel.
  • a plurality of or a single braid made of polyester, nylon (registered trademark), aramid fiber, etc. a multifilament made by knitting a thin monofilament (monofilament), an olefin resin , a monofilament made of polyester resin or the like, a flat yarn (or tape yarn) made of tape-like thread, a metal wire made of stainless steel or the like, or a coil made of a hard material similar to stainless
  • Such a reinforcing wire is preferably spirally wound along the outer layer 3 to form a mesh, or knitted along the outer layer 3 to form a hollow cylindrical mesh.
  • physical properties such as pressure resistance performance and shape retention performance of the pressure resistance hose 10 can be improved.
  • a resin material having good adhesion to the outer layer 3 is preferably used.
  • the present invention is not limited to the configurations of the above-described embodiments.
  • any other configuration may be added to the configurations of the above-described embodiments, or may be replaced with any configuration that exhibits similar functions.
  • each layer forming material 1-1 Inner Layer Forming Material
  • Outer Layer Forming Material ⁇ Outer Layer Forming Material 1> An outer layer forming material containing 100% by mass of thermoplastic polyurethane (“Rezamin PH890” manufactured by Dainichiseika Kogyo Co., Ltd.) was prepared. The thermoplastic polyurethane had a weight average molecular weight of 500 to 3,000 and a softening temperature of 183°C. ⁇ Outer layer forming material 2> An outer layer forming material containing 100% by mass of high-strength urethane rubber (“Vulkollan” manufactured by Bayer AG) was prepared.
  • Intermediate Layer Forming Material An intermediate layer-forming material containing 100% by mass of an adhesive polyolefin (“Modic GK110” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was prepared. The adhesive polyolefin had a weight average molecular weight of 5,000 to 110,000 and a softening temperature of 155° C. or lower.
  • Example 2 Manufacture of multi-layer tubular molded body (Example 1) The inner layer-forming material, intermediate layer-forming material 1 and outer layer-forming material 1 were melted and co-extruded using a three-layer extruder to produce a multi-layer tubular molded article having a three-layer structure.
  • the thickness of the inner layer was 0.2 mm
  • the thickness of the intermediate layer was 0.1 mm
  • the thickness of the outer layer was 1.3 mm
  • the inner diameter was 15 mm
  • the outer diameter was 18.2 mm.
  • Example 2 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the thickness of the inner layer was changed to 0.3 mm, the thickness of the intermediate layer to 0.3 mm, and the thickness of the outer layer to 1.0 mm.
  • Example 3 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the thickness of the inner layer was changed to 0.3 mm, the thickness of the intermediate layer to 0.1 mm, and the thickness of the outer layer to 1.2 mm.
  • Example 4 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the intermediate layer forming material 2 was used instead of the intermediate layer forming material 1.
  • Example 1 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the thickness of the inner layer was changed to 0.1 mm, the thickness of the intermediate layer to 0.1 mm, and the thickness of the outer layer to 1.4 mm.
  • Comparative example 2 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the thickness of the inner layer was changed to 0.1 mm, the thickness of the intermediate layer to 0.3 mm, and the thickness of the outer layer to 1.2 mm.
  • Example 3 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the thickness of the inner layer was changed to 0.1 mm, the thickness of the intermediate layer to 0.2 mm, and the thickness of the outer layer to 1.3 mm.
  • Comparative Example 4 A multilayer tubular molded article was produced in the same manner as in Example 1, except that the outer layer forming material 2 was used instead of the outer layer forming material 1.
  • the maximum load is 14.6 N or less.
  • Good The maximum load is more than 14.6N and 19.0N or less.
  • x The maximum load is over 19.0N. That is, it can be judged that the smaller the maximum load (N), the more excellent the flexibility of the multilayer tubular molded article.
  • the 30 mm protruding portion of the metal rod was fixed to the fixing table with the 200 mm portion protruding in the air. After that, the amount of deflection ( ⁇ ) when a load (100 g) was applied for 1 minute to the end of the portion protruding into the air was measured.
  • the deflection amount is less than 36 mm.
  • Good The deflection amount is 36 mm or more and less than 40 mm.
  • x The deflection amount is 40 mm or more. That is, it can be judged that the larger the amount of deflection (mm), the higher the temperature dependency and the more easily the inner surface of the multi-layer tubular molded body is wrinkled.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

【課題】高い柔軟性を有し、かつ内面にシワが発生し難い多層管状成形体を提供すること。 【解決手段】多層管状成形体1は、内層2と、外層3と、内層2と外層3との間に設けられ、これらを接着する中間層4とを有する。内層2は、ポリオレフィンを主成分として含有し、外層3は、熱可塑性ポリウレタンを主成分として含有し、中間層4は、接着性ポリオレフィンを主成分として含有する。多層管状成形体1の厚さTTに対する、外層3の厚さT3と中間層4の厚さT4との合計の割合は、0.7~0.92である。

Description

多層管状成形体
 本発明は、多層管状成形体に関する。
 ポリオレフィンは、耐熱性、透明性および撥水性に優れ、着香・着色もし難いが、柔軟性および脆化性に劣る。このため、ポリオレフィンにより肉厚の管状成形体を成形すると、柔軟性が損なわれ、折れ易くなり、肉薄の管状成形体を成形しても、やはり折れ易くなる。
 一方、ポリウレタンは、耐熱性、柔軟性および透明性に優れているが、着香・着色し易く、撥水性に劣る。
 したがって、ポリオレフィンとポリウレタンとを組み合わせて、多層管状成形体を製造すれば、ポリオレフィンの着香・着色し難い性質および優れた撥水性と、ポリウレタンの優れた柔軟性とを付与することができる。
 この多層管状成形体は、軟質塩化ビニル製の管状成形体(耐熱温度:70℃)とシリコーンゴム製の管状成形体(耐熱温度:150℃)との中間領域の耐熱温度(80~100℃)を有することができる。このため、かかる多層管状成形体は、食品や化粧品業界等において、上記軟質塩化ビニル製の管状成形体およびシリコーンゴム製の管状成形体と、性能面やコスト面で住み分けて、所望の用途や環境(配管や機械組み込み等)へ適用することができる。
 例えば、特許文献1には、ポリオレフィン樹脂からなる内層と、ポリウレタン樹脂からなる外層と、前記内層と前記外層との間に、接着性ポリオレフィン樹脂からなる中間層とを有する多層チューブ(多層管状成形体)が開示されている。
特開2008-132659公報
 特許文献1の多層チューブは、柔軟性に優れると記載されているが、温度依存による課題が記されておらず、本発明者らの検討によれば、通過させる流体の温度や内層の厚さによっては、内面にシワが生じ、上記中間領域の温度では使用できないことが判明した。
 また、本発明者らの検討によれば、常温においても、多層チューブの曲げの程度によっては、内面に容易にシワが発生することも判明した。
 本発明の目的は、高い柔軟性を有し、かつ内面にシワが発生し難い多層管状成形体を提供することにある。
 このような目的は、下記の(1)~(20)の本発明により達成される。
 (1) 内層と、外層と、前記内層と前記外層との間に設けられ、これらを接着する中間層とを有する多層管状成形体であって、
 前記内層は、ポリオレフィンを主成分として含有し、
 前記外層は、熱可塑性ポリウレタンを主成分として含有し、
 前記中間層は、接着性ポリオレフィンを主成分として含有し、
 当該多層管状成形体の厚さに対する、前記外層の厚さと前記中間層の厚さとの合計の割合は、0.7~0.92であることを特徴とする多層管状成形体。
 (2) 前記内層の厚さに対する、前記中間層の厚さの割合は、0.1以上2未満である上記(1)に記載の多層管状成形体。
 (3) 当該多層管状成形体の厚さに対する、前記内層の厚さの割合は、0.06~0.25である上記(1)または(2)に記載の多層管状成形体。
 (4) 前記内層における前記ポリオレフィンの含有量は、75質量%以上である上記(1)~(3)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (5) 前記ポリオレフィンの軟化温度は、95~190℃である上記(1)~(4)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (6) 前記ポリオレフィンは、ポリエチレン、シンジオタクティックポリプロピレン、アイソタクティックポリプロピレンおよびポリメチルペンテンのうちの少なくとも1種を含む上記(1)~(5)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (7) 前記内層の厚さは、0.05~2.5mmである上記(1)~(6)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (8) 前記外層における前記熱可塑性ポリウレタンの含有量は、75重量%以上である上記(1)~(7)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (9) 前記熱可塑性ポリウレタンの軟化温度は、135~200℃である上記(1)~(8)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (10) 前記熱可塑性ポリウレタンは、アジペートエステル系熱可塑性ポリウレタン、エーテル系熱可塑性ポリウレタン、カプロラクトン系熱可塑性ポリウレタンおよびポリカーボネート系熱可塑性ポリウレタンのうちの少なくとも1種を含む上記(1)~(9)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (11) 前記外層の厚さは、0.5~2.5mmである上記(1)~(10)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (12) 前記中間層における前記接着性ポリオレフィンの含有量は、75質量%以上である上記(1)~(11)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (13) 前記接着性ポリオレフィンの軟化温度は、120~185℃である上記(1)~(12)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (14) 前記接着性ポリオレフィンは、側鎖に芳香族環を有するポリオレフィンを含む上記(1)~(13)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (15) 前記接着性ポリオレフィンは、スチレングラフトポリオレフィンおよびポリスチレンを含む上記(14)に記載の多層管状成形体。
 (16) 前記接着性ポリオレフィンは、側鎖にエステル含有基を含む上記(1)~(13)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (17) 前記接着性ポリオレフィンは、無水マレイン酸変性エチレン-酢酸ビニル共重合体を含む上記(16)に記載の多層管状成形体。
 (18) 前記中間層の厚さは、0.01~1.5mmである上記(1)~(17)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (19) 当該多層管状成形体の圧縮曲げ試験(スパン:200mm)における最大荷重は、19N以下である上記(1)~(18)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 (20) 当該多層管状成形体の撓み量測定試験(温度:100℃)における撓み量は、40mm未満である上記(1)~(19)のいずれか1つに記載の多層管状成形体。
 本発明によれば、高い柔軟性を有し、かつ内面にシワが発生し難い多層管状成形体が得られる。
本発明の多層管状成形体の実施形態を部分的に切り欠いて示す斜視図である。 図1中のA-A線断面図である。 耐圧ホースの構成を部分的に切り欠いて示す斜視図である。 圧縮曲げ試験の方法を説明するための図である。 撓み量測定試験の方法を説明するための図である。
 以下、本発明の多層管状成形体を添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
 <多層管状成形体>
 図1は、本発明の多層管状成形体の実施形態を部分的に切り欠いて示す斜視図、図2は、図1中のA-A線断面図である。
 図1に示す多層管状成形体1は、内層2と、外層3と、内層2と外層3との間に設けられた中間層4とを有している。
 以下、各層の構成について、順次説明する。
 <<内層2>>
 内層2は、ポリオレフィンを主成分として含有する層である。ポリオレフィンは、耐熱性、透明性および撥水性に優れ、着香・着色もし難い。このため、ポリオレフィンを主成分として含有する内層2を設けることにより、多層管状成形体1に、これらの特性に基づく優れた特性を付与することができる。
 ポリオレフィンとしては、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、超低密度ポリエチレン(VLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、超高密度ポリエチレン(VHDPE)のようなポリエチレン、アイソタクチックポリプロピレン、シンジオタクチックポリプロピレンのようなポリプロピレン、ポリブテン、エチレンとα-オレフィンとの共重合体、ポリメチルペンテン等が挙げられ、これらの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
 中でも、ポリオレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリメチルペンテンからなる群より選択される少なくとも1種を含むことが好ましく、LDPE、LLDPE、VLDPE、HDPE、VHDPE、アイソタクチックポリプロピレン、シンジオタクチックポリプロピレンおよびポリメチルペンテンからなる群より選択される少なくとも1種を含むことがより好ましく、HDPE、シンジオタクティックポリプロピレン、アイソタクティックポリプロピレンおよびポリメチルペンテンのうちの少なくとも1種を含むことがさらに好ましく、ポリプロピレンを含むことが特に好ましい。これらのポリオレフィンを使用することにより、内層2の耐熱性をより向上させ易い。
 ポリオレフィンの軟化温度は、95~190℃程度であることが好ましく、105~170℃程度であることがより好ましい。かかる軟化温度を有するポリオレフィンを使用することにより、多層管状成形体1に、軟質塩化ビニル製の管状成形体(耐熱温度:70℃)とシリコーンゴム製の管状成形体(耐熱温度:150℃)との中間領域の耐熱温度(80℃~100℃)を付与することができる。
 なお、軟化温度は、動的粘弾性測定(Dynamic Mechanical Analysis:DMA)法により測定することができる。
 内層2におけるポリオレフィンの含有量は、75質量%以上であることが好ましく、85質量%以上であることがより好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましく、100質量%であってもよい。この場合、内層2にポリオレフィンに基づく特性を十分に付与することができる。
 <<外層3>>
 外層3は、熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane:TPU)を主成分として含有する層である。TPUは、耐熱性、柔軟性および透明性に優れる。ここで、ポリオレフィンを主成分として含有する内層2は、柔軟性(可撓性)が低くなり易いが、TPUを主成分として含有する外層3と組み合わせることにより、多層管状成形体1全体として、高い柔軟性(可撓性)を確保することができる。
 TPUとしては、例えば、アジペートエステル系TPU、エーテル系TPU、カプロラクトン系TPU、ポリカーボネート系TPU等が挙げられ、これらの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
 なお、アジペートエステル系TPUは、凡用グレードのTPUであり、エーテル系TPUは、耐加水分解性および耐菌性に優れるグレードのTPUであり、カプロラクトン系TPUは、射出成形性に優れるグレードのTPUであり、ポリカーボネート系TPUは、加水分解性、耐菌性および耐熱性に優れるグレードのTPUである。
 TPUの軟化温度は、135~200℃程度であることが好ましく、155~190℃程度であることがより好ましい。かかる軟化温度を有するTPUを使用することにより、多層管状成形体1に、80℃~100℃の温度の流体を通過させた場合でも、外層3の変質および劣化を好適に防止または抑制することができる。
 TPUの重量平均分子量は、40,000~200,000程度であることが好ましく、80,000~160,000程度であることがより好ましい。
 なお、TPUには、外層3の特性を損なわない範囲で、内層2で挙げたのと同様の各種の他のポリマーおよび添加剤を添加してもよい。
 外層3におけるTPUの含有量は、75質量%以上であることが好ましく、85質量%以上であることがより好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましく、100質量%であってもよい。この場合、内層2にTPUに基づく特性を十分に付与することができる。
 内層2と外層3との間には、接着性ポリオレフィンを主成分として含有する中間層4が設けられている。この中間層4は、内層2と外層3とを接着する機能を備えている。なお、中間層4の主たる機能は、接着機能であるが、中間層4は、その他、例えば、クッション機能、耐キンク機能、ガス透過抑制機能、UVカット機能、耐熱性向上機能等の他の機能を発揮してもよい。
 接着性ポリオレフィンは、側鎖に芳香族環を有する第1ポリオレフィンおよび側鎖にエステル含有基を有する第2ポリオレフィンのうちの一方を含むことが好ましい。
 第1ポリオレフィンが有する芳香族環は、主鎖(脂肪族炭化水素鎖)の存在により電子の偏りが大きく、電子密度の低い部分(正に帯電する部分)が存在する。一方、TPUが有するウレタン結合は、分極により、負に帯電する部分を有している。このため、第1ポリオレフィンが有する芳香族環に、TPUが有するウレタン結合が強く引き寄せられ、ファンデルワールス力が働くことで安定する。すなわち、第1ポリオレフィンとTPUとが高度に相互作用することにより、外層3と中間層4とが接着すると考えられる。
 第2ポリオレフィンが有するエステル含有基は、互いに隣接するC=O結合およびC-O結合(または、C-O-C結合)を含む。C=O結合は、C-O結合より電子密度が高く、TPUが有するウレタン結合が強く引き寄せられ、ファンデルワールス力が働くことで安定する。すなわち、第2ポリオレフィンとTPUとが高度に相互作用することにより、外層3と中間層4とが接着すると考えられる。
 一方、第1ポリオレフィンおよび第2ポリオレフィンは、いずれも主鎖に飽和炭化水素構造(ポリオレフィン)を含むため、内層2のポリオレフィンとの親和性が高い。すなわち、第1ポリオレフィンまたは第2ポリオレフィンと内層2のポリオレフィンとが高度に相互作用することにより、内層2と中間層4とが接着すると考えられる。
 第1ポリオレフィンが有する芳香族環としては、例えば、ベンゼン環、ナフタレン環、アントラセン環、ピリジン環、フラン環等が挙げられる。中でも、内層2のポリオレフィンとの親和性の低下を抑制する観点からは、ベンゼン環が好ましい。
 かかる第1ポリオレフィンとしては、例えば、スチレングラフトポリオレフィン、ポリスチレン等が挙げられる。
 中でも、第1ポリオレフィンは、スチレングラフトポリオレフィンおよびポリスチレンを含むことが好ましい。かかる第1ポリオレフィンは、より高度にTPUと相互作用することができる。また、この場合、第1ポリオレフィンは、スチレングラフトポリオレフィンとポリスチレンとの混合物(ポリマーアロイ等)であってもよく、ポリスチレンのコアとスチレングラフトポリオレフィンのシェルとを有するコア/シェル構造物であってもよい。
 第2ポリオレフィンが有するエステル含有基としては、例えば、アルキルエステル基、アリールエステル基、マレイン酸無水物基、コハク酸無水物基、フタル酸無水物基等が挙げられる。
 かかる第2ポリオレフィンは、例えば、無水マレイン酸変性エチレン-酢酸ビニル共重合体、無水マレイン酸変性ポリビニルアルコール等が挙げられる。中でも、第2ポリオレフィンは、無水マレイン酸変性エチレン-酢酸ビニル共重合体を含むことが好ましい。かかる第2ポリオレフィンは、より高度に内層2のポリオレフィンと相互作用することができる。
 エチレン-酢酸ビニル共重合体に対する無水マレイン酸の付加量またはグラフト量は、エチレン-酢酸ビニル共重合体100質量部に対して、0.0001~15質量部程度であることが好ましく、0.001~10質量部程度であることがより好ましい。
 接着性ポリオレフィンの軟化温度は、120~185℃程度であることが好ましく、140~165℃程度であることがより好ましい。かかる軟化温度を有する接着性ポリオレフィンを使用することにより、多層管状成形体1に、80℃~100℃の温度の流体を通過させた場合でも、中間層4の変質を抑制して、内層2と外層3との剥離を防止することができる。
 接着性ポリオレフィンの重量平均分子量は、40,000~200,000程度であることが好ましく、80,000~160,000程度であることがより好ましい。
 中間層4の粘・接着性を高める観点から、接着性ポリオレフィンには、各種タッキファイヤー(粘着向上剤)を添加してもよい。
 タッキファイヤーとしては、例えば、ロジン系、ロジン誘導体系、テルペン樹脂系、テルペン誘導体系のような天然タッキファイヤー、石油樹脂系、スチレン樹脂系、クマロンインデン樹脂系、フェノール樹脂系、キシレン樹脂系のような合成タッキファイヤー等が挙げられる。
 また、接着性ポリオレフィンには、中間層4の特性を損なわない範囲で、内層2で挙げたのと同様の各種の他のポリマーおよび添加剤を添加してもよい。
 中間層4における接着性ポリオレフィンの含有量は、75質量%以上であることが好ましく、85質量%以上であることがより好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましく、100質量%であってもよい。この場合、中間層4に接着性ポリオレフィンに基づく特性を十分に付与することができる。
 本発明は、内層2の厚さ、外層3の厚さ、中間層4の厚さ、および、これらの関係を適切に設定した点に特徴を有する。以下、この点について説明する。
 多層管状成形体1の厚さTT[mm]に対する、外層3の厚さT3[mm]と中間層4の厚さT4[mm]との合計の割合([T3+T4]/TT)は、0.7~0.92である。これにより、高い柔軟性を有し、かつ内面にシワが発生し難い多層管状成形体1を得ることができる。
 柔軟性に劣る多層管状成形体では、強引に変形させて配管した際に、折れ、クラックが発生して、輸送ロスが生じる。また、内層と外層との剥離が生じて、中間層に流体が浸入することで、変色や雑菌繁殖に繋がる。一方、多層管状成形体1の内面(以下、単に「内面」とも記載する。)にシワが発生すると、内面が平滑ではなくなるため、流体の残液が滞留し易く、やはり雑菌繁殖に繋がる。
 [T3+T4]/TTは、0.75~0.9程度であることが好ましく、0.8~0.88がより好ましい。これにより、上記効果をより向上させることができる。
 内層2の厚さT2[mm]に対する、中間層4の厚さT4の割合(T4/T2)は、特に限定されないが、0.1以上2未満であることが好ましく、0.3~1.7程度であることがより好ましく、0.5~1.5程度であることがさらに好ましい。これにより、内層2と外層3との剥離を防止しつつ、内面にシワが生じるのをより確実に防止することができる。
 また、多層管状成形体1の厚さTTに対する内層2の厚さT2の割合(T2/TT)も、特に限定されないが、0.06~0.25程度であることが好ましく、0.08~0.23程度であることがより好ましく、0.1~0.2程度であることがさらに好ましい。これにより、内層2の厚さT2が大きくなるのを防止して、内面にシワが生じるのを防止し易い。
 内層2の厚さT2の具体的な値は、特に限定されないが、0.05~2.5mm程度であることが好ましく、0.1~2mm程度であることがより好ましい。これにより、多層管状成形体1の柔軟性が低下するのを防止しつつ、内層2にシワが生じ難くすることができる。
 外層3の厚さT3の具体的な値も、特に限定されないが、0.5~2.5mm程度であることが好ましく、0.75~2mm程度であることがより好ましく、1~1.5mm程度であることがさらに好ましい。これにより、多層管状成形体1の柔軟性を十分に高めることができる。
 また、中間層4の厚さT4の具体的な値も、特に限定されないが、0.01~1.5mm程度であることが好ましく、0.05~1mm程度であることがより好ましく、0.1~0.5mm程度であることがさらに好ましい。これにより、多層管状成形体1が必要以上に肉厚となることを防止しつつ、内層2および外層3への高い接着性を維持することができる。
 多層管状成形体1において、圧縮曲げ試験(スパン:200mm)における最大荷重は、19N以下であることが好ましく、17N以下であることがより好ましく、14.6N以下であることがさらに好ましい。かかる値を満足する多層管状成形体1は、高い柔軟性を有すると判断することができる。なお、最大荷重の下限値は、通常、13N程度である。
 また、撓み量測定試験(温度:100℃)における撓み量は、40mm未満であることが好ましく、38mm未満であることがより好ましく、36mm未満であることがさらに好ましい。かかる値を満足する多層管状成形体1は、温度依存性が低く、内層2にシワが生じ難いと判断することができる。なお、撓み量の下限値は、通常、30mm程度である。
 このような多層管状成形体1は、内層2、中間層4および外層3の共押出成形による一体化物であることが好ましい。かかる多層管状成形体1は、内層2および外層3と中間層4との接着性がより向上し易い。
 また、上記範囲の軟化温度を有するポリオレフィン、熱可塑性ポリウレタンおよび接着性ポリオレフィンを使用することにより、軟化温度が互いに近似するため、安定かつ連続した共押出成形が可能となる。
 以上のような多層管状成形体1は、十分な柔軟性を備え、内面にシワが発生し難く、かつ耐薬品性および耐熱性も優れる。このため、多層管状成形体1は、例えば、食品加工、化粧品製造、化学品製造等の分野で好適に使用される。
 本発明の多層管状成形体は、例えば、チューブ、ホース等として使用することができる。
 また、本発明の多層管状成形体は、必要に応じて、補強線材等からなる補強層や最外層を設けることにより、耐圧ホースとすることもできる。
 かかる耐圧ホースの一例を図3に示す。図3は、耐圧ホースの構成を部分的に切り欠いて示す斜視図である。
 図3に示す耐圧ホース10は、内層2、外層3および中間層4を備え、さらに外層3の外側に補強層5および最外層6を順に備える構造を有している。
 補強層5を構成する補強線材としては、例えば、ポリエステル、ナイロン(登録商標)またはアラミド繊維等からなる複数本または単数本のブレード、細いモノフィラメント(monofilament:単繊維)を編んだマルチフィラメント、オレフィン樹脂、ポリエステル樹脂等からなるモノフィラメント、テープ状の糸からなるフラットヤーン(またはテープヤーン)、ステンレス等からなる金属線またはステンレスに類する硬質材料からなるコイル等が挙げられる。
 このような補強線材は、外層3に沿って螺旋状に巻き付けられることで網状に形成するか、または外層3に沿ってニット編みされることで中空円筒形の網状に編み込むことが好ましい。これにより、耐圧ホース10の耐圧性能、保形性能等の物性を向上させることができる。
 また、最外層6の構成材料としては、外層3との密着性が良好な樹脂材料が好ましく使用される。
 以上、本発明の多層管状成形体について説明したが、本発明は、上述した実施形態の構成に限定されるものではない。
 本発明の多層管状成形体は、上述した実施形態の構成において、他の任意の構成を追加してもよいし、同様の機能を発揮する任意の構成と置換されていてよい。
 以下、実施例によって本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。
 1.各層形成用材料の準備
 1-1.内層形成用材料
 シンジオタクティックポリプロピレン(日本ポリプロ株式会社製、「WELNEX RMG02」)を100質量%で含有する内層形成用材料を準備した。なお、ポリプロピレンの軟化温度は115℃であった。
 1-2.外層形成用材料
 <外層形成用材料1>
 熱可塑性ポリウレタン(大日精化工業株式会社製、「レザミン PH890」)を100質量%で含有する外層形成用材料を準備した。なお、熱可塑性ポリウレタンの重量平均分子量は500~3,000であり、軟化温度は183℃であった。
 <外層形成用材料2>
 高強度ウレタンゴム(Bayer AG社製、「ブルコラン」)を100質量%で含有する外層形成用材料を準備した。
 1-3.中間層形成用材料
 <中間層形成用材料1>
 接着性ポリオレフィン(三菱ケミカル株式会社製、「モディックGK110」)を100質量%で含有する中間層形成用材料を準備した。なお、接着性ポリオレフィンの重量平均分子量は5,000~110,000であり、軟化温度は155℃以下であった。
 <中間層形成用材料2>
 接着性ポリオレフィン(三井化学株式会社製、「アドマーNF528」)を100質量%で含有する中間層形成用材料を準備した。なお、接着性ポリオレフィンの重量平均分子量は50,000~110,000であり、軟化温度は155℃以下であった。
 2.多層管状成形体の製造
 (実施例1)
 内層形成用材料、中間層形成用材料1および外層形成用材料1を溶融させ、三層押し出し機を用いて共押出して、3層構成の多層管状成形体を製造した。
 なお、内層の厚さを0.2mm、中間層の厚さを0.1mm、外層の厚さを1.3mm、内径を15mm、外径を18.2mmとした。
 (実施例2)
 内層の厚さを0.3mm、中間層の厚さを0.3mm、外層の厚さを1.0mmに変更した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (実施例3)
 内層の厚さを0.3mm、中間層の厚さを0.1mm、外層の厚さを1.2mmに変更した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (実施例4)
 中間層形成用材料1に代えて、中間層形成用材料2を使用した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (比較例1)
 内層の厚さを0.1mm、中間層の厚さを0.1mm、外層の厚さを1.4mmに変更した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (比較例2)
 内層の厚さを0.1mm、中間層の厚さを0.3mm、外層の厚さを1.2mmに変更した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (比較例3)
 内層の厚さを0.1mm、中間層の厚さを0.2mm、外層の厚さを1.3mmに変更した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 (比較例4)
 外層形成用材料1に代えて、外層形成用材料2を使用した以外は、実施例1と同様にして、多層管状成形体を製造した。
 3.評価
 3-1.柔軟性
 各実施例および各比較例で得られた多層管状成形体に対して、圧縮曲げ試験(スパン:200mm)における最大荷重を測定した。
 なお、圧縮曲げ試験は、図4に示すようにして行った。
 具体的には、各実施例および各比較例で得られた多層管状成形体を、一対の圧縮板に挟持して、圧縮速度200mm/minでU字状に湾曲させ、スパン200mmに到達したときの最大荷重を測定した。なお、多層管状成形体の全長を400mmとした。
 測定された最大荷重から、柔軟性について、以下の評価基準に従って評価した。
 ◎:最大荷重が14.6N以下である。
 〇:最大荷重が14.6N超、19.0N以下である。
 ×:最大荷重が19.0N超である。
 すなわち、最大荷重(N)が小さい程、多層管状成形体が柔軟性に優れると判断することができる。
 3-2.熱によるシワの生じ易さ
 各実施例および各比較例で得られた多層管状成形体に対して、撓み量測定試験(温度:100℃)における撓み量を測定した。
 なお、撓み量測定試験は、図5に示すようにして行った。
 具体的には、各実施例および各比較例で得られた多層管状成形体を用意し、100℃で30分保持した。その後、長さ200mmの金属棒を、30mmの部分が多層管状成形体から突出するように挿入した状態で固定した。なお、多層管状成形体の全長を400mmとした。
 そして、図5に示すように、空中に200mmの部分を突出させた状態で、金属棒の30mmの突出部分を固定台に固定した。その後、空中に突出させた部分の端に、荷重(100g)を1分間加えたときの撓み量(δ)を測定した。
 測定された撓み量から、熱によるシワの生じ易さについて、以下の評価基準に従って評価した。
[評価基準]
 ◎:撓み量が36mm未満である。
 〇:撓み量が36mm以上、40mm未満である。
 ×:撓み量が40mm以上である。
 すなわち、撓み量(mm)が大きいほど、温度依存が高く、多層管状成形体の内面にシワが生じ易いと判断することができる。
 これらの評価結果を、以下の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、各実施例で得られた多層管状成形体は、高い柔軟性を有し、かつ内面にシワが発生し難いことが確認された。
 これに対して、各比較例で得られた多層管状成形体は、柔軟性に劣るか、内面にシワが発生し易いことが確認された。
 1     多層管状成形体
 10    耐圧ホース
 2     内層
 3     外層
 4     中間層
 5     補強層
 6     最外層

Claims (20)

  1.  内層と、外層と、前記内層と前記外層との間に設けられ、これらを接着する中間層とを有する多層管状成形体であって、
     前記内層は、ポリオレフィンを主成分として含有し、
     前記外層は、熱可塑性ポリウレタンを主成分として含有し、
     前記中間層は、接着性ポリオレフィンを主成分として含有し、
     当該多層管状成形体の厚さに対する、前記外層の厚さと前記中間層の厚さとの合計の割合は、0.7~0.92であることを特徴とする多層管状成形体。
  2.  前記内層の厚さに対する、前記中間層の厚さの割合は、0.1以上2未満である請求項1に記載の多層管状成形体。
  3.  当該多層管状成形体の厚さに対する、前記内層の厚さの割合は、0.06~0.25である請求項1または2に記載の多層管状成形体。
  4.  前記内層における前記ポリオレフィンの含有量は、75質量%以上である請求項1~3のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  5.  前記ポリオレフィンの軟化温度は、95~190℃である請求項1~4のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  6.  前記ポリオレフィンは、高密度ポリエチレン、シンジオタクティックポリプロピレン、アイソタクティックポリプロピレンおよびポリメチルペンテンのうちの少なくとも1種を含む請求項1~5のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  7.  前記内層の厚さは、0.05~2.5mmである請求項1~6のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  8.  前記外層における前記熱可塑性ポリウレタンの含有量は、75重量%以上である請求項1~7のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  9.  前記熱可塑性ポリウレタンの軟化温度は、135~200℃である請求項1~8のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  10.  前記熱可塑性ポリウレタンは、アジペートエステル系熱可塑性ポリウレタン、エーテル系熱可塑性ポリウレタン、カプロラクトン系熱可塑性ポリウレタンおよびポリカーボネート系熱可塑性ポリウレタンのうちの少なくとも1種を含む請求項1~9のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  11.  前記外層の厚さは、0.5~2.5mmである請求項1~10のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  12.  前記中間層における前記接着性ポリオレフィンの含有量は、75質量%以上である請求項1~11のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  13.  前記接着性ポリオレフィンの軟化温度は、120~185℃である請求項1~12のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  14.  前記接着性ポリオレフィンは、側鎖に芳香族環を有するポリオレフィンを含む請求項1~13のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  15.  前記接着性ポリオレフィンは、スチレングラフトポリオレフィンおよびポリスチレンを含む請求項14に記載の多層管状成形体。
  16. 前記接着性ポリオレフィンは、側鎖にエステル含有基を含む請求項1~13のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  17. 前記接着性ポリオレフィンは、無水マレイン酸変性エチレン-酢酸ビニル共重合体を含む請求項16に記載の多層管状成形体。
  18.  前記中間層の厚さは、0.01~1.5mmである請求項1~17のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  19.  当該多層管状成形体の圧縮曲げ試験(スパン:200mm)における最大荷重は、19N以下である請求項1~18のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
  20.  当該多層管状成形体の撓み量測定試験(温度:100℃)における撓み量は、40mm未満である請求項1~19のいずれか1項に記載の多層管状成形体。
PCT/JP2022/026165 2021-07-20 2022-06-30 多層管状成形体 WO2023002828A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280049173.5A CN117616220A (zh) 2021-07-20 2022-06-30 多层管状成形体
US18/411,980 US20240151330A1 (en) 2021-07-20 2024-01-12 Multilayered tubular shaped object

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021119225A JP7365064B2 (ja) 2021-07-20 2021-07-20 多層管状成形体
JP2021-119225 2021-07-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/411,980 Continuation US20240151330A1 (en) 2021-07-20 2024-01-12 Multilayered tubular shaped object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023002828A1 true WO2023002828A1 (ja) 2023-01-26

Family

ID=84979968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026165 WO2023002828A1 (ja) 2021-07-20 2022-06-30 多層管状成形体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240151330A1 (ja)
JP (1) JP7365064B2 (ja)
CN (1) CN117616220A (ja)
TW (1) TW202317367A (ja)
WO (1) WO2023002828A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140046A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 松下電器産業株式会社 断熱構造体
JPH05117409A (ja) * 1991-06-28 1993-05-14 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プラスチツクフイルム製袋体
JP2005265185A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Kurabe Ind Co Ltd ホース
JP2006021530A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Mitsubishi Chem Mkv Co 積層体
JP2006334900A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Daicel Chem Ind Ltd 転写用粘着シート及びそれを用いた画像形成方法
JP2008039130A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Toyox Co Ltd 飲料用ホース
JP2008132659A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Bridgestone Flowtech Corp 多層チューブ
JP2013104511A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Toyox Co Ltd 積層補強ホース

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3015113B2 (ja) * 1990-12-26 2000-03-06 株式会社クラレ 成型性の良好な複合シート材料およびその製造方法
JPH05301988A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 発泡用熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物および熱可塑性ポリウレタン発泡体の製造方法
JP2005237682A (ja) 2004-02-26 2005-09-08 Nippon Zeon Co Ltd ドレナージカテーテル用チューブ及びドレナージカテーテル
US20130190714A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Tekni-Plex, Inc Multi-layered tubing

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140046A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 松下電器産業株式会社 断熱構造体
JPH05117409A (ja) * 1991-06-28 1993-05-14 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プラスチツクフイルム製袋体
JP2005265185A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Kurabe Ind Co Ltd ホース
JP2006021530A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Mitsubishi Chem Mkv Co 積層体
JP2006334900A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Daicel Chem Ind Ltd 転写用粘着シート及びそれを用いた画像形成方法
JP2008039130A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Toyox Co Ltd 飲料用ホース
JP2008132659A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Bridgestone Flowtech Corp 多層チューブ
JP2013104511A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Toyox Co Ltd 積層補強ホース

Also Published As

Publication number Publication date
US20240151330A1 (en) 2024-05-09
JP7365064B2 (ja) 2023-10-19
TW202317367A (zh) 2023-05-01
CN117616220A (zh) 2024-02-27
JP2023015442A (ja) 2023-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2023002828A1 (ja) 多層管状成形体
JP4628617B2 (ja) 熱収縮性多層フィルム
WO2014005214A1 (en) Curl resistant barrier films
JP2007105134A (ja) 輸液バッグ用積層フィルム
CN113015616A (zh) 层压管及其实现方式
CA2467923A1 (en) Polypropylene wrap film
JP2008133897A (ja) 飲料用ホース
CN107405886A (zh) 低可提取软管
JP5859805B2 (ja) 熱可塑性ポリウレタン層を有する積層体及びそれを用いた薄膜の熱可塑性ポリウレタンフィルムの製造方法
US6555242B2 (en) Longitudinally stretched, vacuum vapor coated packaging films
WO2018088152A1 (ja) 熱収縮性多層フィルム
JP4920383B2 (ja) 多層チューブ
JP4266134B2 (ja) 積層樹脂成型体及びその製造方法
JP7089320B1 (ja) 多層管状成形体および多層管状成形体の製造方法
JP7376957B1 (ja) 可撓管
JP2019157006A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び樹脂成形体
CN210590901U (zh) 高强度复合阻隔膜以及包装盒
JP6764440B2 (ja) 容器およびその製造方法
WO2023077500A1 (en) Mdo barrier film, package laminates containing the same, and methods of making the same
KR100499768B1 (ko) 플라스틱 다층 필름 구조를 갖는 라미네이트 튜브 및이의제조방법
WO2017094731A1 (ja) 食品包装用フィルム及び化粧箱付食品包装用小巻フィルム
JP6410074B2 (ja) 包装用多層フィルム、及び包装体
JPWO2018230629A1 (ja) ラップフィルム巻回体、並びに、ラップフィルム収容体及びその製造方法
JP2022118329A (ja) 多層チューブ
WO2014132036A1 (en) Improved beverage dispensing tubing

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22845764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280049173.5

Country of ref document: CN

Ref document number: 2401000213

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE