WO2022190243A1 - めっき装置、およびめっき方法 - Google Patents

めっき装置、およびめっき方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022190243A1
WO2022190243A1 PCT/JP2021/009476 JP2021009476W WO2022190243A1 WO 2022190243 A1 WO2022190243 A1 WO 2022190243A1 JP 2021009476 W JP2021009476 W JP 2021009476W WO 2022190243 A1 WO2022190243 A1 WO 2022190243A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plating
substrate
paddle
resistor
anode
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/009476
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰之 増田
正 下山
Original Assignee
株式会社荏原製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社荏原製作所 filed Critical 株式会社荏原製作所
Priority to PCT/JP2021/009476 priority Critical patent/WO2022190243A1/ja
Priority to US17/608,424 priority patent/US20230193501A1/en
Priority to JP2021541623A priority patent/JP6937974B1/ja
Priority to CN202180003818.7A priority patent/CN115335555B/zh
Priority to KR1020217037948A priority patent/KR102404459B1/ko
Publication of WO2022190243A1 publication Critical patent/WO2022190243A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/02Tanks; Installations therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/001Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/002Cell separation, e.g. membranes, diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/008Current shielding devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/06Suspending or supporting devices for articles to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D21/00Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
    • C25D21/10Agitating of electrolytes; Moving of racks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D21/00Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
    • C25D21/12Process control or regulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means

Definitions

  • This application relates to plating equipment and plating methods.
  • a cup-type electroplating device is known as an example of a plating device.
  • a cup-type electroplating apparatus immerses a substrate (for example, a semiconductor wafer) held in a substrate holder with the surface to be plated facing downward in a plating solution, and applies a voltage between the substrate and the anode to A conductive film is deposited on the surface of the substrate.
  • Patent Document 1 discloses disposing a ring-shaped shield with an opening in the center between a substrate and an anode in a cup-type electrolytic plating apparatus. Further, Patent Document 1 discloses that the thickness of the plated film formed on the substrate is made uniform by adjusting the size of the opening of the shield and adjusting the distance between the shield and the substrate. It is
  • the conventional technology has room for improvement in improving the uniformity of the plating film thickness formed on the substrate.
  • the conventional technology makes the thickness of the plating formed on the substrate uniform by adjusting the size of the shield opening and adjusting the distance between the shield and the substrate.
  • one object of the present application is to improve the uniformity of the plating film thickness formed on the substrate.
  • a plating bath for containing a plating solution, a substrate holder for holding a substrate, an anode housed in the plating bath, a substrate held by the substrate holder and the anode and an anode mask having an opening formed in the center; and a plurality of holes spaced apart from the anode mask between the substrate held by the substrate holder and the anode mask.
  • a plating apparatus is disclosed, including a formed resistor.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing measurement of plating film thickness distribution by a sensor.
  • FIG. 5 is a plan view schematically showing an anode mask.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing plating film thickness distribution when the diameter of the opening of the anode mask is changed.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing plating film thickness distribution when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • FIG. 4 is
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing the plating film thickness distribution at the outer edge of the substrate when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • FIG. 9 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • FIG. 14 is a flow chart showing the plating method of this embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view showing the overall configuration of the plating apparatus of this embodiment.
  • the plating apparatus 1000 includes a load port 100, a transfer robot 110, an aligner 120, a pre-wet module 200, a pre-soak module 300, a plating module 400, a cleaning module 500, a spin rinse dryer 600, and a transfer device. 700 and a control module 800 .
  • the load port 100 is a module for loading substrates stored in cassettes such as FOUPs (not shown) into the plating apparatus 1000 and for unloading substrates from the plating apparatus 1000 to cassettes. Although four load ports 100 are arranged horizontally in this embodiment, the number and arrangement of the load ports 100 are arbitrary.
  • the transport robot 110 is a robot for transporting substrates, and is configured to transfer substrates among the load port 100 , the aligner 120 and the transport device 700 . When transferring substrates between the transfer robot 110 and the transfer device 700, the transfer robot 110 and the transfer device 700 can transfer the substrates via a temporary placement table (not shown).
  • the aligner 120 is a module for aligning the positions of orientation flats, notches, etc. of the substrate in a predetermined direction. Although two aligners 120 are arranged horizontally in this embodiment, the number and arrangement of the aligners 120 are arbitrary.
  • the pre-wet module 200 replaces the air inside the pattern formed on the substrate surface with the treatment liquid by wetting the surface to be plated of the substrate before the plating treatment with a treatment liquid such as pure water or degassed water.
  • the pre-wet module 200 is configured to perform a pre-wet process that facilitates the supply of the plating solution to the inside of the pattern by replacing the treatment solution inside the pattern with the plating solution during plating. Although two pre-wet modules 200 are arranged vertically in this embodiment, the number and arrangement of the pre-wet modules 200 are arbitrary.
  • the presoak module 300 for example, an oxide film having a large electric resistance existing on the surface of a seed layer formed on the surface to be plated of the substrate before plating is etched away with a processing liquid such as sulfuric acid or hydrochloric acid, and the surface of the plating substrate is cleaned.
  • a processing liquid such as sulfuric acid or hydrochloric acid
  • it is configured to perform a pre-soak process for activation.
  • two presoak modules 300 are arranged side by side in the vertical direction, but the number and arrangement of the presoak modules 300 are arbitrary.
  • the plating module 400 applies plating to the substrate.
  • the cleaning module 500 is configured to perform a cleaning process on the substrate in order to remove the plating solution and the like remaining on the substrate after the plating process.
  • the spin rinse dryer 600 is a module for drying the substrate after cleaning by rotating it at high speed. Although two spin rinse dryers are arranged vertically in this embodiment, the number and arrangement of the spin rinse dryers are arbitrary.
  • the transport device 700 is a device for transporting substrates between a plurality of modules within the plating apparatus 1000 .
  • Control module 800 is configured to control a plurality of modules of plating apparatus 1000 and may comprise, for example, a general purpose or dedicated computer with input/output interfaces to an operator.
  • a substrate stored in a cassette is loaded into the load port 100 .
  • the transport robot 110 takes out the substrate from the cassette of the load port 100 and transports the substrate to the aligner 120 .
  • the aligner 120 aligns orientation flats, notches, etc. of the substrate in a predetermined direction.
  • the transport robot 110 transfers the substrate aligned by the aligner 120 to the transport device 700 .
  • the transport device 700 transports the substrate received from the transport robot 110 to the pre-wet module 200 .
  • the pre-wet module 200 pre-wets the substrate.
  • the transport device 700 transports the pre-wet processed substrate to the pre-soak module 300 .
  • the presoak module 300 applies a presoak treatment to the substrate.
  • the transport device 700 transports the presoaked substrate to the plating module 400 .
  • the plating module 400 applies plating to the substrate.
  • the transport device 700 transports the plated substrate to the cleaning module 500 .
  • the cleaning module 500 performs a cleaning process on the substrate.
  • the transport device 700 transports the cleaned substrate to the spin rinse dryer 600 .
  • a spin rinse dryer 600 performs a drying process on the substrate.
  • the transport device 700 delivers the dried substrate to the transport robot 110 .
  • the transport robot 110 transports the substrate received from the transport device 700 to the cassette of the load port 100 . Finally, the cassette containing the substrates is unloaded from the load port 100 .
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module 400 of one embodiment. As shown in FIG.
  • plating module 400 includes a plating bath 410 for containing a plating solution.
  • the plating module 400 includes a membrane 420 that vertically separates the interior of the plating bath 410 .
  • the membrane 420 is composed of, for example, an elastic thin film.
  • the interior of the plating tank 410 is partitioned by a membrane 420 into a cathode area 422 in which the substrate Wf is immersed and an anode area 424 in which an anode is arranged. Cathode region 422 and anode region 424 are each filled with a plating solution.
  • Plating module 400 includes an anode 430 positioned on the bottom surface of plating bath 410 in anode region 424 .
  • the plating module 400 includes a substrate holder 440 for holding the substrate Wf with the surface to be plated Wf-a facing downward.
  • the substrate holder 440 includes power contacts for powering the substrate Wf from a power source (not shown).
  • the feed contacts are adapted to contact and feed the outer edge of the substrate Wf.
  • the plating module 400 includes a distance adjustment mechanism 442 for adjusting the distance between the substrate holder 440 and a resistor 450, which will be described later.
  • the distance adjustment mechanism 442 is implemented by a holder elevating mechanism that elevates the substrate holder 440 to adjust the position of the substrate holder 440 with respect to the resistor 450 .
  • the distance adjusting mechanism (holder elevating mechanism) 442 can be implemented by a known mechanism such as a motor.
  • the plating module 400 immerses the substrate Wf in the plating solution in the cathode region 422 using the distance adjusting mechanism (holder elevating mechanism) 442, and applies a voltage between the anode 430 and the substrate Wf, thereby increasing the thickness of the substrate Wf.
  • the plating surface Wf-a is configured to be plated. Note that the distance adjusting mechanism 442 is not limited to a configuration in which the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 is adjusted by raising and lowering the substrate holder 440 by the holder raising and lowering mechanism.
  • the distance adjustment mechanism 442 may include a resistor elevating mechanism that elevates the resistor 450 to adjust the position of the resistor 450 with respect to the substrate holder 440 instead of the holder elevating mechanism.
  • the distance adjustment mechanism 442 may include both the holder lifting mechanism and the resistor lifting mechanism.
  • the plating module 400 includes a rotation mechanism 446 for rotating the substrate holder 440 so that the substrate Wf rotates around a virtual rotation axis extending vertically through the center of the surface to be plated Wf-a.
  • the rotating mechanism 446 can be implemented by a known mechanism such as a motor.
  • the plating module 400 includes a sensor 470 capable of measuring the plating film thickness distribution or current density distribution along the radial direction of the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing measurement of plating film thickness distribution by a sensor. As shown in FIG. 4, the sensor 470 of one embodiment detects the It is configured to measure plating film thickness or current density. The sensor 470 acquires information such as plating film thickness or current density at a plurality of monitoring points using any method such as optical, electric field, magnetic field, potential, etc. at regular time intervals during the plating process.
  • the plating module 400 is configured to acquire the plating film thickness distribution Th-1 in the radial direction of the plating surface Wf-a of the substrate Wf based on the information acquired by the sensor 470 .
  • the sensor 470 is arranged on a resistor 450, which will be described later, but the arrangement position of the sensor 470 is arbitrary.
  • the plating module 400 includes an anode mask 460 arranged between the substrate Wf held by the substrate holder 440 and the anode 430 .
  • Anode mask 460 is positioned adjacent anode 430 in anode region 424 .
  • the anode mask 460 is a ring-shaped electric field shield with an opening 466 formed in the center.
  • FIG. 5 is a plan view schematically showing an anode mask.
  • the anode mask 460 includes a ring-shaped first anode mask 462 fixed to the inner wall of the plating tank 410 and arranged along the circumferential direction on the first anode mask 462. and a plurality of second anode masks 464 .
  • second anode masks 464 comprise eight second anode masks 464-1 through 464-8, although the number of second anode masks 464 is arbitrary.
  • Each of the plurality of second anode masks 464 is configured to be movable along the radial direction of the first anode mask 462 .
  • the anode mask 460 can reduce the diameter of the openings 466 of the anode mask 460 by moving the plurality of second anode masks 464 radially inward of the first anode mask 462 .
  • the anode mask 460 can increase the diameter of the openings 466 of the anode mask 460 by moving the plurality of second anode masks 464 radially outward of the first anode mask 462 .
  • Anode mask 460 acts to substantially change the diameter of anode 430 by changing the diameter of opening 466 .
  • the anode mask 460 acts to change the overall film thickness distribution from the center to the outer edge of the substrate Wf by changing the diameter of the opening 466 . This point will be described below.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing the plating film thickness distribution when the diameter of the opening of the anode mask is changed.
  • the vertical axis indicates the plating film thickness
  • the horizontal axis indicates the radial position from the central portion Ct to the outer edge portion Eg of the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • plating film thickness distributions Th-11 to Th-17 sequentially show plating film thickness distributions when the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is increased.
  • changing the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 changes the plating film thickness from the central portion Ct to the outer edge portion Eg of the substrate Wf. Specifically, when the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is small, the electric field concentrates near the central portion Ct of the substrate Wf. The plating film thickness becomes thicker, and the plating film thickness of the outer edge portion Eg of the substrate Wf becomes thinner. On the other hand, when the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is large, the electric field concentrates on the outer edge Eg of the substrate Wf. It becomes thinner, and the plating film thickness of the outer edge portion Eg of the substrate Wf becomes thicker. In the example of FIG. 6, the plating film thickness distribution is most uniform when the plating film thickness distribution is Th-14. It is required to uniformize the thickness of the plating film in the vicinity of the outer edge Eg.
  • the plating module 400 of one embodiment includes a resistor element disposed between the substrate Wf held by the substrate holder 440 and the anode mask 460 and spaced apart from the anode mask 460.
  • 450 is provided.
  • Resistor 450 is disposed in cathode region 422 .
  • the resistor 450 is configured by a plate-like member (punching plate) in which a plurality of through holes 452 passing through the anode region 424 and the cathode region 422 are formed.
  • the shape of resistor 450 is arbitrary.
  • the resistor 450 is not limited to a punching plate, and can be composed of, for example, a porous body in which a large number of pores are formed in a ceramic material.
  • the resistor 450 acts as a resistor between the anode 430 and the substrate Wf.
  • the resistor 450 has a resistivity of, for example, 1 ⁇ m or more, preferably 3 ⁇ m or more, but is not limited to this and the resistivity of the resistor 450 is arbitrary. By arranging the resistor 450, the resistance value between the anode 430 and the substrate Wf is increased, so that the electric field is less likely to spread. Uniform distribution can be achieved.
  • the resistor 450 particularly affects the plating film thickness distribution at the outer edge of the plating surface Wf-a of the substrate Wf. That is, the distance adjustment mechanism 442 is configured to adjust the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor 470 . Specifically, the distance adjusting mechanism (holder elevating mechanism) 442 is configured to elevate the substrate holder 440 based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor 470 . By raising and lowering the substrate holder 440, the distance between the substrate Wf and the resistor 450 changes.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing the plating film thickness distribution when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • the vertical axis indicates the plating film thickness
  • the horizontal axis indicates the radial position from the central portion Ct to the outer edge portion Eg of the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • plating film thickness distributions Th-21, Th-22, and Th-23 indicate plating film thickness distributions when the distance between the substrate Wf and the resistor 450 is increased.
  • the plating film thickness near the outer edge Eg of the substrate Wf changes greatly. This point will be described below.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing the plating film thickness distribution at the outer edge of the substrate when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • FIG. 8A shows the plating film thickness distribution when the distance between the substrate Wf and the resistor 450 is shortened
  • FIG. It shows the plating film thickness distribution in the case of As shown in FIG. 8, increasing the distance between the substrate Wf and the resistor 450 increases the space in which the electric field can spread. Since the power supply contact of the substrate holder 440 is in contact with the outer edge of the substrate Wf, the electric field relatively concentrates on the outer edge of the substrate Wf, and the plating thickness of the outer edge increases.
  • the plating module 400 can adjust the plating film thickness of the outer edge of the substrate Wf by the distance adjustment mechanism 442 .
  • the distance adjustment mechanism (holder elevating mechanism) 442 moves between the substrate Wf and the resistor 450.
  • the uniform plating film thickness distribution such as the plating film thickness distribution Th-25.
  • the distance adjustment mechanism (holder elevating mechanism) 442 moves the substrate Wf and the resistor 450 together.
  • the uniform plating film thickness distribution such as the plating film thickness distribution Th-27.
  • the plating film thickness distribution is determined by the size of the opening 466 of the anode mask 460, the type of plating solution, the current density on the surface to be plated Wf-a, and the like.
  • the plating module 400 of one embodiment includes both the anode mask 460 and the resistor 450. Therefore, the plating module 400 can improve the uniformity of the plating film thickness distribution over the entire substrate Wf by using the respective characteristics of the anode mask 460 and the resistor 450 . For example, while plating the substrate Wf, the plating module 400 uses the sensor 470 to measure the plating film thickness distribution or the current density distribution along the radial direction of the plating surface Wf-a of the substrate Wf. measure.
  • the plating module 400 adjusts the size of the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor 470 .
  • the plating film thickness between the central portion Ct of the plating surface Wf-a shown in FIG. 6 and the midpoint Md between the central portion Ct and the outer edge portion Eg of the plating surface Wf-a Alternatively, the size of the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is adjusted so that the difference in current density becomes small. This improves the uniformity of the plating film thickness between the central portion Ct and the midpoint Md of the surface to be plated Wf-a of the substrate Wf.
  • the plating module 400 adjusts the distance between the substrate Wf and the resistor 450 by raising and lowering the substrate holder 440 based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor 470 .
  • the plating film thickness between the middle point Md between the central portion Ct and the outer edge portion Eg of the surface to be plated Wf-a shown in FIG. 7 and the outer edge portion Eg of the surface to be plated Wf-a Alternatively, the substrate holder 440 is moved up and down so that the difference in current density becomes smaller. This improves the uniformity of the plating film thickness between the middle point Md of the plating surface Wf-a of the substrate Wf and the outer edge Eg.
  • the plating module 400 adjusts the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 and the distance between the substrate Wf and the resistor 450 while performing the plating process.
  • the uniformity of the plating film thickness distribution on the plating surface Wf-a can be improved.
  • an example is shown in which the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is adjusted and the distance between the substrate Wf and the resistor 450 is adjusted while performing the plating process, but the present invention is not limited to this. .
  • the optimum values for the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 and the distance between the substrate Wf and the resistor 450 are obtained in advance. It is not necessary to adjust the diameter of the opening 466 of 460 and the elevation of the substrate holder 440 .
  • FIG. 9 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • the embodiment of FIG. 9 has a configuration similar to that of the embodiment shown in FIG. 3, except that a paddle, a paddle stirring mechanism, and the like are provided. Therefore, description overlapping with the embodiment shown in FIG. 3 will be omitted.
  • the plating module 400 includes a paddle 480 arranged between a substrate Wf held by a substrate holder 440 and a resistor 450, and a paddle stirring mechanism for stirring the paddle 480 in the plating solution. 482;
  • the paddle stirring mechanism 482 is configured to stir the plating solution by reciprocating the paddle 480 in parallel with the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • the substrate holder 440 when the substrate holder 440 is raised and lowered (the height of the substrate holder 440 is changed) in order to change the distance between the substrate Wf and the resistor 450 during the plating process, At the same time, the distance between paddle 480 and substrate Wf also changes. Then, the strength of stirring the plating solution on the surface to be plated Wf-a of the substrate Wf also changes, which may affect the uniformity of the plating film thickness distribution on the surface to be plated Wf-a. This point will be described below.
  • FIG. 10 is a diagram showing the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated when the distance between the substrate and the resistor is changed.
  • the vertical axis indicates the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a
  • the horizontal axis indicates the distance between the substrate Wf and the resistor 450.
  • the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a is changed by approximately 8%.
  • a change in the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can affect the uniformity of the plating film thickness distribution.
  • the plating module 400 of one embodiment includes a paddle position adjustment mechanism 484 that raises and lowers the paddle 480 to adjust the position of the paddle 480, as shown in FIG.
  • the paddle position adjustment mechanism 484 is configured to adjust the position (lift up) of the paddle 480 in synchronization with the position adjustment (lifting) of the substrate holder 440 by the distance adjusting mechanism (holder lifting mechanism) 442) during the plating process.
  • the distance between the paddle 480 and the substrate Wf can be kept constant by raising and lowering the paddle 480 in synchronization with raising and lowering the substrate holder 440 during the plating process.
  • the plating module 400 of one embodiment even if the height of the substrate holder 440 is changed during the plating process, the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can be kept constant. The uniformity of plating film thickness distribution can be improved.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • the embodiment of FIG. 11 has a configuration similar to that of the embodiment shown in FIG. 3, except that a paddle, a paddle stirring mechanism, and the like are provided. Therefore, description overlapping with the embodiment shown in FIG. 3 will be omitted.
  • the plating module 400 includes a paddle 480 arranged between a substrate Wf held by a substrate holder 440 and a resistor 450, and a paddle stirring mechanism for stirring the paddle 480 in the plating solution. 482;
  • the paddle stirring mechanism 482 is configured to stir the plating solution by reciprocating the paddle 480 in parallel with the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • paddle 480 is fixed to substrate holder 440 by paddle support mechanism 486 . Therefore, since the paddle 480 moves up and down in conjunction with the up and down movement of the substrate holder 440, the distance between the substrate Wf and the paddle 480 is constant. As a result, according to the plating module 400 of one embodiment, even if the height of the substrate holder 440 is changed during the plating process, the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can be kept constant. The uniformity of plating film thickness distribution can be improved.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view schematically showing the configuration of the plating module of one embodiment.
  • the embodiment of FIG. 12 has a configuration similar to that of the embodiment shown in FIG. 3, except that a paddle, a paddle stirring mechanism, and the like are provided. Therefore, description overlapping with the embodiment shown in FIG. 3 will be omitted.
  • the plating module 400 includes a paddle 480 arranged between a substrate Wf held by a substrate holder 440 and a resistor 450, and a paddle stirring mechanism for stirring the paddle 480 in the plating solution. 482;
  • the paddle stirring mechanism 482 is configured to stir the plating solution by reciprocating the paddle 480 in parallel with the plating surface Wf-a of the substrate Wf.
  • the paddle stirring mechanism 482 is configured to adjust the stirring speed of the paddle 480 in correspondence with the position adjustment (lifting) of the substrate holder 440 by the distance adjusting mechanism (holder lifting mechanism) 442 . More specifically, the paddle stirring mechanism 482 responds to the elevation of the substrate holder 440 by the distance adjustment mechanism (holder elevation mechanism) 442 so that the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a becomes constant. It is configured to adjust the stirring speed of paddle 480 . This point will be described below.
  • FIG. 13 is a diagram showing the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated when the distance between the substrate and the resistor is changed for each stirring speed of the paddle.
  • the vertical axis indicates the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a
  • the horizontal axis indicates the distance between the substrate Wf and the resistor 450.
  • graph 490 shows the flow rate of the plating solution on the surface to be plated Wf-a when the paddle 480 is stirred at the standard speed
  • graph 492 shows the flow rate when the paddle 480 is stirred at a speed lower than the standard speed.
  • the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a is shown, and a graph 494 shows the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a when the paddle 480 is stirred at a speed higher than the standard speed.
  • paddle stirring mechanism 482 stirs paddle 480 at a standard speed as shown in graph 490, and when the distance between substrate Wf and resistor 450 increases, , the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can be kept constant by adjusting the stirring speed of the paddle 480 to a high speed as shown in the graph 494 .
  • the paddle stirring mechanism 482 stirs the paddle 480 at the standard speed as shown in the graph 490, and when the distance between the substrate Wf and the resistor 450 becomes small, as shown in the graph 492, By adjusting the stirring speed of the paddle 480 to a low speed, the flow speed of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can be kept constant.
  • the plating module 400 of one embodiment even if the height of the substrate holder 440 is changed during the plating process, the flow velocity of the plating solution on the surface to be plated Wf-a can be kept constant. The uniformity of plating film thickness distribution can be improved.
  • FIG. 14 is a flow chart showing the plating method of this embodiment.
  • the plating method described below is executed using the plating module 400 of the embodiment shown in FIG. may be performed using As shown in FIG. 14, the plating method first places the substrate Wf on the substrate holder 440 with the surface to be plated Wf-a facing downward (installation step 110). Subsequently, the plating method dips the substrate Wf into the plating bath 410 by lowering the substrate holder 440 (immersion step 112).
  • the plating solution is stirred by swinging the paddle 480 parallel to the surface to be plated Wf-a of the substrate Wf using the paddle stirring mechanism 482 (stirring step 113).
  • the plating method forms a plating film on the surface to be plated Wf-a by applying a voltage between the anode 430 and the substrate Wf via the anode mask 460 and resistor 450 (plating step 114).
  • the plating method adjusts the size of the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 during the plating step 114 (opening adjustment step 118). Specifically, the opening adjustment step 118 is performed so that the difference in plating film thickness or current density between the central portion Ct and the midpoint Md of the plating surface Wf-a measured by the measurement step 116 becomes small. The size of the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is adjusted.
  • the plating method adjusts the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 during the plating step 114 (distance adjustment step 120).
  • the distance adjustment step 120 is performed so that the difference in plating film thickness or current density between the midpoint Md of the plating surface Wf-a measured by the measurement step 116 and the outer edge Eg becomes small.
  • Adjust the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 is performed by raising and lowering the substrate holder 440 using a distance adjustment mechanism (holder elevation mechanism) 442 .
  • the plating method adjusts the stirring speed of the paddle 480 corresponding to the adjustment of the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 by the distance adjustment step 120 (speed adjustment step 122). Specifically, in the speed adjusting step 122, the flow speed of the plating solution on the surface to be plated Wf-a becomes constant, corresponding to the adjustment of the distance between the substrate holder 440 and the resistor 450 in the distance adjusting step 120. As such, paddle stirring mechanism 482 is used to adjust the stirring speed of paddle 480 .
  • the plating method determines whether or not a plating film having a desired thickness has been formed on the surface to be plated Wf-a based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured in the measurement step 116 ( decision step 124).
  • the process returns to the measurement step 116 to continue the process.
  • the plating method ends the process.
  • the diameter of the opening 466 of the anode mask 460 is adjusted while performing the plating process, and the distance between the substrate Wf and the resistor 450 is adjusted.
  • the uniformity of the plating film thickness distribution on the plating surface Wf-a can be improved.
  • the stirring speed of the paddle 480 is adjusted corresponding to the elevation of the substrate holder 440 during the plating process. It can be kept constant, and as a result, the uniformity of the plating film thickness distribution can be improved.
  • the stirring step 113 and the speed adjusting step 122 are not executed.
  • the plating method is executed using the plating module 400 of the embodiment shown in FIG.
  • a paddle position adjustment step for adjusting the position of the paddle 480 is performed by the paddle position adjustment mechanism 484 in synchronization with the adjustment of .
  • the distance between the substrate Wf and the paddle 480 is constant, so the speed adjustment step 122 is not performed.
  • the present application provides, as one embodiment, a plating bath for containing a plating solution, a substrate holder for holding a substrate, an anode housed in the plating bath, a substrate held by the substrate holder, and the an anode mask having an opening formed in the center; and a plurality of holes spaced apart from the anode mask between the substrate held by the substrate holder and the anode mask.
  • a plating apparatus is disclosed that includes a resistor formed with a .
  • the present application discloses, as one embodiment, a plating apparatus in which the anode mask is configured such that the size of the diameter of the opening can be adjusted.
  • the present application further includes a sensor capable of measuring a plating film thickness distribution or a current density distribution along the radial direction of the surface to be plated of the substrate held by the substrate holder, wherein the anode mask is: Disclosed is a plating apparatus configured to adjust the size of the diameter of the opening based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor.
  • a plating apparatus further including a distance adjusting mechanism for adjusting the distance between the substrate holder and the resistor.
  • the present application further includes a sensor capable of measuring a plating film thickness distribution or a current density distribution along the radial direction of the plated surface of the substrate held by the substrate holder, wherein the distance adjustment mechanism is , a plating apparatus configured to adjust the distance between the substrate holder and the resistor based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured by the sensor.
  • the present application further includes a paddle disposed between the substrate held by the substrate holder and the resistor, wherein the paddle is fixed to the substrate holder. Disclose.
  • the present application further includes a paddle arranged between the substrate held by the substrate holder and the resistor, and a paddle position adjustment mechanism for adjusting the position of the paddle.
  • the paddle position adjustment mechanism is configured to adjust the position of the paddle in synchronization with the position adjustment of the substrate holder by the distance adjustment mechanism.
  • the present application further includes a paddle disposed between the substrate held by the substrate holder and the resistor, and a paddle stirring mechanism for stirring the paddle in the plating solution. wherein the paddle stirring mechanism is configured to adjust a stirring speed of the paddle in response to positional adjustment of the substrate holder by the distance adjusting mechanism.
  • the resistor is a punching plate in which a plurality of holes penetrating the substrate side and the anode side is formed, or a porous plate in which a plurality of holes are formed.
  • a plating apparatus is disclosed.
  • the present application further includes a membrane that partitions the inside of the plating bath into a cathode region in which the substrate is immersed and an anode region in which the anode is arranged, and the anode mask comprises the A plating apparatus is disclosed wherein the resistor is located in the anode region and the resistor is located in the cathode region.
  • the present application provides, as an embodiment, an installation step of installing a substrate on a substrate holder, an immersion step of immersing the substrate in a plating bath containing a plating solution by adjusting the position of the substrate holder, and the plating bath.
  • an anode mask having an opening formed in the center and disposed between the anode accommodated in the plating solution and the substrate immersed in the plating solution; and between the anode mask and the substrate immersed in the plating solution.
  • a plating film is formed on the surface of the substrate to be plated by applying a voltage between the anode and the substrate through the anode mask and a resistor having a plurality of holes arranged at intervals.
  • a plating method is disclosed, including a plating step.
  • the present application provides, as an embodiment, a measurement step of measuring a plating film thickness distribution or a current density distribution along the radial direction of the surface to be plated of the substrate with a sensor during the plating step; an opening adjusting step of adjusting the size of the diameter of the opening of the anode mask based on the plating film thickness distribution or current density distribution measured in the measuring step during the plating step.
  • the opening adjusting step includes a center portion of the surface to be plated measured by the measuring step, a middle point between the center portion and the outer edge of the surface to be plated, Disclosed is a plating method configured to adjust the size of the diameter of the opening of the anode mask so as to reduce the difference in plating film thickness or current density between.
  • the present application adjusts the distance between the substrate holder and the resistor during the plating step based on the plating film thickness distribution or the current density distribution measured in the measuring step.
  • a plating method is disclosed that further includes a distance adjustment step.
  • the distance adjusting step includes a midpoint between the central portion and the outer edge portion of the surface to be plated measured by the measuring step, the outer edge portion of the surface to be plated, Disclosed is a plating method configured to adjust the distance between the substrate holder and the resistor such that a difference in plating film thickness or current density between the substrate holder and the resistor is reduced.
  • the plating solution is stirred by swinging a paddle that is arranged between the substrate immersed in the plating solution and the resistor and fixed to the substrate holder.
  • a plating method is disclosed that further includes an agitation step.
  • the present application provides, as an embodiment, a stirring step of stirring the plating solution by swinging a paddle disposed between the substrate immersed in the plating solution and the resistor, and the distance adjusting step.
  • a paddle position adjustment step of adjusting the position of the paddle in synchronization with adjusting the distance between the substrate holder and the resistor by the step.
  • the present application provides, as an embodiment, a stirring step of stirring the plating solution by swinging a paddle disposed between the substrate immersed in the plating solution and the resistor, and the distance adjusting step. a speed adjustment step of adjusting the stirring speed of the paddle corresponding to the step adjusting the distance between the substrate holder and the resistor.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

基板に形成されるめっき膜厚の均一性を向上させる。 めっきモジュール400は、めっき液を収容するためのめっき槽410と、基板Wfを保持するための基板ホルダ440と、めっき槽410内に収容されたアノード430と、基板ホルダ440に保持された基板Wfとアノード430との間に配置され、中央に開口466が形成されたアノードマスク460と、基板ホルダ440に保持された基板Wfとアノードマスク460との間に、アノードマスク460と間隔をあけて配置され、複数の孔が形成された抵抗体450と、を含む。

Description

めっき装置、およびめっき方法
 本願は、めっき装置、およびめっき方法に関する。
 めっき装置の一例としてカップ式の電解めっき装置が知られている。カップ式の電解めっき装置は、被めっき面を下方に向けて基板ホルダに保持された基板(例えば半導体ウェハ)をめっき液に浸漬させ、基板とアノードとの間に電圧を印加することによって、基板の表面に導電膜を析出させる。
 例えば特許文献1には、カップ式の電解めっき装置において、中央に開口が形成されたリング形状のシールドを基板とアノードとの間に配置することが開示されている。また、特許文献1には、シールドの開口の大きさを調整すること、および、シールドと基板との間の距離を調整することによって、基板に形成されるめっき膜厚の均一化することが開示されている。
米国特許6402923号公報
 しかしながら、従来技術には、基板に形成されるめっき膜厚の均一性を向上させることについて改善の余地がある。
 すなわち、従来技術は、シールドの開口の大きさを調整したり、シールドと基板との間の距離を調整したりすることによって、基板に形成されるめっき膜厚を均一化するものである。しかしながら、シールドの開口の大きさ等を調整するだけでは、基板の外縁部におけるめっき膜厚を十分に均一化することが難しい場合がある。したがって、基板の外縁部も含めた基板全体のめっき膜厚を均一化するための技術が求められる。
 そこで、本願は、基板に形成されるめっき膜厚の均一性を向上させることを1つの目的としている。
 一実施形態によれば、めっき液を収容するためのめっき槽と、基板を保持するための基板ホルダと、前記めっき槽内に収容されたアノードと、前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードとの間に配置され、中央に開口が形成されたアノードマスクと、前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードマスクとの間に、前記アノードマスクと間隔をあけて配置され、複数の孔が形成された抵抗体と、を含む、めっき装置が開示される。
図1は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す斜視図である。 図2は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す平面図である。 図3は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。 図4は、センサによるめっき膜厚分布の計測を模式的に示す図である。 図5は、アノードマスクを模式的に示す平面図である。 図6は、アノードマスクの開口の径を変化させたときのめっき膜厚分布を模式的に示す図である。 図7は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときのめっき膜厚分布を模式的に示す図である。 図8は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの基板の外縁部におけるめっき膜厚分布を模式的に示す図である。 図9は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。 図10は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの被めっき面におけるめっき液の流速を示す図である。 図11は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。 図12は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。 図13は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの被めっき面におけるめっき液の流速を示す図である。 図14は、本実施形態のめっき方法を示すフローチャートである。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。以下で説明する図面において、同一または相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
<めっき装置の全体構成>
 図1は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す斜視図である。図2は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す平面図である。図1、2に示すように、めっき装置1000は、ロードポート100、搬送ロボット110、アライナ120、プリウェットモジュール200、プリソークモジュール300、めっきモジュール400、洗浄モジュール500、スピンリンスドライヤ600、搬送装置700、および、制御モジュール800を備える。
 ロードポート100は、めっき装置1000に図示していないFOUPなどのカセットに収納された基板を搬入したり、めっき装置1000からカセットに基板を搬出するためのモジュールである。本実施形態では4台のロードポート100が水平方向に並べて配置されているが、ロードポート100の数および配置は任意である。搬送ロボット110は、基板を搬送するためのロボットであり、ロードポート100、アライナ120、および搬送装置700の間で基板を受け渡すように構成される。搬送ロボット110および搬送装置700は、搬送ロボット110と搬送装置700との間で基板を受け渡す際には、図示していない仮置き台を介して基板の受け渡しを行うことができる。
 アライナ120は、基板のオリエンテーションフラットやノッチなどの位置を所定の方向に合わせるためのモジュールである。本実施形態では2台のアライナ120が水平方向に並べて配置されているが、アライナ120の数および配置は任意である。プリウェットモジュール200は、めっき処理前の基板の被めっき面を純水または脱気水などの処理液で濡らすことで、基板表面に形成されたパターン内部の空気を処理液に置換する。プリウェットモジュール200は、めっき時にパターン内部の処理液をめっき液に置換することでパターン内部にめっき液を供給しやすくするプリウェット処理を施すように構成される。本実施形態では2台のプリウェットモジュール200が上下方向に並べて配置されているが、プリウェットモジュール200の数および配置は任意である。
 プリソークモジュール300は、例えばめっき処理前の基板の被めっき面に形成したシード層表面等に存在する電気抵抗の大きい酸化膜を硫酸や塩酸などの処理液でエッチング除去してめっき下地表面を洗浄または活性化するプリソーク処理を施すように構成される。本実施形態では2台のプリソークモジュール300が上下方向に並べて配置されているが、プリソークモジュール300の数および配置は任意である。めっきモジュール400は、基板にめっき処理を施す。本実施形態では、上下方向に3台かつ水平方向に4台並べて配置された12台のめっきモジュール400のセットが2つあり、合計24台のめっきモジュール400が設けられているが、めっきモジュール400の数および配置は任意である。
 洗浄モジュール500は、めっき処理後の基板に残るめっき液等を除去するために基板に洗浄処理を施すように構成される。本実施形態では2台の洗浄モジュール500が上下方向に並べて配置されているが、洗浄モジュール500の数および配置は任意である。スピンリンスドライヤ600は、洗浄処理後の基板を高速回転させて乾燥させるためのモジュールである。本実施形態では2台のスピンリンスドライヤが上下方向に並べて配置されているが、スピンリンスドライヤの数および配置は任意である。搬送装置700は、めっき装置1000内の複数のモジュール間で基板を搬送するための装置である。制御モジュール800は、めっき装置1000の複数のモジュールを制御するように構成され、例えばオペレータとの間の入出力インターフェースを備える一般的なコンピュータまたは専用コンピュータから構成することができる。
 めっき装置1000による一連のめっき処理の一例を説明する。まず、ロードポート100にカセットに収納された基板が搬入される。続いて、搬送ロボット110は、ロードポート100のカセットから基板を取り出し、アライナ120に基板を搬送する。アライナ120は、基板のオリエンテーションフラットやノッチなどの位置を所定の方向に合わせる。搬送ロボット110は、アライナ120で方向を合わせた基板を搬送装置700へ受け渡す。
 搬送装置700は、搬送ロボット110から受け取った基板をプリウェットモジュール200へ搬送する。プリウェットモジュール200は、基板にプリウェット処理を施す。搬送装置700は、プリウェット処理が施された基板をプリソークモジュール300へ搬送する。プリソークモジュール300は、基板にプリソーク処理を施す。搬送装置700は、プリソーク処理が施された基板をめっきモジュール400へ搬送する。めっきモジュール400は、基板にめっき処理を施す。
 搬送装置700は、めっき処理が施された基板を洗浄モジュール500へ搬送する。洗浄モジュール500は、基板に洗浄処理を施す。搬送装置700は、洗浄処理が施された基板をスピンリンスドライヤ600へ搬送する。スピンリンスドライヤ600は、基板に乾燥処理を施す。搬送装置700は、乾燥処理が施された基板を搬送ロボット110へ受け渡す。搬送ロボット110は、搬送装置700から受け取った基板をロードポート100のカセットへ搬送する。最後に、ロードポート100から基板を収納したカセットが搬出される。
 <めっきモジュールの構成>
 次に、めっきモジュール400の構成を説明する。本実施形態における24台のめっきモジュール400は同一の構成であるので、1台のめっきモジュール400のみを説明する。なお、本実施形態では、一例として、被めっき面を下方に向けた基板をめっき液に浸漬させてめっき処理を行うカップ式のめっきモジュールについて説明するが、めっきモジュールはカップ式に限定されない。例えば、めっきモジュールは、被めっき面を横向きまたは上向きなど任意の方向に向けた基板に対してめっき処理を行うように構成されていてもよい。図3は、一実施形態のめっきモジュール400の構成を概略的に示す縦断面図である。図3に示すように、めっきモジュール400は、めっき液を収容するためのめっき槽410を備える。めっきモジュール400は、めっき槽410の内部を上下方向に隔てるメンブレン420を備える。メンブレン420は、例えば、弾性を有する薄膜によって構成される。めっき槽410の内部は、メンブレン420によって、基板Wfが浸漬されるカソード領域422と、アノードが配置されるアノード領域424と、に仕切られる。カソード領域422とアノード領域424にはそれぞれめっき液が充填される。めっきモジュール400は、アノード領域424においてめっき槽410の底面に配置されたアノード430を備える。
 めっきモジュール400は、被めっき面Wf-aを下方に向けた状態で基板Wfを保持するための基板ホルダ440を備える。基板ホルダ440は、図示していない電源から基板Wfに給電するための給電接点を備える。一実施形態では、給電接点は、基板Wfの外縁部に接触し、基板Wfの外縁部に給電するようになっている。めっきモジュール400は、基板ホルダ440と後述する抵抗体450との間の距離を調整するための距離調整機構442を備える。本実施形態では、距離調整機構442は、抵抗体450に対する基板ホルダ440の位置を調整するために基板ホルダ440を昇降させるホルダ昇降機構によって実現される。距離調整機構(ホルダ昇降機構)442は、例えばモータなどの公知の機構によって実現することができる。めっきモジュール400は、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442を用いて基板Wfをカソード領域422のめっき液に浸漬し、アノード430と基板Wfとの間に電圧を印加することによって、基板Wfの被めっき面Wf-aにめっき処理を施すように構成される。なお、距離調整機構442は、ホルダ昇降機構による基板ホルダ440の昇降によって基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離を調整する構成に限定されない。例えば、距離調整機構442は、ホルダ昇降機構に代えて、基板ホルダ440に対する抵抗体450の位置を調整するために抵抗体450を昇降させる抵抗体昇降機構を備えていてもよい。また、距離調整機構442は、ホルダ昇降機構と抵抗体昇降機構の両方を備えていてもよい。
 めっきモジュール400は、被めっき面Wf-aの中央を垂直に伸びる仮想的な回転軸周りに基板Wfが回転するように基板ホルダ440を回転させるための回転機構446を備える。回転機構446は、例えばモータなどの公知の機構によって実現することができる。
 めっきモジュール400は、基板Wfの被めっき面Wf-aの径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測可能なセンサ470を備える。図4は、センサによるめっき膜厚分布の計測を模式的に示す図である。図4に示すように、一実施形態のセンサ470は、基板Wfの中央部Ctから外縁部Egに向かって径方向に点在する複数のモニタ点(一実施形態ではn個のモニタ点)におけるめっき膜厚または電流密度を計測するように構成される。センサ470は、めっき処理中に一定の時間間隔で、光学、電場、磁場、電位など任意の手法を用いて複数のモニタ点におけるめっき膜厚または電流密度などの情報を取得する。めっきモジュール400は、センサ470によって取得された情報に基づいて、基板Wfの被めっき面Wf-aの径方向のめっき膜厚分布Th-1を取得するように構成される。なお、一実施形態では、センサ470は後述する抵抗体450上に配置されているが、センサ470の配置位置は任意である。
 図3に示すように、めっきモジュール400は、基板ホルダ440に保持された基板Wfとアノード430との間に配置されたアノードマスク460を備える。アノードマスク460は、アノード領域424においてアノード430の近傍に配置されている。アノードマスク460は、中央に開口466が形成されたリング状の電場遮蔽物である。
 図5は、アノードマスクを模式的に示す平面図である。図3および図5に示すように、アノードマスク460は、めっき槽410の内側壁に固定されたリング状の第1のアノードマスク462と、第1のアノードマスク462上に周方向に沿って配置された複数の第2のアノードマスク464と、を備える。一実施形態では、第2のアノードマスク464は、8個の第2のアノードマスク464-1~464-8を含んで構成されるが、第2のアノードマスク464の数は任意である。複数の第2のアノードマスク464はそれぞれ、第1のアノードマスク462の径方向に沿って移動可能に構成されている。
 アノードマスク460は、複数の第2のアノードマスク464を第1のアノードマスク462の径方向内側に移動させることによって、アノードマスク460の開口466の径を小さくすることができる。一方、アノードマスク460は、複数の第2のアノードマスク464を第1のアノードマスク462の径方向外側に移動させることによって、アノードマスク460の開口466の径を大きくすることができる。アノードマスク460は、開口466の径を変化させることにより、実質的にアノード430の径を変えるように作用する。その結果、アノードマスク460は、開口466の径を変化させることによって、基板Wfの中心から外縁部までの全体の膜厚分布を変化させるように作用する。以下、この点について説明する。
 図6は、アノードマスクの開口の径を変化させたときのめっき膜厚分布を模式的に示す図である。図6において縦軸はめっき膜厚を示し、横軸は基板Wfの被めっき面Wf-aの中央部Ctから外縁部Egまでの半径位置を示している。図6において、めっき膜厚分布Th-11~Th-17は、アノードマスク460の開口466の径を大きくしたときのめっき膜厚分布を順に示している。
 図6に示すように、アノードマスク460の開口466の径を変えると、基板Wfの中央部Ctから外縁部Egのめっき膜厚が変化する。具体的には、アノードマスク460の開口466の径が小さいときには、基板Wfの中央部Ct近傍に電場が集中するので、例えばめっき膜厚分布Th-11のように、基板Wfの中央部Ctのめっき膜厚が厚くなり、基板Wfの外縁部Egのめっき膜厚が薄くなる。一方、アノードマスク460の開口466の径が大きいときには、基板Wfの外縁部Egに電場が集中するので、例えばめっき膜厚分布Th-17のように、基板Wfの中央部Ctのめっき膜厚が薄くなり、基板Wfの外縁部Egのめっき膜厚が厚くなる。図6の例では、めっき膜厚分布Th-14のときに最もめっき膜厚分布が均一になるが、それでも基板Wfの外縁部Eg近傍ではめっき膜厚分布が多少不均一になるので、基板Wfの外縁部Eg近傍におけるめっき膜厚の均一化が求められる。
 この点、一実施形態のめっきモジュール400は、図3に示すように、基板ホルダ440に保持された基板Wfとアノードマスク460との間に、アノードマスク460と間隔をあけて配置された抵抗体450を備える。抵抗体450はカソード領域422に配置される。抵抗体450は、一実施形態では、アノード領域424とカソード領域422とを貫通する複数の貫通孔452が形成された板状部材(パンチングプレート)によって構成される。しかしながら、抵抗体450の形状は任意である。また、抵抗体450は、パンチングプレートに限定されず、例えばセラミック材料に多数の細孔が形成された多孔質体によって構成することができる。
 抵抗体450は、アノード430と基板Wfとの間の抵抗体として作用する。抵抗体450は、例えば1Ω・m以上、好ましくは3Ω・m以上の抵抗率を有するが、これに限定されず抵抗体450の抵抗率は任意である。抵抗体450を配置することによって、アノード430と基板Wfとの間の抵抗値が大きくなるため電場が広がりにくくなり、その結果、基板Wfの被めっき面Wf-aに形成されるめっき膜厚の分布を均一にすることができる。
 抵抗体450は、特に、基板Wfの被めっき面Wf-aの外縁部におけるめっき膜厚分布に影響を及ぼす。すなわち、距離調整機構442は、センサ470によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離を調整するように構成される。具体的には、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442は、センサ470によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、基板ホルダ440を昇降させるように構成されている。基板ホルダ440を昇降させることによって、基板Wfと抵抗体450との間の距離は変化する。
 図7は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときのめっき膜厚分布を模式的に示す図である。図7において縦軸はめっき膜厚を示し、横軸は基板Wfの被めっき面Wf-aの中央部Ctから外縁部Egまでの半径位置を示している。図7において、めっき膜厚分布Th-21、Th-22、Th-23は、基板Wfと抵抗体450との間の距離を大きくしたときのめっき膜厚分布を順に示している。図7に示すように、基板Wfと抵抗体450との間の距離を変えると、基板Wfの外縁部Eg近傍のめっき膜厚が大きく変化する。以下、この点について説明する。
 図8は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの基板の外縁部におけるめっき膜厚分布を模式的に示す図である。図8(A)は基板Wfと抵抗体450との間の距離を近づけた場合のめっき膜厚分布を示しており、図8(B)は基板Wfと抵抗体450との間の距離を遠ざけた場合のめっき膜厚分布を示している。図8に示すように、基板Wfと抵抗体450との間の距離を大きくすると、電場の広がることができる空間が大きくなる。基板ホルダ440の給電接点は基板Wfの外縁部に接触しているため、相対的に電場が基板Wfの外縁部に集中するようになり、外縁部のめっき膜厚が厚くなる。
 めっきモジュール400は、この性質を利用して、距離調整機構442によって基板Wfの外縁部のめっき膜厚を調整することができる。例えば基板Wfの外縁部のめっき膜厚分布が、めっき膜厚分布Th-24のように不均一になった場合、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442は、基板Wfと抵抗体450との間の距離を小さくする(基板ホルダ440を降下させる)ことによって、めっき膜厚分布Th-25のような均一なめっき膜厚分布に調整することができる。一方、例えば基板Wfの外縁部のめっき膜厚分布が、めっき膜厚分布Th-26のように不均一になった場合、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442は、基板Wfと抵抗体450との間の距離を大きくする(基板ホルダ440を上昇させる)ことによって、めっき膜厚分布Th-27のような均一なめっき膜厚分布に調整することができる。なお、どのようなめっき膜厚分布になるのかは、アノードマスク460の開口466の大きさ、めっき液の種類、被めっき面Wf-aにおける電流密度などによって決まる。
 以上のように、一実施形態のめっきモジュール400は、アノードマスク460と抵抗体450の両方を備える。したがって、めっきモジュール400は、アノードマスク460と抵抗体450のそれぞれの特性を利用して基板Wf全体のめっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。例えば、めっきモジュール400は、基板Wfに対してめっき処理を行っている間に、センサ470を用いて基板Wfの被めっき面Wf-aの径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測する。
 続いて、めっきモジュール400は、センサ470によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、アノードマスク460の開口466の径の大きさを調整する。具体的には、図6に示す被めっき面Wf-aの中央部Ctと、被めっき面Wf-aの中央部Ctと外縁部Egとの間の中点Mdと、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、アノードマスク460の開口466の径の大きさを調整する。これにより、基板Wfの被めっき面Wf-aの中央部Ctと中点Mdとの間のめっき膜厚の均一性が向上する。
 一方、めっきモジュール400は、センサ470によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、基板ホルダ440を昇降させて基板Wfと抵抗体450との間の距離を調整する。具体的には、図7に示す被めっき面Wf-aの中央部Ctと外縁部Egとの間の中点Mdと、被めっき面Wf-aの外縁部Egと、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、基板ホルダ440を昇降させる。これにより、基板Wfの被めっき面Wf-aの中点Mdと外縁部Egとの間のめっき膜厚の均一性が向上する。
 以上のように、めっきモジュール400は、めっき処理を行いながらアノードマスク460の開口466の径を調整し、かつ、基板Wfと抵抗体450との間の距離を調整することにより、基板Wfの被めっき面Wf-aのめっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。なお、一実施形態では、めっき処理を行いながらアノードマスク460の開口466の径を調整し、かつ、基板Wfと抵抗体450との間の距離を調整する例を示したが、これに限定されない。例えば予めアノードマスク460の開口466の径、および基板Wfと抵抗体450との間の距離、の最適値が求められ、これらが最適値に設定されている場合には、めっき処理中にアノードマスク460の開口466の径および基板ホルダ440の昇降を調整しなくてもよい。
 次に、めっきモジュール400の他の実施形態を説明する。図9は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。図9の実施形態は、パドルおよびパドル攪拌機構などを備える点を除いて、図3に示した実施形態と同様の構成を備えている。したがって、図3に示した実施形態と重複する説明を省略する。
 図9に示すように、めっきモジュール400は、基板ホルダ440に保持された基板Wfと抵抗体450との間に配置されたパドル480と、パドル480をめっき液内で攪拌させるためのパドル攪拌機構482と、を備える。パドル攪拌機構482は、基板Wfの被めっき面Wf-aと平行にパドル480を往復運動させることにより、めっき液を攪拌するように構成される。
 ここで、上述の実施形態のように、めっき処理中に基板Wfと抵抗体450との間の距離を変化させるために基板ホルダ440を昇降させる(基板ホルダ440の高さを変更する)と、同時にパドル480と基板Wfとの間の距離も変化する。すると、基板Wfの被めっき面Wf-aにおけるめっき液の攪拌強度も変化し、被めっき面Wf-aにおけるめっき膜厚分布の均一性に影響を及ぼし得る。以下、この点について説明する。
 図10は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの被めっき面におけるめっき液の流速を示す図である。図10において縦軸は被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を示し、横軸は基板Wfと抵抗体450との間の距離を示している。図10に示すように、基板Wfと抵抗体450との間の距離を約10%変化させると、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速は約8%変化する。被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速が変化すると、めっき膜厚分布の均一性に影響を及ぼし得る。
 これに対して一実施形態のめっきモジュール400は、図9に示すように、パドル480の位置を調整するためにパドル480を昇降させるパドル位置調整機構484を備えている。パドル位置調整機構484は、めっき処理中に距離調整機構(ホルダ昇降機構)442)による基板ホルダ440の位置調整(昇降)と同期してパドル480の位置を調整する(昇降させる)ように構成されている。一実施形態によれば、めっき処理中に基板ホルダ440の昇降と同期してパドル480を昇降させることにより、パドル480と基板Wfとの間の距離を一定に保つことができる。その結果、一実施形態のめっきモジュール400によれば、めっき処理中に基板ホルダ440の高さを変更したとしても、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができるので、めっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。
 次に、めっきモジュール400の他の実施形態を説明する。図11は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。図11の実施形態は、パドルおよびパドル攪拌機構などを備える点を除いて、図3に示した実施形態と同様の構成を備えている。したがって、図3に示した実施形態と重複する説明を省略する。
 図11に示すように、めっきモジュール400は、基板ホルダ440に保持された基板Wfと抵抗体450との間に配置されたパドル480と、パドル480をめっき液内で攪拌させるためのパドル攪拌機構482と、を備える。パドル攪拌機構482は、基板Wfの被めっき面Wf-aと平行にパドル480を往復運動させることにより、めっき液を攪拌するように構成される。
 図11に示すように、パドル480は、パドル支持機構486によって基板ホルダ440に固定されている。したがって、パドル480は、基板ホルダ440の昇降に連動して昇降するので、基板Wfとパドル480との間の距離は一定である。その結果、一実施形態のめっきモジュール400によれば、めっき処理中に基板ホルダ440の高さを変更したとしても、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができるので、めっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。
 次に、めっきモジュール400の他の実施形態を説明する。図12は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。図12の実施形態は、パドルおよびパドル攪拌機構などを備える点を除いて、図3に示した実施形態と同様の構成を備えている。したがって、図3に示した実施形態と重複する説明を省略する。
 図12に示すように、めっきモジュール400は、基板ホルダ440に保持された基板Wfと抵抗体450との間に配置されたパドル480と、パドル480をめっき液内で攪拌させるためのパドル攪拌機構482と、を備える。パドル攪拌機構482は、基板Wfの被めっき面Wf-aと平行にパドル480を往復運動させることにより、めっき液を攪拌するように構成される。
 一実施形態においてパドル攪拌機構482は、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442による基板ホルダ440の位置調整(昇降)に対応してパドル480の攪拌速度を調整するように構成されている。より具体的には、パドル攪拌機構482は、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442による基板ホルダ440の昇降に対応して、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速が一定になるように、パドル480の攪拌速度を調整するように構成される。以下、この点について説明する。
 図13は、基板と抵抗体との間の距離を変化させたときの被めっき面におけるめっき液の流速をパドルの攪拌速度ごとに示す図である。図13において縦軸は被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を示し、横軸は基板Wfと抵抗体450との間の距離を示している。また、図13において、グラフ490はパドル480を標準速度で攪拌したときの被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を示し、グラフ492はパドル480を標準速度よりも低速度で攪拌したときの被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を示し、グラフ494はパドル480を標準速度よりも高速度で攪拌したときの被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を示している。
 図13に示すように、パドル攪拌機構482は、グラフ490に示すようにパドル480を標準速度で攪拌している状態で、基板Wfと抵抗体450との間の距離が大きくなった場合には、グラフ494に示すようにパドル480の攪拌速度を高速度に調整することにより、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができる。一方、パドル攪拌機構482は、グラフ490に示すようにパドル480を標準速度で攪拌している状態で、基板Wfと抵抗体450との間の距離が小さくなった場合には、グラフ492に示すようにパドル480の攪拌速度を低速度に調整することにより、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができる。その結果、一実施形態のめっきモジュール400によれば、めっき処理中に基板ホルダ440の高さを変更したとしても、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができるので、めっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。
 次に、本実施形態のめっき方法について説明する。図14は、本実施形態のめっき方法を示すフローチャートである。以下に説明するめっき方法は、図12に示した実施形態のめっきモジュール400を用いて実行されるが、これに限らず、図3、図9、または図11に示した実施形態のめっきモジュール400を用いて実行されてもよい。図14に示すように、めっき方法は、まず、被めっき面Wf-aを下方に向けた状態の基板Wfを基板ホルダ440に設置する(設置ステップ110)。続いて、めっき方法は、基板ホルダ440を降下させることによってめっき槽410に基板Wfを浸漬させる(浸漬ステップ112)。
 続いて、めっき方法は、パドル攪拌機構482を用いてパドル480を基板Wfの被めっき面Wf-aと平行に揺動させることによってめっき液を攪拌する(攪拌ステップ113)。続いて、めっき方法は、アノードマスク460および抵抗体450を介してアノード430と基板Wfとの間に電圧を印加することによって被めっき面Wf-aにめっき膜を形成する(めっきステップ114)。
 続いて、めっき方法は、めっきステップ114中に、被めっき面Wf-aの径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布をセンサ470によって計測する(計測ステップ116)。続いて、めっき方法は、めっきステップ114中に、計測ステップ116によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、アノードマスク460の開口466の径の大きさを調整する(開口調整ステップ118)。開口調整ステップ118は、具体的には、計測ステップ116によって計測された被めっき面Wf-aの中央部Ctと中点Mdとの間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、アノードマスク460の開口466の径の大きさを調整する。
 続いて、めっき方法は、めっきステップ114中に、計測ステップ116によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離を調整する(距離調整ステップ120)。距離調整ステップ120は、具体的には、計測ステップ116によって計測された被めっき面Wf-aの中点Mdと外縁部Egとの間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離を調整する。距離調整ステップ120における基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離の調整は、距離調整機構(ホルダ昇降機構)442を用いて基板ホルダ440を昇降させることによって実行される。
 続いて、めっき方法は、距離調整ステップ120による基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離の調整に対応してパドル480の攪拌速度を調整する(速度調整ステップ122)。具体的には、速度調整ステップ122は、距離調整ステップ120による基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離の調整に対応して、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速が一定になるように、パドル攪拌機構482を用いてパドル480の攪拌速度を調整する。
 続いて、めっき方法は、計測ステップ116によって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、被めっき面Wf-aに所望の厚さのめっき膜が形成されたか否かを判定する(判定ステップ124)。めっき方法は、被めっき面Wf-aに所望の厚さのめっき膜が形成されていないと判定した場合には(判定ステップ124、No)、計測ステップ116に戻って処理を継続する。一方、めっき方法は、被めっき面Wf-aに所望の厚さのめっき膜が形成されたと判定した場合には(判定ステップ124、Yes)、処理を終了する。
 一実施形態のめっき方法によれば、めっき処理を行いながらアノードマスク460の開口466の径を調整し、かつ、基板Wfと抵抗体450との間の距離を調整することにより、基板Wfの被めっき面Wf-aのめっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。これに加えて、一実施形態のめっき方法によれば、めっき処理中の基板ホルダ440の昇降に対応してパドル480の攪拌速度を調整するので、被めっき面Wf-aにおけるめっき液の流速を一定に保つことができ、その結果、めっき膜厚分布の均一性を向上させることができる。
 なお、図3に示した実施形態のめっきモジュール400を用いてめっき方法を実行する場合には、攪拌ステップ113および速度調整ステップ122は実行されない。また、図9に示した実施形態のめっきモジュール400を用いてめっき方法を実行する場合には、速度調整ステップ122に代えて、距離調整ステップ120による基板ホルダ440と抵抗体450との間の距離の調整と同期してパドル位置調整機構484によってパドル480の位置を調整する(昇降させる)パドル位置調整ステップが実行される。また、図11に示した実施形態のめっきモジュール400を用いてめっき方法を実行する場合には、基板Wfとパドル480との間の距離は一定であるので、速度調整ステップ122は実行されない。
 以上、いくつかの本発明の実施形態について説明してきたが、上記した発明の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。
 本願は、一実施形態として、めっき液を収容するためのめっき槽と、基板を保持するための基板ホルダと、前記めっき槽内に収容されたアノードと、前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードとの間に配置され、中央に開口が形成されたアノードマスクと、前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードマスクとの間に、前記アノードマスクと間隔をあけて配置され、複数の孔が形成された抵抗体と、を含む、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記アノードマスクは、前記開口の径の大きさを調整可能に構成される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダに保持された基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測可能なセンサをさらに含み、前記アノードマスクは、前記センサによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記開口の径の大きさを調整するように構成される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するための距離調整機構をさらに含む、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダに保持された基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測可能なセンサをさらに含み、前記距離調整機構は、前記センサによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するように構成される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルをさらに含み、前記パドルは、前記基板ホルダに固定されている、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルと、前記パドルの位置を調整するためのパドル位置調整機構と、をさらに含み、前記パドル位置調整機構は、前記距離調整機構による前記基板ホルダの位置調整と同期して前記パドルの位置を調整するように構成される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルと、前記パドルをめっき液内で攪拌させるためのパドル攪拌機構と、をさらに含み、前記パドル攪拌機構は、前記距離調整機構による前記基板ホルダの位置調整に対応して前記パドルの攪拌速度を調整するように構成される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記抵抗体は、前記基板側と前記アノード側とを貫通する複数の孔が形成されたパンチングプレートであるか、または複数の細孔が形成された多孔質体である、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっき槽の内部を、前記基板が浸漬されるカソード領域と、前記アノードが配置されるアノード領域と、に仕切るメンブレンをさらに含み、前記アノードマスクは、前記アノード領域に配置され、前記抵抗体は、前記カソード領域に配置される、めっき装置を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、基板を基板ホルダに設置する設置ステップと、前記基板ホルダの位置を調整することによってめっき液を収容しためっき槽に基板を浸漬させる浸漬ステップと、前記めっき槽内に収容されたアノードと前記めっき液内に浸漬された基板との間に配置され中央に開口が形成されたアノードマスク、および前記アノードマスクと前記めっき液内に浸漬された基板との間に前記アノードマスクと間隔をあけて配置され複数の孔が形成された抵抗体、を介して前記アノードと前記基板との間に電圧を印加することによって前記基板の被めっき面にめっき膜を形成するめっきステップと、を含む、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっきステップ中に、前記基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布をセンサによって計測する計測ステップと、
 前記めっきステップ中に、前記計測ステップによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記アノードマスクの前記開口の径の大きさを調整する開口調整ステップと、をさらに含む、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記開口調整ステップは、前記計測ステップによって計測された前記被めっき面の中央部と、前記被めっき面の中央部と外縁部との間の中点と、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、前記アノードマスクの前記開口の径の大きさを調整するように構成される、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっきステップ中に、前記計測ステップによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整する距離調整ステップをさらに含む、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記距離調整ステップは、前記計測ステップによって計測された前記被めっき面の中央部と外縁部との間の中点と、前記被めっき面の外縁部と、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するように構成される、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置され、前記基板ホルダに固定されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップをさらに含む、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップと、前記距離調整ステップによる前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離の調整と同期して前記パドルの位置を調整するパドル位置調整ステップと、をさらに含む、めっき方法を開示する。
 また、本願は、一実施形態として、前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップと、前記距離調整ステップによる前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離の調整に対応して前記パドルの攪拌速度を調整する速度調整ステップと、をさらに含む、めっき方法を開示する。
400 めっきモジュール
410 めっき槽
430 アノード
440 基板ホルダ
442 距離調整機構
450 抵抗体
452 貫通孔
460 アノードマスク
466 開口
470 センサ
480 パドル
482 パドル攪拌機構
484 パドル位置調整機構
1000 めっき装置
Ct 中央部
Eg 外縁部
Md 中点
Wf 基板
Wf-a 被めっき面

Claims (18)

  1.  めっき液を収容するためのめっき槽と、
     基板を保持するための基板ホルダと、
     前記めっき槽内に収容されたアノードと、
     前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードとの間に配置され、中央に開口が形成されたアノードマスクと、
     前記基板ホルダに保持された基板と前記アノードマスクとの間に、前記アノードマスクと間隔をあけて配置され、複数の孔が形成された抵抗体と、
     を含む、
     めっき装置。
  2.  前記アノードマスクは、前記開口の径の大きさを調整可能に構成される、
     請求項1に記載のめっき装置。
  3.  前記基板ホルダに保持された基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測可能なセンサをさらに含み、
     前記アノードマスクは、前記センサによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記開口の径の大きさを調整するように構成される、
     請求項2に記載のめっき装置。
  4.  前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するための距離調整機構をさらに含む、
     請求項1から3のいずれか一項に記載のめっき装置。
  5.  前記基板ホルダに保持された基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布を計測可能なセンサをさらに含み、
     前記距離調整機構は、前記センサによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するように構成される、
     請求項4に記載のめっき装置。
  6.  前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルをさらに含み、
     前記パドルは、前記基板ホルダに固定されている、
     請求項1から5のいずれか一項に記載のめっき装置。
  7.  前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルと、
     前記パドルの位置を調整するためのパドル位置調整機構と、
     をさらに含み、
     前記パドル位置調整機構は、前記距離調整機構による前記基板ホルダの位置調整と同期して前記パドルの位置を調整するように構成される、
     請求項4または5に記載のめっき装置。
  8.  前記基板ホルダに保持された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルと、
     前記パドルをめっき液内で攪拌させるためのパドル攪拌機構と、
     をさらに含み、
     前記パドル攪拌機構は、前記距離調整機構による前記基板ホルダの位置調整に対応して前記パドルの攪拌速度を調整するように構成される、
     請求項4または5に記載のめっき装置。
  9.  前記抵抗体は、前記基板側と前記アノード側とを貫通する複数の孔が形成されたパンチングプレートであるか、または複数の細孔が形成された多孔質体である、
     請求項1から8のいずれか一項に記載のめっき装置。
  10.  前記めっき槽の内部を、前記基板が浸漬されるカソード領域と、前記アノードが配置されるアノード領域と、に仕切るメンブレンをさらに含み、
     前記アノードマスクは、前記アノード領域に配置され、
     前記抵抗体は、前記カソード領域に配置される、
     請求項1から9のいずれか一項に記載のめっき装置。
  11.  基板を基板ホルダに設置する設置ステップと、
     前記基板ホルダの位置を調整することによってめっき液を収容しためっき槽に基板を浸漬させる浸漬ステップと、
     前記めっき槽内に収容されたアノードと前記めっき液内に浸漬された基板との間に配置され中央に開口が形成されたアノードマスク、および前記アノードマスクと前記めっき液内に浸漬された基板との間に前記アノードマスクと間隔をあけて配置され複数の孔が形成された抵抗体、を介して前記アノードと前記基板との間に電圧を印加することによって前記基板の被めっき面にめっき膜を形成するめっきステップと、
     を含む、めっき方法。
  12.  前記めっきステップ中に、前記基板の被めっき面の径方向に沿ってめっき膜厚分布または電流密度分布をセンサによって計測する計測ステップと、
     前記めっきステップ中に、前記計測ステップによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記アノードマスクの前記開口の径の大きさを調整する開口調整ステップと、
     をさらに含む、
     請求項11に記載のめっき方法。
  13.  前記開口調整ステップは、前記計測ステップによって計測された前記被めっき面の中央部と、前記被めっき面の中央部と外縁部との間の中点と、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、前記アノードマスクの前記開口の径の大きさを調整するように構成される、
     請求項12に記載のめっき方法。
  14.  前記めっきステップ中に、前記計測ステップによって計測されためっき膜厚分布または電流密度分布に基づいて、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整する距離調整ステップをさらに含む、
     請求項12または13に記載のめっき方法。
  15.  前記距離調整ステップは、前記計測ステップによって計測された前記被めっき面の中央部と外縁部との間の中点と、前記被めっき面の外縁部と、の間のめっき膜厚または電流密度の差が小さくなるように、前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離を調整するように構成される、
     請求項14に記載のめっき方法。
  16.  前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置され、前記基板ホルダに固定されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップをさらに含む、
     請求項11から15のいずれか一項に記載のめっき方法。
  17.  前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップと、
     前記距離調整ステップによる前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離の調整と同期して前記パドルの位置を調整するパドル位置調整ステップと、
     をさらに含む、
     請求項14または15に記載のめっき方法。
  18.  前記めっき液内に浸漬された基板と前記抵抗体との間に配置されたパドルを揺動させることによって前記めっき液を攪拌する攪拌ステップと、
     前記距離調整ステップによる前記基板ホルダと前記抵抗体との間の距離の調整に対応して前記パドルの攪拌速度を調整する速度調整ステップと、
     をさらに含む、
     請求項14または15に記載のめっき方法。
PCT/JP2021/009476 2021-03-10 2021-03-10 めっき装置、およびめっき方法 WO2022190243A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/009476 WO2022190243A1 (ja) 2021-03-10 2021-03-10 めっき装置、およびめっき方法
US17/608,424 US20230193501A1 (en) 2021-03-10 2021-03-10 Plating apparatus and plating method
JP2021541623A JP6937974B1 (ja) 2021-03-10 2021-03-10 めっき装置、およびめっき方法
CN202180003818.7A CN115335555B (zh) 2021-03-10 2021-03-10 镀覆装置、以及镀覆方法
KR1020217037948A KR102404459B1 (ko) 2021-03-10 2021-03-10 도금 장치 및 도금 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/009476 WO2022190243A1 (ja) 2021-03-10 2021-03-10 めっき装置、およびめっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022190243A1 true WO2022190243A1 (ja) 2022-09-15

Family

ID=78028243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/009476 WO2022190243A1 (ja) 2021-03-10 2021-03-10 めっき装置、およびめっき方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230193501A1 (ja)
JP (1) JP6937974B1 (ja)
KR (1) KR102404459B1 (ja)
CN (1) CN115335555B (ja)
WO (1) WO2022190243A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116446024A (zh) * 2022-05-10 2023-07-18 株式会社荏原制作所 镀覆装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116234944A (zh) * 2021-11-05 2023-06-06 株式会社荏原制作所 镀敷装置和镀敷装置的制造方法
JP7108801B1 (ja) 2022-03-01 2022-07-28 株式会社荏原製作所 めっき装置
JP7135234B1 (ja) * 2022-04-22 2022-09-12 株式会社荏原製作所 めっき装置
CN115142104B (zh) * 2022-07-28 2024-04-26 福州一策仪器有限公司 电镀装置、多通道电镀装置组和电镀反应系统
JP7279273B1 (ja) * 2022-12-16 2023-05-22 株式会社荏原製作所 めっき装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000087299A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Ebara Corp 基板メッキ装置
US6402923B1 (en) * 2000-03-27 2002-06-11 Novellus Systems Inc Method and apparatus for uniform electroplating of integrated circuits using a variable field shaping element
JP2004363422A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Ebara Corp めっき方法
JP2017075405A (ja) * 2014-01-17 2017-04-20 株式会社荏原製作所 めっき方法およびめっき装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7070686B2 (en) * 2000-03-27 2006-07-04 Novellus Systems, Inc. Dynamically variable field shaping element
JP2000232078A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Toshiba Corp メッキ方法及びメッキ装置
US6632335B2 (en) * 1999-12-24 2003-10-14 Ebara Corporation Plating apparatus
JP4664320B2 (ja) * 2000-03-17 2011-04-06 株式会社荏原製作所 めっき方法
US8475636B2 (en) * 2008-11-07 2013-07-02 Novellus Systems, Inc. Method and apparatus for electroplating
JP3831345B2 (ja) * 2002-02-14 2006-10-11 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤース株式会社 ウェハーのめっき装置
JP4166131B2 (ja) * 2003-09-10 2008-10-15 株式会社荏原製作所 めっき装置及びめっき方法
US9822461B2 (en) * 2006-08-16 2017-11-21 Novellus Systems, Inc. Dynamic current distribution control apparatus and method for wafer electroplating
JP5184308B2 (ja) * 2007-12-04 2013-04-17 株式会社荏原製作所 めっき装置及びめっき方法
KR101204666B1 (ko) * 2010-04-16 2012-11-26 에스케이하이닉스 주식회사 웨이퍼 구리 도금 장비 및 방법
JP6993115B2 (ja) * 2017-06-16 2022-01-13 株式会社荏原製作所 めっき装置
US11001934B2 (en) * 2017-08-21 2021-05-11 Lam Research Corporation Methods and apparatus for flow isolation and focusing during electroplating
KR101859395B1 (ko) * 2017-10-18 2018-05-18 (주)네오피엠씨 기판 도금장치
JP7138504B2 (ja) * 2018-07-31 2022-09-16 キヤノントッキ株式会社 成膜装置及び電子デバイスの製造方法
JP7329913B2 (ja) * 2018-10-16 2023-08-21 Jswアフティ株式会社 プラズマ成膜方法
JP2020176303A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 株式会社荏原製作所 位置調整装置、めっき装置の調整方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000087299A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Ebara Corp 基板メッキ装置
US6402923B1 (en) * 2000-03-27 2002-06-11 Novellus Systems Inc Method and apparatus for uniform electroplating of integrated circuits using a variable field shaping element
JP2004363422A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Ebara Corp めっき方法
JP2017075405A (ja) * 2014-01-17 2017-04-20 株式会社荏原製作所 めっき方法およびめっき装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116446024A (zh) * 2022-05-10 2023-07-18 株式会社荏原制作所 镀覆装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115335555A (zh) 2022-11-11
US20230193501A1 (en) 2023-06-22
CN115335555B (zh) 2023-09-19
KR102404459B1 (ko) 2022-06-07
JPWO2022190243A1 (ja) 2022-09-15
JP6937974B1 (ja) 2021-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022190243A1 (ja) めっき装置、およびめっき方法
KR102653496B1 (ko) 전기도금 장치에서의 전류 밀도 제어
WO2022157852A1 (ja) めっき装置及び基板の膜厚測定方法
TWI759133B (zh) 鍍覆裝置及鍍覆方法
JP7279273B1 (ja) めっき装置
CN116288609B (zh) 镀覆装置
CN114981484B (zh) 镀覆装置、以及镀覆处理方法
JP2022059253A (ja) めっき装置及びめっき方法
TWI809425B (zh) 鍍覆裝置
WO2023148950A1 (ja) めっき装置
WO2022259506A1 (ja) めっき装置
WO2022264353A1 (ja) 抵抗体、及び、めっき装置
TWI746334B (zh) 鍍覆裝置及鍍覆處理方法
CN114787428B (zh) 调整镀覆模块的方法
JP7204060B1 (ja) めっき装置用抵抗体、及び、めっき装置
TWI838038B (zh) 鍍覆裝置
WO2023157105A1 (ja) めっき装置、及びめっき方法
TW202235694A (zh) 鍍覆模組之調整方法、儲存媒體及鍍覆裝置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021541623

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21930100

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21930100

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1