WO2022059276A1 - レバー式コネクタ - Google Patents

レバー式コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2022059276A1
WO2022059276A1 PCT/JP2021/022302 JP2021022302W WO2022059276A1 WO 2022059276 A1 WO2022059276 A1 WO 2022059276A1 JP 2021022302 W JP2021022302 W JP 2021022302W WO 2022059276 A1 WO2022059276 A1 WO 2022059276A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
slider
type connector
mating
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/022302
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠哉 奥山
Original Assignee
日本航空電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本航空電子工業株式会社 filed Critical 日本航空電子工業株式会社
Priority to US18/020,836 priority Critical patent/US20230307871A1/en
Priority to CN202180056231.2A priority patent/CN116250153A/zh
Priority to EP21868963.6A priority patent/EP4216376A4/en
Publication of WO2022059276A1 publication Critical patent/WO2022059276A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62977Pivoting levers actuating linearly camming means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member
    • H01R13/62927Comprising supplementary or additional locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member
    • H01R13/62922Pair of camming plates

Definitions

  • the present invention relates to a lever type connector capable of reducing the operating force in fitting and separating from the mating connector.
  • FIG. 1 (a) and 1 (b) show the lever type connector 10 described in Patent Document 1 as a conventional example of the lever type connector, and FIG. 1 (a) shows the lever 11 in the separated position. The state at the time is shown, and FIG. 1 (b) shows the state when the lever 11 is in the mating position.
  • 12 indicates an outer housing
  • 13 indicates a front cover
  • 14 indicates a slider
  • 15 indicates a wire cover.
  • An inner housing or the like (hidden and invisible) holding contacts is housed in the outer housing 12, and the front cover 13 is attached to the front end of the inner housing.
  • the lever 11 is attached to the outer housing 12 and rotates with respect to the outer housing 12 in both directions of the arrow a shown in FIG. 1 (a) and the arrow b shown in FIG. 1 (b).
  • FIG. 1 (c) shows a state in the middle of fitting when the lever type connector 10 is fitted to the mating connector 20.
  • the slider moving protrusion 11a provided on the lever 11 is fitted into the recess 14d of the slider 14, and the slider moving protrusion 11a pushes the slider 14 in the direction of the arrow c by the rotation of the lever 11, whereby the slider 14 is levered.
  • it slides in the slider accommodating groove 12a provided in the outer housing 12.
  • Cam grooves 14a to 14c into which cam pins 21a to 21c provided in the fitting portion 21 of the mating connector 20 enter are formed in the slider 14 as shown in FIG. 1 (a).
  • the lever type connector 10 and the mating partner are operated by the actions of the cam grooves 14a to 14c and the cam pins 21a to 21c.
  • the connectors 20 are attracted to each other to reach the mating complete state.
  • the wire cover 15 attached to the rear end of the outer housing 12 is provided with a regulating protrusion 15a and a locking member 15b, and the lever 11 is locked by being restricted from rotating in the direction of arrow a from the separation position by the regulating protrusion 15a.
  • the member 15b prevents the rotation from the fitting position in the direction of the arrow b.
  • lever type connector 10 In the lever type connector 10 described above, if a force larger than the regulation force by the regulation protrusion 15a is applied to the lever 11, the lever 11 rotates, so that the lever 11 can be rotated even when it is not fitted with the mating connector 20. If such a force is applied to the lever 11, the lever 11 may rotate, and the slider 14 may slide in conjunction with the lever 11.
  • an object of the present invention is to provide a lever type connector in which the lever does not move even if a force is applied to the lever other than when it is fitted with the mating connector.
  • the lever does not move from a predetermined position even if a force is applied to the lever in the separated state from the mating connector. Therefore, according to the present invention, the work conventionally required such as confirming whether the lever is positioned at a predetermined position at the time of fitting with the mating connector becomes unnecessary, and therefore good usability is achieved.
  • the figure which shows the conventional lever type connector (A) Plan view when the lever is in the separated position. (B) The plan view when the lever rotates from the position shown in (a) and is in the fitting position. (C) The figure for demonstrating the state in which the lever type connector shown in (a) and the mating connector are in the process of fitting.
  • the figure which shows one slider. (A) An enlarged perspective view of one of the sliders in FIG. 3 as viewed from above. (B) An enlarged perspective view of one of the sliders in FIG. 3 as viewed from below.
  • FIG. 2 shows the appearance of the first embodiment of the lever type connector according to the present invention
  • FIG. 3 shows the lever type connector 100 shown in FIG. 2 disassembled except for a part.
  • the lever type connector 100 includes an inner housing 30, an outer housing 40, two sliders 50U, 50L, a lever 60, a harness cover 70, a seal stopper 80, a seal ring 91, a retainer 92, a grommet, and many others (75 in this example). ) Is composed of socket contacts.
  • the seal ring 91, the retainer 92, and the seal stopper 80 are shown as being attached to the inner housing 30, and the grommet and the socket contact are not shown.
  • FIGS. 4 and 5 show the details of the slider 50U and the inner housing 30, respectively, and first, the shape of the slider 50U will be described.
  • the slider 50U has a substantially rectangular plate shape, and the lower surface 50a has a chamfered inclined surface 51 formed along one long side.
  • Three cam grooves 52 are further arranged on the lower surface 50a in the long side direction of the slider 50U, and each cam groove 52 is formed on the long side on which the inclined surface 51 is formed, and the driven boss of the mating connector described later. Has an opening through which.
  • a protruding portion 53 protruding from the lower surface 50a is formed along the long side, and recesses 54 are formed by cutting out at three positions in the extending direction of the protruding portion 53. ing. Further, a groove 55 extending along the protrusion 53 is formed inside the protrusion 53 on the lower surface 50a.
  • a rack 56 is formed on the upper surface 50b of the slider 50U at a position approximately half of the long side on the long side where the protrusion 53 is formed.
  • the teeth of the rack 56 are arranged along the long side, and the tooth tips are located on the long side.
  • the rack 56 is formed by digging the upper surface 50b.
  • the spring piece 57 forms a cantilever along the upper surface 50b, and a convex portion 57a protruding from the upper surface 50b is formed at the tip thereof.
  • the slider 50U has two windows 58 penetrating in the thickness direction of the slider 50U, and the two spring pieces 57 are integrally formed with the slider 50U so as to be located in the windows 58. There is.
  • the shape of the slider 50U has been described above, but the other slider 50L has a shape that forms a mirror image with the shape of the slider 50U. Is omitted.
  • the inner housing 30 has a substantially rectangular parallelepiped outer shape, and a large number of insertion holes 31 through which socket contacts are inserted and held penetrate in the front-rear direction and are formed inside.
  • the upper surface 30a of the inner housing 30 is formed with an elongated protrusion 32 extending from one end to the other end of the upper surface 30a in the left-right direction orthogonal to the penetration direction (front-back direction) of the insertion hole 31.
  • a groove 33 is formed by stretching along the protrusion 32 on the upper surface 30a on the rear end side of the portion 32.
  • four protrusions 34 having a triangular shape and protruding are arranged in the extending direction of the groove 33 to form four.
  • a support shaft 35 for attaching and supporting the lever 60 is formed so as to project from the upper surface 30a on the rear end side of the groove 33.
  • the protrusion 32, the groove 33, the protrusion 34, and the support shaft 35 described above are similarly formed on the lower surface 30b of the inner housing 30 corresponding to the positions on the upper surface 30a, respectively.
  • the outer housing 40 has a box shape having a storage space 41 as shown in FIG.
  • the upper and lower portions of the left and right side surfaces 42 and 43 of the outer housing 40 are provided with openings 44 that communicate with the accommodation space 41, respectively.
  • the upper plate portion 45 and the bottom plate portion 46 of the outer housing 40 are each provided with two small windows 47.
  • the lever 60 has a U-shape including two arm portions 61 and a connecting portion 62 connecting them.
  • a disk portion 63 is provided at one end (tip) of each arm portion 61, and a shaft hole 64 is formed in the center of the disk portion 63.
  • a gear 65 centered on a shaft hole 64 is formed on the inner side surfaces of the two arm portions 61 facing each other of the disc portions 63.
  • a protrusion 66 is formed on the connecting portion 62 connecting the other ends of the two arm portions 61.
  • the inner housing 30 to which the seal ring 91, the retainer 92 and the seal stopper 80 are attached is installed in the accommodation space 41 of the outer housing 40 as shown in FIG. It is accommodated and carried out by attaching a harness cover 70, a lever 60, and sliders 50U and 50L.
  • An electric wire of a wire harness (not shown) is passed through a grommet and connected to a socket contact (not shown), and the socket contact is inserted into an insertion hole 31 of the inner housing 30 and held by the inner housing 30 and the retainer 92, respectively.
  • the harness cover 70 is attached to the outer housing 40, and the lever 60 is attached to the inner housing 30 rotatably around the support shaft 35 by passing the pair of support shafts 35 of the inner housing 30 through the pair of shaft holes 64.
  • the sliders 50U and 50L are inserted and incorporated into the upper and lower spaces between the outer housing 40 and the inner housing 30 from the opening 44 on the side surface 42 side of the outer housing 40, respectively, and the rack 56 of each slider 50U and 50L is the lever 60. Each meshes with the gear 65.
  • 6 (1), 6 (2) and 7 (3), 7 (4) show the mating process (1) to (4) of the lever type connector 100 and the mating connector 200 in order.
  • 6 (1) (a), 6 (2) (a), 7 (3) (a), 7 (4) (a) are plan views of the fitted state of the lever type connector 100 and the mating connector 200.
  • 6 (1) (b), 6 (2) (b), 7 (3) (b), 7 (4) (b) show the enlarged vertical cross section of the main part.
  • 8 (a) and 8 (b) show cross sections in the EE line shown in FIGS. 6 (1) and 6 (b) and the FF line shown in FIGS. 6 (2) and 6 (b), respectively. Further, FIG.
  • FIG. 9 shows a cross section of the slider 50U at the position where the rack 56 is located in the fitted state between the lever type connector 100 and the mating connector 200
  • FIGS. 9 (a), 9 (b), and 9 (d) show cross sections.
  • FIG. 9 (c) corresponds to the state between processes (3) and (4).
  • Process (1) Initial fitting The fitting of the lever type connector 100 to the mating connector 200 is started.
  • the mating connector 200 has a configuration in which a large number of pin contacts 210 are arranged and held in the housing 220, and is mounted on a substrate (not shown).
  • the fitting portion 221 of the housing 220 of the mating connector 200 is inserted into the gap between the seal stopper 80 mounted on the front end side of the inner housing 30 and the outer housing 40 of the lever type connector 100. come.
  • the sliders 50U and 50L are pushed by the inner surfaces of the portion 45 and the bottom plate portion 46, respectively, that is, the sliders 50U and 50L are pushed by the spring piece 57, and as shown in FIG. 8A, the protrusion 34 of the inner housing 30 is inserted into the recess 54 in the locked state. Is maintained.
  • the socket contact and the wire harness are not shown, in FIGS. 6 (1) and 6 (b), 93 indicates a grommet through which the wire of the wire harness is passed.
  • Process (4) Fitting completed By rotating the lever 60 to the position shown in FIGS. 7 (4) and 7 (a), the fitting of the lever type connector 100 to the mating connector 200 is completed.
  • the driven boss 222 of the mating connector 200 is located at the inner end of the cam groove 52 of the sliders 50U and 50L as shown in FIG. 9D.
  • each spring piece 57 In the state where the mating with the mating connector 200 is completed, the convex portion 57a of each spring piece 57 enters the window 47 provided in the outer housing 40 as shown in FIGS. 7 (4) and 7 (a). It is positioned so that the spring piece 57 elastically returns and the deformation is alleviated, so that sagging can be prevented.
  • the sliders 50U and 50L are configured so that the side surface of the protrusion 53 provided along one long side is along the side surface of the protrusion 32 provided in the inner housing 30, so that the protrusion 32 causes the slider 50U and 50L. It is guided and slides well.
  • the protrusion 66 provided on the lever 60 is configured to be hooked on the protrusion 71 formed on the harness cover 70, so that the lever 60 can be easily used. It does not move and its position is stably maintained.
  • FIG. 10 shows the appearance of the lever-type connector 100z of the second embodiment
  • FIG. 11 shows the lever-type connector 100z disassembled except for a part.
  • FIGS. 12 (1) and 12 (2) and 13 (3) and 13 (4) the mating process (1) to (4) between the lever type connector 100z and the mating connector 200 is described in the first embodiment. It is shown in the same manner as in the processes (1) to (4).
  • FIGS. 10 to 13 the parts corresponding to those of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the spring piece that pushes the slider is integrally formed not with the slider but with the outer housing 40z.
  • the spring piece 48 has a double-sided beam shape, and two spring pieces 48 are formed on the upper plate portion 45 and the bottom plate portion 46 of the outer housing 40z, respectively.
  • a convex portion 48a is formed so as to project at the center of the inner surface of each spring piece 48 facing the accommodation space 41 in the longitudinal direction.
  • a recess 59 is formed on the upper surface 50b of the slider 50Uz, and a recess 59 is similarly formed on the slider 50Lz.
  • the sliders 50Uz and 50Lz are pushed by the convex portion 48a of the spring piece 48 integrally formed with the outer housing 40z, and are in the locked state as in the first embodiment.
  • the operation in the process of fitting with the mating connector 200 (1) to (4) is the first embodiment except that the spring pushing the sliders 50 Uz and 50 Lz toward the inner housing 30 is a spring piece 48 integrally formed with the outer housing 40 z. Is the same as.
  • each spring piece 48 In the state where the mating with the mating connector 200 is completed, the convex portion 48a of each spring piece 48 is positioned so as to enter into the recesses 59 provided in the sliders 50Uz and 50Lz, respectively, whereby the spring piece 48 elastically returns. Since the deformation is alleviated, the settling is prevented as in the case of the first embodiment.
  • the spring piece 57 is integrally formed with the sliders 50U and 50L
  • the spring piece 48 is integrally formed with the outer housing 40z, and the spring force of these spring pieces pushes the slider toward the inner housing to lock it.
  • Example 3 has a configuration in which a spring piece is not provided in this way, and its configuration and operation will be described with reference to FIGS. 14 and 15.
  • the lever 60 of the lever type connector has a U-shape including two arm portions 61 and a connecting portion 62 connecting them as shown in FIG.
  • these two arm portions 61 function as springs that push the sliders 50Uzz and 50Lzz to lock them.
  • FIG. 14 shows the state of the lever 60 and the sliders 50Uzz and 50Lzz in the separated state from the mating connector
  • FIG. 15 shows the lever when the lever 60 and the sliders 50Uzz and 50Lzz are unlocked by being fitted with the mating connector. It shows the state of 60 and the sliders 50 Uzz and 50 Lzz.
  • the sliders 50Uz and 50Lzz are pressed toward each other by the disk portion 63 and the gear 65 provided at one end (tip) of each of the two arm portions 61, so that the sliders 50Uz and 50Lzz are locked. Can be in a state.
  • the sliders 50Uzz and 50Lzz are displaced in the direction away from each other as shown in FIG. 15 against the spring force of the two arm portions 61. At this time, the two arm portions 61 operate so as to open in the direction of the arrow f.
  • the lever 60 may function as a spring for pushing the slider.
  • the protrusion for locking the slider and the recess into which the protrusion enters are provided with the protrusion on the slider and the recess in the inner housing, contrary to the embodiment. It may be provided.

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

相手方コネクタのボスが入り込むカム溝を有するスライダと、スライダを動作させるレバーを備えるレバー式コネクタにおいて、スライダ50U,50Lをインナハウジング30とアウタハウジング40の間の空間に位置させ、スライダ50U,50Lとインナハウジング30の一方に突起34を形成し、他方に凹部54を形成する。相手方コネクタとの分離状態ではスライダ50U,50Lはばね片57により押され、突起34が凹部54に入り込んだロック状態となってスライド動作が阻止されると共にレバー60の操作が阻止され、相手方コネクタとの嵌合が開始されると、スライダ50U,50Lは相手方コネクタによって前端の傾斜面51が押されることによりインナハウジング30から離れる方向に変位してロック状態が解除される。

Description

レバー式コネクタ
 この発明は相手方コネクタとの嵌合及び分離における操作力を低減することができるレバー式コネクタに関する。
 図1(a),1(b)はレバー式コネクタの従来例として特許文献1に記載されているレバー式コネクタ10を示したものであり、図1(a)はレバー11が分離位置にある時の状態を示し、図1(b)はレバー11が嵌合位置にある時の状態を示す。
 図1(a),1(b)中、12はアウタハウジングを示し、13はフロントカバーを示す。また、14はスライダを示し、15はワイヤカバーを示す。アウタハウジング12内にはコンタクトを保持したインナハウジング等(隠れて見えない)が収容されており、フロントカバー13はインナハウジングの前端に装着されている。
 レバー11はアウタハウジング12に取り付けられ、アウタハウジング12に対し、図1(a)に示す矢印a向き及び図1(b)に示す矢印b向きの双方向に回動するようになっている。
 図1(c)はレバー式コネクタ10が相手コネクタ20に嵌合される際の嵌合途中の状態を示したものである。レバー11に設けられたスライダ移動用突起11aはスライダ14の凹部14dに嵌入されており、レバー11の回動によりスライダ移動用突起11aはスライダ14を矢印c向きに押し、これによりスライダ14はレバー11と連動し、アウタハウジング12に設けられているスライダ収容溝12a内でスライド動作するものとなっている。
 スライダ14には相手コネクタ20の嵌合部21に設けられているカムピン21a~21cが入り込むカム溝14a~14cが図1(c)に示したように形成されており、図1(a)に示す分離位置から図1(b)に示す嵌合位置までレバー11を回動してスライダ14をスライド動作させると、カム溝14a~14cとカムピン21a~21cの作用により、レバー式コネクタ10と相手コネクタ20は互いに引き寄せられ、嵌合完了状態に至る。
 アウタハウジング12の後端に取り付けられているワイヤカバー15には規制突起15a及びロック部材15bが設けられており、レバー11は規制突起15aによって分離位置から矢印a向きの回動が規制され、ロック部材15bによって嵌合位置から矢印b向きへの回動が阻止されるものとなっている。
日本国特開2010-199025号公報
 上述したレバー式コネクタ10では規制突起15aによる規制力よりも大きな力をレバー11に加えればレバー11は回動するものとなっており、よって相手コネクタ20との嵌合時以外であってもそのような力がレバー11に加わればレバー11は回動し、レバー11と連動してスライダ14がスライド動作してしまうといったことが起こり得る。
 スライダ14がこのようにスライド動作してしまうと、相手コネクタ20のカムピン21a~21cに対するカム溝14a~14cの位置がずれ、相手コネクタ20との嵌合ができない状態となってしまう。従って、相手コネクタ20との嵌合時にはレバー11が図1(a)に示した分離位置に、つまり規制突起15aにより回動規制された位置に位置しているか確認する必要があり、位置がずれている場合にはレバー11を引き起こして図1(a)に示した位置に位置させるといった操作が必要となり、このような作業を必要とする分、図1に示した従来のレバー式コネクタ10は使い勝手が悪いものとなっていた。
 この発明の目的はこのような状況に鑑み、相手方コネクタとの嵌合時以外にレバーに力が加わってもレバーが動かないレバー式コネクタを提供することにある。
 ここで述べる技術事項は、請求の範囲に記載された発明を明示的にまたは黙示的に限定するためではなく、さらに、本発明によって利益を受ける者(例えば出願人と権利者である)以外の者によるそのような限定を容認する可能性の表明でもなく、単に、本発明の要点を容易に理解するために記載される。他の観点からの本発明の概要は、例えば、この特許出願の出願時の請求の範囲から理解できる。
 レバー式コネクタと相手方コネクタとの分離状態において、スライダはバネ機構によってロックされる。したがって、分離状態において、スライダに連結しているレバーは動かない。レバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合の開始によって、バネ機構によるロックが解除される。非分離状態において、ユーザーはスライダに連結しているレバーを操作できる。
 この発明によれば、相手方コネクタとの分離状態ではレバーに力が加わってもレバーが所定の位置から動くことはない。よって、この発明によると、相手方コネクタとの嵌合時にレバーが所定の位置に位置しているか確認するといった従来必要としていた作業は不要となり、したがって、良好な使い勝手が達成される。
従来のレバー式コネクタを示す図。(a)レバーが分離位置にある時の平面図。(b)(a)に示す位置からレバーが回動して嵌合位置にある時の平面図。(c)(a)に示したレバー式コネクタと相手コネクタとの嵌合途中の状態を説明するための図。 この発明によるレバー式コネクタの実施例1を示す斜視図。 図2に示したレバー式コネクタの分解斜視図。 一方のスライダを示す図。(a)図3における一方のスライダの上方から見た拡大斜視図。(b)図3における一方のスライダの下方から見た拡大斜視図。 インナハウジングを示す図。(a)図3におけるインナハウジングの上方から見た拡大斜視図。(b)図3におけるインナハウジングの下方から見た拡大斜視図。 図2に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合過程を説明するための図。(1)(a)過程(1)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(2)(a)過程(2)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(1)(b)過程(1)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。(2)(b)過程(2)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。 図2に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合過程を説明するための図。(3)(a)過程(3)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(4)(a)過程(4)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(3)(b)過程(3)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。(4)(b)過程(4)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。 図2に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合過程を説明するための図。(a)図6(1)(b)に示したE-E線おける断面図。(b)図6(2)(b)に示したF-F線おける断面図。 図2に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態におけるスライダのラックが位置する位置での横断面。。(a)過程(2)での横断面。(b)過程(3)での横断面。(c)過程(3)と過程(4)の間の状態での横断面。(d)過程(4)での横断面。 この発明によるレバー式コネクタの実施例2を示す斜視図。 図10に示したレバー式コネクタの分解斜視図。 図10に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合過程を説明するための図。(1)(a)過程(1)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(2)(a)過程(2)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(1)(b)過程(1)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。(2)(b)過程(2)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。 図10に示したレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合過程を説明するための図。(3)(a)過程(3)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(4)(a)過程(4)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の平面図。(3)(b)過程(3)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。(4)(b)過程(4)でのレバー式コネクタと相手方コネクタとの嵌合状態の要部拡大縦断面。 この発明によるレバー式コネクタの実施例3を説明するための図。(a)レバー式コネクタと相手方コネクタとの分離状態におけるレバーとスライダの状態を示す平面図。(b)(a)の側面図。(c)(a)の部分断面図。 この発明によるレバー式コネクタの実施例3を説明するための図。(a)スライダのロック状態が解除されたときのレバーとスライダの状態を示す平面図。(b)(a)の側面図。(c)(a)の部分断面図。
 この発明の実施形態を図面を参照して実施例により説明する。
 図2はこの発明によるレバー式コネクタの実施例1の外観を示したものであり、図3は図2に示したレバー式コネクタ100を一部を除き、分解して示したものである。
 レバー式コネクタ100はこの例ではインナハウジング30とアウタハウジング40と2つのスライダ50U、50Lとレバー60とハーネスカバー70とシールストッパ80とシールリング91とリテーナ92とグロメットと多数(この例では75本)のソケットコンタクトとによって構成されている。なお、図3ではシールリング91、リテーナ92及びシールストッパ80はインナハウジング30に取り付けられた状態として示しており、グロメット及びソケットコンタクトの図示は省略している。
 図4及び5はそれぞれスライダ50U及びインナハウジング30の詳細を示したものであり、まず、スライダ50Uの形状について説明する。
 スライダ50Uは図4に示したように略矩形板状をなし、下面50aには一方の長辺に沿って面取り状に傾斜面51が形成されている。下面50aにはさらにカム溝52が3つ、スライダ50Uの長辺方向に配列されて形成されており、各カム溝52は傾斜面51が形成されている長辺に後述する相手方コネクタの従動ボスが入り込んでくる開口を有している。
 下面50aにおける他方の長辺には下面50aより突出する突出部53が長辺に沿って形成されており、この突出部53の延伸方向の3箇所には凹部54がそれぞれ切り欠かれて形成されている。また、下面50aにおける突出部53の内側には突出部53に沿って延伸する溝55が形成されている。
 一方、スライダ50Uの上面50bには突出部53が形成されている長辺側に長辺のほぼ半部に位置してラック56が形成されている。ラック56の歯は長辺に沿って配列され、歯先は長辺に位置している。なお、ラック56は上面50bを掘り込んだ態様で形成されている。
 さらに、上面50bにはばね片57が2つ形成されている。ばね片57は上面50bに沿う片持ち梁をなし、その先端には上面50bより突出する凸部57aが形成されている。なお、スライダ50Uには窓58が2つ、スライダ50Uの厚さ方向に貫通して形成されており、2つのばね片57はこの窓58内にそれぞれ位置するようにスライダ50Uに一体形成されている。
 以上、スライダ50Uの形状について説明したが、もう1つのスライダ50Lはスライダ50Uの形状と鏡像をなす形状を有するものであり、スライダ50Uと対応する部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
 インナハウジング30は図5に示したように略直方体状の外形を有し、内部にはソケットコンタクトが挿入保持される挿入穴31が前後方向に貫通して多数配列形成されている。インナハウジング30の上面30aには挿入穴31の貫通方向(前後方向)と直交する左右方向に、上面30aの一端から他端に渡って延伸する細長い突部32が突出形成されており、この突部32より後端側において上面30aには溝33が突部32に沿って延伸形成されている。溝33の底面には三角形状をなして突出する突起34が溝33の延伸方向に配列されて4つ形成されている。なお、溝33より後端側の上面30aにはレバー60を取り付け支持する支持軸35が突出形成されている。
 上述した突部32、溝33、突起34及び支持軸35はインナハウジング30の下面30bにもそれぞれ上面30aにおける位置と対応して同様に形成されている。
 アウタハウジング40は図3に示したように収容空間41を有する箱状をなす。アウタハウジング40の左右の側面42,43の上部及び下部にはそれぞれ収容空間41と連通する開口44が設けられている。また、アウタハウジング40の上板部45及び底板部46には小さな窓47がそれぞれ2つ設けられている。
 レバー60は図3に示したように2つのアーム部61とそれらを連結する連結部62とよりなるコ字形状をなす。各アーム部61の一端(先端)には円板部63が設けられており、円板部63の中心には軸穴64が形成されている。2つのアーム部61の互いに対向する円板部63の互いの内側面には軸穴64を中心とするギヤ65が形成されている。2つのアーム部61の各他端を連結している連結部62には突起66が形成されている。
 以上、要部の構成について説明したが、レバー式コネクタ100の組立ては図3に示したようにシールリング91、リテーナ92及びシールストッパ80を取り付けたインナハウジング30をアウタハウジング40の収容空間41に収容し、ハーネスカバー70、レバー60、スライダ50U,50Lを取り付けることによって行われる。図示しないワイヤハーネスの電線はグロメットに通されて図示を省略しているソケットコンタクトに接続され、ソケットコンタクトはインナハウジング30の挿入穴31にそれぞれ挿入されてインナハウジング30とリテーナ92によって保持される。
 ハーネスカバー70はアウタハウジング40に取り付けられ、レバー60は一対の軸穴64にインナハウジング30の一対の支持軸35が通されて支持軸35回りに回転可能にインナハウジング30に取り付けられる。スライダ50U,50Lはアウタハウジング40の側面42側の開口44からアウタハウジング40とインナハウジング30との間の上下の空間にそれぞれ挿入されて組み込まれ、各スライダ50U,50Lのラック56はレバー60のギヤ65とそれぞれ噛み合わされる。
 次に、上述したレバー式コネクタ100と相手方コネクタとの嵌合動作について図6~9を参照して説明する。
 図6(1),6(2)及び図7(3),7(4)はレバー式コネクタ100と相手方コネクタ200との嵌合の過程(1)~(4)を順に示したものであり、図6(1)(a),6(2)(a),7(3)(a),7(4)(a)はレバー式コネクタ100と相手方コネクタ200との嵌合状態の平面図を示し、図6(1)(b),6(2)(b),7(3)(b),7(4)(b)はその要部拡大縦断面を示す。図8(a),8(b)はそれぞれ図6(1)(b)に示したE-E線及び図6(2)(b)に示したF-F線における断面を示す。また、図9はレバー式コネクタ100と相手方コネクタ200との嵌合状態におけるスライダ50Uのラック56が位置する位置での横断面を示し、図9(a),9(b),9(d)は過程(2),(3),(4)に対応し、図9(c)は過程(3)と(4)の間の状態に対応する。
・過程(1):嵌合初期
 相手方コネクタ200へのレバー式コネクタ100の嵌合を開始する。相手方コネクタ200は多数のピンコンタクト210がハウジング220に配列保持された構成となっており、基板(図示せず)に実装されている。
 嵌合開始により、相手方コネクタ200のハウジング220の嵌合部221はレバー式コネクタ100の、インナハウジング30の前端側に装着されているシールストッパ80とアウタハウジング40との間の隙間に挿入されてくる。
 この状態ではレバー式コネクタ100の、インナハウジング30とアウタハウジング40との間の上下の空間にそれぞれ位置するスライダ50U,50Lは、それらが有するばね片57の凸部57aがアウタハウジング40の上板部45及び底板部46の内面によってそれぞれ押され、即ちスライダ50U,50Lはばね片57によって押されて図8(a)に示したように凹部54にインナハウジング30の突起34が入り込んだロック状態が維持されている。なお、ソケットコンタクト及びワイヤハーネスの図示は省略しているが、図6(1)(b)中、93はワイヤハーネスの電線が通されるグロメットを示す。
・過程(2):嵌合途中
 嵌合が進むと、相手方コネクタ200のハウジング220の嵌合部221の先端がスライダ50U,50Lの嵌合方向前端に位置する傾斜面51に突き当たり、嵌合部221によって傾斜面51が押されることによりスライダ50U,50Lはそれぞればね片57のばね力に抗してインナハウジング30から離れる方向に変位する。これにより、凹部54に入り込んでいた突起34は図8(b)に示したように凹部54から離脱した状態となり、スライダ50U,50Lのロック状態が解除される。スライダ50U,50Lは相手方コネクタ200のハウジング220の嵌合部221の上下面221a,221bにそれぞれ乗り上げた状態となる。
・過程(3):嵌合途中
 さらに、嵌合が進むと、相手方コネクタ200のハウジング220の嵌合部221の上面221a及び下面221bにそれぞれ3つ、突出形成されている従動ボス222が図9(b)に示したようにスライダ50U,50Lの対応するカム溝52に入り込む。レバー60は支持軸35回りの矢印d方向に操作が可能となる。
・過程(3)~(4):嵌合途中
 レバー60を操作することにより、回転するギヤ65とラック56が噛み合い、スライダ50U,50Lが図9(c)に示したように矢印e方向にスライド動作する。このスライダ50U,50Lのスライド動作によりレバー式コネクタ100は相手方コネクタ200に引き寄せられ、さらに嵌合が進む。
・過程(4):嵌合完了
 レバー60を図7(4)(a)に示した位置まで回転操作することにより、相手方コネクタ200へのレバー式コネクタ100の嵌合が完了する。相手方コネクタ200の従動ボス222は図9(d)に示したようにスライダ50U,50Lのカム溝52の内端に位置する。
 相手方コネクタ200とレバー式コネクタ100との分離、即ち相手方コネクタ200からのレバー式コネクタ100の離脱はレバー60を操作し、図7(4)(a)に示した位置から図6(1)(a)に示した位置まで戻すことによって行われる。
 以上、この発明によるレバー式コネクタの実施例1の構成及び動作について説明したが、このレバー式コネクタ100によれば以下の作用、効果を得ることができる。
 1)相手方コネクタ200との分離状態では上述した過程(1)における状態と同様、スライダ50U、50Lはばね片57により押されて凹部54にインナハウジング30の突起34が入り込んだロック状態となってスライド動作が阻止され、これによりスライダ50U,50Lとカム機構によって結合されているレバー60もロックされて操作が阻止される。
 この状態でレバー60に、レバー60を操作するような力が加わったとしても、その力の方向はスライダ50U,50Lを押すばね片57のばね力の方向と垂直な方向のため、スライダ50U,50Lのロック状態を解除することはできず、よってレバー60は動かない。
 従って、このレバー式コネクタ100によれば、相手方コネクタ200との嵌合に際し、レバー60の位置を確認するといった作業は不要となる。
 2)相手方コネクタ200との嵌合が完了した状態では各ばね片57の凸部57aは図7(4)(a)に示したようにアウタハウジング40に設けられている窓47にそれぞれ入り込んで位置し、これによりばね片57は弾性復帰して変形が緩和されるため、へたりを防止することができる。
 3)スライダ50U,50Lは一方の長辺に沿って設けられている突出部53の側面がインナハウジング30に設けられている突部32の側面に沿う構成となっているため、突部32により案内されて良好にスライド移動するものとなっている。
 4)相手方コネクタ200との嵌合が完了した状態ではレバー60に設けられている突起66はハーネスカバー70に突出形成されている突部71に引っ掛かる構成となっているため、レバー60が簡単に動くことはなく、安定してその位置が保持される。
 5)相手方コネクタ200との分離状態ではレバー60は上述したようにロックされて矢印d方向の操作が阻止されるものとなっているが、ハーネスカバー70には図3に示したように互いに外向きに突出した段部72が形成されており、これにより相手方コネクタ200との分離状態で例えば矢印d方向と反対方向の力がレバー60に加わったとしても段部72によってレバー60の動きは規制される。
 次に、この発明によるレバー式コネクタの実施例2の構成について説明する。
 図10は実施例2のレバー式コネクタ100zの外観を示したものであり、図11はレバー式コネクタ100zを一部を除き、分解して示したものである。また、図12(1),12(2)及び図13(3),13(4)はレバー式コネクタ100zと相手方コネクタ200との嵌合の過程(1)~(4)を実施例1における過程(1)~(4)と同様に示したものである。これら図10~13において実施例1と対応する部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
 この例ではスライダをロック状態とすべく、スライダを押すばね片はスライダではなく、アウタハウジング40zに一体形成されている。ばね片48は両持ち梁状をなし、アウタハウジング40zの上板部45及び底板部46にそれぞれ2つ形成されている。各ばね片48の幅方向両側には細長いスリット49が存在し、即ち一対のスリット49間にばね片48が構成されている。各ばね片48の収容空間41に向く内側面の長手方向中央には凸部48aが突出形成されている。
 一方、スライダ50Uzの上面50bには凹み59が形成され、スライダ50Lzにも同様に凹み59が形成されている。
 この例ではスライダ50Uz,50Lzはアウタハウジング40zに一体形成されたばね片48の凸部48aによって押されて実施例1と同様、ロック状態となるものとなっている。相手方コネクタ200との嵌合の過程(1)~(4)における動作はインナハウジング30に向けてスライダ50Uz,50Lzを押すばねがアウタハウジング40zに一体形成されたばね片48である以外、実施例1と同じである。
 なお、相手方コネクタ200との嵌合が完了した状態では各ばね片48の凸部48aはスライダ50Uz,50Lzにそれぞれ設けられている凹み59にそれぞれ入り込んで位置し、これによりばね片48は弾性復帰して変形が緩和がされるため、実施例1の場合と同様、へたりを防止されるものとなっている。
 実施例1ではスライダ50U,50Lにばね片57を一体形成し、実施例2ではアウタハウジング40zにばね片48を一体形成し、これらばね片のばね力によりスライダをインナハウジングに向けて押してロックするものとなっていたが、このようなばね片をあえて設けない構成とすることもできる。
 実施例3はこのようにばね片を設けない構成とするものであり、図14及び15を参照してその構成、動作を説明する。
 レバー式コネクタのレバー60は前述した通り、図14に示したように2つのアーム部61とそれらを連結する連結部62とよりなるコ字形状をなす。この例ではこれら2つのアーム部61をスライダ50Uzz,50Lzzを押してロック状態とするばねとして機能させる。
 図14は相手方コネクタとの分離状態におけるレバー60とスライダ50Uzz,50Lzzの状態を示したものであり、図15は相手方コネクタと嵌合されてスライダ50Uzz,50Lzzのロック状態が解除された際のレバー60とスライダ50Uzz,50Lzzの状態を示したものである。
 2つのアーム部61の各一端(先端)に設けられている円板部63及びギヤ65によってスライダ50Uzz,50Lzzは図14に示したように互いに近づく方向に押さえ込まれるため、スライダ50Uzz,50Lzzをロック状態とすることができる。一方、相手方コネクタとの嵌合状態では2つのアーム部61のばね力に抗してスライダ50Uzz,50Lzzは図15に示したように互いに離れる方向に変位する。この際、2つのアーム部61は矢印f方向に開くように動作する。
 このようにレバー60をスライダを押すばねとして機能させてもよい。
 以上、この発明によるレバー式コネクタの実施例について説明したが、スライダをロック状態とするための突起と、突起が入り込む凹部は、実施例とは逆にスライダに突起を設け、インナハウジングに凹部を設けるようにしてもよい。
10 レバー式コネクタ           
11 レバー
11a スライダ移動用突起         
12 アウタハウジング
12a スライダ収容溝           
13 フロントカバー
14 スライダ               
14a~14c カム溝
14d 凹部                
15 ワイヤカバー
15a 規制突起              
15b ロック部材
20 相手コネクタ             
21 嵌合部
21a~21c カムピン          
30 インナハウジング
30a 上面                
30b 下面
31 挿入穴                
32 突部
33 溝                  
34 突起
35 支持軸                
40,40z アウタハウジング
41 収容空間               
42,43 側面
44 開口                 
45 上板部
46 底板部                
47 窓
48 ばね片                
48a 凸部
49 スリット               
50U,50Uz,50Uzz スライダ
50L,50Lz,50Lzz スライダ
50a 下面
50b 上面                
51 傾斜面
52 カム溝                
53 突出部
54 凹部                 
55 溝
56 ラック                
57 ばね片
57a 凸部                
58 窓
59 凹み                 
60 レバー
61 アーム部               
62 連結部
63 円板部                
64 軸穴
65 ギヤ                 
66 突起
70 ハーネスカバー            
71 突部
72 段部                 
80 シールストッパ
91 シールリング             
92 リテーナ
93 グロメット              
100,100z レバー式コネクタ
200 相手方コネクタ           
210 ピンコンタクト
220 ハウジング             
221 嵌合部
221a 上面               
221b 下面
222 従動ボス

Claims (6)

  1.  相手方コネクタに設けられている従動ボスが入り込むカム溝が形成されたスライダと、前記スライダをスライド動作させるレバーを具備し、前記レバーの操作により前記相手方コネクタとの嵌合及び分離が行われるレバー式コネクタであって、
     前記スライダはコンタクトを保持するインナハウジングと、前記インナハウジングを収容するアウタハウジングとの間の空間に位置し、
     前記スライダは前記相手方コネクタとの嵌合方向前端に傾斜面を備え、
     前記スライダと前記インナハウジングの互いの対向面の一方には突起が形成され、他方には凹部が形成されており、
     前記相手方コネクタとの分離状態では、前記スライダはばねにより押され、前記突起が前記凹部に入り込んだロック状態となってスライド動作が阻止されると共に前記レバーの操作が阻止され、
     前記相手方コネクタとの嵌合が開始されると、前記スライダは前記相手方コネクタのハウジングによって前記傾斜面が押されることにより前記ばねのばね力に抗して前記インナハウジングから離れる方向に変位して前記ロック状態が解除された状態となることを特徴とするレバー式コネクタ。
  2.  請求項1に記載のレバー式コネクタにおいて、
     前記ばねは前記スライダに一体形成されて前記アウタハウジングの内面によって押される凸部を有するばね片とされ、
     前記相手方コネクタとの嵌合完了状態では前記凸部が入り込んで前記ばね片を弾性復帰させる窓が前記アウタハウジングに形成されていることを特徴とするレバー式コネクタ。
  3.  請求項1に記載のレバー式コネクタにおいて、
     前記ばねは前記アウタハウジングに一体形成されて前記スライダを押す凸部を有するばね片とされ、
     前記相手方コネクタとの嵌合完了状態では前記凸部が入り込んで前記ばね片を弾性復帰させる凹みが前記スライダに形成されていることを特徴とするレバー式コネクタ。
  4.  請求項1から3のいずれかに記載のレバー式コネクタにおいて、
     前記スライダは前記インナハウジングと前記アウタハウジングとの間の上下の空間にそれぞれ位置していることを特徴とするレバー式コネクタ。
  5.  請求項1に記載のレバー式コネクタにおいて、
     前記スライダは前記インナハウジングと前記アウタハウジングとの間の上下の空間にそれぞれ位置し、
     前記レバーはそれら2つの前記スライダに一端がそれぞれ位置する2つのアーム部と、前記2つのアーム部の各他端を連結する連結部とよりなるコ字形状をなし、
     前記2つのアーム部がそれぞれ前記ばねとして機能することを特徴とするレバー式コネクタ。
  6.  請求項1から5のいずれかに記載のレバー式コネクタにおいて、
     前記スライダのスライド動作は、前記スライダにラックが形成され、前記レバーに前記ラックと噛み合うギヤが形成されて、前記レバーの操作により前記ギヤが回転することによって行われることを特徴とするレバー式コネクタ。
PCT/JP2021/022302 2020-09-16 2021-06-11 レバー式コネクタ WO2022059276A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/020,836 US20230307871A1 (en) 2020-09-16 2021-06-11 Lever-type connector
CN202180056231.2A CN116250153A (zh) 2020-09-16 2021-06-11 杆式连接器
EP21868963.6A EP4216376A4 (en) 2020-09-16 2021-06-11 LEVER CONNECTOR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-155553 2020-09-16
JP2020155553A JP7462523B2 (ja) 2020-09-16 2020-09-16 レバー式コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022059276A1 true WO2022059276A1 (ja) 2022-03-24

Family

ID=80776790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/022302 WO2022059276A1 (ja) 2020-09-16 2021-06-11 レバー式コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230307871A1 (ja)
EP (1) EP4216376A4 (ja)
JP (1) JP7462523B2 (ja)
CN (1) CN116250153A (ja)
TW (1) TWI802915B (ja)
WO (1) WO2022059276A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010199025A (ja) 2009-02-27 2010-09-09 Tyco Electronics Japan Kk スライドカム付きコネクタ
JP2017188390A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
WO2018061981A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ組立体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10360249A1 (de) 2003-12-20 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeugmaschine
JP5988279B2 (ja) 2012-05-21 2016-09-07 住電機器システム株式会社 コネクタ
JP2017228442A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
CN111193122A (zh) * 2020-02-26 2020-05-22 苏州远野汽车技术有限公司 一种旋转扣合式连接器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010199025A (ja) 2009-02-27 2010-09-09 Tyco Electronics Japan Kk スライドカム付きコネクタ
JP2017188390A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
WO2018061981A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ組立体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4216376A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7462523B2 (ja) 2024-04-05
CN116250153A (zh) 2023-06-09
US20230307871A1 (en) 2023-09-28
TWI802915B (zh) 2023-05-21
EP4216376A4 (en) 2024-03-13
TW202213880A (zh) 2022-04-01
JP2022049374A (ja) 2022-03-29
EP4216376A1 (en) 2023-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5029872B2 (ja) レバー式コネクタ
JP3987736B2 (ja) レバー式コネクタ
CN107799959B (zh) 杠杆式连接器
WO2022059276A1 (ja) レバー式コネクタ
JP2006351389A (ja) レバー式コネクタ
JP2017191704A (ja) コネクタ
JP4289258B2 (ja) 速結端子装置
JP4597852B2 (ja) コネクタ
JP6927108B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2004164933A (ja) レバー式コネクタ
JP4442502B2 (ja) レバー式コネクタ
JP5123801B2 (ja) コネクタ
JPH09147973A (ja) レバー式コネクタ
WO2023243346A1 (ja) コネクタ
JP4548198B2 (ja) レバー式コネクタ
JP4966090B2 (ja) ランプソケット及び照明器具
WO2022097451A1 (ja) レバー式コネクタ
WO2024004672A1 (ja) コネクタ
JP7280819B2 (ja) コネクタ
JP2024027434A (ja) 一体化部材及び一体化部材を備えた組立体
JP5118561B2 (ja) ランプソケット及び照明器具
JP2008041309A (ja) 電気コネクタ
JP2006024457A (ja) コネクタ
EP2012391A2 (en) Structure for interlocking two members
JP4407565B2 (ja) レバー式コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21868963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021868963

Country of ref document: EP

Effective date: 20230417