WO2021246272A1 - 化粧料組成物 - Google Patents

化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021246272A1
WO2021246272A1 PCT/JP2021/020130 JP2021020130W WO2021246272A1 WO 2021246272 A1 WO2021246272 A1 WO 2021246272A1 JP 2021020130 W JP2021020130 W JP 2021020130W WO 2021246272 A1 WO2021246272 A1 WO 2021246272A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
component
mass
hair
cosmetic composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/020130
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智夏 前川
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to CN202180038506.XA priority Critical patent/CN115666503A/zh
Priority to US17/999,905 priority patent/US20230210753A1/en
Priority to EP21818869.6A priority patent/EP4159190A1/en
Publication of WO2021246272A1 publication Critical patent/WO2021246272A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/004Preparations used to protect coloured hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/884Sequential application
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/95Involves in-situ formation or cross-linking of polymers

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic composition.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2016-503433 contains a silicone resin and a silicone rubber, and the mixture of the silicone resin and the silicone rubber has an elasticity of 106 Pa or less at a softening point exceeding 50 ° C. and an environmental temperature. The composition is disclosed, and it is disclosed that when a formulation containing the composition is applied to hair, it gives a smooth feel and a strong luster.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-501074 discloses a cosmetic composition containing a mixture of an organosiloxane resin fluid diorganopolysiloxane polymer mixed in a specific ratio and a volatile carrier, such as clothes and towels. It is disclosed that a thin, durable film that is resistant to transfer upon contact with an object is formed.
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-265354 describes a volatile oil component, a silicone resin soluble in the volatile oil component, a water-repellent polymer such as a high-molecular-weight organopolysiloxane, and a powder.
  • the present invention relates to the following [1] to [9].
  • a cosmetic composition containing the following components (A) to (C).
  • Hair cosmetic composition The cosmetic composition according to the above [1], which is a product.
  • a method for treating a keratin substance which comprises a step of applying the cosmetic composition according to the above [1] to the keratin substance and then drying it.
  • a method for treating hair which comprises a step of applying the hair cosmetic composition according to the above [2] to hair and then drying the hair.
  • a method for dyeing hair which comprises a step of applying the hair dyeing agent composition according to the above [3] to hair and then drying the hair.
  • a cosmetic kit comprising two or more compositions.
  • a cosmetic kit comprising the components (A) to (C) in a cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit.
  • a method for forming a film on the surface of a keratin substance which comprises the following steps (I) to (III) in order.
  • the film contains the components (A) to (C), has a layer containing the component (B) on the outermost surface of the film, and has a layer containing the component (C) on the interface side with the keratin substance. , Multi-layered film.
  • polymer means a compound that corresponds to the repetition of one or more units, these units being derived from a compound known as a monomer. This or these units are repeated at least twice, preferably at least three times.
  • Air as used herein primarily means hair.
  • hydroophobicity as used herein, it means that the solubility of a substance in water is less than 1% by weight at 25 ° C.
  • Fanm formation as used herein, means leaving a film on a substrate to which it is applied.
  • volatile means one having a boiling point of 260 ° C. or lower at normal pressure.
  • the cosmetic composition of the present invention contains the following components (A) to (C).
  • the cosmetic composition of the present invention With the above configuration, when applied to a keratin substance such as skin or hair, it can give a good feel in both a dry state and a wet state, has excellent durability against friction, and even after washing. The sustainability of these effects will be excellent.
  • Patent Document 1 verifies the durability against the cycle of washing, blow-drying, and hot ironing, it mentions the improvement of the feel of hair in a wet state (for example, when washing hair) and the durability against friction with pillows and the like. It has not been.
  • Patent Document 2 does not mention the improvement of the feel of wet hair, the durability against rubbing, and the cleaning and rubbing durability of these effects.
  • Patent Document 3 verifies the resistance to transfer, it does not mention the durability of the effect against washing, the feel in a dry state and the wet state.
  • Patent Document 4 mentions the secondary adhesion of the hair dye, the color persistence, and the feeling of use, but does not mention the improvement of the feel of the hair in a wet state.
  • the subject of the present invention is that when applied to a keratin substance such as skin or hair, a good feel can be imparted in both a dry state and a wet state, the durability against friction is excellent, and these effects are obtained even after washing. It is an object of the present invention to provide a cosmetic composition having excellent sustainability.
  • the film formed on the keratin substance In order to give a good feel to the keratin substance, the surface of the film must be smooth, and in order to be durable against friction, it is necessary to have adhesiveness to the keratin substance and a film strength that can withstand the physical force at the time of friction. It is believed that there is. Further, in order to have durability against cleaning, it is considered that a film strength that is hydrophobic and can withstand the physical force at the time of cleaning is required.
  • the film formed on the keratin substance is hydrophobic, and has a plurality of different performances such as surface smoothness, high film strength, and high adhesion to the keratin substance. It is considered necessary to satisfy at the same time. Therefore, another form of the subject of the present invention is to form a hydrophobic film on the keratin substance, which simultaneously satisfies the surface smoothness, high film strength, and high adhesiveness to the keratin substance.
  • the present inventor has found that a cosmetic composition containing a silicone film-forming agent, a high-molecular-weight organopolysiloxane, and an organopolysiloxane having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group can solve the above-mentioned problems, and completed the present invention. I came to do it.
  • a good feel when applied to a keratin substance such as skin or hair, a good feel can be imparted in both a dry state and a wet state, the durability against friction is excellent, and these can be obtained even after washing. It is possible to provide a cosmetic composition having a long-lasting effect.
  • the cosmetic composition is used as a hair dye composition, it is possible to impart a good feel to both dry and wet hair, and there is little peeling of the colored film due to friction even after hair dyeing. , Secondary adhesion to clothes and pillows can be suppressed.
  • there is little discoloration after washing the hair and the color persistence is good, and further, a good feel is maintained even after washing the hair, and the effect of suppressing secondary adhesion can be maintained.
  • the cosmetic composition of the present invention containing the component (A), the component (B) and the component (C) can form a hydrophobic film by being applied to the surface of a keratin substance.
  • the cosmetic composition containing the component (A), the component (B) and the component (C) is temporarily compatible or dispersed before use and then applied to the surface of the keratin substance, whereby each of them over time. It is considered that the components can be phase-separated to form a hydrophobic film having a multi-layered structure having a concentration distribution of each component in the thickness direction on the surface of the keratin substance.
  • a multilayer structure having at least two layers having a layer containing the component (B) on the outermost surface of the film and a layer containing the component (C) on the interface side with the keratin substance. It is a multilayer structure having at least three layers, preferably having a layer containing the component (A) between the layer containing the component (B) and the layer containing the component (C).
  • the layers referred to here do not have to be clearly separated from each other.
  • the "layer” in the multilayer structure has a concentration distribution in the thickness direction of the film, and any one of the components (A) to (C) is unevenly distributed as the main component. If there is a region, the region is referred to as a "layer".
  • “having a layer containing the component (B) on the outermost surface of the film” means having a region in which the component (B) is unevenly distributed as the main component on the outermost surface side in the thickness direction of the film. Means that you are.
  • the main component here means the component having the highest concentration among the components (A) to (C). It is considered that between the layers, the polymer chains of the components mainly contained in the adjacent layers invade each other to form an interface phase having a thickness and a continuously changing concentration.
  • the component (B) When the cosmetic composition of the present invention is applied to the surface of a keratin substance, the component (B) is unevenly distributed on the outermost surface of the film to be formed, and has the effect of imparting a good feel to the surface of the keratin substance, and further, the surface. It is thought that it also functions as a protective layer. Further, it is considered that the component (C) is unevenly distributed on the keratin substance side, and it is considered that the formed film is firmly adhered to the surface of the keratin substance and the effect of preventing the film from peeling off is exhibited.
  • the component (A) is a hydrophobic film-forming agent, and is present in the layer containing the component (B) or the component (C) in the formed film, or together with the component (B) in the formed film. It is unevenly distributed in the middle part of the layer containing the component (C) to maintain the strength and durability of the entire film formed, and is imparted to the keratin substance by the synergistic effect with the component (B) and the component (C). It is considered that the effect of improving the durability of various characteristics is also achieved. Further, when the functional powder described later is blended in the cosmetic composition, the functional powder can be retained in the film to enhance various functions and their sustainability.
  • the cosmetic composition is a hair cosmetic composition
  • the film-forming property of the component (A), the feel-imparting effect and the surface protection performance of the component (B), and the component ( Due to the synergistic effect of the film peeling prevention property of C) when applied to hair, it is possible to impart a good feel to both dry and wet hair, durability against friction, and after washing. It is considered that the sustainability of these effects can be obtained.
  • the cosmetic composition is a hair dye composition such as a temporary hair dye composition or a semi-permanent hair dye composition
  • the hair can be treated in either a dry state or a wet state even after the hair is dyed.
  • the hair dye composition can give a good feel and hardly peel off the colored film due to friction even after the hair is dyed. Further, it is considered that the color fading after washing the hair is small and the color persistence is good, the good feeling is maintained even after washing the hair, and the effect of suppressing secondary adhesion can be maintained.
  • the mechanism of action of the present invention is not limited to the above. Hereinafter, each component contained in the cosmetic composition of the present invention will be described.
  • the cosmetic composition of the present invention contains a silicone film-forming agent as the component (A).
  • the cosmetic composition of the present invention forms a hydrophobic film having high durability against friction and long-lasting various effects after washing when applied to a keratin substance such as skin or hair. can do.
  • the functional powder described later is blended in the cosmetic composition, the functional powder can be retained in the film to enhance various functions and their sustainability.
  • the component (A) a silicone film-forming agent usually used for cosmetics can be used, but a solid one at 25 ° C. is preferable.
  • the component (A) is preferably one or more selected from the group consisting of the following components (A1) and (A2).
  • a plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.
  • the component (A1) preferably contains one or more selected from the group consisting of the following components (A1-1) and the component (A1-2).
  • the components (A2) include the following components (A2-). Those containing one or more selected from the group consisting of 1) to (A2-4) are preferably mentioned.
  • the component (A1) is an average formula (R 1 ) m SiO (4-m) / 2 (Wherein, R 1 is fluorine substituents on these carbon number of 1 or more even 12 shows the following hydrocarbon group or a hydroxy group. A plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.) It is a silicone resin containing one or more units selected from the group consisting of T units represented by R 1 SiO 3/2 and Q units represented by SiO 4/2.
  • the component (A1) is represented by the above average formula and has a crosslinked structure in the molecule because it contains one or more units selected from the group consisting of the T units and the Q units. It is considered that having this structure makes it possible to form a film having higher durability.
  • the component (A1) does not contain a polyorganosiloxane cured product powder that is insoluble, has no softening point, and is generally insoluble in an organic solvent.
  • R 1 is a hydrocarbon group or a hydroxy group having 1 to 12 carbon atoms which may be substituted with fluorine.
  • the number of carbon atoms of the hydrocarbon group is 1 or more, preferably 9 or less, more preferably 6 or less, still more preferably 4 or less, from the viewpoint of improving film formability and durability.
  • the hydrocarbon group may be any of an aliphatic group and an aromatic group, and examples thereof include an alkyl group, an alkenyl group, an aryl group and an aralkyl group.
  • the alkyl group and the alkenyl group may be either a straight chain or a branched chain.
  • an alkyl group, an aryl group, or an aralkyl group is preferable as the hydrocarbon group from the viewpoint of availability and stability.
  • alkyl group examples include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, various butyl groups, various pentyl groups, various hexyl groups, various heptyl groups, various octyl groups, various nonyl groups, various decyl groups, and various undecyl groups. Examples include groups and various dodecyl groups.
  • the "various” means a linear or branched hydrocarbon group, and the "various butyl groups" are, for example, "n-butyl group, sec-butyl group, isobutyl group, tert-butyl”. Includes “group”.
  • Examples of the aryl group include a phenyl group, a toluyl group, a dimethylphenyl group, a naphthyl group and the like, and a phenyl group is preferable.
  • Examples of the aralkyl group include a benzyl group, a phenylethyl group, a phenylpropyl group, a phenylbutyl group and the like, and a phenylpropyl group is preferable.
  • R 1 When R 1 is substituted with fluorine, at least one hydrogen atom in the hydrocarbon group may be substituted with a fluorine atom.
  • R 1 may be an alkyl group having 1 or more and 12 or less carbon atoms, an aryl group having 6 or more and 12 or less carbon atoms, or an aryl group having 7 or more and 12 or less carbon atoms which may be substituted with fluorine. It is preferably an aralkyl group, preferably an alkyl group having 1 or more and 8 or less carbon atoms which may be substituted with fluorine, or more preferably an alkyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms which may be substituted with fluorine. It is more preferably a group or a phenyl group.
  • the fluorine-substituted alkyl group is preferably a group represented by CF 3- R- (in the formula, R is an alkylene group having 2 or more and 7 or less carbon atoms, preferably 2 or more and 5 or less carbon atoms).
  • R 1 is more preferably a trifluoropropyl group, an alkyl group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, or a phenyl group, and is a trifluoropropyl group, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, or a phenyl group. It is even more preferably an n-butyl group, even more preferably a trifluoropropyl group, a methyl group or an n-propyl group, and even more preferably a methyl group.
  • the component (A1) may contain one or more units selected from the group consisting of the T unit represented by R 1 SiO 3/2 and the Q unit represented by SiO 4/2 , and may contain film-forming property and film-forming property. From the viewpoint of improving durability, one or more selected from the group consisting of M units represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2 and D units represented by (R 1 ) 2 SiO 2/2. It is preferable to include the unit of. R 1 is the same as described above. From the viewpoint of improving film formability and durability, the component (A1) is preferably represented by the above average formula, contains a T unit represented by R 1 SiO 3/2 , and is represented by Q 4/2.
  • Silicone resin (A1-1) that does not substantially contain units, Q unit represented by the above average formula and represented by SiO 4/2 , and M unit represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2. It is one or more selected from the group consisting of silicone resin (A1-2) containing.
  • Silicone resin (A1-1) represented by the above-mentioned average formula, containing T units represented by R 1 SiO 3/2 and substantially free of Q units represented by SiO 4/2 (hereinafter, "component (“ component ( A1-1) ”) is a silicone resin containing T units and may contain M units or D units, preferably [R 1 SiO 3/2 ] a [(R 1 ) 3 SiO. 1/2 ] b (a and b are average repeating units, and a> 0 and b ⁇ 0). In addition, substantially not contained means that the composition ratio in the silicone resin is less than 1 mol%.
  • R 1 is the same as described above, and is preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and more preferably a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, or an isopropyl group. It is more preferably a group, an n-propyl group, or an isopropyl group.
  • polysils such as polymethylsilsesquioxane, polypropylsilsesquioxane, polyphenylsilsesquioxane, polymethylphenylsilsesquioxane, and fluorine-modified alkyldimethylpolysilsesquioxane. Examples thereof include sesquioxans, and one or more of these can be used.
  • the fluorine-modified alkyldimethylpolysilsesquioxane examples include INCI names "(Trifluoropropyldimethylsiloxy / trimethylsiloxy) sylsesquioxane (Trifluoropropyldime thylsiloxy / Trimethylsyloxy)" and the like.
  • the component (A1-1) is preferably one or more selected from the group consisting of polymethylsilsesquioxane and polypropylsilsesquioxane.
  • silsesquioxane Commercially available products of the component (A1-1) include SilForm Flexible Resin (polymethylsilsesquioxane) and SilForm FR-5 (polydimethylsiloxane solution of (trifluoropropyldimethylsiloxy / trimethylsiloxy) silsesquioxane) (.
  • Silicone resin (A1-2) represented by the above-mentioned average formula and containing Q units represented by SiO 4/2 and M units represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2 (hereinafter, "component (A1-2)”. ) ”) Is a silicone resin that substantially contains Q units and M units and may contain D units or T units, and is preferably [SiO 4/2 ] c [(R 1 ) 3 ). SiO 1/2 ] d (c and d are average repeating units, and c> 0 and d> 0).
  • R 1 is the same as described above, and is preferably an alkyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms which may be substituted with fluorine, or a phenyl group, and a trifluoropropyl group, an alkyl group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and the like.
  • it is more preferably a phenyl group, further preferably a trifluoropropyl group, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, or an isopropyl group, and even more preferably a trifluoropropyl group or a methyl group.
  • Methyl group is even more preferable.
  • Examples of the component (A1-2) include trimethylsiloxysilicic acid, phenylpropyldimethylsiloxysilicic acid, fluorine-modified alkyldimethylsiloxysilicic acid, and a crosspolymer obtained by cross-linking these siloxysilicic acids with dimethiconol or the like. Species or two or more species can be used.
  • Examples of the fluorine-modified alkyldimethylsiloxysilicic acid include trifluoroalkyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid, and trifluoropropyldimethyltrimethylsilicicic acid having an INCI name of "Trifluoropropyldimethylyllate". Can be mentioned.
  • the cross-polymer obtained by cross-linking siloxy-silicic acids with dimethiconol or the like examples include INCI name "(trimethylsiloxy-silicic acid / dimethiconol) cross-polymer".
  • the component (A1-2) consists of a group consisting of trimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid and (trimethylsiloxysilicic acid / dimethiconol) crosspolymer.
  • One or more selected are preferable, one or more selected from the group consisting of trimethylsiloxysilicic acid and trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid is more preferable, and trimethylsiloxysilicic acid is further preferable.
  • commercially available products of trimethylsiloxysilicic acid include KF-7312J (50% by mass-decamethylcyclopentasiloxane solution), KF-9021 (50% by mass-decamethylcyclopentasiloxane solution), and the like.
  • X-21-5249 (50% by mass-decamethylcyclopentasiloxane solution), X-21-5595 (60% by mass-isododecan solution), X-21-5616 (60% by mass-isododecan solution) (above, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) (Manufactured by Kogyo Co., Ltd.), SS4267 (35% by mass-dimethylpolysiloxane solution), SR1000, SS4230 (45% by mass-cyclopentasiloxane solution), SS4267 (35% by mass-dimethylpolysiloxane solution), Silkoft74 (75% by mass) -Isododecane solution) (above, Momentive Performance Materials), BY11-018 (30% by mass-cyclopentasiloxane solution), MQ-1600 Solid Resin (above, manufactured by Dow Toray Co., Ltd.), BEALSIL TMS 803 (manufactured by Asahi
  • Examples of commercially available products of phenylpropyldimethylsiloxysilicic acid include SilShine 151 (manufactured by Momentive Performance Materials).
  • Commercially available products of fluorine-modified alkyldimethylsiloxysilicic acid include XS66-B8226 (50% by mass-cyclopentasiloxane solution), XS66-C91, which has an INCI name of "Trifluoropropyldimethyl / Trimethylsiloxysilicate".
  • XS66-B8636 50% by mass-dimethicone solution (above, manufactured by Momentive Performance Materials) and the like.
  • the component (A2) is a silicone polymer containing a polysiloxane moiety and a moiety composed of a non-silicone organic chain.
  • the non-silicone organic monomer constituting the portion composed of the non-silicone organic chain is preferably a radically polymerizable ethylenically unsaturated monomer or a polycondensation-polymerizable monomer (for example, polyamide) from the viewpoint of availability on the market. , Producing polyester or polyurethane), and ring-opening monomers (eg, oxazoline or caprolactone type).
  • the component (A2) preferably includes one or more selected from the group consisting of the following (A2-1) to (A2-4), and more preferably contains the component (A2-1).
  • the acrylic silicone polymer as the component (A2-1) includes an acrylic polymer having a carbosiloxane dendrimer structure in the side chain, an acrylic-silicone graft copolymer, a structural unit composed of a polysiloxane group, and an unsaturated monomer. Examples thereof include a graft type copolymer and an alternating block type copolymer in which the structural unit composed of the polymer of the above is bonded via a sulfide bond.
  • acrylic polymer having a carbosiloxane dendrimer structure in the side chain examples include a silicone dendrimer / acrylic copolymer and the like, and are described in, for example, JP-A-11-1530 and JP-A-2000-63225. It can be manufactured according to the manufacturing method.
  • the INCI name "(Acrylates / Polytrimethylsiloxymethacrylate Copolymer)" is preferable.
  • the commercially available products include DOWNSIL FA 4001 CM Silicone Acrylate (30% by mass-decamethylcyclopentasiloxane solution) and DOWNSIL FA 4002 ID Silicone Acrylate (40% by mass-isododecane solution) (all manufactured by Dow Toray Co., Ltd.). And so on.
  • acrylic-silicone graft copolymer examples include a radical polymer of an organopolysiloxane compound having a radically polymerizable group at one end of the molecular chain and a radically polymerizable monomer mainly composed of acrylate and / or methacrylate.
  • examples of the radical polymer of an organopolysiloxane compound having a radically polymerizable group at one end of the molecular chain and a radically polymerizable monomer mainly composed of acrylate and / or methacrylate are described in JP-A-2-25411 and JP-A-2.
  • the acrylic-silicone graft copolymer described in JP-A-132141, etc., and the acrylic-silicone graft copolymer described in JP-A-3-162442, JP-A-2003-104825, etc. can be used.
  • the INCI name "(Acrylates / Dimethicone) Copolymer” is preferable.
  • the commercially available products include KP-545 (30% by mass-decamethylcyclopentasiloxane solution), KP-549 (40% by mass-methyltrimethicone solution), and KP-550 (40% by mass-isododecan solution) (above, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) and the like.
  • JP-A-6- Examples thereof include the graft type copolymer and the alternate block type copolymer described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 92825.
  • the component (A2-1) is selected from the group consisting of an acrylic polymer having a carbosiloxane dendrimer structure in the side chain and an acrylic-silicone graft copolymer.
  • an acrylic polymer having a carbosiloxane dendrimer structure in the side chain and an acrylic-silicone graft copolymer.
  • One or more of them are preferable, and one or more selected from the group consisting of (Acrylate / polytrimethylsiloxy methacrylate) copolymer and (Acrylate / dimethicone) copolymer is more preferable.
  • silicone-modified alicyclic structure-containing polymer examples include silicone-modified cyclic polyolefins, and silicone-modified polynorbornene represented by the following general formula (A2-2-1) is preferable.
  • R 2 is an alkyl group having 1 or more and 12 or less carbon atoms independently, and X is a group represented by the following formula (i).
  • A1 is an integer of 1 or more and 3 or less.
  • B1, c1 is the number of repeating units, and each is an integer of 1 or more independently.
  • R 3 is an independently hydrocarbon group having 1 or more and 12 or less carbon atoms
  • d1 is an integer of 1 or more and 5 or less.
  • R 2 is a methyl group, an ethyl group, n- propyl group, butyl group, or pentyl group, more preferably a methyl group.
  • X is a group represented by the above formula (i), and in the formula (i), R 3 is an independently hydrocarbon group having 1 or more and 12 or less carbon atoms.
  • R 3 is preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 12 or less carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms, and even more preferably a methyl group.
  • the ratio of b1 and c1 can be determined by 1 1 H-NMR measurement.
  • the silicone-modified polynorbornene represented by the following general formula (A2-2-2) is more preferable. (In the formula, b1 and c1 are the same as described above.)
  • the silicone-modified polynorbornene represented by the general formula (A2-2-2) is represented by the INCI name "(NORBORNENE / TRIS (TRIMETHYLSILOXY) SILYLNORBORNENE COPOLYMER)". Examples include compounds. Examples of commercially available silicone-modified polynorbornene include "NBN-30-ID” (isododecane solution of (norbornene / tris (trimethylsiloxy) silylnorbornene) copolymer) (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).
  • silicone-modified pullulan examples include pullulan having a silicone structure in the side chain. Specifically, at least a part of hydrogen atoms of the OH group in pullulan is replaced with a group represented by the following general formula (ii). Silicone modified pullulan is preferred.
  • R 4 is a single bond or a divalent organic group.
  • R 2, X, a1 is the same as defined above, from the viewpoint of versatility, X is preferably trimethylsiloxy group, a1 is preferably 3.
  • R 4 is a divalent organic group
  • divalent group is more preferably represented by the following general formula (iii) or (iv), the following general formula (iv)
  • the represented divalent group is more preferred.
  • R 5 is an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, a methylene group, an ethylene group, trimethylene group, propylene group, butylene group and the like. Among these, an ethylene group, a trimethylene group and a propylene group are preferable, and a trimethylene group or a propylene group is more preferable.
  • silicone-modified pullulan includes "TSPL-30-ID” (isododecane solution of tri (trimethylsiloxy) silylpropylcarbamide pullulan) and "TSPL-30-D5" (tri (trimethylsiloxy) silylpropylcarbamide pullulan). Cyclopentasiloxane solution) (above, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) and the like.
  • polyurea / Urethane Silicone (A2-4) examples include polysiloxane / polyurea / polyurethane blocker polymer.
  • polysiloxane / polyurea / polyurethane blocker polymer For example, it is a dimethylpolysiloxane / urea copolymer of INCI name "polyurea dimethicone".
  • the polymer can be obtained by copolymerizing ⁇ , ⁇ -aminosilicone with diisocyanate.
  • Examples of commercially available polyurea / urethane silicones include “Wacker-Belsil UD 60", “Wacker-Belsil UD 80", “Wacker-Belsil UD 140" and “Wacker-Belsil UD 200" (all manufactured by Wacker). Can be mentioned.
  • the component (A) one kind or two or more kinds can be used.
  • the component (A) is one or more selected from the group consisting of the component (A1), the component (A2-1) and the component (A2-2). It is preferably contained, more preferably one or more selected from the group consisting of the component (A1) and the component (A2-1), further preferably containing the component (A1), and the component (A1-2). It is even more preferable to include it.
  • the component (A) is trimethylsiloxysilicic acid, phenylpropyldimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid, (trimethylsiloxysilicic acid / dimethiconol).
  • Crosspolymer polymethylsilsesquioxane, polypropylsilsesquioxane, (Acrylate / polytrimethylsiloxy methacrylate) copolymer, (Acrylate / dimethicone) copolymer and (Norbornen / Tris (trimethylsiloxy) silylnorbornen) copolymer.
  • Polypropylsilsesquioxane more preferably one or more selected from the group consisting of (Acrylate / polytrimethylsiloxy methacrylate) and (Acrylate / dimethicone) polymers, more preferably trimethylsiloxysilicic acid, phenylpropyldimethylsiloxy.
  • it comprises at least one selected from the group consisting of acids, trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid, (trimethylsiloxysilicic acid / dimethiconol) crosspolymers, polymethylsilsesquioxane and polypropylsilsesquioxane. It is even more preferred to include at least one selected from the group consisting of trimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid and (trimethylsiloxysilicic acid / dimethiconol) crosspolymers, more preferably trimethylsiloxysilicic acid and trifluoropropyldimethyl. It is even more preferable to contain one or more selected from the group consisting of trimethylsiloxysilicic acid, further preferably to contain trimethylsiloxysilicic acid, and even more preferably to contain trimethylsiloxysilicic acid.
  • the cosmetic composition of the present invention contains a high molecular weight organopolysiloxane as the component (B).
  • the component (B) When the cosmetic composition of the present invention is applied to a keratin substance such as skin or hair, the component (B) has an effect of being unevenly distributed on the outermost surface of the formed film to give a good feel, and further. Is also considered to have a function as a surface protective layer.
  • the "high molecular weight organopolysiloxane" which is the component (B) means an organopolysiloxane having a degree of polymerization of preferably 650 or more.
  • the degree of polymerization of the component (B) is more preferably 800 or more, still more preferably 1,200 or more, still more preferably, from the viewpoint of unevenly distributing on the outermost surface of the formed film to give a good feel to the skin or hair surface. It is preferably 1,400 or more, more preferably 1,900 or more, still more preferably 2,200 or more, still more preferably 2,500 or more, still more preferably 2,600 or more, still more preferably 2,700.
  • the above is more preferably 2,800 or more, still more preferably 2,900 or more, still more preferably 3,000 or more, still more preferably 3,100 or more, still more preferably 3,200 or more, and can be obtained. From the viewpoint of sex, it is preferably 20,000 or less, more preferably 15,000 or less, still more preferably 10,000 or less, still more preferably 7,000 or less, still more preferably 5,000 or less, still more preferably. It is 4,500 or less, more preferably 4,300 or less, even more preferably 4,200 or less, and even more preferably 4,000 or less.
  • the specific range of the degree of polymerization of the component (B) is preferably 650 or more, more preferably 650 to 20,000, still more preferably 800 to 15,000, and even more preferably 1,200 to 15,000. Even more preferably 1,400 to 10,000, even more preferably 1,900 to 10,000, even more preferably 2,200 to 7,000, even more preferably 2,500 to 5,000, even more. It is preferably 2,600 to 5,000, even more preferably 2,700 to 4,500, even more preferably 2,800 to 4,300, even more preferably 2,900 to 4,200, and even more preferably. It is 3,000 to 4,000, more preferably 3,100 to 4,000, and even more preferably 3,200 to 4,000.
  • the component (B) is preferably an organopolysiloxane represented by the following general formula (1).
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is a number of 650 or more. .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • the hydrocarbon group in R 11 may be either an aliphatic group or an aromatic group, and examples thereof include an alkyl group, an alkenyl group and a phenyl group.
  • the alkyl group and the alkenyl group may be either a straight chain or a branched chain.
  • R 11 is preferably an alkyl group or phenyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, more preferably an alkyl group or phenyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms, and further preferably a methyl group or phenyl group. It is a group, more preferably a methyl group.
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • alkoxy group in R 12 include a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, a butoxy group and the like.
  • the hydrocarbon group in R 12 is the same as that in R 11 , preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and more preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms.
  • R 12 is preferably a hydroxy group, an alkyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a phenyl group from the viewpoint of being unevenly distributed on the outermost surface of the formed film to give a good feel to the skin or hair surface.
  • a hydroxy group, an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms, or a phenyl group is more preferable, a hydroxy group, a methyl group, or a phenyl group is more preferable, and a methyl group is even more preferable.
  • R 13 represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a group containing a primary to tertiary amino group.
  • the hydrocarbon group in R 13 is the same as that in R 11 , preferably an alkyl group or phenyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and more preferably an alkyl group or phenyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms. It is more preferably a methyl group or a phenyl group, and even more preferably a methyl group.
  • the primary to tertiary amino group-containing groups in R 13 are -N (R 14 ) 2 , -NR 14 (CH 2 ) q N (R 14 ). It is preferably a group represented by 2 or -NR 14 (CH 2 ) q N (R 15 ) CO-R 16.
  • R 14 represents a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and is preferably a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group.
  • R 15 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and is preferably a methyl group or an ethyl group.
  • R 16 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • q indicates a number of 2 or more and 6 or less, preferably 2 or more and 4 or less.
  • Preferred amino group-containing groups in R 13 are- (CH 2 ) 3- NH 2 ,-(CH 2 ) 3- N (CH 3 ) 2 ,-(CH 2 ) 3- NH- (CH 2 ) 2- NH. 2 or-(CH 2 ) 2- NH- (CH 2 ) 2- N (CH 3 ) 2 , and more preferably- (CH 2 ) 3- NH 2 .
  • R 13 is, preferably, 1 to 6 hydrocarbon group having a carbon number, - (CH 2) 3 -NH 2, - (CH 2) 3 -N (CH 3) 2, - (CH 2) 3 -NH- (CH 2) 2 -NH 2, or - (CH 2) 2 -NH- ( CH 2) 2 - N (CH 3 ) 2 is more preferably an alkyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, a phenyl group, or- (CH 2 ) 3- NH 2 or more preferably an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms.
  • Phenyl group, or- (CH 2 ) 3- NH 2 more preferably a methyl group, phenyl group, or- (CH 2 ) 3- NH 2 , even more preferably a methyl group or- (CH). 2 ) 3- NH 2 , more preferably a methyl group.
  • n indicates the degree of polymerization and is a number of 650 or more. From the viewpoint of being unevenly distributed on the outermost surface of the formed film and imparting a good feel to the skin or hair surface, n is preferably 800 or more, more preferably 1,200 or more, still more preferably 1,400 or more, and more. More preferably 1,900 or more, still more preferably 2,200 or more, still more preferably 2,500 or more, still more preferably 2,600 or more, still more preferably 2,700 or more, still more preferably 2, It is 800 or more, more preferably 2,900 or more, still more preferably 3,000 or more, still more preferably 3,100 or more, still more preferably 3,200 or more, and from the viewpoint of availability, it is preferably 20 or more.
  • n in the general formula (1) is preferably 650 to 20,000, more preferably 800 to 15,000, still more preferably 1,200 to 15,000, and even more preferably 1,400 to.
  • the viscosity of the component (B) is preferably 5,000 mm 2 / s or more, more preferably 5,000 mm 2 / s or more, from the viewpoint that it is unevenly distributed on the outermost surface of the formed film and gives a good feel to the surface of the keratin substance such as skin or hair.
  • the upper limit of the viscosity of the component (B) is not particularly limited, but from the viewpoint of compatibility with the component (A) and availability, it is preferably 80 million mm 2 / s or less, more preferably 50 million mm. It is 2 / s or less, more preferably 40 million mm 2 / s or less, still more preferably 35 million mm 2 / s or less, still more preferably 30 million mm 2 / s or less.
  • the specific range of the viscosity of the component (B) is preferably 50 to 80 million mm 2 / s, more preferably 10,000 to 80 million mm 2 / s, still more preferably 100,000 to 8, 10 million mm 2 / s, even more preferably 1 million to 80 million mm 2 / s, even more preferably 1 million to 50 million mm 2 / s, even more preferably 2 million to 50 million.
  • the above viscosity is a value measured based on JIS Z8803: 2011 “Method for measuring viscosity of liquid”. For example, at 25 ° C., an appropriate one can be selected and measured from a thin tube viscometer, a falling ball viscometer, a rotary viscometer, and a vibration viscometer. If it exceeds the normal measurement range of the viscometer, it can be obtained from the diluted solution of the component (B) by the following method. A toluene solution of the component (B) having a concentration of 1 g / 100 mL is prepared, and the specific viscosity ⁇ sp (25 ° C.) is determined by the following formula (1).
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] is obtained by substituting into the relational expression of Huggins shown in the following mathematical formula (2). Further, [ ⁇ ] is shown in the following mathematical formula (3). Substitute it in the formula of Kololov to obtain the molecular weight M. Finally, A. M is shown in the following mathematical formula (4). J. By substituting into the formula of Barry, the viscosity ⁇ of the component (B) can be obtained (see, for example, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., Silicone Oil KF-96 Performance Test Result 4.2).
  • KF-96H- 1 ten thousand cs viscosity 10,000 mm 2 /S
  • KF-96H-1.25 ten thousand cs viscosity 12,500 mm 2 / S
  • KF-96H-30,000 cs viscosity 30,000 mm 2 / s
  • KF-96H-50,000 cs viscosity 50,000 mm 2 / s
  • KF-96H-60,000 cs viscosity 60,000 mm) 2 / s
  • KF-96H-100,000 cs viscosity 100,000 mm 2 / s
  • KF-96H-300,000 cs viscosity 300,000 mm 2 / s
  • KF-96H-500,000 cs viscosity 500,000) mm 2 / s
  • KF-96H-1 million cs viscosity 1 million mm 2 / s
  • aminopropylmethylpolysiloxane used as component (B) include KF-8017 (10% by mass-low viscosity dimethylpolysiloxane solution), KF-8018 (10% by mass-cyclopentasiloxane solution), and KF-. Examples thereof include 8020 (20% by mass-low viscosity dimethylpolysiloxane solution) (all manufactured by Shin-Etsu Chemical Industry Co., Ltd.).
  • dimethiconol used as component (B) include X-21-5613 (20% by mass-low viscosity dimethylpolysiloxane solution), X-21-5666 (30% by mass-cyclopentasiloxane solution), and X-. 21-5847, X-21-5849 (all manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) and the like can be mentioned.
  • the component (B) is preferably dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, which has a degree of polymerization in the above range from the viewpoint of being unevenly distributed on the outermost surface of the formed film and imparting a good feel to the skin or hair surface. It is one or more selected from the group consisting of aminopropylmethylpolysiloxane and dimethiconol, and more preferably dimethylpolysiloxane having a degree of polymerization in the above range.
  • the cosmetic composition of the present invention contains an organopolysiloxane other than the component (A) and the component (B) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group as the component (C). Since the component (C) has high adsorptivity to keratin substances such as skin or hair, it is unevenly distributed on the keratin substance side in the formed film, and the film is firmly adhered to the surface to prevent peeling of the film. It is considered to be effective.
  • the cationic group possessed by the component (C) means a cationic group or a group that can be ionized to become a cationic group. Specific examples thereof include a primary amino group, a secondary amino group, a tertiary amino group, and a quaternary ammonium group, and from the viewpoint of adsorptivity to the skin or hair surface, the primary amino is used. It is preferably one or more selected from the group consisting of a group, a secondary amino group, and a tertiary amino group.
  • the carbon number of the alkylene oxide constituting the polyalkylene oxide moiety of the component (C) may be 1 or more, preferably 2 or more, preferably 6 or less, and more preferably 4 or less from the viewpoint of availability. , More preferably 3 or less.
  • the specific range of the carbon number of the alkylene oxide constituting the polyalkylene oxide moiety of the component (C) is preferably 1 to 6, more preferably 2 to 6, still more preferably 2 to 4, still more preferably 2 to 3. , More preferably 2.
  • the alkylene oxide constituting the polyalkylene oxide moiety may be one kind or two or more kinds.
  • the alkylene oxide are one or more selected from the group consisting of ethylene oxide, propylene oxide, trimethylene oxide, butylene oxide, tetramethylene oxide, pentamethylene oxide, and hexamethylene oxide.
  • the alkylene oxide constituting the polyalkylene oxide moiety is preferably one or more selected from the group consisting of ethylene oxide, propylene oxide, trimethylene oxide, butylene oxide, and tetramethylene oxide. , More preferably one or more selected from the group consisting of ethylene oxide, propylene oxide, and trimethylene oxide, and even more preferably one or more selected from the group consisting of ethylene oxide and propylene oxide, in the film formed. Ethylene oxide is even more preferable from the viewpoint of unevenly distributing the component (C) on the keratin substance side.
  • the average number of moles of alkylene oxide added at the polyalkylene oxide moiety of the component (C) is not particularly limited, but is preferably 2 or more, more preferably 4 or more, still more preferably 10 or more. From the viewpoint of availability, it is preferably 100 or less, more preferably 80 or less, and further preferably 50 or less.
  • the specific range of the average number of moles of alkylene oxide added to the polyalkylene oxide moiety of the component (C) is preferably 2 to 100, more preferably 4 to 100, still more preferably 4 to 80, still more preferably 4 to 50. , More preferably 10 to 50.
  • the polyalkylene oxide moiety and the cationic group may be present in the main chain of organosiloxane or may be present in the side chain portion.
  • the component (C) has an aminopolyether-modified silicone (C1) having a repeating unit represented by the following general formula (2) and a repeating unit represented by the general formula (3). More preferably, it is at least one selected from the group consisting of aminopolyether-modified silicone (C2).
  • the aminopolyether-modified silicone (C1) having a repeating unit represented by the general formula (2) is referred to as "component (C1)”
  • the aminopolyether having a repeating unit represented by the general formula (3) is referred to as "component (C2)”.
  • the component (C1) is an aminopolyether-modified silicone having a repeating unit represented by the following general formula (2).
  • R 21 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 22 indicates either R 21 or E 1.
  • E 1 is represented by -R 23- Z 1 (R 23 indicates a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and Z 1 indicates a primary to tertiary amino group-containing group). Indicates a monovalent group.
  • R 24 indicates a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and R 25 indicates a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • e is a number of 1 or more and 50 or less
  • f is a number of 1 or more and 50 or less
  • g is a number of 1 or more and 50 or less
  • h is a number of 1 or more
  • j is a number of 2 or more and 100 or less.
  • p indicates a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the j OC p H 2p may be the same or different.
  • the plurality of R 21 , R 22 , R 24 , R 25 and E 1 may be the same or different.
  • R 21 is a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, preferably a methyl group or an ethyl group. It is more preferable that it is a methyl group, and it is further preferable that it is a methyl group.
  • R 22 indicates either R 21 or E 1 , preferably R 21 .
  • E 1 is -R 23- Z 1 (R 23 is a divalent hydrocarbon group having 1 or more carbon atoms and 6 or less carbon atoms, and Z 1 is a primary to tertiary amino group-containing group. Indicates a monovalent group represented by).
  • R 23 is preferably a divalent hydrocarbon group having 2 or more and 4 or less carbon atoms, and more preferably an ethylene group, a trimethylene group, a propylene group, or a tetramethylene group.
  • Z 1 is a primary to tertiary amino group-containing group, -N (R 26 ) 2 , -NR 26 (CH 2 ) q N (R 26 ) 2 , or -NR 26 (CH 2 ) q N.
  • R 27 It is preferable that it is a group represented by CO-R 28.
  • R 26 represents a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and is preferably a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group.
  • R 27 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and is preferably a methyl group or an ethyl group.
  • R 28 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • q indicates a number of 2 or more and 6 or less, preferably 2 or more and 4 or less.
  • the preferred E 1 group is-(CH 2 ) 3- NH 2 ,-(CH 2 ) 3- N (CH 3 ) 2 ,-(CH 2 ) 3- NH- (CH 2 ).
  • 2- NH 2 or-(CH 2 ) 2- NH- (CH 2 ) 2- N (CH 3 ) 2 more preferably-(CH 2 ) 3- NH 2 or-(CH 2 ) 3 -NH- (CH 2 ) 2- NH 2 .
  • R 24 represents a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and a divalent hydrocarbon group having 2 or more and 4 or less carbon atoms is preferable, and an ethylene group, a trimethylene group or a propylene group is preferable. , Or a tetramethylene group is more preferred.
  • R 25 represents a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms, and a methyl group or an ethyl group is preferable.
  • e is a number of 1 or more and 50 or less
  • f is a number of 1 or more and 50 or less
  • g is a number of 1 or more and 50 or less
  • h is a number of 1 or more
  • j is a number of 2 or more and 100 or less.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less, preferably 2 or more and 6 or less, and more preferably 2 or more and 4 or less.
  • the component (C1) is represented by the following general formula (2-1).
  • E 1 , R 24 , R 25 , e, f, and g are the same as described above.
  • R 29 represents a monovalent hydrocarbon group or trimethylsilyl group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • k is a number of 1 or more and 50 or less
  • l is a number of 0 or more and 50 or less, preferably 1 or more and 50 or less.
  • R 29 is preferably a methyl group, an ethyl group or a trimethylsilyl group, more preferably a trimethylsilyl group.
  • the component (C1) can be used alone or in combination of two or more.
  • Commercially available aminopolyether-modified silicone can also be used as the component (C1).
  • “ABIL Soft AF100” aminopolyether-modified silicone represented by the general formula (2-1) (methoxyPEG / PPG-7 / 3 aminopropyldimethicone)) (manufactured by Evonik) and the like can be mentioned.
  • the component (C2) is an aminopolyether-modified silicone having a repeating unit represented by the following general formula (3).
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 indicates either R 31 or E 2.
  • E 2 indicates a -R 33- Z 2 (R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms, and Z 2 indicates a primary to tertiary amino group-containing group. ) Indicates a monovalent group.
  • Y represents a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms.
  • At least one Y is a divalent group containing an amino group. If all Y are divalent groups containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more, s is a number of 1 or more, t is a number of 2 or more and 100 or less, and u is a number of 1 or more.
  • p is the same as described above, and indicates a number of 2 or more and 10 or less. The order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different.
  • the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • R 31 is a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and each of them is preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, preferably methyl. It is more preferably a group or an ethyl group, and even more preferably a methyl group.
  • R 32 represents either R 31 or E 2.
  • E 2 indicates a monovalent group represented by -R 33- Z 2 (R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms).
  • R 33 is preferably a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms, more preferably an alkylene group having 1 or more and 20 or less carbon atoms, and a linear or branched chain having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • Is more preferably an alkylene group further preferably a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a propylene group, a tetramethylene group, or a hexamethylene group, and even more preferably a trimethylene group or a propylene group. ..
  • Z 2 is a primary to tertiary amino group-containing group, -N (R 34 ) 2 , -NR 34 (CH 2 ) q N (R 34 ) 2 , or -NR 34 (CH 2 ) q N. (R 35 ) It is preferable that it is an amino group-containing group represented by CO-R 36.
  • R 34 and R 35 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms, and are preferably a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 36 represents an alkyl group having 1 or more carbon atoms and 3 or less carbon atoms.
  • q indicates a number of 1 or more and 6 or less, preferably 2 or more and 4 or less.
  • the preferred E 2 groups are-(CH 2 ) 3- NH 2 ,-(CH 2 ) 3- N (CH 3 ) 2 ,-(CH 2 ) 3- NH- (CH 2 ).
  • 2- NH 2 or-(CH 2 ) 2- NH- (CH 2 ) 2- N (CH 3 ) 2 more preferably-(CH 2 ) 3- NH 2 or-(CH 2 ) 3- NH- (CH 2 ) 2- NH 2 .
  • Y is a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms, and the divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms is an alkylene group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • -R 37- O-CH 2 -CH (OH) -CH 2- N (R 38 ) -R 39 which is a divalent group containing an alkyleneoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms or an amino group.
  • a divalent group represented by —O— is preferred.
  • R 37 and R 39 each independently represent an alkylene group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, preferably an alkylene group having 2 or more and 4 or less carbon atoms, and more preferably a propylene group.
  • R 38 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms.
  • the alkylene group in the alkylene group having 1 or more and 6 or less carbon atoms and the alkyleneoxy group having 1 or more and 6 carbon atoms is an ethylene group, a propylene group, a trimethylene group or an n-butylene group ( A tetramethylene group) or an isobutylene group is preferable, and an n-butylene group or an isobutylene group is more preferable.
  • the isobutylene group referred to here includes -CH (CH 3 ) CH 2 CH 2- , -CH 2 CH (CH 3 ) CH 2- , and -CH 2 CH 2 CH (CH 3 )-.
  • r is a number of 1 or more
  • s is a number of 1 or more
  • t is a number of 2 or more and 100 or less
  • u is a number of 1 or more.
  • r is preferably a number of 1 or more and 1000 or less, and more preferably a number of 2 or more and 200 or less.
  • s is preferably a number of 1 or more and 100 or less
  • t is preferably a number of 4 or more and 80 or less, more preferably 10 or more and 50 or less
  • u is preferably a number of 1 or more and 300 or less, more preferably. It is a number of 1 or more and 150 or less.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less, preferably 2 or more and 6 or less, and more preferably 2 or more and 4 or less.
  • the component (C2) is a group consisting of an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-1) and an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-2). It is more preferable that it is one or more selected from. More preferably, it is selected from the group consisting of an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-1) and an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-2). One or more of these, more preferably an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-1). In equation (3-1), r, s, t, u are the same as described above.
  • R 38 , r, s, and u are the same as described above.
  • v indicates a number of 0 or more and 50 or less, preferably 2 or more and 50 or less
  • w indicates a number of 2 or more and 100 or less.
  • v + w is a number of 2 or more and 100 or less, preferably a number of 4 or more and 80 or less, and more preferably a number of 10 or more and 50 or less.
  • the component (C2) can be used alone or in combination of two or more.
  • Commercially available aminopolyether-modified silicone can also be used as the component (C2).
  • aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1)
  • "DOWNSIL SS-3588 Fluid” ((bisisobutyl PEG-15 / amodimethicone) copolymer)
  • "DOWNSIL SILSTYLE 104" (Bisisobutyl PEG-14 / Amodimethicone) Copolymer)
  • “DOWNSIL SILSTYLE 201” ((Bisisobutyl PEG-14 / Amodimethicone) Copolymer
  • DOWNSIL SILSTYLE 401 ((Bisisobutyl PEG / PPG-20 / 35 / Amo) Dimethicone) Copolymer) (above, manufactured by Dow Toray Co., Ltd.) and the like.
  • the component (C) is preferably an aminopolyether-modified silicone (C2) having a repeating unit represented by the general formula (3). More preferably, it consists of a group consisting of an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1) and an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-2). It is one or more selected, more preferably an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1), and even more preferably represented by the general formula (3-1). It is an aminopolyether-modified silicone having a structure.
  • the content of the component (A) in the cosmetic composition is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more, from the viewpoint of film forming property, durability against friction, and improvement of sustainability of various effects after washing. It is 0.5% by mass or more, more preferably 1% by mass or more, still more preferably 2% by mass or more, still more preferably 2.5% by mass or more, and is good for the surface of keratin substances such as skin or hair. From the viewpoint of imparting a feel and improving durability against friction, it is preferably 25% by mass or less, more preferably 20% by mass or less, and further preferably 15% by mass or less.
  • the specific range of the content of the component (A) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.1 to 25% by mass, more preferably 0.1 to 20% by mass, and further preferably 0.5 to 0.5%. It is 20% by mass, more preferably 1 to 20% by mass, still more preferably 2 to 15% by mass, and even more preferably 2.5 to 15% by mass.
  • the content of the component (B) in the cosmetic composition is unevenly distributed on the outermost surface of the formed film to give a good feel to the surface of the keratin substance such as skin or hair, durability against friction, and cleaning. From the viewpoint of improving the sustainability of various effects later, it is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.5% by mass or more, still more preferably 0.8% by mass or more, still more preferably 1% by mass or more. Also, from the viewpoint of improving durability against friction, it is preferably 25% by mass or less, more preferably 15% by mass or less, still more preferably 12% by mass or less, still more preferably 10% by mass or less, still more preferably 8. It is less than mass%.
  • the specific range of the content of the component (B) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.1 to 25% by mass, more preferably 0.5 to 15% by mass, and even more preferably 0.5 to 0.5% by mass. It is 12% by mass, more preferably 0.8 to 10% by mass, still more preferably 1 to 10% by mass, and even more preferably 1 to 8% by mass.
  • the content of the component (C) in the cosmetic composition is preferable from the viewpoint of adsorptivity to the surface of the keratin substance such as skin or hair and from the viewpoint of imparting a good feel to the surface of the keratin substance such as skin or hair.
  • it is preferably 25% by mass or less, more preferably 15% by mass or less, still more preferably 12% by mass or less, still more preferably 10% by mass or less, still more preferably 5% by mass or less.
  • the specific range of the content of the component (C) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.01 to 25% by mass, more preferably 0.1 to 15% by mass, and further preferably 0.5 to 0.5%. 12% by mass, more preferably 0.5 to 10% by mass, still more preferably 0.6 to 10% by mass, still more preferably 0.7 to 10% by mass, still more preferably 0.7 to 5% by mass. %, More preferably 0.5 to 5% by mass.
  • the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.1% by mass or more from the viewpoint of durability against friction and sustainability of various effects after washing. More preferably 0.5% by mass or more, further preferably 1% by mass or more, still more preferably 2% by mass or more, still more preferably 3% by mass or more, still more preferably 4% by mass or more, still more preferable. Is 5% by mass or more, and is preferably 50% by mass or less, more preferably 36% by mass or less, still more preferably, from the viewpoint of imparting a good feel to both dry and wet keratin substances. Is 25% by mass or less, more preferably 22% by mass or less.
  • the specific range of the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.1 to 50% by mass, more preferably 0.5 to 36% by mass, and even more preferably. Is 1 to 25% by mass, more preferably 2 to 25% by mass, still more preferably 3 to 25% by mass, still more preferably 4 to 25% by mass, still more preferably 4 to 22% by mass, still more preferably. Is 5 to 22% by mass.
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition of the present invention [(A) / ((A) + (B))] is From the viewpoint of imparting a good feel to both dry and wet keratin substances, durability against friction, and durability of various effects after washing, it is preferably 10% or more, more preferably. 20% or more, more preferably 25% or more, still more preferably 30% or more, still more preferably 35% or more, and preferably 99% or less, more preferably 95% or less, still more preferably 90% or less. , More preferably 88% or less.
  • the range is preferably 10 to 99%, more preferably 20 to 95%, still more preferably 20 to 90%, still more preferably 25 to 90%, even more preferably 30 to 90%, still more preferably. It is 35 to 90%, and even more preferably 35 to 88%.
  • Ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition of the present invention [(C) / ((A) + (B) + (C))] Is preferably 0.1% or more, more preferably 1% or more, still more preferably 2% or more, still more preferably, from the viewpoint of imparting a good feel to both dry and wet keratin substances. Is 5% or more, more preferably 7% or more, still more preferably 9% or more, and preferably 75% or less from the viewpoint of durability against friction and durability of various effects after cleaning. It is preferably 50% or less, more preferably 35% or less, and even more preferably 25% or less.
  • Ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition of the present invention [(C) / ((A) + (B) + (C))]
  • the specific range of is preferably 0.1 to 75%, more preferably 1 to 75%, still more preferably 2 to 75%, still more preferably 5 to 75%, still more preferably 5 to 50%, still more. It is preferably 7 to 35%, more preferably 7 to 25%, and even more preferably 9 to 25%.
  • the cosmetic composition of the present invention can further contain a functional powder as a component (D) depending on the product form.
  • the functional powder refers to a powder capable of imparting various properties such as coloring property, hiding property, gloss, UV scattering, and tactile adjustment.
  • the cosmetic composition of the present invention is a sunscreen cosmetic, it is preferable to contain a UV scattering agent as the component (D) from the viewpoint of imparting a desired sunscreen effect.
  • the cosmetic composition of the present invention is a makeup composition or a hair dye composition, it is preferable to contain a pigment as the component (D) from the viewpoint of imparting a desired color.
  • one or more metal oxide powders selected from the group consisting of zinc oxide, titanium oxide and cerium oxide can be preferably used.
  • the average particle size of the metal oxide powder is preferably 10 to 500 nm, more preferably 12 to 100 nm, and even more preferably 15 to 50 nm from the viewpoint of the UV protection effect.
  • the average particle size is measured by a laser diffraction / scattering method.
  • the pigment may be any pigment normally used in makeup cosmetics, hair dye compositions and the like, and is, for example, white inorganic pigments such as titanium oxide, zinc oxide, cerium oxide and barium sulfate; yellow iron oxide and black.
  • Colored inorganic pigments such as iron oxide, petals, carbon black, chromium oxide, chromium hydroxide, navy blue, ultramarine; titanium oxide-coated mica, titanium oxide-coated bismuth chloride, iron oxide-coated mica titanium, iron oxide mica, navy blue-treated mica Glittering powders such as titanium, carmine-treated titanium dioxide, bismuth oxychloride, fish scale foil; Red 201, Red 202, Red 205, Red 226, Red 228, Orange 203, Orange 204, Blue 404 Organic pigments such as Red No. 3, Yellow No. 401; Red No. 3, Red No. 104, Red No. 106, Orange No. 205, Yellow No. 4, Yellow No. 5, Green No. 3, Blue No. 1, etc.
  • Lake pigments such as fine particle titanium oxide-coated mica titanium, fine particle zinc oxide-coated mica titanium, barium sulfate-coated mica titanium, titanium oxide-containing silicon dioxide, zinc oxide-containing silicon dioxide, etc.; Alternatively, two or more types can be used. Further, those having the surface of these functional powders treated with various surface treatment agents may be used.
  • the surface treatment is not particularly limited, and various surface treatments such as fluorine compound treatment, silicone treatment, silicone resin treatment, pendant treatment, silane coupling agent treatment, titanium coupling agent treatment, oil agent treatment, metal soap treatment, etc.
  • Surface treatment can be performed in advance by N-acylated lysine treatment, polyethylene glycol treatment, PVA treatment, polyacrylic acid treatment, hyaluronic acid treatment, alginic acid treatment, inorganic compound treatment, plasma treatment, mechanochemical treatment and the like.
  • the content thereof is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0 in the cosmetic composition from the viewpoint of imparting desired performance. .1% by mass or more, more preferably 0.2% by mass or more, still more preferably 0.3% by mass or more, from the viewpoint of dispersibility and economic efficiency in the cosmetic composition, and maintaining a good feel. From this point of view, it is preferably 50% by mass or less, more preferably 30% by mass or less.
  • the specific range of the content of the component (D) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 0.01 to 50% by mass, more preferably 0.1 to 50% by mass, and further preferably 0.2 to 0.2. It is 30% by mass, more preferably 0.3 to 30% by mass.
  • the cosmetic composition of the present invention is further from the viewpoint of dissolving or dispersing the above-mentioned components (A) to (C) and other components, and from the viewpoint of adjusting the viscosity so that it can be easily applied to a keratin substance such as skin or hair.
  • a solvent can be contained as the component (E).
  • the solvent is preferably a liquid organic solvent from the viewpoint of ease of handling, and examples thereof include alcohol-based solvents, ether-based solvents, ketone-based solvents, ester-based solvents, hydrocarbon-based solvents, silicone-based solvents, and the like. It can be appropriately selected according to the above.
  • the alcohol solvent is ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 1-butanol, 2-butanol, benzyl alcohol, etc.
  • the ether solvent is diethyl ether, tetrahydrofuran, etc., a ketone solvent.
  • the ester solvent methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, isobutyl acetate, etc.
  • the hydrocarbon solvent light liquid isoparaffin (isoparaffin having 8 to 16 carbon atoms is the main component).
  • Pentan isopentan, hexane, isohexane, heptane, isoheptane, decane, isodecan, dodecane, isododecane, tetradecane, isotetradecane, tridecane, isotridecane, etc.
  • Examples thereof include dimethylpolysiloxane having a viscosity of 10 mm 2 / s or less at ° C., alkyltrimethicone such as methyltrimethicone, and methylphenylpolysiloxane having a viscosity of 20 mm 2 / s or less at 25 ° C., one of these.
  • the component (E) includes dimethylpolysiloxane and methyltrimethicone having a viscosity of 10 mm 2 / s or less at 25 ° C, and a viscosity of 20 mm 2 at 25 ° C.
  • the component (E) is preferably a volatile alcohol solvent and volatile. It contains one or more selected from the group consisting of the hydrocarbon solvent and the volatile silicone solvent, more preferably from ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 1-butanol and 2-butanol.
  • One or more selected from the above group dimethylpolysiloxane and methyltrimethicone having a viscosity of 10 mm 2 / s or less at 25 ° C, and methylphenylpolysiloxane, pentane, isopentane and hexane having a viscosity of 20 mm 2 / s or less at 25 ° C.
  • the content thereof is preferably in the cosmetic composition from the viewpoint of dissolving or dispersing the components (A) to (C) and other components. Is 1% by mass or more, more preferably 5% by mass or more, still more preferably 10% by mass or more, and preferably 99% by mass or less from the viewpoint of adjusting the viscosity of the cosmetic composition so that it can be easily applied to the skin or hair. It is more preferably 95% by mass or less, still more preferably 90% by mass or less.
  • the specific range of the content of the component (E) in the cosmetic composition of the present invention is preferably 1 to 99% by mass, more preferably 5 to 99% by mass, still more preferably 10 to 99% by mass, still more. It is preferably 10 to 95% by mass, and even more preferably 10 to 90% by mass.
  • the cosmetic composition of the present invention includes components usually used in cosmetic compositions, such as water, oils, antioxidants, fragrances, pigments, dyes, preservatives, thickeners, and pH adjusters.
  • components usually used in cosmetic compositions such as water, oils, antioxidants, fragrances, pigments, dyes, preservatives, thickeners, and pH adjusters.
  • Blood circulation promoter, cooling sensation agent, antiseptic agent, bactericidal agent, skin activator, moisturizer, refreshing agent and the like can be contained.
  • the cosmetic composition of the present invention can be produced according to a conventional method.
  • the cosmetic composition of the present invention preferably has a low content of solid oil from the viewpoint of durability against friction and improvement of sustainability of various effects after washing.
  • the solid oil is a solid oil agent at 25 ° C., and examples thereof include paraffin wax such as solid paraffin, polyolefin wax such as polyethylene wax, and beeswax.
  • the content thereof is preferably less than 50% by mass, more preferably less than 20% by mass, still more preferably less than 10% by mass, still more preferably less than 5% by mass, still more preferably 1% by mass in the cosmetic composition. Is less than.
  • the cosmetic composition of the present invention has a low content of non-volatile liquid oils other than the above components (B) and (C) from the viewpoint of durability against friction and improvement of sustainability of various effects after washing. Is preferable.
  • the non-volatile liquid oil is an oil having a boiling point of more than 260 ° C. at normal pressure and liquid at 25 ° C., for example, non-volatile liquid silicones other than the components (B) and (C); glyceryl trioctanoate.
  • Triglycerides such as avocado oil, olive oil, sesame oil, rice bran oil, safflower oil, soybean oil, corn oil, rapeseed oil, castor oil, cottonseed oil, mink oil; fatty acids such as oleic acid and isostearic acid; isopropyl myristate, butyl myristate , Isopropyl palmitate, ethyl oleate, ethyl linate, isopropyl linoleate, cetyl caprylate, hexyl laurate, decyl myristate, decyl oleate, oleyl oleate, isostearyl laurate, isothrideyl myristate, isosetyl myristate, Isostearyl myristate, octyldodecyl myristate, octyl palmitate, isosetyl palmitate, iso
  • the cosmetic composition of the present invention preferably has a low content of volatile cyclic silicone such as decamethylcyclopentasiloxane from the viewpoint of improving the drying speed after application.
  • volatile cyclic silicone such as decamethylcyclopentasiloxane
  • the content of the volatile cyclic silicone in the cosmetic composition is preferably less than 5% by mass, more preferably less than 2% by mass, still more preferably less than 1% by mass, still more, from the viewpoint of improving the drying speed after application. It is preferably less than 0.5% by mass, more preferably less than 0.1% by mass, and even more preferably 0% by mass.
  • the cosmetic composition of the present invention preferably has a low content of polyhydric alcohol from the viewpoint of durability against friction and improvement of sustainability of various effects after washing.
  • the polyhydric alcohol include polyhydric alcohols having a boiling point of more than 260 ° C. at normal pressure, and examples thereof include propylene glycol and glycerin.
  • the content thereof is preferably less than 5% by mass, more preferably less than 2% by mass, still more preferably less than 1% by mass, still more preferably less than 0.5% by mass, still more preferably 0 in the cosmetic composition. . Less than 1% by mass.
  • the dosage form of the cosmetic composition of the present invention is not particularly limited, and the dosage form can be a liquid, a paste, a cream, a gel, a foam, a spray, a wax or the like, depending on the product form.
  • the cosmetic composition of the present invention is preferably a non-aqueous composition or in the form of an emulsion composition from the viewpoint of the temporal stability of the components (A) to (C).
  • the non-aqueous composition is a non-emulsifying composition having a water content of 10% by mass or less, preferably 5% by mass or less, more preferably 2% by mass or less, still more preferably 1% by mass or less. means.
  • the content of water in the cosmetic composition is preferably 1% by mass or more, more preferably 5% by mass or more, from the viewpoint of stably forming the emulsion. It is preferably 80% by mass or less, more preferably 50% by mass or less.
  • Examples of the cosmetic composition of the present invention include various skin cosmetic compositions, eyebrow or eyelash cosmetic compositions, and hair cosmetic compositions.
  • Examples of the skin cosmetic composition include various skin cosmetic compositions for make-up, base, skin care, sunscreen and the like.
  • Examples of the cosmetic composition for eyebrows or eyelashes include various eyebrow or eyelash cosmetic compositions such as mascara, mascara base, mascara top coat, and mascara for eyebrows.
  • the hair cosmetic composition includes a hair cleaning agent composition such as shampoo, a rinsing agent composition, a conditioning agent composition, a treatment agent composition (including a non-rinse type), a styling agent composition, and a hair dye composition. Products, hair restorer compositions and the like can be mentioned. Among these, from the viewpoint of the effectiveness of the effect of the present invention, a conditioning agent composition, a treatment agent composition, a styling agent composition, or a hair dye composition is preferable.
  • the cosmetic composition is preferably a so-called leave-on preparation that is applied to a keratin substance such as skin, eyebrows or eyelashes, and hair, and then used without being washed away.
  • the cosmetic composition of the present invention can also be prepared by mixing the above components (A) to (C) before use and applied to a keratin substance such as skin and hair by application or the like.
  • a cosmetic kit comprising two or more compositions and containing the components (A) to (C) in a cosmetic composition obtained by mixing the compositions.
  • the cosmetic kit of the present invention is a cosmetic kit comprising two or more compositions, and the following components (A) are contained in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit. )-(C) is included in the cosmetic kit.
  • A Silicone film forming agent
  • B High molecular weight organopolysiloxane
  • C Organopolysiloxane other than the component (A) and the component (B) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group.
  • the cosmetic kit of the present invention may further include a composition containing neither of the components (A) to (C).
  • Cosmetic kit 1 A cosmetic kit comprising the following compositions (I), (II) and (III).
  • (I) A) Composition containing a silicone film-forming agent (II)
  • (B) Composition containing a high molecular weight organopolysiloxane
  • (C) A component having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group
  • I A composition containing an organopolysiloxane other than A) and component (B)
  • compositions (IV) and (V) A cosmetic kit comprising the following compositions (IV) and (V).
  • IV) A composition containing (A) a silicone film-forming agent and (B) a high molecular weight organopolysiloxane.
  • V) (C) A component (A) and a component (C) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group.
  • compositions (VI) and (VII).
  • VI Composition containing a silicone film-forming agent (VII)
  • VII High molecular weight organopolysiloxane
  • C Component (A) and component (B) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group.
  • compositions (VIII) and (IX) A cosmetic kit comprising the following compositions (VIII) and (IX).
  • a composition (IX) containing (VIII) A) a silicone film-forming agent and (C) an organopolysiloxane having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group other than the components (A) and (B).
  • compositions constituting the cosmetic kit may contain the functional powder (D), the solvent (E), and other optional components exemplified in the cosmetic composition, if necessary.
  • concentration of each composition constituting the cosmetic kit is not particularly limited, and the components (A), (B), (C) in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit.
  • the content and ratio of the above are preferably in the range described in the cosmetic composition.
  • the cosmetic kit of the present invention is used by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit before use.
  • the present invention comprises a step of applying the cosmetic composition of the present invention to a keratin substance and then drying it from the viewpoint of rapidly forming a film having excellent scratch resistance and cleaning durability on the surface of the keratin substance.
  • a method for treating a substance examples include skin, eyebrows, eyelashes, hair, nails and the like, and skin, eyebrows, eyelashes or hair are preferable, and hair is more preferable.
  • the keratin substance to which the cosmetic composition is applied may be in a dry state or a wet state, but it is preferable to apply the keratin substance in a dry state from the viewpoint of obtaining the effect of the present invention.
  • the cosmetic composition of the present invention is temporarily compatible or dispersed on the surface of the keratin substance before being applied to the keratin substance from the viewpoint of uniform coatability and improvement of the uniformity of the structure of the formed film. It is preferable to apply.
  • a thermodynamic means such as heating, a physical means such as mechanically applying shear stress, or a chemical means such as adding a compatible solvent is arbitrarily used. It can be used. From the viewpoint of user convenience, it is preferable to uniformly dissolve or disperse the mixture by physical means such as stirring and shaking.
  • the cosmetic composition of the present invention is a skin cosmetic composition, an eyebrow or eyelash cosmetic composition
  • the composition is not washed away after drying and is used as a leave-on preparation.
  • the skin cosmetic composition, eyebrows or eyelash cosmetic composition is preferably dried after being applied to the skin, eyebrows or eyelashes and before being brought into contact with clothing or other articles.
  • the drying time is not particularly limited as long as the film is substantially formed on the surface of the skin, eyebrows or eyelashes after the application of the skin cosmetic composition, and is appropriately adjusted depending on the application amount and the application area, but is preferable. Is preferably dried for 4 minutes or less, more preferably 2 minutes or less.
  • the cosmetic composition of the present invention is a hair cosmetic composition
  • the composition is applied to hair from the viewpoint of quickly forming a film having excellent scratch resistance and cleaning durability on the hair surface. It is preferable to have a step of drying. From the viewpoint of sustaining various effects of the hair cosmetic composition, it is preferable that the composition is applied to dried hair by application or the like, and then dried and used as a leave-on preparation without rinsing.
  • the hair may be dried naturally after applying the hair cosmetic composition, or may be dried using a device such as a hood, a hair dryer, or a straight iron. When the device is used, it is preferable to dry it at a temperature of 40 to 220 ° C. from the viewpoint of suppressing heat damage of the keratin substance.
  • Drying with a hood or a hair dryer is more preferable, and the drying temperature thereof is preferably 40 to 110 ° C, more preferably 50 to 90 ° C.
  • the drying time is not particularly limited as long as the film is substantially formed on the surface of the hair, and is appropriately adjusted depending on the quantity and quality of the hair, but can be carried out in the range of, for example, 10 seconds to 120 minutes. After drying, brushing or the like may be performed to loosen the hair.
  • the amount of the cosmetic composition applied to the keratin substance is not particularly limited, but in the case of the skin cosmetic composition, it is usually in the range of 0.1 to 1000 mg per 1 cm 2 of the skin. Further, in the case of an eyebrow or eyelash cosmetic composition or a hair cosmetic composition, the range is usually 0.005 to 1 g per 1 g of eyebrows, eyelashes or hair.
  • the present invention further comprises a step of applying the hair dye composition of the present invention to the hair and then drying the hair from the viewpoint of rapidly forming a film having excellent scratch resistance and cleaning durability on the hair surface.
  • a dyeing method for The hair dye composition of the present invention is applied to hair by application or the like, and then dried and used without being washed away.
  • the hair after applying the hair dye composition may be naturally dried or may be dried using a dryer or the like. After drying, brushing or the like may be performed to loosen the hair.
  • the hair can be dyed temporarily or semi-permanently by the out bath by the simple operation as described above.
  • a good feel can be imparted to both dry and wet hairs, and even after hair dyeing, there is little peeling of the colored film due to friction, and secondary adhesion to clothes and pillows can be suppressed.
  • there is little discoloration after washing the hair and the color persistence is good, and it is possible to maintain a good feel and the effect of suppressing secondary adhesion even after washing the hair.
  • the present invention provides a method (hereinafter, also simply referred to as “method of the present invention”) for forming a film on the surface of a keratin substance, which comprises the following steps (I) to (III) in order.
  • the present invention is a film that covers the surface of a keratin substance, which contains the following components (A) to (C), and has a layer containing the component (B) on the outermost surface of the film, and is a keratin substance.
  • a film having a multi-layered structure hereinafter, also simply referred to as “the film of the present invention” having a layer containing the component (C) on the interface side of the above.
  • A Silicone film forming agent
  • B High molecular weight organopolysiloxane
  • C Organopolysiloxane other than the component (A) and the component (B) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group.
  • the film of the present invention can be formed by applying the composition containing the components (A) to (C) to the surface of the keratin substance by coating or the like. It is difficult to satisfy multiple properties at the same time with a uniform film, and it is possible to consider a method of obtaining a film that simultaneously satisfies multiple properties by laminating layers with different properties, but the method of recoating multiple times is complicated. Therefore, it is preferable to form a film having a multilayer structure in one application step.
  • the composition containing the components (A) to (C) is temporarily compatible or dispersed before use, and then in step (II).
  • each component can be phase-separated over time to spontaneously form a film having the above-mentioned multilayer structure. Conceivable.
  • the means for temporarily complicating or dispersing the composition containing the components (A) to (C) is a thermodynamic means such as heating; physical such as mechanically applying shear stress.
  • Physical means Any chemical means such as adding a solvent compatible with or dispersible with the components (A) to (C) can be arbitrarily used. From the viewpoint of user convenience, it is preferable to uniformly dissolve or disperse the mixture by physical means such as stirring and shaking. Further, in this case, from the viewpoint of facilitating physical means such as stirring and shaking, a solvent having compatibility or dispersibility with the components (A) to (C) (component (E)) is added to the composition in advance. It is preferable to keep it.
  • the solvent added to the composition is preferably removed from the film by applying it to the surface of the keratin substance in step (II) and then drying it in step (III).
  • a composition is prepared using the above-mentioned volatile solvent as a solvent in the step (I), applied to the surface of the keratin substance in the step (II), and then dried in the step (III) to apply the volatile solvent from the film. Examples include a method of volatilizing and removing.
  • a suitable film structure formed by the method of the present invention is a multilayer structure formed on the surface of a keratin substance and having a concentration distribution of each component in the thickness direction, and specifically, the outermost surface of the film. It is a multilayer structure having at least two layers having a layer containing the component (B) and a layer containing the component (C) on the interface side with the keratin substance, and maintains the strength and durability of the entire film to be formed. From this point of view, it is preferably a multi-layered structure having at least three layers, preferably having a layer containing the component (A) between the layer containing the component (B) and the layer containing the component (C).
  • the component (B) When the cosmetic composition of the present invention is applied to the surface of a keratin substance, the component (B) is unevenly distributed on the outermost surface of the film to be formed, and the surface of the keratin substance has a good feel in both a dry state and a wet state. It is considered that it has the effect of imparting and also has a function as a surface protective layer. Further, it is considered that the component (C) is unevenly distributed on the keratin substance side, and it is considered that the formed film is firmly adhered to the surface of the keratin substance and the effect of preventing the film from peeling off is exhibited.
  • the component (A) is a hydrophobic film-forming agent, and contains the component (B) and the component (C) in the film existing or formed in the layer containing the component (B) or the component (C). It is unevenly distributed in the middle part of the layer to maintain the strength and durability of the entire film formed, and the durability of various properties imparted to the keratin substance by the synergistic effect with the component (B) and the component (C). It is thought that it also has an improving effect.
  • the components (A), (B), (C) constituting the film and the preferred embodiments thereof are the same as those described in the cosmetic composition.
  • the component (A) preferably contains trimethylsiloxysilicic acid, and more preferably trimethylsiloxysilicic acid.
  • the degree of polymerization of the component (B) is preferably 650 to 20,000, more preferably 800 to 15,000, still more preferably 1,200 to 15,000, still more preferably 1,400 to 10,000. Even more preferably 1,900 to 10,000, even more preferably 2,200 to 7,000, even more preferably 2,500 to 5,000, even more preferably 2,600 to 5,000, even more.
  • the component (C) is preferably an aminopolyether-modified silicone (C2) having a repeating unit represented by the general formula (3), and more preferably represented by the general formula (3-1). It is one or more selected from the group consisting of the aminopolyether-modified silicone having the above-mentioned structure and the aminopolyether-modified silicone having the structure represented by the general formula (3-2), and more preferably the above-mentioned general formula (3). It is an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by -1), and more preferably an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1).
  • the film of the present invention may contain the functional powder (D), the solvent (E), and other optional components exemplified in the cosmetic composition, if necessary.
  • the content of the component (D) in the film is preferably 0.01 mass from the viewpoint of fully exhibiting the effect of the functional powder. % Or more, more preferably 0.1% by mass or more, still more preferably 0.2% by mass or more, still more preferably 0.3% by mass or more. Further, from the viewpoint of dispersibility in the film, it is preferably 50% by mass or less, more preferably 30% by mass or less.
  • the specific range of the content of the component (D) in the film is preferably 0.01 to 50% by mass, more preferably 0.1 to 50% by mass, still more preferably 0.2 to 30% by mass, and further. It is preferably 0.3 to 30% by mass.
  • the total mass of the components (A) to (C) in the film of the present invention is preferably 50% by mass or more, more preferably 70% by mass, from the viewpoint of durability against friction and sustainability of various effects after cleaning. % Or more, more preferably 80% by mass or more, still more preferably 90% by mass or more, and 100% by mass or less.
  • the total mass of the components (A) to (C) in the film is preferably 99.99% by mass or less, more preferably 99.9% by mass. % Or less, more preferably 99.8% by mass or less, still more preferably 99.7% by mass or less.
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the film of the present invention [(A) / ((A) + (B))] is in a dry state. From the viewpoint of imparting a good feel to any keratin substance in a wet state, durability against friction, and durability of various effects after washing, it is preferably 10% or more, more preferably 20% or more. It is more preferably 30% or more, still more preferably 35% or more, still preferably 99% or less, more preferably 95% or less, still more preferably 90% or less, still more preferably 88% or less.
  • the specific range of the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the film of the present invention is It is preferably 10 to 99%, more preferably 20 to 95%, still more preferably 20 to 90%, still more preferably 25 to 90%, still more preferably 30 to 90%, still more preferably 35 to 90. %, More preferably 35 to 88%.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the film of the present invention [(C) / ((A) + (B) + (C))] is dried. From the viewpoint of imparting a good feel to both the keratin substance in the state and the wet state, it is preferably 0.1% or more, more preferably 1% or more, still more preferably 2% or more, still more preferably 5%. The above is more preferably 7% or more, still more preferably 9% or more, and from the viewpoint of durability against friction and sustainability of various effects after cleaning, it is preferably 75% or less, more preferably 50. % Or less, more preferably 35% or less, still more preferably 25% or less.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the film of the present invention [(C) / ((A) + (B) + (C))].
  • the range is preferably 0.1 to 75%, more preferably 1 to 75%, still more preferably 2 to 75%, still more preferably 5 to 75%, still more preferably 5 to 50%, still more preferably 7. It is ⁇ 35%, more preferably 7-25%, still more preferably 9-25%.
  • the thickness of the film of the present invention can be appropriately changed, but from the viewpoint of durability against friction and improvement of sustainability of various effects after cleaning, 50 nm or more is preferable, 100 nm or more is more preferable, and 200 nm or more is further preferable. preferable. Further, from the viewpoint of improving the feel in a dry state and the feel during use, 50 ⁇ m or less is preferable, 20 ⁇ m or less is more preferable, and 10 ⁇ m or less is further preferable.
  • the thickness of the film can be measured by appropriately selecting a known method according to the range of the thickness of the film.
  • the measurement of the film peeled from the keratin substance, and the change in the thickness and thickness of the keratin substance before and after the film formation. can be measured.
  • the thickness of the film formed on the hair surface can be calculated from the change in the hair diameter before and after the film formation.
  • the cross section of the hair after treatment with the composition of the present invention can also be measured using the AMFM mode of the atomic force microscope shown in the examples.
  • the present invention discloses the following.
  • a cosmetic composition containing the following components (A) to (C).
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 7%.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 9%. 25% or less, and the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B)) ] Is 20% or more and 95% or less, and the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is 4% by mass or more and 22% by mass or less.
  • A Silicone film forming agent
  • B High molecular weight organopolysiloxane
  • C Organopolysiloxane other than the component (A) and the component (B) having a polyalkylene oxide moiety and a cationic group.
  • ⁇ 4> Contains the following components (A) to (C),
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 7%. 35% or less, and the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B)) ] Is 20% or more and 95% or less, and the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is 1% by mass or more and 25% by mass or less.
  • a plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.) Silicone resin containing Q units represented by SiO 4/2 and M units represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2 0.1 to 25% by mass.
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is 800 to 15,000.
  • ⁇ 5> Contains the following components (A) to (C),
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 9%. 25% or less
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B)) ] Is 20% or more and 95% or less
  • the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is 4% by mass or more and 22% by mass or less.
  • a plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.) Silicone resin containing Q units represented by SiO 4/2 and M units represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2 0.1 to 25% by mass.
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is 800 to 15,000.
  • ⁇ 6> Contains the following components (A) to (C),
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 7%. 35% or less, and the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B)) ] Is 20% or more and 95% or less, and the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is 1% by mass or more and 25% by mass or less.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization, and 1,400 to 10, the number of 000 .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • C 0.01 to 25% by mass of aminopolyether-modified silicone having a repeating unit represented by the following general formula (3).
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 represents either R 31 or E 2.
  • E 2 is -R 33- Z 2 (.
  • R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms
  • Z 2 indicates a monovalent group represented by a primary to tertiary amino group-containing group).
  • Y indicates a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms.
  • R 32s are R 31
  • at least one Y is a divalent group containing an amino group. If all Y are divalent groups containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more
  • s is a number of 1 or more
  • t is a number of 2 or more and 100 or less
  • u is a number of 1 or more.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different.
  • the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • ⁇ 7> Contains the following components (A) to (C),
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is 9%. 25% or less
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B)) ] Is 20% or more and 95% or less
  • the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is 4% by mass or more and 22% by mass or less.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization, and 1,400 to 10, the number of 000 .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • C 0.01 to 25% by mass of aminopolyether-modified silicone having a repeating unit represented by the following general formula (3).
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 represents either R 31 or E 2.
  • E 2 is -R 33- Z 2 (.
  • R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms
  • Z 2 indicates a monovalent group represented by a primary to tertiary amino group-containing group).
  • Y indicates a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms. If all R 32 are R 31 , Y is a divalent group containing an amino group. All Y. If is a divalent group containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more
  • s is a number of 1 or more
  • t is a number of 2 or more and 100 or less
  • u is a number of 1 or more.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different.
  • the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • a plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.)
  • a silicone resin (A2) polysiloxane moiety containing one or more units selected from the group consisting of the T unit represented by R 1 SiO 3/2 and the Q unit represented by SiO 4/2.
  • Silicone polymer containing a portion consisting of a non-silicone organic chain ⁇ 9> The cosmetic composition of ⁇ 8>, wherein the component (A1) contains at least one selected from the group consisting of the following components (A1-1) and the component (A1-2).
  • A2-3) Silicone Modified Pullulan A2-4) Polyurea / Urethane Silicone
  • ⁇ 11> A cosmetic composition of ⁇ 9> or ⁇ 10>, wherein the component (A1) contains the silicone resin (A1-2).
  • ⁇ 12> A cosmetic composition of ⁇ 10> or ⁇ 11>, wherein the component (A2) contains an acrylic silicone polymer (A2-1).
  • Ingredient (A) is trimethylsiloxysilicic acid, phenylpropyldimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyltrimethylsiloxysilicic acid, (trimethylsiloxysilicic acid / dimethiconol) crosspolymer, polymethylsilsesquioxane, polypropylsilsesquioxane.
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is a number of 650 or more. .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • the degree of polymerization n in the general formula (1) is preferably 650 to 20,000, more preferably 800 to 15,000, still more preferably 1,200 to 15,000, still more preferably 1,400 to 10, 000, even more preferably 1,900 to 10,000, even more preferably 2,200 to 7,000, even more preferably 2,500 to 5,000, even more preferably 2,600 to 5,000. Even more preferably 2,700 to 4,500, even more preferably 2,800 to 4,300, even more preferably 2,900 to 4,200, even more preferably 3,000 to 4,000, even more.
  • the cosmetic composition according to any one of ⁇ 4> to ⁇ 6> and ⁇ 15>, preferably 3,100 to 4,000, and even more preferably 3,200 to 4,000.
  • ⁇ 17> Any one of ⁇ 1> to ⁇ 3> and ⁇ 8> to ⁇ 16>, wherein the alkylene oxide constituting the polyalkylene oxide moiety of the component (C) is at least one selected from the group consisting of ethylene oxide and propylene oxide.
  • the polyalkylene oxide moiety of the component (C) has 1 to 6 carbon atoms, an average alkylene oxide addition molar number of 2 to 100, and the cationic group is a primary amino group, a secondary amino group, and a secondary amino group.
  • the cosmetic composition of ⁇ 17> which is one or more selected from the group consisting of tertiary amino groups.
  • the component (C) is an aminopolyether-modified silicone (C1) having a repeating unit represented by the following general formula (2) and an aminopolyether-modified silicone (C2) having a repeating unit represented by the following general formula (3).
  • R 21 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 22 indicates either R 21 or E 1.
  • E 1 is represented by -R 23- Z 1 (R 23 indicates a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and Z 1 indicates a primary to tertiary amino group-containing group). Indicates a monovalent group.
  • R 24 indicates a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, and R 25 indicates a hydrogen atom or a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • e is a number of 1 or more and 50 or less
  • f is a number of 1 or more and 50 or less
  • g is a number of 1 or more and 50 or less
  • h is a number of 1 or more
  • j is a number of 2 or more and 100 or less.
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 indicates either R 31 or E 2.
  • E 2 indicates a -R 33- Z 2 (R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms, and Z 2 indicates a primary to tertiary amino group-containing group.
  • Y represents a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms. If all R 32s are R 31 , Y is a divalent group containing an amino group. If all Y are divalent groups containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more, s is a number of 1 or more, t is a number of 2 or more and 100 or less, and u is a number of 1 or more.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different. Further, the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • ⁇ 21> The cosmetic composition of ⁇ 19> or ⁇ 20>, wherein the component (C1) is an aminopolyether-modified silicone represented by the following general formula (2-1).
  • E 1 , R 24 , R 25 , e, f, and g are the same as described above.
  • R 29 represents a monovalent hydrocarbon group or trimethylsilyl group having 1 or more and 4 or less carbon atoms.
  • k is a number of 1 or more and 50 or less
  • l is a number of 0 or more and 50 or less, preferably 1 or more and 50 or less.
  • the component (C2) is a group consisting of an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-1) and an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the following general formula (3-2).
  • r, s, t, u are the same as described above.
  • R 38 , r, s, and u are the same as described above.
  • v indicates a number of 0 or more and 50 or less, preferably 2 or more and 50 or less
  • w indicates a number of 2 or more and 100 or less.
  • v + w is a number of 2 or more and 100 or less, preferably a number of 4 or more and 80 or less, and more preferably a number of 10 or more and 50 or less.
  • the component (C2) is a group consisting of an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1) and an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-2).
  • the cosmetic composition of ⁇ 22> which is one or more selected from the above, preferably an aminopolyether-modified silicone having a structure represented by the general formula (3-1).
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition [(C) / ((A) + (B) + (C))] is preferable.
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition [(A) / ((A) + (B))] is preferably 10 to 10. 99%, more preferably 20-95%, even more preferably 20-90%, even more preferably 25-90%, even more preferably 30-90%, even more preferably 35-90%.
  • the total mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition is preferably 0.1 to 50% by mass, more preferably 0.5 to 36% by mass, still more preferably 1 to 25% by mass. Even more preferably 2 to 25% by mass, still more preferably 3 to 25% by mass, still more preferably 4 to 25% by mass, still more preferably 4 to 22% by mass, still more preferably 5 to 22% by mass.
  • the content of the component (A) in the cosmetic composition is preferably 0.1 to 25% by mass, more preferably 0.1 to 20% by mass, still more preferably 0.5 to 20% by mass, and even more preferably.
  • the content of the component (B) in the cosmetic composition is preferably 0.1 to 25% by mass, more preferably 0.5 to 15% by mass, still more preferably 0.5 to 12% by mass, still more preferably.
  • the content of the component (C) in the cosmetic composition is preferably 0.01 to 25% by mass, more preferably 0.1 to 15% by mass, still more preferably 0.5 to 12% by mass, still more preferably. Is 0.5 to 10% by mass, more preferably 0.6 to 10% by mass, still more preferably 0.7 to 10% by mass, still more preferably 0.7 to 5% by mass, still more preferably 0. ..
  • Component (E) is, viscosity below dimethylpolysiloxane 10 mm 2 / s at 25 ° C., methyl trimethicone, viscosity of 20 mm 2 / s or less methylphenyl polysiloxane at 25 ° C., pentane, isopentane, hexane, isohexane, heptane , isoheptane, decane, isodecane, dodecane, isododecane, tetradecane, iso tetradecane, tridecane, one or more selected from the group consisting of isotridecanoic and light liquid isoparaffin, preferably, the following dimethylpolysiloxane a viscosity at 25 ° C.
  • the component (E) preferably contains a volatile alcohol solvent and at least one of a volatile hydrocarbon solvent or a volatile silicone solvent, and more preferably ethanol, 1-propanol, 2-propanol.
  • phenylpolysiloxane includes one or more selected from the group consisting of phenylpolysiloxane, pentane, isopentane, hexane, isohexane, heptane, isoheptane, decane, isodecane, dodecane, isododecane, tetradecane, isotetradecane, tridecane, isotridecane and light liquid isoparaffin, and further.
  • It preferably contains ethanol and one or more selected from the group consisting of dimethylpolysiloxane, methyltrimethicone, isodecane, isododecane, isotetradecane and light liquid isoparaffin having a viscosity at 25 ° C. of 5 mm 2 / s or less, more preferably.
  • Is a ⁇ 31> or ⁇ 32> cosmetic composition comprising ethanol and one or more selected from the group consisting of isodecane, isododecane, isotetradecane and light liquid isoparaffin.
  • the content of the component (E) in the cosmetic composition is preferably 1 to 99% by mass, more preferably 5 to 99% by mass, still more preferably 10 to 99% by mass, still more preferably 10 to 95% by mass. , More preferably 10 to 90% by mass, the cosmetic composition of any one of ⁇ 31> to ⁇ 33>.
  • the content of the component (D) in the cosmetic composition is preferably 0.01 to 50% by mass, more preferably 0.1 to 50% by mass, still more preferably 0.2 to 30% by mass, still more preferably.
  • ⁇ 36> A cosmetic composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 35>, which is a hair cosmetic composition.
  • ⁇ 37> A cosmetic composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 36>, which is a hair dye composition.
  • ⁇ 38> A method for treating a keratin substance, which comprises a step of applying the cosmetic composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 37> to the keratin substance and then drying the keratin substance.
  • a method for treating hair which comprises a step of applying the hair cosmetic composition according to ⁇ 36> to the hair and then drying the hair.
  • ⁇ 40> A method for dyeing hair, which comprises a step of applying the hair dyeing agent composition according to ⁇ 37> to the hair and then drying the hair.
  • a cosmetic kit with two or more compositions A cosmetic kit comprising the following components (A) to (C) in a cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit.
  • a cosmetic kit with two or more compositions A cosmetic kit comprising the following components (A) to (C) in a cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit.
  • a plurality of R 1 may be mutually the same, may be different .m average number It is a number more than 0 and less than 3.) Silicone resin containing Q units represented by SiO 4/2 and M units represented by (R 1 ) 3 SiO 1/2 0.1 to 25% by mass.
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is 800 to 15,000.
  • a cosmetic kit with two or more compositions A cosmetic kit comprising the following components (A) to (C) in a cosmetic composition obtained by mixing all the compositions constituting the cosmetic kit.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization, and 1,400 to 10, the number of 000 .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • (C) Aminopolyether-modified silicone having a repeating unit represented by the following general formula (3).
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 represents either R 31 or E 2.
  • E 2 is -R 33- Z 2 (.
  • R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms
  • Z 2 indicates a monovalent group represented by a primary to tertiary amino group-containing group).
  • Y indicates a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms. If all R 32 are R 31 , Y is a divalent group containing an amino group. All Y. If is a divalent group containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more
  • s is a number of 1 or more
  • t is a number of 2 or more and 100 or less
  • u is a number of 1 or more.
  • p indicates a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different.
  • the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions [(C) / (( A) + (B) + (C))] is 7% or more and 35% or less, and the total mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions.
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the component (A) [(A) / ((A) + (B))] is 20% or more and 95% or less, and the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions [(C) / (( A) + (B) + (C))] is 9% or more and 25% or less, and the total mass of the component (A) and the component (B) in the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions.
  • the ratio of the content mass of the component (A) to the component (A) [(A) / ((A) + (B))] is 20% or more and 95% or less, and the cosmetic composition obtained by mixing all the compositions.
  • ⁇ 46> A method for forming a film on the surface of a keratin substance, which comprises the following steps (I) to (III) in order.
  • the film contains the following components (A) to (C), has a layer containing the component (B) on the outermost surface of the film, and has a layer containing the component (C) on the interface side with the keratin substance. , Multi-layered film.
  • the film of ⁇ 48> having a layer containing the component (A) between the layer containing the component (B) and the layer containing the component (C).
  • R 11 independently represents a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms
  • R 12 independently represents a hydroxy group, an alkoxy group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or 1 or more and 6 carbon atoms.
  • the following hydrocarbon groups are shown.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group.
  • N indicates a degree of polymerization and is 800 to 15,000.
  • R 13 indicates a hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms, or a primary to tertiary amino group-containing group. N indicates a degree of polymerization, and 1,400 to 10, the number of 000 .n number of R 13 may be the same or may be different from one another.
  • R 31 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 or more and 6 or less carbon atoms.
  • R 32 represents either R 31 or E 2.
  • E 2 is -R 33- Z 2 (.
  • R 33 indicates a single bond or a divalent hydrocarbon group having 1 or more and 20 or less carbon atoms
  • Z 2 indicates a monovalent group represented by a primary to tertiary amino group-containing group).
  • Y indicates a single bond or a divalent group having 1 or more and 12 or less carbon atoms. If all R 32 are R 31 , Y is a divalent group containing an amino group. All Y. If is a divalent group containing no amino group, then at least one R 32 is E 2 .
  • r is a number of 1 or more
  • s is a number of 1 or more
  • t is a number of 2 or more and 100 or less
  • u is a number of 1 or more.
  • p represents a number of 2 or more and 10 or less.
  • the order of joining the structural units in parentheses does not matter, and the joining form may be block-shaped or random.
  • the t C p H 2 p O may be the same or different.
  • the plurality of R 31 , R 32 , E 2 and Y may be the same or different.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) [(C) / ((A) + (B) + (C))] is It is 7% or more and 35% or less, and the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) [(A) / ((A) + (B))] is 20%.
  • the ratio of the content mass of the component (C) to the total content mass of the components (A) to (C) [(C) / ((A) + (B) + (C))] is It is 9% or more and 25% or less, and the ratio of the content mass of the component (A) to the total content mass of the component (A) and the component (B) [(A) / ((A) + (B))] is 20%.
  • the hair cosmetic composition of each example is uniformly mixed, 0.3 g is applied to the evaluation hair bundle, and then a dryer (“P2-D250” manufactured by Hitachi, Ltd., setting HIGH) is used to apply hair.
  • the hair was treated by applying warm air for 30 seconds from a position 18 cm away from the bundle and then applying warm air while combing for 30 seconds to dry the hair.
  • the hair cosmetic composition of each example is uniformly mixed, 0.3 g is applied to the evaluation hair bundle, and then a dryer (“P2-D250” manufactured by Hitachi, Ltd., setting HIGH) is used to apply hair.
  • the hair was treated by applying warm air for 30 seconds from a position 18 cm away from the bundle and then applying warm air while combing for 30 seconds to dry the hair.
  • a specialist panelist performed a sensory evaluation on the feel of the hair bundle when rinsed with warm water at 40 ° C. according to the following criteria. If it is 2 or more, it feels good, and if it is 3, it feels better.
  • the hair bundles are easy to loosen and have a light feel 2: When you pass your finger through the hair bundles, they have a slightly light feel 1: The hair bundles are very difficult to loosen and have a heavy feel.
  • the hair was dried by applying it for 30 seconds, and then it was dried by applying warm air while combing for 30 seconds to treat the hair.
  • the treated hair bundle is measured with a CIE color system (L * , a * , b * ) using a color difference meter (CR-400 manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.), and then a model shampoo having the above composition is used.
  • the steps of washing with the product, rinsing with warm water at 40 ° C., and drying were performed a total of 7 times.
  • the hair bundle after washing the hair 7 times and drying was similarly measured with a color difference meter, and the color difference ( ⁇ E * ) from the hair bundle before washing the hair was calculated according to the following formula.
  • L * , a * , and b * were performed at 6 different points on the hair bundle (2 points at the center of each region obtained by dividing the hair bundle into 3 equal parts in the length direction), and the average value was calculated.
  • L 0 * , a 0 * , b 0 * Measured value of hair bundle after treatment (before washing hair)
  • L 1 * , a 1 * , b 1 * Measured value of hair bundle after washing hair 7 times ⁇ E * ⁇ 15 If this is the case, it can be judged that the hair bundle after treatment has good hair wash resistance and excellent color durability. Further, when ⁇ E * ⁇ 10, it is better, and when ⁇ E * ⁇ 5, it is even better.
  • the hair was dried by applying it for 30 seconds, and then dried by applying warm air while combing for 30 seconds to treat the hair.
  • the circular qualitative filter paper No. 2 150 mm ⁇ , made by ADVANTEC
  • the operation of pulling out the hair bundle in about 1 second was performed a total of 3 times.
  • ⁇ Scratch resistance after washing hair 7 times> A total of 7 steps of washing the hair bundles that have been treated in the same manner as the above "scratch resistance (difficulty of color transfer)" with the model shampoo having the above composition, rinsing with warm water at 40 ° C., and drying the hair bundles. I went there times. The hair bundles after washing the hair 7 times and drying were evaluated for scratch resistance by the same method as described above.
  • the molecular weight (M) is obtained from the viscosity ( ⁇ ) from the above formula (4), and the degree of polymerization (P) is the molecular weight of the basic unit of dimethylpolysiloxane. Since it is 74, it can be obtained from the following equation (5).
  • P M / 74 (5)
  • FIG. 1 is an elastic modulus analysis image (measurement region 5 ⁇ m ⁇ 5 ⁇ m) of a hair cross section after treatment with the hair cosmetic composition of Example 1 obtained by a measurement method described later, and an enlarged image of the film portion thereof. ..
  • the film formed by the hair cosmetic composition of Example 1 is a trimethylsiloxysilicic acid as a component (A), a high molecular weight organopolysiloxane as a component (B), and a PEG / amodimethicone copolymer as a component (C). It is composed of.
  • FIG. 1 a region having a high elastic modulus appears in the middle portion of the film of the elastic modulus analysis image, phase separation occurs in the mixed system of the components (A) to (C), and a multilayer structure is formed. It was confirmed that Since the elastic modulus of the film when the component (A) was dried was higher than that of the components (B) and (C), it was presumed that the component (A) was unevenly distributed in the intermediate portion of the film. On the other hand, since the hair cosmetic composition of Example 1 shows a good feel in both a dry state and a wet state, the component (B) having a smooth surface is unevenly distributed on the outermost surface of the film. Was speculated.
  • Example 1 As described above, it was confirmed that the hair cosmetic composition of Example 1 was applied to the surface of the keratin substance, and then the components (A) to (C) were phase-separated to form a multilayer structure on the surface of the keratin substance. Was done.
  • Example 1 The hair cosmetic composition of Example 1 was uniformly mixed, 0.3 g was applied to the evaluation hair bundle, and then the hair was dried with a dryer to treat the hair.
  • the treated hair is immersed in a liquid photocurable resin composition (Aronix LCR D-800, manufactured by Toa Synthetic Co., Ltd.) and irradiated with ultraviolet rays for 1 minute (LED fiber light source (LUXSPOT II), manufactured by JEOL).
  • LED fiber light source LUXSPOT II
  • JEOL ultraviolet rays for 1 minute
  • the resin in which the treated hair was embedded was fixed to a 12 mm ⁇ AFM sample pedestal (AFM Specimen disc, manufactured by TED PELLA) using an adhesive.
  • the measurement sample surface was exposed using a single-edged trimming razor (T568, manufactured by GEM), the measurement sample surface was exposed by an ultramicrotome (EM UC7i, manufactured by Hitachi High-Tech).
  • EM UC7i manufactured by Hitachi High-Tech
  • AC-160TS spring constant 29.4 N / m, manufactured by Olympus was used as the cantilever.
  • the measurement environment was a temperature of 25.5 ° C. and a humidity of 34 to 39%.
  • Examples 21-24 Preparation and evaluation of hair dye composition
  • Each component shown in Table 7 was blended in the blending ratio shown in the table and mixed until uniform to prepare a hair dye composition.
  • Various evaluations were carried out by the above method using the obtained hair dye composition.
  • the results are shown in Table 7.
  • the blending amount (% by mass) shown in the table is the amount of the active ingredient.
  • Example 25 (Preparation and evaluation of hair dye composition) Each component shown in Table 8 was blended in the blending ratio shown in the table and mixed until uniform to prepare a hair dye composition. Using the obtained hair dye composition, the scratch resistance, the feel in a dry state, the feel during hair washing, and the hair wash resistance were evaluated by the above method. Furthermore, in order to confirm the sustainability of the effect of this composition on the hair, the following hair wash resistance (difficulty of color loss due to 28 times hair wash), scratch resistance after 28 times hair wash, and 28 times hair wash The feel of the product in a dry state was evaluated. The results are shown in Table 8. The blending amount (% by mass) shown in the table is the amount of the active ingredient.
  • ⁇ Abrasion resistance after washing hair 28 times> A total of 28 steps of washing the hair bundles that have been treated in the same manner as the "scratch resistance (difficulty of color transfer)" with the model shampoo having the above composition, rinsing with warm water at 40 ° C., and drying the hair bundles. I went there times. The hair bundles after washing the hair 28 times and drying were evaluated for scratch resistance by the same method as described above.
  • a good feel when applied to a keratin substance such as skin or hair, a good feel can be imparted in both a dry state and a wet state, the durability against friction is excellent, and these effects are obtained even after washing.
  • the cosmetic composition is used as a hair dye composition, it is possible to impart a good feel to both dry and wet hair, and there is little peeling of the colored film due to friction even after hair dyeing. , Secondary adhesion to clothes and pillows can be suppressed.
  • there is little discoloration after washing the hair and the color persistence is good, and it is possible to maintain a good feel and a secondary adhesion suppressing effect even after washing the hair.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

下記成分(A)~(C)を含有する化粧料組成物。 (A)シリコーン皮膜形成剤 (B)高分子量オルガノポリシロキサン (C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン

Description

化粧料組成物
 本発明は、化粧料組成物に関する。
 毛髪は、日常生活の中での外的要因、パーマやカラー等の化学処理等により損傷し、扱いづらくなることが知られている。このような状態を解消するために、コンディショニング剤やスタイリング剤により、毛髪に光沢や滑らかさを付与することが行われている。しかしながらこれらの効果は1回の洗髪により、また、就寝中の毛髪と枕等との摩擦などの日常生活で受ける物理力により失われるものが多く、該効果が持続するような製品が求められている。さらには、日常生活のあらゆる場面、すなわち、乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与できることが望まれている。例えば特許文献1(特表2015-515981号公報)には、連続水相と、可塑化されたMQ型シリコーン樹脂および/もしくはその誘導体、ならびに/または可塑化されたMT型シリコーン樹脂および/もしくはその誘導体を含む、不連続相、を含んでなり、該不連続相が水相中に乳化されている組成物が、枝毛を処置するためのヘアケア製品として有用であることが開示されている。
 特許文献2(特表2016-503433号公報)には、シリコーン樹脂およびシリコーンゴムを含み、該シリコーン樹脂とシリコーンゴムの混合物が、50℃を超える軟化点および環境温度における106Pa以下の弾性率を有する組成物が開示され、該組成物を含む配合物を髪に適用すると、滑らかな感触と強い光沢とを与えられることが開示されている。
 ところで、顔料等の着色剤を含有する化粧料組成物においては、塗布後の耐久性を高め、着色剤の転写等を抑制すること等を目的として、皮膜形成剤を用いる技術が検討されている。例えば特許文献3(特表2000-501074号公報)には、オルガノシロキサン樹脂流体ジオルガノポリシロキサンポリマーを特定比率で混合した混合物及び揮発性キャリヤーを含む化粧品組成物が開示され、衣服、タオル等の物体との接触の際の転写に対して抵抗性のある薄い耐久性のあるフィルムが形成されることが開示されている。
 また染毛技術の一つとして、顔料等を着色剤とし、毛髪上に着色剤を含んだ皮膜を形成して染毛するという一時染毛剤技術が知られている。該染毛剤によれば毛髪へのダメージが少なく簡単に染毛することができるが、洗髪により容易に色落ちしてしまうものや、染毛後の耐擦過性が低いために摩擦を受けて着色皮膜が剥離し、衣服や枕等に二次付着するものもあった。
 これに関連して、例えば特許文献4(特開平10-265354号公報)には、揮発性油分と、前記揮発性油分に溶解するシリコーン樹脂、高分子量オルガノポリシロキサン等の撥水性ポリマーと、粉体と、前記揮発性油分と相溶性を有する非揮発性油分と、を含み、前記粉体の少なくとも一部が着色顔料であることを特徴とする染毛剤が、塗布が簡便であり、塗布後の二次付着を生じず、色持ちがよいことが開示されている。
 本発明は、下記[1]~[9]に関する。
[1]下記成分(A)~(C)を含有する化粧料組成物。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
[2]毛髪化粧料組成物である、上記[1]に記載の化粧料組成物。
[3]染毛剤組成物である、上記[1]に記載の化粧料組成物。
[4]上記[1]に記載の化粧料組成物をケラチン物質に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、ケラチン物質の処理方法。
[5]上記[2]に記載の毛髪化粧料組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の処理方法。
[6]上記[3]に記載の染毛剤組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の染色方法。
[7]2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、
 前記化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に前記成分(A)~(C)が含まれる、化粧料キット。
[8]下記工程(I)~工程(III)を順に有する、ケラチン物質表面に皮膜を形成する方法。
 工程(I):下記成分(A)~(C)を含有する組成物を一時的に相溶又は分散させる工程
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 工程(II):工程(I)で調製した組成物をケラチン物質表面に適用する工程
 工程(III):工程(II)でケラチン物質表面に適用した組成物を乾燥させる工程
[9]ケラチン物質表面を被覆する皮膜であって、
 該皮膜は、前記成分(A)~(C)を含有し、該皮膜の最表面に成分(B)を含む層を有し、ケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、多層状構造の皮膜。
実施例1の毛髪化粧料組成物による処理後の毛髪断面の弾性率解析画像、及びその皮膜部分を拡大した画像である。
発明の詳細な説明
[定義]
 「ポリマー」は、本明細書で用いる場合、1種又は複数の単位(これらの単位は、モノマーとして知られる化合物から誘導される)の繰返しに相当する化合物を意味する。この又はこれらの単位は、少なくとも2回、好ましくは少なくとも3回繰り返される。
 「毛髪」は、本明細書で用いる場合、主として頭髪を意味する。
 「疎水性」は、本明細書で用いる場合、ある物質の水中溶解度が、25℃で1質量%未満であることを意味する。
 「皮膜形成」は、本明細書で用いる場合、それを適用した基材上に膜を残すことを意味する。
 「揮発性」は、本明細書で用いる場合、常圧で260℃以下の沸点を有するものを意味する。
[化粧料組成物]
 本発明の化粧料組成物は、下記成分(A)~(C)を含有する。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 本発明の化粧料組成物は上記構成であることにより、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、洗浄後にもこれらの効果の持続性に優れるものとなる。
 特許文献1では、洗浄、ブロー乾燥、及びホットアイロンのサイクルに対する持続性は検証されているものの、湿潤状態(例えば洗髪時)の毛髪の感触向上や、枕等との摩擦に対する耐久性については言及されていない。
 特許文献2では、湿潤状態の毛髪の感触向上、摩擦に対する耐久性、並びにこれらの効果の洗浄及び摩擦に対する耐久性については言及されていない。
 特許文献3では、転写に対する抵抗性について検証されているものの、その効果の洗浄に対する耐久性、乾燥状態及び湿潤状態での感触については言及されていない。
 また特許文献4では、染毛剤の二次付着性、色の持続性及び使用感については言及されているが、湿潤状態の毛髪の感触向上について言及されていない。
 このように従来から存在している化粧料組成物においては、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、洗浄後にもこれら効果の持続性に優れる化粧料組成物を提供するには至っていない。
 本発明の課題は、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、洗浄後にもこれら効果の持続性に優れる化粧料組成物を提供することにある。
 また、これらの課題を解決するためのケラチン物質上に形成される皮膜について、以下の性質が求められると考えられる。
 ケラチン物質に良好な感触を付与するためには、皮膜表面が滑らかであること、摩擦に対する耐久性のためには、ケラチン物質への接着性及び摩擦時の物理力に耐え得る皮膜強度が必要であると考えられる。さらに、洗浄に対する耐久性を持つためには、疎水性であり、かつ洗浄時の物理力に耐え得る皮膜強度が求められると考えられる。
 つまり、本発明の課題を解決するためには、ケラチン物質上に形成される皮膜が疎水性であり、かつ表面の滑らかさ、高い皮膜強度、ケラチン物質との高い接着性という、複数の異なる性能を同時に満たす必要があると考えられる。したがって、本発明の課題の別の形態は、ケラチン物質上に、疎水性であり、且つ表面の滑らかさ、高い皮膜強度、ケラチン物質との高い接着性を同時に満たす皮膜を形成することである。
 本発明者は、シリコーン皮膜形成剤、高分子量オルガノポリシロキサン、並びにポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有するオルガノポリシロキサンを含有する化粧料組成物が上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明によれば、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、洗浄後にもこれらの効果が持続する化粧料組成物を提供できる。該化粧料組成物を染毛剤組成物として用いた場合は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与できるとともに、染毛後にも摩擦による着色皮膜の剥離が少なく、衣服や枕への二次付着を抑制できる。また、洗髪後の色落ちが少なく色持続性が良好であり、さらに、洗髪後にも良好な感触が持続し、二次付着抑制効果も維持することができる。
 本発明の化粧料組成物が上記効果を奏する理由は定かではないが、以下のように推察される。
 成分(A)、成分(B)及び成分(C)を含有する本発明の化粧料組成物は、ケラチン物質表面に適用することにより、疎水性皮膜を形成することができる。
 好ましくは、成分(A)、成分(B)及び成分(C)を含有する化粧料組成物を使用前に一時的に相溶又は分散させてからケラチン物質表面に適用することで、経時で各成分が相分離して、ケラチン物質表面に、厚さ方向に各成分の濃度分布がある多層状構造の疎水性皮膜を形成することができると考えられる。
 具体的な多層状構造としては、皮膜最表面に成分(B)を含む層を有し、及びケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、少なくとも2層を有する多層状構造であり、好ましくは成分(B)を含む層と成分(C)を含む層との間に更に成分(A)を含む層を有する、少なくとも3層を有する多層状構造である。
 ここでいう各層は、相互に明確に分離していなくてもよい。本明細書においては、多層状構造における「層」とは、皮膜の厚さ方向に濃度分布を有しており、成分(A)~(C)のうちいずれか1成分が主成分として偏在している領域が存在すれば、該領域を「層」と称する。例えば「皮膜最表面に成分(B)を含む層を有している」とは、皮膜の厚さ方向に対し、最表面側に成分(B)が主成分として偏在している領域を有していることを意味する。ここでいう主成分とは、成分(A)~(C)のうち、最も濃度が高い成分を意味する。そして層間においては、隣接する層に主として含まれる成分の高分子鎖が相互に侵入することにより、厚みを持ち、濃度が連続的に変化している界面相が形成されていると考えられる。
 本発明の化粧料組成物をケラチン物質表面に適用した際に、成分(B)は形成される皮膜の最表面に偏在し、ケラチン物質表面に良好な感触を付与する効果を奏し、更には表面保護層としての機能も担っていると考えられる。また、成分(C)はケラチン物質側に偏在していると考えられ、形成される皮膜をケラチン物質表面に強固に接着させ、皮膜の剥離防止効果を奏すると考えられる。
 一方、成分(A)は疎水性の皮膜形成剤であり、形成される皮膜中で成分(B)又は成分(C)を含む層中に存在、若しくは形成される皮膜中で成分(B)と成分(C)を含む層の中間部分に偏在して、形成される皮膜全体の強度及び耐久性を保持するとともに、成分(B)及び成分(C)との相乗効果により、ケラチン物質に付与される各種特性の耐久性向上効果も奏していると考えられる。
 また、化粧料組成物中に後述する機能性粉体を配合した場合には、該機能性粉体を皮膜中に保持して、各種機能及びその持続性を高めることができる。
 以上のような作用機構により、例えば化粧料組成物が毛髪化粧料組成物である場合には、成分(A)による皮膜形成性、成分(B)による感触付与効果及び表面保護性能、並びに成分(C)による皮膜の剥離防止性の相乗効果により、毛髪に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後のこれら効果の持続性が得られると考えられる。
 また、化粧料組成物が一時染毛剤組成物や半永久染毛剤組成物等の染毛剤組成物である場合には、染毛後にも乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与でき、染毛後にも摩擦による着色皮膜の剥離が少ない染毛剤組成物とすることができると考えられる。また、洗髪後の色落ちが少なく色持続性が良好であり、さらに、洗髪後にも良好な感触が持続し、二次付着抑制効果も維持することができると考えられる。
 なお、本発明の作用メカニズムは上記に限定されるものではない。
 以下、本発明の化粧料組成物に含まれる各成分について説明する。
<成分(A):シリコーン皮膜形成剤>
 本発明の化粧料組成物は、成分(A)としてシリコーン皮膜形成剤を含有する。本発明の化粧料組成物は成分(A)を含有することにより、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の高い疎水性皮膜を形成することができる。また化粧料組成物中に後述する機能性粉体を配合した場合には、該機能性粉体を皮膜中に保持して、各種機能及びその持続性を高めることができる。
 成分(A)は、通常化粧料に用いられるシリコーン皮膜形成剤を使用することができるが、25℃で固体のものが好ましい。
 皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、成分(A)は、下記成分(A1)及び(A2)からなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。
(A1)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、RSiO3/2で表されるT単位及びSiO4/2で表されるQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むシリコーン樹脂
(A2)ポリシロキサン部分と、非シリコーン有機鎖からなる部分とを含むシリコーンポリマー
 前記成分(A1)としては、下記成分(A1-1)及び成分(A1-2)からなる群から選ばれる1種以上を含むものが好ましく挙げられる。
(A1-1)前記平均式で表され、RSiO3/2で表されるT単位を含み、SiO4/2で表されるQ単位を実質的に含まないシリコーン樹脂
(A1-2)前記平均式で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂
 前記成分(A2)としては、下記成分(A2-1)~(A2-4)からなる群から選ばれる1種以上を含むものが好ましく挙げられる。
(A2-1)アクリルシリコーンポリマー
(A2-2)シリコーン変性脂環構造含有ポリマー
(A2-3)シリコーン変性プルラン
(A2-4)ポリウレア/ウレタンシリコーン
(成分(A1))
 成分(A1)は、平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、RSiO3/2で表されるT単位及びSiO4/2で表されるQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むシリコーン樹脂である。
 成分(A1)は前記平均式で表され、かつ前記T単位及びQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むため分子中に架橋構造を有している。この構造を有することで、より高い耐久性を有する皮膜を形成することができると考えられる。なお、成分(A1)には、不融で軟化点がなく、一般に有機溶剤に不溶性のポリオルガノシロキサン硬化物粉末は含まない。
 前記平均式において、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基である。当該炭化水素基の炭素数は、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、1以上であって、好ましくは9以下、より好ましくは6以下、更に好ましくは4以下である。
 当該炭化水素基は、脂肪族基、芳香族基のいずれでもよく、例えば、アルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基等が挙げられる。アルキル基及びアルケニル基は、直鎖又は分岐鎖のいずれでもよい。
 上記の中でも、入手性及び安定性の観点から、前記炭化水素基としてはアルキル基、アリール基、又はアラルキル基が好ましい。
 前記アルキル基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、各種ブチル基、各種ペンチル基、各種ヘキシル基、各種ヘプチル基、各種オクチル基、各種ノニル基、各種デシル基、各種ウンデシル基、各種ドデシル基が挙げられる。なお、該「各種」とは直鎖又は分岐鎖の炭化水素基であることを表し、例えば、「各種ブチル基」とは、「n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基」を含む。
 前記アリール基としては、フェニル基、トルイル基、ジメチルフェニル基、ナフチル基等が挙げられ、好ましくはフェニル基である。
 前記アラルキル基としては、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基、フェニルブチル基等が挙げられ、好ましくはフェニルプロピル基である。
 Rがフッ素置換されている場合、前記炭化水素基における少なくとも1つの水素原子がフッ素原子に置換されていればよい。
 Rは、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、フッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下のアルキル基、炭素数6以上12以下のアリール基、又は炭素数7以上12以下のアラルキル基であることが好ましく、フッ素置換されていてもよい炭素数1以上8以下のアルキル基、又はフェニル基であることがより好ましく、フッ素置換されていてもよい炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基であることが更に好ましい。フッ素置換されたアルキル基は、好ましくは、CF-R-(式中、Rは炭素数2以上7以下、好ましくは2以上5以下のアルキレン基である。)で表される基である。
 Rは、トリフルオロプロピル基、炭素数1以上4以下のアルキル基、又はフェニル基であることがより更に好ましく、トリフルオロプロピル基、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、又はn-ブチル基であることがより更に好ましく、トリフルオロプロピル基、メチル基又はn-プロピル基であることがより更に好ましく、メチル基であることがより更に好ましい。
 成分(A1)はRSiO3/2で表されるT単位及びSiO4/2で表されるQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含んでいればよく、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、さらに、(RSiO1/2で表されるM単位、及び(RSiO2/2で表されるD単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むことが好ましい。Rは前記と同じである。
 皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、成分(A1)は、好ましくは前記平均式で表され、RSiO3/2で表されるT単位を含み、SiO4/2で表されるQ単位を実質的に含まないシリコーン樹脂(A1-1)、及び、前記平均式で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂(A1-2)からなる群から選ばれる1種以上である。
〔シリコーン樹脂(A1-1)〕
 前記平均式で表され、RSiO3/2で表されるT単位を含み、SiO4/2で表されるQ単位を実質的に含まないシリコーン樹脂(A1-1)(以下「成分(A1-1)」ともいう)は、T単位を含み、且つM単位又はD単位を含んでいてもよいシリコーン樹脂であり、好ましくは[RSiO3/2[(RSiO1/2(a、bは平均繰り返し単位数であり、a>0、b≧0である。)で表されるシリコーン樹脂である。なお、実質的に含まないとは、シリコーン樹脂中の構成比が、1モル%未満であることを意味する。
 Rは前記と同じであり、炭素数1以上4以下のアルキル基、又はフェニル基であることが好ましく、メチル基、エチル基、n-プロピル基、又はイソプロピル基であることがより好ましく、メチル基、n-プロピル基、又はイソプロピル基であることが更に好ましい。
 成分(A1-1)としては、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、ポリフェニルシルセスキオキサン、ポリメチルフェニルシルセスキオキサン、フッ素変性アルキルジメチルポリシルセスキオキサン等のポリシルセスキオキサン類が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。フッ素変性アルキルジメチルポリシルセスキオキサンとしては、INCI名「(トリフルオロプロピルジメチルシロキシ/トリメチルシロキシ)シルセスキオキサン(Trifluoropropyldime thylsiloxy/Trimethylsiloxy Silsesquioxane)」等が挙げられる。
 中でも、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、成分(A1-1)としてはポリメチルシルセスキオキサン及びポリプロピルシルセスキオキサンからなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
 成分(A1-1)の市販品としては、SilForm Flexible Resin(ポリメチルシルセスキオキサン)、SilForm FR-5((トリフルオロプロピルジメチルシロキシ/トリメチルシロキシ)シルセスキオキサンのポリジメチルシロキサン溶液)(以上、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、DOWSIL 680 ID Fluid(ポリプロピルシルセスキオキサンの75質量%イソドデカン溶液)(以上、ダウ・東レ(株)製)、SR-21(ポリフェニルシルセスキオキサン)、SR-23(ポリフェニルシルセスキオキサン)、SR-33(ポリメチルフェニルシルセスキオキサン)(以上、小西化学工業(株)製)等が挙げられる。
〔シリコーン樹脂(A1-2)〕
 前記平均式で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂(A1-2)(以下「成分(A1-2)」ともいう)は、実質的にQ単位及びM単位を含み、且つD単位又はT単位を含んでいてもよいシリコーン樹脂であり、好ましくは[SiO4/2[(RSiO1/2(c、dは平均繰り返し単位数であり、c>0、d>0である。)で表されるシリコーン樹脂である。
 Rは前記と同じであり、フッ素置換されていてもよい炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基であることが好ましく、トリフルオロプロピル基、炭素数1以上4以下のアルキル基、又はフェニル基であることがより好ましく、トリフルオロプロピル基、メチル基、エチル基、n-プロピル基、又はイソプロピル基であることが更に好ましく、トリフルオロプロピル基又はメチル基であることがより更に好ましく、メチル基であることがより更に好ましい。
 成分(A1-2)としては、トリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、フッ素変性アルキルジメチルシロキシケイ酸、又はこれらシロキシケイ酸類をジメチコノール等により架橋したクロスポリマー等が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。フッ素変性アルキルジメチルシロキシケイ酸としては、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸が挙げられ、INCI名「トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシシリケート(Trifluoropropyldimethyl/Trimethylsiloxysilicate)」のトリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸等が挙げられる。また、シロキシケイ酸類をジメチコノール等により架橋したクロスポリマーとしては、INCI名「(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー」等が挙げられる。
 中でも、皮膜形成性及び耐久性向上の観点からは、成分(A1-2)としてはトリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸及び(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマーからなる群から選ばれる1種以上が好ましく、トリメチルシロキシケイ酸及びトリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、トリメチルシロキシケイ酸が更に好ましい。
 成分(A1-2)のうちトリメチルシロキシケイ酸の市販品としては、KF-7312J(50質量%-デカメチルシクロペンタシロキサン溶液)、KF-9021(50質量%-デカメチルシクロペンタシロキサン溶液)、X-21-5249(50質量%-デカメチルシクロペンタシロキサン溶液)、X-21-5595(60質量%-イソドデカン溶液)、X-21-5616(60質量%-イソドデカン溶液)(以上、信越化学工業(株)製)、SS4267(35質量%-ジメチルポリシロキサン溶液)、SR1000、SS4230(45質量%-シクロペンタシロキサン溶液)、SS4267(35質量%-ジメチルポリシロキサン溶液)、Silsoft74(75質量%-イソドデカン溶液)(以上、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、BY11-018(30質量%-シクロペンタシロキサン溶液)、MQ-1600 Solid Resin(以上、ダウ・東レ(株)製)、BELSIL TMS 803(旭化成ワッカーシリコーン(株)製)等が挙げられる。
 フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸の市販品としては、SilShine 151(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)等が挙げられる。
 フッ素変性アルキルジメチルシロキシケイ酸の市販品としては、INCI名「トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシシリケート(Trifluoropropyldimethyl/Trimethylsiloxysilicate)」である、XS66-B8226(50質量%-シクロペンタシロキサン溶液)、XS66-C1191、XS66-B8636(50質量%-ジメチコン溶液)(以上、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)等が挙げられる。
 また、トリメチルシロキシケイ酸のクロスポリマーの市販品としては、DOWSIL FC-5002 IDD Resin Gum((トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマーの40質量%-イソドデカン溶液)(ダウ・東レ(株)製)等が挙げられる。
(成分(A2))
 成分(A2)は、ポリシロキサン部分と、非シリコーン有機鎖からなる部分とを含むシリコーンポリマーである。非シリコーン有機鎖からなる部分を構成する非シリコーン有機モノマーは、市場での入手のしやすさの観点から、好ましくはラジカル重合性のエチレン性不飽和モノマー、重縮合-重合性モノマー(例えば、ポリアミド、ポリエステル又はポリウレタンを生成するもの)、及び開環性モノマー(例えば、オキサゾリン又はカプロラクトン型のもの)から選択され得るものである。
 前記成分(A2)としては、下記(A2-1)~(A2-4)からなる群から選ばれる1種以上を含むものが好ましく挙げられ、成分(A2-1)を含むことがより好ましい。
(A2-1)アクリルシリコーンポリマー
(A2-2)シリコーン変性脂環構造含有ポリマー
(A2-3)シリコーン変性プルラン
(A2-4)ポリウレア/ウレタンシリコーン
〔アクリルシリコーンポリマー(A2-1)〕
 成分(A2-1)であるアクリルシリコーンポリマーとしては、カルボシロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するアクリル系重合体、アクリル-シリコーン系グラフト共重合体、ポリシロキサン基よりなる構成単位及び不飽和単量体の重合体よりなる構成単位が、スルフィド結合を介して結合された、グラフト型共重合体又は交互ブロック型共重合体等が挙げられる。
 カルボシロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するアクリル系重合体としては、シリコーンデンドリマー・アクリル共重合体等が挙げられ、例えば、特開平11-1530号公報、特開2000-63225号公報等に記載された製造方法に従って製造できるものである。
 カルボシロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するアクリル系重合体としては、INCI名「(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー(Acrylates/Polytrimethylsiloxymethacrylate Copolymer)」が好ましい。その市販品としては、DOWSIL FA 4001 CM Silicone Acrylate(30質量%-デカメチルシクロペンタシロキサン溶液)、DOWSIL FA 4002 ID Silicone Acrylate(40質量%-イソドデカン溶液)(以上、ダウ・東レ(株)製)等が挙げられる。
 アクリル-シリコーン系グラフト共重合体は、分子鎖の片末端にラジカル重合性基を有するオルガノポリシロキサン化合物とアクリレート及び/又はメタクリレートを主体とするラジカル重合性モノマーとのラジカル重合体等が挙げられる。
 分子鎖の片末端にラジカル重合性基を有するオルガノポリシロキサン化合物とアクリレート及び/又はメタクリレートを主体とするラジカル重合性モノマーとのラジカル重合体は、例えば、特開平2-25411号公報、特開平2-132141号公報等に記載されているものや、特開平3-162442号公報、特開2003-104825号公報等に記載のアクリル-シリコーン系グラフト共重合体を使用することができる。
 アクリル-シリコーン系グラフト共重合体としては、INCI名「(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー(Acrylates/Dimethicone Copolymer)」が好ましい。その市販品としては、KP-545(30質量%-デカメチルシクロペンタシロキサン溶液)、KP-549(40質量%-メチルトリメチコン溶液)、KP-550(40質量%-イソドデカン溶液)(以上、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
 ポリシロキサン基よりなる構成単位及び不飽和単量体の重合体よりなる構成単位が、スルフィド結合を介して結合された、グラフト型共重合体又は交互ブロック型共重合体としては、特開平6-92825号公報に記載されるグラフト型共重合体又は交互ブロック型共重合体等が挙げられる。
 中でも、皮膜形成性及び耐久性向上の観点からは、成分(A2-1)としては、カルボシロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するアクリル系重合体及びアクリル-シリコーン系グラフト共重合体からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー及び(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマーからなる群から選ばれる1種以上がより好ましい。
〔シリコーン変性脂環構造含有ポリマー(A2-2)〕
 シリコーン変性脂環構造含有ポリマーとしては、例えば、シリコーン変性された環状ポリオレフィンが挙げられ、下記一般式(A2-2-1)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンが好ましいものとして挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

(式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1以上12以下のアルキル基であり、Xは下記式(i)で表される基である。a1は1以上3以下の整数である。b1、c1は繰り返し単位数であり、それぞれ独立に1以上の整数である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

(式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1以上12以下の炭化水素基であり、d1は1以上5以下の整数である。)
 前記一般式(A2-2-1)中、Rはメチル基、エチル基、n-プロピル基、ブチル基、又はペンチル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
 Xは前記式(i)で表される基であり、式(i)中、Rはそれぞれ独立に炭素数1以上12以下の炭化水素基である。Rは好ましくは炭素数1以上12以下のアルキル基又はフェニル基であり、より好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基、よりさらに好ましくはメチル基である。d1は1以上5以下の整数であり、汎用性の観点から、d1=1が好ましい。すなわちXは、好ましくはトリメチルシロキシ基である。
 a1は1以上3以下の整数であり、例えばa1=2の繰り返し単位とa1=3の繰り返し単位が混合して存在する重合体であってよい。汎用性の観点から、a1は3であることが好ましい。
 前記一般式(A2-2-1)中のb1とc1の割合は、好ましくはb1/c1=20/80~90/10(mol/mol)、より好ましくは30/70~80/20(mol/mol)であり、さらに好ましくは50/50~70/30(mol/mol)である。b1とc1の割合は、H-NMR測定により求めることができる。
 シリコーン変性ポリノルボルネンとしては、下記一般式(A2-2-2)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

(式中、b1、c1は前記と同じである。)
 一般式(A2-2-2)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンとしては、INCI名「(ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマー(NORBORNENE/TRIS(TRIMETHYLSILOXY)SILYLNORBORNENE COPOLYMER)」で表記される化合物が挙げられる。
 市販のシリコーン変性ポリノルボルネンとしては、「NBN-30-ID」((ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーのイソドデカン溶液)(信越化学工業(株))等が挙げられる。
〔シリコーン変性プルラン(A2-3)〕
 シリコーン変性プルランとしては、側鎖にシリコーン構造を有するプルランが挙げられ、具体的には、プルラン中のOH基の水素原子の少なくとも一部が下記一般式(ii)で表される基で置換されたシリコーン変性プルランが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

 式中、Rは単結合又は2価の有機基である。R、X、a1は前記と同じであり、汎用性の観点から、Xは好ましくはトリメチルシロキシ基、a1は好ましくは3である。
 一般式(ii)において、Rは2価の有機基であることが好ましく、下記一般式(iii)又は(iv)で表される2価の基がより好ましく、下記一般式(iv)で表される2価の基がより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

 式中、Rは炭素数1以上10以下のアルキレン基であり、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等が例示される。これらの中でもエチレン基、トリメチレン基、プロピレン基が好ましく、トリメチレン基又はプロピレン基がより好ましい。
 市販のシリコーン変性プルランとしては、「TSPL-30-ID」(トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルランのイソドデカン溶液)、「TSPL-30-D5」(トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルランのシクロペンタシロキサン溶液)(以上、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
〔ポリウレア/ウレタンシリコーン(A2-4)〕
 成分(A2-4)であるポリウレア/ウレタンシリコーンとしては、ポリシロキサン/ポリ尿素/ポリウレタンブロックターポリマーが挙げられる。例えば、INCI名「ポリ尿素ジメチコン」の、ジメチルポリシロキサン/尿素コポリマー等である。
 該ポリマーは、α,ω-アミノシリコーンとジイソシアネートとの共重合により得ることができる。市販のポリウレア/ウレタンシリコーンとしては、例えば、「Wacker-Belsil UD 60」、「Wacker-Belsil UD 80」、「Wacker-Belsil UD 140」及び「Wacker-Belsil UD 200」(以上、Wacker社製)等が挙げられる。
 成分(A)は1種又は2種以上を用いることができる。上記の中でも、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、成分(A)としては、成分(A1)、成分(A2-1)及び成分(A2-2)からなる群から選ばれる1種以上を含むことが好ましく、成分(A1)及び成分(A2-1)からなる群から選ばれる1種以上を含むことがより好ましく、成分(A1)を含むことが更に好ましく、成分(A1-2)を含むことがより更に好ましい。
 より具体的には、皮膜形成性及び耐久性向上の観点から、成分(A)はトリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー、(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー及び(ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーからなる群から選ばれる1種以上を含むことが好ましく、トリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー及び(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマーからなる群から選ばれる1種以上を含むことがより好ましく、トリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン及びポリプロピルシルセスキオキサンからなる群から選ばれる1種以上を含むことが更に好ましく、トリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸及び(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマーからなる群から選ばれる1種以上を含むことがより更に好ましく、トリメチルシロキシケイ酸及びトリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上を含むことがより更に好ましく、トリメチルシロキシケイ酸を含むことがより更に好ましく、トリメチルシロキシケイ酸であることがより更に好ましい。
<成分(B):高分子量オルガノポリシロキサン>
 本発明の化粧料組成物は、成分(B)として高分子量オルガノポリシロキサンを含有する。成分(B)は、本発明の化粧料組成物を皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用した際には、形成される皮膜の最表面に偏在して良好な感触を付与する効果を奏し、さらには表面保護層としての機能も担っていると考えられる。
 本明細書において成分(B)である「高分子量オルガノポリシロキサン」とは、重合度が好ましくは650以上であるオルガノポリシロキサンをいう。
 成分(B)の重合度は、形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪表面に良好な感触を付与する観点から、より好ましくは800以上、更に好ましくは1,200以上、より更に好ましくは1,400以上、より更に好ましくは1,900以上、より更に好ましくは2,200以上、より更に好ましくは2,500以上、より更に好ましくは2,600以上、より更に好ましくは2,700以上、より更に好ましくは2,800以上、より更に好ましくは2,900以上、より更に好ましくは3,000以上、より更に好ましくは3,100以上、より更に好ましくは3,200以上であり、入手性の観点から、好ましくは20,000以下、より好ましくは15,000以下、更に好ましくは10,000以下、より更に好ましくは7,000以下、より更に好ましくは5,000以下、より更に好ましくは4,500以下、より更に好ましくは4,300以下、より更に好ましくは4,200以下、より更に好ましくは4,000以下である。成分(B)の重合度の具体的範囲は、好ましくは650以上であり、より好ましくは650~20,000、更に好ましくは800~15,000、より更に好ましくは1,200~15,000、より更に好ましくは1,400~10,000、より更に好ましくは1,900~10,000、より更に好ましくは2,200~7,000、より更に好ましくは2,500~5,000、より更に好ましくは2,600~5,000、より更に好ましくは2,700~4,500、より更に好ましくは2,800~4,300、より更に好ましくは2,900~4,200、より更に好ましくは3,000~4,000、より更に好ましくは3,100~4,000、より更に好ましくは3,200~4,000である。
 より詳細には、成分(B)は、下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサンであることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、650以上の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
 一般式(1)中、R11における炭化水素基は、脂肪族基、芳香族基のいずれでもよく、例えば、アルキル基、アルケニル基、フェニル基等が挙げられる。アルキル基及びアルケニル基は、直鎖又は分岐鎖のいずれでもよい。
 上記の中でも、R11は、好ましくは炭素数1以上6以下のアルキル基又はフェニル基であり、より好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基又はフェニル基であり、更に好ましくはメチル基又はフェニル基であり、より更に好ましくはメチル基である。
 一般式(1)中、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。
 R12におけるアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基等が挙げられる。
 R12における炭化水素基は、R11と同じであり、好ましくは炭素数1以上6以下のアルキル基又はフェニル基であり、より好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基又はフェニル基であり、更に好ましくはメチル基又はフェニル基であり、より更に好ましくはメチル基である。
 R12は、形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪表面に良好な感触を付与する観点から、好ましくはヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基であり、より好ましくはヒドロキシ基、炭素数1以上3以下のアルキル基、又はフェニル基であり、更に好ましくはヒドロキシ基、メチル基、又はフェニル基であり、より更に好ましくはメチル基である。
 一般式(1)中、R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。
 R13における炭化水素基は、R11と同じであり、好ましくは炭素数1以上6以下のアルキル基又はフェニル基であり、より好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基又はフェニル基であり、更に好ましくはメチル基又はフェニル基であり、より更に好ましくはメチル基である。
 R13における第一級~第三級アミノ基含有基(以下、単に「アミノ基含有基」ともいう)は、-N(R14、-NR14(CHN(R14、又は-NR14(CHN(R15)CO-R16で示される基であることが好ましい。ここで、R14は水素原子又は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示し、好ましくは水素原子、メチル基又はエチル基である。R15は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示し、好ましくはメチル基又はエチル基である。R16は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示す。qは2以上6以下の数を示し、好ましくは2以上4以下の数である。
 R13における好ましいアミノ基含有基は、-(CH-NH、-(CH-N(CH、-(CH-NH-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-N(CHであり、より好ましくは-(CH-NHである。
 形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪表面に良好な感触を付与する観点から、R13は、好ましくは炭素数1以上6以下の炭化水素基、-(CH-NH、-(CH-N(CH、-(CH-NH-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-N(CHであり、より好ましくは炭素数1以上6以下のアルキル基、フェニル基、又は-(CH-NHであり、更に好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基、フェニル基、又は-(CH-NHであり、より更に好ましくはメチル基、フェニル基、又は-(CH-NHであり、より更に好ましくはメチル基又は-(CH-NHであり、より更に好ましくはメチル基である。
 一般式(1)中、nは重合度を示し、650以上の数である。形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪表面に良好な感触を付与する観点から、nは、好ましくは800以上、より好ましくは1,200以上、更に好ましくは1,400以上、より更に好ましくは1,900以上、より更に好ましくは2,200以上、より更に好ましくは2,500以上、より更に好ましくは2,600以上、より更に好ましくは2,700以上、より更に好ましくは2,800以上、より更に好ましくは2,900以上、より更に好ましくは3,000以上、より更に好ましくは3,100以上、より更に好ましくは3,200以上であり、入手性の観点から、好ましくは20,000以下、より好ましくは15,000以下、更に好ましくは10,000以下、より更に好ましくは7,000以下、より更に好ましくは5,000以下、より更に好ましくは4,500以下、より更に好ましくは4,300以下、より更に好ましくは4,200以下、より更に好ましくは4,000以下である。一般式(1)中のnの具体的範囲は、好ましくは650~20,000、より好ましくは800~15,000、更に好ましくは1,200~15,000、より更に好ましくは1,400~10,000、より更に好ましくは1,900~10,000、より更に好ましくは2,200~7,000、より更に好ましくは2,500~5,000、より更に好ましくは2,600~5,000、より更に好ましくは2,700~4,500、より更に好ましくは2,800~4,300、より更に好ましくは2,900~4,200、より更に好ましくは3,000~4,000、より更に好ましくは3,100~4,000、より更に好ましくは3,200~4,000である。
 成分(B)の粘度は、形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面に良好な感触を付与する観点から、好ましくは5,000mm/s以上、より好ましくは1万mm/s以上、更に好ましくは10万mm/s以上、より更に好ましくは100万mm/s以上、より更に好ましくは200万mm/s以上、より更に好ましくは300万mm/s以上、より更に好ましくは500万mm/s以上、より更に好ましくは800万mm/s以上、より更に好ましくは1,000万mm/s以上である。成分(B)の粘度の上限は特に限定されないが、成分(A)との相溶性、及び入手性の観点から、好ましくは8,000万mm/s以下、より好ましくは5,000万mm/s以下、更に好ましくは4,000万mm/s以下、より更に好ましくは3,500万mm/s以下、より更に好ましくは3,000万mm/s以下である。
 成分(B)の粘度の具体的範囲は、好ましくは5,000~8,000万mm/s、より好ましくは1万~8,000万mm/s、更に好ましくは10万~8,000万mm/s、より更に好ましくは100万~8,000万mm/s、より更に好ましくは100万~5,000万mm/s、より更に好ましくは200万~5,000万mm/s、より更に好ましくは300万~4,000万mm/s、より更に好ましくは500万~4,000万mm/s、より更に好ましくは800万~3,500万mm/s、より更に好ましくは1,000万~3,000万mm/sである。
 上記粘度は、JIS Z8803:2011「液体の粘度測定方法」に基づき測定した値である。例えば、25℃において細管粘度計、落球式粘度計、回転式粘度計、振動式粘度計から適切なものを選択して測定することができる。また、粘度計の常用測定範囲を超える場合には、下記の方法により、成分(B)の希釈溶液から求めることができる。
 1g/100mL濃度の成分(B)のトルエン溶液を調製し、下記数式(1)により比粘度ηsp(25℃)を求める。次に下記数式(2)に示すHugginsの関係式に代入し、固有粘度〔η〕を求める。さらに〔η〕を下記数式(3)に示すA.Kolorlovの式に代入し、分子量Mを求める。最後に、Mを下記数式(4)に示すA.J.Barryの式に代入し、成分(B)の粘度ηを求めることができる(例えば、信越化学工業(株)、シリコーンオイルKF-96性能試験結果4.2参照)。
ηsp=(η/η0)-1  (1)
(但し、η0:トルエンの粘度、η:溶液の粘度)
ηsp=〔η〕+K’〔η〕2  (2)
(但し、K’:Huggins定数は、中牟田、日化、77588[1956]に記載のものを用いる。)
〔η〕=0.215×10-40.65  (3)
logη=1.00+0.0123M0.5(4)
 成分(B)として用いられるジメチルポリシロキサンの市販品としては、KF-96H-1万cs(粘度1万mm/s)、KF-96H-1.25万cs(粘度1.25万mm/s)、KF-96H-3万cs(粘度3万mm/s)、KF-96H-5万cs(粘度5万mm/s)、KF-96H-6万cs(粘度6万mm/s)、KF-96H-10万cs(粘度10万mm/s)、KF-96H-30万cs(粘度30万mm/s)、KF-96H-50万cs(粘度50万mm/s)、KF-96H-100万cs(粘度100万mm/s)、X-25-5686(粘度300万mm/s、30質量%-イソドデカン溶液)、X-25-9074(粘度3,000万mm/s、30質量%-イソドデカン溶液)(以上、信越化学工業(株)製)、TSF451-100MA(粘度100万mm/s)TSE200A、Silsoft B3020(粘度2,000万mm/s、20質量%-イソドデカン溶液)(以上、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、SH200-100,000cs(粘度10万mm/s)、SH200-1,000,000cs(粘度100万mm/s)(以上、ダウ・東レ(株)製)等が挙げられる。
 成分(B)として用いられるアミノプロピルメチルポリシロキサンの市販品としては、KF-8017(10質量%-低粘度ジメチルポリシロキサン溶液)、KF-8018(10質量%-シクロペンタシロキサン溶液)、KF-8020(20質量%-低粘度ジメチルポリシロキサン溶液)(以上、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
 成分(B)として用いられるジメチコノールの市販品としては、X-21-5613(20質量%-低粘度ジメチルポリシロキサン溶液)、X-21-5666(30質量%-シクロペンタシロキサン溶液)、X-21-5847、X-21-5849(以上、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
 成分(B)は、形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪表面に良好な感触を付与する観点から、好ましくは重合度が前記範囲である、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、アミノプロピルメチルポリシロキサン、及びジメチコノールからなる群から選ばれる1種以上であり、より好ましくは重合度が前記範囲であるジメチルポリシロキサンである。
<成分(C):ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン>
 本発明の化粧料組成物は、成分(C)としてポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサンを含有する。成分(C)は皮膚又は毛髪等のケラチン物質への吸着性が高いことから、形成される皮膜中で該ケラチン物質側に偏在して、その表面に皮膜を強固に接着させ、皮膜の剥離防止効果を奏していると考えられる。
 成分(C)が有するカチオン性基とは、カチオン基、又は、イオン化されてカチオン基になり得る基をいう。具体的には、第一級アミノ基、第二級アミノ基、第三級アミノ基、及び第四級アンモニウム基が挙げられ、皮膚又は毛髪表面への吸着性の観点からは、第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。
 成分(C)のポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドの炭素数は、1以上であればよく、入手性の観点からは、好ましくは2以上であり、好ましくは6以下、より好ましくは4以下、更に好ましくは3以下である。成分(C)のポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドの炭素数の具体的範囲は、好ましくは1~6、より好ましくは2~6、更に好ましくは2~4、より更に好ましくは2~3、より更に好ましくは2である。
 ポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドは、1種でもよく、2種以上でもよい。
 該アルキレンオキシドの具体例としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、トリメチレンオキシド、ブチレンオキシド、テトラメチレンオキシド、ペンタメチレンオキシド、及びヘキサメチレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上である。これらの中でも、入手性の観点から、ポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドは、好ましくはエチレンオキシド、プロピレンオキシド、トリメチレンオキシド、ブチレンオキシド、及びテトラメチレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上であり、より好ましくはエチレンオキシド、プロピレンオキシド、及びトリメチレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上であり、更に好ましくはエチレンオキシド及びプロピレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上であり、形成される皮膜中で成分(C)をケラチン物質側に偏在させる観点から、より更に好ましくはエチレンオキシドである。
 成分(C)のポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの平均付加モル数は特に制限されないが、好ましくは2以上、より好ましくは4以上、更に好ましくは10以上である。また入手性の観点からは、好ましくは100以下、より好ましくは80以下、更に好ましくは50以下である。成分(C)のポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの平均付加モル数の具体的範囲は、好ましくは2~100、より好ましくは4~100、更に好ましくは4~80、より更に好ましくは4~50、より更に好ましくは10~50である。
 成分(C)において、ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基は、オルガノシロキサン主鎖に存在していてもよく、側鎖部分に存在していてもよい。
 成分(C)は、より具体的には、以下に示す一般式(2)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C1)及び一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)からなる群から選ばれる1種以上であることがより好ましい。
 以下の記載において、一般式(2)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C1)を「成分(C1)」、一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)を「成分(C2)」ともいう。
(成分(C1))
 成分(C1)は下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーンである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

 式(2)中、R21は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R22はR21又はEのいずれかを示す。Eは-R23-Z(R23は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。R24は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、R25は水素原子又は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示す。
 eは1以上50以下の数、fは1以上50以下の数、gは1以上50以下の数、hは1以上の数、jは2以上100以下の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。j個のOC2pは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR21、R22、R24、R25及びEは同一でも異なっていてもよい。
 一般式(2)において、R21は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基であり、炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基であることが好ましく、メチル基又はエチル基であることがより好ましく、メチル基であることが更に好ましい。R22はR21又はEのいずれかを示し、好ましくはR21である。
 一般式(2)において、Eは-R23-Z(R23は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。R23は炭素数2以上4以下の2価の炭化水素基が好ましく、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、又はテトラメチレン基がより好ましい。
 Zは第一級~第三級アミノ基含有基であり、-N(R26、-NR26(CHN(R26、又は-NR26(CHN(R27)CO-R28で示される基であることが好ましい。ここで、R26は水素原子又は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示し、好ましくは水素原子、メチル基又はエチル基である。R27は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示し、好ましくはメチル基又はエチル基である。R28は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示す。qは2以上6以下の数を示し、好ましくは2以上4以下の数である。
 一般式(2)において、好ましいE基は、-(CH-NH、-(CH-N(CH、-(CH-NH-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-N(CHであり、より好ましくは-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-NHである。
 一般式(2)において、R24は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、炭素数2以上4以下の2価の炭化水素基が好ましく、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、又はテトラメチレン基がより好ましい。
 R25は水素原子又は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示し、メチル基又はエチル基が好ましい。
 一般式(2)において、eは1以上50以下の数、fは1以上50以下の数、gは1以上50以下の数、hは1以上の数、jは2以上100以下の数を示す。pは2以上10以下の数を示し、好ましくは2以上6以下、より好ましくは2以上4以下の数である。
 中でも、成分(C1)は下記一般式(2-1)で表されるものであることがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

 式(2-1)中、E、R24、R25、e、f、gは前記と同じである。R29は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基又はトリメチルシリル基を示す。kは1以上50以下の数、lは0以上50以下、好ましくは1以上50以下の数を示す。
 R29は、メチル基、エチル基又はトリメチルシリル基が好ましく、トリメチルシリル基がより好ましい。
 成分(C1)は、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 成分(C1)として、市販のアミノポリエーテル変性シリコーンを用いることもできる。例えば、「ABIL Soft AF100」(一般式(2-1)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーン(メトキシPEG/PPG-7/3 アミノプロピルジメチコン))(Evonik社製)等が挙げられる。
(成分(C2))
 成分(C2)は下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーンである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

 式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、少なくとも1つのYはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは前記と同じであり、2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。
 一般式(3)において、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基であり、それぞれ独立に、炭素数1以上6以下のアルキル基、又はフェニル基であることが好ましく、メチル基又はエチル基であることがより好ましく、メチル基であることが更に好ましい。
 一般式(3)において、R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示す。)で表される1価の基を示す。
 R33は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基であることが好ましく、炭素数1以上20以下のアルキレン基であることがより好ましく、炭素数1以上6以下の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基であることが更に好ましく、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、テトラメチレン基、又はヘキサメチレン基であることがより更に好ましく、トリメチレン基又はプロピレン基であることがより更に好ましい。
 Zは第一級~第三級アミノ基含有基であり、-N(R34、-NR34(CHN(R34、又は-NR34(CHN(R35)CO-R36で示されるアミノ基含有基であることが好ましい。ここで、R34及びR35はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1以上3以下のアルキル基を示し、好ましくは水素原子又はメチル基である。R36は炭素数1以上3以下のアルキル基を示す。qは1以上6以下の数を示し、好ましくは2以上4以下の数である。
 一般式(3)において、好ましいE基は、-(CH-NH、-(CH-N(CH、-(CH-NH-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-N(CHであり、より好ましくは、-(CH-NH、又は-(CH-NH-(CH-NHである。
 一般式(3)において、Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基であり、炭素数1以上12以下の2価の基としては、炭素数1以上6以下のアルキレン基、炭素数1以上6以下のアルキレンオキシ基、又はアミノ基を含有する2価の基である、-R37-O-CH-CH(OH)-CH-N(R38)-R39-O-で表される2価の基が好ましい。ここで、R37及びR39はそれぞれ独立に炭素数1以上6以下のアルキレン基を示し、好ましくは炭素数2以上4以下のアルキレン基、より好ましくはプロピレン基である。R38は水素原子又は炭素数1以上3以下のアルキル基を示す。
 一般式(3)のYにおいて、炭素数1以上6以下のアルキレン基、及び炭素数1以上6以下のアルキレンオキシ基におけるアルキレン基としては、エチレン基、プロピレン基、トリメチレン基、n-ブチレン基(テトラメチレン基)又はイソブチレン基が好ましく、n-ブチレン基又はイソブチレン基がより好ましい。ここでいうイソブチレン基には、-CH(CH)CHCH-、-CHCH(CH)CH-、及び-CHCHCH(CH)-が含まれる。
 一般式(3)において、rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。rは好ましくは1以上1000以下の数、より好ましくは2以上200以下の数である。sは好ましくは1以上100以下の数であり、tは好ましくは4以上80以下の数、より好ましくは10以上50以下の数であり、uは好ましくは1以上300以下の数、より好ましくは1以上150以下の数である。
 一般式(3)において、pは2以上10以下の数を示し、好ましくは2以上6以下、より好ましくは2以上4以下の数である。
 成分(C2)は、下記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーン及び下記一般式(3-2)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上であることがより好ましい。更に好ましくは、下記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーン及び下記一般式(3-2)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上、より更に好ましくは下記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

 式(3-1)中、r、s、t、uは前記と同じである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

 式(3-2)中、R38、r、s、uは前記と同じである。vは0以上50以下、好ましくは2以上50以下の数を示し、wは2以上100以下の数を示す。v+wは2以上100以下の数であり、好ましくは4以上80以下の数、より好ましくは10以上50以下の数である。
 成分(C2)は、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 成分(C2)として、市販のアミノポリエーテル変性シリコーンを用いることもできる。例えば、一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンとして、「DOWSIL SS-3588 Fluid」((ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー)、「DOWSIL SILSTYLE 104」((ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー)、「DOWSIL SILSTYLE 201」((ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー)、「DOWSIL SILSTYLE 401」((ビスイソブチルPEG/PPG-20/35/アモジメチコン)コポリマー)(以上、ダウ・東レ(株)製)等が挙げられる。また一般式(3-2)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンとして、「Silsoft A+」(PEG-40/PPG-8 メチルアミノプロピル/ヒドロキシプロピルジメチコンコポリマー)(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)等が挙げられる。
 成分(C)は、上記のうち1種又は2種以上を用いることができる。中でも皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面への吸着性の観点からは、成分(C)としては、好ましくは前記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)であり、より好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーン及び前記一般式(3-2)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上であり、更に好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンであり、より更に好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンである。
<含有量>
 化粧料組成物中の成分(A)の含有量は、皮膜形成性、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、更に好ましくは1質量%以上、より更に好ましくは2質量%以上、より更に好ましくは2.5質量%以上であり、また、皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面に良好な感触を付与する観点、摩擦に対する耐久性向上の観点から、好ましくは25質量%以下、より好ましくは20質量%以下、更に好ましくは15質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(A)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.1~25質量%、より好ましくは0.1~20質量%、更に好ましくは0.5~20質量%、より更に好ましくは1~20質量%、より更に好ましくは2~15質量%、より更に好ましくは2.5~15質量%である。
 化粧料組成物中の成分(B)の含有量は、形成される皮膜の最表面に偏在して皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面に良好な感触を付与する観点、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、更に好ましくは0.8質量%以上、より更に好ましくは1質量%以上であり、また、摩擦に対する耐久性向上の観点から、好ましくは25質量%以下、より好ましくは15質量%以下、更に好ましくは12質量%以下、より更に好ましくは10質量%以下、より更に好ましくは8質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(B)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.1~25質量%、より好ましくは0.5~15質量%、更に好ましくは0.5~12質量%、より更に好ましくは0.8~10質量%、より更に好ましくは1~10質量%、より更に好ましくは1~8質量%である。
 化粧料組成物中の成分(C)の含有量は、皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面への吸着性の観点、及び皮膚又は毛髪等のケラチン物質表面に良好な感触を付与する観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、更に好ましくは0.5質量%以上、より更に好ましくは0.6質量%以上、より更に好ましくは0.7質量%以上であり、また、好ましくは25質量%以下、より好ましくは15質量%以下、更に好ましくは12質量%以下、より更に好ましくは10質量%以下、より更に好ましくは5質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(C)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.01~25質量%、より好ましくは0.1~15質量%、更に好ましくは0.5~12質量%、より更に好ましくは0.5~10質量%、より更に好ましくは0.6~10質量%、より更に好ましくは0.7~10質量%、より更に好ましくは0.7~5質量%、より更に好ましくは0.5~5質量%である。
 本発明の化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量は、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、更に好ましくは1質量%以上であり、より更に好ましくは2質量%以上、より更に好ましくは3質量%以上、より更に好ましくは4質量%以上、より更に好ましくは5質量%以上であり、また、乾燥状態及び湿潤状態のいずれのケラチン物質に対しても良好な感触を付与する観点から、好ましくは50質量%以下、より好ましくは36質量%以下、更に好ましくは25質量%以下、より更に好ましくは22質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量の具体的範囲は、好ましくは0.1~50質量%、より好ましくは0.5~36質量%、更に好ましくは1~25質量%、より更に好ましくは2~25質量%、より更に好ましくは3~25質量%、より更に好ましくは4~25質量%、より更に好ましくは4~22質量%、より更に好ましくは5~22質量%である。
 また、本発明の化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれのケラチン物質に対しても良好な感触を付与する観点、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは10%以上、より好ましくは20%以上、更に好ましくは25%以上、より更に好ましくは30%以上、より更に好ましくは35%以上であり、また、好ましくは99%以下、より好ましくは95%以下、更に好ましくは90%以下、より更に好ましくは88%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕の具体的範囲は、好ましくは10~99%、より好ましくは20~95%、更に好ましくは20~90%であり、より更に好ましくは25~90%、より更に好ましくは30~90%、より更に好ましくは35~90%であり、より更に好ましくは35~88%である。
 本発明の化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれのケラチン物質に対しても良好な感触を付与する観点から、好ましくは0.1%以上、より好ましくは1%以上、更に好ましくは2%以上、よりさらに好ましくは5%以上、より更に好ましくは7%以上、より更に好ましくは9%以上であり、また、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは75%以下、より好ましくは50%以下、更に好ましくは35%以下、より更に好ましくは25%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕の具体的範囲は、好ましくは0.1~75%、より好ましくは1~75%、更に好ましくは2~75%、より更に好ましくは5~75%、更に好ましくは5~50%、より更に好ましくは7~35%、より更に好ましくは7~25%、より更に好ましくは9~25%である。
<成分(D):機能性粉体>
 本発明の化粧料組成物は、製品形態に応じて、さらに成分(D)として機能性粉体を含有することができる。
 本発明において機能性粉体とは、着色性、隠蔽性、光沢、UV散乱、感触調整等の各種特性を付与できる粉体をいう。本発明の化粧料組成物が日焼け止め用化粧料である場合、所望の日焼け止め効果を付与する観点から、成分(D)としてUV散乱剤を含有することが好ましい。本発明の化粧料組成物がメイクアップ用化粧料組成物又は染毛剤組成物である場合は、所望の色合いを付与する観点から、成分(D)として顔料を含有することが好ましい。
 UV散乱剤としては、酸化亜鉛、酸化チタン及び酸化セリウムからなる群から選ばれる1種以上の金属酸化物粉体を好ましく用いることができる。金属酸化物粉末の平均粒子径は、UV防御効果の観点から、好ましくは10~500nm、より好ましくは12~100nmであり、更に好ましくは15~50nmである。なお、平均粒子径は、レーザー回折/散乱法により測定される。
 顔料としては、メイクアップ用化粧料、染毛剤組成物等に通常用いられる顔料であればよく、例えば、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、硫酸バリウム等の白色無機顔料;黄酸化鉄、黒酸化鉄、弁柄、カーボンブラック、酸化クロム、水酸化クロム、紺青、群青等の有色無機顔料;酸化チタン被覆雲母、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化鉄被覆雲母チタン、酸化鉄雲母、紺青処理雲母チタン、カルミン処理雲母チタン、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔等の光輝性粉体;赤色201号、赤色202号、赤色205号、赤色226号、赤色228号、橙色203号、橙色204号、青色404号、黄色401号等の有機顔料;赤色3号、赤色104号、赤色106号、橙色205号、黄色4号、黄色5号、緑色3号、青色1号等のジルコニウム、バリウム又はアルミニウムレーキ等のレーキ顔料;微粒子酸化チタン被覆雲母チタン、微粒子酸化亜鉛被覆雲母チタン、硫酸バリウム被覆雲母チタン、酸化チタン含有二酸化珪素、酸化亜鉛含有二酸化珪素等の複合顔料;等が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。
 また、これらの機能性粉体の表面が各種表面処理剤で処理されたものを用いてもよい。表面処理としては、特に限定されず、種々の表面処理、例えば、フッ素化合物処理、シリコーン処理、シリコーン樹脂処理、ペンダント処理、シランカップリング剤処理、チタンカップリング剤処理、油剤処理、金属石鹸処理、N-アシル化リジン処理、ポリエチレングリコール処理、PVA処理、ポリアクリル酸処理、ヒアルロン酸処理、アルギン酸処理、無機化合物処理、プラズマ処理、メカノケミカル処理等によって事前に表面処理を行うことができる。
 本発明の化粧料組成物が成分(D)を含有する場合、その含有量は、所望の性能を付与する観点から、化粧料組成物中、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、更に好ましくは0.2質量%以上、より更に好ましくは0.3質量%以上であり、化粧料組成物中での分散性及び経済性の観点、並びに良好な感触を維持する観点から、好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(D)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.01~50質量%、より好ましくは0.1~50質量%、更に好ましくは0.2~30質量%、より更に好ましくは0.3~30質量%である。
<成分(E):溶剤>
 本発明の化粧料組成物は、前記成分(A)~(C)及びその他の成分を溶解又は分散させる観点、並びに、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用しやすい粘度に調整する観点から、更に成分(E)として、溶剤を含有することができる。
 溶剤としては、取り扱いのしやすさの点から液体の有機溶剤が好ましく、アルコール系溶剤、エーテル系溶剤、ケトン系溶剤、エステル系溶剤、炭化水素系溶剤、シリコーン系溶剤等が挙げられ、剤型に応じて適宜選択することができる。これらのうち、乾燥後の使用感を良好にする観点(べたつきの低減の観点)から、揮発性の溶剤を含むことが好ましい。
 揮発性の溶剤としては、アルコール系溶剤としては、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、ベンジルアルコール等、エーテル系溶剤としては、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等、ケトン系溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトン等、エステル系溶剤としては、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル等、炭化水素系溶剤としては、軽質流動イソパラフィン(炭素数8~16のイソパラフィンを主成分とするもの)、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、デカン、イソデカン、ドデカン、イソドデカン、テトラデカン、イソテトラデカン、トリデカン、イソトリデカン等、シリコーン系溶剤としては、デカメチルシクロペンタシロキサン等の環状シリコーン、25℃における粘度が10mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン等のアルキルトリメチコン、25℃における粘度が20mm/s以下のメチルフェニルポリシロキサン等を挙げることができ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。
 前記成分(A)~(C)との溶解性の観点から、成分(E)としては、25℃における粘度が10mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、25℃における粘度が20mm/s以下のメチルフェニルポリシロキサン、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、デカン、イソデカン、ドデカン、イソドデカン、トリデカン、イソトリデカン、テトラデカン、イソテトラデカン、及び軽質流動イソパラフィンなる群から選ばれる1種以上を含むことが好ましく、25℃における粘度が5mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上を含むことがより好ましく、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上を含むことが更に好ましい。なお、粘度の測定は前述の測定方法による。
 また、前記成分(A)~(C)との良好な溶解性を維持しつつ、皮膜の形成速度を調整する観点から、成分(E)は、好ましくは揮発性のアルコール系溶剤と、揮発性の炭化水素系溶剤及び揮発性のシリコーン系溶剤からなる群から選ばれる1種以上とを含むことであり、より好ましくは、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール及び2-ブタノールからなる群から選ばれる1種以上と、25℃における粘度が10mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、25℃における粘度が20mm/s以下のメチルフェニルポリシロキサン、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、デカン、イソデカン、ドデカン、イソドデカン、トリデカン、イソトリデカン、テトラデカン、イソテトラデカン、及び軽質流動イソパラフィンなる群から選ばれる1種以上とを含むものであり、更に好ましくはエタノールと、25℃における粘度が5mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上とを含むものであり、更に好ましくはエタノールと、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上とを含むものである。
 本発明の化粧料組成物が成分(E)を含有する場合、その含有量は、前記成分(A)~(C)及びその他の成分を溶解又は分散させる観点から、化粧料組成物中、好ましくは1質量%以上、より好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上であり、化粧料組成物を皮膚又は毛髪に適用しやすい粘度に調整する観点から、好ましくは99質量%以下、より好ましくは95質量%以下、更に好ましくは90質量%以下である。本発明の化粧料組成物中の成分(E)の含有量の具体的範囲は、好ましくは1~99質量%、より好ましくは5~99質量%、更に好ましくは10~99質量%、より更に好ましくは10~95質量%、より更に好ましくは10~90質量%である。
 本発明の化粧料組成物は、前記成分以外に、通常化粧料組成物に用いられる成分、例えば、水、油剤、酸化防止剤、香料、色素、染料、防腐剤、増粘剤、pH調整剤、血行促進剤、冷感剤、制汗剤、殺菌剤、皮膚賦活剤、保湿剤、清涼剤等を含有することができる。
 本発明の化粧料組成物は、常法に従って製造することができる。
 本発明の化粧料組成物は、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、固形油の含有量が少ないことが好ましい。固形油は25℃で固形の油剤であり、固形パラフィン等のパラフィン系ワックス、ポリエチレンワックス等のポリオレフィン系ワックス、蜜蝋等が挙げられる。その含有量は、化粧料組成物中、好ましくは50質量%未満、より好ましくは20質量%未満、更に好ましくは10質量%未満、より更に好ましくは5質量%未満、より更に好ましくは1質量%未満である。
 本発明の化粧料組成物は、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、前記成分(B)及び成分(C)以外の不揮発性液状油剤の含有量が少ないことが好ましい。不揮発性液状油剤とは、常圧で260℃を超える沸点を有し且つ25℃において液状の油剤であり、例えば、成分(B)及び成分(C)以外の不揮発性液状シリコーン;トリオクタン酸グリセリル、アボカド油、オリーブ油、ゴマ油、コメヌカ油、サフラワー油、ダイズ油、トウモロコシ油、ナタネ油、ヒマシ油、綿実油、ミンク油等のトリグリセリド;オレイン酸、イソステアリン酸等の脂肪酸;ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ブチル、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸エチル、リノール酸エチル、リノール酸イソプロピル、カプリル酸セチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸デシル、オレイン酸デシル、オレイン酸オレイル、ラウリン酸イソステアリル、ミリスチン酸イソトリデシル、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン酸イソステアリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸オクチル、パルミチン酸イソセチル、パルミチン酸イソステアリル、オレイン酸イソデシル、イソステアリン酸イソプロピル、2-エチルヘキサン酸セチル、2-エチルヘキサン酸ステアリル、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジオレイン酸プロピレングリコール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリル、イソノナン酸イソノニル、セバシン酸ジイソプロピル、イソステアリン酸プロピレングリコール、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、パラメトキシケイ皮酸2-エトキシエチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、パラジメチルアミノ安息香酸2-エチルヘキシル、サリチル酸エチレングリコール、サリチル酸2-エチルヘキシル、サリチル酸ベンジル、サリチル酸ホモメンチル、オクトクリレン、ジメチルジエチルベンザルマロネート等のエステル油;2-オクチルドデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール等の分岐又は不飽和の高級アルコール等が挙げられる。その含有量は、化粧料組成物中、好ましくは50質量%未満、より好ましくは40質量%未満、更に好ましくは30質量%未満、より更に好ましくは20質量%未満、より更に好ましくは10質量%未満である。
 本発明の化粧料組成物は、塗布後の乾燥速度向上の観点から、デカメチルシクロペンタシロキサン等の揮発性環状シリコーンの含有量が少ないことが好ましい。揮発性環状シリコーン油は揮発性炭化水素油より揮発時間が遅く、毛髪に塗布した後に乾燥するまでの時間が長くなる傾向があるためである。化粧料組成物中の揮発性環状シリコーンの含有量は、塗布後の乾燥速度向上の観点から、好ましくは5質量%未満、より好ましくは2質量%未満、更に好ましくは1質量%未満、より更に好ましくは0.5質量%未満、より更に好ましくは0.1質量%未満であり、より更に好ましくは0質量%である。
 本発明の化粧料組成物は、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、多価アルコールの含有量が少ないことが好ましい。当該多価アルコールとしては、常圧で260℃を超える沸点を有する多価アルコールが挙げられ、プロピレングリコール、グリセリン等を例示できる。その含有量は、化粧料組成物中、好ましくは5質量%未満、より好ましくは2質量%未満、更に好ましくは1質量%未満、より更に好ましくは0.5質量%未満、より更に好ましくは0.1質量%未満である。
<剤型等>
 本発明の化粧料組成物の剤型は特に限定されず、製品形態に応じて、液体、ペースト、クリーム、ジェル、フォーム、スプレー、ワックス等の剤型にすることができる。また、本発明の化粧料組成物は、前記成分(A)~(C)の経時安定性の観点から、非水系の組成物であるか、エマルション組成物の形態であることが好ましい。ここで、非水系の組成物とは水の含有量が10質量%以下、好ましくは5質量%以下、より好ましくは2質量%以下、更に好ましくは1質量%以下の非乳化型の組成物を意味する。
 化粧料組成物がエマルション組成物の形態である場合、化粧料組成物中の水の含有量は、エマルションを安定して形成する観点から、好ましくは1質量%以上、より好ましくは5質量%以上であり、また、好ましくは80質量%以下、より好ましくは50質量%以下である。
 本発明の化粧料組成物としては、各種皮膚用化粧料組成物、眉毛又は睫毛用化粧料組成物、毛髪化粧料組成物が挙げられる。
 皮膚用化粧料組成物としては、メイクアップ用、下地用、スキンケア用、日焼け止め用等の各種皮膚用化粧料組成物が挙げられる。
 眉毛又は睫毛用化粧料組成物としては、マスカラ、マスカラ下地、マスカラトップコート、眉用マスカラ等の各種眉毛又は睫毛用化粧料組成物が挙げられる。
 毛髪化粧料組成物としては、シャンプー等の毛髪洗浄剤組成物の他、リンス剤組成物、コンディショニング剤組成物、トリートメント剤組成物(洗い流さないタイプを含む)、スタイリング剤組成物、染毛剤組成物、育毛剤組成物等が挙げられる。これらの中でも、本発明の効果の有効性の観点から、好ましくはコンディショニング剤組成物、トリートメント剤組成物、スタイリング剤組成物、又は染毛剤組成物である。
 上記化粧料組成物は、皮膚、眉毛又は睫毛、毛髪等のケラチン物質に塗布等により適用後、洗い流さずに使用される、いわゆるリーブオン製剤であることが好ましい。
[化粧料キット]
 本発明の化粧料組成物は、前記成分(A)~(C)を使用前に混合して調製し、皮膚、毛髪等のケラチン物質に塗布等により適用して用いることもできる。例えば、2以上の組成物を備え、該組成物を混合して得られる化粧料組成物中に該成分(A)~(C)が含まれる化粧料キットとして提供することができる。
 すなわち本発明の化粧料キットは、2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、該化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に下記成分(A)~(C)が含まれる化粧料キットである。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 具体的には以下の化粧料キット1~4を提供するが、これらに限定されない。また本発明の化粧料キットは、成分(A)~(C)のいずれも含まない組成物をさらに備えていてもよい。
(化粧料キット1)
 下記組成物(I)、(II)及び(III)を備えた化粧料キット。
(I)(A)シリコーン皮膜形成剤を含有する組成物
(II)(B)高分子量オルガノポリシロキサンを含有する組成物
(III)(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサンを含有する組成物
(化粧料キット2)
 下記組成物(IV)及び(V)を備えた化粧料キット。
(IV)(A)シリコーン皮膜形成剤と、(B)高分子量オルガノポリシロキサンとを含有する組成物
(V)(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサンを含有する組成物
(化粧料キット3)
 下記組成物(VI)及び(VII)を備えた化粧料キット。
(VI)(A)シリコーン皮膜形成剤を含有する組成物
(VII)(B)高分子量オルガノポリシロキサンと、(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサンとを含有する組成物
(化粧料キット4)
 下記組成物(VIII)及び(IX)を備えた化粧料キット。
(VIII)(A)シリコーン皮膜形成剤と、(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサンとを含有する組成物
(IX)(B)高分子量オルガノポリシロキサンを含有する組成物
 化粧料キットに用いられる成分(A)、(B)、(C)及びその好適態様は、前記化粧料組成物において記載したものと同じである。
 化粧料キットを構成する各組成物は、前記化粧料組成物において例示した機能性粉体(D)、溶剤(E)、並びにその他の任意成分を必要に応じ含有していてもよい。
 化粧料キットを構成する各組成物の濃度は特に制限されず、化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)、(B)、(C)の含有量及び割合が、前記化粧料組成物において記載した範囲となることが好ましい。
 本発明の化粧料キットは、使用前に、該化粧料キットを構成する全組成物を混合して用いられる。
[ケラチン物質の処理方法]
 本発明は、ケラチン物質表面に耐擦過性、洗浄耐久性に優れた皮膜を速やかに形成する観点から、前記本発明の化粧料組成物をケラチン物質に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、ケラチン物質の処理方法を提供する。
 ケラチン物質としては皮膚、眉毛、睫毛、毛髪、爪等が挙げられ、皮膚、眉毛、睫毛、又は毛髪が好ましく、毛髪がより好ましい。化粧料組成物を適用するケラチン物質は、乾燥状態、湿潤状態のいずれでもよいが、本発明の効果を得る観点からは乾燥状態のケラチン物質に適用することが好ましい。
 本発明の化粧料組成物は、均一塗布性の観点、形成される皮膜の構造の均一性向上の観点から、ケラチン物質への適用前に一時的に相溶又は分散させてからケラチン物質表面に適用することが好ましい。一時的に相溶又は分散させる手段としては、加熱などの熱力学的手段、機械的に剪断応力を加えるなどの物理的手段又は相溶性のある溶剤を添加するなどの化学的手段等を任意に利用することができる。使用者の利便性の観点から、好ましくは攪拌、振盪等の物理的手段によって均一に相溶又は分散させておくことが好ましい。
 本発明の化粧料組成物が皮膚化粧料組成物、眉毛又は睫毛用化粧料組成物である場合は、該組成物を皮膚、眉毛又は睫毛に塗布等により適用し、次いで自然乾燥させることが好ましい。皮膚化粧料組成物の各種効果を持続させる観点から、乾燥後は該組成物を洗い流さず、リーブオン製剤として使用されることが好ましい。
 皮膚化粧料組成物、眉毛又は睫毛用化粧料組成物は、皮膚、眉毛又は睫毛等に適用した後、衣類又はその他の物品と接触させる前に乾燥させることが好ましい。乾燥時間は、皮膚化粧料組成物の塗布後、皮膜が皮膚、眉毛又は睫毛表面に実質的に形成される範囲であれば特に制限されず、塗布量や塗布面積により適宜調整されるが、好ましくは4分以下、より好ましくは2分以下、乾燥させることが好ましい。
 また、本発明の化粧料組成物が毛髪化粧料組成物である場合は、毛髪表面に耐擦過性、洗浄耐久性に優れた皮膜を速やかに形成する観点から、該組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有することが好ましい。毛髪化粧料組成物の各種効果を持続させる観点から、該組成物は、好ましくは乾燥状態の毛髪に塗布等により適用し、次いで乾燥させて、洗い流さずにリーブオン製剤として使用されることが好ましい。毛髪化粧料組成物を適用した後の毛髪の乾燥は、自然乾燥でもよく、フード、ヘアドライヤー、ストレートアイロン等のデバイスを用いて乾燥させてもよい。
 前記デバイスを使用する場合には、ケラチン物質の熱ダメージを抑える観点から、40~220℃の温度をかけて乾燥することが好ましい。より好ましくはフード又はヘアドライヤーによる乾燥であり、その乾燥温度は、好ましくは40~110℃、より好ましくは50~90℃である。
 乾燥時間は、皮膜が毛髪表面に実質的に形成される範囲であれば特に制限されず、毛髪の量及び質により適宜調整されるが、例えば10秒から120分の範囲で行うことができる。
 乾燥後は毛髪をばらけさせるためにブラッシング等を行ってもよい。
 本発明の処理方法において、ケラチン物質に対する化粧料組成物の適用量は特に制限されないが、皮膚化粧料組成物である場合は、通常、皮膚1cm当たり、0.1~1000mgの範囲である。また、眉毛又は睫毛用化粧料組成物、毛髪化粧料組成物である場合は、通常、眉毛、睫毛又は毛髪1g当たり、0.005~1gの範囲である。
[毛髪の染色方法]
 本発明はさらに、毛髪表面に耐擦過性、洗浄耐久性に優れた皮膜を速やかに形成する観点から、前記本発明の染毛剤組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の染色方法を提供する。
 本発明の染毛剤組成物は、毛髪に塗布等により適用し、次いで乾燥させて、洗い流さずに使用される。染毛剤組成物を適用した後の毛髪の乾燥は、自然乾燥でもよく、ドライヤー等を用いて乾燥させてもよい。
 乾燥後は毛髪をばらけさせるためにブラッシング等を行ってもよい。
 本発明の染毛剤組成物によれば、上記のような簡便な操作により、アウトバスで、毛髪を一時的又は半永久的に染色することができる。また、乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与できるとともに、染毛後にも摩擦による着色皮膜の剥離が少なく、衣服や枕への二次付着を抑制できる。また、洗髪後の色落ちが少なく色持続性が良好であり、さらに、洗髪後にも良好な感触及び二次付着抑制効果を維持することができる。
[皮膜を形成する方法及び皮膜]
 本発明は下記工程(I)~工程(III)を順に有する、ケラチン物質表面に皮膜を形成する方法(以下、単に「本発明の方法」ともいう)を提供する。
 工程(I):下記成分(A)~(C)を含有する組成物を一時的に相溶又は分散させる工程
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 工程(II):工程(I)で調製した組成物をケラチン物質表面に適用する工程
 工程(III):工程(II)でケラチン物質表面に適用した組成物を乾燥させる工程
 また、本発明は、ケラチン物質表面を被覆する皮膜であって、下記成分(A)~(C)を含有し、該皮膜の最表面に成分(B)を含む層を有し、ケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、多層状構造の皮膜(以下、単に「本発明の皮膜」ともいう)を提供する。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 前記成分(A)~(C)を含有する組成物をケラチン物質表面に塗布等により適用することで、本発明の皮膜を形成することができる。
 複数の性質を同時に満たすには、均一な皮膜では困難であり、性質の異なる層を積層することで複数の性質を同時に満たす皮膜を得る手法も検討できるが、何度も重ね塗る方法は煩雑であり、一度の適用工程で多層状構造を有する皮膜を形成することが好ましい。本発明の皮膜の形成方法によれば、工程(I)において前記成分(A)~(C)を含有する組成物を使用前に一時的に相溶又は分散させてから、工程(II)において該組成物をケラチン物質表面に適用し、工程(III)で乾燥させる操作を行うことで、経時で各成分が相分離して自発的に上記多層状構造を有する皮膜を形成することができると考えられる。
 工程(I)において、成分(A)~(C)を含有する組成物を一時的に相溶又は分散させる手段としては、加熱等の熱力学的手段;機械的に剪断応力を加える等の物理的手段;成分(A)~(C)との相溶又は分散性のある溶剤を添加する等の化学的手段等を任意に利用することができる。使用者の利便性の観点から、好ましくは攪拌、振盪等の物理的手段によって均一に相溶又は分散させておくことが好ましい。また、この場合、攪拌、振盪等の物理手段を行いやすくする観点から、成分(A)~(C)との相溶又は分散性を有する溶剤(成分(E))を予め組成物中に添加しておくことが好ましい。
 前記組成物に添加した溶剤は、皮膜形成を促進する観点から、工程(II)でケラチン物質表面に適用した後、工程(III)において乾燥させることにより皮膜中から除去することが好ましい。例えば、工程(I)で溶剤として前述した揮発性溶剤を用いて組成物を調製し、工程(II)でケラチン物質表面に適用した後に工程(III)で乾燥させ、揮発性溶剤を皮膜中から揮散させて除去する方法が挙げられる。
 本発明の方法により形成される好適な皮膜構造としては、ケラチン物質表面に形成される、厚さ方向に各成分の濃度分布を有する多層状構造であり、具体的には、該皮膜の最表面に成分(B)を含む層、及びケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、少なくとも2層を有する多層状構造であり、形成される皮膜全体の強度及び耐久性を保持する観点から、好ましくは成分(B)を含む層と成分(C)を含む層との間に更に成分(A)を含む層を有する、少なくとも3層を有する多層状構造である。
 本発明の化粧料組成物をケラチン物質表面に適用した際に、成分(B)は形成される皮膜の最表面に偏在し、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいてもケラチン物質表面に良好な感触を付与する効果を奏し、更には表面保護層としての機能も担っていると考えられる。また、成分(C)はケラチン物質側に偏在していると考えられ、形成される皮膜をケラチン物質表面に強固に接着させ、皮膜の剥離防止効果を奏すると考えられる。
 一方、成分(A)は疎水性の皮膜形成剤であり、成分(B)又は成分(C)を含む層中に存在、若しくは形成される皮膜中で成分(B)と成分(C)を含む層の中間部分に偏在して、形成される皮膜全体の強度及び耐久性を保持するとともに、成分(B)及び成分(C)との相乗効果により、ケラチン物質に付与される各種特性の耐久性向上効果も奏していると考えられる。
 皮膜を構成する成分(A)、(B)、(C)及びその好適態様は、前記化粧料組成物において記載したものと同じである。
 良好な多層状構造の皮膜を形成する観点から、成分(A)としては、トリメチルシロキシケイ酸を含むことが好ましく、トリメチルシロキシケイ酸であることがより好ましい。成分(B)の重合度としては、好ましくは650~20,000、より好ましくは800~15,000、更に好ましくは1,200~15,000、より更に好ましくは1,400~10,000、より更に好ましくは1,900~10,000、より更に好ましくは2,200~7,000、より更に好ましくは2,500~5,000、より更に好ましくは2,600~5,000、より更に好ましくは2,700~4,500、より更に好ましくは2,800~4,300、より更に好ましくは2,900~4,200、より更に好ましくは3,000~4,000、より更に好ましくは3,100~4,000、より更に好ましくは3,200~4,000である。また、成分(C)としては、好ましくは前記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)であり、より好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーン及び前記一般式(3-2)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上であり、更に好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンであり、より更に好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンである。
 本発明の皮膜中には、前記化粧料組成物において例示した機能性粉体(D)、溶剤(E)、並びにその他の任意成分を必要に応じ含有していてもよい。
 本発明の皮膜中に任意成分である成分(D)を含有する場合、皮膜中の成分(D)の含有量は、機能性粉末の効果を十分に発現する観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、更に好ましくは0.2質量%以上、より更に好ましくは0.3質量%以上である。また、皮膜中での分散性の観点からは、好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下である。皮膜中の成分(D)の含有量の具体的範囲は、好ましくは0.01~50質量%、より好ましくは0.1~50質量%、更に好ましくは0.2~30質量%、より更に好ましくは0.3~30質量%である。
 本発明の皮膜中の成分(A)~(C)の合計含有質量は、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、更に好ましくは80質量%以上、更により好ましくは90質量%以上であり、100質量%以下である。
 本発明の皮膜が成分(D)等を含有する場合には、皮膜中の成分(A)~(C)の合計含有質量は、好ましくは99.99質量%以下、より好ましくは99.9質量%以下、更に好ましくは99.8質量%以下、より更に好ましくは99.7質量%以下である。
 また、本発明の皮膜中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれのケラチン物質に対しても良好な感触を付与する観点、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは10%以上、より好ましくは20%以上、更に好ましくは30%以上、より更に好ましくは35%以上であり、また、好ましくは99%以下、より好ましくは95%以下、更に好ましくは90%以下、より更に好ましくは88%以下である。本発明の皮膜中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕の具体的範囲は、好ましくは10~99%、より好ましくは20~95%、更に好ましくは20~90%であり、より更に好ましくは25~90%、より更に好ましくは30~90%、より更に好ましくは35~90%であり、より更に好ましくは35~88%である。
 本発明の皮膜中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれのケラチン物質に対しても良好な感触を付与する観点から、好ましくは0.1%以上、より好ましくは1%以上、更に好ましくは2%以上、よりさらに好ましくは5%以上、より更に好ましくは7%以上、より更に好ましくは9%以上であり、また、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性の観点から、好ましくは75%以下、より好ましくは50%以下、更に好ましくは35%以下、より更に好ましくは25%以下である。本発明の皮膜中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕の具体的範囲は、好ましくは0.1~75%、より好ましくは1~75%、更に好ましくは2~75%、より更に好ましくは5~75%、更に好ましくは5~50%、より更に好ましくは7~35%、より更に好ましくは7~25%、より更に好ましくは9~25%である。
 本発明の皮膜の厚みは、適宜変更することができるが、摩擦に対する耐久性、及び洗浄後の各種効果の持続性向上の観点から、50nm以上が好ましく、100nm以上がより好ましく、200nm以上が更に好ましい。また、乾燥状態の感触や使用時の感触を向上させる観点から、50μm以下が好ましく、20μm以下がより好ましく、10μm以下が更に好ましい。皮膜の厚みの測定は、皮膜の厚みの範囲に応じて、公知の方法を適宜選択して測定することができる。本発明の組成物による処理後のケラチン物質の断面又はケラチン物質から剥離した皮膜の断面の各種顕微鏡観察、ケラチン物質から剥離した皮膜の計測、皮膜形成前後のケラチン物質の厚みや太さの変化から測定できる。例えば、毛髪表面に形成された皮膜の厚みは、皮膜形成前後の毛髪径の変化から算出することができる。また、本発明の組成物による処理後の毛髪の断面を実施例に示す原子間力顕微鏡のAMFMモードを用いても測定することができる。
 上述の実施形態に関し、本発明は下記を開示する。
<1>
 下記成分(A)~(C)を含有する化粧料組成物。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
<2>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が7%以上35%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が1質量%以上25質量%以下である、化粧料組成物。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
<3>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が9%以上25%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が4質量%以上22質量%以下である、化粧料組成物。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
<4>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が7%以上35%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が1質量%以上25質量%以下である、化粧料組成物。
(A)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、800~15,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有し、ポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの炭素数が1~6、アルキレンオキシド平均付加モル数が2~100であり、カチオン性基が第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上である、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン 0.01~25質量%
<5>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が9%以上25%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が4質量%以上22質量%以下である、化粧料組成物。
(A)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、800~15,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有し、ポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの炭素数が1~6、アルキレンオキシド平均付加モル数が2~100であり、カチオン性基が第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上である、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン 0.01~25質量%
<6>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が7%以上35%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が1質量%以上25質量%以下である、化粧料組成物。
(A)[SiO4/2[(RSiO1/2(c、dは平均繰り返し単位数であり、c>0、d>0である。)で表されるシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、1,400~10,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン 0.01~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

 (式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、少なくとも1つのYはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。)
<7>
 下記成分(A)~(C)を含有し、
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が9%以上25%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が4質量%以上22質量%以下である、化粧料組成物。
(A)[SiO4/2[(RSiO1/2(c、dは平均繰り返し単位数であり、c>0、d>0である。)で表されるシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、1,400~10,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン 0.01~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

 (式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、Yはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。)
<8>
 成分(A)が下記成分(A1)及び(A2)からなる群から選ばれる1種以上である、<1>~<3>のいずれか1の化粧料組成物。
(A1)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、RSiO3/2で表されるT単位及びSiO4/2で表されるQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むシリコーン樹脂
(A2)ポリシロキサン部分と、非シリコーン有機鎖からなる部分とを含むシリコーンポリマー
<9>
 成分(A1)が、下記成分(A1-1)及び成分(A1-2)からなる群から選ばれる1種以上を含む、<8>の化粧料組成物。
(A1-1)前記平均式で表され、RSiO3/2で表されるT単位を含み、SiO4/2で表されるQ単位を実質的に含まないシリコーン樹脂
(A1-2)前記平均式で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂
<10>
 成分(A2)が、下記成分(A2-1)~(A2-4)からなる群から選ばれる1種以上を含む、<8>又は<9>の化粧料組成物。
(A2-1)アクリルシリコーンポリマー
(A2-2)シリコーン変性脂環構造含有ポリマー
(A2-3)シリコーン変性プルラン
(A2-4)ポリウレア/ウレタンシリコーン
<11>
 成分(A1)が、前記シリコーン樹脂(A1-2)を含む、<9>又は<10>の化粧料組成物。
<12>
 成分(A2)が、アクリルシリコーンポリマー(A2-1)を含む、<10>又は<11>の化粧料組成物。
<13>
 成分(A)が、トリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー、(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー及び(ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーからなる群から選ばれる1種以上、好ましくはトリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー及び(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマーからなる群から選ばれる1種以上、より好ましくはトリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン及びポリプロピルシルセスキオキサンからなる群から選ばれる1種以上、更に好ましくはトリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸及び(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマーからなる群から選ばれる1種以上、より更に好ましくはトリメチルシロキシケイ酸及びトリフルオロプロピルジメチルトリメチルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上、より更に好ましくはトリメチルシロキシケイ酸を含み、より更に好ましくはトリメチルシロキシケイ酸である、<1>~<3>、<8>~<12>のいずれか1の化粧料組成物。
<14>
 成分(B)の重合度が650以上である、<1>~<3>、<8>~<13>のいずれか1の化粧料組成物。
<15>
 成分(B)が下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサンである、<1>~<3>、<8>~<14>のいずれか1の化粧料組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、650以上の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
<16>
 前記一般式(1)における重合度nが、好ましくは650~20,000、より好ましくは800~15,000、更に好ましくは1,200~15,000、より更に好ましくは1,400~10,000、より更に好ましくは1,900~10,000、より更に好ましくは2,200~7,000、より更に好ましくは2,500~5,000、より更に好ましくは2,600~5,000、より更に好ましくは2,700~4,500、より更に好ましくは2,800~4,300、より更に好ましくは2,900~4,200、より更に好ましくは3,000~4,000、より更に好ましくは3,100~4,000、より更に好ましくは3,200~4,000である、<4>~<6>、<15>のいずれか1の化粧料組成物。
<17>
 成分(C)のポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドが、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上である、<1>~<3>、<8>~<16>のいずれか1の化粧料組成物。
<18>
 成分(C)のポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの炭素数が1~6、アルキレンオキシド平均付加モル数が2~100であり、カチオン性基が第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上である、<17>の化粧料組成物。
<19>
 成分(C)が、下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C1)及び下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)からなる群から選ばれる1種以上である、<1>~<3>、<8>~<17>のいずれか1の化粧料組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

 式(2)中、R21は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R22はR21又はEのいずれかを示す。Eは-R23-Z(R23は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。R24は炭素数1以上6以下の2価の炭化水素基を示し、R25は水素原子又は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基を示す。
 eは1以上50以下の数、fは1以上50以下の数、gは1以上50以下の数、hは1以上の数、jは2以上100以下の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。j個のOC2pは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR21、R22、R24、R25及びEは同一でも異なっていてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

 式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、Yはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。
<20>
 成分(C)が、前記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン(C2)である、<19>の化粧料組成物。
<21>
 成分(C1)が、下記一般式(2-1)で表されるアミノポリエーテル変性シリコーンである、<19>又は<20>の化粧料組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022

 式(2-1)中、E、R24、R25、e、f、gは前記と同じである。R29は炭素数1以上4以下の1価の炭化水素基又はトリメチルシリル基を示す。kは1以上50以下の数、lは0以上50以下、好ましくは1以上50以下の数を示す。
<22>
 成分(C2)が、下記一般式(3-1)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーン及び下記一般式(3-2)で表される構造を有するアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上である、<6>、<7>、<19>~<21>のいずれか1の化粧料組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023

 式(3-1)中、r、s、t、uは前記と同じである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024

 式(3-2)中、R38、r、s、uは前記と同じである。vは0以上50以下、好ましくは2以上50以下の数を示し、wは2以上100以下の数を示す。v+wは2以上100以下の数であり、好ましくは4以上80以下の数、より好ましくは10以上50以下の数である。
<23>
 成分(C2)が、前記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーン及び前記一般式(3-2)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンからなる群から選ばれる1種以上、好ましくは前記一般式(3-1)で表される構造からなるアミノポリエーテル変性シリコーンである、<22>の化粧料組成物。
<24>
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が、好ましくは0.1~75%、より好ましくは1~75%、更に好ましくは2~75%、より更に好ましくは5~75%、更に好ましくは5~50%、より更に好ましくは7~35%、より更に好ましくは7~25%、より更に好ましくは9~25%である、<1>、<8>~<23>のいずれか1の化粧料組成物。
<25>
 化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が、好ましくは10~99%、より好ましくは20~95%、更に好ましくは20~90%であり、より更に好ましくは25~90%、より更に好ましくは30~90%、より更に好ましくは35~90%であり、より更に好ましくは35~88%である、<1>、<8>~<24>のいずれか1の化粧料組成物。
<26>
 化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が、好ましくは0.1~50質量%、より好ましくは0.5~36質量%、更に好ましくは1~25質量%、より更に好ましくは2~25質量%、より更に好ましくは3~25質量%、より更に好ましくは4~25質量%、より更に好ましくは4~22質量%、より更に好ましくは5~22質量%である、<1>、<8>~<25>のいずれか1の化粧料組成物。
<27>
 化粧料組成物中の成分(A)の含有量が、好ましくは0.1~25質量%、より好ましくは0.1~20質量%、更に好ましくは0.5~20質量%、より更に好ましくは1~20質量%、より更に好ましくは2~15質量%、より更に好ましくは2.5~15質量%である、<1>~<26>のいずれか1の化粧料組成物。
<28>
 化粧料組成物中の成分(B)の含有量が、好ましくは0.1~25質量%、より好ましくは0.5~15質量%、更に好ましくは0.5~12質量%、より更に好ましくは0.8~10質量%、より更に好ましくは1~10質量%、より更に好ましくは1~8質量%である、<1>~<27>のいずれか1の化粧料組成物。
<29>
 化粧料組成物中の成分(C)の含有量が、好ましくは0.01~25質量%、より好ましくは0.1~15質量%、更に好ましくは0.5~12質量%、より更に好ましくは0.5~10質量%、より更に好ましくは0.6~10質量%、より更に好ましくは0.7~10質量%、より更に好ましくは0.7~5質量%、より更に好ましくは0.5~5質量%である、<1>~<28>のいずれか1の化粧料組成物。
<30>
 さらに成分(D)として機能性粉体を含有する、<1>~<29>のいずれか1の化粧料組成物。
<31>
 さらに成分(E)として溶剤を含有する、<1>~<30>のいずれか1の化粧料組成物。
<32>
 成分(E)が、25℃における粘度が10mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、25℃における粘度が20mm/s以下のメチルフェニルポリシロキサン、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、デカン、イソデカン、ドデカン、イソドデカン、テトラデカン、イソテトラデカン、トリデカン、イソトリデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上、好ましくは、25℃における粘度が5mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上、より好ましくは、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上を含む、<31>の化粧料組成物。
<33>
 成分(E)が、好ましくは揮発性のアルコール系溶剤と、揮発性の炭化水素系溶剤又は揮発性のシリコーン系溶剤の少なくとも1つとを含み、より好ましくは、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール及び2-ブタノールからなる群から選ばれる1種以上と、25℃における粘度が10mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、25℃における粘度が20mm/s以下のメチルフェニルポリシロキサン、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、イソヘキサン、ヘプタン、イソヘプタン、デカン、イソデカン、ドデカン、イソドデカン、テトラデカン、イソテトラデカン、トリデカン、イソトリデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上とを含み、更に好ましくはエタノールと、25℃における粘度が5mm/s以下のジメチルポリシロキサン、メチルトリメチコン、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上とを含み、より更に好ましくはエタノールと、イソデカン、イソドデカン、イソテトラデカン及び軽質流動イソパラフィンからなる群から選ばれる1種以上とを含む、<31>又は<32>の化粧料組成物。
<34>
 化粧料組成物中の成分(E)の含有量が、好ましくは1~99質量%、より好ましくは5~99質量%、更に好ましくは10~99質量%、より更に好ましくは10~95質量%、より更に好ましくは10~90質量%である、<31>~<33>のいずれか1の化粧料組成物。
<35>
 化粧料組成物中の成分(D)の含有量が、好ましくは0.01~50質量%、より好ましくは0.1~50質量%、更に好ましくは0.2~30質量%、より更に好ましくは0.3~30質量%である、<30>~<34>のいずれか1の化粧料組成物。
<36>
 毛髪化粧料組成物である、<1>~<35>のいずれか1の化粧料組成物。
<37>
 染毛剤組成物である、<1>~<36>のいずれか1の化粧料組成物。
<38>
 <1>~<37>のいずれか1に記載の化粧料組成物をケラチン物質に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、ケラチン物質の処理方法。
<39>
 <36>に記載の毛髪化粧料組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の処理方法。
<40>
 <37>に記載の染毛剤組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の染色方法。
<41>
 2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、
 前記化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に下記成分(A)~(C)が含まれる、化粧料キット。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
<42>
 2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、
 前記化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に下記成分(A)~(C)が含まれる、化粧料キット。
(A)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、800~15,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有し、ポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの炭素数が1~6、アルキレンオキシド平均付加モル数が2~100であり、カチオン性基が第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上である、オルガノポリシロキサン 0.01~25質量%
<43>
 2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、
 前記化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に下記成分(A)~(C)が含まれる、化粧料キット。
(A)[SiO4/2[(RSiO1/2(c、dは平均繰り返し単位数であり、c>0、d>0である。)で表されるシリコーン樹脂
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、1,400~10,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027

 (式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、Yはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。)
<44>
 前記化粧料キットにおいて、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が7%以上35%以下であり、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が1質量%以上25質量%以下である、<42>又は<43>の化粧料キット。
<45>
 前記化粧料キットにおいて、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が9%以上25%以下であり、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、全組成物を混合して得られる化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が4質量%以上22質量%以下である、<42>又は<43>の化粧料キット。
<46>
 下記工程(I)~工程(III)を順に有する、ケラチン物質表面に皮膜を形成する方法。
 工程(I):下記成分(A)~(C)を含有する組成物を一時的に相溶又は分散させる工程
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
 工程(II):工程(I)で調製した組成物をケラチン物質表面に適用する工程
 工程(III):工程(II)でケラチン物質表面に適用した組成物を乾燥させる工程
<47>
 前記皮膜が多層状構造を有する皮膜である、<46>の方法。
<48>
 ケラチン物質表面を被覆する皮膜であって、
 該皮膜は、下記成分(A)~(C)を含有し、該皮膜の最表面に成分(B)を含む層を有し、ケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、多層状構造の皮膜。
(A)シリコーン皮膜形成剤
(B)高分子量オルガノポリシロキサン
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
<49>
 更に成分(B)を含む層と成分(C)を含む層との間に成分(A)を含む層を有する、<48>の皮膜。
<50>
 成分(A)~(C)が下記である、<46>又は<47>の方法、<48>又は<49>の皮膜。
(A)平均式(RSiO(4-m)/2
(式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
で表され、SiO4/2で表されるQ単位及び(RSiO1/2で表されるM単位を含むシリコーン樹脂 0.1~25質量%
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン 0.1~25質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、800~15,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有し、ポリアルキレンオキシド部位におけるアルキレンオキシドの炭素数が1~6、アルキレンオキシド平均付加モル数が2~100であり、カチオン性基が第一級アミノ基、第二級アミノ基、及び第三級アミノ基からなる群から選ばれる1種以上である、オルガノポリシロキサン 0.01~25質量%
<51>
 成分(A)~(C)が下記である、<46>~<50>のいずれか1の方法又は皮膜。
(A)[SiO4/2[(RSiO1/2(c、dは平均繰り返し単位数であり、c>0、d>0である。)で表されるシリコーン樹脂
(B)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029

(式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、1,400~10,000の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
(C)下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有するアミノポリエーテル変性シリコーン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030

 (式(3)中、R31は炭素数1以上6以下の1価の炭化水素基を示す。R32はR31又はEのいずれかを示す。Eは-R33-Z(R33は単結合、又は炭素数1以上20以下の2価の炭化水素基を示し、Zは第一級~第三級アミノ基含有基を示す。)で表される1価の基を示す。Yは単結合、又は炭素数1以上12以下の2価の基を示す。すべてのR32がR31である場合、Yはアミノ基を含有する2価の基である。すべてのYがアミノ基を含有しない2価の基である場合、少なくとも1つのR32はEである。
 rは1以上の数、sは1以上の数、tは2以上100以下の数、uは1以上の数を示す。pは2以上10以下の数を示す。括弧内の構造単位同士の結合順序は問わず、結合形態はブロック状でもランダム状でもよい。t個のC2pOは同一でも異なっていてもよい。また、複数個のR31、R32、E及びYは同一でも異なっていてもよい。)
<52>
 前記組成物又は前記皮膜中、成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が7%以上35%以下であり、成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、成分(A)~(C)の合計含有質量が1質量%以上25質量%以下である、<46>~<51>のいずれか1の方法又は皮膜。
<53>
 前記組成物又は前記皮膜中、成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が9%以上25%以下であり、成分(A)及び成分(B)の合計含有質量に対する成分(A)の含有質量の割合〔(A)/((A)+(B))〕が20%以上95%以下であり、成分(A)~(C)の合計含有質量が4質量%以上22質量%以下である、<46>~<52>のいずれか1の方法又は皮膜。
 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。なお本実施例において、各種測定及び評価は以下の方法により行った。
<評価用毛束の準備>
 人毛白髪(100%)毛束((株)ビューラックス社製、長さ10cm、質量1g)を下記組成のモデルシャンプーで洗浄後、40℃の温水ですすぎ、十分に乾燥したものを評価用毛束として準備した。
(モデルシャンプー組成)
成分                          (質量%)
ポリオキシエチレン(2)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム
(*1)                        15.5
ラウリン酸ジエタノールアミド(*2)           1.5
エデト酸4ナトリウム塩                  0.3
安息香酸ナトリウム                    1.43
精製水                          残 量 
 計                         100.0
*1:エマール227(花王(株)製、有効成分27質量%)として57.4質量%
*2:アミノーンL-02(花王(株)製)
<乾燥状態での感触>
 各例の毛髪化粧料組成物を均一に混合し、前記評価用毛束に、0.3g塗布し、次いでドライヤー((株)日立製作所製「P2-D250」、設定HIGH)を用いて、毛束から18cm離れた位置から温風を30秒あて乾燥させ、その後30秒間櫛通ししながら温風をあて乾燥させて毛髪処理を行った。処理後の毛束の感触について、専門パネラーが下記基準で官能評価を行い、N=3の合計点を算出した。6以上で許容できる感触であり、9以上で良好な感触であり、12以上でより良好な感触である。
 5:全くべたつきを感じない
 4:ほとんどべたつきを感じない
 3:わずかにべたつきを感じる
 2:べたつきを感じる
 1:非常にべたつきを感じる
<洗髪時の感触>
 各例の毛髪化粧料組成物を均一に混合し、前記評価用毛束に、0.3g塗布し、次いでドライヤー((株)日立製作所製「P2-D250」、設定HIGH)を用いて、毛束から18cm離れた位置から温風を30秒あて乾燥させ、その後30秒間櫛通ししながら温風をあて乾燥させて毛髪処理を行った。処理後の毛束を前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄後、40℃の温水ですすいだ際の毛束の感触について、専門パネラーが下記基準で官能評価を行った。2以上であれば良好な感触であり、3であればより良好な感触である。
 3:毛束がばらけやすく、軽い感触である
 2:毛束に指を通すとばらけ、やや軽い感触である
 1:毛束が非常にばらけにくく、重い感触である
<7回洗髪後の乾燥状態での感触>
 前記「乾燥状態での感触」と同様に処理を行った毛束を、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計7回行った。7回洗髪し、乾燥した後の毛束について、前記と同様の方法で感触を評価した。
<耐洗髪性(7回洗髪による色抜けのし難さ)>
 実施例1~20、比較例1の毛髪化粧料組成物については、形成される皮膜を視覚的に確認できるよう、各例の毛髪化粧料組成物6gに対し、15質量%カーボンブラック分散液0.15gを添加し、均一に混合して評価用の組成物を調製した。
 成分(D)として顔料を含む実施例21~25の毛髪化粧料組成物については、表に記載の各成分を均一に混合し、評価用の毛髪化粧料組成物を調製した。
 前記評価用毛束に、上記組成物を0.3g塗布し、次いでドライヤー((株)日立製作所製「P2-D250」、設定HIGH)を用いて、毛束から18cm離れた位置から温風を30秒あて乾燥させ、その後30秒間櫛通ししながら温風をあて乾燥させて毛髪処理を行った。
 処理後の毛束を、色彩色差計(コニカミノルタ(株)製、CR-400)を用いてCIE表色系(L,a,b)で計測した後、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計7回行った。7回洗髪し、乾燥した後の毛束を同様に色彩色差計で計測し、下式に従い、洗髪前の毛束との色差(ΔE)を算出した。L,a,bの計測は、毛束上の異なる6点(毛束を長さ方向に3等分した各領域の中央部2点ずつ)において行い、平均値を算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000031

  L 、a 、b :処理後(洗髪前)の毛束の計測値
  L 、a 、b :7回洗髪後の毛束の計測値
 ΔE<15であれば、処理後の毛束の耐洗髪性が良好であり、色持続性にも優れると判断できる。また、ΔE<10であればより良好であり、ΔE<5であればさらにより良好である。
<耐擦過性(色移りのし難さ)>
 実施例1~20、比較例1の毛髪化粧料組成物については、形成される皮膜を視覚的に確認できるよう、各例の毛髪化粧料組成物6gに対し、15質量%カーボンブラック分散液0.15gを添加し、均一に混合して評価用の組成物を調製した。
 成分(D)として顔料を含む実施例21~25の毛髪化粧料組成物については、表に記載の各成分を均一に混合し、評価用の毛髪化粧料組成物を調製した。
 前記評価用毛束に、上記組成物を0.3g塗布し、次いでドライヤー((株)日立製作所製「P2-D250」、設定HIGH)を用いて、毛束から18cm離れた位置から温風を30秒あて乾燥させ、その後30秒間櫛通ししながら温風をあて乾燥させて毛髪処理を行った。
 次に、円形定性ろ紙No.2(150mmΦ、ADVANTEC製)を半分に折り、処理後の毛束を挟み込んだ。この上に600gの重りを乗せた状態で、毛束を約1秒で引き抜く操作を合計3回行った。
 使用後のろ紙をスキャンし、画像処理ソフト「Image J」を用いて、カーボンブラック又は顔料が付着した面積を求め、付着割合{(付着面積)÷(ろ紙面積)×100}(%)を算出して表に示した。付着割合の値が低いほどろ紙への色移りが少なく、耐擦過性が良好であることを意味する。また、付着割合が1.70(%)以下であれば良好であり、0.95(%)以下であればより良好であり、0.60(%)以下であれば更により良好である。
<7回洗髪後の耐擦過性>
 上記「耐擦過性(色移りのし難さ)」と同様に毛髪処理を行った毛束を、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計7回行った。7回洗髪し、乾燥した後の毛束について、上記と同様の方法で耐擦過性を評価した。
実施例1~20、比較例1(毛髪化粧料組成物の調製及び評価)
 表1~6に示す各成分を、各表に記載の配合割合にて配合し、均一になるまで混合して、毛髪化粧料組成物を調製した。得られた毛髪化粧料組成物を用いて、前記方法で各種評価を行った。結果を表1~6に示す。
 なお、表に記載の配合量(質量%)は、いずれも有効成分量である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000034
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000035
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000036
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000037
 表に記載の成分は下記である。
*1:X-21-5595、信越化学工業(株)製、トリメチルシロキシケイ酸(60質量%)のイソドデカン溶液
*2:SR1000、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、トリメチルシロキシケイ酸
*3:XS66-B8226、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシシリケート(50質量%)のシクロペンタシロキサン溶液
*4:DOWSIL FC-5002 IDD Resin Gum、ダウ・東レ(株)製、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー(40質量%)のイソドデカン溶液
*5:DOWSIL FA 4002 ID Silicone Acrylate、ダウ・東レ(株)製、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー(30質量%)のイソドデカン溶液
*6:DOWSIL 680 ID Fluid、ダウ・東レ(株)製、ポリプロピルシルセスキオキサン(75質量%)のイソドデカン溶液
*7:KF-96H-10万cs、信越化学工業(株)製、高分子量ジメチルポリシロキサン、25℃における粘度;10万mm/s
*8:KF-96H-100万cs、信越化学工業(株)製、高分子量ジメチルポリシロキサン、25℃における粘度;100万mm/s
*9:Silsoft B3020、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、高分子量ジメチルポリシロキサン、25℃における粘度;2,000万mm/s
*10:X-25-9074、信越化学工業(株)製、高分子量ジメチルポリシロキサン、25℃における粘度;3,000万mm/s
*11:X-21-5666、信越化学工業(株)製、高分子量ジメチコノール(30質量%)のシクロペンタシロキサン溶液、25℃における粘度;350万mm/s)
*12:KF-8018、信越化学工業(株)製、アミノプロピル基が付加された高分子量ジメチコン(10質量%)のシクロペンタシロキサン溶液、重合度3,000~4,000)
*13:DOWSIL SS-3588 Fluid、ダウ・東レ(株)製、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー
*14:マルカゾールR、丸善石油化学(株)製、イソドデカン
 なお、上記成分*7~11の重合度(P)については、粘度(η)から前記式(4)より分子量(M)を求め、重合度(P)はジメチルポリシロキサンの基本単位の分子量が74であることから、次式(5)より求めることができる。
   P=M/74   (5)
 表1~6より、本発明の化粧料組成物をケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、7回洗浄後にもこれら効果が持続した。
<皮膜形成状態の確認>
 図1は、後述する測定方法により得られた、実施例1の毛髪化粧料組成物による処理後の毛髪断面の弾性率解析画像(測定領域5μm×5μm)及びその皮膜部分を拡大した画像である。弾性率解析画像においては、暗い部分は弾性率が低く、明るい部分は弾性率が高いことを示している。
 実施例1の毛髪化粧料組成物により形成された皮膜は、成分(A)であるトリメチルシロキシケイ酸、成分(B)である高分子量オルガノポリシロキサン及び成分(C)であるPEG/アモジメチコンコポリマーから構成されている。
 図1によれば、弾性率解析画像の皮膜の中間部分において弾性率が高い領域が現れており、前記成分(A)~(C)の混合系において相分離が生じ、多層状構造が形成されていることが確認された。
 成分(A)の乾燥時の皮膜の弾性率は、成分(B)及び(C)より高いことから、皮膜中間部分に成分(A)が偏在していることが推測された。
 一方、実施例1の毛髪化粧料組成物は乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を示すことから、表面の滑らかさを有する成分(B)が皮膜の最表面に偏在していることが推測された。また、摩擦に対する耐久性、洗髪に対する耐久性を示すことから、ケラチン物質との高い接着性を有する成分(C)がケラチン物質側に偏在していることが推測された。
 また、弾性率解析画像の皮膜中間部分の弾性率は、皮膜の厚さ方向に緩やかに変化していることから、各成分を含む層が明確に分離しているのではなく、層間において、異なる成分の高分子鎖が相互に侵入することにより、厚みを持ち、濃度が連続的に変化している界面相を形成していることが推測された。
 このように実施例1の毛髪化粧料組成物は、ケラチン物質表面に適用した後、成分(A)~(C)が相分離してケラチン物質表面に多層状構造を形成していることが確認された。
〔測定試料の調製〕
 実施例1の毛髪化粧料組成物を均一に混合し、前記評価用毛束に、0.3g塗布し、次いでドライヤー乾燥させて、毛髪処理を行った。処理後の毛髪を、液状の光硬化性樹脂組成物(アロニックス LCR D-800、東亞合成(株)製)に浸漬させ、1分間の紫外線照射(LEDのファイバー光源(LUXSPOT II)、JEOL製)を行うことで1本ずつ樹脂中に包埋した。処理後の毛髪が包埋された樹脂を、接着剤を用いて12mmΦのAFM試料台座(AFM Specimen disc、TED PELLA社製)に固定した。片刃トリミングカミソリ(T568、GEM社製)を用いて測定試料面を出した後、ウルトラミクロトーム (EM UC7i、Hitachi High Tech社製)により測定試料面を面出しした。
〔測定方法〕
 原子間力顕微鏡(MFP-3D、Oxford Instrument社製)のAMFMモードを用いて測定した。カンチレバーにはAC-160TS(バネ定数29.4N/m、Olympus社製)を用いた。測定環境は、温度:25.5℃、湿度:34~39%で行った。
実施例21~24(染毛剤組成物の調製及び評価)
 表7に示す各成分を、表に記載の配合割合にて配合し、均一になるまで混合して、染毛剤組成物を調製した。得られた染毛剤組成物を用いて、前記方法で各種評価を行った。結果を表7に示す。
 なお、表に記載の配合量(質量%)は、いずれも有効成分量である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000038
*15:BC赤色202号K、癸巳化成(株)製
*16:COLORONA BORDEAUX、EMD Chemicals Inc.製
*17:DK BLACK No.2、大東化成工業(株)製
 表7より、本発明の染毛剤組成物を毛髪に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、7回洗浄後にもこれら効果が持続した。
実施例25(染毛剤組成物の調製及び評価)
 表8に示す各成分を、表に記載の配合割合にて配合し、均一になるまで混合して、染毛剤組成物を調製した。得られた染毛剤組成物を用いて、前記方法で耐擦過性、乾燥状態での感触、洗髪時の感触、耐洗髪性について評価を行った。
 更に本組成物の毛髪上における効果の持続性を確認するため、下記の耐洗髪性(28回洗髪による色抜けのし難さ)、28回洗髪後の耐擦過性、及び、28回洗髪後の乾燥状態での感触を評価した。結果を表8に示す。
 なお、表に記載の配合量(質量%)は、いずれも有効成分量である。
<耐洗髪性(28回洗髪による色抜けのし難さ)>
 前記「耐洗髪性(7回洗髪による色抜けのし難さ)」と同様に毛髪処理を行った毛束を、前記色彩色差計を用いてCIE表色系(L,a,b)で計測した後、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計28回行った。28回洗髪し、乾燥した後の毛束を同様に色彩色差計で計測し、上記と同様に洗髪前の毛束との色差(ΔE)を算出した。
<28回洗髪後の耐擦過性>
 前記「耐擦過性(色移りのし難さ)」と同様に毛髪処理を行った毛束を、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計28回行った。28回洗髪し、乾燥した後の毛束について、上記と同様の方法で耐擦過性を評価した。
<28回洗髪後の乾燥状態での感触>
 前記「乾燥状態での感触」と同様に処理を行った毛束を、前記組成のモデルシャンプーを用いて洗浄し、40℃の温水ですすぎ、乾燥する工程を計28回行った。28回洗髪し、乾燥した後の毛束について、前記と同様の方法で感触を評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000039
 表8より、本発明の染毛剤組成物を毛髪に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、28回洗浄後にもこれら効果が持続した。これにより、1日1回毛髪を洗浄した場合には、約1ヶ月間染毛効果が持続すると考えられる。
 本発明によれば、皮膚又は毛髪等のケラチン物質に適用すると、乾燥状態及び湿潤状態のいずれにおいても良好な感触を付与することができ、摩擦に対する耐久性に優れ、且つ、洗浄後にもこれら効果が持続する化粧料組成物を提供できる。該化粧料組成物を染毛剤組成物として用いた場合は、乾燥状態及び湿潤状態のいずれの毛髪に対しても良好な感触を付与できるとともに、染毛後にも摩擦による着色皮膜の剥離が少なく、衣服や枕への二次付着を抑制できる。また、洗髪後の色落ちが少なく色持続性が良好であり、さらに、洗髪後にも良好な感触及び二次付着抑制効果を維持することができる。

 

Claims (17)

  1.  下記成分(A)~(C)を含有する化粧料組成物。
    (A)シリコーン皮膜形成剤
    (B)高分子量オルガノポリシロキサン
    (C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
  2.  成分(A)が下記成分(A1)及び(A2)からなる群から選ばれる1種以上である、請求項1に記載の化粧料組成物。
    (A1)平均式(RSiO(4-m)/2
    (式中、Rはフッ素置換されていてもよい炭素数1以上12以下の炭化水素基又はヒドロキシ基を示す。複数のRは互いに同一でもよく、異なっていてもよい。mは平均数であって0超3未満の数である。)
    で表され、RSiO3/2で表されるT単位及びSiO4/2で表されるQ単位からなる群から選ばれる1種以上の単位を含むシリコーン樹脂
    (A2)ポリシロキサン部分と、非シリコーン有機鎖からなる部分とを含むシリコーンポリマー
  3.  前記成分(A2)が、アクリルシリコーンポリマー(A2-1)を含む、請求項2に記載の化粧料組成物。
  4.  成分(B)の重合度が650以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  5.  成分(B)が下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサンである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式中、R11はそれぞれ独立に、炭素数1以上6以下の炭化水素基を示し、R12はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基、炭素数1以上6以下のアルコキシ基、又は炭素数1以上6以下の炭化水素基を示す。R13は炭素数1以上6以下の炭化水素基、又は第一級~第三級アミノ基含有基を示す。nは重合度を示し、650以上の数である。n個のR13は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
  6.  成分(C)のポリアルキレンオキシド部位を構成するアルキレンオキシドが、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~5のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  7.  化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量に対する成分(C)の含有質量の割合〔(C)/((A)+(B)+(C))〕が0.1%以上75%以下である、請求項1~6のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  8.  化粧料組成物中の成分(A)~(C)の合計含有質量が0.1質量%以上50質量%以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  9.  さらに成分(D)として機能性粉体を含有する、請求項1~8のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  10.  毛髪化粧料組成物である、請求項1~9のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  11.  染毛剤組成物である、請求項1~9のいずれか1項に記載の化粧料組成物。
  12.  請求項1~9のいずれか1項に記載の化粧料組成物をケラチン物質に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、ケラチン物質の処理方法。
  13.  請求項10に記載の毛髪化粧料組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の処理方法。
  14.  請求項11に記載の染毛剤組成物を毛髪に適用し、次いで乾燥させる工程を有する、毛髪の染色方法。
  15.  2以上の組成物を備えた化粧料キットであって、
     前記化粧料キットを構成する全組成物を混合して得られる化粧料組成物中に下記成分(A)~(C)が含まれる、化粧料キット。
    (A)シリコーン皮膜形成剤
    (B)高分子量オルガノポリシロキサン
    (C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
  16.  下記工程(I)~工程(III)を順に有する、ケラチン物質表面に皮膜を形成する方法。
     工程(I):下記成分(A)~(C)を含有する組成物を一時的に相溶又は分散させる工程
    (A)シリコーン皮膜形成剤
    (B)高分子量オルガノポリシロキサン
    (C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
     工程(II):工程(I)で調製した組成物をケラチン物質表面に適用する工程
     工程(III):工程(II)でケラチン物質表面に適用した組成物を乾燥させる工程
  17.  ケラチン物質表面を被覆する皮膜であって、
     該皮膜は、下記成分(A)~(C)を含有し、該皮膜の最表面に成分(B)を含む層を有し、ケラチン物質との界面側に成分(C)を含む層を有する、多層状構造の皮膜。
    (A)シリコーン皮膜形成剤
    (B)高分子量オルガノポリシロキサン
    (C)ポリアルキレンオキシド部位及びカチオン性基を有する、成分(A)及び成分(B)以外のオルガノポリシロキサン
PCT/JP2021/020130 2020-06-01 2021-05-27 化粧料組成物 WO2021246272A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180038506.XA CN115666503A (zh) 2020-06-01 2021-05-27 化妆品组合物
US17/999,905 US20230210753A1 (en) 2020-06-01 2021-05-27 Cosmetic composition
EP21818869.6A EP4159190A1 (en) 2020-06-01 2021-05-27 Cosmetic composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095661 2020-06-01
JP2020-095661 2020-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021246272A1 true WO2021246272A1 (ja) 2021-12-09

Family

ID=78831088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/020130 WO2021246272A1 (ja) 2020-06-01 2021-05-27 化粧料組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230210753A1 (ja)
EP (1) EP4159190A1 (ja)
JP (1) JP2021187850A (ja)
CN (1) CN115666503A (ja)
TW (1) TW202207899A (ja)
WO (1) WO2021246272A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023238747A1 (ja) * 2022-06-10 2023-12-14 花王株式会社 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤
JP2024052575A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 花王株式会社 化粧料組成物

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225411A (ja) 1988-07-12 1990-01-26 Kobayashi Kose Co Ltd 化粧料
JPH02132141A (ja) 1988-07-12 1990-05-21 Kobayashi Kose Co Ltd ゲル組成物並びにこれを含有する化粧料
JPH03162442A (ja) 1989-11-21 1991-07-12 Kobayashi Kose Co Ltd ゲル組成物及びこれを含有する化粧料
JPH0692825A (ja) 1992-07-28 1994-04-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JPH10265354A (ja) 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 染毛剤
JPH111530A (ja) 1997-06-12 1999-01-06 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd シリコーン含有有機重合体およびその製造方法
JP2000501074A (ja) 1995-11-07 2000-02-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 転写抵抗性化粧品組成物
JP2000063225A (ja) 1998-06-12 2000-02-29 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 化粧品原料、化粧品および化粧品の製造方法
JP2003104825A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kose Corp 化粧料並びに化粧料用組成物
JP2008106068A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 L'oreal Sa ポリシロキサン/ポリウレアブロックコポリマーを含むケラチン繊維用着色組成物
JP2015515981A (ja) 2012-05-03 2015-06-04 イーエルシー マネージメント エルエルシー 乳化mq樹脂:組成物および方法
JP2016503433A (ja) 2012-12-04 2016-02-04 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド シリコーン樹脂およびシリコーンゴムを含む組成物、それを含むパーソナルケア製品
JP2018111659A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 ジェイオーコスメティックス株式会社 油性毛髪着色料
JP2019006691A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 花王株式会社 一時染毛剤組成物
JP2020007296A (ja) * 2018-07-02 2020-01-16 花王株式会社 毛髪化粧料

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5943652B2 (ja) * 2012-03-06 2016-07-05 株式会社アリミノ 多剤式毛髪化粧料および毛髪処理方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225411A (ja) 1988-07-12 1990-01-26 Kobayashi Kose Co Ltd 化粧料
JPH02132141A (ja) 1988-07-12 1990-05-21 Kobayashi Kose Co Ltd ゲル組成物並びにこれを含有する化粧料
JPH03162442A (ja) 1989-11-21 1991-07-12 Kobayashi Kose Co Ltd ゲル組成物及びこれを含有する化粧料
JPH0692825A (ja) 1992-07-28 1994-04-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JP2000501074A (ja) 1995-11-07 2000-02-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 転写抵抗性化粧品組成物
JPH10265354A (ja) 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 染毛剤
JPH111530A (ja) 1997-06-12 1999-01-06 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd シリコーン含有有機重合体およびその製造方法
JP2000063225A (ja) 1998-06-12 2000-02-29 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 化粧品原料、化粧品および化粧品の製造方法
JP2003104825A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Kose Corp 化粧料並びに化粧料用組成物
JP2008106068A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 L'oreal Sa ポリシロキサン/ポリウレアブロックコポリマーを含むケラチン繊維用着色組成物
JP2015515981A (ja) 2012-05-03 2015-06-04 イーエルシー マネージメント エルエルシー 乳化mq樹脂:組成物および方法
JP2016503433A (ja) 2012-12-04 2016-02-04 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド シリコーン樹脂およびシリコーンゴムを含む組成物、それを含むパーソナルケア製品
JP2018111659A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 ジェイオーコスメティックス株式会社 油性毛髪着色料
JP2019006691A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 花王株式会社 一時染毛剤組成物
JP2020007296A (ja) * 2018-07-02 2020-01-16 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
US20230210753A1 (en) 2023-07-06
CN115666503A (zh) 2023-01-31
JP2021187850A (ja) 2021-12-13
TW202207899A (zh) 2022-03-01
EP4159190A1 (en) 2023-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2854801C (en) Wash resistant compositions containing aminosilicone
JP2015521646A (ja) ケラチン繊維染色のための2コート法
JPH10512233A (ja) 化粧品及びボディケア製品中の重合体
WO2021246272A1 (ja) 化粧料組成物
MX2013004988A (es) Metodo para mejorar la retencion del color en el cabello coloreado artificialmente.
WO2021246275A1 (ja) 化粧料組成物
WO2021246273A1 (ja) 化粧料組成物
WO2021246274A1 (ja) 化粧料組成物
WO2023013480A1 (ja) 毛髪化粧料組成物
WO2024070830A1 (ja) 化粧料組成物
WO2023013479A1 (ja) 化粧料組成物
WO2023100810A1 (ja) ケラチン物質又は頭飾製品用繊維の処理方法
WO2023100812A1 (ja) ケラチン物質又は頭飾製品用繊維の処理方法
WO2023238747A1 (ja) 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤
JP2024052501A (ja) 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤
JP2023181111A (ja) 毛髪処理剤又は頭飾製品用繊維処理剤
BR112020017623A2 (pt) Composição cosmética, processo para o tratamento cosmético e uso da composição

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21818869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021818869

Country of ref document: EP

Effective date: 20230102