WO2021234969A1 - 半導体装置、半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置、半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021234969A1
WO2021234969A1 PCT/JP2020/020392 JP2020020392W WO2021234969A1 WO 2021234969 A1 WO2021234969 A1 WO 2021234969A1 JP 2020020392 W JP2020020392 W JP 2020020392W WO 2021234969 A1 WO2021234969 A1 WO 2021234969A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor device
hole
metal
holes
multilayer substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/020392
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良洋 塚原
実人 木村
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2020/020392 priority Critical patent/WO2021234969A1/ja
Priority to JP2022524857A priority patent/JP7188643B2/ja
Priority to DE112020007228.2T priority patent/DE112020007228T5/de
Priority to CN202080096741.8A priority patent/CN115516619A/zh
Priority to US17/758,481 priority patent/US20230026891A1/en
Publication of WO2021234969A1 publication Critical patent/WO2021234969A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5383Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15158Shape the die mounting substrate being other than a cuboid
    • H01L2924/15162Top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

配線パターンと接地用パターンが形成された多層基板と、該多層基板の上に実装された複数の半導体素子と、該多層基板の上に設けられ、該複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材と、該絶縁性封止材の上に設けられた金属膜と、該絶縁性封止材の側面上端から該多層基板の側面下端に至る複数の溝に接して設けられた溝内金属と、該絶縁性封止材を貫通し該多層基板に至る孔の内壁に、該金属膜と該接地用パターンとに接して設けられた孔内金属と、を備える。

Description

半導体装置、半導体装置の製造方法
 この開示は半導体装置とその半導体装置の製造方法に関する。
 例えば高周波帯で動作する半導体装置においては、小型化と高密度化にともない、パッケージからの不要電波放射による干渉等を抑制するため、導電性シールド膜等で覆われたパッケージ構造を用いるのが有効である。また、半導体パッケージ製品自体の小型化、さらには、パッケージ内に実装される半導体素子の性能向上にともない、電磁シールドされたことによるパッケージ内でのキャビティ―共振又は各半導体間の干渉が発生しやすい等の懸念がある。
 特許文献1には、複数の高周波素子が実装された基板上に絶縁性樹脂を形成し、その絶縁性樹脂の高周波素子の間の部分に上面より分離溝が設けられ、その分離溝を含む上面、及び側面に金属薄膜を形成した高周波集積回路装置が開示されている。
日本特開2005-340656号公報
 特許文献1の構造ではパッケージ個片化後に電磁シールド層を形成するため、個片化されたパッケージに対するシールド膜形成工程を必要とする。この場合、パッケージ製品間の電磁シールド層の厚みがばらついてしまうことがある。
 本開示は上述の問題を解決するためになされたものであり、電磁シールド機能を有する半導体装置の高品質化に好適な半導体装置とその半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
 本願の開示にかかる半導体装置は、配線パターンと接地用パターンが形成された多層基板と、該多層基板の上に実装された複数の半導体素子と、該多層基板の上に設けられ、該複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材と、該絶縁性封止材の上に設けられた金属膜と、該絶縁性封止材の側面上端から該多層基板の側面下端に至る複数の溝に接して設けられた溝内金属と、該絶縁性封止材を貫通し該多層基板に至る孔の内壁に、該金属膜と該接地用パターンとに接して設けられた孔内金属と、を備えたことを特徴とする。
 本願の開示にかかる半導体装置の製造方法は、配線パターンと接地用パターンを有する多層基板の上に複数の半導体素子を実装することと、該多層基板の上に該複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材を形成することと、該絶縁性封止材と該多層基板を貫通する複数の分離用貫通孔を、平面視で該複数の半導体素子を囲むように形成することと、該絶縁性封止材を貫通し該多層基板に至る孔を、平面視で該複数の分離用貫通孔に囲まれた位置に形成することと、該絶縁性封止材の上の金属膜と、該複数の分離用貫通孔の中に設けられ該金属膜と該接地用パターンとに接する金属部と、該孔の内壁に該金属膜と該接地用パターンとに接して設けられた孔内金属と、を形成することと、該複数の分離用貫通孔に沿って該多層基板と該絶縁性封止材を割り、半導体装置を個片化することと、を備えたことを特徴とする。
 本開示のその他の特徴は以下に明らかにする。
 この開示によれば、半導体装置の個片化前に電磁シールド、キャビティ内共振及び素子間干渉を抑制するための金属を形成するので、高品質化に好適な半導体装置と半導体装置の製造方法を提供できる。
実施の形態1に係る半導体装置の斜視図である。 内部を可視化した半導体装置の斜視図である。 フローチャートである。 半導体素子の実装を示す図である。 孔と分離用貫通孔の形成を示す図である。 図5の内部を可視化した図である。 個片化前の半導体装置の断面図である。 個片化前の半導体装置の断面図である。 変形例に係る半導体装置の断面図である。 実施の形態2に係る半導体装置の斜視図である。 個片化前の半導体装置の断面図である。 個片化前の半導体装置の断面図である。 変形例に係る半導体装置の断面図である。
 本開示の実施の形態に係る半導体装置と半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る半導体装置の斜視図である。半導体装置10は、配線パターンと接地用パターンが形成された多層基板12を備えている。多層基板12の表面、裏面、及び内部には、配線パターン又は接地用パターンが形成されている。多層基板12は、例えばセラミック基板又はガラエポ基板とすることができる。
 多層基板12の上には複数の半導体素子が実装されている。一例によれば複数の半導体素子は半導体チップである。多層基板12の上に、複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材13が設けられている。絶縁性封止材13は例えばモールド樹脂である。絶縁性封止材13の上に金属膜14Aが設けられている。
 絶縁性封止材13の側面と多層基板12の側面には、絶縁性封止材13の上端から多層基板12の下端に至る複数の溝16が形成されている。その結果、絶縁性封止材13の側面と多層基板12の側面は、複数の溝16と、それらの間にある平坦面とを備えている。複数の溝16には溝内金属14Bが設けられている。溝内金属14Bは、溝16に形成された結果、絶縁性封止材13の側面上端から多層基板12の側面下端に至る。そのため、半導体装置10の側面には、溝内金属14Bと、絶縁性封止材13とが露出している。溝内金属14Bは、金属膜14Aと、多層基板12の接地用パターンとに接している。
 この半導体装置10には、絶縁性封止材13を貫通し多層基板12に至る孔15が形成されている。孔15は多層基板12を貫通してもよいし、多層基板12の途中まで形成されることで多層基板12を貫通しなくてもよい。この孔15の内壁に孔内金属14Eが形成されている。孔内金属14Eは、金属膜14Aと、多層基板12の接地用パターンとに接している。
 金属膜14A、溝内金属14B及び孔内金属14Eの材料として、例えば、金又はニッケルなどの低抵抗金属を用いることができる。
 図2は、図1の半導体装置10の内部構造を示す斜視図である。図2では、図1に示す金属膜14A、溝内金属14B及び孔内金属14Eは省略し、絶縁性封止材13については外形だけを表示することで、半導体装置の内部が可視化されている。多層基板12の上には複数の半導体素子22が実装されている。一例によれば、複数の半導体素子22は、第1半導体素子22aと第2半導体素子22bを備える。別の例によれば、多層基板12の上に3つ以上の半導体素子を実装することができる。
 多層基板12は上面側に配線パターン32を備えている。ワイヤ18は、複数の半導体素子22と、多層基板12の配線パターン32を接続している。
 図3は実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示すフローチャートである。このフローチャートに沿って半導体装置の製造方法を説明する。まずステップS1にて、多層基板の上に複数の半導体素子を実装する。図4は、半導体素子を実装した多層基板の平面図である。第1半導体素子22aと第2半導体素子22bが多層基板12に実装されている。第1半導体素子22aと第2半導体素子22bは、ワイヤ18によって配線パターン32又は接続端子19に接続されている。接続端子19は、半導体装置の入出力電力が伝送されるパターンである。
 図4には、分離位置20が破線で示されている。分離位置20は、将来多層基板を分割し半導体装置を個片化するときの分割位置となる仮想的な線である。図4には、分割される前の4つの半導体装置が示されている。
 次いで、ステップS2に処理を進める。ステップS2では、多層基板12の上に複数の半導体素子22とワイヤ18を覆う絶縁性封止材13を形成する。一例によれば、絶縁性封止材13は多層基板12の上面全体に形成する。
 次いで、ステップS3に処理を進める。ステップS3では、複数の分離用貫通孔21と孔15を形成する。図5は、分離用貫通孔21と孔15が形成された半導体装置の平面図である。分離用貫通孔21は分離位置20に沿って複数形成されている。複数の分離用貫通孔21は、平面視で複数の半導体素子を囲むように形成されている。複数の分離用貫通孔21は絶縁性封止材13と多層基板12を貫通する。
 孔15は、平面視で複数の分離用貫通孔21に囲まれた位置に形成されている。環状に形成された複数の分離用貫通孔21で囲まれた領域に1つの孔15を形成してもよいし、複数の孔15を形成してもよい。図5の例では、環状に形成された複数の分離用貫通孔21で囲まれた領域に2つの孔15が形成されている。孔15は、絶縁性封止材13を貫通し多層基板12に至る。この例では、孔15は絶縁性封止材13と多層基板12を貫通している。
 図6は、図5の絶縁性封止材13を透明にした図である。孔15の少なくとも一部は、平面視で複数の半導体素子の間にある。この例では、第1半導体素子22aと第2半導体素子22bの間に2つの孔15がある。別の例によれば、孔15は、環状に形成された分離用貫通孔21に囲まれた任意の位置に形成することができる。
 孔15と分離用貫通孔21の形成方法として、機械的方法、レーザ加工、又は金型を用いることができる。一例によれば、分離用貫通孔21と孔15の径を一致させることができる。この場合、すべての分離用貫通孔21とすべての孔15の径が同一となる。そうすると、機械的方法又は金型を用いる場合は1つの加工用工具ですべての分離用貫通孔21とすべての孔15を形成することができ、レーザ加工する場合は単一の工程ですべての分離用貫通孔21とすべての孔15を一括形成できる。
 次いで、ステップS4に処理を進める。ステップS4では、絶縁性封止材13の上面と、分離用貫通孔21の中と、孔15の中に金属を形成する。図7、8は、金属形成後の半導体装置の例を示す断面図である。図7は、分離用貫通孔21が含まれる位置における半導体装置の断面図である。図7は、図6のA-A´線に対応する位置における断面図である。図7の例における多層基板12は、絶縁層34と、配線パターン32と、裏面接地用パターン17と、内装接地用パターン30とを備える。この例では、接地用パターンとして、多層基板12の裏面に露出する裏面接地用パターン17と、多層基板12の内部に設けられた内装接地用パターン30とが提供されている。別の例によれば、多層基板の異なる階層に3つ以上の接地用パターンを設けることができる。
 図7には、絶縁性封止材13の上の金属膜14Aと、分離用貫通孔21の中に設けられた金属部14B´とが示されている。金属部14B´は、金属膜14Aと、裏面接地用パターン17と、内装接地用パターン30とに接している。
 図8は、孔15が含まれる位置における半導体装置の断面図である。図8は、図6のB-B´線に対応する位置における断面図である。孔15の内壁には、孔内金属14Eが形成されている。孔15は絶縁性封止材13と多層基板12を貫通している。孔内金属14Eは、金属膜14Aと、裏面接地用パターン17と、内装接地用パターン30とに接している。
 金属膜14Aと、金属部14B´と、孔内金属14Eとは、例えば蒸着又はめっき法で一括して形成することができる。このような一括形成は工程簡素化に寄与する。
 次いで、ステップS5に処理を進める。ステップS5では、複数の分離用貫通孔21に沿って多層基板12と絶縁性封止材13を割り、半導体装置を個片化する。この個片化により、分離用貫通孔21は、図1に示される溝16となる。これに伴い、分離用貫通孔21の内壁に形成された金属部14B´は、図1に示される溝内金属14Bとなる。この個片化処理により、図1、2に示される半導体装置が完成する。
 溝内金属14Bは半導体装置の電磁シールドとして機能する。溝内金属14Bの間隔が電磁シールドの性能に寄与する。分離用貫通孔21の間隔は、半導体装置10の電磁シールド性を確保するため、半導体装置10が動作する高周波帯域の1/4波長以下とすることができる。
 半導体素子22から例えば2倍波、3倍波、n倍波(nは整数)の高調波電力が発生する場合がある。そこで、基本波電力だけでなく高調波電力もシールドできるように溝内金属14Bの間隔を定めることができる。絶縁性封止材13として例えば比誘電率Erが5のモールド材を用い、半導体装置の動作帯域が10GHzの時の1/4波長は、4mmとなる。高調波電力のシールド性を高めるには、複数の溝16の隣接する2つの溝の間隔は0.6mmから1mmとすることができる。この場合、当然ながら、溝内金属14Bの間隔も0.6mmから1mmとなる。なお、分離用貫通孔21の加工精度が概ね0.3mmの場合、ある溝16の位置は予め定められた位置から最大0.3mmずれ、その溝に隣接する溝16の位置も予め定められた位置から最大0.3mmずれることになる。そのため、上述のとおり、複数の溝16の間隔を0.6mmから1mmとすることで、2つの溝がつながることを回避しつつ、溝の間隔を小さくすることができる。溝内金属14Bの間隔を小さくすることで、高調波電力のシールド性を高めることができる。
 上述のとおり、接地用パターンを設ける位置は任意であるが、例えば、多層基板12の表面、裏面及び内部に接地用パターンを形成することができる。分離用貫通孔21の内壁に接地用パターンを露出されることで、分離用貫通孔21の中に金属部14B´を形成するだけで、金属部14B´と接地用パターンを簡単に接続できる。
 上述した半導体装置の製造方法では、半導体装置を個片に分離する前に金属膜14Aと、金属部14B´と、孔内金属14Eを形成するので、半導体装置の個片化後にこれらを形成する場合と比べて、工程数削減による製造コストの低減と、電磁シールド膜のばらつき低減に好適である。
 孔内金属14Eは半導体装置10のキャビティ内共振による誤動作を抑制するために設けられる。孔15の位置を、平面視で半導体チップ6の間の位置とすることで、半導体素子間の干渉を抑制することができる。言いかえれば、孔内金属14Eの少なくとも一部を平面視で第1半導体素子22aと第2半導体素子22bの間に位置させることが、半導体素子間の干渉を抑制する。別の例によれば、孔15を任意の位置に設けることができる。孔15の数は特に限定されない。孔15を複数形成する場合は、孔15の加工精度を考慮して、2つの孔15が接しないようにすべきである。孔15の加工ばらつきは例えば0.1mmである。キャビティ内共振を抑制するために、孔15の半径を大きくしたり、孔15の数を増やしたりすることができる。
 図9は、変形例に係る孔内金属の例を示す半導体装置の断面図である。図9に示される孔15は、絶縁性封止材13を貫通しつつ多層基板12の途中まで及ぶことで多層基板12を貫通しない。孔15は内装接地用パターン30が露出するように設ける。この孔15に孔内金属14E´を形成することで、孔内金属14E´と内装接地用パターン30を接触させることができる。この孔内金属14E´は金属膜14Aにも接している。孔内金属14E´はキャビティ内共振を抑制する。孔15が多層基板12を貫通しないことで、孔15が多層基板12を貫通する場合と比べて半導体装置10の強度を高めることが可能となる。
 実施の形態1に記載した変形例、修正例又は代案については、以下の実施の形態に係る半導体装置と半導体装置の製造方法に応用し得る。以下の実施の形態に係る半導体装置と半導体装置の製造方法については、主として実施の形態1との相違点を説明する。
実施の形態2.
 図10は、実施の形態2に係る半導体装置50の斜視図である。複数の溝52の幅は絶縁性封止材13の上面から多層基板12の下面にかけて減少している。つまり、溝52は、下方向に先細の形状となっている。孔15は絶縁性封止材13の上面から多層基板12の下面に近づくにしたがって小径となるテーパ形状となっている。孔15の内壁に孔内金属14Fが形成されている。
 図11は、分離用貫通孔21の断面図である。分離用貫通孔21は分離位置20に沿って円錐形に形成される。分離用貫通孔21は、半導体装置の上面から下面にかけて径が漸減する孔である。この例では、分離用貫通孔21が多層基板12を貫通している。分離用貫通孔21の内壁に形成される金属部14B´は、金属膜14Aと、裏面接地用パターン17と、内装接地用パターン30とに接続される。
 図12は、孔15の断面図である。孔15も、分離用貫通孔21と同様、半導体装置の上面から下面にかけて径が漸減する孔である。孔内金属14Fは、金属膜14Aと、裏面接地用パターン17と、内装接地用パターン30とに接続される。
 図11、12に例示したとおり、複数の分離用貫通孔21と孔15は、絶縁性封止材13の上面から多層基板12の下面に近づくにしたがって小径となるテーパ形状を有している。
 このようなテーパ形状の分離用貫通孔21と孔15は、これらの最下部及びその近傍における金属部14B´と孔内金属14Fの厚膜化を容易にする。一例として、蒸着法によって金属部14B´と孔内金属14Fを形成すれば、これらの下端部分及びその近傍の部分を容易に厚膜化できる。金属部14B´と孔内金属14Fの厚膜化は、これらが接地用パターンと接触することを確実にするので、プロセスばらつきによらず電磁シールド性とキャビティ共振の抑制が可能となる。
 図13は、変形例に係る孔内金属14Fの断面図である。孔15が多層基板12の途中まで及び多層基板12を貫通しない場合、孔内金属14Fと内装接地用パターン30とを接触させることができる。孔15が多層基板12を貫通しないことで、孔15が多層基板12を貫通する場合と比べて半導体装置の強度を高めることができる。
 実施の形態1、2及びそれらの変形例における分離用貫通孔21と孔15の形状、深さ、及び配置は、半導体装置の用途に応じて変更することができる。
 10 半導体装置、 12 多層基板、 13 絶縁性封止材、 14A 金属膜、 14B 溝内金属、 14B´ 金属部、 14E,14F 孔内金属、 15 孔、 17 裏面接地用パターン、 21 分離用貫通孔、 30 内装接地用パターン

Claims (16)

  1.  配線パターンと接地用パターンが形成された多層基板と、
     前記多層基板の上に実装された複数の半導体素子と、
     前記多層基板の上に設けられ、前記複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材と、
     前記絶縁性封止材の上に設けられた金属膜と、
     前記絶縁性封止材の側面上端から前記多層基板の側面下端に至る複数の溝に接して設けられた溝内金属と、
     前記絶縁性封止材を貫通し前記多層基板に至る孔の内壁に、前記金属膜と前記接地用パターンとに接して設けられた孔内金属と、を備えた半導体装置。
  2.  前記接地用パターンは前記多層基板の裏面に露出する裏面接地用パターンを有し、
     前記孔は前記絶縁性封止材と前記多層基板を貫通し、
     前記孔内金属は前記裏面接地用パターンと接したことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3.  前記接地用パターンは前記多層基板の内部に設けられた内装接地用パターンを有し、
     前記孔は前記絶縁性封止材を貫通しつつ前記多層基板の途中まで及ぶことで前記多層基板を貫通せず、
     前記孔内金属は前記内装接地用パターンと接したことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4.  前記複数の半導体素子と、前記配線パターンを接続するワイヤを備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体装置。
  5.  前記複数の溝の幅は前記絶縁性封止材の上面から前記多層基板の下面にかけて減少することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体装置。
  6.  前記孔は前記絶縁性封止材の上面から前記多層基板の下面に近づくにしたがって小径となるテーパ形状となっていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体装置。
  7.  前記複数の溝の隣接する2つの溝の間隔は0.6mmから1mmであることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の半導体装置。
  8.  前記複数の半導体素子は第1半導体素子と第2半導体素子を備え、
     前記孔内金属の少なくとも一部は、平面視で前記第1半導体素子と前記第2半導体素子の間にあることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体装置。
  9.  前記孔と前記孔内金属を複数備えたことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体装置。
  10.  配線パターンと接地用パターンを有する多層基板の上に複数の半導体素子を実装することと、
     前記多層基板の上に前記複数の半導体素子を覆う絶縁性封止材を形成することと、
     前記絶縁性封止材と前記多層基板を貫通する複数の分離用貫通孔を、平面視で前記複数の半導体素子を囲むように形成することと、
     前記絶縁性封止材を貫通し前記多層基板に至る孔を、平面視で前記複数の分離用貫通孔に囲まれた位置に形成することと、
     前記絶縁性封止材の上の金属膜と、前記複数の分離用貫通孔の中に設けられ前記金属膜と前記接地用パターンとに接する金属部と、前記孔の内壁に前記金属膜と前記接地用パターンとに接して設けられた孔内金属と、を形成することと、
     前記複数の分離用貫通孔に沿って前記多層基板と前記絶縁性封止材を割り、半導体装置を個片化することと、を備えた半導体装置の製造方法。
  11.  前記孔の少なくとも一部は、平面視で前記複数の半導体素子の間にあることを特徴とする請求項10に記載の半導体装置の製造方法。
  12.  前記孔は、前記多層基板を貫通していることを特徴とする請求項10又は11に記載の半導体装置の製造方法。
  13.  前記孔は、前記多層基板の途中まで及ぶことで前記多層基板を貫通しないことを特徴とする請求項10又は11に記載の半導体装置の製造方法。
  14.  前記複数の分離用貫通孔と前記孔の径が同じであることを特徴とする請求項10から13のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
  15.  前記金属膜と前記金属部と前記孔内金属は、蒸着又はめっき法で一括して形成することを特徴とする請求項10から14のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
  16.  前記複数の分離用貫通孔と前記孔は、前記絶縁性封止材の上面から前記多層基板の下面に近づくにしたがって小径となるテーパ形状となっていることを特徴とする請求項10から15のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
PCT/JP2020/020392 2020-05-22 2020-05-22 半導体装置、半導体装置の製造方法 WO2021234969A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/020392 WO2021234969A1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体装置、半導体装置の製造方法
JP2022524857A JP7188643B2 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体装置、半導体装置の製造方法
DE112020007228.2T DE112020007228T5 (de) 2020-05-22 2020-05-22 Halbleitervorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Halbleitervorrichtung
CN202080096741.8A CN115516619A (zh) 2020-05-22 2020-05-22 半导体装置、半导体装置的制造方法
US17/758,481 US20230026891A1 (en) 2020-05-22 2020-05-22 Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/020392 WO2021234969A1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体装置、半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021234969A1 true WO2021234969A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=78708324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/020392 WO2021234969A1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 半導体装置、半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230026891A1 (ja)
JP (1) JP7188643B2 (ja)
CN (1) CN115516619A (ja)
DE (1) DE112020007228T5 (ja)
WO (1) WO2021234969A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11901286B2 (en) * 2021-01-28 2024-02-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Diagonal via pattern and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100109132A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Chip package and manufacturing method thereof
JP2012039104A (ja) * 2010-07-15 2012-02-23 Toshiba Corp 半導体パッケージとそれを用いた携帯通信機器
WO2015194435A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 株式会社村田製作所 回路モジュール及びその製造方法
JP2017191835A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 Tdk株式会社 電子回路モジュール及びその製造方法
JP2019117866A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社村田製作所 モジュール

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005340656A (ja) 2004-05-28 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波集積回路装置及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100109132A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Chip package and manufacturing method thereof
JP2012039104A (ja) * 2010-07-15 2012-02-23 Toshiba Corp 半導体パッケージとそれを用いた携帯通信機器
WO2015194435A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 株式会社村田製作所 回路モジュール及びその製造方法
JP2017191835A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 Tdk株式会社 電子回路モジュール及びその製造方法
JP2019117866A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社村田製作所 モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE112020007228T5 (de) 2023-03-09
US20230026891A1 (en) 2023-01-26
CN115516619A (zh) 2022-12-23
JPWO2021234969A1 (ja) 2021-11-25
JP7188643B2 (ja) 2022-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105304582B (zh) 封装结构及其制法
TWI569398B (zh) 半導體元件封裝及其製作方法
JP5837515B2 (ja) 回路モジュール
EP2787530B1 (en) High-frequency semiconductor package and high-frequency semiconductor device
WO2012023332A1 (ja) 電子部品及びその製造方法
US20150296667A1 (en) Method of manufacturing electronic component
TWI605564B (zh) 封裝結構及其製法
JP2015053298A (ja) 回路モジュール
JP7046723B2 (ja) 無線モジュールおよびその製造方法並びに電子装置
JP5904674B2 (ja) 電子部品実装モジュール及びその製造方法
JP2008244289A (ja) 電磁シールド構造
JP2011187779A (ja) モジュール
WO2021234969A1 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法
KR20160026920A (ko) 선택적으로 조정된 전기적 특성을 갖는 전자 소자
TWI532424B (zh) 蓋板結構及其製作方法
TWI491009B (zh) 晶片級電磁干擾屏蔽結構及製造方法
US10021790B2 (en) Module with internal wire fence shielding
JP2707996B2 (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JP2004200477A (ja) 電子回路基板および電子回路装置
CN115377666B (zh) 封装天线的制作方法以及封装天线
US20240063108A1 (en) Semiconductor package and semiconductor electronic device
JP2004259959A (ja) 配線基板
KR102060307B1 (ko) 반도체 패키지
TWI526152B (zh) 電子模組及其製造方法
JP6441697B2 (ja) 配線基板および電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20936429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022524857

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20936429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1