WO2021153322A1 - 車両用フード - Google Patents

車両用フード Download PDF

Info

Publication number
WO2021153322A1
WO2021153322A1 PCT/JP2021/001588 JP2021001588W WO2021153322A1 WO 2021153322 A1 WO2021153322 A1 WO 2021153322A1 JP 2021001588 W JP2021001588 W JP 2021001588W WO 2021153322 A1 WO2021153322 A1 WO 2021153322A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
panel
inner panel
outer panel
reinforcing material
bead
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/001588
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉田 正敏
寛子 加嶋
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to CN202180011808.8A priority Critical patent/CN115003589A/zh
Publication of WO2021153322A1 publication Critical patent/WO2021153322A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle hood.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle hood structure capable of improving pedestrian protection performance by absorbing the kinetic energy of the head at the time of a collision when the pedestrian's head collides with the vehicle hood from above. Has been done.
  • the vehicle hood structure disclosed in Patent Document 1 below is provided on the hood outer panel, the hood inner panel arranged on the back side (lower side) of the hood outer panel, and the bottom wall portion of the front portion of the hood inner panel.
  • the hood lock reinforce is applied to a plank that increases the rigidity of the bottom wall of the hood inner panel by being stacked and joined on the part near the striker installation location, and to the rear end of the plank. It has a thin plate that is joined and extends from the rear end of the thick plate toward the outer panel.
  • Dentry infoce is provided along the back surface of the hood outer panel in a range extending before and after the striker.
  • the front end of the dentine reinforcement is joined onto the front end of the hoodlock reinforcement plank.
  • the rear end portion of the dentry infoce is joined to the front end portion of the general surface in the center of the hood inner panel extending rearward from the upper end of the standing wall portion raised from the bottom wall portion of the hood inner panel behind the striker. ..
  • a portion of the dentry informose located slightly anterior to the rear end portion is joined to the upper end portion of the thin plate of the hood lock reinforcement.
  • the rigidity of the thin plate of the hood lock reinforce is lower than the rigidity of the thick plate of the hood lock reinforce. Therefore, when a colliding body such as a pedestrian's head collides with the outer panel from above at a position rearward from the striker, the thin plate is deformed to absorb the kinetic energy of the colliding body. With such a configuration, the pedestrian protection performance is improved.
  • HIC Head Industry Criteria
  • the primary acceleration peak can be increased as the inertial mass of the part where the pedestrian's head collides is larger and the rigidity of the outer panel around that part is higher.
  • the effect of slightly increasing the primary acceleration peak is obtained due to the reinforcement effect.
  • the striking point is the outer peripheral portion of the vehicle hood, the inertial mass in the front region is relatively small, and therefore the primary acceleration peak cannot be made very large.
  • the closer to the front end the smaller the distance between the outer panel and the inner panel. Therefore, in the region in front of the rear end of the striker, the deformation stroke of the outer panel until the pedestrian's head collides with the outer panel and crushes the space between the outer panel and the inner panel, that is, the pedestrian's head.
  • the absorption stroke of kinetic energy at the time of collision of parts is small. Further, since the striker is connected to and fixed to the vehicle body, it cannot be expected that the inner panel is deformed to the opposite side (lower side) from the outer panel in the front region and the absorption stroke is increased.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle hood capable of appropriately improving the pedestrian protection performance in both the front and rear regions of the striker according to the respective circumstances of those regions. That is.
  • the vehicle hood is a vehicle hood attached to the vehicle body.
  • the vehicle hood is attached to the outer panel, the inner panel arranged on the back side of the outer panel, and the vehicle body, and the vehicle hood is fixed to the vehicle body by engaging with the vehicle body.
  • the striker is provided between the outer panel and the inner panel, and is attached to the outer panel and the reinforcing target panel selected from the inner panels to reinforce the reinforcing target panel.
  • the reinforcing member has a reinforcing member front side portion located on the front side of the striker rear end and a reinforcing member rear side portion located on the rear side of the striker rear end.
  • the front side portion of the reinforcing member has a protruding portion protruding from the rear side portion of the reinforcing member from the reinforcement target panel toward the mating panel which is a panel other than the reinforcement target panel among the outer panel and the inner panel.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2 showing the behavior of the outer panel and the outer panel reinforcing material when the impactor collides with the vehicle hood according to the first comparative example at a striking point on the front side of the rear end of the striker.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2 showing a state in which an impactor collides with a vehicle hood according to the first embodiment at a striking point on the front side of the rear end of the striker and the outer panel reinforcing material is in contact with the base plate.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to FIG.
  • FIG. 2 shows a state in which an impactor collides with a vehicle hood according to a second comparative example at a striking point on the front side of the rear end of the striker and advances to the same position as the impactor in FIG. Acceleration when the impactor collides with the vehicle hood according to the first embodiment at a striking point on the front side of the rear end of the striker-Displacement waveform and acceleration when the impactor collides with the vehicle hood according to the second comparative example- It is a figure which shows the displacement waveform.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2 showing a state in which an impactor collides with a vehicle hood according to a third comparative example at a striking point on the rear side of the rear end of the striker and advances to the same position as the impactor in FIG.
  • -It is a figure which shows the displacement waveform. It is sectional drawing which corresponds to FIG. 2 of the vehicle hood according to 2nd Embodiment of this invention. It is a perspective view of the outer panel reinforcing material used for the vehicle hood according to 2nd Embodiment. It is sectional drawing which corresponds to FIG. 2 of the vehicle hood according to 3rd Embodiment of this invention.
  • the vehicle hood 1 is a member constituting a vehicle such as an automobile.
  • the vehicle hood 1 is attached to the vehicle body so that the engine room provided at the front portion of the vehicle body can be opened and closed.
  • the vehicle hood 1 covers the engine room with the engine room closed.
  • the front / rear / left / right means the front / rear / left / right of the vehicle in which the vehicle hood 1 is installed and the vehicle hood 1 is closed in the engine room.
  • the left-right direction corresponds to the width direction of the vehicle (vehicle width direction). In the following, when it is simply described as the width direction, the width direction corresponds to the width direction of the vehicle.
  • the upper and lower parts of the vehicle hood 1 are defined as the upper and lower parts of the vehicle hood 1 with the engine room closed.
  • Each drawing shows front-back, left-right, and up-down directions.
  • the vehicle hood 1 includes an outer panel 2, an inner panel 4, an inner panel reinforcing material 6, a base plate 7, a striker 8, and an outer panel reinforcing material 10.
  • the outer panel 2 constitutes the upper surface (outer surface) of the vehicle hood 1 with the vehicle hood 1 closed in the engine room.
  • the outer panel 2 in the first embodiment is an example of a panel to be reinforced in the present invention.
  • the outer panel 2 is formed by, for example, press-molding a plate material made of an aluminum-based material.
  • the outer panel 2 has an outer peripheral portion 2a (see FIG. 2) that is firmly fixed to the outer joint portion 12 described later of the inner panel 4 by being hemed (folded back). Further, the outer panel 2 has a front surface 2b forming an upper surface (outer surface) of the vehicle hood 1 with the vehicle hood 1 closed in the engine room, and a back surface 2c opposite to the front surface 2b.
  • the front side of the outer panel 2 corresponds to the upper side of the outer panel 2 with the vehicle hood 1 closed in the engine room. Further, the back side of the outer panel 2 corresponds to the lower side of the outer panel 2 when the vehicle hood 1 has the engine room closed.
  • the inner panel 4 constitutes the lower surface of the vehicle hood 1 with the vehicle hood 1 closed in the engine room.
  • the inner panel 4 in the first embodiment is an example of a counterpart panel in the present invention.
  • the inner panel 4 is formed by, for example, press-molding a plate material made of an aluminum-based material.
  • the inner panel 4 is arranged on the back side of the outer panel 2 and is joined to the outer panel 2. In other words, the inner panel 4 is arranged so as to face the back surface 2c of the outer panel 2 and is joined to the outer panel 2.
  • the inner panel 4 has an outer joint portion 12 (see FIG. 1), a bottom portion 14, a connection wall portion 15 (see FIG. 2), and an inner joint portion 16.
  • the outer joint portion 12 is a portion that forms an annular shape and constitutes the outer circumference of the inner panel 4, and is joined to the outer peripheral portion 2a of the outer panel 2 as described above.
  • the outer joint portion 12 has a joint front end portion 12a located at the front end of the inner panel 4.
  • the bottom portion 14 is a portion constituting the bottom surface of the inner panel 4.
  • the bottom portion 14 is arranged inside the annular outer joint portion 12, and has an annular plate shape along the outer joint portion 12.
  • the bottom portion 14 is separated from the back surface 2c of the outer panel 2.
  • the bottom portion 14 has a front side bottom portion 18 which is a portion arranged adjacent to the rear of the joint front end portion 12a.
  • the outer panel 2 is inclined and extends so as to gradually move away from the front bottom portion 18 of the inner panel 4 toward the rear side from the front end portion thereof. As a result, the distance between the outer panel 2 and the front bottom 18 increases toward the rear.
  • a bottom opening 18a that penetrates the front bottom 18 in the plate thickness direction is provided at the center of the front bottom 18 in the left-right direction.
  • hinge mounting portions 19 are provided at a portion near the left rear end and a portion near the right rear end of the bottom portion 14, respectively.
  • a hinge (not shown) is attached to the hinge attachment portion 19.
  • the vehicle hood 1 is connected to the vehicle body via the hinge so that the upper opening of the engine room of the vehicle body (not shown) can be opened and closed.
  • connection wall portion 15 is a portion that connects the outer joint portion 12 and the bottom portion 14 to each other.
  • the connecting wall portion 15 has an annular shape along the outer joint portion 12.
  • the connection wall portion 15 has a front connection wall portion 20 (see FIG. 2) which is a portion connecting the rear end of the joint front end portion 12a and the front end of the front bottom portion 18 between the joint front end portion 12a and the front bottom portion 18. ..
  • the front connecting wall portion 20 is generally inclined rearward as it approaches the front bottom portion 18 from the rear end of the joining front end portion 12a.
  • the front connecting wall portion 20 has a front connecting wall middle stage portion 20a arranged substantially parallel to the front bottom portion 18 at a predetermined intermediate position between the joining front end portion 12a and the front side bottom portion 18 of the front connecting wall portion 20. ..
  • the inner joint portion 16 projects from the bottom portion 14 toward the outer panel 2 inside the annular bottom portion 14.
  • the inner joint portion 16 is joined to the back surface 2c of the outer panel 2.
  • the inner joint portion 16 has an upright wall portion 24 and a top wall portion 26.
  • the upright wall portion 24 rises from the inner edge of the annular bottom portion 14 toward the outer panel 2 and forms an annular shape.
  • the upright wall portion 24 has a front upright wall portion 28 extending from the rear end of the front bottom portion 18 toward the outer panel 2 and connecting the rear end of the front bottom portion 18 and the front end of the top wall portion 26.
  • the front standing wall portion 28 is generally inclined rearward as it approaches the front end of the top wall portion 26.
  • the front standing wall portion 28 has a front standing wall middle stage portion 28a arranged substantially parallel to the front bottom portion 18 at a predetermined intermediate position between the rear end of the front bottom portion 18 and the front end of the top wall portion 26.
  • the top wall portion 26 is a portion that constitutes the top surface (upper surface) of the inner joint portion 16.
  • the top wall portion 26 is connected to the edge opposite to the bottom portion 14 of the annular upright wall portion 24.
  • the top wall portion 26 is arranged along the back surface 2c of the outer panel 2 and is joined to the back surface 2c of the outer panel 2.
  • the outer panel 2 is supported by the inner panel 4 from the back side by joining the top wall portion 26 to the back surface 2c of the outer panel 2.
  • the inner panel reinforcing material 6 is a plate-shaped member that is interposed between the outer panel 2 and the inner panel 4 and is attached to the inner panel 4 to reinforce the inner panel 4.
  • the inner panel reinforcing material 6 is a so-called hood lock reinforce that reinforces a portion of the front bottom portion 18 of the inner panel 4 around the striker 8.
  • the inner panel reinforcing material 6 is the outer panel 2 of the front bottom 18 in the portion of the front bottom 18 around the bottom opening 18a, specifically, in the front / rear and left / right of the front bottom 18 of the bottom opening 18a. It is arranged so as to cover the side-facing surface and is joined to that surface.
  • the inner panel reinforcing material 6 is the portion of the front bottom portion 18 around the bottom opening 18a, in other words, the front bottom portion as described later.
  • the part around the striker 8 attached to the 18 is reinforced.
  • a reinforcing material opening 6a that penetrates the inner panel reinforcing material 6 in the plate thickness direction is provided at a portion of the inner panel reinforcing material 6 corresponding to the bottom opening 18a.
  • the base plate 7 is a member that is connected to the striker 8.
  • the base plate 7 is arranged on a surface of the inner panel reinforcing member 6 facing the outer panel 2 side and fixed to the surface. As shown in FIG. 2, the base plate 7 has a base portion 7a, a front fixing portion 7b, and a rear fixing portion 7c.
  • the base portion 7a has a flat plate shape, and is a portion of the inner panel reinforcing material 6 that is arranged on a surface facing the outer panel 2 side and fixed to that surface.
  • the base portion 7a is arranged so as to cover the front, rear, left, and right regions of the reinforcing material opening 6a of the inner panel reinforcing material 6.
  • the front fixing portion 7b is a portion to which the front mounting portion 32 described later of the striker 8 is fixed.
  • the front fixing portion 7b has a semi-cylindrical shape and extends to the right from a position near the front end of the reinforcing material opening 6a.
  • the front fixing portion 7b bulges from the base portion 7a toward the outer panel 2, while forming a recess on the side opposite to the outer panel 2.
  • the rear fixing portion 7c is a portion to which the rear mounting portion 34 described later of the striker 8 is fixed.
  • the rear fixing portion 7c has a semi-cylindrical shape and extends to the left from a position near the rear end of the reinforcing material opening 6a.
  • the rear fixing portion 7c bulges from the base portion 7a toward the outer panel 2, while forming a recess on the side opposite to the outer panel 2.
  • the striker 8 engages with the latch of the lock device of the vehicle body (not shown) with the vehicle hood 1 closed in the engine room, thereby fixing the vehicle hood 1 to the vehicle body in that state. be.
  • the striker 8 is attached to the front bottom portion 18 of the inner panel 4 via the inner panel reinforcing member 6 and the base plate 7.
  • the striker 8 has an engaging portion 30, a front extending portion 31, a front mounting portion 32, a rear extending portion 33, and a rear mounting portion 34.
  • the engaging portion 30 is a portion in which the vehicle hood 1 engages with the latch shown in the drawing with the engine room closed.
  • the engaging portion 30 extends in the front-rear direction at a position separated from the bottom opening 18a of the front bottom portion 18 on the side opposite to the outer panel 2.
  • the front extending portion 31 extends from the front end portion of the engaging portion 30 toward the front bottom portion 18.
  • the rear extending portion 33 extends from the rear end portion of the engaging portion 30 toward the front bottom portion 18.
  • the end of the front extending portion 31 opposite to the engaging portion 30 and the end of the rear extending portion 33 opposite to the engaging portion 30 pass through the bottom opening 18a and the reinforcing material opening 6a to form an outer panel. It protrudes to each of the two sides.
  • the front mounting portion 32 is a portion to be mounted to the front fixing portion 7b of the base plate 7.
  • the front mounting portion 32 extends to the right from the end of the front extending portion 31 opposite to the engaging portion 30.
  • the front mounting portion 32 is arranged in a recess formed in the front fixing portion 7b, and is fixed to the front fixing portion 7b in that state.
  • the rear mounting portion 34 is a portion to be mounted to the rear fixing portion 7c of the base plate 7.
  • the rear mounting portion 34 extends to the left from the end of the rear extending portion 33 opposite to the engaging portion 30.
  • the rear mounting portion 34 is arranged in the recess formed in the rear fixing portion 7c, and is fixed to the rear fixing portion 7c in that state.
  • the striker 8 is fixed to the base plate 7 by fixing the front mounting portion 32 to the front fixing portion 7b and fixing the rear mounting portion 34 to the rear fixing portion 7c.
  • the striker 8 is fixed to the front bottom portion 18 of the inner panel 4 via its base plate 7 and the inner panel reinforcing member 6.
  • the outer panel reinforcing material 10 is a member that is interposed between the outer panel 2 and the inner panel 4 and is attached to the outer panel 2 to reinforce the outer panel 2. Specifically, the outer panel reinforcing member 10 reinforces the range of the outer panel 2 facing the region from the front connecting wall portion 20 of the inner panel 4 to the front end portion of the top wall portion 26.
  • the outer panel reinforcing material 10 in the first embodiment is an example of the reinforcing member in the present invention.
  • the outer panel reinforcing material 10 is a so-called dent line for improving the dent resistance of the outer panel 2.
  • the outer panel reinforcing material 10 is made of a single plate material.
  • the outer panel reinforcing material 10 is configured so as to be able to be deformed toward the inner panel 4 together with the outer panel 2 when a pedestrian's head or the like collides with the outer panel 2 from the front side.
  • the outer panel reinforcing material 10 has an outer panel reinforcing material front side portion 10a located on the front side of the striker 8 rear end 8a, and an outer panel reinforcing material rear side portion 10b located on the rear side of the striker 8 rear end 8a. ..
  • the outer panel reinforcing material front side portion 10a is an example of the reinforcing member front side portion in the present invention
  • the outer panel reinforcing material rear side portion 10b is an example of the reinforcing member rear side portion in the present invention.
  • the outer panel reinforcing material front side portion 10a has a front side main body portion 36 and a front side joint portion 38.
  • the front main body 36 is arranged along the back surface 2c of the outer panel 2, and is joined to the back surface 2c via a mastic adhesive (not shown).
  • the front joint portion 38 extends from the front end of the front main body portion 36 toward the front connecting wall middle stage portion 20a of the inner panel 4.
  • the front joint 38 is joined to the middle portion 20a of the front connection wall by spot welding, FSW joint, TOX joint, or other caulking joint (not shown).
  • the outer panel reinforcing material rear side portion 10b has a rear side main body portion 39 and a rear side joint portion 40.
  • the rear main body 39 extends continuously from the front main body 36 to the rear side, is arranged along the back surface 2c of the outer panel 2, and is joined to the back surface 2c via a mastic adhesive (not shown). ing.
  • the rear joint portion 40 extends from the rear end of the rear main body portion 39 toward the top wall portion 26 of the inner panel 4.
  • the rear joint portion 40 is joined to a portion near the front end of the top wall portion 26 by spot welding, FSW joint, TOX joint, or other caulking joint (not shown).
  • the front main body 36 and the rear main body 39 constitute a reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 that reinforces a range of the outer panel 2 in front of and behind the striker 8.
  • the reinforcing material main body 41 is generally arranged from the position of the rear end portion of the front side connecting wall portion 20 of the inner panel 4 to the position of the front end portion of the top wall portion 26 in the front-rear direction.
  • the reinforcing material main body 41 has a bead 42.
  • the bead 42 is a part of the reinforcing material main body 41 and is a recessed portion so as to project toward the inner panel 4.
  • the bead 42 improves the rigidity and strength of the reinforcing material main body 41.
  • the bead 42 exists in both the front main body 36 and the rear main body 39. That is, the bead 42 exists in both the region on the front side of the striker 8 and the region on the back side of the striker 8.
  • the bead 42 includes a plurality of bead portions 44 arranged in the front-rear direction.
  • Each of the plurality of bead portions 44 extends in the width direction (left-right direction) orthogonal to the front-rear direction of the vehicle hood 1 and is recessed so as to project toward the inner panel 4.
  • Each of these plurality of bead portions 44 is vertically separated from each of the inner panel 4, the inner panel reinforcing member 6, and the base plate 7 by a space.
  • the amount of protrusion of any bead portion 44 from the outer panel 2 toward the inner panel 4 of the plurality of bead portions 44 is from the outer panel 2 of the bead portion 44 located behind the arbitrary bead portion 44 to the inner panel. It is larger than the amount of protrusion toward 4. That is, among the plurality of bead portions 44, the bead portion 44 located closer to the front has a larger protrusion amount.
  • the plurality of bead portions 44 include a front side bead portion 44a, an intermediate bead portion 44b, and a rear side bead portion 44c.
  • the front bead portion 44a, the intermediate bead portion 44b, and the rear bead portion 44c are arranged in this order from the front to the rear.
  • the front bead portion 44a is provided on the front main body portion 36.
  • the front bead portion 44a is an example of a protruding portion in the present invention.
  • the front bead portion 44a is the bead portion 44 located on the frontmost side among the plurality of bead portions 44 included in the reinforcing material main body 41.
  • the front bead portion 44a protrudes from the outer panel 2 toward the inner panel 4 with respect to the rear side portion 10b of the outer panel reinforcing material.
  • the front bead portion 44a faces the inner panel 4 rather than the portion of the intermediate bead portion 44b provided on the rear side portion 10b of the outer panel reinforcing material, the rear side bead portion 44c, and the rear joint portion 40.
  • the amount of protrusion of the front bead portion 44a from the outer panel 2 toward the inner panel 4 is the amount of protrusion from the outer panel 2 of the intermediate bead portion 44b, the rear bead portion 44c and the rear joint portion 40 toward the inner panel 4. It is larger than the amount of protrusion.
  • the front bead portion 44a is formed when the pedestrian's head collides with the outer panel 2 from the front side at a striking point on the front side of the rear end 8a of the striker 8 and the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 are deformed toward the inner panel 4.
  • the base plate 7, the inner panel reinforcing material 6, or the front bottom portion 18 of the inner panel 4 can be contacted and deformed (can be crushed), whereby the kinetic energy of the pedestrian's head can be absorbed. It has become like.
  • the intermediate bead portion 44b is provided so as to straddle the front main body portion 36 and the rear main body portion 39. Further, the rear bead portion 44c is provided on the rear main body portion 39.
  • the amount of protrusion of the intermediate bead portion 44b from the outer panel 2 toward the inner panel 4 is larger than the amount of protrusion of the rear bead portion 44c from the outer panel 2 toward the inner panel 4. Since both the rear bead portion 44c and the intermediate bead portion 44b have a smaller protrusion amount than the front bead portion 44a, the pedestrian's head is the outer panel 2 at the impact point on the rear side of the rear end 8a of the striker 8.
  • the reinforcing material main body 41 is provided between the front end portion of the reinforcing material main body 41 located on the front side of the front bead portion 44a, between the front bead portion 44a and the intermediate bead portion 44b, and between the intermediate bead portion 44b and the rear bead portion.
  • a plurality of main body joints 46 provided between the 44c and the rear end of the reinforcing material main body 41 located on the rear side of the rear bead portion 44c, respectively, and joined to the back surface 2c of the outer panel 2.
  • the plurality of main body joints 46 are joined to the back surface 2c of the outer panel 2 via a mastic adhesive (not shown) arranged at predetermined intervals in the left-right direction (width direction) on each of the main body joints 46. ..
  • the kinetic energy of the head is reinforced on the outer panel until a secondary acceleration peak occurs when the pedestrian's head collides.
  • the secondary peak of acceleration can be reduced by contact between the front bead portion 44a as a protruding portion provided on the front side portion 10a of the material and the base plate 7 or the inner panel reinforcing material 6 or the front bottom portion 18 of the inner panel 4.
  • the magnitude of the absorption stroke of the kinetic energy of the pedestrian's head can be effectively utilized to reduce the secondary acceleration peak. Therefore, in the vehicle hood 1 according to the first embodiment, the pedestrian protection performance in the area before and after the striker 8 can be improved.
  • the pedestrian protection performance of the vehicle hood 1 is generally evaluated to be higher as the HIC value is lower.
  • the amount of displacement of the pedestrian's head in the collision direction and the direction opposite to the collision direction applied to the pedestrian's head In the acceleration-displacement waveform showing the correlation with the acceleration of It is effective to reduce the secondary acceleration peak that occurs when the space between the outer panel 2 and the inner panel 4 is crushed and hit.
  • the region in front of the rear end 8a of the striker 8 of the vehicle hood 1 is conditionally disadvantageous for reducing the secondary acceleration peak.
  • the front side bead portion as a protruding portion in which the outer panel reinforcing material front side portion 10a protrudes from the outer panel 2 toward the inner panel 4 from the outer panel reinforcing material rear side portion 10b.
  • the front bead portion 44a of the inner panel 4 is formed before the space between the outer panel 2 and the inner panel 4 is completely crushed when the pedestrian's head collides with the region in front of the rear end 8a of the striker 8.
  • acceleration is applied to the pedestrian's head in the direction opposite to the collision direction, thereby kinetic energy of the pedestrian's head. Can be reduced. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides in the region in front of the rear end 8a of the striker 8.
  • the distance between the outer panel 2 and the front bottom portion 18 of the inner panel 4 is large, and the absorption stroke can be secured large.
  • the front standing wall portion 28 of the inner panel 4 can be deformed to the side opposite to the outer panel 2, the absorption stroke can be expected to increase due to the deformation of the front standing wall portion 28. Therefore, in the vehicle hood 1 according to the first embodiment, the front bead portion 44a as a protruding portion provided on the outer panel reinforcing material front side portion 10a located on the front side of the rear end 8a of the striker 8 is provided from the outer panel 2 to the inner panel.
  • the posterior side portion 10b of the outer panel reinforcing material does not protrude from the front side bead portion 44a. Therefore, the movement of the pedestrian's head while the reverse acceleration applied to the pedestrian's head remains low by effectively utilizing the large absorption stroke in the region behind the rear end 8a of the striker 8. It can absorb energy for a long time. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides in the region behind the rear end 8a of the striker 8.
  • the acceleration generated at the time of a collision of the pedestrian's head depends on the circumstances of the region in front of the rear end 8a of the striker 8 and the region behind.
  • the secondary peak can be reduced, and as a result, the HIC value in the regions on both the front and rear sides of the rear end 8a of the striker 8 can be reduced, and the pedestrian protection performance in the regions on both the front and rear sides thereof can be improved.
  • the inner bottom 18 attached to the front bottom 18 of the inner panel 4 or the front bottom 18 thereof when the pedestrian's head collides in the region in front of the rear end 8a of the striker 8.
  • the front bead portion 44a located at the outer panel reinforcing material front side portion 10a. It consists of.
  • the bead 42 improves the rigidity and strength of the outer panel reinforcing material 10 to enhance the reinforcing effect of the outer panel 2 by the outer panel reinforcing material 10, and a part of the bead 42 is used as the protruding portion of the striker 8.
  • the pedestrian protection performance in the region in front of the rear end 8a can be improved.
  • the vehicle hood 1 since the outer panel 2 is inclined downward as it goes forward, the front part of the vehicle hood 1 provided with the striker 8, that is, the front side standing of the inner panel 4.
  • the distance between the outer panel 2 and the inner panel 4 becomes smaller as it approaches the front end of the vehicle hood 1, and as a result, the absorption stroke becomes smaller. Therefore, it becomes difficult to reduce the secondary peak of acceleration.
  • the protrusion amount of the front bead portion 44a located on the frontmost side among the plurality of bead portions 44 is the largest. Therefore, in a region closer to the front end of the vehicle hood 1 where it is difficult to reduce the secondary acceleration peak, the front bead portion 44a is attached to the base plate 7, the inner panel reinforcing material 6, or the front bottom portion 18 of the inner panel 4 when the pedestrian's head collides. On the other hand, the pedestrian's head can be brought into contact at an early stage to reduce the kinetic energy of the pedestrian's head, and as a result, the secondary acceleration peak can be effectively reduced in the region closer to the front end.
  • the protrusion amount of the front bead portion 44a located on the front side of the plurality of bead portions 44 is the largest, that is, the depth of the recess of the front bead portion 44a is the largest among the plurality of bead portions 44.
  • the rigidity of the outer panel reinforcing member 10 in the vicinity of the front bead portion 44a can be remarkably increased.
  • the effect of reinforcing the outer panel 2 by the outer panel reinforcing material 10 near the front end of the vehicle hood 1 is greatly enhanced, and the primary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides near the front end is further increased. At the same time, it is possible to suppress a sudden decrease in acceleration after the first peak of acceleration is generated.
  • the amount of kinetic energy absorbed by the pedestrian's head at the initial stage of collision near the front end of the vehicle hood 1 can be increased, and the HIC value near the front end of the vehicle hood 1 can be further reduced. Therefore, the pedestrian walking performance near the front end of the vehicle hood 1 can be further improved.
  • FIG. 4 shows the impactor 100 at the impact point on the front side of the rear end 8a of the striker 8 with respect to the vehicle hood 1 according to the first comparative example in which the bead portion 44 is not provided on the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10.
  • FIG. 5 shows the acceleration-displacement waveform in the case of this collision.
  • a secondary acceleration peak P2 occurs in the acceleration-displacement waveform.
  • the secondary acceleration peak P2 occurs when the impactor 100 hits the front fixing portion 7b of the base plate 7, but if the striking point deviates slightly, another part of the base plate 7 or another part of the base plate 7 or , The inner panel reinforcing material 6 or the front bottom portion 18 of the inner panel 4 may be abutted. In that case as well, a secondary acceleration peak is similarly generated at the time of collision.
  • the kinetic energy of the pedestrian's head is absorbed in the process of deforming the reinforcing material main body 41 of the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 toward the inner panel 4.
  • the absorption stroke that is, after the pedestrian's head comes into contact with the outer panel 2
  • the kinetic energy is not absorbed so much. That is, the pedestrian's head hits while still maintaining a large amount of kinetic energy, resulting in a very steep and high acceleration secondary peak.
  • the HIC value in the region on the front side of the rear end 8a of the striker 8 becomes higher. Pedestrian protection performance in the area is reduced.
  • the plurality of bead portions 44 included in the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 are moved to the inner panel 4 at a position in front of the rear end 8a of the striker 8. Since the front bead portion 44a as a protruding portion protruding toward the pedestrian is included, the pedestrian's head collides with the outer panel 2 from the front side at the impact point on the front side of the rear end 8a of the striker 8, and the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material are included.
  • the front bead portion 44a When the 10 is deformed toward the inner panel 4, the front bead portion 44a is deformed so as to come into contact with the base plate 7, the inner panel reinforcing material 6 or the inner panel 4 and be crushed, so that the kinetic energy of the pedestrian's head is increased. Be absorbed. Therefore, the kinetic energy can be reduced to some extent until the front bead portion 44a is completely crushed and the pedestrian's head hits, and as a result, the secondary acceleration generated when the pedestrian's head hits. The peak can be reduced.
  • the impactor 100 simulating the head of a pedestrian collides with the vehicle hood 1 according to the first embodiment at a striking point on the front side of the rear end 8a of the striker 8, and the outer panel.
  • the state of the vehicle hood 1 at the time when the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 and the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 are deformed and the front bead portion 44a comes into contact with the front fixing portion 7b of the base plate 7 is shown.
  • FIG. 7 the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the second comparative example in the same manner as in FIG.
  • FIG. 6 The state in which the impactor 100 has advanced to the position of the same displacement amount as the impactor 100 is shown.
  • the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 has a plurality of bead portions 44, the bead portions 44 project from the outer panel 2 toward the inner panel 4.
  • the amount is uniform and is the same as the amount of protrusion of the intermediate bead portion 44b of the vehicle hood 1 according to the first embodiment. Further, in FIG.
  • the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the first embodiment is shown by a solid line as shown in FIG. 6, and the vehicle according to the second comparative example.
  • the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the hood 1 in the same manner is shown by a broken line.
  • the secondary acceleration peak P2 generated when the front bead portion 44a is completely crushed and the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 of the first comparative example is the secondary acceleration peak generated when the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 of the first comparative example. It is reduced as compared with P2 (see FIG. 5).
  • the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the second comparative example is the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the first embodiment. It is the same up to the time point C in 8. However, in the vehicle hood 1 according to the second comparative example, the front bead portion 44a does not protrude as much toward the inner panel 4 as the front bead portion 44a in the vehicle hood 1 of the first embodiment. As shown in FIG. 7, the front bead portion 44a has not yet come into contact with the front fixing portion 7b of the base plate 7. Therefore, as shown in FIG. 8, the acceleration does not rise sharply at the time point C.
  • the front bead portion 44a comes into contact with the front fixing portion 7b of the base plate 7, and the acceleration rises sharply, which is steeper and higher than in the case of the first embodiment.
  • Peak P2 occurs. This is because, in the second comparative example, the crushing margin of the front bead portion 44a is smaller than the crushing margin of the front bead portion 44a in the first embodiment, so that the kinetic energy of the impactor 100 due to the crushing of the front bead portion 44a It is considered that the absorption amount is small, and as a result, a steeper and higher acceleration secondary peak P2 is generated as compared with the acceleration secondary peak P2 in the case of the first embodiment.
  • the vehicle hood 1 in the vehicle hood 1 according to the first embodiment, not only the front bead portion 44a is provided in the region in front of the rear end 8a of the striker 8, but also the outer panel 2 to the inner panel of the front bead portion 44a is provided. Since the amount of protrusion toward 4 is larger than the amount of protrusion of the intermediate bead portion 44b and the rear bead portion 44c from the outer panel 2 toward the inner panel 4, it is as in the case of the vehicle hood 1 according to the second comparative example. It is possible to suppress the occurrence of a steep and high acceleration secondary peak.
  • the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides with the striking point on the front side of the rear end 8a of the striker 8 can be reduced.
  • the HIC value in the region in front of the rear end 8a can be reduced, and as a result, the pedestrian protection performance in the region can be improved.
  • the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the first embodiment at a striking point on the rear side of the rear end 8a of the striker 8, and the reinforcing material main body 41 of the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 is shown. Is shown in a deformed state. Further, in FIG. 10, the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the third comparative example in the same manner as in FIG. 9, and the reinforcing material main body 41 of the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 is deformed, which is shown in FIG. The state in which the impactor 100 has advanced to the position of the same displacement amount as the impactor 100 is shown.
  • the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 has a plurality of bead portions 44, the bead portions 44 project from the outer panel 2 toward the inner panel 4.
  • the amount is uniform and is the same as the amount of protrusion of the front bead portion 44a of the vehicle hood 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 11 the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the vehicle hood 1 according to the first embodiment is shown by a solid line as shown in FIG. 9, and the vehicle according to the third comparative example.
  • the acceleration-displacement waveform when the impactor 100 collides with the hood 1 in the same manner is shown by a broken line.
  • the inner panel 4 is deformed so that the front portion of the front standing wall portion 28 and the top wall portion 26 is directed to the opposite side to the outer panel 2 while the front standing wall portion 28 is tilted rearward.
  • the intermediate bead portion 44b comes into contact with the inner panel reinforcing material 6 and the rear bead portion 44c is in contact with the inner panel reinforcing material 6 as shown in FIG. 10 at the time of E in FIG. It comes into contact with the front standing wall portion 28 of the inner panel 4.
  • the acceleration applied to the impactor 100 in the opposite direction increases, and a secondary peak P2 of acceleration that is not steep but is somewhat high is generated.
  • the intermediate bead portion 44b and the rear bead portion 44c are still on the front side of the inner panel reinforcing material 6 and the inner panel 4 as shown in FIG.
  • the intermediate bead portion 44b is in contact with the inner panel reinforcing material 6 or the rear bead portion 44c is in contact with the inner panel 4 at the time of F in FIG.
  • the timing at which the intermediate bead portion 44b and the rear bead portion 44c come into contact with the inner panel reinforcing member 6 and the front standing wall portion 28 is later than in the case of the third comparative example.
  • the kinetic energy of the impactor 100 can be further absorbed and reduced by the time of contact.
  • the secondary acceleration peak P2 generated in the first embodiment is lower than the secondary acceleration peak P2 generated in the third comparative example.
  • the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides with the striking point on the rear side of the rear end 8a of the striker 8 can be reduced.
  • the HIC value in the region behind the rear end 8a of 8 can be reduced, and as a result, the pedestrian protection performance in the region can be improved.
  • FIG. 12 shows a vertical cross section of the vehicle hood 1 according to the second embodiment of the present invention along the front-rear direction.
  • FIG. 13 is a perspective view of the outer panel reinforcing material 10 used in the vehicle hood 1 according to the second embodiment of the present invention.
  • a plurality of bead portions 44 provided on the reinforcing material main body 41 of the outer panel reinforcing material 10 are arranged side by side in the left-right direction and extend in the front-rear direction. ..
  • the plurality of bead portions 44 are located on the front side of the rear end 8a of the striker 8 and are located on the front side of the bead portion 45a and on the rear side of the rear end 8a of the striker 8, respectively. It has a bead portion rear side portion 45b, which is a portion located at. Further, the amount of protrusion of the bead portion front side portion 45a from the outer panel 2 toward the inner panel 4 is larger than the amount of protrusion of the bead portion rear side portion 45b from the outer panel 2 toward the inner panel 4.
  • the bead portion front side portion 45a is an example of a protruding portion in the present invention.
  • the bead portion front side portion 45a of the plurality of bead portions 44 is an example of the bead front side portion constituting the reinforcing member front side portion in the present invention.
  • the bead portion front side portion 45a is provided on the outer panel reinforcing material front side portion 10a.
  • the bead portion rear side portion 45b of the plurality of bead portions 44 is an example of the bead rear side portion constituting the bead portion rear side portion in the present invention.
  • the bead portion rear side portion 45b is provided on the outer panel reinforcing material rear side portion 10b.
  • the bead portion front side portion 45a protrudes from the outer panel 2 toward the inner panel 4 with respect to the outer panel reinforcing material rear side portion 10b.
  • the reinforcing material main body 41 is located between adjacent ones of the plurality of bead portions 44 and the left end portion of the reinforcing material main body 41 located further to the left side of the leftmost bead portion 44 among the plurality of bead portions 44. And the right end portion of the reinforcing material main body 41 located on the right side of the rightmost bead portion 44 among the plurality of bead portions 44, respectively.
  • the reinforcing material main body 41 has a plurality of main body joint portions 46 joined to the back surface 2c of the outer panel 2, respectively.
  • the plurality of main body joints 46 are joined to the back surface 2c of the outer panel 2 via a mastic adhesive (not shown) arranged at predetermined intervals in the front-rear direction on each of the main body joints 46.
  • the outer panel 2 is an example of the panel to be reinforced in the present invention
  • the inner panel 4 is an example of the counterparty panel in the present invention
  • the outer panel reinforcing material 10 is This is an example of a reinforcing member in the present invention.
  • the configuration other than the above configuration of the vehicle hood 1 according to the second embodiment is the same as the configuration of the vehicle hood 1 according to the first embodiment.
  • the outer panel reinforcing material front side portion 10a has a bead portion front side portion 45a as a protruding portion protruding from the outer panel 2 toward the inner panel 4 from the outer panel reinforcing material rear side portion 10b. .. Therefore, in the region in front of the rear end 8a of the striker 8, the front side portion 45a of the bead portion is on the front side of the inner panel 4 before the space between the outer panel 2 and the inner panel 4 is completely crushed when the pedestrian's head collides.
  • acceleration is applied to the pedestrian's head in the direction opposite to the collision direction, thereby reducing the kinetic energy of the pedestrian's head. Can be lowered. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak that occurs when the space between the outer panel 2 and the inner panel 4 is completely crushed in the region in front of the rear end 8a of the striker 8.
  • the rear side portion 10b of the outer panel reinforcing material does not protrude from the front side portion 45a of the bead portion, a large absorption in the region behind the rear end 8a of the striker 8 is obtained.
  • the kinetic energy of the pedestrian's head can be absorbed for a long time while the reverse acceleration applied to the pedestrian's head by effectively utilizing the stroke remains low. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides in the region behind the rear end 8a of the striker 8.
  • the secondary acceleration peak can be reduced in each of the region on the front side and the region on the rear side of the rear end 8a of the striker 8, and as a result, the striker 8 It is possible to reduce the HIC value in the front and rear regions of the rear end 8a and improve the pedestrian protection performance in the front and rear regions.
  • the rigidity and strength of the outer panel reinforcing material 10 are improved by the plurality of bead portions 44 constituting the bead 42, and the reinforcing effect of the outer panel 2 by the outer panel reinforcing material 10 is enhanced.
  • the pedestrian protection performance in the region in front of the rear end 8a of the striker 8 can be improved by utilizing the bead portion front side portion 45a which is a part of each bead portion 44.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of the vehicle hood according to the third embodiment of the present invention, which corresponds to FIG.
  • FIG. 15 is a perspective view of the inner panel reinforcing material, the base plate, and the striker used in the vehicle hood according to the third embodiment of the present invention in a combined state.
  • the pedestrian's head collides with the outer panel 2 at the impact point on the front side of the rear end 8a of the striker 8, and the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 head toward the inner panel 4.
  • the inner panel reinforcing material 6 is provided with a protruding portion for applying acceleration in the direction opposite to the collision direction to the pedestrian's head when the pedestrian is deformed so as to be depressed.
  • the inner panel 4 is an example of the panel to be reinforced in the present invention
  • the outer panel 2 is an example of the counterparty panel in the present invention
  • the inner panel reinforcing material 6 is the reinforcing member in the present invention.
  • the inner panel reinforcing material 6 includes an inner panel reinforcing material front side portion 6b located on the front side of the striker 8 rear end 8a and an inner panel reinforcing material rear side portion 6c located on the rear side of the striker 8 rear end 8a. , Have.
  • the inner panel reinforcing material front side portion 6b is an example of what constitutes the reinforcing member front side portion in the present invention.
  • the inner panel reinforcing material rear side portion 6c is an example of what constitutes the reinforcing member rear side portion in the present invention.
  • the inner panel reinforcing material front side portion 6b protrudes from the outer panel 2 toward the inner panel 4 from the inner panel reinforcing material rear side portion 6c. It has a protrusion 52.
  • the inner panel reinforcing material 6 straddles the inner panel reinforcing material front side portion 6b and the inner panel reinforcing material rear side portion 6c, and is installed on the inner panel reinforcing material so as to cover the surface of the front bottom portion 18 of the inner panel 4 facing the outer panel 2. It has a plate-shaped reinforcing material base 51.
  • the reinforcing material base 51 is arranged along the surface of the inner panel 4 so as to face the outer panel 2 of the front bottom portion 18 and is fixed to the surface.
  • the pair of inner panel reinforcing material projecting portions 52 project from the reinforcing material base portion 51 toward the outer panel 2.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is an example of the protruding portion in the present invention.
  • the reinforcing material base 51 has a reinforcing material opening 6a similar to the reinforcing material opening 6a provided in the inner panel reinforcing material 6 of the first embodiment.
  • the pair of inner panel reinforcing material projecting portions 52 are provided separately on the left and right sides of the reinforcing material opening 6a.
  • a part of the plate material constituting the reinforcing material base portion 51 is cut and raised, and a part of the plate material is bent from the reinforcing material base portion 51 toward the outer panel reinforcing material 10 in a cantilever shape. It consists of a bent part.
  • the inner panel reinforcing material 6 has a pair of standing portions extending from the reinforcing material base 51 toward the outer panel 2 at a position in front of the rear end 8a of the striker 8, and the inner panel is formed by the pair of standing portions.
  • the reinforcing material protruding portion 52 is configured.
  • Each inner panel reinforcing material protruding portion 52 is configured such that a base end portion at one end thereof is connected to the reinforcing material base portion 51 and the tip end portion at the other end is a free end displaceable in a direction approaching the inner panel 4. Has been done.
  • each inner panel reinforcing material protruding portion 52 has an inclined portion 52a that extends obliquely with respect to the reinforcing material base portion 51 so as to approach the outer panel reinforcing material 10 as the distance from the base end portion connected to the reinforcing material base portion 51 increases. It has a front side portion 52b extending forward from the tip of the inclined portion 52a substantially parallel to the reinforcing material base portion 51.
  • the pedestrian's head collides with the outer panel 2 from the front side at the impact point on the front side of the rear end 8a of the striker 8, and the outer panel 2 and the outer panel reinforcing material 10 are deformed toward the inner panel 4.
  • the outer panel reinforcing material 10 comes into contact with the inner panel reinforcing material protruding portion 52, and the inner panel reinforcing material protruding portion 52 absorbs the kinetic energy of the pedestrian's head while being deformed.
  • the inner panel reinforcing material rear side portion 6c located behind the rear end 8a of the striker 8 does not project toward the outer panel 2 from the inner panel reinforcing material protruding portion 52, the inner panel reinforcing material rear portion A large space can be secured between the side portion 6c and the outer panel reinforcing member 10. Therefore, it is possible to secure a large absorption stroke of the kinetic energy of the pedestrian's head until the pedestrian's head abuts and a secondary acceleration peak occurs. Therefore, the kinetic energy of the pedestrian's head can be further reduced before the secondary acceleration peak occurs, and as a result, the secondary acceleration peak can be reduced. Therefore, the pedestrian protection performance in the region rearward from the rear end 8a of the striker 8 of the vehicle hood 1 can be improved.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is composed of a bent raised portion that is bent so that a part of the plate material of the inner panel reinforcing material 6 has a cantilever shape.
  • a cantilever-shaped bent portion in other words, an inner panel reinforcing material protruding portion 52 formed of an upright portion having a free end at the tip portion, is easily deformed by a collision.
  • the inner panel reinforcing material 6 is a so-called hood lock reinforcement.
  • This hood lock reinforce tends to be relatively thick from the viewpoint of ensuring rigidity, but even in that case, the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is easily deformed by a collision as described above, so that the inner panel reinforcing material is easily deformed. It does not bring about excessive deformation resistance due to the uncrushed portion of the protruding portion 52. Therefore, it is possible to suppress an increase in the secondary acceleration peak due to the uncrushed portion of the inner panel reinforcing material protruding portion 52.
  • the vehicle hood according to the present invention is not necessarily limited to the above.
  • the following configuration can be adopted for the vehicle hood according to the present invention.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is not necessarily limited to a cantilever-shaped one.
  • the inner panel reinforcing material projecting portion 52 has both front and rear ends connected to and fixed to the reinforcing material base 51. May be good.
  • the portion of the plate material constituting the inner panel reinforcing member 6 located in front of the striker 8 (front of the base plate 7) extends over the entire width direction (left-right direction) of the outer panel 2.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is formed by forming the shape so as to bulge toward.
  • the rear end portion of the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is connected to the portion of the reinforcing material base portion 51 located on the rear side of the inner panel reinforcing material protruding portion 52, and the front end portion of the inner panel reinforcing material protruding portion 52 is reinforced. It is connected to a portion of the material base portion 51 located on the front side of the inner panel reinforcing material protruding portion 52.
  • the protruding portion of the reinforcing member in the present invention may be provided only in the region of the front side portion of the reinforcing member located on the front side of the rear end of the striker and on the front side of the front end of the striker. Further, the protruding portion of the reinforcing member in the present invention may be provided only in the region between the rear end and the front end of the striker. Further, the protruding portion of the reinforcing member in the present invention may be provided from the region between the rear end and the front end of the striker to the region on the front side of the front end of the striker.
  • the vehicle hood according to the embodiment and the modification is a vehicle hood attached to the vehicle body.
  • the vehicle hood is attached to the outer panel, the inner panel arranged on the back side of the outer panel, and the vehicle body, and the vehicle hood is fixed to the vehicle body by engaging with the vehicle body.
  • the striker is provided between the outer panel and the inner panel, and is attached to the outer panel and the reinforcing target panel selected from the inner panels to reinforce the reinforcing target panel.
  • the reinforcing member has a reinforcing member front side portion located on the front side of the striker rear end and a reinforcing member rear side portion located on the rear side of the striker rear end.
  • the front side portion of the reinforcing member has a protruding portion protruding from the rear side portion of the reinforcing member from the reinforcement target panel toward the mating panel which is a panel other than the reinforcement target panel among the outer panel and the inner panel.
  • the kinetic energy of the head is applied to the protrusion on the front side of the reinforcing member and the mating panel or the mating panel until a secondary acceleration peak occurs at the time of a collision of the pedestrian's head. It can be reduced by contact with the associated member, thereby reducing the secondary peak of acceleration, and effectively the magnitude of the kinetic energy absorption stroke of the pedestrian's head in the region behind the rear end of the striker. It can be used to reduce the secondary peak of acceleration. As a result, the pedestrian protection performance of both the front and rear regions of the striker rear end can be appropriately improved according to the respective circumstances of those regions.
  • the vehicle hood according to the embodiment and the modified example has a protruding portion in which the front side portion of the reinforcing member protrudes from the reinforcing target panel toward the mating panel from the rear side portion of the reinforcing member. Therefore, in the area in front of the rear end of the striker, the protruding portion is attached to the mating panel or the other panel before the outer panel is deformed at the time of a collision of the pedestrian's head and the space between the outer panel and the inner panel is crushed. It is possible to apply an acceleration in the direction opposite to the collision direction to the pedestrian's head in contact with the member, thereby reducing the kinetic energy of the pedestrian's head. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak generated when the pedestrian's head collides in the region in front of the rear end of the striker.
  • the distance between the outer panel and the inner panel is generally large, and the outer panel is deformed when the pedestrian's head collides. It is possible to secure a large absorption stroke of the kinetic energy of the pedestrian's head until the space between the outer panel and the inner panel is completely crushed. Further, since the inner panel can be deformed to the side opposite to the outer panel in the region on the rear side, an increase in the absorption stroke due to the deformation of the inner panel can be expected.
  • the protruding portion of the front side portion of the reinforcing member protrudes from the reinforcing target panel toward the mating panel from the rear side portion of the reinforcing member, in other words, the rear side of the reinforcing member.
  • the portion does not protrude toward the mating panel as compared with the protruding portion on the front side of the reinforcing member.
  • the timing at which the rear side of the reinforcing member comes into contact with the mating panel or the member associated therewith can be delayed, and after the striker
  • the kinetic energy of the pedestrian's head can be absorbed for a long time while the reverse acceleration applied to the pedestrian's head remains low by effectively utilizing the large absorption stroke in the region behind the edge. Therefore, it is possible to reduce the secondary acceleration peak that occurs when the pedestrian's head collides in the region behind the rear end of the striker.
  • the acceleration generated at the time of the collision of the pedestrian's head depends on the circumstances of the region on the front side and the region on the rear side of the striker.
  • the next peak can be reduced, and as a result, the HIC value in both the anterior and posterior regions of the striker can be reduced. Therefore, the pedestrian protection performance in both the front and rear regions of the striker rear end can be appropriately improved according to the respective circumstances of those regions.
  • the reinforcing target panel is the outer panel
  • the mating panel is the inner panel
  • the reinforcing member is an outer panel reinforcing material attached to the outer panel to reinforce the outer panel
  • the outer panel reinforcing material is an outer panel reinforcing material.
  • the bead is a part of the outer panel reinforcing material and is recessed so as to project toward the inner panel, and the bead is a front side portion of the reinforcing member and a rear side of the reinforcing member.
  • the protruding portion may be formed on both of the portions, and the protruding portion may be a portion of the bead located on the front side portion of the reinforcing member.
  • the rigidity and strength of the outer panel reinforcing material are improved by the beads to enhance the reinforcing effect of the outer panel by the outer panel reinforcing material, and a part of the beads is used as the protruding portion to strike the vehicle hood. It is possible to improve the pedestrian protection performance in the area on the front side of the rear end.
  • the bead includes a plurality of bead portions arranged in the front-rear direction, and each of the plurality of bead portions extends along a width direction orthogonal to the front-rear direction of the vehicle hood and projects toward the inner panel.
  • the plurality of bead portions include a front bead portion which is a bead portion located on the front side portion of the reinforcing member and a rear bead portion which is a bead portion located on the rear side portion of the reinforcing member.
  • the protruding portion is composed of the front bead portion, and the amount of protrusion of the front bead portion from the outer panel toward the inner panel is greater than the amount of protrusion of the rear bead portion from the outer panel toward the inner panel. May be large.
  • the protrusions on the front side of the reinforcing member move from the reinforcing target panel to the mating panel by using a plurality of bead portions that are lined up in the front-rear direction of the vehicle hood and extend along the width direction orthogonal to the front-rear direction. It is possible to obtain a structure of the reinforcing member that protrudes from the rear side portion of the reinforcing member.
  • the amount of protrusion of any bead portion from the outer panel toward the inner panel among the plurality of bead portions is directed from the outer panel of the bead portion located behind the arbitrary bead portion toward the inner panel. It is preferable that the amount of protrusion is larger than the total amount of protrusion.
  • the frontmost bead part can be brought into contact with the other panel or a member attached thereto at an early stage to reduce the kinetic energy of the pedestrian's head, and as a result, the secondary acceleration peak is effectively enabled. Can be reduced.
  • the bead extends in the front-rear direction of the vehicle hood from a position in front of the striker to a position rearward of the striker, and the bead is located in front of the rear end of the striker.
  • the bead front side portion forming the reinforcing member front side portion and the bead rear side portion forming the reinforcing member rear side portion located on the rear side of the striker rear end, and the bead front side portion.
  • the amount of protrusion from the outer panel toward the inner panel may be larger than the amount of protrusion from the outer panel on the rear side of the bead toward the inner panel.
  • the bead extending in the front-rear direction of the vehicle hood is used to form a reinforcing member in which the protruding portion on the front side of the reinforcing member protrudes from the panel to be reinforced toward the other panel from the rear side of the reinforcing member.
  • the reinforcing target panel is the inner panel
  • the mating panel is the outer panel
  • the reinforcing member extends from a position of the inner panel on the front side of the striker to a position on the rear side of the striker.
  • It is an inner panel reinforcing material that reinforces the range
  • the inner panel reinforcing material has an inner panel reinforcing material front side portion that is located on the front side of the striker rear end and constitutes the reinforcing member front side portion, and also has the striker.
  • It has an inner panel reinforcing material rear side portion that is located on the rear side of the rear end and constitutes the reinforcing member rear side portion, and the inner panel reinforcing material front side portion is said from the inner panel toward the outer panel.
  • It may have an inner panel reinforcing material protruding portion that protrudes from the rear side portion of the inner panel reinforcing material and constitutes the protruding portion.
  • the inner panel reinforcing material reinforces the range of the inner panel from the position on the front side of the striker to the position on the rear side of the striker, and a part of the inner panel reinforcing material is used as a protrusion.
  • the pedestrian protection performance in the area in front of the rear end of the striker of the vehicle hood can be improved.
  • the inner panel reinforcing material is arranged along the inner panel and fixed to the inner panel, and from the reinforcing material base toward the outer panel at a position in front of the rear end of the striker.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion has a standing portion that extends and constitutes the inner panel reinforcing material protruding portion, and the inner panel reinforcing material protruding portion is a base end portion that is one end of the standing portion connected to the reinforcing material base portion and a base thereof. It is preferable to have an end portion opposite to the end portion, which is a free end that can be displaced in a direction approaching the inner panel.
  • the inner panel reinforcing material protruding portion formed by the standing portion whose tip portion is a free end is easily deformed by a collision. Therefore, in this configuration, even if the inner panel reinforcing material is a hood lock reinforce that tends to be relatively thick from the viewpoint of ensuring rigidity, it does not bring about excessive deformation resistance due to the remaining crushed portion of the inner panel reinforcing material. .. Therefore, it is possible to suppress an increase in the secondary acceleration peak due to the uncrushed portion of the inner panel reinforcing material protrusion.
  • the pedestrian protection performance of both the front and rear regions of the striker rear end is appropriately improved according to the respective circumstances of those regions.
  • a vehicle hood capable of being provided is provided.

Abstract

車両用フードは、アウタパネルと、前記アウタパネルの裏側に配置されたインナパネルと、前記インナパネルに取り付けられていて前記車両本体と係合することにより前記車両用フードを前記車両本体に対して固定するストライカと、前記アウタパネルと前記インナパネルとの間に介在し、前記アウタパネル及び前記インナパネルから選ばれる補強対象パネルに取り付けられてその補強対象パネルを補強する補強部材と、を備え、前記補強部材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置する補強部材前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置する補強部材後側部と、を有し、前記補強部材前側部は、前記補強対象パネルから前記アウタパネル及び前記インナパネルのうち前記補強対象パネル以外のパネルである相手方パネルへ向かって前記補強部材後側部よりも突出する突出部を有する。

Description

車両用フード
 本発明は、車両用フードに関する。
 従来、自動車等の車両を構成するとともに当該車両の前部に配置される車両用フードが知られている。近年、車両用フードには、剛性、耐デント性及び張り剛性などに加えて、歩行者の頭部が車両用フードに衝突したときにその頭部に与えられる傷害を低減するための歩行者保護性能の向上が求められている。下記特許文献1には、歩行者の頭部が車両用フードに上方から衝突した場合にその衝突時の頭部の運動エネルギを吸収して歩行者保護性能を向上可能な車両用フード構造が開示されている。
 下記特許文献1に開示された車両用フード構造は、フードアウタパネルと、当該フードアウタパネルの裏側(下側)に配置されたフードインナパネルと、フードインナパネルの前部の底壁部に設けられて車両本体のフードロック機構によりロックされるストライカと、フードアウタパネルとフードインナパネルとの間に配置されてフードインナパネルの底壁部のうちストライカの設置箇所付近を補強するフードロックリインフォースと、フードアウタパネルとフードロックリインフォースとの間に介在してフードアウタパネルの変形を抑制するデントリインフォースと、を備えている。
 フードロックリインフォースは、フードインナパネルの底壁部のうちストライカの設置箇所付近の部分の上に重ねられて接合されることによりその部分の剛性を高める厚板と、その厚板の後端部に接合されるとともにその厚板の後端部からアウタパネルへ向かって延びる薄板と、を有する。
 デントリインフォースは、フードアウタパネルの裏面に沿ってストライカの前後に亘る範囲に設けられている。デントリインフォースの前端部は、フードロックリインフォースの厚板の前端部上に接合されている。また、デントリインフォースの後端部は、ストライカの後方でフードインナパネルの底壁部から立ち上げられた立壁部の上端から後方へ延びるフードインナパネル中央の一般面の前端に対して接合されている。また、デントリインフォースのうちその後端部よりも僅かに前側に位置する部位は、フードロックリインフォースの前記薄板の上端部に接合されている。
 そして、下記特許文献1の車両用フード構造では、フードロックリインフォースの前記薄板の剛性が当該フードロックリインフォースの前記厚板の剛性よりも低い。このため、歩行者の頭部などの衝突体がストライカよりも後側の位置でアウタパネルに上側から衝突した場合には、前記薄板が変形してその衝突体の運動エネルギを吸収する。このような構成により、歩行者保護性能が向上されている。
 ところで、車両用フードのストライカの後端よりも前側の領域では、歩行者保護性能を向上するのに、ストライカの後端よりも後側の領域と異なる事情がある。このため、前記特許文献1の車両用フード構造のようにデントリインフォースによってアウタパネルが補強されているだけでは、当該前側の領域における歩行者保護性能を向上することは困難である。
 具体的に、車両用フードの歩行者保護性能の評価には、一般的に、頭部の衝突時にその頭部に加わる衝突方向と逆向きの加速度の波形から算出されるHIC(Head Injury Criteria)値が用いられる。このHIC値が小さいほど、歩行者の頭部が衝突したとしても頭部に傷害が生じにくく、歩行者保護性能が高いと評価される。前記加速度の波形では、歩行者の頭部がアウタパネルに衝突した時点で加速度一次ピークが生じ、その後、頭部がインナパネルへ向かって進行してアウタパネルとインナパネルとの間の空間を潰し切って突き当たった時点で加速度二次ピークが生じる。HIC値を低減して歩行者保護性能を向上するためには、前記加速度一次ピークを大きくしつつ、前記加速度二次ピークを低減することが効果的である。
 加速度一次ピークは、歩行者の頭部が衝突した部位の慣性質量が大きいほど、また、その部位周辺のアウタパネルの剛性が高いほど、大きくすることが可能である。車両用フードのストライカの後端よりも前側の領域では、前記車両用フード構造のようにデントリインフォースによってアウタパネルが補強されている場合にはその補強効果により加速度一次ピークを多少は大きくする効果が得られるものの、打撃点が車両用フードの外周部であることから当該前側の領域の慣性質量は比較的小さく、そのため、加速度一次ピークをあまり大きくすることはできない。
 また、ストライカが設けられる車両用フードの前部では、その前端に近づくほど、アウタパネルとインナパネルとの間の間隔が小さくなる。このため、ストライカの後端よりも前側の領域では、歩行者の頭部がアウタパネルに衝突してそのアウタパネルとインナパネルとの間の空間を潰し切るまでのアウタパネルの変形ストローク、すなわち歩行者の頭部の衝突時の運動エネルギの吸収ストロークが小さい。また、ストライカは車両本体に連結されて固定されることから、当該前側の領域においてインナパネルがアウタパネルと反対側(下側)へ変形して吸収ストロークが増加することも期待できない。従って、このストライカの後端よりも前側の領域に歩行者の頭部が衝突したときには、アウタパネルとインナパネルとの間の小さい吸収ストロークでしか頭部の運動エネルギが吸収されず、その結果、頭部が未だ大きな運動エネルギを保ったままで突き当たって非常に急峻で高い加速度二次ピークが生じることが多い。
 以上のように、ストライカの後端よりも前側の領域では、歩行者の頭部の衝突時に、加速度一次ピークを著しく大きくすることは困難であるとともに、非常に高い加速度二次ピークが生じやすいことから、HIC値を低減することは困難である。その結果、このストライカの後端よりも前側の領域では、歩行者保護性能を高めることが困難である。
特許第4479844号公報
 本発明の目的は、ストライカの後端よりも前側及び後側の両方の領域の歩行者保護性能をそれらの領域のそれぞれの事情に応じて適切に向上することが可能な車両用フードを提供することである。
 本発明の一局面に従う車両用フードは、車両本体に取り付けられる車両用フードである。この車両用フードは、アウタパネルと、前記アウタパネルの裏側に配置されたインナパネルと、前記インナパネルに取り付けられていて前記車両本体と係合することにより前記車両用フードを前記車両本体に対して固定するストライカと、前記アウタパネルと前記インナパネルとの間に介在し、前記アウタパネル及び前記インナパネルから選ばれる補強対象パネルに取り付けられてその補強対象パネルを補強する補強部材と、を備える。前記補強部材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置する補強部材前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置する補強部材後側部と、を有する。前記補強部材前側部は、前記補強対象パネルから前記アウタパネル及び前記インナパネルのうち前記補強対象パネル以外のパネルである相手方パネルへ向かって前記補強部材後側部よりも突出する突出部を有する。
本発明の第1実施形態による車両用フードからアウタパネルを取り外した状態を示す平面図である。 図1中のII-II位置における第1実施形態による車両用フードの断面図である。 第1実施形態による車両用フードに用いられるアウタパネル補強材の斜視図である。 第1比較例による車両用フードにストライカの後端よりも前側の打撃点でインパクタが衝突するときのアウタパネル及びアウタパネル補強材の挙動を示す図2相当の断面図である。 第1比較例による車両用フードにストライカの後端よりも前側の打撃点でインパクタが衝突したときの加速度-変位波形を示す図である。 第1実施形態による車両用フードにストライカの後端よりも前側の打撃点でインパクタが衝突してアウタパネル補強材がベースプレートに接触した状態を示す図2相当の断面図である。 第2比較例による車両用フードにストライカの後端よりも前側の打撃点でインパクタが衝突して図6中のインパクタと同じ位置まで進行した状態を示す図2相当の断面図である。 第1実施形態による車両用フードにストライカの後端よりも前側の打撃点でインパクタが衝突したときの加速度-変位波形及び第2比較例による車両用フードに同様にインパクタが衝突したときの加速度-変位波形を示す図である。 第1実施形態による車両用フードにストライカの後端よりも後側の打撃点でインパクタが衝突してアウタパネル及びアウタパネル補強材が窪むように変形した状態を示す図2相当の断面図である。 第3比較例による車両用フードにストライカの後端よりも後側の打撃点でインパクタが衝突して図9中のインパクタと同じ位置まで進行した状態を示す図2相当の断面図である。 第1実施形態による車両用フードにストライカの後端よりも後側の打撃点でインパクタが衝突したときの加速度-変位波形及び第3比較例による車両用フードに同様にインパクタが衝突したときの加速度-変位波形を示す図である。 本発明の第2実施形態による車両用フードの図2相当の断面図である。 第2実施形態による車両用フードに用いられるアウタパネル補強材の斜視図である。 本発明の第3実施形態による車両用フードの図2相当の断面図である。 第3実施形態による車両用フードに用いられるインナパネル補強材、ベースプレート及びストライカの組み合わされた状態での斜視図である。 本発明の第1変形例による車両用フードの図2相当の断面図である。 第1変形例による車両用フードに用いられるインナパネル補強材、ベースプレート及びストライカの組み合わされた状態での斜視図である。 本発明の第2変形例による車両用フードの図2相当の断面図である。 第2変形例による車両用フードに用いられるインナパネル補強材、ベースプレート及びストライカの組み合わされた状態での斜視図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
 (第1実施形態)
 本発明の第1実施形態による車両用フード1は、自動車等の車両を構成する部材である。当該車両用フード1は、車両本体の前部に設けられたエンジンルームを開閉可能に車両本体に取り付けられる。当該車両用フード1は、エンジンルームを閉じた状態でエンジンルーム上を覆う。以下の車両用フード1の構成の説明において、前後左右は、車両用フード1が設置された車両において当該車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態での車両の前後左右を意味する。左右方向は、車両の幅方向(車幅方向)に相当する。なお、以降において単に幅方向と記載されている場合には、その幅方向は車両の幅方向に相当する。また、車両用フード1についての上下は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態での上下を言うものとする。各図面には、前後、左右及び上下の各方向が示されている。
 車両用フード1は、図2に示すように、アウタパネル2と、インナパネル4と、インナパネル補強材6と、ベースプレート7と、ストライカ8と、アウタパネル補強材10と、を備える。
 アウタパネル2は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態で車両用フード1の上面(外面)を構成するものである。当該第1実施形態におけるアウタパネル2は、本発明における補強対象パネルの一例である。アウタパネル2は、例えばアルミニウム系材料からなる板材をプレス成形することにより形成される。アウタパネル2は、ヘム加工(折り返し加工)されることによってインナパネル4の後述の外側接合部12に強固に固着される外周部2a(図2参照)を有する。また、アウタパネル2は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態で車両用フード1の上面(外面)を構成する表面2bと、その表面2bと反対の裏面2cと、を有する。アウタパネル2は、その表側から歩行者の頭部が衝突したときに加速度-変位波形において加速度の一次ピークを生じさせるとともに、インナパネル4へ向かって窪むように変形するようになっている。なお、アウタパネル2の表側は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態でのアウタパネル2の上側に相当する。また、アウタパネル2の裏側は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態でのアウタパネル2の下側に相当する。
 インナパネル4は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態で車両用フード1の下面を構成するものである。当該第1実施形態におけるインナパネル4は、本発明における相手方パネルの一例である。インナパネル4は、例えばアルミニウム系材料からなる板材をプレス成形することにより形成される。インナパネル4は、アウタパネル2の裏側に配置されてアウタパネル2に接合されている。換言すれば、インナパネル4は、アウタパネル2の裏面2cに対向するように配置されてアウタパネル2に接合されている。
 インナパネル4は、外側接合部12(図1参照)と、底部14と、接続壁部15(図2参照)と、内側接合部16と、を有する。
 外側接合部12は、環状をなしてインナパネル4の外周を構成する部分であり、前記のようにアウタパネル2の外周部2aに接合されている。外側接合部12は、インナパネル4の前端に位置する接合前端部12aを有する。
 底部14は、インナパネル4の底面を構成する部分である。底部14は、環状の外側接合部12の内側に配置され、その外側接合部12に沿う環状で板状をなしている。底部14は、アウタパネル2の裏面2cから離間している。底部14は、接合前端部12aの後方に隣接して配置された部分である前側底部18を有する。アウタパネル2は、図2に示すように、その前端部から後側へ向かうにつれて徐々にインナパネル4の前側底部18から離れるように傾斜して延びている。その結果、アウタパネル2と前側底部18との間の間隔は、後側へ向かうにつれて大きくなっている。前側底部18の左右方向における中央には、当該前側底部18をその板厚方向に貫通する底部開口18aが設けられている。
 また、底部14の左後端近傍の部位と右後端近傍の部位とに、それぞれヒンジ取付部19(図1参照)が設けられている。このヒンジ取付部19には、図略のヒンジが取り付けられている。車両用フード1は、このヒンジを介して、図略の車両本体のエンジンルームの上部開口を開閉可能となるように車両本体に連結される。
 接続壁部15は、外側接合部12と底部14との間でそれらを相互に繋ぐ部分である。接続壁部15は、外側接合部12に沿う環状をなしている。接続壁部15は、接合前端部12aと前側底部18との間でその接合前端部12aの後端と前側底部18の前端とを繋ぐ部分である前側接続壁部20(図2参照)を有する。前側接続壁部20は、全体的に、接合前端部12aの後端から前側底部18へ近づくにつれて後方へ向かうように傾斜している。前側接続壁部20は、当該前側接続壁部20のうち接合前端部12aと前側底部18との間の所定の中間位置において前側底部18と略平行に配置される前側接続壁中段部20aを有する。
 内側接合部16は、環状の底部14の内側において底部14からアウタパネル2へ向かって突出している。内側接合部16は、アウタパネル2の裏面2cに接合されている。内側接合部16は、起立壁部24と、天壁部26と、を有する。
 起立壁部24は、環状の底部14の内縁からアウタパネル2へ向かって立ち上がり、環状をなしている。この起立壁部24は、前側底部18の後端からアウタパネル2へ向かって延びてその前側底部18の後端と天壁部26の前端とを繋ぐ前側起立壁部28を有する。前側起立壁部28は、全体的に、天壁部26の前端へ近づくにつれて後方へ向かうように傾斜している。前側起立壁部28は、前側底部18の後端と天壁部26の前端との間の所定の中間位置において前側底部18と略平行に配置される前側起立壁中段部28aを有する。
 天壁部26は、内側接合部16の天面(上面)を構成する部分である。天壁部26は、環状の起立壁部24のうちの底部14と反対側の端縁と繋がっている。天壁部26は、アウタパネル2の裏面2cに沿うように配置されるとともにそのアウタパネル2の裏面2cに対して接合されている。このアウタパネル2の裏面2cへの天壁部26の接合により、アウタパネル2が裏側からインナパネル4によって支えられている。
 インナパネル補強材6は、アウタパネル2とインナパネル4との間に介在するとともにインナパネル4に取り付けられてそのインナパネル4を補強する板状の部材である。具体的には、インナパネル補強材6は、インナパネル4の前側底部18のうちストライカ8の周りの部分を補強するいわゆるフードロックリインフォースである。このインナパネル補強材6は、前側底部18のうち底部開口18aの周りの部分、具体的には前側底部18のうち底部開口18aの前後及び左右に亘る範囲において、当該前側底部18のうちアウタパネル2側を向く面を覆うように配置されてその面に接合されている。このようにインナパネル補強材6が前側底部18に接合されることによって、当該インナパネル補強材6は、前側底部18のうち底部開口18aの周りの部分、換言すれば、後述のように前側底部18に対して取り付けられたストライカ8の周りの部分を補強している。インナパネル補強材6のうち前記底部開口18aと対応する箇所には、当該インナパネル補強材6をその板厚方向に貫通する補強材開口6aが設けられている。
 ベースプレート7は、ストライカ8と結合している部材である。ベースプレート7は、インナパネル補強材6のうちアウタパネル2側を向く面上に配置されてその面に固定されている。ベースプレート7は、図2に示すように、ベース部7aと、前側固定部7bと、後側固定部7cと、を有する。
 ベース部7aは、平板状をなし、インナパネル補強材6のうちアウタパネル2側を向く面上に配置されてその面に固定された部分である。ベース部7aは、インナパネル補強材6の補強材開口6aの前後左右の領域を覆うように配置されている。
 前側固定部7bは、ストライカ8の後述する前側取付部32が固定される部分である。前側固定部7bは、半筒状をなし、前記補強材開口6aの前端近傍の位置から右方へ延びている。前側固定部7bは、ベース部7aからアウタパネル2へ向かって膨出する一方、アウタパネル2と反対側に窪みを形成している。
 後側固定部7cは、ストライカ8の後述する後側取付部34が固定される部分である。後側固定部7cは、半筒状をなし、前記補強材開口6aの後端近傍の位置から左方へ延びている。後側固定部7cは、ベース部7aからアウタパネル2へ向かって膨出する一方、アウタパネル2と反対側に窪みを形成している。
 ストライカ8は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態で図略の車両本体のロック装置のラッチと係合し、それによって車両用フード1をその状態で車両本体に対して固定するものである。ストライカ8は、インナパネル補強材6及びベースプレート7を介してインナパネル4の前側底部18に取り付けられている。ストライカ8は、係合部30と、前側延出部31と、前側取付部32と、後側延出部33と、後側取付部34と、を有する。
 係合部30は、車両用フード1がエンジンルームを閉じた状態で図略の前記ラッチと係合する部分である。この係合部30は、前側底部18の底部開口18aからアウタパネル2と反対側に離間した位置で前後方向に延びている。
 前側延出部31は、係合部30の前端部から前側底部18へ向かって延びている。後側延出部33は、係合部30の後端部から前側底部18へ向かって延びている。前側延出部31のうち係合部30と反対側の端部及び後側延出部33のうち係合部30と反対側の端部は、底部開口18a及び補強材開口6aを通ってアウタパネル2側へそれぞれ突出している。
 前側取付部32は、ベースプレート7の前側固定部7bに取り付けられる部分である。前側取付部32は、前側延出部31の係合部30と反対側の端部から右方へ延びている。この前側取付部32は、前側固定部7bに形成された窪み内に配置され、その状態で前側固定部7bに固定されている。
 後側取付部34は、ベースプレート7の後側固定部7cに取り付けられる部分である。後側取付部34は、後側延出部33の係合部30と反対側の端部から左方へ延びている。この後側取付部34は、後側固定部7cに形成された窪み内に配置され、その状態で後側固定部7cに固定されている。
 前側取付部32が前側固定部7bに固定されるとともに後側取付部34が後側固定部7cに固定されることにより、ストライカ8は、ベースプレート7に固定されている。ストライカ8は、そのベースプレート7とインナパネル補強材6を介してインナパネル4の前側底部18に固定されている。
 アウタパネル補強材10は、アウタパネル2とインナパネル4との間に介在し、アウタパネル2に取り付けられてそのアウタパネル2を補強する部材である。具体的には、アウタパネル補強材10は、アウタパネル2のうちインナパネル4の前側接続壁部20から天壁部26の前端部に亘る領域と対向する範囲を補強している。当該第1実施形態におけるアウタパネル補強材10は、本発明における補強部材の一例である。このアウタパネル補強材10は、アウタパネル2の耐デント性を高めるためのいわゆるデントリインフォースである。アウタパネル補強材10は、単一の板材からなる。アウタパネル補強材10は、アウタパネル2に表側から歩行者の頭部等が衝突したときにはアウタパネル2とともにインナパネル4へ向かって変形し得るように構成されている。
 アウタパネル補強材10は、ストライカ8の後端8aよりも前側に位置するアウタパネル補強材前側部10aと、ストライカ8の後端8aよりも後側に位置するアウタパネル補強材後側部10bと、を有する。アウタパネル補強材前側部10aは、本発明における補強部材前側部の一例であり、アウタパネル補強材後側部10bは、本発明における補強部材後側部の一例である。
 アウタパネル補強材前側部10aは、前側本体部36と、前側接合部38と、を有する。前側本体部36は、アウタパネル2の裏面2cに沿うように配置され、その裏面2cに対して図略のマスチック接着剤を介して接合されている。前側接合部38は、前側本体部36の前端からインナパネル4の前側接続壁中段部20aへ向かって延びている。前側接合部38は、前側接続壁中段部20aに対して図略のスポット溶接やFSW接合あるいはTOX接合等のかしめ接合により接合されている。
 アウタパネル補強材後側部10bは、後側本体部39と、後側接合部40と、を有する。後側本体部39は、前側本体部36から後側へ連続して延びていてアウタパネル2の裏面2cに沿うように配置され、その裏面2cに対して図略のマスチック接着剤を介して接合されている。後側接合部40は、後側本体部39の後端からインナパネル4の天壁部26へ向かって延びている。後側接合部40は、天壁部26の前端付近の部位に対して図略のスポット溶接やFSW接合あるいはTOX接合等のかしめ接合により接合されている。
 当該第1実施形態では、前記前側本体部36と前記後側本体部39とによってアウタパネル2のうちストライカ8の前後に亘る範囲を補強するアウタパネル補強材10の補強材本体41が構成されている。補強材本体41は、概ね、前後方向においてインナパネル4の前側接続壁部20の後端部の位置から天壁部26の前端部の位置に亘って配置されている。
 補強材本体41は、ビード42を有する。ビード42は、補強材本体41の一部であってインナパネル4へ向かって突出するように窪んだ部分である。このビード42により、補強材本体41の剛性及び強度が向上されている。ビード42は、前側本体部36と後側本体部39の両方に存在している。すなわち、ビード42は、ストライカ8よりも前側の領域とストライカ8よりも後側の領域との両方に存在している。当該第1実施形態では、ビード42は、前後方向に並ぶ複数のビード部44を含む。複数のビード部44のそれぞれは、車両用フード1の前後方向に直交する幅方向(左右方向)に延びるとともに、インナパネル4へ向かって突出するように窪んでいる。これらの複数のビード部44のそれぞれは、インナパネル4、インナパネル補強材6及びベースプレート7のいずれに対しても空間を隔てて上下方向において離間している。
 複数のビード部44のうちの任意のビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量は、その任意のビード部44よりも後側に位置するビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きくなっている。すなわち、複数のビード部44のうち前寄りに位置するビード部44ほど突出量が大きくなっている。
 複数のビード部44には、前側ビード部44aと、中間ビード部44bと、後側ビード部44cと、が含まれる。前側ビード部44aと中間ビード部44bと後側ビード部44cは、この順番で前から後へ向かって並んでいる。
 前側ビード部44aは、前側本体部36に設けられている。前側ビード部44aは、本発明における突出部の一例である。前側ビード部44aは、補強材本体41が有する複数のビード部44の中で最も前側に位置するビード部44である。前側ビード部44aは、アウタパネル2からインナパネル4へ向かって前記アウタパネル補強材後側部10bよりも突出している。具体的には、前側ビード部44aは、中間ビード部44bのうちアウタパネル補強材後側部10bに設けられた部分、後側ビード部44c、及び、後側接合部40よりもインナパネル4へ向かって突出している。換言すれば、前側ビード部44aのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量は、中間ビード部44b、後側ビード部44c及び後側接合部40のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きくなっている。前側ビード部44aは、歩行者の頭部がストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点でアウタパネル2に表側から衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって変形したときに最初にベースプレート7、インナパネル補強材6もしくはインナパネル4の前側底部18に接触して変形し得る(潰れ得る)ようになっており、そのことによって歩行者の頭部の運動エネルギを吸収できるようになっている。
 中間ビード部44bは、前側本体部36と後側本体部39とに跨って設けられている。また、後側ビード部44cは、後側本体部39に設けられている。中間ビード部44bのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量は、後側ビード部44cのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きい。後側ビード部44c及び中間ビード部44bはいずれも前側ビード部44aよりも突出量が小さくなっているため、歩行者の頭部がストライカ8の後端8aよりも後側の打撃点でアウタパネル2に表側から衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって変形したときにベースプレート7、インナパネル補強材6及びインナパネル4に対して接触するのが遅れるようになっている。
 また、補強材本体41は、前側ビード部44aの前側に位置する当該補強材本体41の前端部と、前側ビード部44aと中間ビード部44bとの間と、中間ビード部44bと後側ビード部44cとの間と、後側ビード部44cの後側に位置する当該補強材本体41の後端部とにそれぞれ設けられて、アウタパネル2の裏面2cにそれぞれ接合された複数の本体接合部46を有する。この複数の本体接合部46は、その各々の本体接合部46上に左右方向(幅方向)に所定間隔で配置された図略のマスチック接着剤を介してアウタパネル2の裏面2cに接合されている。
 この第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において、歩行者の頭部の衝突時に加速度二次ピークが生じるまでに前記頭部の運動エネルギをアウタパネル補強材前側部10aに設けられた突出部としての前側ビード部44aとベースプレート7もしくはインナパネル補強材6もしくはインナパネル4の前側底部18との接触によって低下させ、それによって加速度二次ピークを低減できる。また、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域では、歩行者の頭部の運動エネルギの吸収ストロークの大きさを有効に活用して加速度二次ピークを低減できる。よって、この第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の前後に亘る領域での歩行者保護性能を向上できる。
 具体的に、車両用フード1の歩行者保護性能は、一般的にHIC値が低いほど高いと評価される。このHIC値を低減するためには、歩行者の頭部が車両用フード1に衝突するときにその衝突方向における歩行者の頭部の変位量と歩行者の頭部に加わる衝突方向と逆向きの加速度との相関関係を示す加速度-変位波形において、衝突の開始時点、すなわち歩行者の頭部がアウタパネル2に接触した時点で生じる加速度一次ピークを大きくしつつ、その後、歩行者の頭部がアウタパネル2とインナパネル4との間の空間を潰し切って突き当たったときに生じる加速度二次ピークを低減することが効果的である。
 しかしながら、車両用フード1のうちストライカ8が設けられる前端近傍の部分は慣性質量が小さいため、加速度一次ピークを大きくすることは困難である。また、車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも前側の領域では、アウタパネル2とインナパネル4との間の間隔が小さいため、歩行者の頭部の衝突時にアウタパネル2が変形してそのアウタパネル2とインナパネル4との間の空間が潰れ切るまでのストローク、すなわち歩行者の頭部の運動エネルギの吸収ストロークが小さく、また、ストライカ8が車両本体に固定されることから当該前側の領域においてインナパネル4がアウタパネル2と反対側へ変形して前記吸収ストロークが増加することも期待できない。そのため、車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも前側の領域は、加速度二次ピークを低減するには条件的に不利である。これに対し、当該第1実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材前側部10aがアウタパネル2からインナパネル4へ向かってアウタパネル補強材後側部10bよりも突出する突出部としての前側ビード部44aを有するため、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時にアウタパネル2とインナパネル4との間の空間が潰れ切るまでに前側ビード部44aがインナパネル4の前側底部18もしくはその前側底部18に付随するインナパネル補強材6もしくはベースプレート7に接触して歩行者の頭部に衝突方向と逆向きの加速度が加えられ、それによって歩行者の頭部の運動エネルギを低下させることができる。このため、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できる。
 また、車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも後側の領域では、アウタパネル2とインナパネル4の前側底部18との間の間隔が大きくなっていて、前記吸収ストロークを大きく確保できる。また、この後側の領域では、インナパネル4の前側起立壁部28がアウタパネル2と反対側へ変形可能であるため、その前側起立壁部28の変形による前記吸収ストロークの増加も期待できる。そこで、当該第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側に位置するアウタパネル補強材前側部10aに設けられた突出部としての前側ビード部44aがアウタパネル2からインナパネル4へ向かってアウタパネル補強材後側部10bよりも突出している。換言すれば、アウタパネル補強材後側部10bが前側ビード部44aよりも突出していない。このため、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域における大きな吸収ストロークを有効に活用して歩行者の頭部に加わる前記逆向きの加速度が低い状態のままで歩行者の頭部の運動エネルギを長い時間にわたって吸収できる。このため、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域において歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できる。
 以上のように、当該第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域及び後側の領域のそれぞれの事情に応じて歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減でき、その結果、ストライカ8の後端8aの前後両側の領域におけるHIC値を低減してその前後両側の領域での歩行者保護性能を向上することができる。
 また、当該第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時にインナパネル4の前側底部18もしくはその前側底部18に付随するインナパネル補強材6もしくはベースプレート7と接触して歩行者の頭部の運動エネルギを低下させる突出部がビード42を構成する複数のビード部44のうちアウタパネル補強材前側部10aに位置する前側ビード部44aからなっている。このため、ビード42によってアウタパネル補強材10の剛性及び強度を向上して当該アウタパネル補強材10によるアウタパネル2の補強効果を高めつつ、そのビード42の一部を前記突出部として利用してストライカ8の後端8aよりも前側の領域における歩行者保護性能を向上できる。
 また、車両用フード1では、アウタパネル2が前方へ向かうにつれて下方へ向かうように傾斜していることから、ストライカ8が設けられている当該車両用フード1の前部、すなわちインナパネル4の前側起立壁部28よりも前側に位置する車両用フード1の前部において、アウタパネル2とインナパネル4との間の間隔は車両用フード1の前端に近づくほど小さくなり、その結果、前記吸収ストロークが小さくなって加速度二次ピークを低減しにくくなる。これに対し、当該第1実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材10に設けられた複数のビード部44のうちの任意のビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量がその任意のビード部44よりも後側に位置するビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きくなっている。このため、複数のビード部44のうち最も前側に位置する前側ビード部44aの突出量が最も大きくなっている。そのため、加速度二次ピークを低減しにくい車両用フード1の前端により近い領域において歩行者の頭部の衝突時に前側ビード部44aをベースプレート7もしくはインナパネル補強材6もしくはインナパネル4の前側底部18に対して早期に接触させて歩行者の頭部の運動エネルギを低下させることができ、その結果、当該前端により近い領域において加速度二次ピークを有効に低減できる。
 また、複数のビード部44のうち最も前側に位置する前側ビード部44aの突出量が最も大きいこと、すなわち当該前側ビード部44aの窪みの深さが複数のビード部44のうちで最も大きいことにより、その前側ビード部44a付近でのアウタパネル補強材10の剛性を著しく高めることができる。その結果、車両用フード1の前端付近でのアウタパネル補強材10によるアウタパネル2の補強効果を非常に高めて、その前端付近での歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度一次ピークをより大きくすることができるとともに、その加速度一次ピークが生じた後の加速度の急激な低下を抑制できる。従って、車両用フード1の前端付近での衝突初期における歩行者の頭部の運動エネルギの吸収量を増加させることができ、車両用フード1の前端付近のHIC値をより低下させることができる。このため、車両用フード1の前端付近での歩行者歩行性能をより向上できる。
 次に、歩行者の頭部を模擬したインパクタ100が車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点で衝突する場合とストライカ8の後端8aよりも後側の打撃点で衝突する場合とにおける車両用フード1の具体的な変形の挙動について説明するとともに、前記した歩行者保護性能の向上効果についてより具体的に説明する。
 図4には、アウタパネル補強材10の補強材本体41にビード部44が設けられていない第1比較例による車両用フード1に対してストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点でインパクタ100が衝突する場合のアウタパネル2及びアウタパネル補強材10の挙動が示されている。図5には、この衝突の場合の加速度-変位波形が示されている。
 第1比較例による車両用フード1に対してストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点でインパクタ100が衝突するときには、インパクタ100がアウタパネル2に接触した時点(図4中の状態A)で、インパクタ100に加わる衝突方向と逆向きの加速度が上昇して加速度-変位波形においてブロードな加速度一次ピークP1(図5参照)が生じる。その後、アウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41がインナパネル4へ向かって窪むように変形し、補強材本体41がベースプレート7の前側固定部7bに接触した時点(図4中の状態B)、すなわち、インパクタ100がアウタパネル2及び補強材本体41を介してベースプレート7の前側固定部7bに突き当たった時点で、加速度-変位波形において加速度二次ピークP2(図5参照)が生じる。なお、ここでは、インパクタ100がベースプレート7の前側固定部7bに突き当たった時点で加速度二次ピークP2が生じる例を示したが、打撃点が多少ずれた場合にはベースプレート7の他の部分、もしくは、インナパネル補強材6、もしくは、インナパネル4の前側底部18に突き当たる場合がある。その場合も、突き当たった時点で同様に加速度二次ピークが生じる。
 アウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41がインナパネル4へ向かって変形する過程で、歩行者の頭部の運動エネルギは吸収される。しかしながら、車両用フード1のうちストライカ8の後端8aよりも前側の領域では、前記吸収ストローク、すなわち、歩行者の頭部がアウタパネル2に接触してからアウタパネル2及びアウタパネル補強材10を介してベースプレート7、インナパネル補強材6もしくはインナパネル4に突き当たるまでのストロークが小さいため、あまり大きくは運動エネルギが吸収されない。すなわち、歩行者の頭部は、まだ大きな運動エネルギを保ったまま突き当たり、その結果、非常に急峻で高い加速度二次ピークが生じる。従って、アウタパネル補強材10の補強材本体41にビード部44が設けられていない第1比較例による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域のHIC値が高くなり、当該領域の歩行者保護性能が低くなる。
 これに対し、当該第1実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材10の補強材本体41が有する複数のビード部44に、ストライカ8の後端8aよりも前側の位置でインナパネル4へ向かって突出する突出部としての前側ビード部44aが含まれるため、ストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点で歩行者の頭部がアウタパネル2に表側から衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって変形したときに、前側ビード部44aがベースプレート7、インナパネル補強材6もしくはインナパネル4に接触して潰れるように変形することで歩行者の頭部の運動エネルギが吸収される。このため、前側ビード部44aが潰れ切って歩行者の頭部が突き当たるまでにその運動エネルギをある程度低下させておくことができ、その結果、歩行者の頭部が突き当たった時点で生じる加速度二次ピークを低減することができる。
 具体的に、図6には、当該第1実施形態による車両用フード1に対してストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点で歩行者の頭部を模擬したインパクタ100が衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41が変形し、前側ビード部44aがベースプレート7の前側固定部7bに接触した時点での当該車両用フード1の状態が示されている。また、図7には、第2比較例による車両用フード1に対して図6と同様にインパクタ100が衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41が変形し、図6に示されているインパクタ100と同じ変位量の位置までインパクタ100が進行した状態が示されている。第2比較例による車両用フード1は、アウタパネル補強材10の補強材本体41が複数のビード部44を有しているものの、それらのビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量が均一で第1実施形態による車両用フード1の中間ビード部44bの突出量と同じになっている。そして、図8には、第1実施形態による車両用フード1に対して図6のようにインパクタ100が衝突した場合の加速度-変位波形が実線で示されているとともに、第2比較例による車両用フード1に対してインパクタ100が同様に衝突した場合の加速度-変位波形が破線で示されている。
 第1実施形態による車両用フード1に対してストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点でインパクタ100が衝突すると、図8に示されているように、加速度一次ピークP1が生じ、その後、一旦、加速度が低下した後、再度上昇する。そして、図8中のCの時点から図6に示されているように前側ビード部44aがベースプレート7の前側固定部7bに接触してインパクタ100に加わる衝突方向と逆向きの加速度がさらに上昇し、前側ビード部44aが潰れつつインパクタ100の運動エネルギが吸収される。その結果、前側ビード部44aが潰れ切ってインパクタ100が突き当たったときに生じる加速度二次ピークP2は、第1比較例の車両用フード1に同様にインパクタ100が衝突したときに生じる加速度二次ピークP2(図5参照)に比べて低減される。
 また、第2比較例による車両用フード1に同様にインパクタ100が衝突した場合の加速度-変位波形は、第1実施形態による車両用フード1にインパクタ100が衝突した場合の加速度-変位波形と図8中のCの時点までは同様である。しかし、第2比較例による車両用フード1では、前側ビード部44aが第1実施形態の車両用フード1における前側ビード部44aほどインナパネル4へ向かって突出していないことから、当該Cの時点では図7に示すようにまだ前側ビード部44aがベースプレート7の前側固定部7bに接触していない。そのため、図8に示されているようにCの時点では急激に加速度が立ち上がらない。第2変形例では、その後、遅れてDの時点で前側ビード部44aがベースプレート7の前側固定部7bに接触し、加速度が急激に立ち上がって第1実施形態の場合よりも急峻で高い加速度二次ピークP2が発生する。これは、第2比較例では、前側ビード部44aの潰れしろが第1実施形態における前側ビード部44aの潰れしろに比べて小さいことから、前側ビード部44aが潰れることによるインパクタ100の運動エネルギの吸収量が小さく、その結果、第1実施形態の場合の加速度二次ピークP2に比べて急峻で高い加速度二次ピークP2が生じると考えられる。すなわち、第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において単に前側ビード部44aが設けられているだけではなく、その前側ビード部44aのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量が中間ビード部44b及び後側ビード部44cのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きいことにより、第2比較例による車両用フード1の場合のように急峻で高い加速度二次ピークが生じるのを抑制できる。
 以上のように、第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点での歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できることから、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域におけるHIC値を低減でき、その結果、当該領域の歩行者保護性能を向上できる。
 図9には、当該第1実施形態による車両用フード1に対してストライカ8の後端8aよりも後側の打撃点でインパクタ100が衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41が変形した状態が示されている。また、図10には、第3比較例による車両用フード1に対して図9と同様にインパクタ100が衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10の補強材本体41が変形し、図9に示されているインパクタ100と同じ変位量の位置までインパクタ100が進行した状態が示されている。第3比較例による車両用フード1は、アウタパネル補強材10の補強材本体41が複数のビード部44を有しているものの、それらのビード部44のアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量が均一で第1実施形態による車両用フード1の前側ビード部44aの突出量と同じになっている。そして、図11には、第1実施形態による車両用フード1に対して図9のようにインパクタ100が衝突した場合の加速度-変位波形が実線で示されているとともに、第3比較例による車両用フード1に対してインパクタ100が同様に衝突した場合の加速度-変位波形が破線で示されている。
 第1実施形態及び第3比較例による車両用フード1に対してそれぞれストライカ8の後端8aよりも後側の打撃点でインパクタ100が衝突するときには、インパクタ100がアウタパネル2に接触した時点で、図11に示されているように加速度一次ピークP1が生じ、その後、アウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって窪むように変形する過程で、一旦、インパクタ100に加わる衝突方向と逆向きの加速度が低下する。また、このアウタパネル2及びアウタパネル補強材10が変形する過程において、インナパネル4も、アウタパネル補強材10の後側接合部40から押圧力を受けることによって変形する。具体的には、インナパネル4は、その前側起立壁部28が後方へ倒れつつ当該前側起立壁部28及び天壁部26の前部がアウタパネル2と反対側へ向かうように変形する。そして、第3比較例による車両用フード1では、図11中のEの時点で図10に示されているように中間ビード部44bがインナパネル補強材6に接触するとともに後側ビード部44cがインナパネル4の前側起立壁部28に接触する。これにより、インパクタ100に加わる前記逆向きの加速度が上昇し、急峻ではないもののある程度高い加速度二次ピークP2が生じる。
 一方、第1実施形態による車両用フード1では、前記Eの時点では図9に示されているようにまだ中間ビード部44b及び後側ビード部44cがインナパネル補強材6及びインナパネル4の前側起立壁部28のいずれにも接触しておらず、その後、遅れて図11中のFの時点で中間ビード部44bがインナパネル補強材6に接触するかもしくは後側ビード部44cがインナパネル4の前側起立壁部28に接触する。これにより、インパクタ100に加わる前記逆向きの加速度が上昇して加速度二次ピークP2が生じる。しかし、第1実施形態による車両用フード1では、第3比較例の場合に比べて中間ビード部44b及び後側ビード部44cがインナパネル補強材6及び前側起立壁部28に接触するタイミングが遅くなることにより、その接触までにインパクタ100の運動エネルギをより吸収して低下させることができる。その結果、第1実施形態で生じる加速度二次ピークP2は、第3比較例で生じる加速度二次ピークP2に比べて低くなる。
 以上のように、第1実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも後側の打撃点での歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できることから、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域におけるHIC値を低減でき、その結果、当該領域の歩行者保護性能を向上できる。
 (第2実施形態)
 図12には、本発明の第2実施形態による車両用フード1の前後方向に沿う縦断面が示されている。図13は、本発明の第2実施形態による車両用フード1に用いられるアウタパネル補強材10の斜視図である。
 この第2実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材10の補強材本体41に設けられた複数のビード部44が、左右方向に並んで配置されているとともに、それぞれ前後方向に延びている。
 そして、この第2実施形態では、複数のビード部44は、それぞれ、ストライカ8の後端8aよりも前側に位置する部分であるビード部前側部45aと、ストライカ8の後端8aよりも後側に位置する部分であるビード部後側部45bと、を有する。また、ビード部前側部45aのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量がビード部後側部45bのアウタパネル2からインナパネル4へ向けての突出量よりも大きくなっている。ビード部前側部45aは、本発明における突出部の一例である。また、複数のビード部44のビード部前側部45aは、本発明における補強部材前側部を構成するビード前側部の一例である。ビード部前側部45aは、アウタパネル補強材前側部10aに設けられている。また、複数のビード部44のビード部後側部45bは、本発明における補強部材後側部を構成するビード後側部の一例である。ビード部後側部45bは、アウタパネル補強材後側部10bに設けられている。ビード部前側部45aは、アウタパネル2からインナパネル4へ向かってアウタパネル補強材後側部10bよりも突出している。
 また、補強材本体41は、複数のビード部44の隣り合うもの同士の間と、複数のビード部44のうちで最も左側のビード部44のさらに左側に位置する当該補強材本体41の左端部と、複数のビード部44のうちで最も右側のビード部44のさらに右側に位置する当該補強材本体41の右端部とにそれぞれ設けられている。補強材本体41は、アウタパネル2の裏面2cにそれぞれ接合された複数の本体接合部46を有する。この複数の本体接合部46は、その各々の本体接合部46上に前後方向に所定間隔で配置された図略のマスチック接着剤を介してアウタパネル2の裏面2cに接合されている。
 また、当該第2実施形態では、前記第1実施形態と同様、アウタパネル2が本発明における補強対象パネルの一例であり、インナパネル4が本発明における相手方パネルの一例であり、アウタパネル補強材10が本発明における補強部材の一例である。
 当該第2実施形態による車両用フード1の以上の構成以外の構成は、前記第1実施形態による車両用フード1の構成と同様である。
 当該第2実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材前側部10aがアウタパネル2からインナパネル4へ向かってアウタパネル補強材後側部10bよりも突出する突出部としてのビード部前側部45aを有する。このため、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時にアウタパネル2とインナパネル4との間の空間を潰し切る前にビード部前側部45aがインナパネル4の前側底部18もしくはその前側底部18に付随するインナパネル補強材6もしくはベースプレート7に接触して歩行者の頭部に衝突方向と逆向きの加速度が加えられ、それによって歩行者の頭部の運動エネルギを低下させることができる。このため、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域においてアウタパネル2とインナパネル4との間の空間を潰し切った時点で生じる加速度二次ピークを低減できる。
 また、当該第2実施形態による車両用フード1では、アウタパネル補強材後側部10bがビード部前側部45aよりも突出していないことにより、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域における大きな吸収ストロークを有効に活用して歩行者の頭部に加わる前記逆向きの加速度が低い状態のままで歩行者の頭部の運動エネルギを長い時間にわたって吸収できる。このため、ストライカ8の後端8aよりも後側の領域において歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できる。
 以上のように、当該第2実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の領域及び後側の領域のそれぞれにおいて加速度二次ピークを低減でき、その結果、ストライカ8の後端8aの前後両側の領域におけるHIC値を低減してその前後両側の領域での歩行者保護性能を向上することができる。
 また、当該第2実施形態による車両用フード1では、ビード42を構成する複数のビード部44によってアウタパネル補強材10の剛性及び強度を向上して当該アウタパネル補強材10によるアウタパネル2の補強効果を高めつつ、その各ビード部44の一部であるビード部前側部45aを利用してストライカ8の後端8aよりも前側の領域における歩行者保護性能を向上できる。
 (第3実施形態)
 図14は、本発明の第3実施形態による車両用フードの図2相当の断面図である。図15は、本発明の第3実施形態による車両用フードに用いられるインナパネル補強材、ベースプレート及びストライカの組み合わされた状態での斜視図である。
 この第3実施形態による車両用フード1では、ストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点で歩行者の頭部がアウタパネル2に衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって窪むように変形したときに歩行者の頭部に衝突方向と逆向きの加速度を加えるための突出部がインナパネル補強材6に設けられている。
 具体的に、この第3実施形態では、インナパネル4が本発明における補強対象パネルの一例であり、アウタパネル2が本発明における相手方パネルの一例であり、インナパネル補強材6が本発明における補強部材の一例である。インナパネル補強材6は、ストライカ8の後端8aよりも前側に位置するインナパネル補強材前側部6bと、ストライカ8の後端8aよりも後側に位置するインナパネル補強材後側部6cと、を有する。インナパネル補強材前側部6bは、本発明における補強部材前側部を構成するものの一例である。インナパネル補強材後側部6cは、本発明における補強部材後側部を構成するものの一例である。
 そして、この第3実施形態による車両用フード1では、インナパネル補強材前側部6bが、アウタパネル2からインナパネル4へ向かってインナパネル補強材後側部6cよりも突出する一対のインナパネル補強材突出部52を有する。インナパネル補強材6は、インナパネル補強材前側部6bとインナパネル補強材後側部6cとにまたがり、インナパネル4の前側底部18のアウタパネル2に対向する面を覆うようにその面上に設置された板状の補強材基部51を有する。補強材基部51は、インナパネル4の前側底部18のアウタパネル2に対向する面に沿うように配置されてその面に固定されている。前記一対のインナパネル補強材突出部52は、補強材基部51からアウタパネル2へ向かって突出している。インナパネル補強材突出部52は、本発明における突出部の一例である。
 補強材基部51は、前記第1実施形態のインナパネル補強材6に設けられた補強材開口6aと同様の補強材開口6aを有する。一対のインナパネル補強材突出部52は、補強材開口6aの左右両側に分かれて設けられている。各インナパネル補強材突出部52は、補強材基部51を構成する板材の一部が切り起されて、その一部が片持ち梁状に補強材基部51からアウタパネル補強材10へ向かって曲げ起こされた曲げ起こし部からなる。換言すれば、インナパネル補強材6は、ストライカ8の後端8aよりも前側の位置で補強材基部51からアウタパネル2へ向かって延びる一対の起立部を有し、この一対の起立部によってインナパネル補強材突出部52が構成されている。各インナパネル補強材突出部52は、その一端である基端部が補強材基部51と繋がり、他端である先端部がインナパネル4へ接近する向きに変位可能な自由端となるように構成されている。
 具体的に、各インナパネル補強材突出部52は、補強材基部51と繋がる基端部から離れるにつれてアウタパネル補強材10へ近づくように補強材基部51に対して斜めに延びる傾斜部52aと、その傾斜部52aの先端から前方へ補強材基部51と略平行に延びる先側部52bと、を有する。
 この第3実施形態では、ストライカ8の後端8aよりも前側の打撃点で歩行者の頭部がアウタパネル2に表側から衝突してアウタパネル2及びアウタパネル補強材10がインナパネル4へ向かって変形したときには、アウタパネル補強材10がインナパネル補強材突出部52に接触し、そのインナパネル補強材突出部52が変形しつつ歩行者の頭部の運動エネルギを吸収する。その結果、インナパネル補強材突出部52が潰れ切った後、歩行者の頭部が突き当たった時点で生じる加速度二次ピークを低減できる。このため、車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも前側の領域の歩行者保護性能を向上できる。
 また、ストライカ8の後端8aよりも後側に位置するインナパネル補強材後側部6cは、インナパネル補強材突出部52よりもアウタパネル2へ向かって突出していないため、当該インナパネル補強材後側部6cとアウタパネル補強材10との間の空間を大きく確保できる。そのため、歩行者の頭部が突き当たって加速度二次ピークが生じるまでの歩行者の頭部の運動エネルギの吸収ストロークを大きく確保することができる。このため、加速度二次ピークが生じるまでに歩行者の頭部の運動エネルギをより低下させることができ、その結果、加速度二次ピークを低減できる。このため、車両用フード1のストライカ8の後端8aよりも後側の領域の歩行者保護性能を向上できる。
 そして、この第3実施形態では、インナパネル補強材突出部52は、インナパネル補強材6の板材の一部が片持ち梁状となるように曲げ起こされた曲げ起こし部からなる。このような片持ち梁状の曲げ起こし部、換言すれば先端部が自由端である起立部からなるインナパネル補強材突出部52は、衝突により変形しやすい。インナパネル補強材6は、いわゆるフードロックリインフォースである。このフードロックリインフォースは剛性確保の観点から比較的肉厚になりやすいが、その場合であっても、前記のようにインナパネル補強材突出部52は衝突により変形しやすいことから、インナパネル補強材突出部52の潰れ残りによる過大な変形抵抗をもたらさない。このため、インナパネル補強材突出部52の潰れ残りによる加速度二次ピークの増大を抑制することができる。
 (変形例)
 本発明による車両用フードは、前記のようなものに必ずしも限定されない。例えば、本発明による車両用フードに以下のような構成を採用可能である。
 例えば、図16及び図17に示す第1変形例のように、インナパネル補強材突出部52は、ストライカ8の前端よりも前側の位置で補強材基部51から立ち上げられたものであってもよい。具体的に、この第1変形例では、インナパネル補強材6を構成する板材のうちストライカ8の前方(ベースプレート7の前方)で幅方向(左右方向)において中央に位置する部分の両側が切り欠かれてその部分が曲げ起こされることによって片持ち梁状のインナパネル補強材突出部52が形成されている。
 また、インナパネル補強材突出部52は、片持ち梁状のものに必ずしも限定されない。例えば、図18及び図19に示す第2変形例のように、インナパネル補強材突出部52は、その前端及び後端が両方とも補強材基部51に繋がっていて固定されているものであってもよい。具体的に、この第2変形例では、インナパネル補強材6を構成する板材のうちストライカ8の前方(ベースプレート7の前方)に位置する部分が幅方向(左右方向)の全体に亘ってアウタパネル2へ向かって膨出するように湾曲した形状とされることによってインナパネル補強材突出部52が形成されている。当該インナパネル補強材突出部52の後端部が補強材基部51のうち当該インナパネル補強材突出部52の後側に位置する部分に繋がり、当該インナパネル補強材突出部52の前端部が補強材基部51のうち当該インナパネル補強材突出部52の前側に位置する部分に繋がっている。
 また、本発明における補強部材の突出部は、ストライカの後端よりも前側に位置する補強部材前側部のうちストライカの前端よりも前側の領域にのみ設けられていてもよい。また、本発明における補強部材の突出部は、ストライカの後端と前端との間の領域にのみ設けられていてもよい。また、本発明における補強部材の突出部は、ストライカの後端と前端との間の領域からストライカの前端よりも前側の領域に亘って設けられていてもよい。
 [実施の形態及び変形例の概要]
 前記実施形態及び前記変形例をまとめると、以下の通りである。
 前記実施形態及び前記変形例による車両用フードは、車両本体に取り付けられる車両用フードである。この車両用フードは、アウタパネルと、前記アウタパネルの裏側に配置されたインナパネルと、前記インナパネルに取り付けられていて前記車両本体と係合することにより前記車両用フードを前記車両本体に対して固定するストライカと、前記アウタパネルと前記インナパネルとの間に介在し、前記アウタパネル及び前記インナパネルから選ばれる補強対象パネルに取り付けられてその補強対象パネルを補強する補強部材と、を備える。前記補強部材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置する補強部材前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置する補強部材後側部と、を有する。前記補強部材前側部は、前記補強対象パネルから前記アウタパネル及び前記インナパネルのうち前記補強対象パネル以外のパネルである相手方パネルへ向かって前記補強部材後側部よりも突出する突出部を有する。
 この車両用フードでは、ストライカの後端よりも前側の領域では歩行者の頭部の衝突時に加速度二次ピークが生じるまでに前記頭部の運動エネルギを補強部材前側部の突出部と相手方パネルもしくはそれに付随する部材との接触によって低下させ、それによって加速度二次ピークを低減できるとともに、ストライカの後端よりも後側の領域では歩行者の頭部の運動エネルギの吸収ストロークの大きさを有効に活用して加速度二次ピークを低減できる。その結果、ストライカの後端よりも前側及び後側の両方の領域の歩行者保護性能をそれらの領域のそれぞれの事情に応じて適切に向上することができる。
 具体的に、前記実施形態及び前記変形例による車両用フードでは、補強部材前側部が補強対象パネルから相手方パネルへ向かって補強部材後側部よりも突出する突出部を有する。このため、ストライカの後端よりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時にアウタパネルが変形してそのアウタパネルとインナパネルとの間の空間が潰れ切る前に前記突出部が相手方パネルもしくはそれに付随する部材に接触して歩行者の頭部に衝突方向と逆向きの加速度を加え、それによって歩行者の頭部の運動エネルギを低下させることができる。このため、ストライカの後端よりも前側の領域において歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できる。
 また、車両用フードのストライカの後端よりも後側の領域では、一般的にアウタパネルとインナパネルとの間の間隔が大きくなっていて、歩行者の頭部の衝突時にアウタパネルが変形してそのアウタパネルとインナパネルとの間の空間が潰れ切るまでの歩行者の頭部の運動エネルギの吸収ストロークを大きく確保できる。さらに、この後側の領域ではインナパネルがアウタパネルと反対側へ変形可能であるため、そのインナパネルの変形による吸収ストロークの増加も期待できる。そこで、前記実施形態及び前記変形例による車両用フードでは、補強部材前側部の突出部が補強対象パネルから相手方パネルへ向かって補強部材後側部よりも突出している、換言すれば補強部材後側部が補強部材前側部の突出部に比べて相手方パネルへ向かって突出していない。このため、ストライカの後端よりも後側の領域に歩行者の頭部が衝突したときに補強部材後側部が相手方パネルもしくはそれに付随する部材に接触するタイミングを遅らせることができ、ストライカの後端よりも後側の領域における大きな吸収ストロークを有効に活用して歩行者の頭部に加わる前記逆向きの加速度が低い状態のままで歩行者の頭部の運動エネルギを長い時間にわたって吸収できる。このため、ストライカの後端よりも後側の領域において歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減できる。
 以上のように、前記実施形態及び前記変形例による車両用フードでは、ストライカの後端よりも前側の領域及び後側の領域のそれぞれの事情に応じて歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークを低減でき、その結果、ストライカの後端よりも前側及び後側の両方の領域のHIC値を低減できる。そのため、ストライカの後端よりも前側及び後側の両方の領域の歩行者保護性能をそれらの領域のそれぞれの事情に応じて適切に向上することができる。
 前記補強対象パネルは、前記アウタパネルであり、前記相手方パネルは、前記インナパネルであり、前記補強部材は、前記アウタパネルに取り付けられて前記アウタパネルを補強するアウタパネル補強材であり、前記アウタパネル補強材は、ビードを有し、当該ビードは、前記アウタパネル補強材の一部であって前記インナパネルへ向かって突出するように窪んだ部分であり、前記ビードは、前記補強部材前側部と前記補強部材後側部の両方に存在し、前記突出部は、前記ビードのうち前記補強部材前側部に位置する部分からなっていてもよい。
 この構成によれば、アウタパネル補強材の剛性及び強度をビードによって向上して当該アウタパネル補強材によるアウタパネルの補強効果を高めつつ、そのビードの一部を前記突出部として利用して車両用フードのストライカの後端よりも前側の領域における歩行者保護性能を向上することができる。
 前記ビードは、前記前後方向に並ぶ複数のビード部を含み、当該複数のビード部のそれぞれは、前記車両用フードの前後方向に直交する幅方向に沿って延びるとともに前記インナパネルへ向かって突出するように窪み、前記複数のビード部は、前記補強部材前側部に位置するビード部である前側ビード部と、前記補強部材後側部に位置するビード部である後側ビード部と、を含み、前記突出部は、前記前側ビード部からなり、前記前側ビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、前記後側ビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きくてもよい。
 こうすれば、車両用フードの前後方向に並び、その前後方向に直交する幅方向に沿ってそれぞれ延びる複数のビード部を利用して、補強部材前側部の突出部が補強対象パネルから相手方パネルへ向かって補強部材後側部よりも突出している補強部材の構成を得ることができる。
 前記複数のビード部のうちの任意のビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、その任意のビード部よりも後側に位置するビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きいことが好ましい。
 この構成によれば、車両用フードのうち歩行者の頭部の衝突時に生じる加速度二次ピークの低減が難しい前端により近い領域において加速度二次ピークを有効に低減できる。ストライカが設けられる車両用フードの前部では一般的にその車両用フードの前端に近づくほどアウタパネルとインナパネルとの間の間隔が小さくなるため、前記吸収ストロークが小さくなって歩行者の頭部の衝突時に加速度二次ピークを低減しにくくなる。これに対し、本構成では、複数のビード部のうち最も前側に位置するビード部の突出量を最も大きくすることができるため、加速度二次ピークを低減しにくい前端により近い領域において歩行者の頭部の衝突時に最も前側のビード部を相手方パネルもしくはそれに付随する部材に対して早期に接触させて歩行者の頭部の運動エネルギを低下させることができ、その結果、加速度二次ピークを有効に低減できる。
 前記ビードは、前記ストライカよりも前側の位置から前記ストライカよりも後側の位置に亘って前記車両用フードの前後方向に延び、前記ビードは、前記ストライカの後端よりも前側に位置して前記補強部材前側部を構成するビード前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置して前記補強部材後側部を構成するビード後側部と、を有し、前記ビード前側部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、前記ビード後側部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きくてもよい。
 こうすれば、車両用フードの前後方向に延びるビードを利用して、補強部材前側部の突出部が補強対象パネルから相手方パネルへ向かって補強部材後側部よりも突出している補強部材の構成を得ることができる。
 前記補強対象パネルは、前記インナパネルであり、前記相手方パネルは、前記アウタパネルであり、前記補強部材は、前記インナパネルのうち前記ストライカよりも前側の位置から前記ストライカよりも後側の位置に亘る範囲を補強するインナパネル補強材であり、前記インナパネル補強材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置して前記補強部材前側部を構成するインナパネル補強材前側部を有するとともに、前記ストライカの後端よりも後側に位置して前記補強部材後側部を構成するインナパネル補強材後側部を有し、前記インナパネル補強材前側部は、前記インナパネルから前記アウタパネルへ向かって前記インナパネル補強材後側部よりも突出して前記突出部を構成するインナパネル補強材突出部を有していてもよい。
 この構成によれば、インナパネル補強材によってインナパネルのうちストライカよりも前側の位置からストライカよりも後側の位置に亘る範囲を補強しつつ、そのインナパネル補強材の一部を突出部として利用して車両用フードのストライカの後端よりも前側の領域における歩行者保護性能を向上することができる。
 前記インナパネル補強材は、前記インナパネルに沿うように配置されて前記インナパネルに固定された補強材基部と、前記ストライカの後端よりも前側の位置で前記補強材基部から前記アウタパネルへ向かって延びていて前記インナパネル補強材突出部を構成する起立部と、を有し、前記インナパネル補強材突出部は、前記補強材基部に繋がる前記起立部の一端である基端部と、その基端部と反対側の端部であって前記インナパネルへ接近する向きに変位可能な自由端である先端部と、を有することが好ましい。
 前記のように先端部が自由端である起立部によって構成されるインナパネル補強材突出部は、衝突により変形しやすい。このため、当該構成では、インナパネル補強材が、剛性確保の観点から比較的肉厚になりやすいフードロックリインフォースであっても、インナパネル補強材突出部の潰れ残りによる過大な変形抵抗をもたらさない。このため、インナパネル補強材突出部の潰れ残りによる加速度二次ピークの増大を抑制することができる。
 以上のように、前記実施形態及び前記変形例によれば、ストライカの後端よりも前側及び後側の両方の領域の歩行者保護性能をそれらの領域のそれぞれの事情に応じて適切に向上することが可能な車両用フードが提供される。

Claims (7)

  1.  車両本体に取り付けられる車両用フードであって、
     アウタパネルと、
     前記アウタパネルの裏側に配置されたインナパネルと、
     前記インナパネルに取り付けられていて前記車両本体と係合することにより前記車両用フードを前記車両本体に対して固定するストライカと、
     前記アウタパネルと前記インナパネルとの間に介在し、前記アウタパネル及び前記インナパネルから選ばれる補強対象パネルに取り付けられてその補強対象パネルを補強する補強部材と、を備え、
     前記補強部材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置する補強部材前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置する補強部材後側部と、を有し、
     前記補強部材前側部は、前記補強対象パネルから前記アウタパネル及び前記インナパネルのうち前記補強対象パネル以外のパネルである相手方パネルへ向かって前記補強部材後側部よりも突出する突出部を有する、車両用フード。
  2.  請求項1に記載の車両用フードにおいて、
     前記補強対象パネルは、前記アウタパネルであり、
     前記相手方パネルは、前記インナパネルであり、
     前記補強部材は、前記アウタパネルに取り付けられて前記アウタパネルを補強するアウタパネル補強材であり、
     前記アウタパネル補強材は、ビードを有し、当該ビードは、前記アウタパネル補強材の一部であって前記インナパネルへ向かって突出するように窪んだ部分であり、
     前記ビードは、前記補強部材前側部と前記補強部材後側部の両方に存在し、
     前記突出部は、前記ビードのうち前記補強部材前側部に位置する部分からなる、車両用フード。
  3.  請求項2に記載の車両用フードにおいて、
     前記ビードは、前記前後方向に並ぶ複数のビード部を含み、当該複数のビード部のそれぞれは、前記車両用フードの前後方向に直交する幅方向に沿って延びるとともに前記インナパネルへ向かって突出するように窪み、
     前記複数のビード部は、前記補強部材前側部に位置するビード部である前側ビード部と、前記補強部材後側部に位置するビード部である後側ビード部と、を含み、
     前記突出部は、前記前側ビード部からなり、
     前記前側ビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、前記後側ビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きい、車両用フード。
  4.  請求項3に記載の車両用フードにおいて、
     前記複数のビード部のうちの任意のビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、その任意のビード部よりも後側に位置するビード部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きい、車両用フード。
  5.  請求項2に記載の車両用フードにおいて、
     前記ビードは、前記ストライカよりも前側の位置から前記ストライカよりも後側の位置に亘って前記車両用フードの前後方向に延び、
     前記ビードは、前記ストライカの後端よりも前側に位置して前記補強部材前側部を構成するビード前側部と、前記ストライカの後端よりも後側に位置して前記補強部材後側部を構成するビード後側部と、を有し、
     前記ビード前側部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量は、前記ビード後側部の前記アウタパネルから前記インナパネルへ向けての突出量よりも大きい、車両用フード。
  6.  請求項1に記載の車両用フードにおいて、
     前記補強対象パネルは、前記インナパネルであり、
     前記相手方パネルは、前記アウタパネルであり、
     前記補強部材は、前記インナパネルのうち前記ストライカよりも前側の位置から前記ストライカよりも後側の位置に亘る範囲を補強するインナパネル補強材であり、
     前記インナパネル補強材は、前記ストライカの後端よりも前側に位置して前記補強部材前側部を構成するインナパネル補強材前側部を有するとともに、前記ストライカの後端よりも後側に位置して前記補強部材後側部を構成するインナパネル補強材後側部を有し、
     前記インナパネル補強材前側部は、前記インナパネルから前記アウタパネルへ向かって前記インナパネル補強材後側部よりも突出して前記突出部を構成するインナパネル補強材突出部を有する、車両用フード。
  7.  請求項6に記載の車両用フードにおいて、
     前記インナパネル補強材は、前記インナパネルに沿うように配置されて前記インナパネルに固定された補強材基部と、前記ストライカの後端よりも前側の位置で前記補強材基部から前記アウタパネルへ向かって延びていて前記インナパネル補強材突出部を構成する起立部と、を有し、
     前記インナパネル補強材突出部は、前記補強材基部に繋がる前記起立部の一端である基端部と、その基端部と反対側の端部であって前記インナパネルへ接近する向きに変位可能な自由端である先端部と、を有する、車両用フード。
PCT/JP2021/001588 2020-01-29 2021-01-19 車両用フード WO2021153322A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180011808.8A CN115003589A (zh) 2020-01-29 2021-01-19 车辆用发动机罩

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-012252 2020-01-29
JP2020012252A JP7339171B2 (ja) 2020-01-29 2020-01-29 車両用フード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021153322A1 true WO2021153322A1 (ja) 2021-08-05

Family

ID=77078876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/001588 WO2021153322A1 (ja) 2020-01-29 2021-01-19 車両用フード

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7339171B2 (ja)
CN (1) CN115003589A (ja)
WO (1) WO2021153322A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196347B1 (en) 1998-09-22 2001-03-06 Industrial Technology Research Institute Power transmission and pedal force sensing system for an electric bicycle
JP2005212510A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
JP2006044544A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Kanto Auto Works Ltd 自動車のフード構造
JP2007030693A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Kanto Auto Works Ltd 自動車のフード構造
JP2007091159A (ja) 2005-09-30 2007-04-12 Sunstar Engineering Inc 電動アシスト自転車及び自転車の車体フレームに取り付け可能な電動アシスト自転車用ユニット
JP2008143417A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
JP2009040168A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kanto Auto Works Ltd 車両フード構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030737A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
JP5772522B2 (ja) * 2011-11-08 2015-09-02 トヨタ自動車株式会社 車両用フード構造
JP5835279B2 (ja) * 2013-06-28 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両用フード構造
JP6666722B2 (ja) * 2016-01-15 2020-03-18 株式会社神戸製鋼所 車両用フード

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196347B1 (en) 1998-09-22 2001-03-06 Industrial Technology Research Institute Power transmission and pedal force sensing system for an electric bicycle
JP2005212510A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
JP2006044544A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Kanto Auto Works Ltd 自動車のフード構造
JP2007030693A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Kanto Auto Works Ltd 自動車のフード構造
JP2007091159A (ja) 2005-09-30 2007-04-12 Sunstar Engineering Inc 電動アシスト自転車及び自転車の車体フレームに取り付け可能な電動アシスト自転車用ユニット
JP2008143417A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
JP2009040168A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kanto Auto Works Ltd 車両フード構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7339171B2 (ja) 2023-09-05
CN115003589A (zh) 2022-09-02
JP2021116018A (ja) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9868472B2 (en) Bonnet structure of automotive vehicle
KR101557798B1 (ko) 차량용 후드 구조
US10155546B2 (en) Vehicle hood
US20080185871A1 (en) Vehicle hood apparatus
KR100925091B1 (ko) 자동차용 후드
JP4407755B2 (ja) 車両用フード構造
JP5316714B2 (ja) 車両用フード構造
WO2011080835A1 (ja) 車両用フード構造
JP5471773B2 (ja) バンパ構造
WO2014069113A1 (ja) フェンダ支持部構造
JP6703559B2 (ja) 車両の前部車体構造
WO2021153322A1 (ja) 車両用フード
JP5692033B2 (ja) 車両用フード構造
JP5542082B2 (ja) 車輌用フードパネル
JP4728314B2 (ja) 車両用バンパ構造
JP2008110668A (ja) 車両のフード構造
JP7232730B2 (ja) フードロック構造
JP7008579B2 (ja) フロントフード構造
JP4958717B2 (ja) 車輌用フード及び車輌フード用補強材
JP7041827B2 (ja) 車両の前部構造
JP4349243B2 (ja) 車両前部構造
KR100380356B1 (ko) 자동차용 후드의 충격 완충장치
KR20230137426A (ko) 자동차용 후드 구조
JP2022090774A (ja) キャブママウント
JP4479599B2 (ja) 車体前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21747618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21747618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1