WO2021006125A1 - リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021006125A1 WO2021006125A1 PCT/JP2020/025723 JP2020025723W WO2021006125A1 WO 2021006125 A1 WO2021006125 A1 WO 2021006125A1 JP 2020025723 W JP2020025723 W JP 2020025723W WO 2021006125 A1 WO2021006125 A1 WO 2021006125A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- positive electrode
- lithium
- active material
- electrode active
- nickel
- Prior art date
Links
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 title claims abstract description 112
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 39
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 39
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 90
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 81
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims abstract description 80
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 71
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 60
- ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N [Ni].[Mn].[Li] Chemical compound [Ni].[Mn].[Li] ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 45
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims abstract description 18
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 55
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 claims description 45
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 11
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims description 11
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 4
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 36
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 36
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 35
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- ZAUUZASCMSWKGX-UHFFFAOYSA-N manganese nickel Chemical compound [Mn].[Ni] ZAUUZASCMSWKGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 10
- KFDQGLPGKXUTMZ-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Mn].[Co].[Ni] KFDQGLPGKXUTMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002822 niobium compounds Chemical class 0.000 description 9
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- -1 element M Chemical compound 0.000 description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 4
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 4
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 4
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 4
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 3
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRGZGHWENOOYPV-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Mn].[Ni].[Li] Chemical compound [Mn].[Mn].[Ni].[Li] ZRGZGHWENOOYPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 2
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010281 constant-current constant-voltage charging Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000033962 Fontaine progeroid syndrome Diseases 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001290 LiPF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCAIWZPVNYXOBM-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Mn].[Ni] Chemical compound [Mn].[Mn].[Ni] DCAIWZPVNYXOBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTXOOYOXJTVFEG-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Ni].[Ni].[Li] Chemical compound [Mn].[Ni].[Ni].[Li] YTXOOYOXJTVFEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XASXSRUZZMMYEJ-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Co].[Mn].[Ni].[Li] Chemical compound [Ti].[Co].[Mn].[Ni].[Li] XASXSRUZZMMYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSDFLEHAVFVYRT-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Co].[Ni].[Li] Chemical compound [Ti].[Co].[Ni].[Li] WSDFLEHAVFVYRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N lithium;oxonickel Chemical compound [Li].[Ni]=O URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000003115 supporting electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
- C01G53/42—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
- C01G53/44—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/20—Two-dimensional structures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
- C01P2002/52—Solid solutions containing elements as dopants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
- C01P2002/52—Solid solutions containing elements as dopants
- C01P2002/54—Solid solutions containing elements as dopants one element only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/30—Particle morphology extending in three dimensions
- C01P2004/45—Aggregated particles or particles with an intergrown morphology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/51—Particles with a specific particle size distribution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/30—Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Definitions
- the present invention relates to a positive electrode active material for a lithium ion secondary battery and a lithium ion secondary battery.
- a lithium ion secondary battery using a lithium metal composite oxide having a layered or spinel-type crystal structure as a positive electrode active material can obtain a high voltage of 4V class, and therefore has been put into practical use as a battery having a high energy density. I'm out.
- lithium metal composite oxide examples include lithium cobalt composite oxide (LiCoO 2 ), which is relatively easy to synthesize, lithium nickel composite oxide (LiNiO 2 ) using nickel, which is cheaper than cobalt, and lithium nickel cobalt manganese composite oxide.
- LiCoO 2 lithium cobalt composite oxide
- NiNiO 2 lithium nickel composite oxide
- nickel cobalt manganese composite oxide lithium nickel cobalt manganese composite oxide.
- lithium manganese composite oxide using manganese LiMn 2 O 4
- lithium nickel manganese composite oxide LiNi 0.5 Mn 0.5 O
- lithium ion secondary batteries are required to have high thermal stability when a non-aqueous electrolyte is used as the battery material. For example, when a short circuit occurs inside a lithium ion secondary battery, heat is generated due to a sudden current, so that higher thermal stability is required.
- lithium nickel cobalt manganese composite oxide and lithium nickel manganese composite oxide which have excellent thermal stability.
- the lithium nickel cobalt manganese composite oxide is a layered compound like the lithium cobalt composite oxide and the lithium nickel composite oxide, and the composition ratio of nickel, cobalt, and manganese at the transition metal site is 1: 1: 1. Is called a ternary positive electrode active material.
- a ternary positive electrode active material and a positive electrode active material having a high nickel ratio have been attracting attention with the aim of increasing the capacity.
- Hi—Ni positive electrode material a positive electrode active material having a high nickel ratio
- an increase in battery capacity due to the nickel ratio causes a trade-off with a decrease in thermal stability, so high performance (high cycle characteristics, high capacity, high output), short-circuit resistance, and thermal stability as a lithium-ion secondary battery occur.
- a positive electrode active material that is compatible with both.
- Patent Document 1 the general formula: Li a Ni 1-x- y-z Co x M y Nb z O b (where, M is Mn, one or more elements selected from the group consisting of Fe and Al, Lithium and nickel represented by 1 ⁇ a ⁇ 1.1, 0.1 ⁇ x ⁇ 0.3, 0 ⁇ y ⁇ 0.1, 0.01 ⁇ z ⁇ 0.05, 2 ⁇ b ⁇ 2.2)
- a positive electrode active material for a non-aqueous secondary battery has been proposed, which comprises a composition composed of at least one compound consisting of cobalt, element M, niobium and oxygen.
- the Li—Nb—O compound existing near or inside the surface of the particles has high thermal stability, the positive electrode active material having high thermal stability and large discharge capacity can be obtained. It is said that it can be obtained.
- Patent Document 2 the general formula (1): Li d Ni 1 -a-b-c Mn a M b Nb c O 2 + ⁇
- M is, Co, W, Mo
- It is at least one element selected from V, Mg, Ca, Al, Ti, Cr, Zr and Ta, and is 0.05 ⁇ a ⁇ 0.60, 0 ⁇ b ⁇ 0.60, 0.0003 ⁇ c. ⁇ 0.03, 0.95 ⁇ d ⁇ 1.20, 0 ⁇ ⁇ ⁇ 0.5)
- Proposed positive electrode active materials for non-aqueous electrolyte secondary batteries some of which are solid-dissolved in primary particles. According to Patent Document 2, it is said that a non-aqueous secondary battery having both high energy density and excellent output characteristics and thermal stability at the time of a short circuit due to a decrease in conductivity can be obtained at a high level.
- JP-A-2002-151071 International Publication No. 2018/043669 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-017729 Patent No. 4807467 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-147499 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-265784 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-257902
- the positive electrode active material described in Patent Documents 1 and 2 is described to improve thermal stability by containing niobium in a specific form, but in a lithium nickel-manganese composite oxide having a high nickel ratio. , Further improvement in thermal stability is required. Further, since niobium is expensive, there is a demand for a positive electrode active material capable of achieving high thermal stability at a lower cost.
- the present invention has been made in view of these circumstances, and an object of the present invention is to realize higher thermal stability at low cost in a positive electrode active material containing a lithium nickel-manganese composite oxide having a high nickel ratio. Is what you do. Another object of the present invention is to provide a method capable of easily producing such a positive electrode active material in industrial scale production.
- the positive electrode active material composed of lithium nickel cobalt titanium composite oxide has good thermal stability and has a high battery capacity.
- Patent Documents 1 to 7 do not describe any effect of containing niobium and titanium as different elements in the lithium nickel-manganese composite oxide in combination. Further, Patent Documents 1, 3 to 7 do not describe at all the conductivity or volume resistivity of the positive electrode active material in a state of being compressed and present in the positive electrode.
- a positive electrode activity for a lithium ion secondary battery which has a hexagonal layered structure and contains a lithium nickel-manganese composite oxide composed of secondary particles in which a plurality of primary particles are aggregated.
- -A positive electrode active material for a lithium ion secondary battery having a size of cm or more and 1.0 ⁇ 10 5 ⁇ ⁇ cm or less is provided.
- the niobium concentration at the grain boundary between the primary particles is 1.3 times or more the niobium concentration inside the primary particles of the lithium nickel-manganese composite oxide determined by point analysis using STEM-EDX. Further, it is preferable that the titanium concentration at the grain boundary between the primary particles is less than 1.3 times the titanium concentration inside the primary particles of the lithium nickel-manganese composite oxide determined by point analysis using STEM-EDX.
- [(D90-D10) / Mv] indicating the variation index of the particle size calculated by D90 and D10 in the particle size distribution by the laser diffraction scattering method and the volume average particle size (Mv) is 0.80 or more and 1 It is preferably 20 or less. Further, it is preferable that the volume average particle diameter Mv is 8 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less.
- a lithium ion secondary battery which includes a positive electrode, a negative electrode, and a non-aqueous electrolyte, and the positive electrode includes the above-mentioned positive electrode active material for a lithium ion secondary battery.
- a positive electrode active material capable of achieving extremely high thermal stability at low cost. Further, according to the present invention, such a positive electrode active material can be easily produced in industrial scale production, and it can be said that the industrial value is extremely large.
- FIG. 1 is a diagram showing an example of a method for producing a positive electrode active material according to the present embodiment.
- 2 (A) and 2 (B) are views showing an example of a method for producing a nickel-manganese composite compound according to the present embodiment.
- FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the coin-type battery used for battery evaluation.
- the present embodiment will be described with respect to a positive electrode active material for a lithium ion secondary battery, a method for producing the same, and a lithium ion secondary battery using the positive electrode active material.
- the positive electrode active material for lithium ion secondary battery according to the present embodiment (hereinafter, also referred to as “positive electrode active material”) has a hexagonal layered structure and has a plurality of primary elements. It contains a lithium nickel-manganese composite oxide composed of secondary particles in which the particles are aggregated.
- the metal elements constituting the lithium nickel-manganese-manganese composite oxide include lithium (Li), nickel (Ni), manganese (Mn), titanium (Ti), niobium (Nb), and optionally zirconium (Zr). Consists of.
- Lithium-ion secondary batteries are required to have high thermal stability, especially when a flammable non-aqueous electrolyte is used as a constituent material of the lithium-ion secondary batteries. Further, in a lithium ion secondary battery, when the positive electrode and the negative electrode are short-circuited in a charged state, a chain occurs in which the positive electrode active material is decomposed and further heat is generated due to a rapid current flow and large heat generation. There is. Therefore, by using a positive electrode active material having a high volume resistivity under compressed conditions in the positive electrode, it is possible to suppress a rapid increase in current caused by a short circuit and further improve thermal stability at the time of a short circuit. Can be done.
- the lithium nickel-manganese composite oxide used as the positive electrode active material contains a specific amount of titanium (Ti) and niobium (Nb) in a specific distribution in particular in combination.
- the present invention has been completed by finding that the positive electrode active material has a very high volume resistivity and can realize high thermal stability by suppressing oxygen release during overcharging.
- the constitution of the positive electrode active material according to the present embodiment will be described in detail.
- the lithium nickel-manganese composite oxide contained in the positive electrode active material is composed of secondary particles in which a plurality of primary particles are aggregated.
- the lithium nickel-manganese composite oxide has a hexagonal layered structure.
- the metal elements constituting the lithium nickel-manganese composite oxide are lithium (Li), nickel (Ni), manganese (Mn), cobalt (Co), titanium (Ti), niobium (Nb), and any of them. It is composed of zirconium (Zr).
- f indicating the substance amount ratio of titanium (Ti) and g indicating the substance amount ratio of niobium (Nb) are (f + g) ⁇ 0.030 and f> g. Meet the relationship.
- f indicating the substance amount ratio of titanium (Ti) and g indicating the substance amount ratio of niobium (Nb) are (f + g) ⁇ 0.030 and f> g. Meet the relationship.
- the composition of each metal element will be described.
- a indicating the ratio of the amount of substance of Li is the ratio of the amount of substance between Li and the above-mentioned metal element Me other than lithium (that is, Ni, Mn, Co, Zr, Ti, and Nb). It corresponds to (Li / Me).
- the range of a is 0.97 ⁇ a ⁇ 1.10, preferably 1.00 ⁇ a ⁇ 1.05. When the value of a is in the above range, the reaction resistance of the positive electrode is lowered, and the output of the battery can be improved. Further, the range of a may be 1.00 ⁇ a ⁇ 1.03.
- the range of b indicating the ratio of the amount of substance of Ni is 0.80 ⁇ b ⁇ 0.88, preferably 0.80 ⁇ b ⁇ 0.85, and more preferably 0. .81 ⁇ b ⁇ 0.84.
- the value of b is in the above range, it can have high battery capacity and high thermal stability.
- the value of b is less than 0.80, the amount of transition metal that can be redoxed decreases, so that the battery capacity decreases. Further, when the value of b exceeds 0.88, the thermal stability may decrease.
- the range of c indicating the ratio of the amount of substance of Mn is 0.04 ⁇ c ⁇ 0.12, preferably 0.06 ⁇ c ⁇ 0.12, and more preferably 0.07. ⁇ c ⁇ 0.11.
- the value of c is in the above range, it can have high battery capacity and high thermal stability.
- the value of c is less than 0.04, the effect of improving thermal stability may not be obtained.
- the value of c exceeds 0.12, the battery capacity decreases.
- the firing temperature can be raised in the firing step (S20) described later, and the dispersion of titanium and the like can be promoted.
- the range of d indicating the ratio of the amount of substances of Co is 0.04 ⁇ d ⁇ 0.10, preferably 0.04 ⁇ d ⁇ 0.08, and more preferably 0.04.
- the value of d is in the above range, it can have high thermal stability and output characteristics.
- the value of d is less than 0.04, the effect of improving thermal stability and output characteristics may not be obtained.
- the value of d exceeds 0.10, the ratio of Ni and Mn relatively decreases, so that the battery capacity decreases.
- the range of e indicating the ratio of the amount of substance of Zr is 0 ⁇ e ⁇ 0.004, preferably 0 ⁇ e ⁇ 0.0038, and more preferably 0 ⁇ e ⁇ 0.0035. Is.
- the value of e may be 0 or may exceed 0. When the value of e exceeds 0, the output characteristics and durability can be improved. On the other hand, when the value of e exceeds 0.004, the ratio of Ni and Mn is relatively reduced, so that the battery capacity is reduced.
- the range of f indicating the ratio of the amount of substance of Ti is 0.003 ⁇ f ⁇ 0.030, preferably 0.010 ⁇ f ⁇ 0.030, and more preferably 0. .020 ⁇ f ⁇ 0.030.
- the volume resistivity of the lithium nickel-manganese composite oxide during compression can be significantly increased as compared with the case where each element is contained alone, and When used for the positive electrode of a secondary battery, oxygen release can be suppressed and high thermal stability can be obtained.
- the value of f is 0.003 or less, the effect of improving the thermal stability is not sufficient.
- the value of f exceeds 0.030 the ratio of Ni and Mn is relatively lowered, the crystal structure is not stable, and cation mixing is likely to occur, so that the battery capacity is significantly reduced. ..
- the range of g indicating the ratio of the amount of substance of Nb is 0.001 ⁇ g ⁇ 0.006, more preferably 0.003 ⁇ g ⁇ 0.006, 0.003.
- ⁇ g ⁇ 0.005 may be set.
- the total (f + g) of the substance amount ratio (f) of titanium and the substance amount ratio (g) of niobium is 0.030 or less.
- f + g is in the above range, it is possible to obtain a higher battery capacity while having high thermal stability.
- the ratio of the substance amount of niobium (g) is smaller (f> g) than the ratio of the substance amount of titanium (f), preferably f ⁇ 2 g, and more preferably. f ⁇ 3 g, more preferably f ⁇ 4 g. Since niobium is an element that is more expensive than titanium, the production cost can be reduced by reducing the content of niobium compared to titanium, and it can have high thermal stability when combined with titanium. it can.
- the composition of the lithium nickel-manganese composite oxide can be measured by quantitative analysis by inductively coupled plasma (ICP) emission spectrometry.
- ICP inductively coupled plasma
- the niobium (Nb) contained in the lithium nickel-manganese composite oxide according to the present embodiment is preferably segregated at the grain boundaries between the primary particles.
- the segregation of niobium is performed by surface analysis / line analysis of the composition of the cross section of the primary particle by, for example, energy dispersive X-ray spectroscopy (STEM-EDX) of a scanning transmission electron microscope, and niobium at the grain boundary between the primary particles. It can be confirmed by detecting the concentration of.
- a part of niobium may be present inside the primary particle.
- the niobium concentration at the grain boundary between the primary particles is preferably 1.3 times or more, more preferably 1.5 times or more, with respect to the niobium concentration inside the primary particles determined by STEM-EDX.
- the upper limit of the niobium concentration is not particularly limited, and is, for example, 5 times or less.
- the concentration of niobium inside the primary particles or at the grain boundaries can be confirmed by STEM-EDX measurement and by surface analysis / line analysis / point analysis of the cross-sectional composition of a plurality of secondary particles.
- the niobium concentration of the grain boundaries between the primary particles 20 regions including the grain boundaries between the primary particles (for example, a measurement region of 130 nm ⁇ 130 nm) are randomly selected from the cross sections of the plurality of secondary particles.
- the composition of each region can be confirmed by point analysis, and the average value thereof can be calculated and obtained.
- the composition of each region is confirmed by point analysis, and the average value is calculated. Can be obtained.
- the distribution of titanium (Ti) contained in the lithium nickel-manganese composite oxide according to the present embodiment is not particularly limited, and may be present inside at least one of the primary particles and the grain boundaries, and is solid inside the primary particles. Although it may be dissolved, it is preferably dissolved in solid solution from the viewpoint of improving the battery capacity of the secondary battery.
- titanium dissolves as a solid solution means that, for example, titanium is detected inside the primary particles by surface analysis of the cross section of the secondary particles using STEM-EDX, and the concentration of titanium primary particles at the interface is confirmed. The state of not being done. Further, titanium is preferably detected over the entire surface inside the primary particles.
- the titanium concentration at the grain boundary between the primary particles is preferably less than 1.3 times, and may be 1.2 times or less, with respect to the titanium concentration inside the primary particles determined by STEM-EDX. , 1.0 times or less. Further, the titanium concentration at the grain boundary between the primary particles may be 0.8 times or more and 1.2 times or less, or 0.9 or more and 1.1 times or less with respect to the titanium concentration inside the primary particles. Good.
- the titanium concentration can be measured by surface analysis of STEM-EDX or the like, similarly to the niobium concentration described above.
- the distribution of metal elements other than the above niobium (Nb) and titanium (Ti) is not particularly limited, but for example, Ni, Mn, and Co. Is preferably detected over the entire interior of the plurality of primary particles constituting the secondary particles.
- the volume average particle diameter (Mv) of the positive electrode active material according to the present embodiment is preferably 8 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less, and more preferably 10 ⁇ m or more and 17 ⁇ m or less.
- Mv volume average particle size
- volume average particle size (Mv) is less than 8 ⁇ m, high filling property to the positive electrode may not be obtained. Further, when the volume average particle size (Mv) exceeds 20 ⁇ m, high output characteristics and battery capacity may not be obtained.
- the average particle size can be obtained from, for example, a volume integrated value measured by a laser light diffraction / scattering type particle size distribution meter.
- the positive electrode active material according to the present embodiment has [(D90-D10) / Mv] of 0.80 or more calculated by D90 and D10 in the particle size distribution by the laser diffraction scattering method and the volume average particle size (Mv). It is preferably 1.20 or less. Further, [(D90-D10) / Mv] indicates the variation index of the particle size of the particles constituting the positive electrode active material. In addition, D90, D10 and Mv have the particle size at 90% (D90), the particle size at 10% (D10) and the volume average particle size (Mv) by volume integration of the amount of particles in the particle size distribution curve, respectively. means.
- the particle size distribution of the particles constituting the positive electrode active material is in a wide range, there are many fine particles having a small particle size with respect to the volume average particle size (Mv) and coarse particles having a large particle size with respect to the average particle size. It will exist. Therefore, when the variation index is in the above range, fine particles and coarse particles are mixed to increase the packing density, and the energy density per volume can be increased.
- the method for producing the positive electrode active material having the above variation index is not limited, but it can be obtained, for example, by producing the nickel-manganese composite compound used in the mixing step (S10) described later by a continuous crystallization method. ..
- the variation index of the positive electrode active material is less than 0.80, the volumetric energy density may decrease.
- the upper limit of the variation index is not particularly limited, but is, for example, about 1.20.
- the firing temperature exceeds 1000 ° C., the particle size variation index may exceed 1.20.
- the specific surface area may decrease, the resistance of the positive electrode may increase, and the battery capacity may decrease.
- volume resistivity when compressed to 4.0 g / cm 3 Positive electrode active material according to the present embodiment is obtained by powder resistance measurement, the volume resistivity when compressed 4.0 g / cm 3 is 5.0 ⁇ 10 2 ⁇ ⁇ cm or more 1.0 ⁇ 10 5 ⁇ ⁇ Cm or less, preferably 1.0 ⁇ 10 3 ⁇ ⁇ cm or more 1.0 ⁇ 10 4 ⁇ ⁇ cm or less, more preferably 2.0 ⁇ 10 3 ⁇ ⁇ cm or more 1.0 ⁇ 10 4 It is ⁇ ⁇ cm or less.
- the volume resistivity of the positive electrode active material is in the above range, high thermal stability at the time of short circuit can be obtained.
- the higher the conductivity of the positive electrode active material the lower the resistance in the electrochemical reaction.
- the short circuit due to the moderately high volume resistivity. It is possible to suppress the sudden generation of current at the time.
- the positive electrode active material is weighed in the range of 4.5 g or more and 5.5 g or less, and pressure-molded into a columnar shape having a diameter of 20 mm so as to be 4.0 g / cm 3 . It can be measured and obtained by the resistivity test method by the 4-probe method according to JIS K 7194: 1994 in a pressurized state.
- the maximum oxygen evolution peak temperature at the time of temperature rise in the overcharged state is preferably 250 ° C. or higher, and more preferably 260 ° C. or higher.
- the upper limit of the maximum oxygen evolution peak temperature at the time of temperature rise is not particularly limited, but is about 300 ° C. or lower.
- the maximum oxygen evolution peak temperature can be measured by the method described in Examples. Further, the maximum oxygen evolution peak temperature means the temperature of the peak at which the oxygen generated at the time of temperature rise is maximum and maximum.
- the positive electrode active material according to the present embodiment has a low maximum oxygen release rate at the time of temperature rise in an overcharged state.
- the maximum oxygen release rate is 60% or less when the positive electrode active material produced under the same conditions is 100%, except that the firing temperature is adjusted according to the composition without adding titanium or niobium. It is preferably 50% or less, and more preferably 50% or less.
- the lower limit of the maximum oxygen release rate at the time of temperature rise is not particularly limited, but is about 0.1% or more.
- the maximum oxygen release rate can be measured by the method described in Examples. Further, the maximum oxygen release rate means the weight loss rate in the time when the absolute value of the value obtained by differentiating the weight loss at the time of temperature rise is the largest.
- the firing temperature adjusted according to the composition refers to the temperature range in which the discharge capacity is highest (that is, the temperature range in which the crystallinity is sufficiently high) in the composition, and usually, the amount of additive elements is large. The higher it tends to be.
- Thermal runaway temperature It is desirable that the lithium ion battery using the positive electrode active material according to the present embodiment has a high thermal runaway temperature in the ARC (Accelerated rate calorimeter) measurement in the charged state.
- the thermal runaway temperature was + 8 ° C. based on the thermal runaway start temperature of the positive electrode active material manufactured under the same conditions except that the firing temperature was adjusted according to the composition without adding titanium or niobium.
- the above is preferable, and the temperature is more preferably + 10 ° C. or higher.
- the upper limit of the thermal runaway temperature is not particularly limited.
- the thermal runaway temperature can be measured by the method described in Examples.
- the thermal runaway temperature means the temperature when the heat generation rate exceeds 10 ° C./min in the ARC measurement.
- FIGS. 1, 2 (A) and 2 (B) show the method for producing the positive electrode active material for lithium ion secondary battery according to the present embodiment (hereinafter, "positive electrode active material”). It is also referred to as a “manufacturing method”).
- the obtained positive electrode active material contains a lithium nickel-manganese composite oxide composed of secondary particles in which a plurality of primary particles are aggregated. Further, by this production method, a positive electrode active material containing the above-mentioned lithium nickel-manganese composite oxide can be easily obtained on an industrial scale.
- the following description is an example of the manufacturing method according to the present embodiment, and does not limit the manufacturing method.
- the production method according to the present embodiment includes at least a mixing step (S10) of mixing a nickel-manganese composite compound, a titanium compound, a niobium compound, and a lithium compound to obtain a mixture.
- the nickel-manganese composite compound used in the mixing step (S10) is, for example, a crystallization step (S1) and / or a heat treatment step (S2) as shown in FIGS. 2 (A) and 2 (B). It may be obtained by the method provided with. Hereinafter, each step will be described in detail.
- the mixing step (S10) is a step of mixing a nickel-manganese composite compound, a titanium compound, a niobium compound, and a lithium compound to obtain a mixture. If necessary, a zirconium compound is also mixed.
- the titanium compound, the niobium compound, the lithium compound, and the zirconium compound, if necessary, can be added, for example, in powder form (solid phase) and mixed.
- solid phase powder form
- the nickel-manganese composite compound used in the mixing step (S10) can be obtained by a known method. Since the content (composition) of metals (Ni, Mn, Co, etc.) in the nickel-manganese composite compound is almost maintained even in the lithium nickel-manganese composite oxide particles, the content of each metal is the above-mentioned lithium nickel-manganese composite. It is preferably in the same range as the content in the oxide.
- the nickel-manganese composite compound used in the present embodiment may contain a small amount of elements other than the above-mentioned metal elements (Ni, Mn, Co, etc.), hydrogen and oxygen as long as the effects of the present invention are not impaired.
- the nickel-manganese composite compound may be a hydroxide or an oxide.
- Examples of the method for producing a nickel-manganese composite hydroxide include a method of neutralizing and crystallization using an aqueous solution of a metal salt and an alkaline solution. Further, the nickel-manganese composite compound may be heat-treated to remove water from the nickel-manganese composite compound, or a part or all of the nickel-manganese composite compound may be converted into a nickel-manganese composite oxide. These manufacturing methods can be obtained by referring to, for example, the methods described in Patent Document 2 and the like.
- titanium compound As the titanium compound, a known compound containing titanium can be used. As the titanium compound, one type may be used, or two or more types may be used.
- compounds containing titanium and oxygen are preferable from the viewpoint of easy availability and avoiding contamination of lithium nickel-manganese composite oxide with impurities. If impurities are mixed in the lithium nickel-manganese composite oxide, the thermal stability, battery capacity, and cycle characteristics of the obtained secondary battery may be deteriorated.
- the niobium compound As the niobium compound, a known compound containing niobium can be used. Among these, the niobium compound is preferably a compound containing niobium and oxygen from the viewpoint of easy availability and avoiding contamination of lithium nickel-manganese composite oxide with impurities. If impurities are mixed in the lithium nickel-manganese compound oxide, the thermal stability, battery capacity, and cycle characteristics of the obtained secondary battery may be deteriorated.
- the lithium compound is not particularly limited, and a known compound containing lithium can be used.
- a known compound containing lithium can be used.
- lithium carbonate, lithium hydroxide, lithium nitrate, or a mixture thereof is used.
- lithium carbonate, lithium hydroxide, or a mixture thereof is preferable from the viewpoint of being less affected by residual impurities and dissolving at the firing temperature.
- the method for mixing the nickel-manganese composite compound, the lithium compound, the titanium compound, the niobium compound, and the zirconium compound, if necessary, is not particularly limited, and these particles are sufficiently mixed to the extent that the skeleton of these particles is not destroyed. It should be done.
- a mixing method for example, a general mixer can be used for mixing, and for example, a shaker mixer, a radige mixer, a Julia mixer, a V blender, or the like can be used for mixing. It is preferable that the titanium mixture is sufficiently mixed before the firing step described later.
- the lithium compound is mixed so that Li / Me in the mixture is 0.97 or more and 1.10 or less. That is, the Li / Me in the mixture is mixed so as to be the same as the Li / Me in the obtained positive electrode active material. This is because the molar ratio of Li / Me and each metal element does not change before and after the firing step (S20), so that the Li / Me of the mixture in this mixing step (S10) becomes the Li / Me of the positive electrode active material. Because.
- the mixing amount of the niobium compound and the titanium compound is the above-mentioned lithium nickel manganese. It is preferably in the same range as the content of niobium and titanium in the composite oxide.
- the firing step (S20) is a step of calcining the mixture obtained in the mixing step (S10) to obtain a lithium nickel-manganese composite oxide.
- lithium in the lithium compound diffuses into the nickel-manganese composite compound, so that a lithium nickel-manganese composite oxide composed of particles having a polycrystalline structure is formed.
- the lithium compound melts at the temperature at the time of firing and permeates into the nickel-manganese composite compound to form a lithium nickel-manganese composite oxide.
- the lithium compound melts at the temperature at the time of firing and permeates into the nickel-manganese-manganese composite compound to form a lithium-nickel-manganese composite oxide.
- niobium and titanium contained in the lithium mixture also permeate into the inside of the secondary particles together with the molten lithium compound, and also permeate the primary particles if there are grain boundaries.
- the firing conditions will be described in detail below, but the range of each firing condition described below is described so that the battery characteristics are optimized according to the ratio of the amount of substance of the metal element contained in the lithium nickel-manganese composite oxide. Adjusted within.
- the firing atmosphere is preferably an oxidizing atmosphere, and it is more preferable that the oxygen concentration is higher than that of the atmosphere.
- the firing temperature is 760 ° C. or higher and 1000 ° C. or lower, preferably 760 ° C. or higher and 950 ° C. or lower in an oxidizing atmosphere.
- the lithium compound melts and the penetration and diffusion of titanium is promoted.
- the firing temperature can be raised by containing manganese in the mixture. Increasing the calcination temperature promotes the diffusion of titanium and niobium. Further, the crystallinity of the lithium nickel-manganese composite oxide is increased, and the battery capacity can be further improved.
- the firing temperature is less than 760 ° C.
- lithium, titanium, and manganese are not sufficiently diffused into the nickel-manganese composite compound, excess lithium and unreacted particles remain, and the crystal structure is sufficiently arranged.
- sufficient battery characteristics cannot be obtained due to the lack of batteries.
- the firing temperature exceeds 1000 ° C.
- the particles of the formed lithium nickel-manganese composite oxide may be violently sintered and abnormal grain growth may occur.
- abnormal grain growth occurs, the particles after firing become coarse, and when the positive electrode active material is formed, the filling property is lowered, and the reaction resistance is increased due to the disorder of the crystal structure, and the discharge capacity is lowered. Problems arise.
- the firing time is preferably at least 3 hours or more, more preferably 6 hours or more and 24 hours or less. If the calcination time is less than 3 hours, the lithium nickel-manganese composite oxide may not be sufficiently produced.
- the furnace used for firing is not particularly limited as long as it can fire the mixture in an oxygen stream, but it is preferable to use an electric furnace that does not generate gas, and either a batch type or a continuous type furnace is used. Can also be used.
- the lithium ion secondary battery according to the present embodiment includes a positive electrode containing the above-mentioned positive electrode active material, a negative electrode, and a non-aqueous electrolyte.
- the secondary battery includes, for example, a positive electrode, a negative electrode, and a non-aqueous electrolyte solution. Further, the secondary battery may include, for example, a positive electrode, a negative electrode, and a solid electrolyte.
- the secondary battery may be a secondary battery that charges and discharges by removing and inserting lithium ions.
- a non-aqueous electrolyte secondary battery may be used, and an all-solid-state lithium secondary battery may be used. There may be. It should be noted that the embodiments described below are merely examples, and the secondary battery according to the present embodiment is applied to an embodiment in which various modifications and improvements have been made based on the embodiments described in the present specification. You may.
- the secondary battery according to this embodiment can realize high thermal stability at low cost. Further, the positive electrode active material used in the secondary battery can be obtained by the above-mentioned industrial manufacturing method. Further, the secondary battery is suitable as a power source for small portable electronic devices (notebook personal computers, mobile phone terminals, etc.) that are always required to have a high capacity. In addition, the secondary battery has not only capacity but also durability and thermal stability during overcharging, even when compared with conventional batteries using a positive electrode active material of lithium cobalt oxide or lithium nickel oxide. Are better. Therefore, since it is possible to reduce the size and increase the capacity, it is suitable as a power source for electric vehicles whose mounting space is restricted. The secondary battery can be used not only as a power source for an electric vehicle driven by purely electric energy, but also as a power source for a so-called hybrid vehicle used in combination with a combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine.
- a combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine.
- Composition analysis Measured by ICP emission spectrometry.
- volume average particle size Mv and particle size variation index [(D90-D10) / average volume particle size] Volume-based by a laser diffraction / scattering type particle size distribution measuring device (Microtrac HRA, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.) It was done in.
- the positive electrode active material was processed so as to enable cross-sectional analysis of primary particles by S-TEM. Twenty primary particles were arbitrarily selected from the plurality of secondary particles contained in the positive electrode active material, and the composition of the inside of each primary particle cross section and the region including the grain boundary was point-analyzed by EDX of S-TEM.
- Initial discharge capacity The initial charge capacity and the initial discharge capacity are determined by the following method, after the coin-type battery CBA shown in FIG.
- the initial charge capacity was defined as the initial charge capacity by charging to a cutoff voltage of 4.3 V with a density of 0.1 mA / cm 2 , and the capacity when discharging to a cutoff voltage of 3.0 V after a one-hour rest was defined as the initial discharge capacity.
- a multi-channel voltage / current generator manufactured by Advantest Co., Ltd., R6741A was used to measure the discharge capacity.
- Lithium (Li) metal with a diameter of 17 mm and a thickness of 1 mm is used for the negative electrode NE, and an equal amount mixture of ethylene carbonate (EC) and diethyl carbonate (DEC) using 1 M LiClO 4 as a supporting electrolyte (DEC) is used as the electrolytic solution.
- EC ethylene carbonate
- DEC diethyl carbonate
- a polyethylene porous membrane having a film thickness of 25 ⁇ m was used for the separator SE.
- the coin-type battery CBA was assembled into a coin-type battery by arranging a gasket GA and a wave washer WW and using a positive electrode can PC and a negative electrode can NC. Table 1 shows the measurement results of the initial charge / discharge capacity and the positive electrode resistance value of the obtained positive electrode active material.
- the thermal stability of the positive electrode was evaluated by quantifying the amount of oxygen released by heating the positive electrode active material in an overcharged state.
- a coin-type battery was produced in the same manner as in (E), and CC-charged (constant current-constant voltage charging) at a cutoff voltage of 4.3 V at a rate of 0.05 C. Then, the coin battery was disassembled, only the positive electrode was carefully taken out so as not to cause a short circuit, washed with DMC (dimethyl carbonate), and dried. Approximately 2 mg of the dried positive electrode was weighed, and the temperature was raised from room temperature to 450 ° C.
- the maximum oxygen release rate was calculated from the weight change that decreases when the positive electrode active material is placed in an overcharged state and heated.
- a coin-type battery was produced in the same manner as in (E), and CC-charged (constant current-constant voltage charging) at a cutoff voltage of 4.3 V at a rate of 0.05 C. Then, the coin battery was disassembled, only the positive electrode was carefully taken out so as not to cause a short circuit, washed with DMC (dimethyl carbonate), and dried. Approximately 10 mg of the dried positive electrode was weighed, and the temperature was raised from room temperature to 450 ° C.
- the positive electrode mixture slurry was applied to an aluminum foil having a thickness of 15 ⁇ m, and the coating film was dried to form a positive electrode active material layer on the aluminum foil. This was cut out to a predetermined size and used as a positive electrode.
- the prepared positive electrode and the negative electrode using graphite as the negative electrode active material were laminated so as to face each other via a separator to prepare an electrode body.
- ethylene carbonate (EC), methyl ethyl carbonate (MEC), and dimethyl carbonate (DMC) having a 1.2M lithium hexafluorophosphate (LiPF6) as a supporting salt have a volume ratio of 3: 3: 4.
- the non-aqueous electrolyte mixed in 1 and the electrode body were inserted into an aluminum outer body to prepare a battery for ARC measurement test.
- the thermal runaway temperature of the produced battery was measured using ARC (Accelerated rate calorimeter, manufactured by Thermal Hazard Technology) under the following conditions. Measurement start temperature: 130 ° C Holding temperature: 20 min Heat generation detection temperature: 0.02 ° C / min Temperature rise range: 5 ° C Battery voltage: 4.2V Charged state The temperature when the heat generation rate exceeds 10 ° C / min was defined as the thermal runaway temperature.
- the thermal runaway temperature of Comparative Example 1 is used as a reference, and the difference from the thermal runaway temperature of Comparative Example 1 is obtained and shown as the amount of change in the thermal runaway temperature.
- Example 1 [Mixing process] Particles of nickel-manganese-cobalt composite hydroxide obtained by a known method (nickel: manganese: cobalt molar ratio of 85: 10: 5), lithium hydroxide, titanium oxide, and niobic acid are combined with lithium: After weighing so that the ratio of the amount of substance of (nickel + manganese + cobalt): titanium: niob is 1.01: 0.973: 0.022: 0.005, the shaker mixer device (Willie et Bacoffen (Willie et Bacoffen) It was sufficiently mixed using TURBULA Type T2C) manufactured by WAB) to obtain a lithium mixture.
- the shaker mixer device Wiillie et Bacoffen (Willie et Bacoffen) It was sufficiently mixed using TURBULA Type T2C) manufactured by WAB
- Table 1 shows the evaluation results of the obtained positive electrode active material.
- the ratio of the titanium concentration at the grain boundaries between the primary particles (grain boundary / intragranular) to the titanium concentration inside the primary particles in the positive electrode active material is 0.9, and titanium at the grain boundaries between the primary particles. No enrichment was observed.
- the maximum oxygen release rate and / or the thermal runaway temperature was evaluated, and the evaluation results are shown in Table 2.
- Example 2 The nickel-manganese-cobalt composite hydroxide particles obtained in the mixing step, lithium hydroxide, titanium oxide, and niobic acid are mixed with lithium: (nickel + manganese + cobalt): titanium: niobium substance amount ratio.
- the positive electrode active material was obtained and evaluated in the same manner as in Example 1 except that it was weighed so that the value was 1.02: 0.975: 0.022: 0.003. Table 1 shows the production conditions and evaluation results of the positive electrode active material.
- Example 3 Amount of substance of nickel manganese cobalt composite hydroxide particles obtained in the mixing step, lithium hydroxide, titanium oxide, and niobium, lithium: (nickel + manganese + cobalt): zirconium: titanium: niobium
- the positive electrode active material was obtained and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the ratio was 1.01: 0.972: 0.025: 0.003. Table 1 shows the production conditions and evaluation results of the positive electrode active material.
- Example 4 The particles of the nickel-manganese-cobalt composite hydroxide obtained in the mixing step, lithium hydroxide, zirconium oxide, titanium oxide, and niobic acid are mixed with lithium: (nickel + manganese + cobalt): zirconium: titanium: Example 1 except that the ratio of the amount of substance of niobium was 1.03: 0.970: 0.003: 0.022: 0.005 and the firing temperature was set to 860 ° C. in the firing step.
- the positive electrode active material was obtained and evaluated in the same manner as in the above. Tables 1 and 2 show the production conditions and evaluation results of the positive electrode active material.
- Example 5 The particles of the nickel-manganese-cobalt composite hydroxide obtained in the mixing step, lithium hydroxide, zirconium oxide, titanium oxide, and niobium are mixed with lithium: (nickel + manganese + cobalt): zirconium: titanium: Example 1 except that the ratio of the amount of substance of niobium was 1.07: 0.970: 0.003: 0.022: 0.005 and the firing temperature was set to 830 ° C. in the firing step.
- the positive electrode active material was obtained and evaluated in the same manner as in the above. Table 1 shows the production conditions and evaluation results of the positive electrode active material.
- Example 6 The nickel-manganese-cobalt composite hydroxide particles obtained in the mixing step, lithium hydroxide, titanium oxide, and niobic acid are mixed with lithium: (nickel + manganese + cobalt): titanium: niobium substance amount ratio.
- the positive electrode active material was obtained and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the value was 1.00: 0.973: 0.022: 0.005. Tables 1 and 2 show the production conditions and evaluation results of the positive electrode active material.
- the positive electrode active material obtained in the examples has a high volume resistivity of 5 ⁇ 10 2 ⁇ ⁇ cm or more at the time of compression and a maximum oxygen evolution peak temperature of 250 ° C. or more. It is clear that it has thermal stability and suppresses oxygen evolution during overcharging. Further, in the positive electrode active material of the example, the ratio of the titanium concentration at the grain boundary between the primary particles (grain boundary / intragrain) to the titanium concentration inside the primary particle is 0.8 or more and 1.1 or less, which is primary. No concentration of titanium was observed at the intergranular boundaries.
- the positive electrode active material obtained in the example has a maximum oxygen release rate of 60% or less and a thermal runaway temperature of +8 as compared with Comparative Example 1 containing no titanium and niobium. It was above ° C. From this result, it was shown that in the positive electrode active material of the example, oxygen release at the time of overcharging was suppressed, the self-heating start temperature was higher, and the thermal stability was improved.
- a positive electrode active material for a lithium ion secondary battery having high thermal stability and excellent battery characteristics can be obtained by an industrial manufacturing method.
- This lithium ion secondary battery is suitable as a power source for small portable electronic devices (notebook personal computers, mobile phone terminals, etc.) that always require high capacity.
- the secondary battery using the positive electrode active material according to the present embodiment is excellent in thermal stability and has a higher capacity than the conventional battery using the positive electrode active material of lithium nickel-based oxide. Excellent in terms of points. Therefore, since it can be miniaturized, it is suitable as a power source for electric vehicles whose mounting space is restricted.
- the secondary battery using the positive electrode active material according to the present embodiment is not only for a power source for an electric vehicle driven by purely electric energy, but also for a so-called hybrid vehicle used in combination with a combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine. It can also be used as a power source or a stationary storage battery.
- CBA Coin-type battery (for evaluation) PE ... Positive electrode (evaluation electrode) NE ... Negative electrode SE ... Separator GA ... Gasket WW ... Wave washer PC ... Positive electrode can NC ... Negative electrode can G ... Void
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
高い熱安定性を低コストで実現できる正極活物質を提供する。 リチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む、リチウムイオン二次電池用正極活物質であって、リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、コバルト(Co)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなり、元素の物質量の比がLi:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.001<g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表され、物質量の比において、(f+g)≦0.030、かつ、f>gを満たす、リチウムイオン二次電池用正極活物質。
Description
本発明は、リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池に関する。
近年、携帯電話端末やノート型パソコンなどの携帯電子機器の普及に伴い、高いエネルギー密度や耐久性を有する小型で軽量な非水系電解質二次電池の開発が強く望まれている。また、電動工具やハイブリット自動車をはじめとする電気自動車用電池として、高出力の二次電池の開発が強く望まれている。
このような要求を満たす二次電池として、リチウムイオン二次電池などの非水系電解質二次電池がある。正極活物質として、層状又はスピネル型の結晶構造を有するリチウム金属複合酸化物を用いたリチウムイオン二次電池は、4V級の高い電圧が得られるため、高いエネルギー密度を有する電池として実用化が進んでいる。
リチウム金属複合酸化物としては、合成が比較的容易なリチウムコバルト複合酸化物(LiCoO2)や、コバルトよりも安価なニッケルを用いたリチウムニッケル複合酸化物(LiNiO2)、リチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物(LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2)、マンガンを用いたリチウムマンガン複合酸化物(LiMn2O4)、リチウムニッケルマンガン複合酸化物(LiNi0.5Mn0.5O2)などが提案されている。
ところで、リチウムイオン二次電池は、電池材料として非水系電解質を用いる場合、高い熱安定性が求められている。例えば、リチウムイオン二次電池の内部で短絡した場合、急激な電流による発熱が生じることから、より高い熱安定性が要求される。
そこで、熱安定性に優れるリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物や、リチウムニッケルマンガン複合酸化物などが注目されている。リチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物は、リチウムコバルト複合酸化物やリチウムニッケル複合酸化物などと同じく層状化合物であり、遷移金属サイトにおけるニッケルと、コバルトと、マンガンの組成比が1:1:1の割合であるものを三元系正極活物質という。
特に、近年、高容量化を狙いとして三元系正極活物質や、リチウムニッケルマンガン複合酸化物のニッケル比率を増加させた、ニッケル比率の高い正極活物質(Hi-Ni正極材)が注目されている。しかしながら、ニッケル比率による電池容量増加は、熱安定性の低下とのトレードオフが生じるため、リチウムイオン二次電池として高い性能(高サイクル特性、高容量、高出力)と耐短絡性や熱安定性とを両立した正極活物質が求められている。
熱安定性を向上させることを目的として、リチウム金属複合酸化物にニオブを添加する技術がいくつか提案されている。例えば、特許文献1には、一般式:LiaNi1-x-y-zCoxMyNbzOb(但し、MはMn、FeおよびAlよりなる群から選ばれる一種以上の元素、1≦a≦1.1、0.1≦x≦0.3、0≦y≦0.1、0.01≦z≦0.05、2≦b≦2.2)で示されるリチウムとニッケルとコバルトと元素Mとニオブと酸素からなる少なくとも一種以上の化合物で構成される組成物からなる非水系二次電池用正極活物質が提案されている。特許文献1によれば、粒子の表面近傍または内部に存在するLi-Nb-O系化合物が高い熱安定性を有していることから、高い熱安定性と大きな放電容量を有する正極活物質が得られるとされている。
また、特許文献2には、一般式(1):LidNi1-a-b-cMnaMbNbcO2+γ(前記一般式(1)中、Mは、Co、W、Mo、V、Mg、Ca、Al、Ti、Cr、Zr及びTaから選択される少なくとも1種の元素であり、0.05≦a≦0.60、0≦b≦0.60、0.0003≦c≦0.03、0.95≦d≦1.20、0≦γ≦0.5である。)で表されるリチウムニッケルマンガン複合酸化物からなり、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中のニオブの少なくとも一部が、一次粒子に固溶する、非水系電解質二次電池用正極活物質が提案されている。特許文献2によれば、高いエネルギー密度及び優れた出力特性と、導電性の低下による短絡時の熱安定性とを高次元で両立した非水系二次電池が得られるとされている。
上記特許文献1、2に記載される正極活物質は、ニオブを特定の形態で含むことにより熱安定性を向上することが記載されているが、高いニッケル比率を有するリチウムニッケルマンガン複合酸化物において、さらなる熱安定性の向上が求められている。また、ニオブは高価であるため、高い熱安定性をより低コストで実現できる正極活物質が求められている。
本発明は、これらの事情を鑑みてなされたものであり、高いニッケル比率を有するリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含有する正極活物質において、より高い熱安定性を低コストで実現することを目的とするものである。また、本発明は、このような正極活物質を、工業規模の生産において容易に製造することができる方法を提供することを目的とする。
ところで、高い電池特性を有する正極活物質を得ることを目的として、例えば、リチウム金属複合酸化物にチタンを添加する技術がいくつか提案されている。特許文献3~7によれば、リチウムニッケルコバルトチタン複合酸化物からなる正極活物質は、熱安定性が良好で、高い電池容量を有するとされている。
また、リチウムイオン二次電池の内部で短絡した場合、短絡による急激な電流を抑制する方法の一つとして、例えば、上記特許文献2に記載されるように、正極に圧縮されて存在する状態における正極活物質の導電性を低くする、又は、体積抵抗率を高くすることが有効であると考えられる。
しかしながら、上記特許文献1~7には、リチウムニッケルマンガン複合酸化物において、異種元素として、ニオブ及びチタンを組み合わせて含有することによる効果は一切記載されていない。また、上記特許文献1、3~7には、正極に圧縮されて存在する状態における正極活物質の導電率、又は、体積抵抗率についても一切記載されていない。
本発明の第1の態様では、六方晶系の層状構造を有し、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む、リチウムイオン二次電池用正極活物質であって、リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、コバルト(Co)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなり、金属元素の物質量の比がLi:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.001<g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表され、物質量の比において、(f+g)≦0.030、かつ、f>gを満たし、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の一次粒子間の粒界に、ニオブが偏析し、圧粉抵抗測定により求められる、4.0g/cm3に圧縮した時の体積抵抗率が5.0×102Ω・cm以上1.0×105Ω・cm以下である、リチウムイオン二次電池用正極活物質が提供される。
また、金属元素の物質量の比がLi:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.003≦g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表されてもよい。また、STEM-EDXを用いた点分析により求められる、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の一次粒子内部のニオブ濃度に対する、一次粒子間の粒界のニオブ濃度が1.3倍以上であることが好ましい。また、STEM-EDXを用いた点分析により求められる、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度が1.3倍未満であることが好ましい。また、レーザー回折散乱法による粒度分布におけるD90及びD10と、体積平均粒径(Mv)とによって算出される粒径のばらつき指数を示す[(D90-D10)/Mv]が、0.80以上1.20以下であることが好ましい。また、体積平均粒径Mvが8μm以上20μm以下であることが好ましい。
本発明の第2の態様では、正極、負極、及び、非水系電解質を備え、正極は、上記のリチウムイオン二次電池用正極活物質を含む、リチウムイオン二次電池が提供される。
本発明によれば、非常に高い熱安定性を低コストで実現できる正極活物質を提供することができる。また、本発明は、このような正極活物質を、工業規模の生産において容易に製造することが可能であり、工業的価値は極めて大きいものといえる。
以下、本実施形態について、リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、さらに正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池について説明する。
1.リチウムイオン二次電池用正極活物質
本実施形態に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質(以下、「正極活物質」ともいう。)は、六方晶系の層状構造を有し、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む。リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなる。
本実施形態に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質(以下、「正極活物質」ともいう。)は、六方晶系の層状構造を有し、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む。リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなる。
リチウムイオン二次電池は、特に、リチウムイオン二次電池の構成材料として可燃性の非水系電解質を用いる場合、高い熱安定性が要求される。また、リチウムイオン二次電池において、充電状態で正極及び負極間が短絡した場合、急激に電流が流れて大きな発熱が生じることにより、正極活物質が分解して、さらに発熱するという連鎖が生じることがある。そこで、正極中の圧縮された条件下で、高い体積抵抗率を有する正極活物質を用いることにより、短絡によって生じる急激な電流の上昇を抑制して、短絡時の熱安定性をより向上させることができる。
本発明者らは、鋭意検討した結果、正極活物質に用いられるリチウムニッケルマンガン複合酸化物において、特に、特定量のチタン(Ti)及びニオブ(Nb)を組み合わせて、特定の分布で含有することにより、正極活物質が非常に高い体積抵抗率を有し、かつ、過充電時の酸素放出の抑制による高い熱安定性を実現できることを見出し、本発明を完成させたものである。以下、本実施形態に係る正極活物質の構成について、詳細を説明する。
[リチウムニッケルマンガン複合酸化物]
正極活物質に含有されるリチウムニッケルマンガン複合酸化物は、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成される。また、リチウムニッケルマンガン複合酸化物は、六方晶系の層状構造を有する。
正極活物質に含有されるリチウムニッケルマンガン複合酸化物は、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成される。また、リチウムニッケルマンガン複合酸化物は、六方晶系の層状構造を有する。
リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、コバルト(Co)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなる。
リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素の物質量の比(モル比)は、Li:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.001<g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表される。また、上記物質量の比において、チタン(Ti)の物質量比を示すfと、ニオブ(Nb)の物質量比を示すgとは、(f+g)≦0.030、かつ、f>gの関係を満たす。以下、各金属元素の組成について説明する。
(リチウム)
上記物質量の比において、Liの物質量の比を示すaは、Liと、リチウム以外の上記金属元素Me(すなわち、Ni、Mn、Co、Zr、Ti、及び、Nb)との物質量比(Li/Me)に対応する。また、aの範囲は、0.97≦a≦1.10であり、好ましくは1.00≦a≦1.05である。aの値が上記範囲である場合、正極の反応抵抗が低下して、電池の出力を向上することができる。また、aの範囲は、1.00≦a≦1.03であってもよい。
上記物質量の比において、Liの物質量の比を示すaは、Liと、リチウム以外の上記金属元素Me(すなわち、Ni、Mn、Co、Zr、Ti、及び、Nb)との物質量比(Li/Me)に対応する。また、aの範囲は、0.97≦a≦1.10であり、好ましくは1.00≦a≦1.05である。aの値が上記範囲である場合、正極の反応抵抗が低下して、電池の出力を向上することができる。また、aの範囲は、1.00≦a≦1.03であってもよい。
(ニッケル)
上記物質量の比において、Niの物質量の比を示すbの範囲は、0.80≦b≦0.88であり、好ましくは0.80≦b≦0.85であり、より好ましくは0.81≦b≦0.84である。bの値が上記範囲である場合、高い電池容量および高い熱安定性を有することができる。一方、bの値が0.80未満である場合、レドックス可能な遷移金属量が減少するため、電池容量が低下する。また、bの値が0.88を超える場合、熱安定性が低下することがある。
上記物質量の比において、Niの物質量の比を示すbの範囲は、0.80≦b≦0.88であり、好ましくは0.80≦b≦0.85であり、より好ましくは0.81≦b≦0.84である。bの値が上記範囲である場合、高い電池容量および高い熱安定性を有することができる。一方、bの値が0.80未満である場合、レドックス可能な遷移金属量が減少するため、電池容量が低下する。また、bの値が0.88を超える場合、熱安定性が低下することがある。
(マンガン)
上記物質量の比において、Mnの物質量の比を示すcの範囲は、0.04≦c≦0.12であり、好ましくは0.06≦c≦0.12、より好ましくは0.07≦c≦0.11である。cの値が上記範囲である場合、高い電池容量および高い熱安定性を有することができる。一方、cの値が0.04未満である場合、熱安定性の改善効果が得られないことがある。また、cの値が0.12を超える場合、電池容量が低下する。また、マンガンを上記範囲で含むことにより、後述する焼成工程(S20)において、焼成温度を高くすることができ、チタン等の分散を促進することができる。
上記物質量の比において、Mnの物質量の比を示すcの範囲は、0.04≦c≦0.12であり、好ましくは0.06≦c≦0.12、より好ましくは0.07≦c≦0.11である。cの値が上記範囲である場合、高い電池容量および高い熱安定性を有することができる。一方、cの値が0.04未満である場合、熱安定性の改善効果が得られないことがある。また、cの値が0.12を超える場合、電池容量が低下する。また、マンガンを上記範囲で含むことにより、後述する焼成工程(S20)において、焼成温度を高くすることができ、チタン等の分散を促進することができる。
(コバルト)
上記物質量の比において、Coの物質量の比を示すdの範囲は、0.04≦d≦0.10であり、好ましくは0.04≦d≦0.08、より好ましくは0.04≦d≦0.07である。dの値が上記範囲である場合、高い熱安定性や出力特性を有することができる。一方、dの値が0.04未満である場合、熱安定性や出力特性の改善効果が得られないことがある。また、dの値が0.10を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下することで電池容量が低下する。
上記物質量の比において、Coの物質量の比を示すdの範囲は、0.04≦d≦0.10であり、好ましくは0.04≦d≦0.08、より好ましくは0.04≦d≦0.07である。dの値が上記範囲である場合、高い熱安定性や出力特性を有することができる。一方、dの値が0.04未満である場合、熱安定性や出力特性の改善効果が得られないことがある。また、dの値が0.10を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下することで電池容量が低下する。
(ジルコニウム)
上記物質量の比において、Zrの物質量の比を示すeの範囲は、0≦e≦0.004であり、好ましくは0≦e≦0.0038、より好ましくは0≦e≦0.0035である。eの値は0であってもよく、0を超えてもよい。eの値が0を超える場合、出力特性や耐久性を改善することができる。一方、eの値が0.004を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下することで電池容量が低下する。
上記物質量の比において、Zrの物質量の比を示すeの範囲は、0≦e≦0.004であり、好ましくは0≦e≦0.0038、より好ましくは0≦e≦0.0035である。eの値は0であってもよく、0を超えてもよい。eの値が0を超える場合、出力特性や耐久性を改善することができる。一方、eの値が0.004を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下することで電池容量が低下する。
(チタン)
上記物質量の比において、Tiの物質量の比を示すfの範囲は、0.003<f≦0.030であり、好ましくは0.010≦f≦0.030であり、さらに好ましくは0.020≦f≦0.030である。ニオブとあわせて、チタンを上記範囲で含む場合、それぞれの元素を単独で含む場合と比較して、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の圧縮時の体積抵抗率を非常に増加させることができ、かつ、二次電池の正極に用いた際に酸素放出を抑制し、高い熱安定性を得ることができる。一方、fの値が0.003以下である場合、熱安定性の改善効果が十分でない。また、fの値が0.030を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下したり、結晶構造が安定せず、カチオンミキシングが生じたりしやすくなるため、電池容量が大幅に低下する。
上記物質量の比において、Tiの物質量の比を示すfの範囲は、0.003<f≦0.030であり、好ましくは0.010≦f≦0.030であり、さらに好ましくは0.020≦f≦0.030である。ニオブとあわせて、チタンを上記範囲で含む場合、それぞれの元素を単独で含む場合と比較して、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の圧縮時の体積抵抗率を非常に増加させることができ、かつ、二次電池の正極に用いた際に酸素放出を抑制し、高い熱安定性を得ることができる。一方、fの値が0.003以下である場合、熱安定性の改善効果が十分でない。また、fの値が0.030を超える場合、相対的にNiやMnの比率が低下したり、結晶構造が安定せず、カチオンミキシングが生じたりしやすくなるため、電池容量が大幅に低下する。
(ニオブ)
上記物質量の比において、Nbの物質量の比を示すgの範囲は、0.001<g≦0.006であり、より好ましくは0.003≦g≦0.006であり、0.003≦g≦0.005であってもよい。チタンとあわせて、ニオブを上記範囲で含むことにより、少ないニオブの含有量であっても、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の圧縮時の体積抵抗率を非常に増加させることができ、かつ、二次電池の正極に用いた際に酸素放出を抑制し、高い熱安定性を有することができる。
上記物質量の比において、Nbの物質量の比を示すgの範囲は、0.001<g≦0.006であり、より好ましくは0.003≦g≦0.006であり、0.003≦g≦0.005であってもよい。チタンとあわせて、ニオブを上記範囲で含むことにより、少ないニオブの含有量であっても、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の圧縮時の体積抵抗率を非常に増加させることができ、かつ、二次電池の正極に用いた際に酸素放出を抑制し、高い熱安定性を有することができる。
また、上記物質量比において、チタンの物質量の比(f)とニオブの物質量の比(g)との合計(f+g)は、0.030以下である。f+gが上記範囲である場合、高い熱安定性を有しつつ、より高い電池容量を得ることが可能となる。
また、上記物質量比において、チタンの物質量の比(f)よりも、ニオブの物質量の比(g)の方が小さく(f>g)、好ましくはf≧2gであり、より好ましくはf≧3gであり、さらに好ましくはf≧4gである。ニオブは、チタンと比べて高価な元素であるため、チタンよりも含有量を少なくすることにより、製造コストを低減することができ、かつ、チタンと組み合わせることにより、高い熱安定性を有することができる。
なお、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の組成は、誘導結合プラズマ(ICP)発光分析法による定量分析により測定することができる。
(ニオブの分布)
本実施形態に係るリチウムニッケルマンガン複合酸化物に含まれるニオブ(Nb)は、一次粒子間の粒界に偏析することが好ましい。ニオブの偏析は、例えば、走査型透過電子顕微鏡のエネルギー分散型X線分光法(STEM-EDX)により、一次粒子断面の組成を面分析/線分析して、一次粒子間の粒界でのニオブの濃縮を検出することにより確認できる。なお、ニオブの一部は、一次粒子の内部に存在してもよい。
本実施形態に係るリチウムニッケルマンガン複合酸化物に含まれるニオブ(Nb)は、一次粒子間の粒界に偏析することが好ましい。ニオブの偏析は、例えば、走査型透過電子顕微鏡のエネルギー分散型X線分光法(STEM-EDX)により、一次粒子断面の組成を面分析/線分析して、一次粒子間の粒界でのニオブの濃縮を検出することにより確認できる。なお、ニオブの一部は、一次粒子の内部に存在してもよい。
また、STEM-EDXにより求められる、一次粒子内部のニオブ濃度に対する、一次粒子間の粒界のニオブ濃度が1.3倍以上であることが好ましく、1.5倍以上であることがより好ましい。なお、ニオブ濃度の上限は、特に限定されず、例えば、5倍以下である。
なお、一次粒子の内部、又は、粒界におけるニオブの濃度は、STEM-EDX測定により、複数の二次粒子の断面の組成を面分析/線分析/点分析することにより確認することができる。
例えば、一次粒子間の粒界のニオブ濃度は、複数の二次粒子の断面から、一次粒子間の粒界を含む領域(例えば、130nm×130nmの測定領域)を無作為に20個選択し、それぞれの領域の組成を点分析により確認し、その平均値を算出して得ることができる。また、一次粒子内のニオブ濃度は測定する場合は、同様に、一次粒内の内部の領域を無作為に20個選択し、それぞれの領域の組成を点分析により確認し、その平均値を算出して得ることができる。
(チタンの分布)
本実施形態に係るリチウムニッケルマンガン複合酸化物に含まれるチタン(Ti)の分布は、特に限定されず、一次粒子の内部及び粒界の少なくとも一方に存在してもよく、一次粒子の内部に固溶してもよいが、二次電池における電池容量を向上させるという観点から、固溶することが好ましい。ここで、チタンが固溶するとは、例えば、STEM-EDXを用いた二次粒子断面の面分析により、一次粒子の内部にチタンが検出され、かつ、チタンの一次粒子の界面への濃縮が確認されない状態をいう。また、チタンは、一次粒子の内部の全面にわたって検出されることが好ましい。
本実施形態に係るリチウムニッケルマンガン複合酸化物に含まれるチタン(Ti)の分布は、特に限定されず、一次粒子の内部及び粒界の少なくとも一方に存在してもよく、一次粒子の内部に固溶してもよいが、二次電池における電池容量を向上させるという観点から、固溶することが好ましい。ここで、チタンが固溶するとは、例えば、STEM-EDXを用いた二次粒子断面の面分析により、一次粒子の内部にチタンが検出され、かつ、チタンの一次粒子の界面への濃縮が確認されない状態をいう。また、チタンは、一次粒子の内部の全面にわたって検出されることが好ましい。
例えば、STEM-EDXによって求められる、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度は、1.3倍未満であることが好ましく、、1.2倍以下であってもよく、1.0倍以下であってもよい。また、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界におけるチタン濃度は、0.8倍以上1.2倍以下であってもよく、0.9以上1.1倍以下であってもよい。なお、チタン濃度は、上述した、ニオブ濃度と同様に、STEM-EDXの面分析等により測定することができる。
なお、本実施形態に係るリチウムニッケルマンガン複合酸化物において、上記のニオブ(Nb)、及び、チタン(Ti)以外の金属元素の分布は、特に限定されないが、例えば、Ni、Mn、及び、Coは、二次粒子を構成する複数の一次粒子の内部の全面にわたって検出されることが好ましい。
[体積平均粒径(Mv)]
本実施形態に係る正極活物質の体積平均粒径(Mv)は、8μm以上20μm以下であることが好ましく、10μm以上17μm以下であることがより好ましい。体積平均粒径Mvが上記範囲である場合、正極活物質を二次電池の正極に用いた際、高い出力特性および電池容量と、正極への高い充填性とを両立させることができる。
本実施形態に係る正極活物質の体積平均粒径(Mv)は、8μm以上20μm以下であることが好ましく、10μm以上17μm以下であることがより好ましい。体積平均粒径Mvが上記範囲である場合、正極活物質を二次電池の正極に用いた際、高い出力特性および電池容量と、正極への高い充填性とを両立させることができる。
一方、体積平均粒径(Mv)が8μm未満である場合、正極への高い充填性が得られないことがある。また、体積平均粒径(Mv)が20μmを超える場合、高い出力特性や電池容量が得られないことがある。なお、平均粒径は、例えば、レーザー光回折散乱式粒度分布計により測定される体積積算値から求めることができる。
[(D90-D10)/Mv](ばらつき指数)
本実施形態に係る正極活物質は、レーザー回折散乱法による粒度分布におけるD90及びD10と、体積平均粒径(Mv)とによって算出される[(D90-D10)/Mv]が、0.80以上1.20以下であることが好ましい。また、[(D90-D10)/Mv]は、正極活物質を構成する粒子の粒径のばらつき指数を示す。なお、D90、D10及びMvは、それぞれ粒度分布曲線における粒子量の体積積算で90%での粒径(D90)、10%での粒径(D10)、及び、体積平均粒径(Mv)を意味する。
本実施形態に係る正極活物質は、レーザー回折散乱法による粒度分布におけるD90及びD10と、体積平均粒径(Mv)とによって算出される[(D90-D10)/Mv]が、0.80以上1.20以下であることが好ましい。また、[(D90-D10)/Mv]は、正極活物質を構成する粒子の粒径のばらつき指数を示す。なお、D90、D10及びMvは、それぞれ粒度分布曲線における粒子量の体積積算で90%での粒径(D90)、10%での粒径(D10)、及び、体積平均粒径(Mv)を意味する。
正極活物質を構成する粒子の粒度分布が広い範囲になっている場合、体積平均粒径(Mv)に対して粒径が小さい微粒子や、平均粒径に対して粒径の大きい粗大粒子が多く存在することになる。よって、ばらつき指数が上記範囲である場合、微粒子や粗大粒子が混在して、充填密度が高くなり、体積当たりのエネルギー密度を高めることができる。上記のばらつき指数を有する正極活物質の製造方法は限定されることはないが、例えば、後述する混合工程(S10)において用いるニッケルマンガン複合化合物を連続晶析法で作製することにより得ることができる。
一方、正極活物質のばらつき指数が0.80未満である場合、体積エネルギー密度が低下することがある。ばらつき指数の上限は、特に限定されないが、例えば、1.20程度である。なお、後述する焼成工程(S20)において、焼成温度が1000℃を超えると粒径のばらつき指数が1.20を超えることがある。この場合、正極活物質を形成したときに比表面積が低下して正極の抵抗が上昇して電池容量が低下することがある。
[4.0g/cm3に圧縮時の体積抵抗率]
本実施形態に係る正極活物質は、圧粉抵抗測定により求められる、4.0g/cm3に圧縮した時の体積抵抗率が5.0×102Ω・cm以上1.0×105Ω・cm以下であり、好ましくは1.0×103Ω・cm以上1.0×104Ω・cm以下であり、より好ましくは2.0×103Ω・cm以上1.0×104Ω・cm以下である。正極活物質の体積抵抗率が上記範囲である場合、短絡時の高い熱安定性を得ることができる。通常、正極活物質の導電率が高いほど、電気化学反応における抵抗が低い優れた活物質と考えられるが、短絡時の熱安定性を考慮した場合、適度に体積抵抗率が高いことにより、短絡時の急激な電流の発生を抑制することができる。
本実施形態に係る正極活物質は、圧粉抵抗測定により求められる、4.0g/cm3に圧縮した時の体積抵抗率が5.0×102Ω・cm以上1.0×105Ω・cm以下であり、好ましくは1.0×103Ω・cm以上1.0×104Ω・cm以下であり、より好ましくは2.0×103Ω・cm以上1.0×104Ω・cm以下である。正極活物質の体積抵抗率が上記範囲である場合、短絡時の高い熱安定性を得ることができる。通常、正極活物質の導電率が高いほど、電気化学反応における抵抗が低い優れた活物質と考えられるが、短絡時の熱安定性を考慮した場合、適度に体積抵抗率が高いことにより、短絡時の急激な電流の発生を抑制することができる。
なお、体積抵抗率は、例えば、正極活物質を4.5g以上5.5g以下の範囲内に秤量し、直径20mmの円柱状に4.0g/cm3となるように加圧成型した後、加圧した状態でJIS K 7194:1994に準拠した4探針法による抵抗率試験方法により測定して求めることができる。
[最大酸素発生ピーク温度]
本実施形態に係る正極活物質は、過充電状態における、昇温時の最大酸素発生ピーク温度が250℃以上であることが好ましく、260℃以上であることがより好ましい。昇温時の最大酸素発生ピーク温度の上限は特に限定されないが、300℃以下程度である。なお、最大酸素発生ピーク温度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、最大酸素発生ピーク温度とは、昇温時に発生した酸素が極大かつ最大となるピークの温度をいう。
本実施形態に係る正極活物質は、過充電状態における、昇温時の最大酸素発生ピーク温度が250℃以上であることが好ましく、260℃以上であることがより好ましい。昇温時の最大酸素発生ピーク温度の上限は特に限定されないが、300℃以下程度である。なお、最大酸素発生ピーク温度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、最大酸素発生ピーク温度とは、昇温時に発生した酸素が極大かつ最大となるピークの温度をいう。
[最大酸素放出速度]
本実施形態に係る正極活物質は、過充電状態における、昇温時の最大酸素放出速度が低いことが望ましい。最大酸素放出速度は、チタン、ニオブを添加せず、組成に応じて調整された焼成温度とした以外は、同様の条件で製造された正極活物質を100%とした場合、60%以下であることが好ましく、50%以下であることがより好ましい。昇温時の最大酸素放出速度の下限は特に限定されないが、0.1%以上程度である。なお、最大酸素放出速度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、最大酸素放出速度とは、昇温時の重量減少を時間で微分した値の絶対値が最も大きな時間における、重量減少速度をいう。なお、組成に応じて調整された焼成温度とは、その組成において、放電容量が最も高くなる温度範囲(すなわち、結晶性が十分に高くなる温度範囲)をいい、通常、添加元素の量が多いほど、高くなる傾向がある。
本実施形態に係る正極活物質は、過充電状態における、昇温時の最大酸素放出速度が低いことが望ましい。最大酸素放出速度は、チタン、ニオブを添加せず、組成に応じて調整された焼成温度とした以外は、同様の条件で製造された正極活物質を100%とした場合、60%以下であることが好ましく、50%以下であることがより好ましい。昇温時の最大酸素放出速度の下限は特に限定されないが、0.1%以上程度である。なお、最大酸素放出速度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、最大酸素放出速度とは、昇温時の重量減少を時間で微分した値の絶対値が最も大きな時間における、重量減少速度をいう。なお、組成に応じて調整された焼成温度とは、その組成において、放電容量が最も高くなる温度範囲(すなわち、結晶性が十分に高くなる温度範囲)をいい、通常、添加元素の量が多いほど、高くなる傾向がある。
[熱暴走温度]
本実施形態に係る正極活物質を用いたリチウムイオン電池は、充電状態における、ARC(Accelerated rate calorimeter)測定での熱暴走温度が高いことが望ましい。熱暴走温度は、チタン、ニオブを添加せず、組成に応じて調整された焼成温度とした以外は、同様の条件で製造された正極活物質の熱暴走開始温度を基準とした場合、+8℃以上であることが好ましく、+10℃以上であることがより好ましい。熱暴走温度の上限は特に限定されない。なお、熱暴走温度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、熱暴走温度とは、ARC測定において発熱速度が10℃/minを超えたときの温度をいう。
本実施形態に係る正極活物質を用いたリチウムイオン電池は、充電状態における、ARC(Accelerated rate calorimeter)測定での熱暴走温度が高いことが望ましい。熱暴走温度は、チタン、ニオブを添加せず、組成に応じて調整された焼成温度とした以外は、同様の条件で製造された正極活物質の熱暴走開始温度を基準とした場合、+8℃以上であることが好ましく、+10℃以上であることがより好ましい。熱暴走温度の上限は特に限定されない。なお、熱暴走温度は、実施例に記載の方法で測定することができる。また、熱暴走温度とは、ARC測定において発熱速度が10℃/minを超えたときの温度をいう。
2.リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法
図1、2(A)、2(B)は、本実施形態に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法(以下、「正極活物質の製造方法」ともいう。)の一例を示す図である。得られた正極活物質は、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む。また、この製造方法により、上述したリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む正極活物質を工業的規模で容易に得ることができる。なお、以下の説明は、本実施形態に係る製造方法の一例であって、製造方法を限定するものではない。
図1、2(A)、2(B)は、本実施形態に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法(以下、「正極活物質の製造方法」ともいう。)の一例を示す図である。得られた正極活物質は、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む。また、この製造方法により、上述したリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む正極活物質を工業的規模で容易に得ることができる。なお、以下の説明は、本実施形態に係る製造方法の一例であって、製造方法を限定するものではない。
図1に示すように、本実施形態に係る製造方法は、少なくとも、ニッケルマンガン複合化合物と、チタン化合物と、ニオブ化合物と、リチウム化合物とを混合して、混合物を得る、混合工程(S10)と、混合物を焼成してリチウムニッケルマンガン複合酸化物を得る、焼成工程(S20)と、を備える。
また、混合工程(S10)に用いられるニッケルマンガン複合化合物は、例えば、図2(A)及び図2(B)に示すように、晶析工程(S1)、及び/又は、熱処理工程(S2)を備える方法により得られてもよい。以下、工程ごとに詳細に説明する。
[混合工程(S10)]
図1に示すように、混合工程(S10)は、ニッケルマンガン複合化合物と、チタン化合物と、ニオブ化合物と、リチウム化合物とを混合し、混合物を得る工程である。また必要に応じてジルコニウム化合物も混合させる。チタン化合物と、ニオブ化合物と、リチウム化合物と、必要に応じジルコニウム化合物とは、例えば、粉末(固相)で添加し、混合することができる。以下、各材料について説明する。
図1に示すように、混合工程(S10)は、ニッケルマンガン複合化合物と、チタン化合物と、ニオブ化合物と、リチウム化合物とを混合し、混合物を得る工程である。また必要に応じてジルコニウム化合物も混合させる。チタン化合物と、ニオブ化合物と、リチウム化合物と、必要に応じジルコニウム化合物とは、例えば、粉末(固相)で添加し、混合することができる。以下、各材料について説明する。
(ニッケルマンガン複合化合物)
混合工程(S10)で用いられるニッケルマンガン複合化合物は、公知の方法で得ることができる。ニッケルマンガン複合化合物中の金属(Ni、Mn、Co等)の含有量(組成)は、リチウムニッケルマンガン複合酸化物粒子中でもほぼ維持されるため、各金属の含有量は、上述のリチウムニッケルマンガン複合酸化物中の含有量と同様の範囲であることが好ましい。なお、本実施形態で用いられるニッケルマンガン複合化合物は、上述した金属元素(Ni、Mn、Co等)、水素及び酸素以外の元素を、本発明の効果を阻害しない範囲で少量含んでもよい。
混合工程(S10)で用いられるニッケルマンガン複合化合物は、公知の方法で得ることができる。ニッケルマンガン複合化合物中の金属(Ni、Mn、Co等)の含有量(組成)は、リチウムニッケルマンガン複合酸化物粒子中でもほぼ維持されるため、各金属の含有量は、上述のリチウムニッケルマンガン複合酸化物中の含有量と同様の範囲であることが好ましい。なお、本実施形態で用いられるニッケルマンガン複合化合物は、上述した金属元素(Ni、Mn、Co等)、水素及び酸素以外の元素を、本発明の効果を阻害しない範囲で少量含んでもよい。
ニッケルマンガン複合化合物は、水酸化物であってもよく、酸化物であってもよい。ニッケルマンガン複合水酸化物の製造方法としては、例えば、金属塩の水溶液とアルカリ溶液を用いて中和晶析する方法が挙げられる。また、ニッケルマンガン複合化合物を熱処理して、ニッケルマンガン複合化合物の水分を除去したり、ニッケルマンガン複合化合物の一部あるいは全てをニッケルマンガン複合酸化物としたりしてもよい。これらの製造方法は、例えば、特許文献2等に記載の方法を参照して得ることができる。
(チタン化合物)
チタン化合物としては、チタンを含む公知の化合物を用いることができる。なお、チタン化合物は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
チタン化合物としては、チタンを含む公知の化合物を用いることができる。なお、チタン化合物は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
これらの中でも、入手のしやすさや、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中への不純物の混入を避けるという観点から、チタンと酸素を含む化合物が好ましい。なお、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中に不純物が混入した場合、得られる二次電池の熱安定性や電池容量、サイクル特性の低下を招くことがある。
(ニオブ化合物)
ニオブ化合物としては、ニオブを含む公知の化合物を用いることができる。これらの中でも、ニオブ化合物は、入手のしやすさや、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中への不純物の混入を避けるという観点から、ニオブと酸素を含む化合物が好ましい。なお、リチウムニッケルマンガン合酸化物中に不純物が混入した場合、得られる二次電池の熱安定性や電池容量、サイクル特性の低下を招くことがある。
ニオブ化合物としては、ニオブを含む公知の化合物を用いることができる。これらの中でも、ニオブ化合物は、入手のしやすさや、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中への不純物の混入を避けるという観点から、ニオブと酸素を含む化合物が好ましい。なお、リチウムニッケルマンガン合酸化物中に不純物が混入した場合、得られる二次電池の熱安定性や電池容量、サイクル特性の低下を招くことがある。
(リチウム化合物)
リチウム化合物は、特に限定されず、リチウムを含む公知の化合物を用いることができ、例えば、炭酸リチウム、水酸化リチウム、硝酸リチウム、又は、これらの混合物などが用いられる。これらの中でも、残留不純物の影響が少なく、焼成温度で溶解するという観点から、炭酸リチウム、水酸化リチウム、又は、これらの混合物が好ましい。
リチウム化合物は、特に限定されず、リチウムを含む公知の化合物を用いることができ、例えば、炭酸リチウム、水酸化リチウム、硝酸リチウム、又は、これらの混合物などが用いられる。これらの中でも、残留不純物の影響が少なく、焼成温度で溶解するという観点から、炭酸リチウム、水酸化リチウム、又は、これらの混合物が好ましい。
(混合方法)
ニッケルマンガン複合化合物とリチウム化合物とチタン化合物とニオブ化合物と、必要に応じてジルコニウム化合物との混合方法は、特に限定されず、これらの粒子の形骸が破壊されない程度で、これらの粒子が十分に混合されればよい。混合方法としては、例えば、一般的な混合機を使用して混合することができ、例えばシェーカーミキサーやレーディゲミキサー、ジュリアミキサー、Vブレンダーなどを用いて混合することができる。なお、チタン混合物は、後述する焼成工程の前に十分混合しておくことが好ましい。混合が十分でない場合、正極活物質の個々の粒子間でLiとLi以外の金属元素Me(本実施形態ではMe=Ni+Mn+元素M+Ti+Nb)との原子%比(Li/Me、物質量の比におけるaに相当)がばらつき、十分な電池特性が得られない等の問題が生じることがある。
ニッケルマンガン複合化合物とリチウム化合物とチタン化合物とニオブ化合物と、必要に応じてジルコニウム化合物との混合方法は、特に限定されず、これらの粒子の形骸が破壊されない程度で、これらの粒子が十分に混合されればよい。混合方法としては、例えば、一般的な混合機を使用して混合することができ、例えばシェーカーミキサーやレーディゲミキサー、ジュリアミキサー、Vブレンダーなどを用いて混合することができる。なお、チタン混合物は、後述する焼成工程の前に十分混合しておくことが好ましい。混合が十分でない場合、正極活物質の個々の粒子間でLiとLi以外の金属元素Me(本実施形態ではMe=Ni+Mn+元素M+Ti+Nb)との原子%比(Li/Me、物質量の比におけるaに相当)がばらつき、十分な電池特性が得られない等の問題が生じることがある。
リチウム化合物は、混合物中のLi/Meが、0.97以上1.10以下となるように、混合される。つまり、混合物におけるLi/Meが、得られる正極活物質におけるLi/Meと同じになるように混合される。これは、焼成工程(S20)前後で、Li/Me及び各金属元素のモル比は変化しないので、この混合工程(S10)における、混合物のLi/Meが、正極活物質のLi/Meとなるからである。
なお、混合物中のニオブ(Nb)及びチタン(Ti)の含有量(比率)は、リチウムニッケルマンガン複合酸化物中でもほぼ維持されるため、ニオブ化合物及びチタン化合物の混合量は、上述のリチウムニッケルマンガン複合酸化物中のニオブ及びチタンの含有量と同様の範囲であることが好ましい。
[焼成工程(S20)]
焼成工程(S20)は、混合工程(S10)で得られた混合物を焼成してリチウムニッケルマンガン複合酸化物を得る工程である。
焼成工程(S20)は、混合工程(S10)で得られた混合物を焼成してリチウムニッケルマンガン複合酸化物を得る工程である。
混合物を焼成すると、ニッケルマンガン複合化合物にリチウム化合物中のリチウムが拡散するので、多結晶構造の粒子からなるリチウムニッケルマンガン複合酸化物が形成される。リチウム化合物は、焼成時の温度で溶融し、ニッケルマンガン複合化合物内に浸透してリチウムニッケルマンガン複合酸化物を形成する。リチウム化合物は、焼成時の温度で溶融し、ニッケルマンガン複合化合物内に浸透して、リチウムニッケルマンガン複合酸化物を形成する。この際、リチウム混合物中に含まれるニオブ、チタンも、溶融したリチウム化合物とともに、二次粒子内部まで浸透し、一次粒子においても結晶粒界などがあれば浸透すると考えられる。以下、焼成条件を詳しく説明するが、リチウムニッケルマンガン複合酸化物に含有される金属元素の物質量の比に応じて、電池特性が最適化されるように、以下に説明する各焼成条件の範囲内で調整される。
焼成雰囲気は、酸化雰囲気とするのが好ましく、酸素濃度を大気よりも高めるのがより好ましい。酸化雰囲気とすることで、高い電池容量を維持しつつ熱安定性を向上し、電池特性と熱安定性を両立した正極活物質を得ることができる。
焼成温度は、酸化雰囲気中760℃以上1000℃以下であり、好ましくは760℃以上950℃以下である。上記温度で焼成する場合、リチウム化合物の溶融が生じ、チタンの浸透と拡散が促進される。また、混合物は、マンガンを含むことにより、焼成温度を高くすることができる。焼成温度を高くすることで、チタン、及び、ニオブの拡散が促進される。さらに、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の結晶性が高くなり、電池容量をより向上させることができる。
一方、焼成温度が760℃未満である場合、ニッケルマンガン複合化合物中へのリチウム、チタン、マンガンの拡散が十分に行われなくなり、余剰のリチウムや未反応の粒子が残ったり、結晶構造が十分整わなくなったりして、十分な電池特性が得られないという問題が生じる。また、焼成温度が1000℃を超える場合、形成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物の粒子間で激しく焼結が生じるとともに、異常粒成長を生じる可能性がある。異常粒成長が生じると、焼成後の粒子が粗大となってしまい、正極活物質を形成したときに充填性が低下するほか、結晶構造の乱れにより反応抵抗が増加し、放電容量が低下するという問題が生じる。
焼成時間は、少なくとも3時間以上とすることが好ましく、より好ましくは、6時間以上24時間以下である。焼成時間が3時間未満である場合、リチウムニッケルマンガン複合酸化物の生成が十分に行われないことがある。また、焼成に用いられる炉は、特に限定されず、酸素気流中で混合物を焼成できるものであればよいが、ガス発生がない電気炉を用いることが好ましく、バッチ式又は連続式の炉のいずれも用いることができる。
3.リチウムイオン二次電池
本実施形態に係るリチウムイオン二次電池(以下、「二次電池」ともいう。)は、上述した正極活物質を含む正極と、負極と、非水系電解質とを備える。二次電池は、例えば、正極、負極、及び非水系電解液を備える。また、二次電池は、例えば、正極、負極、及び固体電解質を備えてもよい。また、二次電池は、リチウムイオンの脱離及び挿入により、充放電を行う二次電池であればよく、例えば、非水系電解液二次電池であってもよく、全固体リチウム二次電池であってもよい。なお、以下に説明する実施形態は例示にすぎず、本実施形態に係る二次電池は、本明細書に記載されている実施形態を基づいて、種々の変更、改良を施した形態に適用してもよい。
本実施形態に係るリチウムイオン二次電池(以下、「二次電池」ともいう。)は、上述した正極活物質を含む正極と、負極と、非水系電解質とを備える。二次電池は、例えば、正極、負極、及び非水系電解液を備える。また、二次電池は、例えば、正極、負極、及び固体電解質を備えてもよい。また、二次電池は、リチウムイオンの脱離及び挿入により、充放電を行う二次電池であればよく、例えば、非水系電解液二次電池であってもよく、全固体リチウム二次電池であってもよい。なお、以下に説明する実施形態は例示にすぎず、本実施形態に係る二次電池は、本明細書に記載されている実施形態を基づいて、種々の変更、改良を施した形態に適用してもよい。
本実施形態に係る二次電池は、高い熱安定性を低コストで実現できる。また、二次電池に用いられる正極活物質は、上述した工業的な製造方法で得ることができる。また、二次電池は、常に高容量を要求される小型携帯電子機器(ノート型パーソナルコンピュータや携帯電話端末など)の電源に好適である。また、二次電池は、従来のリチウムコバルト系酸化物あるいはリチウムニッケル系酸化物の正極活物質を用いた電池との比較においても、容量のみならず、耐久性及び過充電時の熱安定性に優れている。そのため、小型化、高容量化が可能であることから、搭載スペースに制約を受ける電気自動車用電源として好適である。なお、二次電池は、純粋に電気エネルギーで駆動する電気自動車用の電源のみならず、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの燃焼機関と併用するいわゆるハイブリット車用の電源としても用いることができる。
以下に、本発明の実施例及び比較例によって、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は、これらの実施例によってなんら限定されるものではない。なお、実施例及び比較例における正極活物質に含有される金属の分析方法及び正極活物質の各種評価方法は、以下の通りである。
(1)組成の分析:ICP発光分析法で測定した。
(2)体積平均粒径Mv、および粒径のばらつき指数〔(D90-D10)/平均体積粒径〕:レーザー回折散乱式粒度分布測定装置(日機装株式会社製、マイクロトラックHRA)により、体積基準で行なった。
(3)各元素の濃度
正極活物質をS-TEMによる一次粒子の断面分析が可能となるように加工した。正極活物質に含まれる複数の二次粒子から任意に20個の一次粒子を選択し、個々の一次粒子断面の内部及び粒界を含む領域をS-TEMのEDXにより組成を点分析した。
正極活物質をS-TEMによる一次粒子の断面分析が可能となるように加工した。正極活物質に含まれる複数の二次粒子から任意に20個の一次粒子を選択し、個々の一次粒子断面の内部及び粒界を含む領域をS-TEMのEDXにより組成を点分析した。
(4)体積抵抗率:正極活物質5gを直径20mmの円柱状に4.0g/cm3となるように加圧成型した後、加圧した状態でJIS K 7194:1994に準拠した4探針法による抵抗率試験方法により測定して求めた。
(5)初期放電容量:
初期充電容量及び初期放電容量は、以下の方法で、図3に示すコイン型電池CBAを作製してから24時間程度放置し、開回路電圧OCV(open circuit voltage)が安定した後、正極に対する電流密度を0.1mA/cm2としてカットオフ電圧4.3Vまで充電して初期充電容量とし、1時間の休止後、カットオフ電圧3.0Vまで放電したときの容量を初期放電容量とした。放電容量の測定には,マルチチャンネル電圧/電流発生器(株式会社アドバンテスト製、R6741A)を用いた。
初期充電容量及び初期放電容量は、以下の方法で、図3に示すコイン型電池CBAを作製してから24時間程度放置し、開回路電圧OCV(open circuit voltage)が安定した後、正極に対する電流密度を0.1mA/cm2としてカットオフ電圧4.3Vまで充電して初期充電容量とし、1時間の休止後、カットオフ電圧3.0Vまで放電したときの容量を初期放電容量とした。放電容量の測定には,マルチチャンネル電圧/電流発生器(株式会社アドバンテスト製、R6741A)を用いた。
(コイン型電池の作製)
得られた正極活物質52.5mg、アセチレンブラック15mg、およびポリテトラフッ化エチレン樹脂(PTFE)7.5mgを混合し、100MPaの圧力で直径11mm、厚さ100μmにプレス成形し、図3に示す正極(評価用電極)PEを作製した。作製した正極PEを真空乾燥機中120℃で12時間乾燥した後、この正極PEを用いて2032型コイン型電池CBAを、露点が-80℃に管理されたAr雰囲気のグローブボックス内で作製した。負極NEには、直径17mm厚さ1mmのリチウム(Li)金属を用い、電解液には、1MのLiClO4を支持電解質とするエチレンカーボネート(EC)とジエチルカーボネート(DEC)の等量混合液(富山薬品工業株式会社製)を用いた。セパレータSEには膜厚25μmのポリエチレン多孔膜を用いた。また、コイン型電池CBAは、ガスケットGAとウェーブワッシャーWWを配置し、正極缶PCと負極缶NCとでコイン型の電池に組み立てた。得られた正極活物質の初期充放電容量および正極抵抗値の測定結果を表1に示す。
得られた正極活物質52.5mg、アセチレンブラック15mg、およびポリテトラフッ化エチレン樹脂(PTFE)7.5mgを混合し、100MPaの圧力で直径11mm、厚さ100μmにプレス成形し、図3に示す正極(評価用電極)PEを作製した。作製した正極PEを真空乾燥機中120℃で12時間乾燥した後、この正極PEを用いて2032型コイン型電池CBAを、露点が-80℃に管理されたAr雰囲気のグローブボックス内で作製した。負極NEには、直径17mm厚さ1mmのリチウム(Li)金属を用い、電解液には、1MのLiClO4を支持電解質とするエチレンカーボネート(EC)とジエチルカーボネート(DEC)の等量混合液(富山薬品工業株式会社製)を用いた。セパレータSEには膜厚25μmのポリエチレン多孔膜を用いた。また、コイン型電池CBAは、ガスケットGAとウェーブワッシャーWWを配置し、正極缶PCと負極缶NCとでコイン型の電池に組み立てた。得られた正極活物質の初期充放電容量および正極抵抗値の測定結果を表1に示す。
(6)最大酸素発生ピークの温度
正極の熱安定性評価は、正極活物質を過充電状態とし、加熱することで放出される酸素量の定量により行った。(E)と同様にコイン型電池を作製し、カットオフ電圧4.3Vまで0.05CレートでCC充電(定電流―定電圧充電)した。その後、コイン電池を解体し、短絡しないよう慎重に正極のみ取り出して、DMC(ジメチルカーボネート)で洗浄し、乾燥した。乾燥後の正極をおよそ2mg量りとり、ガスクロマトグラフ質量分析計(GCMS、島津製作所、QP-2010plus)を用いて、昇温速度10℃/minで室温から450℃まで昇温した。キャリアガスにはヘリウムを用いた。加熱時に発生した酸素(m/z=32)の発生挙動を測定し、最大酸素発生ピーク温度を得た。
正極の熱安定性評価は、正極活物質を過充電状態とし、加熱することで放出される酸素量の定量により行った。(E)と同様にコイン型電池を作製し、カットオフ電圧4.3Vまで0.05CレートでCC充電(定電流―定電圧充電)した。その後、コイン電池を解体し、短絡しないよう慎重に正極のみ取り出して、DMC(ジメチルカーボネート)で洗浄し、乾燥した。乾燥後の正極をおよそ2mg量りとり、ガスクロマトグラフ質量分析計(GCMS、島津製作所、QP-2010plus)を用いて、昇温速度10℃/minで室温から450℃まで昇温した。キャリアガスにはヘリウムを用いた。加熱時に発生した酸素(m/z=32)の発生挙動を測定し、最大酸素発生ピーク温度を得た。
(8)最大酸素放出速度
最大酸素放出速度は、正極活物質を過充電状態とし、加熱することで減少する重量変化から算出した。(E)と同様にコイン型電池を作製し、カットオフ電圧4.3Vまで0.05CレートでCC充電(定電流―定電圧充電)した。その後、コイン電池を解体し、短絡しないよう慎重に正極のみ取り出して、DMC(ジメチルカーボネート)で洗浄し、乾燥した。乾燥後の正極をおよそ10mg量りとり、熱重量分析装置(TG、リガク製、Thermo plus II)を用いて、昇温速度10℃/minで室温から450℃まで昇温した。測定雰囲気は窒素で行った。加熱時の重量減少を微分し、最も大きな値を最大酸素放出速度とした。本実施形態では比較例1を100%とした相対値を算出した。
最大酸素放出速度は、正極活物質を過充電状態とし、加熱することで減少する重量変化から算出した。(E)と同様にコイン型電池を作製し、カットオフ電圧4.3Vまで0.05CレートでCC充電(定電流―定電圧充電)した。その後、コイン電池を解体し、短絡しないよう慎重に正極のみ取り出して、DMC(ジメチルカーボネート)で洗浄し、乾燥した。乾燥後の正極をおよそ10mg量りとり、熱重量分析装置(TG、リガク製、Thermo plus II)を用いて、昇温速度10℃/minで室温から450℃まで昇温した。測定雰囲気は窒素で行った。加熱時の重量減少を微分し、最も大きな値を最大酸素放出速度とした。本実施形態では比較例1を100%とした相対値を算出した。
(9)熱暴走温度
電池としての安全性評価を実施するため、黒鉛を負極活物質とする負極を用いた電池を作製し、ARC(Accelerated rate calorimeter)測定試験を実施した。以下にARC測定試験用電池の作製方法を示す。正極活物質を95質量部、導電材としてアセチレンブラックを3質量部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを2質量部の割合で混合した。当該混合物を混練機(T.K.ハイビスミックス、プライミクス株式会社製)を用いて混練し、正極合材スラリーを調製した。次いで、正極合材スラリーを厚さ15μmのアルミニウム箔に塗布し、塗膜を乾燥してアルミニウム箔に正極活物質層を形成した。これを所定の大きさに切り出し正極とした。作製した正極と、黒鉛を負極活物質とする負極とを、セパレータを介して互いに対向するように積層し、電極体を作製した。次いで、1.2Mの六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)を支持塩とする、エチレンカーボネート(EC)と、メチルエチルカーボネート(MEC)と、ジメチルカーボネート(DMC)を3:3:4の体積比で混合した非水電解質と電極体とをアルミニウム製の外装体に挿入し、ARC測定試験用電池を作製した。作製した電池をARC(Accelerated rate calorimeter、Thermal Hazard Technology社製)を用いて、以下に示す条件で熱暴走温度を測定した。
測定開始温度:130℃
保持温度:20min
発熱検出温度:0.02℃/min
昇温幅:5℃
電池電圧:4.2V充電状態
発熱速度が10℃/minを超えたときの温度を熱暴走温度とした。本実施形態では比較例1の熱暴走温度を基準とし、比較例1の熱暴走温度との差を求め、熱暴走温度変化量として示す。
電池としての安全性評価を実施するため、黒鉛を負極活物質とする負極を用いた電池を作製し、ARC(Accelerated rate calorimeter)測定試験を実施した。以下にARC測定試験用電池の作製方法を示す。正極活物質を95質量部、導電材としてアセチレンブラックを3質量部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを2質量部の割合で混合した。当該混合物を混練機(T.K.ハイビスミックス、プライミクス株式会社製)を用いて混練し、正極合材スラリーを調製した。次いで、正極合材スラリーを厚さ15μmのアルミニウム箔に塗布し、塗膜を乾燥してアルミニウム箔に正極活物質層を形成した。これを所定の大きさに切り出し正極とした。作製した正極と、黒鉛を負極活物質とする負極とを、セパレータを介して互いに対向するように積層し、電極体を作製した。次いで、1.2Mの六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)を支持塩とする、エチレンカーボネート(EC)と、メチルエチルカーボネート(MEC)と、ジメチルカーボネート(DMC)を3:3:4の体積比で混合した非水電解質と電極体とをアルミニウム製の外装体に挿入し、ARC測定試験用電池を作製した。作製した電池をARC(Accelerated rate calorimeter、Thermal Hazard Technology社製)を用いて、以下に示す条件で熱暴走温度を測定した。
測定開始温度:130℃
保持温度:20min
発熱検出温度:0.02℃/min
昇温幅:5℃
電池電圧:4.2V充電状態
発熱速度が10℃/minを超えたときの温度を熱暴走温度とした。本実施形態では比較例1の熱暴走温度を基準とし、比較例1の熱暴走温度との差を求め、熱暴走温度変化量として示す。
(実施例1)
[混合工程]
公知の方法で得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子(ニッケル:マンガン:コバルトのモル比が85:10:5)と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.973:0.022:0.005になるように秤量した後、シェーカーミキサー装置(ウィリー・エ・バッコーフェン(WAB)社製TURBULA TypeT2C)を用いて十分に混合し、リチウム混合物を得た。
[混合工程]
公知の方法で得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子(ニッケル:マンガン:コバルトのモル比が85:10:5)と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.973:0.022:0.005になるように秤量した後、シェーカーミキサー装置(ウィリー・エ・バッコーフェン(WAB)社製TURBULA TypeT2C)を用いて十分に混合し、リチウム混合物を得た。
[焼成工程]
得られたリチウム混合物を酸素気流中にて870℃で10時間保持して焼成し、その後、解砕してリチウムニッケルマンガンコバルトチタン複合酸化物の粒子を得た。
得られたリチウム混合物を酸素気流中にて870℃で10時間保持して焼成し、その後、解砕してリチウムニッケルマンガンコバルトチタン複合酸化物の粒子を得た。
[評価]
得られた正極活物質の評価結果を表1に示す。また、正極活物質における、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度の比(粒界/粒内)は、0.9であり、一次粒子間の粒界でのチタンの濃縮は観察されなかった。なお、一部の実施例および比較例において、最大酸素放出速度および/又は熱暴走温度の評価を行い、その評価結果については、表2に示す。
得られた正極活物質の評価結果を表1に示す。また、正極活物質における、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度の比(粒界/粒内)は、0.9であり、一次粒子間の粒界でのチタンの濃縮は観察されなかった。なお、一部の実施例および比較例において、最大酸素放出速度および/又は熱暴走温度の評価を行い、その評価結果については、表2に示す。
(実施例2)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.02:0.975:0.022:0.003になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.02:0.975:0.022:0.003になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
(実施例3)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.972:0.025:0.003になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.972:0.025:0.003になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
(実施例4)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化ジルコニウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.03:0.970:0.003:0.022:0.005になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を860℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化ジルコニウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.03:0.970:0.003:0.022:0.005になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を860℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
(実施例5)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化ジルコニウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.07:0.970:0.003:0.022:0.005になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を830℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化ジルコニウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ジルコニウム:チタン:ニオブの物質量の比が1.07:0.970:0.003:0.022:0.005になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を830℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
(実施例6)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.00:0.973:0.022:0.005になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.00:0.973:0.022:0.005になるように秤量したこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
(比較例1)
混合工程で、チタン化合物、及び、ニオブ化合物を準備せず、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、をリチウム:ニッケル:マンガン:コバルトの物質量の比が1.02:0.85:0.10:0.05になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を800℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
混合工程で、チタン化合物、及び、ニオブ化合物を準備せず、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、をリチウム:ニッケル:マンガン:コバルトの物質量の比が1.02:0.85:0.10:0.05になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を800℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
(比較例2)
混合工程で、チタン化合物を準備せず、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、ニオブ酸と、を、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ニオブの物質量の比が1.00:0.990:0.010になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を850℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
混合工程で、チタン化合物を準備せず、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、ニオブ酸と、を、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):ニオブの物質量の比が1.00:0.990:0.010になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を850℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1、2に示す。
(比較例3)
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.977:0.022:0.001になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を840℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
混合工程で、得られたニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の粒子と、水酸化リチウムと、酸化チタンと、ニオブ酸とを、リチウム:(ニッケル+マンガン+コバルト):チタン:ニオブの物質量の比が1.01:0.977:0.022:0.001になるように秤量し、焼成工程で、焼成温度を840℃としたこと以外は実施例1と同様に正極活物質を得るとともに評価した。正極活物質の製造条件及び評価結果を表1に示す。
(評価結果)
表1に示されるように、実施例で得られた正極活物質は、圧縮時の体積抵抗率が5×102Ω・cm以上、かつ、最大酸素発生ピーク温度が250℃以上であり、高い熱安定性を有し、過充電時の酸素放出が抑制されることが明らかである。また、実施例の正極活物質における、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度の比(粒界/粒内)は、0.8以上1.1以下であり、一次粒子間の粒界でのチタンの濃縮は観察されなかった。
表1に示されるように、実施例で得られた正極活物質は、圧縮時の体積抵抗率が5×102Ω・cm以上、かつ、最大酸素発生ピーク温度が250℃以上であり、高い熱安定性を有し、過充電時の酸素放出が抑制されることが明らかである。また、実施例の正極活物質における、一次粒子内部のチタン濃度に対する、一次粒子間の粒界のチタン濃度の比(粒界/粒内)は、0.8以上1.1以下であり、一次粒子間の粒界でのチタンの濃縮は観察されなかった。
また、表2に示されるように、チタンおよびニオブを含まない比較例1に対して、実施例で得られた正極活物質は、最大酸素放出速度が60%以下であり、熱暴走温度も+8℃以上であった。この結果からも、実施例の正極活物質では、過充電時での酸素放出が抑制され、自己発熱開始温度がより高く、熱安定性が向上していることが示された。
一方で、チタンおよびニオブを添加していない比較例1では、最大酸素発生ピーク温度が250℃未満であり、実施例に対し熱安定性が低かった。また、チタンのみを添加した比較例2や、ニオブ添加量の少ない比較例3についても、同様に最大酸素発生ピーク温度が250℃未満であり、実施例に対し熱安定性が低かった。
本実施形態では、高い熱安定性と優れた電池特性と有するリチウムイオン二次電池用正極活物質を工業的な製造方法で得ることができる。このリチウムイオン二次電池は、常に高容量を要求される小型携帯電子機器(ノート型パーソナルコンピュータや携帯電話端末など)の電源に好適である。
また、本実施形態に係る正極活物質を用いた二次電池は、従来のリチウムニッケル系酸化物の正極活物質を用いた電池との比較においても、熱安定性に優れており、さらに容量の点で優れている。そのため、小型化が可能であることから、搭載スペースに制約を受ける電気自動車用電源として好適である。
また、本実施形態に係る正極活物質を用いた二次電池は、純粋に電気エネルギーで駆動する電気自動車用の電源のみならず、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの燃焼機関と併用するいわゆるハイブリット車用の電源や定置型蓄電池としても用いることができる。
なお、本発明の技術範囲は、上述の実施形態などで説明した態様に限定されるものではない。上述の実施形態などで説明した要件の1つ以上は、省略されることがある。また、上述の実施形態などで説明した要件は、適宜組み合わせることができる。また、法令で許容される限りにおいて、日本特許出願である特願2019-127263、及び、本明細書で引用した全ての文献の内容を援用して本文の記載の一部とする。
CBA…コイン型電池(評価用)
PE…正極(評価用電極)
NE…負極
SE…セパレータ
GA…ガスケット
WW…ウェーブワッシャー
PC…正極缶
NC…負極缶
G…空隙
PE…正極(評価用電極)
NE…負極
SE…セパレータ
GA…ガスケット
WW…ウェーブワッシャー
PC…正極缶
NC…負極缶
G…空隙
Claims (7)
- 六方晶系の層状構造を有し、複数の一次粒子が凝集した二次粒子で構成されたリチウムニッケルマンガン複合酸化物を含む、リチウムイオン二次電池用正極活物質であって、
前記リチウムニッケルマンガン複合酸化物を構成する金属元素は、リチウム(Li)と、ニッケル(Ni)と、マンガン(Mn)と、コバルト(Co)と、チタン(Ti)と、ニオブ(Nb)と、任意にジルコニウム(Zr)とからなり、
前記金属元素の物質量の比がLi:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.001<g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表され、
前記物質量の比において、(f+g)≦0.030、かつ、f>gを満たし、
前記リチウムニッケルマンガン複合酸化物の一次粒子間の粒界に、ニオブが偏析し、
圧粉抵抗測定により求められる、4.0g/cm3に圧縮した時の体積抵抗率が5.0×102Ω・cm以上1.0×105Ω・cm以下である、
リチウムイオン二次電池用正極活物質。 - 前記金属元素の物質量の比がLi:Ni:Mn:Co:Zr:Ti:Nb=a:b:c:d:e:f:g(ただし、0.97≦a≦1.10、0.80≦b≦0.88、0.04≦c≦0.12、0.04≦d≦0.10、0≦e≦0.004、0.003<f≦0.030、0.003≦g≦0.006、b+c+d+e+f+g=1)で表される、請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質。
- STEM-EDXを用いた点分析により求められる、前記リチウムニッケルマンガン複合酸化物の一次粒子内部のニオブ濃度に対する、前記一次粒子間の粒界のニオブ濃度が1.3倍以上である、請求項1又は2に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質。
- STEM-EDXを用いた点分析により求められる、前記リチウムニッケルマンガン複合酸化物の前記一次粒子内部のチタン濃度に対する、前記一次粒子間の粒界のチタン濃度が1.3倍未満である、請求項1~3のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質。
- レーザー回折散乱法による粒度分布におけるD90及びD10と、体積平均粒径(Mv)とによって算出される粒径のばらつき指数を示す[(D90-D10)/Mv]が、0.80以上1.20以下である、請求項1~4のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質。
- 体積平均粒径Mvが8μm以上20μm以下である請求項1~5のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質。
- 正極、負極、及び、非水系電解質を備え、正極は、請求項1~6のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質を含む、リチウムイオン二次電池。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP20836737.5A EP3998236A4 (en) | 2019-07-08 | 2020-06-30 | ACTIVE MATERIAL OF POSITIVE ELECTRODE FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY |
US17/625,859 US20220367869A1 (en) | 2019-07-08 | 2020-06-30 | Positive electrode active material for lithium ion secondary battery and lithium ion secondary battery |
JP2021530630A JPWO2021006125A1 (ja) | 2019-07-08 | 2020-06-30 | |
CN202080049417.0A CN114097115B (zh) | 2019-07-08 | 2020-06-30 | 锂离子二次电池用正极活性物质和锂离子二次电池 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019127263 | 2019-07-08 | ||
JP2019-127263 | 2019-07-08 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021006125A1 true WO2021006125A1 (ja) | 2021-01-14 |
Family
ID=74114032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/025723 WO2021006125A1 (ja) | 2019-07-08 | 2020-06-30 | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220367869A1 (ja) |
EP (1) | EP3998236A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2021006125A1 (ja) |
CN (1) | CN114097115B (ja) |
WO (1) | WO2021006125A1 (ja) |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151071A (ja) | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Dowa Mining Co Ltd | 非水系二次電池用正極活物質とその製造方法およびそれを用いた非水系二次電池 |
JP2005093371A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
JP2006147499A (ja) | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、およびこれを用いた非水系電解質二次電池 |
JP2007265784A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および、これを用いた非水系電解質二次電池 |
JP2008017729A (ja) | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Mkv Platech Co Ltd | 飛来農薬付着防止用被覆材 |
JP2008257902A (ja) | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池 |
JP4807467B1 (ja) | 2010-07-23 | 2011-11-02 | 住友金属鉱山株式会社 | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法および非水系電解質二次電池 |
JP2015099767A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-05-28 | 日亜化学工業株式会社 | 非水電解液二次電池用正極組成物、非水電解液二次電池、及び非水電解液二次電池用正極組成物の製造方法。 |
JP2016051583A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | Tdk株式会社 | 正極活物質、正極及びリチウムイオン二次電池 |
JP2017183055A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Tdk株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池 |
WO2018043669A1 (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 住友金属鉱山株式会社 | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池 |
JP2018116817A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 日立金属株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法ならびにリチウムイオン二次電池 |
WO2019035418A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 三井金属鉱業株式会社 | 全固体型リチウム二次電池用正極活物質 |
WO2019065566A1 (ja) * | 2017-09-28 | 2019-04-04 | 住友金属鉱山株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法及びリチウムイオン二次電池 |
JP2019127263A (ja) | 2018-01-23 | 2019-08-01 | 信昌機械廠股▲ふん▼有限公司 | 改良型シート高調整装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101667663B (zh) * | 2007-10-10 | 2013-05-15 | 日立麦克赛尔能源株式会社 | 非水二次电池及使用其的设备 |
CN104584281B (zh) * | 2012-08-28 | 2017-06-16 | 住友金属矿山株式会社 | 非水系电解质二次电池用正极活性物质的制造方法,非水系电解质二次电池用正极活性物质,和使用所述物质的非水系电解质二次电池 |
KR101928683B1 (ko) * | 2015-11-13 | 2018-12-12 | 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 | 리튬 이온 이차 전지용 정극 재료 및 그 제조 방법, 그리고 리튬 이온 이차 전지 |
US10763497B2 (en) * | 2015-11-30 | 2020-09-01 | Lg Chem, Ltd. | Positive electrode active material for secondary battery, and secondary battery comprising the same |
KR102402388B1 (ko) * | 2017-04-28 | 2022-05-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 양극 활물질, 이를 채용한 양극과 리튬 이차 전지, 및 상기 양극 활물질의 제조방법 |
-
2020
- 2020-06-30 US US17/625,859 patent/US20220367869A1/en active Pending
- 2020-06-30 CN CN202080049417.0A patent/CN114097115B/zh active Active
- 2020-06-30 WO PCT/JP2020/025723 patent/WO2021006125A1/ja unknown
- 2020-06-30 EP EP20836737.5A patent/EP3998236A4/en active Pending
- 2020-06-30 JP JP2021530630A patent/JPWO2021006125A1/ja active Pending
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151071A (ja) | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Dowa Mining Co Ltd | 非水系二次電池用正極活物質とその製造方法およびそれを用いた非水系二次電池 |
JP2005093371A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
JP2006147499A (ja) | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、およびこれを用いた非水系電解質二次電池 |
JP2007265784A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および、これを用いた非水系電解質二次電池 |
JP2008017729A (ja) | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Mkv Platech Co Ltd | 飛来農薬付着防止用被覆材 |
JP2008257902A (ja) | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池 |
JP4807467B1 (ja) | 2010-07-23 | 2011-11-02 | 住友金属鉱山株式会社 | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法および非水系電解質二次電池 |
JP2015099767A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-05-28 | 日亜化学工業株式会社 | 非水電解液二次電池用正極組成物、非水電解液二次電池、及び非水電解液二次電池用正極組成物の製造方法。 |
JP2016051583A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | Tdk株式会社 | 正極活物質、正極及びリチウムイオン二次電池 |
JP2017183055A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Tdk株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池 |
WO2018043669A1 (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 住友金属鉱山株式会社 | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池 |
JP2018116817A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 日立金属株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法ならびにリチウムイオン二次電池 |
WO2019035418A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | 三井金属鉱業株式会社 | 全固体型リチウム二次電池用正極活物質 |
WO2019065566A1 (ja) * | 2017-09-28 | 2019-04-04 | 住友金属鉱山株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法及びリチウムイオン二次電池 |
JP2019127263A (ja) | 2018-01-23 | 2019-08-01 | 信昌機械廠股▲ふん▼有限公司 | 改良型シート高調整装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3998236A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114097115A (zh) | 2022-02-25 |
US20220367869A1 (en) | 2022-11-17 |
EP3998236A1 (en) | 2022-05-18 |
CN114097115B (zh) | 2024-10-11 |
EP3998236A4 (en) | 2023-11-01 |
JPWO2021006125A1 (ja) | 2021-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102203425B1 (ko) | 전이 금속 복합 수산화물 입자와 그의 제조 방법, 비수전해질 이차 전지용 정극 활물질과 그의 제조 방법, 및 비수전해질 이차 전지 | |
US20200403228A1 (en) | Positive electrode material for rechargeable lithium ion batteries | |
JP5448005B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質およびその利用 | |
EP2475033B1 (en) | Process for producing a positive electrode active material for lithium secondary battery | |
WO2007007542A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2009259605A (ja) | 正極活物質及びその製造方法ならびに該正極活物質を備えた電池 | |
WO2021006124A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池 | |
JP7047251B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
KR102213805B1 (ko) | 정극 재료와 이것을 이용한 리튬 이차전지 | |
JP2004253169A (ja) | リチウム二次電池及びそれに用いる正極活物質の製造方法 | |
KR101584879B1 (ko) | 리튬 2차 전지 | |
JP7052806B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池及び非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP7102973B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用の正極活物質とその製造方法、およびチウムイオン二次電池 | |
WO2021006127A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JPWO2011099145A1 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質 | |
CN114342121A (zh) | 锂离子二次电池用正极活性物质和锂离子二次电池 | |
KR101531776B1 (ko) | 정극 활물질 및 그 제조 방법, 및 이것을 사용한 리튬 이차 전지 | |
JP2020004537A (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質 | |
JP2020123494A (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法と、リチウムイオン二次電池 | |
JP2010199077A (ja) | 非水電解質二次電池及びその充電方法 | |
JP2020123493A (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法と、リチウムイオン二次電池 | |
WO2021006125A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質およびリチウムイオン二次電池 | |
CN112602212A (zh) | 非水电解质二次电池 | |
JP5036174B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JPWO2019163847A1 (ja) | 金属複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20836737 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021530630 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020836737 Country of ref document: EP Effective date: 20220208 |