WO2020245862A1 - 自動車用内装部品の荷掛用フック構造 - Google Patents

自動車用内装部品の荷掛用フック構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020245862A1
WO2020245862A1 PCT/JP2019/021927 JP2019021927W WO2020245862A1 WO 2020245862 A1 WO2020245862 A1 WO 2020245862A1 JP 2019021927 W JP2019021927 W JP 2019021927W WO 2020245862 A1 WO2020245862 A1 WO 2020245862A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hook
opening
loading
hook structure
automobile interior
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021927
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遥輝 赤木
Original Assignee
河西工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河西工業株式会社 filed Critical 河西工業株式会社
Priority to PCT/JP2019/021927 priority Critical patent/WO2020245862A1/ja
Priority to JP2021524501A priority patent/JP7125556B2/ja
Priority to US17/601,878 priority patent/US20220203901A1/en
Priority to CN201980094839.7A priority patent/CN113646210A/zh
Publication of WO2020245862A1 publication Critical patent/WO2020245862A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/08Disposition of racks, clips, holders, containers or the like for supporting specific articles

Definitions

  • the present invention relates to a structure that enables a shopping bag or the like to be hooked on an interior part for an automobile (hereinafter referred to as a "hook structure for loading”), and is particularly compact and excellent in rigidity, and reduces the weight of the entire interior part for an automobile. It is suitable for reducing the number of parts and cost.
  • FIG. 6A is an explanatory view of a conventional loading hook structure
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line D of FIG. 6A.
  • the conventional loading hook structure 30 has an opening 4 provided in the interior component 1 for an automobile and a hook 5 provided at a position slightly protruding from the opening 4.
  • the hook 5 is composed of a hook portion 50 extending in the width direction of the opening 4 and a support piece 54 having a shape connected from the hook portion 50 to the inner lower side portion of the opening 4. ..
  • FIGS. 8A and 8B a structure in which the entire support piece 54 has a crank shape
  • FIGS. 9A and 9B the vicinity of the root of the support piece 54 is formed as a large R-shaped arc portion.
  • conventional second structure a structure in which the stress concentrated in the vicinity of the root of the support piece 54 is dispersed.
  • the support piece 54 depends on the crank shape and the R shape described above.
  • the vertical (vertical) direction linear distance dimension from the vicinity of the root of the hook to the tip of the hooking portion 50 is increased by H1 + H2 in FIGS. 9A and 9B.
  • the vertical (vertical) direction length dimension of the opening 4 must be set long according to the vertical (vertical) linear distance dimension thereof.
  • the width near the root of the support piece 54 is expanded by the R shape, the lateral (width) direction length dimension of the opening 4 must be set long accordingly.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is suitable for compactness, excellent rigidity, weight reduction of the entire automobile interior parts, reduction of the number of parts, and cost reduction. , To provide a hook structure for loading interior parts for automobiles.
  • the present invention includes an opening provided in an interior component for an automobile and a hook provided at a position slightly outside the opening, and the hook has a width of the opening.
  • a hook portion extending in the direction, a first support portion having a shape connected from the hook portion to the inner upper side portion of the opening, and a second support portion having a shape connected from the hook portion to the inner lower side portion of the opening. It is characterized in that the hook portion is supported by the first and second support portions from the inner upper and lower side portions of the opening.
  • the present invention may be characterized in that a flange portion is formed on the back edge portion in the vertical direction of the hook portion.
  • the present invention may be characterized in that a vertical rib is provided on the back surface of the hook.
  • the vertical rib may be characterized in that it traverses the hook portion and the first and second support portions and reaches the inner upper side portion and the inner lower side portion of the opening. ..
  • a hook having a structure in which the hook portion is supported by the first and second support portions from the inner upper and lower side portions of the opening is adopted. Therefore, the following effects 1 to 3 and the like can be achieved.
  • the entire loading hook structure is as compared with the conventional hook in which the hook portion is supported by one support portion. Even when the size is reduced, the rigidity of the entire hook with respect to the load can be sufficiently ensured, and a hook structure for loading an interior component for an automobile having excellent rigidity can be provided.
  • the stress generated in the hook (hook portion and its support portion) due to the load is not concentrated in one place, and is near the roots of the first and second support portions, that is, both the upper and lower sides inside the opening ( Since it is alleviated by being dispersed in the vertical direction of the hook), conventional measures against such stress (for example, the entire support portion has a crank shape, or the vicinity of both sides in the width direction of the opening has a large R-shaped arc portion. It is suitable for compactly configuring the entire loading hook structure in that the width and height of the opening can be set smaller than before without the need to form the hook structure. Further, it is possible to provide a loading hook structure for automobile interior parts, which is suitable for increasing the degree of freedom in design design around the loading hook structure.
  • FIG. 6A is an explanatory view of a conventional loading hook structure
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line D of FIG. 6A.
  • FIG. 8A is an explanatory view of a configuration for increasing the rigidity of the hook
  • FIG. 8B is a view taken along the arrow E of FIG. 8A.
  • 9 (a) is an explanatory view of a structure for increasing the rigidity of the hook
  • FIG. 9 (b) is a view taken along the line F of FIG. 9 (a).
  • FIG. 1 is a schematic view of an entire automobile interior part to which the loading hook structure of the present invention is applied
  • FIG. 2 is an enlarged view of the vicinity of part A in FIG. 1
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line B in FIG. 2
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line C of FIG. 2, and
  • FIG. 1 is a schematic view of an entire automobile interior part to which the loading hook structure of the present invention is applied
  • FIG. 2 is an enlarged view of the vicinity of part A in FIG. 1
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line B in FIG. 2
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line C of FIG. 2
  • the automobile interior part 1 of FIG. 1 is formed of resin into a required shape as a side trim of the luggage room, and is attached to a vehicle body panel (not shown) located on the side surface of the luggage room to form a luggage. Make up the inside of the room.
  • the automobile interior component 1 of FIG. 1 is provided with a pedestal portion 2 as a means for stably arranging a known tonneau cover (not shown) developed in the luggage room without fluttering.
  • the pedestal portion 2 has a shape that extends long in a rail shape along the front-rear direction of the automobile, and the design surface of the interior part 1 for the automobile (specifically, the surface facing the luggage room. Hereinafter referred to as "in-vehicle design surface”. )
  • the design surface of the interior part 1 for the automobile specifically, the surface facing the luggage room.
  • in-vehicle design surface Toward the luggage room by a predetermined amount, and the edge of the tonneau cover deployed in the luggage room is placed on the upper surface 2A of the pedestal, so that the tonneau cover is stable without fluttering. It is possible to cover the entire luggage room.
  • the loading hook structure 3 (a structure capable of hooking a shopping bag or the like) shown in FIG. 2 is adopted.
  • the loading hook structure 3 is incorporated into the above-mentioned pedestal portion 2. That is, in the automobile interior component 1 of FIG. 1, the recess 21 is provided on the side surface of the pedestal portion 2 by providing two steps 2B and 2C (the recess 21 also constitutes the vehicle interior design surface of the automobile interior component 1). Is formed, an opening 4 is opened in the flat surface portion 21A which is the bottom of the recess 21, and the hook 5 is configured to extend from the inner edge portion of the opening 4, but the present invention is limited to this. There is nothing.
  • the loading hook structure 3 of FIG. 2 may be incorporated in a place other than the pedestal portion 2 in the entire automobile interior component 1 of FIG. 1, or for an automobile other than the side trim of the luggage room as shown in FIG.
  • the loading hook structure 3 of FIG. 2 may be incorporated into the interior component.
  • the loading hook structure 3 of FIG. 2 has an opening 4 formed in the interior component 1 for an automobile and a little outward (specifically, in the direction of the inside of the vehicle) from the opening 4. It is configured to include a hook 5 provided at a vertical position. The hook 5 is provided at the position so that a shopping bag or the like can be easily hooked.
  • the hook 5 includes a hook portion 50 extending in the width direction of the opening 4, a first support portion 51 having a shape in which the hook portion 50 is connected to the inner upper side portion 4A of the opening 4, and the hook portion 50 to the opening 4.
  • the structure is provided with a second support portion 52 having a shape connected to the inner lower side portion 4B.
  • the hook portion 50 is supported by the first and second support portions 51 and 52 from the inner upper and lower side portions 4A and 4B of the opening 4.
  • flange portions 50A and 50B are formed on the back edge portion in the vertical direction of the hook portion 50.
  • the vicinity of both sides of the opening 4 in the width direction may be formed as a large R-shaped arc portion, or a rigidity-enhancing flange may be provided near the roots of the support portions 51 and 52. It is not necessary to take conventional measures against the stress generated in the entire hook 5 due to the load.
  • the hook 5 has a structure in which the hook portion 50 is supported by the first and second support portions 51 and 52 as its basic structure. Compared to the conventional hook in which the hook portion is supported by only one support piece 54 (see FIG. 6), even if the entire loading hook structure 3 is miniaturized, the rigidity of the entire hook 5 with respect to the load is sufficiently secured. can do.
  • the loading hook structure 3 of FIG. 2 is provided with a vertical rib 53 (see FIGS. 3 and 4) on the back surface of the hook 5.
  • the vertical rib 53 has a shape that traverses the hook portion 50 and the first and second support portions 51 and 52 to reach the vicinity of the inner upper side portion 4A and the inner lower side portion 4B of the opening 4.
  • FIGS. 2 and 4 show an example in which the two vertical ribs 53 are provided in parallel, but the present invention is not limited to this example.
  • the configuration of the vertical ribs 53 such as the number of vertical ribs 53 and the arrangement interval, can be increased or decreased as needed.
  • the two support portions 51 and 52 have a shape that protrudes from the interior design surface of the automobile interior component 1 by a predetermined amount toward the inside of the luggage room. Therefore, the hooking portion 50 is arranged at a position slightly protruding from the interior design surface of the automobile interior component 1 in the vehicle interior direction (“direction in the luggage room” in the example of FIG. 1). This is to make it easier to catch luggage such as shopping bags as described above.
  • the stress generated on the entire hook 5 (the hook portion 50 and the first and second support portions 51 and 52) due to the load is applied to one place. Since it is not concentrated and is alleviated by being dispersed near the roots of the first and second support portions 51 and 52, that is, on both the upper and lower sides inside the opening 4 (in the vertical direction of the hook 5), it is relieved against such stress. It is not necessary to take conventional measures (for example, the entire support portion is formed into a crank shape, or the vicinity of both sides in the width direction of the opening is formed as a large R-shaped arc portion), and the width and height of the opening 4 can be adjusted.
  • the advantage is that the entire loading hook structure 3 can be compactly configured in that it can be set smaller than the conventional one, and the degree of freedom in design design around the loading hook structure 3 is high. There is.
  • the loading hook structure 3 of FIG. 2 can sufficiently secure the rigidity of the entire hook 5 with respect to the load even when the entire structure 3 is miniaturized, so that the conventional hook structure 3 for ensuring such rigidity can be sufficiently secured. Since it is not necessary to take measures (addition of separate parts), it is suitable for reducing the weight of all interior parts for automobiles, reducing the number of parts, and reducing costs.
  • the rigidity of the entire hook 5 is substantially determined by the cross-sectional shapes, dimensions, materials, etc. of the first and second support portions 50 and 51, with respect to the flat surface portion 21A on the periphery of the opening 4. Even if the inclination angle of the hook portion 50 (hereinafter referred to as "surface angle") is changed, sufficient rigidity can be obtained for the entire hook 5, so that such a surface angle can be set relatively freely. is there.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】コンパクトで剛性に優れるとともに、自動車用内装部品全体の軽量化や部品点数削減、コスト低減を図るのに好適な、自動車用内装部品の荷掛用フック構造を提供する。 【解決手段】 自動車用内装部品1の荷掛用フック構造3は、自動車用内装部品に開設された開口4と、開口から外に少し出た位置に設けられたフック5と、を備え、そのフックは、開口の幅方向に延在する引っ掛け部50と、該引っ掛け部から開口の内側上辺部に繋がった形状の第1の支持部51と、引っ掛け部から開口の内側下辺部に繋がった形状の第2の支持部52と、を備え、かつ、開口の内側上下両辺部側から第1および第2の支持部によって引っ掛け部が支持された構造になっている。

Description

自動車用内装部品の荷掛用フック構造
 本発明は、自動車用内装部品において買い物袋等を引っ掛けることを可能とする構造(以下「荷掛用フック構造」という)に関し、特にコンパクトで剛性に優れるとともに、自動車用内装部品全体の軽量化や部品点数の削減ならびにコスト低減を図るのに好適なものである。
 従来、この種の自動車用内装部品、例えば、ラゲッジルームの内側面を構成するサイドトリムには、荷掛用フック構造が採用されている(例えば、特許文献1で開示された車両用内装部品(1)におけるフック(4)を参照)。
 図6(a)は従来の荷掛用フック構造の説明図、同図(b)は同図(a)のD矢視断面図である。
 図6(a)(b)を参照すると、従来の荷掛用フック構造30は、自動車用内装部品1に開設された開口4と、開口4から外に少し出た位置に設けられたフック5と、を備えており、フック5は、開口4の幅方向に延在する引っ掛け部50と、該引っ掛け部50から開口4の内側下辺部に繋がった形状の支持片54とにより構成されている。
 ところで、前記のような従来の荷掛用フック構造30において、例えば図7に示したように、支持片54の先端からその根元付近までの直線距離L1が長い場合は、引っ掛け部50に買い物袋等を引っ掛けた場合に、支持片54の根元付近に応力が集中し、支持片54が根元付近から折れやすくなる。
 前記不具合(支持片54の折れ)を解決するために、従来は、図8(a)(b)に示したように支持片54全体をクランク形状とする構造(以下「従来の第1構造」という)を採用することにより、支持片54の剛性を高めるとともに、これに加えて図9(a)(b)に示したように支持片54の根元付近を大きなR形状の円弧部として形成する構造(以下「従来の第2構造」という)を採用することにより、支持片54の根元付近に集中する応力が分散するように構成している。
 しかしながら、図7と図8または図9との比較からも分かるように、前記のような従来の第1構造および第2構造を採用した場合は、前述のクランク形状やR形状によって、支持片54の根元付近から引っ掛け部50の先端までの縦(上下)方向直線距離寸法が図9(a)(b)中のH1+H2分長くなる。また、支持片54や引っ掛け部50を金型で成形するのにあたり、その縦(上下)方向直線距離寸法に合わせて開口4の縦(上下)方向長さ寸法も長く設定しなければならないし、さらに、R形状によって支持片54の根元付近の幅が拡がるため、それに合わせて開口4の横(幅)方向長さ寸法も長く設定しなければならない。これらのことから、従来の荷掛用フック構造30において前述した従来の第1および第2構造を採用した場合は、荷掛用フック構造30全体が大型なものとならざるを得ない。
 また、従来の荷掛用フック構造30において、フック5全体の剛性を高める手段としてフック5の裏面にブラケットのような別部品を配置する構成(以下「別部品設置方式」という)が考えられる(例えば特許文献1で開示している『裏当てフック13』を参照)。しかし、この別部品設置方式では、その別部品や別部品の取付けに必要な更に別の部品を必要する分、自動車用内装部品全体の重量および部品点数が増えるという問題点や、自動車用内装部品のコストアップを招くという問題点がある。
特開2015-74329号公報
 本発明は前記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、コンパクトで剛性に優れるとともに、自動車用内装部品全体の軽量化や部品点数の削減ならびにコスト低減を図るのに好適な、自動車用内装部品の荷掛用フック構造を提供することである。
 前記目的を達成するために、本発明は、自動車用内装部品に開設された開口と、前記開口から外に少し出た位置に設けられたフックと、を備え、前記フックは、前記開口の幅方向に延在する引っ掛け部と、該引っ掛け部から前記開口の内側上辺部に繋がった形状の第1の支持部と、前記引っ掛け部から前記開口の内側下辺部に繋がった形状の第2の支持部と、を備え、かつ、前記開口の内側上下両辺部側から前記第1および第2の支持部によって前記引っ掛け部が支持された構造になっていることを特徴とする。
 前記本発明において、前記引っ掛け部の上下方向裏面縁部にフランジ部が形成されていることを特徴としてもよい。
 前記本発明において、前記フックの裏面に縦リブが設けられていることを特徴としてもよい。
 前記本発明において、前記縦リブは、前記引っ掛け部、前記第1および第2の支持部を縦断して前記開口の内側上辺部と内側下辺部まで達する形状になっていることを特徴としてもよい。
 本発明では、自動車用内装部品における具体的な荷掛用フック構造として、前述の通り、開口の内側上下両辺部側から第1および第2の支持部によって引っ掛け部を支持した構造のフックを採用したため、以下の作用効果1~3等が奏し得られる。
《作用効果1》
 本発明によると、フックはその引っ掛け部が第1および第2の支持部によって支持されるから、1つの支持部で引っ掛け部を支持していた従来のフックに比べ、荷掛用フック構造全体を小型化した場合でも、負荷に対するフック全体の剛性を十分に確保することができ、剛性に優れた自動車用内装部品の荷掛用フック構造を提供し得る。
《作用効果2》
 本発明にあっては、負荷によってフック(引っ掛け部とその支持部)に生じる応力は1カ所に集中せず、第1および第2の支持部の根元付近、すなわち、開口の内側上下両辺部(フックの上下方向)に分散することで緩和されるから、そのような応力に対する従来の対策(例えば、支持部全体をクランク形状としたり、開口の幅方向両辺部付近を大きなR形状の円弧部として形成したりする等)を採る必要がなく、開口の幅と高さを従来に比べて小さく設定することが可能となる点で、荷掛用フック構造全体をコンパクトに構成するのに好適で、また、荷掛用フック構造周辺におけるデザイン設計の自由度を高めるのに好適な、自動車用内装部品の荷掛用フック構造を提供し得る。
《作用効果3》
 本発明によると、前述の通り、荷掛用フック構造全体を小型化した場合でも、負荷に対するフック全体の剛性を十分に確保することができるので、その剛性を確保するための従来の対策(別部品の追加)を採る必要がない点で、自動車用内装部品全体の軽量化や部品点数の削減、コスト低減を図るのに好適な荷掛用フック構造を提供し得る。
本発明の荷掛用フック構造を適用した自動車用内装部品全体の模式図。 図1のA部付近拡大図。 図2のB矢視断面図。 図2のC矢視断面図。 図1のA部付近を拡大した斜視図。 図6(a)は従来の荷掛用フック構造の説明図、同図(b)は同図(a)のD矢視断面図。 従来の荷掛用フック構造における応力集中の説明図。 図8(a)はフックの剛性を高める構成の説明図、図8(b)は同図(a)のE矢視図。 図9(a)はフックの剛性を高める構造の説明図、図9(b)は同図(a)のF矢視図。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は本発明の荷掛用フック構造を適用した自動車用内装部品全体の模式図、図2は図1のA部付近拡大図、図3は図2のB矢視断面図、図4は図2のC矢視断面図、図5は図1のA部付近を拡大した斜視図である。
 図1の自動車用内装部品1は、ラゲッジルームのサイドトリムとして樹脂で所要の形状に成形されたものであって、ラゲッジルームの側面に位置する車体パネル(図示省略)に取付けられることで、ラゲッジルームの内側面を構成する。
 図1の自動車用内装部品1には、ラゲッジルーム内で展開した図示しない公知のトノカバーをバタツキなく安定に配置する手段として、台座部2が設けられている。この台座部2は、自動車の前後方向に沿ってレール状に長く延びた形状、および自動車用内装部品1の意匠面(具体的には、ラゲッジルーム内に臨む面。以下「車内意匠面」という)からラゲッジルーム内に向けて所定量突出した形状になっており、ラゲッジルーム内で展開されたトノカバーの縁部が台座部の上面2Aに載置されることで、当該トノカバーは、バタツキなく安定に配置され、ラゲッジルーム全体を覆うことが可能となる。
 また、この図1の自動車用内装部品1では、図2に示した荷掛用フック構造3(買い物袋等を引っ掛けることを可能とする構造)を採用している。
 自動車用内装部品1に対する荷掛用フック構造3の組込み採用例として、図1の自動車用内装部品1では、前述の台座部2に対して荷掛用フック構造3を組み込んでいる。すなわち、図1の自動車用内装部品1では、台座部2の側面に2つの段差2B、2Cを設けることによって凹所21(この凹所21も自動車用内装部品1の車内意匠面を構成する)を形成し、該凹所21の底である平面部21Aに開口4を開設するとともに、開口4の内側縁部からフック5が延びた形状となるように構成しているが、これに限定されることはない。図1の自動車用内装部品1全体の中で台座部2以外の場所に図2の荷掛用フック構造3を組み込んでもよいし、また、図1のようなラゲッジルームのサイドトリム以外の自動車用内装部品に対して図2の荷掛用フック構造3を組み込んでもよい。
 図2および図5を参照すると、図2の荷掛用フック構造3は、自動車用内装部品1に開設された開口4と、開口4から外(具体的には、車内の方向)に少し出た位置に設けられたフック5と、を備えた構成になっている。前記位置にフック5を設けたのは買い物袋等を引っ掛け易くするためである。
 フック5は、開口4の幅方向に延在する引っ掛け部50と、引っ掛け部50から開口4の内側上辺部4Aに繋がった形状の第1の支持部51と、同引っ掛け部50から開口4の内側下辺部4Bに繋がった形状の第2の支持部52と、を備えた構造になっている。この構造において、引っ掛け部50は、開口4の内側上下両辺部4A、4B側から第1および第2の支持部51、52によって支持されている。
 また、フック5の具体的な構成例として、図1の自動車用内装部品1では、引っ掛け部50の上下方向裏面縁部にフランジ部50A、50B(図2および図4を参照)を形成することで、フック5全体の剛性を高めているため、例えば、開口4の幅方向両辺部付近を大きなR形状の円弧部として形成したり、支持部51、52の根元付近に剛性強化フランジを設けたりする等、負荷によってフック5全体に生じる応力に対する従来の対策を採る必要はない。
 以上説明したように、図2の荷掛用フック構造3によると、フック5は、その基本構造として、引っ掛け部50が第1および第2の支持部51、52によって支持される構造であるから、1つの支持片54(図6参照)だけで引っ掛け部を支持していた従来のフックに比べ、荷掛用フック構造3全体を小型化しても、負荷に対するフック5全体の剛性を十分に確保することができる。
 さらに、フック5全体の剛性を更に高める手段として、図2の荷掛用フック構造3ではフック5の裏面に縦リブ53(図3と図4を参照)を設けている。この縦リブ53は、引っ掛け部50、第1および第2の支持部51、52を縦断して開口4の内側上辺部4Aと内側下辺部4B付近まで達する形状になっている。
 なお、図2と図4では前記縦リブ53を並列に2つ備えた例を示しているが、この例に限定されることはない。縦リブ53の本数や配置間隔等、縦リブ53の構成は必要に応じて適宜増減することができる。
 また、図2の荷掛用フック構造3では、2つの支持部51、52が自動車用内装部品1の車内意匠面からラゲッジルーム内に向けて所定量傾斜して飛び出た形状となっていることにより、引っ掛け部50が自動車用内装部品1の車内意匠面より車内方向(図1の例では「ラゲッジルーム内の方向」)に少し出た位置に配置されるように構成している。これは前述の通りレジ袋等の荷物を引っ掛け易くするためである。
 また、図2の荷掛用フック構造3では、そのフック5の構造上、負荷によってフック5全体(引っ掛け部50と第1および第2の支持部51、52)に生じる応力は、1カ所に集中せず、第1および第2の支持部51、52の根元付近、すなわち、開口4の内側上下両辺部(フック5の上下方向)に分散することで緩和されるから、そのような応力に対する従来の対策(例えば、支持部全体をクランク形状としたり、開口の幅方向両辺部付近を大きなR形状の円弧部として形成したりする等)を採る必要がなく、開口4の幅と高さを従来に比べて小さく設定することが可能となる点で、荷掛用フック構造3全体をコンパクトに構成することができ、また、荷掛用フック構造3周辺におけるデザイン設計の自由度も高いという利点がある。
 さらに、図2の荷掛用フック構造3は、その構造3全体を小型化した場合でも、負荷に対するフック5全体の剛性を十分に確保することができるので、かかる剛性を確保するための従来の対策(別部品の追加)を採る必要がない点で、自動車用内装部品全体の軽量化や部品点数の削減、コスト低減を図るのに好適である。
 また、図2の荷掛用フック構造3では、第1および第2の支持部50、51の断面形状、寸法、材質等によってフック5全体の剛性が略決まり、開口4周縁の平面部21Aに対する引っ掛け部50の傾斜角度(以下「面角度」という)を変更しても、フック5全体において十分な剛性が得られるので、そのような面角度を比較的自由に設定することができるという利点もある。
 本発明は、以上説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で当分野において通常の知識を有する者により多くの変形が可能である。
1 自動車用内装部品
2 台座部
2A 台座部の上面
2B、2C 段差
21 凹所
21A 平面部
3 荷掛用フック構造
30 従来の荷掛用フック構造
4 開口
5 フック
50 引っ掛け部
50A、50B フランジ部
51 第1の支持部
52 第2の支持部
53 縦リブ
54 支持片

Claims (4)

  1.  自動車用内装部品に開設された開口と、
     前記開口から外に少し出た位置に設けられたフックと、を備え、
     前記フックは、前記開口の幅方向に延在する引っ掛け部と、該引っ掛け部から前記開口の内側上辺部に繋がった形状の第1の支持部と、前記引っ掛け部から前記開口の内側下辺部に繋がった形状の第2の支持部と、を備え、かつ、前記開口の内側上下両辺部側から前記第1および第2の支持部によって前記引っ掛け部が支持された構造になっていること
     を特徴とする自動車用内装部品の荷掛用フック構造。
  2.  前記引っ掛け部の上下方向裏面縁部にフランジ部が形成されていること
     を特徴とする請求項1に記載の自動車用内装部品の荷掛用フック構造。
  3.  前記フックの裏面に縦リブが設けられていること
     を特徴とする請求項1に記載の自動車用内装部品の荷掛用フック構造。
  4.  前記縦リブは、前記引っ掛け部、前記第1および第2の支持部を縦断して前記開口の内側上辺部と内側下辺部まで達する形状になっていること
     を特徴とする請求項2に記載の自動車用内装部品の荷掛用フック構造。
PCT/JP2019/021927 2019-06-03 2019-06-03 自動車用内装部品の荷掛用フック構造 WO2020245862A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021927 WO2020245862A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 自動車用内装部品の荷掛用フック構造
JP2021524501A JP7125556B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 自動車用内装部品の荷掛用フック構造
US17/601,878 US20220203901A1 (en) 2019-06-03 2019-06-03 Hook structure for hanging automobile interior part
CN201980094839.7A CN113646210A (zh) 2019-06-03 2019-06-03 汽车用内饰部件的挂物用钩结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021927 WO2020245862A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 自動車用内装部品の荷掛用フック構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020245862A1 true WO2020245862A1 (ja) 2020-12-10

Family

ID=73652581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021927 WO2020245862A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 自動車用内装部品の荷掛用フック構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220203901A1 (ja)
JP (1) JP7125556B2 (ja)
CN (1) CN113646210A (ja)
WO (1) WO2020245862A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107462A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Honda Access Corp 車載用物品支持具
JP2009166429A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用内装部品
JP2018103811A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ダイハツ工業株式会社 フック付きインストルメントパネル

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418681A (en) * 1967-04-12 1968-12-31 Philadelphia Handle Company In Collapsible handle operable by exertion of a push downwardly on one end thereof
JP4855612B2 (ja) * 2001-09-19 2012-01-18 株式会社ニフコ 物品収容装置
US6457690B1 (en) * 2001-11-26 2002-10-01 Johnson Controls Technology Company Vehicle accessory combined hook and clip
US6663067B2 (en) * 2002-01-30 2003-12-16 Trw Inc. Retractable coat hook
US7644972B2 (en) * 2008-01-31 2010-01-12 Chrysler Group Llc Grocery bag holder integrated with a Tonneau cover feature
JP4515517B2 (ja) * 2008-11-05 2010-08-04 本田技研工業株式会社 車両用収納装置
KR102178026B1 (ko) * 2014-02-06 2020-11-12 파이오락스(주) 유지장치
GB2524818B (en) * 2014-04-04 2017-08-16 Jaguar Land Rover Ltd Accessory mounting system for vehicle load space
CN104354617A (zh) * 2014-10-15 2015-02-18 滁州浩博科技有限责任公司 一种汽车内饰便捷型前排座椅
CN104723972A (zh) * 2015-01-30 2015-06-24 柳州市二和汽车零部件有限公司 一种车用挂钩
CN106585505A (zh) * 2015-10-20 2017-04-26 福特环球技术公司 可用于车辆上的物体接插总成
US9914399B2 (en) * 2015-11-10 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Cargo management system and multifunction hook assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107462A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Honda Access Corp 車載用物品支持具
JP2009166429A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用内装部品
JP2018103811A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ダイハツ工業株式会社 フック付きインストルメントパネル

Also Published As

Publication number Publication date
CN113646210A (zh) 2021-11-12
JP7125556B2 (ja) 2022-08-24
US20220203901A1 (en) 2022-06-30
JPWO2020245862A1 (ja) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938541B2 (ja) コンソールボックス底部取付部構造
US8708387B2 (en) Console box
JP2009051316A (ja) シートベルトリトラクタの取付け構造
US20180126939A1 (en) Steering wheel unit, airbag module, and steering wheel body
US11458894B2 (en) Structure and method for mounting flag-type side mirror
JP6187495B2 (ja) 車両用アッパバックパネル構造
JP2003112655A (ja) ルーフ構造
JP4862472B2 (ja) 自動車の側部車体構造
US8109558B2 (en) Door structure
WO2020245862A1 (ja) 自動車用内装部品の荷掛用フック構造
JP6788788B2 (ja) ドアサッシュ構造
CN105620236B (zh) 机动车辆车门
JP5778026B2 (ja) 自動車に用いる折りたたみシート
JP2009126297A (ja) カーゴネットの係止構造
JP5004008B2 (ja) 車両の荷室構造
CN208827949U (zh) 汽车车身结构
JP2009280154A (ja) 車体後部構造
JP6792816B2 (ja) ルーフライニング取付構造
US20110089673A1 (en) Vehicle passenger compartment cladding element for a column of a motor vehicle
JP2006130945A (ja) 車両の後側面部構造
JP2019051884A (ja) ルーフサイドインナーガーニッシュの窓構造
JP4787494B2 (ja) 車両用サイドミラーの支持装置
JP4989754B2 (ja) インストルメントパネル
JP7452229B2 (ja) 車室用フック構造
KR102552166B1 (ko) 인너리스 b필러 구조

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19932170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021524501

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19932170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1