WO2020162456A1 - 電動格納式車両用周辺視認装置 - Google Patents

電動格納式車両用周辺視認装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020162456A1
WO2020162456A1 PCT/JP2020/004138 JP2020004138W WO2020162456A1 WO 2020162456 A1 WO2020162456 A1 WO 2020162456A1 JP 2020004138 W JP2020004138 W JP 2020004138W WO 2020162456 A1 WO2020162456 A1 WO 2020162456A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
visual recognition
shaft
motor
casing
recognition device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/004138
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂田 郁夫
Original Assignee
市光工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 市光工業株式会社 filed Critical 市光工業株式会社
Priority to CN202080012127.9A priority Critical patent/CN113396083A/zh
Priority to EP20752299.6A priority patent/EP3922515B1/en
Publication of WO2020162456A1 publication Critical patent/WO2020162456A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0085Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0092Adjustable or movable supports with motorization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8046Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for replacing a rear-view mirror system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/16Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel

Definitions

  • the present disclosure relates to a peripheral visual recognition device for an electric retractable vehicle.
  • the storage mechanism of the vehicle visual recognition device of Patent Document 1 includes a support shaft, a case and a cover of a rotating body rotatably supported by the support shaft, a motor of a drive mechanism housed in the case and the cover, and A vehicle visual recognition device having a reduction mechanism is known (for example, refer to Patent Document 1).
  • This vehicle visual recognition device displays an image captured by a camera on a monitor.
  • the rotating body is rotated from the standing (deployment, returning) position to the vehicle rear side with respect to the stay by the drive of the motor, and from the vehicle rear side to the standing position. Rotate.
  • a vehicle visual recognition device electrically retractable vehicle peripheral visual recognition device
  • the vehicle visual recognition device of Patent Document 1 directly accommodates the main body of the motor between the lower regulation part of the case and the upper regulation part of the cover, there is some play between the motor, the case, and the cover. It may occur. As a result, the vehicle visual recognition device of Patent Document 1 may not be able to smoothly rotate the rotating body.
  • the present disclosure aims to smoothly rotate the visual recognition assembly in the peripheral visual recognition device for an electric retractable vehicle.
  • a base fixed to a vehicle body a shaft fixed to the base, and a visual assembly rotatably attached to the shaft, the visual assembly including a housing and a housing
  • An electric storage unit at least a part of which is housed in the housing, and which rotates the viewing assembly between a use position and a rear storage position
  • the electric storage unit comprising: A shaft fixed to the base, a casing rotatably attached to the shaft and fixed to the housing, a motor and a reduction mechanism attached to the casing and housed in the casing, and a motor held And a holding member that is attached to the casing together with the motor and the speed reduction mechanism and is housed in the casing, and the casing is made of a member having a rigidity higher than that of the holding member.
  • an electrically-retractable vehicle peripheral visual recognition device including an elastic member.
  • the visual recognition assembly can be smoothly rotated in the electric-retractable vehicle peripheral visual recognition device.
  • FIG. 1 is a plan view of a state of use showing an embodiment of a peripheral visual recognition device for an electric retractable vehicle.
  • FIG. 2 is a plan view showing a use position, a rear storage position, and a front storage position of the left electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device equipped on the left door of the vehicle.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the left-hand side electric storage type vehicle peripheral visual recognition device.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the housing of the electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device on the left side is removed.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing components of the electric storage unit of the left electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a motor, a speed reduction mechanism, a clutch mechanism, a rotational force transmission mechanism, a stopper mechanism, and a shaft, which are main parts of the electric storage unit of the left electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device.
  • FIG. 7 is a partial vertical cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line VII-VII in FIG. 5) showing a motor, a reduction mechanism, a plate, and a casing, which are main parts of the electric storage unit of the left electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device. is there.
  • FIG. 8 is a functional block diagram showing the overall configuration.
  • FIG. 9 is a partial vertical cross-sectional view (cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG.
  • FIG. 10 is a partial vertical cross-sectional view (cross-sectional view taken along line XX in FIG. 7) showing a mounting state of the holding member and the casing in the cylindrical portion of the motor.
  • FIG. 11 is a partial vertical cross-sectional view (cross-sectional view taken along line XI-XI in FIG. 7) showing a mounting state of the holding member and the casing in the second worm gear and the helical gear of the reduction mechanism.
  • FIG. 12 is a partial vertical cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line XII-XII in FIG.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing a state before the motor is held by the holding member.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state before the tubular portion of the motor is held by the first fitting holding portion of the holding member.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram showing a state in which the motor is held by the holding member and a state before the first worm gear is connected to the drive shaft of the motor.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing a state in which the first worm gear is connected to the drive shaft of the motor.
  • FIG. 17 is an explanatory view showing the holding member.
  • FIG. 17A is a plan view showing the holding member.
  • FIG. 17B is a perspective view showing the holding member.
  • FIG. 17C is a left side view showing the holding member.
  • FIG. 17D is a front view showing the holding member.
  • FIG. 17E is a right side view showing the holding member.
  • FIG. 17F is a rear view showing the holding member.
  • FIG. 17G is a bottom view showing the holding member.
  • FIG. 1 An example of an embodiment (embodiment) of a peripheral visual recognition device for an electric retractable vehicle will be described below in detail with reference to the drawings.
  • front, rear, upper, lower, left, and right refer to front, rear, upper, lower, left, when a vehicle is equipped with a peripheral visual recognition device for an electrically retractable vehicle.
  • On the right Since the drawings are schematic, the main parts are shown, parts other than the main parts are not shown, and part of the hatching is omitted.
  • reference numeral 1 is a peripheral visual recognition device for an electric storage type vehicle (hereinafter, simply referred to as “visual recognition device”) according to this embodiment.
  • peripheral visual recognition device 1 for electric retractable vehicle
  • the visual recognition device 1 is mounted on each of left and right doors (body) D of a vehicle (automobile) V.
  • the visual recognition device 1 is a substitute for a rear pure mirror for a vehicle, for example, an outside mirror device (not shown) such as a door mirror device mounted on the left and right doors D of the vehicle.
  • the visual confirmation device 1 mounted on the door D on the left side of the vehicle V will be described. Since the visual recognition device 1 mounted on the right door D of the vehicle V has substantially the same configuration as the visual recognition device 1 mounted on the left door D of the vehicle V, the description thereof will be omitted. ..
  • the visual recognition device 1 includes a base 2, a shaft 3, a visual recognition assembly 4, and display devices (monitors) 5M, 5ML, and 5MR.
  • the base 2, the shaft 3, and the visual recognition assembly 4 are mounted on the door D, and the display devices 5M, 5ML, and 5MR are mounted inside the vehicle V (inside the vehicle).
  • the display device 5ML on the left side is installed near the visual recognition assembly 4 on the left side.
  • the display device 5ML on the right side is mounted near the visual recognition assembly 4 on the right side.
  • the central display device 5M is installed near the driver's seat. Note that at least one of the left display device 5ML, the right display device 5ML, and the central display device 5M may be provided.
  • reference numeral A indicates the position where the visual assembly 4 is used.
  • Reference B is the rear storage position of the visual recognition assembly 4.
  • Reference symbol C indicates a front storage position of the visual recognition assembly 4.
  • Reference sign E is behind the vehicle V.
  • Reference sign F is in front of the vehicle V.
  • the symbol O is the center line of rotation of the visual recognition assembly 4 and also the center line of the shaft portion 30 of the shaft 3, and is hereinafter referred to as the “center line of rotation O”.
  • reference sign ⁇ B is an angle at which the visual assembly 4 is rotated from the use position A to the rear storage position B and stored in the rear storage position B, that is, a rear rotation storage angle.
  • the rearward rotation storage angle ⁇ B is also an angle at which the visual recognition assembly 4 electrically rotates between the use position A and the rearward storage position B, that is, an electric rotation angle.
  • the backward rotation storage angle ⁇ B is approximately 60° in this example.
  • reference sign ⁇ C is an angle at which the visual assembly 4 is rotated from the use position A to the front storage position C and stored in the front storage position C, that is, a front rotation storage angle.
  • the forward rotation storage angle ⁇ C is approximately 90° in this example.
  • the backward rotation storage angle ⁇ B and the forward rotation storage angle ⁇ C are the same in the left visual recognition device 1 and the right visual recognition device 1 when the visual recognition unit 5 described later is a camera. On the other hand, when the visual recognition unit 5 is a mirror, the angle of the left visual recognition and the device 1 is different from the angle of the right visual recognition device 1.
  • the base 2 includes a base member and a cover member that covers the base member. As shown in FIGS. 1 to 4, the base 2 includes a rectangular parallelepiped connecting portion 20, a vertical plate-shaped first fixing portion 21, and a horizontal plate-shaped second fixing portion 22. The inside of the base 2 communicates with the inside of the vehicle V through a vehicle body panel of the door D and a gateway (not shown) provided in the door panel.
  • the first fixing portion 21 is fixed to the door D by a screw or the like (not shown).
  • the base 2 is fixed to the door D, that is, the vehicle body.
  • the shaft 3 is fixed to the second fixing portion 22 with a screw or the like.
  • the second fixing portion 22 is provided with a recess.
  • the fixing portion 32 of the shaft 3 is fitted in the recess of the second fixing portion 22.
  • the plane (upper surface) of the second fixing portion 22 and the plane (upper surface) of the fixing portion 32 of the shaft 3 are flush with each other.
  • the shaft 3 is composed of a hollow cylindrical shaft portion 30, a disc-shaped disc portion 31, and a square-plate-shaped fixing portion 32. That is, the disc portion 31 is integrally provided at the lower end portion of the shaft portion 30. A fixed portion 32 is integrally provided on the lower surface of the disc portion 31.
  • the center line 0 of the shaft portion 30 passes through the center of the disc portion 31.
  • a part (square plate portion) of the fixed portion 32 projects toward the door D side with respect to the shaft portion 30 and the disc portion 31.
  • the circular plate portion 31 and the fixed portion 32 are provided with a circular or arbitrary through hole that communicates with the hollow portion of the shaft portion 30.
  • An octagonal engagement portion 33 is provided on the outer peripheral surface of the shaft portion 30.
  • the engaging portion 33 is an octagon (polygon) in this example, it may be an engaging portion of serration or spline.
  • a circular locking groove 34 is provided on the outer peripheral surface of the upper end of the shaft portion 30.
  • the fixing part 32 is fitted in the recess of the second national fixed part 22 of the base 2 and is fixed to the second fixing part 22 of the base 2 by a screw or the like. As a result, the shaft 3 is fixed to the base 2.
  • the upper surface of the disc portion 31 is provided with an electric operation range regulation convex portion 35 of the stopper mechanism. That is, on the upper surface of the disc portion 31, two electric operation range regulation convex portions 35 are provided, respectively.
  • the two electric operation range restriction convex portions 35 are provided on the portion of the fixed portion 32 on the protruding portion side and on the portion of the fixed portion 32 on the opposite side to the protruding portion 35 with respect to the shaft portion 30, respectively. There is.
  • the electric actuation range regulation convex part 35 regulates the range (electric actuation range) in which the visual confirmation assembly 4 electrically rotates between the use position A and the rear storage position B together with the contact portion of the spring member 9S described later. That is, the electric actuation range regulation convex portion 35, together with the contact portion of the spring member 9S described later, configures a stopper mechanism that stops the visual recognition assembly 4 at the use position A and the rear storage position B, respectively.
  • a storage operation range regulation portion is provided on the upper surface of the disc portion 31. That is, in the upper surface of the disc portion 31, which is the outer peripheral edge portion side opposite to the shaft portion 30 and on the protruding portion side of the fixing portion 32, one storage operation range regulating convex portion 36 is provided. Is provided.
  • the storage operation range regulation convex part 36 regulates the storage operation range of the visual recognition assembly 4 together with the storage operation range regulation part (storage operation range regulation convex part) of the lower casing 6D described later.
  • the storage operation range regulation convex portion 36 has an arc shape centered on the center line O of the shaft portion 30.
  • the visual recognition assembly 4 is rotatably attached to the shaft portion 30 of the shaft 3, as shown in FIGS.
  • the visual recognition assembly 4 includes a housing 4H, a visual recognition unit 5, and an electric storage unit 6.
  • the housing 4H has a hollow box shape.
  • the housing 4H is divided into two parts, which are watertightly attached to each other by fitting, bonding, welding, or the like.
  • a circular through hole 40 is provided on the rear surface of the end of the housing 4H on the side opposite to the shaft 3.
  • the visual recognition unit 5 and a part of the electric storage unit 6 are housed in the housing 4H. That is, the fixed portion 32 of the shaft 3 of the electric storage unit 6 is located outside the housing 4H and is fitted to the second fixed portion 22 of the base 2. Therefore, most of the electric storage unit 6 except the fixing portion 32 of the shaft 3 is accommodated in the housing 4H.
  • the visual recognition unit 5 is, in this example, an imaging device (camera) that captures information around the vehicle V as an image.
  • the visual recognition unit 5 has a main body 50, a lens 51, and a harness 52, as shown in FIGS. 3 and 4.
  • the visual recognition unit 5 is housed in the housing 4H and is also mounted on the housing 4H.
  • the main body 50 is fixed to the housing 4H with screws or the like.
  • the lens 51 faces the through hole 40 of the housing 44.
  • the harness 52 is connected to the main body 50.
  • the harness 52 is wired inside the vehicle V from the inside of the housing 4H through the inside of the shaft 3 and the inside of the base 2.
  • the harness 52 is provided with a connector that is electrically connected to the electric storage unit 6.
  • the visual recognition unit 5 In order for the visual recognition unit 5 to image a visual field range equal to or wider than the lateral and rear visual field ranges of the existing outside mirror device (not shown) of the vehicle V, the visual recognition unit 5 is projected outward from the door D. Need to be positioned. Therefore, when the visual recognition assembly 4 is located at the use position A, the housing 4H that houses the visual recognition unit 5 therein projects from the door D to the outside.
  • the protrusion amount of the housing 4H may be smaller than the protrusion amount of the existing outside mirror device.
  • the visual recognition unit 5 is connected to an image processing device (image processing ECU) 54 via a harness 52, as shown in FIG.
  • the image processing device 54 is connected to the detection device 57 and the display devices 5M, 5ML, and 5MR via signal lines 55 and 56, respectively.
  • the visual recognition unit 5 as an image capturing device captures information about the rear and sides of the vehicle V around the vehicle V as an image, and displays the captured image of the rear and side information of the vehicle V on the harness 52.
  • the image is output to the image processing device 54 via the image processing device 54.
  • the detection device 57 is equipped on the vehicle V.
  • the detection device 57 is connected to the image processing device 54 via a signal line 55.
  • the detection device 57 detects vehicle information and outputs the detected vehicle information as a detection signal to the image processing device 54 via the signal line 55.
  • Examples of the detection device 57 include a steering angle detection unit (steering angle sensor), a gear position detection unit (gear position sensor), a direction instruction detection unit (direction instruction sensor), a vehicle speed detection unit (vehicle speed sensor), and a vehicle position detection unit. (Vehicle position sensor), ultrasonic detecting section (ultrasonic sensor), other detecting section, etc. are used alone or in plural.
  • the image processing device 54 is installed in the vehicle V.
  • the image processing device 54 is connected to the visual recognition unit 5, the detection device 57, and the display devices 5M, 5ML, and 5MR via the harness 52 and the signal lines 55 and 56, respectively.
  • the image processing device 54 appropriately processes the images of the information on the rear and the sides of the vehicle V captured by the visual recognition unit 5 based on the vehicle information from the detection device 57.
  • the image processing device 54 may process the images of the information on the rear and the sides of the vehicle V captured by the visual recognition unit 5 by the manual operation of the dry wiper instead of the vehicle information of the detection device 57.
  • the image processing device 54 outputs the processed image to the display devices 5M, 5ML, and 5MR.
  • the display devices 5M, 5ML, and 5MR are installed in the driver's visual field within the interior of the vehicle V (inside the vehicle).
  • the display device 5M is connected to the image processing device 54 via a signal line 56.
  • the display devices 5M, 5ML, and 5MR display the quotient image processed by the image processing device 54.
  • the driver can visually recognize the rear and side of the vehicle V by visually recognizing the images displayed on the display devices 5M, 5ML, and 5MR.
  • the electric storage unit 6 As shown in FIGS. 4 to 8, the electric storage unit 6 is partially housed in the housing 4H and electrically rotates the visual recognition assembly 4 between the use position A and the rear storage position B. is there.
  • the electric storage unit 6 includes the shaft 3, casings 6U and 6D, a motor 7M, a reduction mechanism 7, a holding member (plate, holding plate) 7H, a clutch mechanism 8, a rotational force transmission mechanism 9, and a stopper. And a spring member 9S of the mechanism.
  • the motor 7M, the reduction mechanism 7, the holding member 7H, a part of the clutch mechanism 8, the rotational force transmission mechanism 9 and the spring member 9S are housed in the casings 6U and 6D.
  • the motor 7M, the deceleration mechanism holding member 7H, and the clutch mechanism 8 are arranged in a direction intersecting with the axial direction of the shaft 3 (orthogonal or substantially orthogonal). Further, the axial direction of the drive shaft (output shaft, rotary shaft) 71M of the motor 7M and the axial direction of the shaft 3 intersect (perpendicular or substantially orthogonal) with each other.
  • the axial direction of the shaft 3 is the rotation center line O direction.
  • the casings 6U and 6D include an upper casing (cover) 6U and a lower casing (gear case) 6D.
  • a plurality of upper casings 6U and lower casings 6D are fixed to each other by four screws 60 in this example.
  • the casings 6U and 6D are made of a member whose rigidity is higher than that of the holding member 7H, for example, a synthetic resin material (PA material) containing glass fiber.
  • PA material synthetic resin material
  • a circular through hole 60U is provided at one end of the upper casing 6U.
  • the circular periphery of the through hole 60U forms a cylindrical portion that is recessed from the upper casing 6U.
  • the upper end of the shaft portion 30 of the shaft 3 is fitted into the cylindrical portion of the upper casing 6U from the outside.
  • the upper casing 6U is rotatably attached to the shaft portion 30 of the shaft 3.
  • the center line of the cylindrical portion of the upper casing 6U (the center of the through hole 60U) coincides with the center line O of the shaft portion 30 of the shaft 3, that is, the rotation center line O.
  • a mounting portion 60D is integrally provided on the bottom surface (lower surface) of one end of the lower casing 6D.
  • the mounting portion 60D has a planar shape (a shape viewed from above) or a bottom shape (a shape viewed from below) is a disk shape.
  • a circular through hole is provided in the center of the mounting portion 60D. The center of the mounting portion 60D and the center of the through hole are concentric and coincide with the rotation center line O.
  • the shaft portion 30 of the shaft 3 is inserted into the through hole of the lower casing 6D.
  • the bottom surface of the mounting portion 60D of the lower casing 6D is mounted on the upper surface of the disc portion 31 of the shaft 3.
  • the bush 61 is provided between the inner peripheral surface of the through hole of the lower casing 6D and the outer peripheral seedling of the shaft portion 30 of the shaft 3, and the bottom surface of the mounting portion 60D of the lower casing 6D and the upper surface of the disc portion 31 of the shaft 3.
  • the bush 61 is provided. As a result, the casings 6U and 6D are rotatably attached to the shaft 3.
  • Bearing portions for bearing a rotating shaft such as a gear of the reduction gear mechanism 7 are provided on inner surfaces of the upper casing 6U and the lower casing 6D.
  • the upper casing 6U is provided with a rod-shaped (round bar-shaped) first bearing portion 61U, a second bearing portion 62U, and a third bearing portion 63U, respectively.
  • the second bearing portion 62U and the third bearing portion 63U also serve as positioning portions.
  • the lower casing 6D is provided with a first bearing portion 61D and a second bearing portion 62D, respectively.
  • the first bearing portion 61D and the second bearing portion 62D of the lower casing 6D and the first bearing portion 61U and the second bearing portion 62U of the upper casing 6U face each other.
  • the lower casing 6D is provided with a third bearing portion 63D that also serves as a thrust load receiving portion.
  • the upper casing 6U and the lower casing 6D are respectively provided with positioning portions that sandwich and hold the holding member 7H and are attached.
  • the upper casing 6U is provided with a first positioning portion 64U, a second positioning portion that also serves as the second bearing portion 62U, and a third positioning portion that also serves as the third bearing portion 63U.
  • the first positioning portion 64U has a concave arc shape.
  • the lower casing 6D is provided with a first positioning portion 64D, a second positioning portion 65D, a third positioning portion 66D, and a fourth positioning portion 67D, respectively.
  • the first positioning portion 64D has a concave arc shape.
  • the first positioning portion 64U of the lower casing 6D and the first positioning portion 64U of the upper casing 6U face each other with the end cap portion 74M of the motor 7M interposed therebetween.
  • the second positioning portion 65D is provided near the cylindrical portion 73M of the motor 7M.
  • the third positioning portion 66D has a U shape (semi-elliptical shape, semi-elliptical shape) in the vicinity of the cylindrical portion 73M of the motor 7M, similarly to the second positioning portion 65D. It is provided on both edges of the gate of the recess 68D.
  • the fourth positioning portion 67D is provided near the third bearing portion 63D.
  • the stopper mechanism has a spring member 9S.
  • the spring member 9S in this example is composed of two leaf springs.
  • the spring member 9S has a holding portion held by the lower casing 6D, and a contact portion that is in contact with the shaft 3. That is, the spring member 9S has a shape in which the plane shape is curved in a substantially semicircular shape. Holding portions are provided at both ends of the spring member 9S in a curved manner. A substantially triangular (substantially V-shaped, mountain-shaped) contact portion is provided at an intermediate portion of the spring member 9S so as to project toward the bending direction side of the holding portion.
  • the motor 7M is attached to the casings 6U and 6D via the holding member 7H and is housed in the casings 6U and 6D. There is.
  • the motor 7M is provided with a switch circuit 70M.
  • the switch circuit 70M is provided with a terminal. The terminal is arranged in the connector portion of the lower casing 6D.
  • the connector of the harness 52 is detachably fitted into the connector portion of the lower casing 6D and electrically connected to the terminal, so that the motor 7M is supplied with power via the harness 52, the connector, the terminal and the switch circuit 70M.
  • the motor 7M has a drive shaft 71M, a main body portion 72M, a cylinder portion 73M, and an end cap portion 74M. That is, the cylinder portion 73M is provided on one surface of the main body portion 72M.
  • the drive shaft 71M rotatably projects from the cylindrical portion 73M.
  • An end cap portion 74M is provided on the other surface opposite to the one surface of the main body portion 72M.
  • the reduction mechanism 7 is attached to the casings 6U and 6D together with the motor 7M and the holding member 7H and is housed in the casing 6L person 6D.
  • the reduction mechanism 7 includes a first worm gear 71, a second worm gear 72, and a helical gear 73.
  • the shaft portion at one end of the first worm gear 71 is connected to the drive shaft 71M of the motor 7M and is axially supported by the third bearing portion 63D of the lower casing 6D.
  • a thrust load receiving portion 74 is integrally provided at the other end of the first worm gear 71.
  • the contact surface (the surface opposite to the gear portion) of the thrust load receiving portion 74 of the first worm gear 71 and the thrust load receiving surface 79H of the holding member 7H described later are They are in contact with each other.
  • the shaft 75 of the second worm gear 72 includes the first bearing portion 61U, the second bearing portion 62U, and the third bearing portion 63U of the upper casing 6U, and the first bearing portion 61D of the lower casing 6D. It is rotatably supported by the second bearing portion 62D.
  • the helical gear 73 is fixed to the shaft 75 of the second worm gear 72 and meshes with the first worm gear 71.
  • the holding member 7H holds the motor 7M and is attached to the casings 6U and 6D together with the motor 7M and the reduction mechanism 7, and the casing 6U, It is housed in 6D.
  • the holding member 7H is composed of an elastic member, for example, a member such as POM.
  • the rigidity of the holding member 7H is lower (smaller) than the rigidity of the casings 6U and 6D.
  • the holding member 7H can attach the motor 7M and the speed reduction mechanism 7 to the casings 6U and 6D with high accuracy.
  • the holding member 7H mainly has an elastic connection portion 70H, a first fitting holding portion 71H, and a second fitting holding portion 72H.
  • the elastic connecting portion 70H has a meandering cross section.
  • a first fitting holding portion 71H and a second fitting holding portion 72H are integrally provided at both ends of the elastic connecting portion 70H. That is, the first fitting holding portion 71H and the second fitting holding portion 72H are connected via the elastic connection portion 70H.
  • the first fitting holding portion 71H is composed of two arc-shaped portions, and is integrally connected to one end of the elastic connecting portion 70H via two arm portions (connecting portions). As shown in FIG. 9, the first fitting holding portion 71H sandwiches and vertically holds the end cap portion 74M from the outside to fit and hold the end cap portion 74M. A plurality of ribs 77H are integrally provided on the inner surface and the outer surface of the first fitting holding portion 71H, respectively.
  • the second fitting holding portion 72H is composed of a U-shaped (semi-elliptical shape, semi-elliptical shape) portion, and is integrally connected to the other end of the elastic connection portion 70H. Further, the second fitting holding portion 72H has a cylindrical hollow portion (circular concave portion) having a side facing the first fitting holding portion 71H and having a closed opposite area IJ. Further, a small circular through hole 78H is provided in the closed portion of the second fitting holding portion 72H. Furthermore, a thrust load receiving surface 79H is provided on the surface of the second fitting holding portion 72H opposite to the opening of the closing portion.
  • the second fitting holding portion 72H holds the tubular portion 73M as a whole from the outside.
  • a plurality of ribs 77H are integrally provided on the inner surface of the second fitting holding portion 72H. Further, as shown in FIGS. 10 and 12, the second fitting holding portion 72H is arranged inside the recess 68D.
  • the holding member 7H includes a first positioned portion that also serves as the first fitting holding portion 71H, two second positioned portions 73H, and two second positioned portions 73H. It has three third positioned parts 74H, one fourth positioned part 75H, and two fifth positioned parts 76H.
  • the first positioned portion (first fitting holding portion 71H) includes the first positioning portion 64U of the upper casing 6U and the first positioning portion 64D of the lower casing 6D. , Sandwiched from above and below. As a result, the first positioned portion (first fitting holding portion 71H) is positioned and attached to the casings 6U and 6D via the end cap portion 74M. At this time, the first positioning portions 64U and 64D of the casings 6U and 6D are deforming the outer rib 77H of the first fitting holding portion 71H inwardly (while crushing, as shown by the solid arrow in FIG. 9). ) Press fit. Accordingly, the first positioned portion (first fitting holding portion 71H) is reliably positioned and attached to the first positioning portions 64U and 64D of the casings 6U and 6D via the end cap portion 74M.
  • the two second positioned portions 73H are integrally provided on the bottom surface of the lower portion of the holding member 7H and on both sides of the second fitting holding portion 72H.
  • One fourth positioned portion 75H is integrally provided on the bottom surface of the holding member 7H and on the opposite side to the first positioned portion (first fitting holding portion 71H).
  • the two fifth positioned portions 76H are provided on both sides of the upper plane of the holding member 7H, and between the second positioned portion 73H, the third positioned portion 74H, and the fourth positioned portion 75H. Each is provided integrally.
  • the second positioned portion 73H, the fourth positioned portion 75H, and the fifth positioned portion 76H are the second positioning portion (second bearing portion 62U) and the third positioning portion (third bearing portion 63U) of the upper casing 6U.
  • the lower casing 6D is sandwiched from above and below by the second positioning portion 65D and the fourth positioning portion 67D.
  • the second positioned portion 73H, the fourth positioned portion 75H, and the fifth positioned portion 76H are positioned and attached to the casings 6U and 6D via the shaft 75.
  • the two third positioned portions 74H are integrally provided on both sides of the second fitting holding portion 72H.
  • the third positioned portion 74H is sandwiched by the third positioning portion 66D of the lower casing 6D from both sides.
  • the third positioned portion 74H is positioned and attached to the casings 6U and 6D.
  • the holding member 7H is restrained on the lower side by the second positioned portion 73H and the fourth positioned portion 75H, and on the upper side by the fifth positioned portion 76H, in the height direction (vertical direction, It is positioned in the axial direction of the shaft 3. Further, by positioning the holding member 7H in the height direction, the distance between the shaft of the first worm gear 71 and the shaft of the helical gear 73 is maintained, and the shaft of the first worm gear 71 and the shaft of the helical gear 73 are maintained. The mutual inclination accuracy of is maintained. As a result, the engagement between the first worm gear 71 and the helical gear 73 becomes good, and the rotational force of the motor 7M can be transmitted smoothly.
  • the drive shaft 71M of the motor 7M is inserted into the through hole 78H of the second fitting holding portion 72H of the holding member 7H (see FIG. 14). ..
  • the drive shaft 71M is rotatable in the through hole 78H.
  • the cylinder portion 73M of the motor 7M is fitted into the second fitting holding portion 72H of the holding member 7H.
  • the tubular portion 73M is held in the second fitting holding portion 72H.
  • the tubular portion 73M is press-fitted while deforming (crushing) the rib 77H of the second fitting holding portion 72H to the outside, as shown by the solid arrow in FIG.
  • the tubular portion 73M is reliably held by the second fitting holding portion 72H.
  • first fitting holding portion 71H of the holding member 7H is sandwiched between the end cap portion 74M of the motor 7M from above and below.
  • the end cap portion 74M is fitted and held in the first fitting holding portion 71H, as shown in FIG.
  • the end cap portion 74M is press-fitted while deforming (compressing) the rib 77H inside the first fitting holding portion 71H to the outside, as shown by the solid arrow in FIG.
  • the end cap portion 74M is reliably held by the first fitting holding portion 71H.
  • the first worm gear 71 is connected to the drive shaft 71M of the motor 7M held by the holding member 7H.
  • the contact surface of the thrust load receiving portion 74 of the first worm gear 71 and the thrust load receiving surface 79H of the holding member 7H contact each other in the thrust direction of the first worm gear 71.
  • the assembling process of the holding member 7H, the motor 7M, and the first worm gear 71 is completed.
  • the holding member 7H, the motor 7M, and the first worm gear 71 that are assembled are positioned and attached to the casings 6U and 6D together with the second worm gear 72 and the helical gear 73 by the bearing portions and the positioning portions of the casings 6U and 6D.
  • the clutch mechanism 8 As shown in FIGS. 5 and 6, the clutch mechanism 8 is attached to the casings 6U and 6D and is housed in the casings 6U and 6D.
  • the clutch mechanism 8 includes a clutch shaft 80, a first clutch gear 81 as a first clutch, a second clutch gear 82 and a clutch 86 as a second clutch, a plurality of washers 83 in this example, and a coil. It has a clutch spring 84 and a C ring 85.
  • the second clutch in this example is configured with the second clutch gear 82 and the clutch 86 separately.
  • the second clutch gear 82 and the clutch 86 are non-rotatably fitted to each other.
  • the second clutch gear 82 and the clutch 86 may be integrally formed.
  • a center line (hereinafter, referred to as “axis center line”) O1 of the clutch shaft 80 is parallel or substantially parallel to the shaft 3, that is, the rotation center line O.
  • a clutch spring 84, a first clutch gear 81, a clutch 86, a second clutch gear 82, two washers 83, and a C ring 85 are fitted onto the clutch shaft 80 in order from the bottom to the top. Accordingly, the clutch mechanism 8 is configured as one unit from the lower end flange portion of the clutch shaft 80 to the C ring 85 at the upper end of the clutch shaft 80.
  • the second worm gear 72 meshes with the second clutch gear 82.
  • first clutch gear 81 On the upper surface of the first clutch gear 81, a plurality of notch protrusions, three in this example, are provided in the circumferential direction around the axis O ⁇ b>1 at equal or nearly equal corners.
  • a plurality of notch concave portions in this example three notch concave portions on the first clutch gear 81 are arranged at equal or substantially equal intervals in the circumferential direction around the axis 01.
  • the first clutch gear 81 may be provided with a notch concave portion and the clutch 86 may be provided with a notch convex portion.
  • the second clutch gear 82 when the second clutch gear 82 as the second clutch and the clutch 86 are integrated, the second clutch gear 82 is provided with a notch concave portion or a notch convex portion.
  • the notch convex portion of the first clutch gear 81 and the notch concave portion of the clutch 86 are normally engaged with each other by the spring force of the clutch spring 84, and are in a connected state. Is transmitted to the rotational force transmission mechanism 9 via the reduction mechanism 7. Further, the notch protrusion of the first clutch gear 81 and the notch protrusion of the clutch 86 resist the spring force of the clutch spring 84 when an external force larger than the rotational force of the motor 7M is applied to the visual recognition assembly 4. As a result, the fitting state is disengaged and the connection state is broken, and the external force, which is larger than the rotation force of the motor 7M, is not transmitted to the speed reduction mechanism 7, and the visual recognition assembly 4 is rotated.
  • the entire clutch mechanism 8 of this example is housed in the casings 6U and 6D.
  • a part of the clutch mechanism 8 for example, a part of the clutch shaft 80 or the clutch spring 84 may be arranged outside the casings 6U and 6D.
  • the rotational force transmission mechanism 9 (Description of the rotational force transmission mechanism 9) As shown in FIGS. 5 and 6, the rotational force transmission mechanism 9 is attached to the shaft 3 and is housed in the casings 6U and 6D.
  • the rotational force transmission mechanism 9 transmits the rotational force of the motor 7M to the casings 6U and 6D via the speed reduction mechanism 7 and the clutch mechanism 8 to rotate the visual recognition assembly 4 between the use position A and the rear storage position B. ..
  • the rotational force transmission mechanism 9 includes a washer 90, a lift gear 91 as a first lift member, a lift holder 92 as a second lift member, and a C ring 93.
  • a circular through hole is provided in the center of the lift gear 91.
  • a substantially octagonal (may be serration or spline) through hole is provided in the center of the lift gear 91.
  • the washer 90 is fitted on the shaft portion 30 of the shaft 3 from above.
  • the lift gear 91 is fitted on the washer 90 on the shaft portion 30 of the shaft 3 from above so as to be rotatable around the rotation center line O and movable in the rotation center line O direction.
  • the lift holder 92 is fitted on the lift gear 91 onto the engaging portion 33 of the shaft portion 30 of the shaft 3 from the outside so as not to be rotatable about the rotation center line O and movable in the rotation center line O direction.
  • the combined C ring 93 is fitted on the lift holder 92 from the outside into the locking groove 34 of the shaft portion 30 of the shaft 3.
  • the washer 90, the lift gear 91, the lift holder 92, and the C ring 93 are housed in the casings 6U and 6D.
  • a second clutch gear 82 meshes with the lift gear 91.
  • a plurality of rattling convex portions (notch convex portions) 910 as rattling stopper portions in this example are provided at equal intervals or substantially equal intervals in the circumferential direction around the rotation center line O.
  • a plurality of, in this example, five rattling recessed portions (notch recessed portions) 920 as rattling stoppers are provided at equal or substantially equal intervals in the circumferential direction around the rotation center line O. It is provided corresponding to the five backlash preventing projections 910 of 91.
  • the backlash preventing convex portion 910 and the backlash preventing concave portion 920 are arranged such that when the visual confirmation assembly 4 is located in the use position A or the rear storage position B, the rotation direction of the shaft 3 (rotation center line O Force is distributed in the axial direction of the shaft 3 and the rotation direction of the shaft 3. Accordingly, in the shaft portion 30 of the shaft 3, it is possible to stop the play in the axial direction of the shaft 3 and the play in the rotational direction of the shaft 3.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 has the above-described configuration, and its operation will be described below.
  • the direction of the broken line arrow indicates the configuration of the speed reduction mechanism 7, the clutch mechanism 8, and the rotational force transmission mechanism 9 when the visual recognition assembly 4 rotates from the use position A to the rear storage position B (during rear storage). Indicates the direction in which the part rotates.
  • the solid arrow indicates the components of the speed reduction mechanism 7, the clutch mechanism 8, and the rotational force transmission mechanism 9 when the visual recognition assembly 4 rotates from the rear storage position B to the use position A (when returning). Indicates the direction of rotation.
  • the lift gear 91 rotates in the clockwise direction around the rotation center line O with respect to the lift holder 92 (the direction of the arrow indicated by the broken line), and the backlash preventing convex portion 910 of the lift gear 91 moves.
  • the inclined side surface contacts the inclined side surface of the backlash preventing recess 920 of the lift holder 92, and the rotation of the lift gear 91 is stopped.
  • the visual recognition assembly 4 electrically rotates from the use position A to the rear storage position B.
  • the casings 6U and 6D and the spring member 9S rotate counterclockwise around the rotation center line O.
  • the rotation of the visual recognition assembly 4 is stopped by at least one of the action of the stopper mechanism and the action of the storage operation range regulation mechanism.
  • the motor 7M stalls, a lock current flows, and the torque of the motor 7M is output as the maximum torque. Then, the normal rotation of the motor 7M is stopped by the action of the switch circuit 70M, and the visual recognition assembly 4 is stopped and positioned at the rear storage position B.
  • the lift gear 91 rotates counterclockwise around the rotation center line O with respect to the lift holder 92, and the inclined side surface of the rattling convex portion 910 of the lift gear 91 becomes the rattling stopping portion of the lift holder 92.
  • the lift gear 91 stops rotating by hitting the inclined side surface of the 920.
  • the first clutch gear 81, the clutch 86, and the second clutch gear 82 rotate around the axis O1 in the clockwise direction while rotating around the rotation center line 0 in the clockwise direction.
  • the first clutch gear 81, the clutch 86, and the second clutch gear 82 suppress the clutch shaft 80 and the casings 6U and 6D in the clockwise direction around the rotation center line O.
  • the visual recognition assembly 4 is electrically rotated from the rear storage position B to the use position A.
  • the visual assembly 4 When the visual assembly 4 is located at the use position A shown in FIG. 2, the visual assembly 4 stops rotating. Then, the motor 7M stalls, a lock current flows, and the torque of the motor 7M is output as the maximum torque. Then, by the action of the switch circuit 70M, the reverse rotation of the motor 7M is stopped, and the visual recognition assembly 4 is returned to the use position A and is stopped and positioned.
  • the visual recognition assembly 4 located in the use position A can be manually rotated to the rear E of the vehicle V. Further, the visual recognition assembly 4 located in the rear storage position B can be manually rotated and returned to the use position A.
  • the visual recognition assembly 4 located at the use position A can be manually rotated to the front F of the vehicle V. Furthermore, the visual recognition assembly 4 located in the front storage position C can be manually rotated and returned to the use position A.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 has the above-described configuration and operation, and the effects thereof will be described below.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 is one in which the motor 7M is attached to the casings 6U and 6D via the holding member 7H, and the casings 6U and 6D are made of a member having high rigidity.
  • the holding member 7H is made of an elastic member.
  • the motor 7M can be attached to the casings 6U and 6D via the holding member 7H without any play, and the motor 7M and the casings 6U and 6D can be mounted. There is no rattling. As a result, the electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment can smoothly rotate the visual recognition assembly 4.
  • Described below is a problem when the motor 7M made of a highly rigid member is directly attached to the casings 6U, 6D made of a highly rigid member without using the holding member 7H. That is, since there is no elastic deformation between members having high rigidity, it is not possible to absorb and suppress play due to dimensional tolerances, and play may occur between the directly mounted motor 7M and the casings 6U and 6D. .. When backlash occurs between the motor 7M and the casings 6U and 6D, it becomes difficult to smoothly transmit the rotational force of the motor 7M to the casings 6U and 6D via the speed reduction mechanism 7, so that the visual recognition assembly 4 is It may not be possible to rotate it smoothly.
  • the holding member 7H made of an elastic member is interposed between the motor 7M and the casings 6U and 6D, which are members having high rigidity.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment absorbs and suppresses the play due to the dimensional tolerance of the motor 7M and the casings 6U and 6D, which are members having high rigidity, by the elastic holding member 7H. You can As a result, the electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment can smoothly rotate the visual recognition assembly 4.
  • the end cap portion 74M of the motor 7M is fitted and held from the outside by the first fitting holding portion 71H of the holding member 7H, and the holding member 7H.
  • the second fitting holding portion 72H fits and holds the cylinder portion 73M of the motor 7M from the outside.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment includes the motor 7M and the reduction mechanism 7 in a state where the axial direction of the drive shaft 71M of the motor 7M intersects the axial direction of the shaft 3. It can be attached to the casings 6U and 6D.
  • the motor 7M and the reduction mechanism 7 can be arranged in a direction intersecting the axial direction of the shaft 3, and therefore the visual confirmation assembly.
  • the axial dimension (longitudinal dimension) of the shaft 3 of 4 can be reduced. Therefore, the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment can use the visual recognition unit 5 such as a camera having a small vertical dimension as an alternative to the mirror.
  • the electric retractable vehicle peripheral visual confirmation device 1 connects the first fitting holding portion 71H and the second fitting holding portion 72H of the holding member 7H via the elastic connecting portion 70H.
  • the number of parts and the number of assembling steps can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced accordingly.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 includes a plurality of ribs 77H on the inner surface and the outer surface of the first fitting holding portion 71H and on the inner surface of the second fitting holding portion 72H. Is integrally provided.
  • the motor 7M can be attached to the casings 6U and 6D without further rattling by the plurality of ribs 77H of the holding member 7H.
  • the assembly 4 can be rotated more smoothly.
  • the positioning portions 64D and 65D which are positioned and attached by sandwiching the positioned portions 71H, 73H, 74H, 75H and 76H of the holding member 7H in the casings 6U and 6D. , 66D, 67D62U, 63U, 64U.
  • the motor 7M can be attached to the casings 6U and 6D with high accuracy in a regular position via the holding member 7H, and the visual confirmation assembly 4 can be smoothed. Can be rotated to.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 is configured such that the drive shaft 71M of the motor 7M is connected to the first worm gear 71 of the reduction mechanism 7 and the holding member 7H receives the thrust load of the first worm gear 71.
  • the receiving surface 79H is provided.
  • the apparatus 1 for visually recognizing the periphery of the electric retractable vehicle is provided with the thrust load receiving portion 74 at the other end of the first worm gear 71 on the motor 7M side, and the thrust load receiving portion of the first worm gear 71 is provided.
  • the contact surface of 74 and the thrust load receiving surface 79H of the holding member 7H are brought into contact with each other in the thrust direction of the first worm gear 71.
  • the electric retractable vehicle peripheral visual confirmation device 1 since the electric retractable vehicle peripheral visual confirmation device 1 according to this embodiment is provided with the third bearing portion 63D also serving as the thrust load receiving portion in the lower casing 6D, one end portion of the first worm gear 71 is provided. The thrust load on the side can be received by the thrust load receiving portion (third bearing portion 63D). As a result, in the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment, the first worm gear 71 can be rotated more smoothly, and the visual recognition assembly 4 can be rotated more smoothly.
  • the shaft portion of the one end portion of the first worm gear 71 can be pivotally supported by the third bearing portion 63D of the lower casing 6D.
  • the 1 worm gear 71 can be accurately positioned and attached to the lower casing 6D.
  • the motor 7M and the first worm gear 71 can be attached to the casings 6U and 6D in a highly accurately positioned state.
  • the motor 7M, the speed reduction mechanism 7, the clutch mechanism 8 and the rotational force transmission mechanism 9 are arranged in the axial direction of the shaft 3 (direction of the rotation center line O). They are arranged in a direction intersecting with each other (orthogonal or almost orthogonal). As a result, the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to the first embodiment can reduce the axial dimension (vertical dimension) of the shaft 3 of the visual confirmation assembly 4.
  • the axial direction of the shaft 3 of the visual recognition assembly 4 is set by intersecting the axial direction of the drive shaft of the motor 7M with the axial direction of the shaft 3. Can be made even smaller.
  • the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 is a visual recognition assembly that accommodates the visual recognition unit 5 that is an imaging device together with the electric storage unit 6 because the visual recognition unit 5 is an imaging device that images the periphery of the vehicle V.
  • the size of the housing 4H of No. 4, that is, the axial size of the shaft 3 of the visual recognition assembly 4 can be surely reduced as compared with an outside mirror device using a mirror.
  • the electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device 1 displays on the display devices 5M, 5ML, and 5MR images of information on the rear side and the lateral side of the vehicle V captured by the visual recognition unit 5 that is an imaging device. You can As a result, in the electric storage type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment, the driver can visually recognize the images displayed on the display devices 5M, 5ML, and 5MR to visually recognize the rear and side of the vehicle V. it can. As a result, the electric storage-type vehicle peripheral visual recognition device 1 according to this embodiment can contribute to traffic safety, similar to a mirror.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the speed reduction mechanism 7, the clutch mechanism 8, the rotational force transmission mechanism 9 and the like in the above-described embodiment are the speed reduction mechanism, the clutch mechanism, the rotational force transmission mechanism, etc. described in Japanese Patent Application No. 2017-149747 previously filed by the applicant. You may use it.
  • a plurality of ribs 77H are integrally provided on the inner surface and the outer surface of the first fitting holding portion 71H and on the inner surface of the second fitting holding portion 72H. Is. However, a plurality of ribs 77H are provided on at least one of the inner surface of the first fitting holding portion 71H, the outer surface of the first fitting holding portion 71H, or the inner surface of the second fitting holding portion 72H. Or, the rib may not be provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

この開示は、ベース2と、シャフト3と、視認アセンブリ4と、を備える。視認アセンブリ4は、ハウジング4Hと、視認ユニット5と、電動格納ユニット6と、を有する。電動格納ユニット6は、シャフト3と、ケーシング6U、6Dと、モータ7Mおよび減速機構7と、保持部材7Hと、を有する。ケーシング6U、6Dは、剛性が保持部材7Hの剛性より高い部材から構成されている。保持部材7Hは、弾性部材から構成されている。この結果、この発明は、視認アセンブリ4を円滑に回転させることができる。

Description

電動格納式車両用周辺視認装置
 本開示は、電動格納式車両用周辺視認装置に関する。
 従来から、車両のドアに固定されるステーと、ステーに支持されている格納機構と、格納機構の回動体に支持されているカメラと、車内に設置されるモニタと、を備えるものである。また、特許文献1の車両用視認装置の格納機構は、支持軸と、支持軸に回動可能に支持された回動体のケースおよびカバーと、ケースおよびカバー内に収容された駆動機構のモータおよび減速機構と、を有する車両用視認装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この車両用視認装置は、カメラが撮像した画像をモニタにおいて表示するものである。また、特許文献1の車両用視認装置は、モータの駆動により、回動体がステーに対して、起立(展開、復帰)位置から車両後側に回動し、また、車両後側から起立位置に回動する。かかる車両用視認装置(電動格納式車両用周辺視認装置)においては、自動体を円滑に回転させることが好ましいものである。
特開2018-192892号公報
 しかしながら、特許文献1の車両用視認装置は、モータの本体部をケースの下規制部とカバーの上規制部との間に直接収容するものであるからモータとケースおよびカバーとの聞においてガタが発生する場合がある。この結果、特許文献1の車両用視認装置は、回動体を円滑に回転させることができない場合がある。
 そこで、本開示は、電動格納式車両用周辺視認装置において視認アセンブリを円滑に回転させることを目的とする。
 本開示の一局面によれば、車体に固定されるベースと、ベースに固定されているシャフトと、シャフトに回転可能に取り付けられている視認アセンブリと、を備え、視認アセンブリが、ハウジングと、ハウジングに装備されている視認ユニットと、少なくとも一部がハウジング内に収容されていて、視認アセンブリを使用位置と後方格納位置との聞において回転させる電動格納ユニットと、を有し、電動格納ユニットが、ベースに固定されるシャフトと、シャフトに回転可能に取り付けられ、かつ、ハウジングに固定されているケーシングと、ケーシングに取り付けられ、かつ、ケーシング内に収容されているモータおよび減速機構と、モータを保持し、モータおよび減速機構と共にケーシングに取り付けられ、かつ、ケーシング内に収容されている保持部材と、を有し、ケーシングが、剛性が保持部材の剛性より高い部材から構成されていて、保持部材が、弾性部材から構成されている、電動格納式車両用周辺視認装置が提供される。
 本開示によれば、電動格納式車両用周辺視認装置において視認アセンブリを円滑に回転させることができる。
図1は、電動格納式車両用周辺視認装置の実施形態を示す使用状態の平面図である。 図2は、車両の左側のドアに装備される左側の電動格納式車両用周辺視認装置の使用位置、後方格納位置および前方格納位置を示す平面図である。 図3は、左側の電動格納式車両用周辺視認装置を示す斜視図である。 図4は、左側の電動格納式車両用周辺視認装置のハウジングを取り外した状態を示す斜視図である。 図5は、左側の電動格納式車両用周辺視認装置の電動格納ユニットの構成部品を示す分解斜視図である。 図6は、左側の電動格納式車両用周辺視認装置の電動格納ユニットの要部であるモータ、減速機構、クラッチ機構、回転力伝達機構、ストッパ機構およびシャフトを示す斜視図である。 図7は、左側の電動格納式車両用周辺視認装置の電動格納ユニットの要部であるモータ、減速機構、プレートおよびケーシングを示す一部縦断面図(図5におけるVII-VII線断面図)である。 図8は、全体の構成を示す機能ブロック図である。 図9は、モータのエンドキャップ部における保持部材およびケーシングの取付状態を示す一部縦断面図(図7におけるIX-IX線断面図)である。 図10は、モータの筒部における保持部材およびケーシングの取付状態を示す一部縦断面図(図7におけるX-X線断面図)である。 図11は、減速機構の第2ウォームギヤおよびヘリカルギヤにおける保持部材およびケーシングの取付状態、を示す一部縦断面図(図7におけるXI-XI線断面図)である。 図12は、減速機構の第1ウォームギヤにおける保持部材およびケーシングの取付状態を示す一部縦断面図(図7におけるXII-XII線断面図)である。 図13は、モータを保持部材に保持させる前の状態を示す説明図である。 図14は、モータの筒部を保持部材の第1嵌合保持部に保持させる前の状態を示す説明図である。 図15は、モータを保持部材に保持させた状態と、モータの駆動軸に第1ウォームギヤを連結させる前の状態と、を示す説明図である。 図16は、モータの駆動軸に第1ウォームギヤを連結させた状態を示す説明図である。 図17は、保持部材を示す説明図である。図17(A)は、保持部材を示す平面図である。図17(B)は、保持部材を示す斜視図である。図17(C)は、保持部材を示す左側面図である。図17(D)は、保持部材を示す正面図である。図17(E)は、保持部材を示す右側面図である。図17(F)は、保持部材を示す背面図である。図17(G)は、保持部材を示す底面図である。
 以下、電動格納式車両用周辺視認装置の実施形態(実施例)の1例を図面に基づいて詳細に説明する。この明細書および別紙の特許請求の範囲において、前、後、上、下、左、右は、電動格納式車両用周辺視認装置を車両に装備した際の前、後、上、下、左、右である。なお、図面においては、概略図であるため、主要部品を図示し、主要部品以外の部品の図示を省略し、また、ハッチングの一部を省略する。
 (実施形態の構成の説明)
 以下、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置の構成について説明する。
 図中、符号1は、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置(以下、単に「視認装置」と称する)である。
 (電動格納式車両用周辺視認装置1の説明)
 視認装置1は、図1に示すように、車両(自動車)Vの左右のドア(車体)Dにそれぞれ装備されている。視認装置1は、車両用リヤピュミラー、例えば、車両の左右のドアDに装備されるドアミラー装置などのアウトサイドミラー装置(図示せず)の代替えである。
 以下、車両Vの左側のドアDに装備されている視認装置1について説明する。なお、車両Vの右側のドアDに装備されている視認装置1は、車両Vの左側のドアDに装備されている視認装置1とほぼ同様の構成をなすものであるから、説明を省略する。
 視認装置1は、図1~図4、図8に示すように、ベース2と、シャフト3と、視認アセンブリ4と、表示装置(モニタ)5M、5ML、5MRと、を備えるものである。ベース2、シャフト3および視認アセンブリ4は、ドアDに装備され、表示装置5M、5ML、5MRは、車両Vの室内(車内)に装備される。
 すなわち、左側の表示装置5MLは、左側の視認アセンブリ4の近傍に装備される。右側の表示装置5MLは、右側の視認アセンブリ4の近傍に装備される。中央の表示装置5Mは、運転席の近傍に装備される。なお、左側の表示装置5MLおよび右側の表示装置5MLと、中央の表示装置5Mとは、少なくともいずれか一方を装備すれば良い。
 図2において、符号Aは、視認アセンブリ4の使用位置である。符号Bは、視認アセンブリ4の後方格納位置である。符号Cは、視認アセンブリ4の前方格納位置である。符号Eは車両Vの後方である。符号Fは車両Vの前方である。符号Oは、視認アセンブリ4の回転中心線であり、また、シャフト3の軸部30の中心線でもあり、以下、「回転中心線O」と称する。
 同じく、図2において、符号ΘBは、視認アセンブリ4が使用位置Aから後方格納位置Bに回転して後方格納位置Bに格納される角度、すなわち、後方回転格納角度である。後方回転格納角度ΘBは、視認アセンブリ4が使用位置Aと後方格納位置Bとの間を電動により回転する角度、すなわち、電動回転角度でもある。後方回転格納角度ΘBは、この例では、約60°である。
 同じく、図2において、符号ΘCは、視認アセンブリ4が使用位置Aから前方格納位置Cに回転して前方格納位置Cに格納される角度、すなわち、前方回転格納角度である。前方回転格納角度ΘCは、この例では、約90°である。
 後方回転格納角度ΘBおよび前方回転格納角度ΘCは、視認アセンブリ4の後記する視認ユニット5がカメラの場合、左側の視認装置1と右側の視認装置1とにおいて、同じ角度である。一方、視認ユニット5がミラーの場合、左側の視認、装置1の角度と右側の視認装置1の角度とは、異なる。
 (ベース2の説明)
 ベース2は、ベース部材と、ベース部材をカバーするカバー部材と、から構成されている。ベース2は、図1~図4に示すように、直方体形状の連結部20と、垂直板形状の第1固定部21と、水平板形状の第2固定部22と、を有する。ベース2の内部は、ドアDの車体パネルやドアパネルに設けられている関口(図示せず)を介して車両Vの内部と連通している。
 第1固定部21は、ドアDにスクリューなど(図示せず)により固定される。この結果、ベース2は、ドアDすなわち車体に固定される。第2固定部22には、シャフト3がスクリューなどにより固定されている。なお、第2固定部22には、凹部が設けられている。第2固定部22の凹部中にシャフト3の固定部32が嵌合されている。この結果、第2固定部22の平面(上面)とシャフト3の固定部32の平面(上面)とが面一となる。
 (シャフト3の説明)
 シャフト3は、図4~図6に示すように、中空の円筒形状の軸部30と、円板形状の円板部31と、四角板形状の固定部32と、から構成されている。すなわち、軸部30の下端部には、円板部31が一体に設けられている。円板部31の下面には、固定部32が一体に設けられている。
 軸部30の中心線0は、円板部31の中心を通る。固定部32の一部(四角板部)は、軸部30および円板部31に対してドアD側に突出している。円板部31および固定部32には、軸部30の中空部に連通する円形もしくは任意形状の透孔が設けられている。
 軸部30の外周面には、八角形の係合部33が設けられている。なお、係合部33は、この例では八角形(多角形)であるがセレーションやスプラインの係合部でも良い。軸部30の上端部の外周面には、円形の係止溝34が設けられている。
 固定部32は、ベース2の第2国定部22の凹部中に嵌合されていて、かつ、ベース2の第2固定部22にスクリューなどにより固定される。この結果、シャフト3は、ベース2に固定される。
 円板部31の上面には、ストッパ機構の電動作動範囲規制凸部35が設けられている。すなわち、円板部31の上面には、2個の電動作動範囲規制凸部35が、それぞれ、設けられている。2個の電動作動範囲規制凸部35は、軸部30に対して、固定部32の突出部側の部分と、固定部32の突出部側と反対側の部分とに、それぞれ、設けられている。
 電動作動範囲規制凸部35は、後記するスプリング部材9Sの当接部と共に、視認アセンブリ4が使用位置Aと後方格納位置Bとの間を電動により回転する範囲(電動作動範囲)を規制する。すなわち、電動作動範囲規制凸部35は、後記するスプリング部材9Sの当接部と共に、視認アセンブリ4を使用位置Aと後方格納位置Bとにそれぞれ停止させるストッパ機構を構成する。
 また、円板部31の上面には、格納作動範囲規制部が設けられている。すなわち、円板部31の上面のうち、軸部30に対して反対側の外周縁部側であって、固定部32の突出部側の部分には、1個の格納作動範囲規制凸部36が設けられている。
 格納作動範囲規制凸部36は、後記する下側ケーシング6Dの格納作動範囲規制部(格納作動範囲規制凸部)と共に、視認アセンブリ4の格納作動範囲を規制する。格納作動範囲規制凸部36は、軸部30の中心線Oを中心とする円弧形状をなす。
 (視認アセンブリ4の説明)
 視認アセンブリ4は、図1~図4に示すように、シャフト3の軸部30に回転可能に取り付けられている。視認アセンブリ4は、ハウジング4Hと、視認ユニット5と、電動格納ユニット6と、を有する。
 (ハウジング4Hの説明)
 ハウジング4Hは、図1~図3に示すように、中空状の箱形形状をなしている。ハウジング4Hは、この例では、2分割に構成されていて、相互に嵌合、接着、溶着などにより水密に取り付けられている。ハウジング4Hのシャフト3に対して反対側の端部の後面には、円形の透孔40が設けられている。
 ハウジング4H内には、視認ユニット5および電動格納ユニット6の一部が収容されている。すなわち、電動格納ユニット6のシャフト3の固定部32は、ハウジング4Hの外側に位置していて、ベース2の第2固定部22に嵌合されている。従って、ハウジング4H内には、電動格納ユニット6のうち、シャフト3の固定部32を除いた大部分が、収容されている。
 (視認ユニット5の説明)
 視認ユニット5は、この例では、車両V周辺の情報を画像として撮像する撮像装置(カメラ)である。視認ユニット5は、図3、図4に示すように、本体50と、レンズ51と、ハーネス52と、を有する。視認ユニット5は、ハウジング4Hに収容されていて、かつ、ハウジング4Hに装備されている。
 本体50は、スクリューなどによりハウジング4Hに固定されている。レンズ51は、ハウジング44の透孔40に臨んでいる。ハーネス52は、本体50に接続されている。ハーネス52は、ハウジング4H内からシャフト3内およびベース2内を通って車両Vの内部に配線されている。ハーネス52には、電動格納ユニット6と電気的に接続するコネクタが設けられている。
 視認ユニット5により、既存のアウトサイドミラー装置(図示せず)の車両Vの側方および後方の視野範囲と同等もしくは広い視野範囲を撮像するためには、視認ユニット5をドアDから外側に突出させて位置させる必要がある。このため、視認アセンブリ4が使用位置Aに位置するとき、内部に視認ユニット5を収容装備するハウジング4Hは、ドアDから外側に突出している。なお、ハウジング4Hの突出量は、既存のアウトサイドミラー装置の突出量よりも小さくしても良い。
 視認ユニット5は、図8に示すように、ハーネス52を介して、画像処理装置(画像処理ECU)54に接続されている。画像処理装置54は、信号線55、56を介して、検出装置57と表示装置5M、5ML、5MRとにそれぞれ接続されている。
 撮像装置としての視認ユニット5は、車両Vの周辺であって、車両Vの後方および側方の情報を画像として撮像し、撮像した車両Vの後方および側方の情報の画像を、ハーネス52を介して、画像処理装置54に出力するものである。
 検出装置57は、車両Vに装備されている。検出装置57は、信号線55を介して画像処理装置54に接続されている。検出装置57は、車両情報を検出し、検出した車両情報を検出信号として信号線55を介して画像処理装置54に出力するものである。検出装置57としては、たとえば、ステアリング角度検出部(ステアリング角度センサ)、ギヤポジション検出部(ギヤポジションセンサ)、方向指示検出部(方向指示センサ)、車速検出部(車速センサ)、車両位置検出部(車両位置センサ)、超音波検出部(超音波センサ)、その他の検出部などを単独であるいは複数使用するものである。
 画像処理装置54は、車両Vに装備されている。画像処理装置54は、ハーネス52、信号線55、56を介して、視認ユニット5、検出装置57、表示装置5M、5ML、5MRにそれぞれ接続されている。画像処理装置54は、視認ユニット5により撮像された車両Vの後方および側方の情報の画像を検出装置57からの車両情報に基づいて適宜に処理するものである。なお、画像処理装置54は、視認ユニット5により撮像された車両Vの後方および側方の情報の画像を、検出装置57の車両情報ではなく、ドライパーの手動操作により処理する場合もある。画像処理装置54は、処理した画像を表示装置5M、5ML、5MRに出力する。
 表示装置5M、5ML、5MRは、車両Vの室内(車内)のうちドライバーの視野範囲に装備されている。表示装置5Mは、信号線56を介して、画像処理装置54に接続されている。表示装置5M、5ML、5MRは、画像処理装置54により処理された商像を表示するものである。ドライパーは、表示装置5M、5ML、5MRに表示された間像を視認することにより、車両Vの後方および側方を視認することができる。
 (電動格納ユニット6の説明)
 電動格納ユニット6は、図4~図8に示すように、一部がハウジング4H内に収容されていて、視認アセンブリ4を使用位置Aと後方格納位置Bとの聞を電動により回転させるものである。電動格納ユニット6は、前記のシャフト3と、ケーシング6U、6Dと、モータ7M、減速機構7と、保持部材(プレート、保持プレート)7Hと、クラッチ機構8と、回転力伝達機構9と、ストッパ機構のスプリング部材9Sと、を有する。
 モータ7M、減速機構7、保持部材7H、クラッチ機構8の一部、回転力伝達機構9およびスプリング部材9Sは、ケーシング6U、6D内に収容されている。モータ7M、減速機構久保持部材7Hおよびクラッチ機構8は、シャフト3の軸方向に対して交差する方向(直交もしくはほぼ直交する方向)に配置されている。また、モータ7Mの駆動軸(出力軸、回転軸)71Mの軸方向とシャフト3の軸方向とは、相互に交差(直交もしくはほぼ直交)している。ここで、シャフト3の軸方向とは、回転中心線O方向である。
 (ケーシング6U、6Dの説明)
 ケーシング6U、6Dは、図4、図5、図7、図9~図12に示すように、シャフト3に回転可能に取り付けられ、かつ、スクリューなどによりハウジング4Hに固定されている。
 ケーシング6U、6Dは、上側ケーシング(カバー)6Uと下側ケーシング(ギヤケース)6Dとからなる。上側ケーシング6Uと下側ケーシング6Dとは、複数本この例では4本のスクリュー60により相互に固定されている。ケーシング6U、6Dは、剛性が保持部材7Hの剛性より高い部材、たとえば、ガラス繊維入りの合成樹脂材(PA材)などから構成されている。
 図4、図5に示すように、上側ケーシング6Uの一端部には、円形の透孔60Uが設けられている。この透孔60Uの円周縁は、上側ケーシング6Uから凹んだ円筒部を形成する。上側ケーシング6Uの円筒部には、シャフト3の軸部30の上端部が外側から嵌合する。この結果、上側ケーシング6Uは、シャフト3の軸部30に回転可能に取り付けられる。上側ケーシング6Uの円筒部の中心線(透孔60Uの中心)は、シャフト3の軸部30の中心線O、すなわち、回転中心線Oと一致する。
 図5に示すように、下側ケーシング6Dの一端部の底面(下面)には、載置部60Dが一体に設けられている。載置部60Dは、平面形状(上から見た形状)あるいは底面形状(下から見た形状)が円板形状をなすものである。載置部60Dの中央部には、円形の透孔が設けられている。載置部60Dの中心と透孔の中心とは、同心であって、かつ、回転中心線Oと一致する。
 下側ケーシング6Dの透孔中には、シャフト3の軸部30が挿通されている。また、下側ケーシング6Dの載置部60Dの底面は、シャフト3の円板部31の上面に、載置されている。下側ケーシング6Dの透孔の内周面とシャフト3の軸部30の外周苗との問、および、下側ケーシング6Dの載置部60Dの底面とシャフト3の円板部31の上面との聞には、ブッシュ61が設けられている。これにより、ケーシング6U、6Dは、シャフト3に回転可能に取り付けられる。
 (軸受部の説明)
 上側ケーシング6Uおよび下側ケーシング6Dの内側面には、減速機構7のギヤなどの回転軸を軸受する軸受部が設けられている。
 すなわち、図11に示すように、上側ケーシング6Uには、ロッド形状(丸棒形状)の第1軸受部61U、第2軸受部62Uおよび第3軸受部63Uが、それぞれ、設けられている。第2軸受部62Uおよび第3軸受部63Uは、位置決め部を兼用する。
 一方、下側ケーシング6Dには、第1軸受部61Dと第2軸受部62Dとが、それぞれ、設けられている。下側ケーシング6Dの第1軸受部61D、第2軸受部62Dと、上側ケーシング6Uの第1軸受部61U、第2軸受部62Uとは、相互に対向している。図7に示すように、下側ケーシング6Dには、スラスト荷重受部を兼用する第3軸受部63Dが設けられている。
 (位置決め部の説明)
 上側ケーシング6Uと下側ケーシング6Dとは、保持部材7Hを挟み込んで位置決めして取り付ける位置決め部が、それぞれ、設けられている。
 上側ケーシング6Uには、第1位置決め部64Uと、第2軸受部62Uと兼用の第2位置決め部と、第3軸受部63Uと兼用の第3位置決め部とが、それぞれ、設けられている。図9に示すように、第1位置決め部64Uは、凹円弧形状をなす。
 下側ケーシング6Dには、第1位置決め部64Dと、第2位置決め部65Dと、第3位置決め部66Dと、第4位置決め部67Dとが、それぞれ、設けられている。図9に示すように、第1位置決め部64Dは、凹円弧形状をなす。下側ケーシング6Dの第1位置決め部64Uと上側ケーシング6Uの第1位置決め部64Uとは、モータ7Mのエンドキャップ部74Mを挟んで対向している。
 図10に示すように、第2位置決め部65Dは、モータ7Mの筒部73Mの近傍に設けられている。また、図12に示すように、第3位置決め部66Dは、第2位置決め部65Dと同様に、モータ7Mの筒部73Mの近傍であって、U形状(半楕円形状、半長円形形状)の凹部68Dの関口部の両縁部に設けられている。さらに、図7に示すように、第4位置決め部67Dは、第3軸受部63Dの近傍に設けられている。
 (スプリング部材9Sの説明)
 図5、図6に示すように、ストッパ機構は、スプリング部材9Sを有する。この例におけるスプリング部材9Sは、2個の板ばねから構成されている。
 スプリング部材9Sは、この例では、下側ケーシング6Dに保持されている保持部と、シャフト3に当接している当接部と、を有する。すなわち、スプリング部材9Sは、平面形状がほぼ半円形に湾曲している形状をなす。スプリング部材9Sの両端部分には、保持部が、それぞれ、湾曲して設けられている。スプリング部材9Sの中間部分には、ほぼ三角形状(ほぼV字形状、山形状)の当接部が、保持部の湾曲方向側に突出して設けられている。
 (モータ7Mの説明)
 モータ7Mは、図5~図7、図9、図10、図13~図16に示すように、保持部材7Hを介して、ケーシング6U、6Dに取り付けられかつケーシング6U、6D内に収容されている。モータ7Mには、スイッチ回路70Mが設けられている。スイッチ回路70Mには、ターミナルが設けられている。ターミナルは、下側ケーシング6Dのコネクタ部中に配置されている。ハーネス52のコネクタが下側ケーシング6Dのコネクタ部に着脱可能に嵌合してターミナルに電気的に接続することにより、モータ7Mは、ハーネス52、コネク夕、ターミナルおよびスイッチ回路70Mを介して給電される。
 前記モータ7Mは、駆動軸71Mと、本体部72Mと、筒部73Mと、エンドキャップ部74Mと、を有する。すなわち、本体部72Mの一面には、筒部73Mが設けられている。筒部73Mから駆動軸71Mが回転可能に突出している。本体部72Mの一面に対して反対側の他面には、エンドキャップ部74Mが設けられている。
 (減速機構7の説明)
 減速機構7は、図5~図7に示すように、モータ7Mおよび保持部材7Hと共に、ケーシング6U、6Dに取り付けられかつケーシング6L人6D内に収容されている。減速機構7は、第1ウォームギヤ71と、第2ウォームギヤ72と、ヘリカルギヤ73と、を有する。
 図7に示すように、第1ウォームギヤ71の一端部の軸部は、モータ7Mの駆動軸71Mに連結されていて、下側ケーシング6Dの第3軸受部63Dに軸支されている。第1ウォームギヤ71の他端部には、スラスト荷重受部74が一体に設けられている。第1ウォームギヤ71のスラスト荷重受部74の当接面(ギヤ部に対して反対側の面)と、後記する保持部材7Hのスラスト荷重受面79Hとは、第1ウォームギヤ71のスラスト方向において、相互に当接している。
 図11に示すように、第2ウォームギヤ72の軸75は、上側ケーシング6Uの第1軸受部61U、第2軸受部62Uおよび第3軸受部63Uと、下側ケーシング6Dの第1軸受部61Dおよび第2軸受部62Dと、に回転自在に軸支されている。ヘリカルギヤ73は、第2ウォームギヤ72の軸75に固定されていて、第1ウォームギヤ71に噛み合っている。
 (保持部材7Hの説明)
 保持部材7Hは、図5、図7、図9~図17に示すように、モータ7Mを、保持して、モータ7Mおよび減速機構7と共に、ケーシング6U、6Dに取り付けられ、かつ、ケーシング6U、6D内に収容される。保持部材7Hは、弾性部材、たとえば、POMなどの部材から構成されている。保持部材7Hの剛性は、ケーシング6U、6Dの剛性よりも低い(小さい)。保持部材7Hは、モータ7Mおよび減速機構7を、ケーシング6U、6Dに、高精度に取り付けることができる。
 (嵌合保持部の説明)
 図13~図17に示すように、保持部材7Hは、主に、弾性接続部70Hと、第1嵌合保持部71Hと、第2嵌合保持部72Hと、を有する。弾性接続部70Hは、断面蛇行形状をなす。弾性接続部70Hの両端には、第1嵌合保持部71Hと第2嵌合保持部72Hとが、それぞれ、一体に設けられている。すなわち、第1嵌合保持部71Hと第2嵌合保持部72Hとは、弾性接続部70Hを介して接続されている。
 第1嵌合保持部71Hは、2個の円弧形状の部分から構成されていて、2本のアーム部(接続部)を介して、弾性接続部70Hの一端に一体に接続されている。図9に示すように、第1嵌合保持部71Hは、エンドキャップ部74Mを外側から上下に挟み込んで嵌合して保持する。第1嵌合保持部71Hの内面と外面とには、それぞれ、複数本のリブ77Hが一体に設けられている。
 第2嵌合保持部72Hは、U形状(半楕円形状、半長円形形状)の部分から構成されていて、弾性接続部70Hの他端に一体に接続されている。また、第2嵌合保持部72Hは、第1嵌合保持部71Hに対向する側が関口していて、反対領IJが閉塞した円筒形状の中空部(円形凹部)を有する。さらに、第2嵌合保持部72Hの閉塞部には、小円形の透孔78Hが設けられている。さらにまた、第2嵌合保持部72Hの閉塞部の開口部に対して反対側の面には、スラスト荷重受面79Hが設けられている。
 図10に示すように、第2嵌合保持部72Hは、筒部73Mを外側から全体で巌合して保持する。第2嵌合保持部72Hの内面には、複数本のリブ77Hが一体に設けられている。また、図10、図12に示すように、第2嵌合保持部72Hは、凹部68D内に配置されている。
 (被位置決め部の説明)
 図7、図10~図12、図17に示すように、保持部材7Hは、第1嵌合保持部71Hと兼用の第1被位置決め部と、2個の第2被位置決め部73Hと、2個の第3被位置決め部74Hと、1個の第4被位置決め部75Hと、2個の第5被位置決め部76Hと、を有する。
 図7、図9に示すように、第1被位置決め部(第1嵌合保持部71H)は、上側ケーシング6Uの第1位置決め部64Uと、下側ケーシング6Dの第1位置決め部64Dと、により、上下から挟み込まれている。この結果、第1被位置決め部(第1嵌合保持部71H)は、エンドキャップ部74Mを介して、ケーシング6U、6Dに位置決めされて取り付けられている。この時、ケーシング6U、6Dの第1位置決め部64U、64Dは、図9中の実線矢印に示すように、第1嵌合保持部71Hの外側のリブ77Hを内側に変形させながら(押し潰しながら)圧入されている。これにより、第1被位置決め部(第1嵌合保持部71H)は、エンドキャップ部74Mを介して、ケーシング6U、6Dの第1位置決め部64U、64Dに確実に位置決めされて取り付けられる。
 図7、図10、図11に示すように、2個の第2被位置決め部73Hは、保持部材7H下部の底面であって、第2嵌合保持部72Hの両側に、それぞれ、一体に設けられている。1個の第4被位置決め部75Hは、保持部材7Hの底面であって、第1被位置決め部(第1嵌合保持部71H)に対して反対側に、一体に設けられている。2個の第5被位置決め部76Hは、保持部材7Hの上部の平面の両側で、あって、第2被位置決め部73Hおよび第3被位置決め部74Hと第4被位置決め部75Hとの間に、それぞれ、一体に設けられている。
 第2被位置決め部73H、第4被位置決め部75Hおよび第5被位置決め部76Hは、上側ケーシング6Uの第2位置決め部(第2軸受部62U)および第3位置決め部(第3軸受部63U)と、下側ケーシング6Dの第2位置決め部65Dおよび第4位置決め部67Dと、により、上下から挟み込まれている。この結果、第2被位置決め部73H、第4被位置決め部75Hおよび第5被位置決め部76Hは、軸75を介して、ケーシング6U、6Dに位置決めされて取り付けられている。
 図12に示すように、2個の第3被位置決め部74Hは、第2嵌合保持部72Hの両側に、それぞれ、一体に設けられている。第3被位置決め部74Hは、下側ケーシング6Dの第3位置決め部66Dと、により、両側から挟み込まれている。この結果、第3被位置決め部74Hは、ケーシング6U、6Dに位置決めされて取り付けられている。
 この結果、保持部材7Hは、第2被位置決め部73Hおよび第4被位置決め部75Hにより下側が抑えられ、かつ、第5被位置決め部76Hにより上側が抑えられていて、高さ方向(上下方向、シャフト3の軸方向)において位置決めされている。また、保持部材7Hの高さ方向が位置決めされることにより、第1ウォームギヤ71の軸とヘリカルギヤ73の軸との問の距離が維持され、かつ、第1ウォームギヤ71の軸とヘリカルギヤ73の軸との相互の傾き精度が維持される。これにより、第1ウォームギヤ71とヘリカルギヤ73との噛み合いが良好となり、モータ7Mの回転力をスムーズに伝達することができる。
 (保持部材7H、モータ7Mおよび第1ウォームギヤ71の組み付け工程の説明)
 以下、保持部材7H、モータ7Mおよび第1ウォームギヤ71の組み付け工程について、図13~図16を参照して説明する。
 まず、保持部材7Hの弾性接続部70Hを携ませた状態において、モータ7Mの駆動軸71Mを、保持部材7Hの第2嵌合保持部72Hの透孔78H中に挿入する(図14を参照)。なお、駆動軸71Mは、透孔78H中において回転自在である。
 つぎに、モータ7Mの筒部73Mを保持部材7Hの第2嵌合保持部72H中に嵌合させる。これにより、筒部73Mは、第2嵌合保持部72H中に保持される。この時、筒部73Mは、図10中の実線矢印に示すように、第2嵌合保持部72Hのリブ77Hを外側に変形させながら(押し潰しながら)圧入されている。この結果、筒部73Mは、第2嵌合保持部72Hに確実に保持される。
 さらに、モータ7Mのエンドキャップ部74Mに保持部材7Hの第1嵌合保持部71Hを上下から挟み込む。これにより、エンドキャップ部74Mは、図15に示すように、第1嵌合保持部71Hに嵌合されて保持される。この時、エンドキャップ部74Mは、図9中の実線矢印に示すように、第1嵌合保持部71Hの内側のリブ77Hを外側に変形させながら(押し潰しながら)圧入されている。この結果、エンドキャップ部74Mは、第1嵌合保持部71Hに確実に保持される。
 それから、保持部材7Hに保持されたモータ7Mの駆動軸71Mに第1ウォームギヤ71を連結する。かつ、図16に示すように、第1ウォームギヤ71のスラスト荷重受部74の当接面と、保持部材7Hのスラスト荷重受面79Hとを、第1ウォームギヤ71のスラスト方向において、相互に当接させる。
 以上のようにして、保持部材7H、モータ7Mおよび第1ウォームギヤ71の組み付け工程が完了する。組み付けられた保持部材7H、モータ7Mおよび第1ウォームギヤ71を、第2ウォームギヤ72およびヘリカルギヤ73と共に、ケーシング6U、6Dに、ケーシング6U、6Dの軸受部および位置決め部により、位置決めして取り付ける。
 (クラッチ機構8の説明)
 クラッチ機構8は、図5、図6に示すように、ケーシング6U、6Dに取り付けられかつケーシング6U、6D内に収容されている。クラッチ機構8は、クラッチシャフト80と、第1クラッチとしての第1クラッチギヤ81と、第2クラッチとしての第2クラッチギヤ82およびクラッチ86と、複数枚この例では2枚のワッシャ83と、コイル状のクラッチスプリング84と、Cリング85と、を有する。
 なお、この例の第2クラッチは、第2クラッチギヤ82とクラッチ86とをそれぞれ別個に構成したものである。第2クラッチギヤ82とクラッチ86とは、相互に回転不可能に嵌合されている。しかしながら、第2クラッチとして、第2クラッチギヤ82とクラッチ86とを一体に構成したものであっても良い。
 クラッチシャフト80の下端は、下側ケーシング6Dに取り付けられている。クラッチシャフト80の中心線(以下、「軸心線」と称する)O1は、シャフト3すなわち回転中心線Oに対して平行もしくはほぼ平行である。
 クラッチシャフト80には、下から上に順に、クラッチスプリング84、第1クラッチギヤ81、クラッチ86、第2クラッチギヤ82、2枚のワッシャ83およびCリング85が外側から嵌合されている。これにより、クラッチ機構8は、クラッチシャフト80の下端フランジ部からクラッチシャフト80の上端のCリング85までの聞において、1つのユニットとして構成される。第2クラッチギヤ82には、第2ウォームギヤ72が噛み合っている。
 第1クラッチギヤ81の上面には、複数個この例では3個のノッチ凸部が、軸心線O1回りの円周方向に等間隔もしくはほぼ等間隅に設けられている。クラッチ86の下面には、複数個この例では3個のノッチ凹部が、軸心線01回りの円周方向に等間隔もしくはほぼ等間隔に、第1クラッチギヤ81の3個のノッチ凸部に対応して設けられている。なお、第1クラッチギヤ81にノッチ凹部を設け、クラッチ86にノッチ凸部を設けても良い。また、第2クラッチとしての第2クラッチギヤ82とクラッチ86とが一体の場合には、第2クラッチギヤ82にノッチ凹部またはノッチ凸部を設ける。
 第1クラッチギヤ81のノッチ凸部とクラッチ86のノッチ凹部とは、通常の時には、クラッチスプリング84のばね力により嵌合していて継状態にあり、モータ7Mの回転力では外れず、モータ7Mの回転力を減速機構7を介して回転力伝達機構9に伝達する。また、第1クラッチギヤ81のノッチ凸部とクラッチ86のノッチ凸部とは、モータ7Mの回転力よりも大きい外部からの力が視認アセンブリ4に加わった時には、クラッチスプリング84のばね力に抗して嵌合状態が外れて断状態となって、モータ7Mの自転力よりも大きい外部からの力を減速機構7に伝達させず、視認アセンブリ4を回転させる。
 なお、この例のクラッチ機構8の全部が、ケーシング6U、6D内に収容されている。
 しかしながら、クラッチ機構8の一部、たとえば、クラッチシャフト80の一部やクラッチスプリング84を、ケーシング6U、6Dの外側に配置させても良い。
 (回転力伝達機構9の説明)
 回転力伝達機構9は、図5、図6に示すように、シャフト3に取り付けられていてかつケーシング6U、6D内に収容されている。回転力伝達機構9は、モータ7Mの回転力を減速機構7およびクラッチ機構8を介してケーシング6U、6Dに伝達して、視認アセンブリ4を使用位置Aと後方格納位置Bとの間において回転させる。
 回転力伝達機構9は、ワッシャ90と、第1リフト部材としてのリフトギヤ91と、第2リフト部材としてのリフトホルダ92と、Cリング93と、を有する。リフトギヤ91の中央には、円形の透孔が設けられている。リフトホルダ92の中央には、ほぼ八角形(セレーションやスプラインでも良い)の透孔が設けられている。
 ワッシャ90は、シャフト3の軸部30に上側から嵌合されている。リフトギヤ91は、ワッシャ90の上において、シャフト3の軸部30に上側から、回転中心線O回りに回転可能であり、かつ、回転中心線O方向に移動可能に嵌合されている。リフトホルダ92は、リフトギヤ91の上において、シャフト3の軸部30の係合部33に外側から、回転中心線O回りに回転不可能であり、かつ、回転中心線O方向に移動可能に嵌合されているCリング93は、リフトホルダ92の上において、シャフト3の軸部30の係止溝34に外側から嵌合されている。
 ワッシャ90、リフトギヤ91、リフトホルダ92およびCリング93は、ケーシング6U、6D内に収容されている。リフトギヤ91には、第2クラッチギヤ82が噛み合っている。
 リフトギヤ91の上面には、複数個この例では5個のガタ止め部としてのガタ止め凸部(ノッチ凸部)910が、回転中心線O回りの円周方向に等間隔もしくはほぼ等間隔に設けられている。リフトホルダ92の下面には、複数個この例では5個のガタ止め部としてのガタ止め凹部(ノッチ凹部)920が、回転中心線O回りの円周方向に等間隔もしくはほぼ等間隔に、リフトギヤ91の5個のガタ止め凸部910に対応して設けられている。
 ガタ止め凸部910とガタ止め凹部920とは、視認アセンブリ4が使用位置Aまたは後方格納位置Bに位置した時に、リフトギヤ91に加わるモータ7Mの回転力によるシャフト3の回転方向(回転中心線O回り)の力を、シャフト3の軸方向とシャフト3の回転方向とに分散させるものである。これにより、シャフト3の軸部30において、シャフト3の軸方向のガタとシャフト3の回転方向のガタとを止めることができる。
 (実施形態の作用の説明)
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。なお、図6において、破線矢印の方向は、視認アセンブリ4が使用位置Aから後方格納位置Bに回転する時(後方格納時)において、減速機構7、クラッチ機構8および回転力伝達機構9の構成部品が回転する方向を示す。また、図6において、実線矢印の方向は、視認アセンブリ4が後方格納位置Bから使用位置Aに回転する時(復帰時)において、減速機構7、クラッチ機構8および回転力伝達機構9の構成部品が回転する方向を示す。
 (電動による後方格納の説明)
 視認アセンブリ4が図2に示す使用位置Aに位置する時に、モータ7Mの駆動軸を正回転(もしくは逆回転)させて、減速機構7の第1ウォームギヤ71を図6中の破線矢印方向に回転させる。すると、減速機構7の第1ウォームギヤ71、ヘリカルギヤ73、第2ウォームギヤ72を介して、クラッチ機構8の第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチとしての第2クラッチギヤ82は、軸心線01を中心とする反時計方向(破線矢印方向)に回転する。
 これに伴って、回転力伝達機構9において、リフトギヤ91がリフトホルダ92に対して回転中心線Oを中心とする時計方向(破線矢印方向)に回転して、リフトギヤ91のガタ止め凸部910の傾斜側面がリフトホルダ92のガタ止め凹部920の傾斜側面に当たって、リフトギヤ91の回転が停止する。
 リフトギヤ91の回転が停止すると、シャフト3からの反力が発生する。このため、第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチギヤ82は、軸心線O1を中心とする反時計方向に自転回転しつつ、回転中心線O回りに、反時計方向に公転回転する。これにより、第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチギヤ82は、クラッチシャフト80およびケーシング6U、6Dを、回転中心線O回りに、反時計方向に押圧する。
 この結果、視認アセンブリ4は、使用位置Aから後方格納位置Bに電動回転する。このとき、ケーシング6U、6Dおよびスプリング部材9Sは、回転中心線O回りに、反時計方向に回転する。視認アセンブリ4が図2に示す後方格納位置Bに位置したところで、ストッパ機構の作用、または、格納作動範囲規制機構の作用の少なくとも一方の作用により、視認アセンブリ4の回転が停止する。
 そして、モータ7Mがストールし、ロック電流が流れて、モータ7Mのトルクが最大のトルクとして出力される。すると、スイッチ回路70Mの作用により、モータ7Mの正回転が停止して、視認アセンブリ4は、後方格納位置Bに停止して位置する。
 (電動による使用位置復帰の説明)
 視認アセンブリ4が後方格納位置Bに位置する時に、モータ7Mの駆動軸を逆回転(もしくは正回転)させる。すると、前記の電動による後方格納の時と逆に、減速機構7を介して、第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチギヤ82は、軸心線O1を中心とする時計方向に回転する。
 これに伴って、リフトギヤ91がリフトホルダ92に対して回転中心線Oを中心とする反時計方向に回転して、リフトギヤ91のガタ止め凸部910の傾斜側面がリフトホルダ92のガタ止め間部920の傾斜側面に当たって、リフトギヤ91の回転が停止する。
 リフトギヤ91の回転が停止すると、シャフト3からの反力が発生する。このため、第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチギヤ82は、軸心線O1を中心とする時計方向に自転回転しつつ、回転中心線0回りに、時計方向に公転回転する。これにより、第1クラッチギヤ81、クラッチ86および第2クラッチギヤ82は、クラッチシャフト80およびケーシング6U、6Dを、回転中心線O回りに、時計方向に抑圧する。この結果、視認アセンブリ4は、後方格納位置Bから使用位置Aに電動回転する。
 視認アセンブリ4が図2に示す使用位置Aに位置したところで、視認アセンブリ4の回転が停止する。すると、モータ7Mがストールし、ロック電流が流れて、モータ7Mのトルクが最大のトルクとして出力される。すると、スイッチ回路70Mの作用により、モータ7Mの逆回転が停止して、視認アセンブリ4は、使用位置Aに復帰しかつ停止して位置する。
 (手動による説明)
 手動により、使用位置Aに位置する視認アセンブリ4を車両Vの後方Eに回転させることができる。また、手動により、後方格納位置Bに位置する視認アセンブリ4を使用位置Aに回転させて復帰させることができる。
 さらに、手動により、使用位置Aに位置する視認アセンブリ4を車両Vの前方Fに回転させることができる。さらにまた、手動により、前方格納位置Cに位置する視認アセンブリ4を使用位置Aに回転させて復帰させることができる。
 (実施形態の効果の説明)
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mを保持部材7Hを介してケーシング6U、6Dに取り付けるものであって、しかも、ケーシング6U、6Dを剛性が高い部材から構成し、保持部材7Hを弾性部材から構成するものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mを保持部材7Hを介してケーシング6U、6Dにガタが無いように取り付けることができ、モータ7Mとケーシング6U、6Dとの聞においてガタが発生することが無い。これにより、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、視認アセンブリ4を円滑に回転させることができる。
 以下、保持部材7Hを使用せずに、剛性が高い部材から構成されているモータ7Mを、同じく剛性が高い部材から構成されているケーシング6U、6Dに直接取り付けた場合の不具合について説明する。すなわち、剛性が高い部材同士では弾性変形が無いため、寸法公差によるガタを吸収して抑制することができず、直接取り付けたモータ7Mとケーシング6U、6Dとの聞においてガタが発生する場合がある。ガタがモータ7Mとケーシング6U、6Dとの間において発生した場合には、モータ7Mの回転力が減速機構7を介してケーシング6U、6Dに円滑に伝達することが難しくなるので、視認アセンブリ4を円滑に回転させることができない場合がある。
 そこで、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、剛性が高い部材同士のモータ7Mとケーシング6U、6Dとの聞に、弾性部材から構成されている保持部材7Hを介在させる。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、弾性部材の保持部材7Hにより剛性が高い部材のモータ7Mおよびケーシング6U、6Dの寸法公差によるガタを吸収して抑制することができる。これにより、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、視認アセンブリ4を円滑に回転させることができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、保持部材7Hの第1嵌合保持部71Hによりモータ7Mのエンドキャップ部74Mを外側から嵌合して保持し、かつ、保持部材7Hの第2嵌合保持部72Hによりモータ7Mの筒部73Mを外側から嵌合して保持するものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mの駆動軸71Mの軸方向をシャフト3の軸方向に対して交差させた状態で、モータ7Mおよび減速機構7をケーシング6U、6Dに取り付けることができる。これにより、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mと減速機構7とを、シャフト3の軸方向に対して交差する方向に、配置することができるので、視認アセンブリ4のシャフト3の軸方向の寸法(縦方向の寸法)を小さくできる。従って、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、ミラーの代替えとして、縦方向の寸法が小さいカメラなどの視認ユニット5を使用することができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、保持部材7Hの第1嵌合保持部71Hと第2嵌合保持部72Hとを弾性接続部70Hを介して接続するものであるから、部品点数や組み付け工程数を軽減することができ、その分、製造コストを安価にすることができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、第1嵌合保持部71Hの内面と外面とに、また、第2嵌合保持部72Hの内面に、それぞれ、複数本のリブ77Hを、一体に設けたものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、保持部材7Hの複数本のリブ77Hにより、モータ7Mをケーシング6U、6Dにさらにガタが無いように取り付けることができ、視認アセンブリ4をさらに円滑に回転させることができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、ケーシング6U、6Dに、保持部材7Hの被位置決め部71H、73H、74H、75H、76Hを挟み込んで位置決めして取り付ける位置決め部64D、65D、66D、67D62U,63U,64Uを、設けたものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、保持部材7Hを介してモータ7Mをケーシング6U、6Dの正規の位置高精度に取り付けることができ、視認アセンブリ4をさらに円滑に回転させることができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mの駆動軸71Mに減速機構7の第1ウォームギヤ71を連結し、保持部材7Hに第1ウォームギヤ71のスラスト荷重を受けるスラスト荷重受面79Hを設けたものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、第1ウォームギヤ71のスラスト荷重を保持部材7Hのスラスト荷重受面79Hで受けるので、第1ウォームギヤ71を円滑に回転さることができ、視認アセンブリ4をさらに円滑に回転させることができる。
 特に、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認、装置1は、第1ウォームギヤ71のモータ7M側の他端部にスラスト荷重受部74を設け、この第1ウォームギヤ71のスラスト荷重受部74の当接面と保持部材7Hのスラスト荷重受面79Hとを、第1ウォームギヤ71のスラスト方向において、相互に当接させるものである。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、面同士の当接であるから、スリットや段差が無い分、過摩耗や引っ掛かりなどが無く、第1ウォームギヤ71をさらに円滑に回転させることができ、視認アセンブリ4をさらに円滑に回転させることができる。
 しかも、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、下側ケーシング6Dにスラスト荷重受部を兼用する第3軸受部63Dを設けたものであるから、第1ウォームギヤ71の一端部側のスラスト荷重をスラスト荷重受部(第3軸受部63D)で受けることができる。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、第1ウォームギヤ71をさらに円滑に回転させることができ、視認アセンブリ4をさらに円滑に回転させることができる。
 その上、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、第1ウォームギヤ71の一端部の軸部を下側ケーシング6Dの第3軸受部63Dに軸支させることができるので、第1ウォームギヤ71を下側ケーシング6Dに高精度で位置決めして取り付けることができる。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7Mおよび第1ウォームギヤ71をケーシング6U、6Dに高精度に位置決めされた状態で取り付けることができる。
 また、この実施形態1にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、モータ7M、減速機構7、クラッチ機構8および回転力伝達機構9が、シャフト3の軸方向(回転中心線O方向)に対して交差する方向(直交もしくはほぼ直交する方向)に配置されている。この結果、この実施形態1にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、視認アセンブリ4のシャフト3の軸方向の寸法(上下方向の寸法)を小さくできる。
 しかも、この実施形態1にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1において、モータ7Mの駆動軸の軸方向をシャフト3の軸方向に対して交差させることにより、視認アセンブリ4のシャフト3の軸方向の寸法をさらに小さくできる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、視認ユニット5が車両Vの周辺を撮像する撮像装置であるから、撮像装置である視認ユニット5を電動格納ユニット6と共に収容する視認アセンブリ4のハウジング4Hの寸法、すなわち、視認アセンブリ4のシャフト3の軸方向の寸法を、ミラーを使用するアウトサイドミラー装置と比較して、確実に小さくすることができる。
 この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、撮像装置である視認ユニット5で撮像された車両Vの後方および側方の情報の画像を表示装置5M、5ML、5MRに表示することができる。この結果、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、ドライパーが表示装置5M、5ML、5MRに表示された画像を視認して、車両Vの後方および側方を視認することができる。これにより、この実施形態にかかる電動格納式車両用周辺視認装置1は、ミラーと同様に、交通安全に貢献することができる。
 (実施形態以外の例の説明)
 なお、この発明は、前記の実施形態により限定されるものではない。たとえば、前記の実施形態における減速機構7、クラッチ機構8、回転力伝達機構9などは、この出願人が先に出願した特願2017-149747に記載の減速機構、クラッチ機構、回転力伝達機構など使用しても良い。
 また、前記の実施形態においては、第1嵌合保持部71Hの内面と外面とに、また、第2嵌合保持部72Hの内面に、それぞれ、複数本のリブ77Hを、一体に設けたものである。しかしながら、第1嵌合保持部71Hの内面、第1嵌合保持部71Hの外面、または、第2嵌合保持部72Hの内面の少なくとも1つに、複数本のリブ77Hを設けたものであっても良いし、リブを設けなくても良い。
 1 視認装置(電動格納式車両用周辺視認装置)
 2 ベース
 20 連結部
 21 第1固定部
 22 第2固定部
 3 シャフト
 30 軸部
 31 円板部
 32 固定部
 33 係合部
 34 係止溝
 35 電動作動範囲規制凸部(ストッパ機構)
 351 第1当接面
 352 第2当接面
 36 格納作動範囲規制凸部
 361 第1当接面
 362 第2当接面
 4 視認アセンブリ
 4H ハウジング
 40 透孔
 5 視認ユニット
 50 本体
 51 レンズ
 52 ハーネス
 54 画像処理装置
 55,56 信号線
 57 検出装置
 5M、5ML、5MR 表示装置(モニタ)
 6 電動格納ユニット
 6D 下側ケーシング
 6U 上側ケーシング
 60 スクリュー
 61 ブッシュ
 60D 載置部
 61D 第1軸受部
 62D 第2軸受部
 63D 第3軸受部(スラスト荷重受部)
 64D 第1位置決め部
 65D 第2位置決め部
 66D 第3位置決め部
 67D 第4位置決め部
 68D 凹部
 60U 透孔
 61U 第1軸受部
 62U 第2軸受部(第2位置決め部)
 63U 第3軸受部(第3位置決め部)
 64U 第1位置決め部
 7 減速機構
 71 第1ウォームギヤ
 72 第2ウォームギヤ
 73 ヘリカルギヤ
 74 スラスト荷重受部
 75 軸
 7H 保持部材
 70H 弾性接続部
 71H 第1嵌合保持部(第1被位置決め部)
 72H 第2嵌合保持部
 73H 第2被位置決め部
 74H 第3被位置決め部
 75H 第4被位置決め部
 76H 第5被位置決め部
 77H リブ
 78H 透孔
 79H スラスト荷重受部
 7M モータ
 70M スイッチ回路
 71M 駆動軸
 72M 本体部
 73M 筒部
 74M エンドキャップ部
 8 クラッチ機構
 80 クラッチシャフト
 81 第1クラッチギヤ(第1クラッチ)
 82 第2クラッチギヤ(第2クラッチ)
 83 ワッシャ
 84 クラッチスプリング
 85 Cリング
 86 クラッチ(第2クラッチ)
 9 回転力伝達機構
 90 ワッシャ
 91 リフトギヤ(第1リフト部材)
 910 ガタ止め凸部
 92 リフトホルダ(第2リフト部材)
 920 ガタ止め凹部
 93 Cリング
 9S スプリング部材(ストッパ機構)
 A 使用位置
 B 後方格納位置
 C 前方格納位置
 D ドア(車体)
 E 車両Vの後方
 F 車両Vの前方
 O 回転中心線(視認アセンブリ4の回転中心線、シャフト3の軸部30の中心線)
 O1 軸心線(クラッチシャフト80の中心線)
 V 車両
 ΘB 後方回転格納角度
 ΘC 前方回転格納角度

Claims (9)

  1.  車体に固定されるベースと、
     前記ベースに国定されているシャフトと、
     前記シャフトに回転可能に取り付けられている視認アセンブリと、
    を備え、
     前記視認アセンブリは、
     ハウジングと、
     前記ハウジングに装備されている視認ユニットと、
     少なくとも一部が前記ハウジング内に収容されていて、前記視認アセンブリを使用位置と後方格納位置との聞において回転させる電動格納ユニットと、
    を有し、
     前記電動格納ユニットは、
     前記ベースに固定される前記シャフトと、
     前記シャフトに回転可能に取り付けられ、かつ、前記ハウジングに固定されているケーシングと、
     前記ケーシングに取り付けられ、かつ、前記ケーシング内に収容されているモータおよび減速機構と、
     前記モータを保持し、前記モータおよび前記減速機構と共に前記ケーシングに取り付けられ、かつ、前記ケーシング内に収容されている保持部材と、
    を有し、
     前記ケーシングは、剛性が前記保持部材の剛性より高い部材から構成されていて、
     前記保持部材は、弾性部材から構成されている、
    ことを特徴とする電動格納式車両用周辺視認装置。
  2.  前記モータは、
     本体部と、
     前記本体部の一面に設けられている筒部と、
     前記筒部から回転可能に突出している駆動軸と、
     前記本体部の前記一面に対して反対側の他面に設けられているエンドキャップ部と、
    を有し、
     前記保持部材は、
     前記エンドキャップ部を外側から嵌合して保持する第1嵌合保持部と、
     前記筒部を外側から嵌合して保持する第2嵌合保持部と、
    を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  3.  前記第1嵌合保持部と前記第2嵌合保持部とは、弾性接続部を介して接続されている、
    ことを特徴とする請求項2に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  4.  前記第1嵌合保持部の前記筒部に対向する内面、前記第2嵌合保持部の前記エンドキャップ部に対向する内面、または、前記第2嵌合保持部の前記ケーシングに対向する外面の 少なくとも1つには、複数本のリブが設けられている、
    ことを特徴とする請求項2に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  5.  前記ケーシングは、前記保持部材を挟み込んで位置決めして取り付ける位置決め部を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  6.  前記モータは、駆動軸を有し、
     前記駆動軸には、前記減速機構のウォームギヤが連結されていて、
     前記保持部材には、前記ウォームギヤのスラスト荷重を受けるスラスト荷重受面が設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  7.  前記電動格納ユニットは、
     前記ケーシングに取り付けられていて、通常の時には継状態にあって、前記モータの回転力を前記減速機構を経て前記ケーシングに伝達し、前記モータから伝達される回転力よりも大きい力が前記視認アセンブリに加わった時には断状態となって、前記視認アセンブリからの前記モータから伝達される回転力よりも大きいカを前記減速機構に伝達させず、
     前記視認アセンブリを回転させるクラッチ機構と、
     前記シャフトに取り付けられていて、前記モータの回転力を前記減速機構および前記クラッチ機構を介して前記ケーシングに伝達して、前記視認アセンブリを前記使用位置と前記後方格納位置との聞において回転させる回転力伝達機構と、
     前記視認アセンブリを前記使用位置と前記後方格納位置とにそれぞれ停止させるストッパ機構と、を有し、
     前記モータ、前記減速機構、前記クラッチ機構の少なくとも一部および前記回転力伝達機構は、前記ケーシング内に収容されていて、
     前記モータ、前記減速機構および前記クラッチ機構は、前記シャフトの軸方向に対して交差する方向に配置されていて、
     前記モータの駆動軸の軸方向と前記シャフトの軸方向とは、相互に交差している、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  8.  前記視認ユニットは、車両の周辺を撮像する撮像装置である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
  9.  車内に装備され、前記撮像装置により撮像された車両周辺の画像を表示する表示装置を備える、
    ことを特徴とする請求項8に記載の電動格納式車両用周辺視認装置。
PCT/JP2020/004138 2019-02-04 2020-02-04 電動格納式車両用周辺視認装置 WO2020162456A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080012127.9A CN113396083A (zh) 2019-02-04 2020-02-04 电动收纳式车辆用周边视觉确认装置
EP20752299.6A EP3922515B1 (en) 2019-02-04 2020-02-04 Periphery visual recognition device for electric retractable vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018246A JP7297199B2 (ja) 2019-02-04 2019-02-04 電動格納式車両用周辺視認装置
JP2019-018246 2019-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020162456A1 true WO2020162456A1 (ja) 2020-08-13

Family

ID=71947756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/004138 WO2020162456A1 (ja) 2019-02-04 2020-02-04 電動格納式車両用周辺視認装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3922515B1 (ja)
JP (1) JP7297199B2 (ja)
CN (1) CN113396083A (ja)
WO (1) WO2020162456A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10230788A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Britax Geco Sa 車両用外部ミラー
JP2006044514A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用カメラの防水取付構造、車両用カメラ付き車両用アウトサイドミラー装置
JP2012111445A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Ichikoh Ind Ltd 車両用アウトサイドミラー装置
JP2017149747A (ja) 2013-04-18 2017-08-31 ヒュンダイ ファーム カンパニー リミテッド 新規3−(4−(ベンジルオキシ)フェニル)ヘキサ−4−イン酸誘導体、その製造方法、並びに有効成分としてそれを含む、代謝性疾患を予防及び治療するための医薬組成物
JP2018192892A (ja) 2017-05-16 2018-12-06 株式会社東海理化電機製作所 車両用視認装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6450239B2 (ja) * 2015-03-31 2019-01-09 株式会社村上開明堂 車両用電動格納式視認装置
JP6494371B2 (ja) * 2015-03-31 2019-04-03 株式会社村上開明堂 車両用電動格納式視認装置
JP6582700B2 (ja) * 2015-08-07 2019-10-02 市光工業株式会社 車両用撮像装置、車両用周辺視認装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10230788A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Britax Geco Sa 車両用外部ミラー
JP2006044514A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用カメラの防水取付構造、車両用カメラ付き車両用アウトサイドミラー装置
JP2012111445A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Ichikoh Ind Ltd 車両用アウトサイドミラー装置
JP2017149747A (ja) 2013-04-18 2017-08-31 ヒュンダイ ファーム カンパニー リミテッド 新規3−(4−(ベンジルオキシ)フェニル)ヘキサ−4−イン酸誘導体、その製造方法、並びに有効成分としてそれを含む、代謝性疾患を予防及び治療するための医薬組成物
JP2018192892A (ja) 2017-05-16 2018-12-06 株式会社東海理化電機製作所 車両用視認装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7297199B2 (ja) 2023-06-26
CN113396083A (zh) 2021-09-14
EP3922515A1 (en) 2021-12-15
EP3922515B1 (en) 2024-05-22
EP3922515A4 (en) 2022-11-16
JP2020125008A (ja) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7024242B2 (ja) 電動格納式車両用周辺視認装置
US8845112B2 (en) Vehicle outside mirror device
KR970015246A (ko) 차량용 후시경의 위치결정장치
EP3185062B1 (en) Head-up display
WO2017175596A1 (ja) 車両用視認装置
WO2021070776A1 (ja) 電動格納ユニット、電動格納式車両用周辺視認装置
JP2007106200A (ja) 車両周辺監視装置
WO2020162456A1 (ja) 電動格納式車両用周辺視認装置
JP2014231333A (ja) 車両用ドアサイドカメラ支持装置
JP7318221B2 (ja) 電動格納式車両用周辺視認装置
CN107264407B (zh) 视觉辨认装置的视觉辨认角度调整机构
JP6578167B2 (ja) 撮像装置
US20190077317A1 (en) Vehicle visual recognition device
JP7403292B2 (ja) 電動格納式車両用周辺視認装置
JP4174863B2 (ja) 車輌用周辺確認装置
JP2000168440A (ja) 車輌用周辺確認装置
JP7433106B2 (ja) 電動格納式車両用周辺視認装置
JP2000062531A5 (ja)
JP2000234971A (ja) トルクセンサ及び同トルクセンサを備えた電動パワーステアリング装置
JP7313275B2 (ja) ベースアセンブリ、車両用周辺視認装置
JP7470626B2 (ja) 後方視認装置
KR100791754B1 (ko) 차량의 에이브이시스템용 차광장치
JPH11255019A (ja) 周辺確認装置を備えた自動車

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20752299

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020752299

Country of ref document: EP

Effective date: 20210906