WO2020129853A1 - 組合せ計量装置 - Google Patents

組合せ計量装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020129853A1
WO2020129853A1 PCT/JP2019/048987 JP2019048987W WO2020129853A1 WO 2020129853 A1 WO2020129853 A1 WO 2020129853A1 JP 2019048987 W JP2019048987 W JP 2019048987W WO 2020129853 A1 WO2020129853 A1 WO 2020129853A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
article
articles
hopper
weighing device
supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/048987
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 末道
Original Assignee
大和製衡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大和製衡株式会社 filed Critical 大和製衡株式会社
Priority to EP19899429.5A priority Critical patent/EP3892969A4/en
Priority to CN201980070746.0A priority patent/CN112969905A/zh
Priority to US17/286,362 priority patent/US11959794B2/en
Publication of WO2020129853A1 publication Critical patent/WO2020129853A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value
    • G01G19/393Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value using two or more weighing units
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value

Definitions

  • the present invention relates to a combination weighing device for weighing various items such as foods and confectionery by a predetermined amount.
  • a large number of weighing units having a supply hopper and a weighing hopper, and a large number of linear feeders corresponding thereto are arranged in parallel in a lateral direction.
  • the arrangement is disclosed.
  • the articles stored in a large number of storage hoppers are respectively supplied downwardly to the starting ends of the respective linear feeders, and the articles vibrated and conveyed by the respective linear feeders are supplied to the supply hoppers of the corresponding weighing units. ing.
  • the articles When performing multi-mixed weighing with a combination weighing device, for example, it is not easy to convey articles that stick to each other and tend to form lumps by a straight-line feeder and to stably feed them little by little to a weighing unit. For this reason, the articles may not be supplied to the weighing unit at all, or the articles may be excessively supplied to the weighing unit. For such articles that tend to stick together and form a lump, the articles may be supplied to a plurality of weighing units so that a small amount of the article is supplied to any one of the plurality of weighing units. I have to.
  • the articles of the same type are supplied to a plurality of linear feeders that respectively convey and supply the articles to the plurality of weighing units. It will be.
  • an article can be conveyed, discharged from a discharge end extending in a direction orthogonal to the conveying direction of the article, and supplied to a plurality of linear feeders arranged in parallel. is assumed.
  • this single conveying device is arranged such that the conveying direction of the article is along the conveying direction of the articles of a plurality of linear feeders arranged in parallel.
  • the discharge end of the articles of the single conveying device is along the direction orthogonal to the conveying direction of the articles, that is, the parallel direction which is the arrangement direction of the plurality of linear feeders.
  • a single conveying device has its conveying direction along the conveying direction of plural linear feeders arranged in parallel. May not be arranged like.
  • the single conveying device must be arranged such that the conveying direction of the articles intersects the conveying direction of the articles of the plurality of linear feeders arranged in parallel, for example, as described later. May not be.
  • the discharge end of the single carrier device extends in the direction orthogonal to the parallel direction, which is the direction in which the multiple linear feeders arranged in parallel are arranged. Therefore, even if the width of the discharge end of the conveying device is wide, it only increases along the conveying direction of the articles of the plurality of straight-line feeders.
  • the present invention has been made paying attention to such a point, and it is possible to dispersely and uniformly supply articles to a plurality of article supply units that respectively convey and supply articles to a plurality of weighing units.
  • the purpose is to
  • the present invention is configured as follows.
  • a combination weighing device relates to a plurality of article supply units arranged in parallel to convey and supply an article to each of a plurality of weighing units, and an article conveyance direction of the article supply section.
  • An article transporting section that transports articles from the intersecting direction and drops and discharges the articles from above the article feeding section, and an article discharged from the end of the article transporting section in parallel with the plurality of article feeding sections.
  • an article dispersion guide portion that guides the material downward so as to be dispersed at a plurality of positions in the direction.
  • the articles distributed and guided by the article dispersion guide section are arranged in such a manner that the articles that are dropped and discharged by the article conveyance section that conveys the articles from a direction intersecting the article conveyance direction of the article supply section, for example, a direction orthogonal to the article conveyance section.
  • the articles are distributed and guided down a plurality of places in the article supply unit in the parallel direction. As a result, the articles are dispersed and uniformly supplied to the article supply units arranged in parallel.
  • the intersecting directions are orthogonal directions, and the article conveying unit drops and ejects the article from the end having a constant width.
  • the article conveying section conveys the article in a direction orthogonal to the article conveying direction of the article supply section, and then drops and discharges downward from the end of a certain width.
  • the discharged articles are distributed and guided down by the article dispersion guide unit to a plurality of locations in the parallel direction of the plurality of article supply units.
  • the article dispersion guide unit has a plurality of dispersion funnels arranged adjacent to each other, and the lower end discharge position of each dispersion funnel is defined as the parallel direction of the plurality of article supply units. Are different.
  • the articles discharged from the article conveying section can be down-flow guided by a plurality of adjoining dispersion funnels to be accurately dispersed at a desired plurality of locations.
  • the article transporting section transports the article stored in the upper tank and the tubular upper tank, and stored in the upper tank, and drops and discharges the article. And a belt conveyer.
  • the articles stored in the upper tank are conveyed by the belt conveyor so as to be sent out from the bottom of the upper tank, and are dropped and discharged.
  • the article supply unit is a linear feeder.
  • the article can be vibrated and conveyed by the linear feeder and supplied to the weighing unit.
  • a storage hopper is provided below the article dispersion guide section for guiding the article flow-down guided by the article dispersion guide section to the plurality of article supply sections.
  • the articles dispersed by the article dispersion guide section are once stored in the storage hopper and guided to the starting end section of the article supply section.
  • the articles can be supplied to the plurality of article supply units while preventing clogging due to the accumulated weight of the articles.
  • the article dispersion guide is stored in a cylindrical storage tank.
  • the article can be supplied with the article dispersion guide unit removed from the storage tank.
  • the weighing unit holds and weighs a supply hopper to which the article is supplied from the article supply unit and an article discharged from the supply hopper.
  • a weighing hopper is provided above and below, and the plurality of weighing units are arranged in parallel corresponding to the plurality of article supply units.
  • a plurality of article supply units are arranged in parallel, and a plurality of weighing units having a supply hopper and a weighing hopper are arranged in parallel corresponding to the plurality of article supply units. Therefore, for example, when it is desired to increase the number of weighing units, as in the case where the types of articles supplied to the supply hopper are many types, if the weighing units and the linear feeders arranged in parallel are added in the parallel direction, Well, it is compact in a plane.
  • the distribution guide unit distributes and guides the plurality of article supply units at a plurality of locations in the parallel direction. As a result, the articles can be distributed and supplied to the article supply units arranged in parallel without any bias.
  • FIG. 1 is a schematic side view of a combination weighing device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the combination weighing device of FIG.
  • FIG. 3 is a schematic front view of one of the weighing devices of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic front view of the other weighing device of FIG. 1.
  • FIG. 5 is a side view of the main part of the weighing device.
  • FIG. 6 is a side view of essential parts of the weighing device in a rejecting operation state.
  • FIG. 7A is a plan view of a standard specification straight feeder.
  • FIG. 7B is a side view in which a part of a standard specification straight feeder is cut vertically.
  • FIG. 8A is a plan view of the straight feeder of another specification.
  • FIG. 8B is a vertical cross-sectional side view of the straight feeder of another specification.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a straight feeder of another specification.
  • FIG. 10 is an exploded perspective view of the tank structure.
  • FIG. 11A is a side view showing a mounting procedure of the tank structure.
  • FIG. 11B is a side view showing a procedure for mounting the tank structure.
  • FIG. 11C is a side view showing a procedure for mounting the tank structure.
  • FIG. 12 is a schematic perspective view showing the belt conveyor and the article dispersion guide unit.
  • FIG. 13 is a schematic plan view of FIG. It is a schematic front view of the weighing
  • FIG. 1 is a schematic side view of a combination weighing device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a schematic plan view thereof
  • 3 and 4 are schematic front views of the weighing device.
  • the combination weighing device is for weighing various kinds of foods, confectionery, and the like of various kinds (for example, 8 kinds) in predetermined small amounts, for example, nuts, hail, bean confectionery, and the like. This is suitable for a case where a snack set made by mixing one or two small fish is mixed and weighed.
  • This combination weighing device is installed on the first floor surface F1 and is used in a packaging line that puts the weighed articles into a packaging device (not shown) installed below the floor surface and packs them.
  • the lateral direction in FIGS. 1 and 2 and the front-back direction of the paper in FIGS. 3 and 4 are referred to as the front-back direction.
  • the front-back direction of the paper surface in FIG. 1 and the lateral direction in FIGS. 3 and 4 are referred to as the left-right direction.
  • this combination weighing device has a structure in which a pair of front and rear weighing devices 1A and 1B are arranged face-to-face with a center passage R through which a worker can move left and right sandwiched. ..
  • the weighing devices 1A and 1B are basically configured to have the same specifications, and the detailed structure of the weighing devices 1A and 1B will be described below.
  • each of the weighing devices 1A and 1B are horizontally installed at a predetermined height position via a support frame 2 standing on the first floor surface F1.
  • a large number of measuring units 4 are installed in a line in the left and right.
  • each weighing device 1A, 1B is equipped with a row of twelve weighing units 4, and 24 weighing units 4 for both weighing devices 1A, 1B perform mixed combination weighing of various types of articles. It is like this.
  • an article supply means 5 for supplying various kinds of articles to be weighed to the upper portion of each weighing unit 4 is provided outside the group of weighing units 4.
  • the weighing unit 4 is basically the same as the conventional one.
  • the series of weighing units 4 stores the articles conveyed from the article supply means 5 and has a supply hopper 6 having an openable and closable gate for temporarily storing and discharging the articles, and the articles discharged from the supply hopper 6.
  • a weighing hopper 7 having an openable and closable gate for measuring and discharging the weight thereof, and a memory hopper 8 having an openable and closable gate for receiving, temporarily storing and discharging the articles weighed and discharged by the weighing hopper 7.
  • the structure is arranged in vertical rows.
  • the supply hopper 6, the weighing hopper 7, and the memory hopper 8 are detachably supported on the base body 3, and a gate driving mechanism for these hoppers 6, 7, and 8 and a weight sensor for weighing the weighing hopper 6 are provided. It is accommodated in the base body 3.
  • each base body 3 is supported on the upper part of the support underframe 2 so as to be pivotally rotatable about a vertical fulcrum p at the lateral end.
  • the base body 3 is pivotally rotated to the side of the central passage R to largely expose the weighing unit 4 group, so that the attaching and detaching of the hoppers and the maintenance can be easily performed.
  • the lower end of the weighing hopper 7 is provided with an outer gate 7a and an inner gate 7b that can be independently opened and closed.
  • the weighed articles are delivered directly to the lower first collecting chute 9 through the first delivery path (a), and by swinging and opening only the inner gate 7b, The weighed articles are sent to the memory hopper 8 through the second delivery path (b) and temporarily stored.
  • each weighing unit 4 is provided with the memory hopper 8
  • the memory hopper 8 can also participate in the combination calculation in addition to the weighing hopper 7, and the number of hoppers (effective hoppers) that can participate in the combination calculation is increased. be able to.
  • a plurality of weighing hoppers 7 selected by a combination calculation so as to have a predetermined weight, or a first set of four collecting the articles dropped and delivered from the memory hopper 8.
  • the chutes 9 are arranged in a line on the left and right.
  • Two first collecting hoppers 10 that temporarily receive and store the articles collected by the first collecting chutes 9 are provided below the two first collecting chutes 9 adjacent to each other.
  • second collecting chutes 11 are arranged to guide the articles dropped and discharged from the respective first collecting gates 10 by sliding down and guiding them.
  • a final collecting hopper 13 for collecting the articles discharged from the second collecting hopper 12 provided for each of the weighing devices 1A and 1B in one place is installed. Has been done.
  • the final collecting hopper 13 is controlled to open and close based on a supply request command from the packaging device side.
  • a metal detector 14 is provided in the guide path along which the articles flow from the second collecting hopper 12 to the final collecting hopper 13, and the mixing of metallic foreign matters is monitored.
  • the article supply means 5 is provided with a storage tank 15 that stores articles and a storage hopper 16 that is connected to the lower ends of the storage tanks 15. Further, in the article supply section 5, there are twelve article supply sections 17 for vibrating and transferring the articles fed out from the lower end of the storage hopper 16 toward the twelve weighing units 4 as the article feeders. It is deployed side by side on the upper part of.
  • the storage tank 15 includes a lower tank 15a that is dropped and supported in an opening of a second floor F2 that is installed further above the first floor F1, and a middle tank 15b and an upper tank that are removably positioned and supported thereon. It is composed of a tank 15c.
  • a storage hopper 16 is detachably supported at the lower end of the lower tank 15a as described later.
  • the linear feeder 17 includes an upstream linear feeder 17a on the upstream side in the conveying direction of an article and a downstream linear feeder 17b on the downstream side, which are vertically arranged in a step-down manner toward the conveying direction. .. That is, the upstream straight feeders 17a are arranged in the upper row and the downstream straight feeders 17b are arranged in the lower row.
  • Each of the linear feeders 17a and 17b includes trough-shaped troughs 19a and 19b, which will be described later, and vibrating mechanisms 20a and 20b installed above the support base 18. Each trough 19a, 19b is detachably connected to the vibrating head portion of each vibrating mechanism 20a, 20b.
  • the articles thrown into and fed from the storage hopper 16 to the upstream linear feeder 17a are unwound while being vibrated and transferred, transferred to the downstream linear feeder 17b, and sent from the end of the downstream linear feeder 17b to the supply hopper 6 of the weighing unit 4 little by little. Be done.
  • article sensors 21a and 21b for detecting the stacking height of articles near the start end and the end of the downstream straight advance feeder 17b, for example, with a laser are provided.
  • the vibrating mechanisms 20a, 20b are drive-controlled based on the detection information of the article sensors 21a, 21b, so that the articles can be conveyed uniformly for each of the linear feeders 17.
  • a structure for detachably connecting and supporting the storage hopper 16 to the lower end of the lower tank 15a in the storage tank 15 will be described.
  • a hopper support portion 25 that is slightly larger than the opening at the lower end of the tank is provided.
  • a pair of left and right support rails 26, which are bent inwardly toward each other, are provided on the left and right sides of the hopper support portion 25 so as to face each other at a predetermined interval.
  • a flange 27 extends from a rectangular input port formed at the upper end of the storage hopper 16.
  • the flange 27 can be inserted into and removed from the support rail 26 of the hopper support portion 25 from the rear side (the side opposite to the central passage R).
  • a laterally long first stopper 28 that receives the front end side of the inserted flange 27 is bent and provided at the inner end of the hopper support portion 25 (on the side of the central passage R).
  • Second short stoppers 29 for receiving the right and left end portions of the rear end side of the inserted flange 27 are bent and erected at the outer ends of the left and right support rails 26 (opposite to the central passage R). ..
  • a hopper restriction portion 30 that prevents the supported storage hopper 16 from rising is bent downward.
  • the distance between the lower end of the hopper restricting portion 30 and the upper end of the second stopper 29 is set to a size that allows the flange 27 to pass through.
  • the storage hopper 16 when connecting the storage hopper 16 to the lower tank 15a, the storage hopper 16 is first attached to the hopper support portion 25 in an inclined posture in which the flange 27 thereof is slightly lowered forward. Bring them closer. Then, it is inserted into the support rail 26 so as to pass through the space between the lower end of the hopper restricting portion 30 and the upper end of the second stopper 29.
  • the storage hopper 16 is returned to the horizontal posture, and the left and right end sides of the flange 27 are dropped onto the support rails 26 and placed, so that the front and rear end sides of the flange 27 form the first stopper 28 and the second stopper 29. It is positioned so that it cannot move back and forth. As a result, the storage hopper 16 is suspended and supported in a posture of being positioned in the front, rear, left, and right with respect to the lower tank 15a.
  • the rear part of the storage hopper 16 is slightly lifted to move the rear end side of the flange 27 above the second stopper 29. By subsequently pulling the storage hopper 16 outward, it can be removed from the lower tank 16a.
  • the storage hopper 16 can be easily attached to and detached from the support rail 26 without using a tool. Further, since the storage hopper 16 has a simple form including only the flange 27, the work such as cleaning becomes easy.
  • the storage hopper 16 is suspended and supported by the lower tank 15a, it is not necessary to provide a frame or the like for supporting the storage hopper 16. As a result, the frame or the like does not get in the way when the storage hopper 16 is attached or detached.
  • the lower tank 15a is dropped into and supported by the opening of the second floor surface F2, the middle tank 15b is placed on the lower tank 15a, the upper tank 15c is placed on the middle tank 15b by the uneven portion, and the lower tank 15a is placed on the lower tank 15a. It is supported. Therefore, these tanks 15a to 15c can also be easily attached/detached without using a tool, and operations such as cleaning can be easily performed.
  • a transparent window 31 is provided on the side surfaces of the upper and lower intermediate portions of the storage hopper 16.
  • the storage condition of the articles can be monitored through the transparent window 31.
  • a slide shutter 32 is provided at the upper and lower intermediate portions of the storage hopper 16. By adjusting the slide shutter 32, the opening area at the lower end of the hopper can be adjusted. As a result, it is possible to carry out the flow-down delivery of the article with an opening degree according to the type of the article. Further, when the lower end of the hopper is fully closed, the storage hopper 16 can be removed even when articles remain in the storage hopper 16.
  • the tank configuration and feeder configuration described above are of standard specifications for supplying articles that do not stick to each other, such as nuts, confectionery, hail, and the like.
  • a part of the straight-line feeders 17 for transporting small sticky items such as small fish mirin and small light rice crackers little by little and the storage tank 15 corresponding thereto are configured differently.
  • the straight feeders 17 (C) on the lateral one end side and a storage tank corresponding thereto are provided.
  • 15(C) is another specification different from the standard specification. The configuration will be described below.
  • a wide belt conveyor 35 is provided as an article transporting section in order to smoothly deliver the articles that do not easily flow down by gravity.
  • the belt conveyor 35 is arranged so as to horizontally rotate along the lower portion of an upper tank 36 having a rectangular tubular shape.
  • the articles stored in the upper tank 36 are forcibly conveyed from the bottom of the article, widely dropped and delivered, and fed into the storage hopper 16 through the lower tank 15a.
  • the installation postures of the storage tank 15(C) in one weighing device 1A and the storage tank 15(C) in the other weighing device 1B are different. ing. That is, in the storage tank 15(C) of one of the weighing devices 1A, the belt conveyor 35 is rotated in the front-rear direction parallel to the article conveying direction of the linear feeder 17 as the article supply unit. That is, the wide belt conveyor 35 as the article transporting section is arranged such that the article transporting direction is along the article transporting direction of the four linear feeders 17(C) arranged in parallel.
  • the discharge end (end) of the belt conveyor 35 is a direction orthogonal to the conveying direction of the articles, that is, the parallel direction (left-right direction) which is the arrangement direction of the four linear feeders 17(C) arranged in parallel. Will be in line with.
  • the belt conveyor 35 is adapted to be rotated in the left-right direction orthogonal to the article conveying direction of the linear feeder 17. That is, the belt conveyer 35 is arranged so that the conveying direction of the articles is orthogonal to the conveying direction of the articles of the four linear feeders 17(C) arranged in parallel. In this arrangement, the discharge end (terminal end) of the belt conveyor 35 is orthogonal to the parallel direction (left-right direction) which is the arrangement direction of the four linear feeders 17(C) arranged in parallel.
  • Articles dropped and discharged from the discharge end (terminal end) of the belt conveyor 35 are guided to the storage hopper 16 through the lower tank 15a.
  • the storage tank 15 (C) of the other weighing device 1 ⁇ /b>B articles that have been widely sent in the front-rear direction from the discharge end of the belt conveyor 35 are carried out to the lower tank 15 a.
  • the four linear feeders 17(C) are arranged in parallel along the left-right direction, while the articles are widely carried out from the belt conveyor 35 in the front-rear direction which is the width direction of the belt conveyor 35. ..
  • each linear feeder 17(C) supplies a small amount of articles to each supply hopper 6, the amount of articles supplied from the belt conveyor 35 to the starting end portion of each linear feeder 17(C) is as described above. If it is biased, the amount of articles supplied to the supply hopper 6 will be excessive, or conversely, the articles will not be supplied.
  • the lower tank 15a serving as a storage tank is provided with An article dispersion guide portion 37 including a pair of dispersion funnels 38 is housed.
  • the article distribution guide portion 37 as shown in FIG. 4, the articles discharged from the belt conveyor 35 are moved by the pair of dispersion funnels 38 in the left-right direction which is the arrangement direction of the four linear feeders 17(C). Guide downflow to distribute.
  • FIG. 12 is a schematic perspective view showing the belt conveyor 35 and the article dispersion guide unit 37 of the other weighing device 1B
  • FIG. 13 is a schematic plan view thereof.
  • the two distribution funnels 38 are arranged adjacent to each other along the width direction (front-back direction) of the belt conveyor 35.
  • the boundaries of the rectangular upper ends of both dispersion funnels 38 are arranged so as to be located at the center of the belt conveyor 35 in the width direction.
  • Each dispersion funnel 38 is formed at a position where a circular lower end outlet 38a is biased with respect to a rectangular upper end inlet.
  • the outlets 38a at the lower ends of the two distributed funnels 38 arranged in parallel are arranged so as to be apart from each other in the left-right direction which is the arrangement direction of the four linear feeders 17(C), that is, in the conveyance direction of the belt conveyor 35. There is.
  • the articles widely dropped and discharged in the belt width direction (front-back direction) from the end of the belt conveyor 35 to the upper part of the lower tank 15a are arranged in the direction in which the linear feeders 17(C) are arranged by the downward guide of the two dispersion funnels 38. It will be distributed in a certain left-right direction. As a result, the articles are thrown into the start ends of the four linear feeders 17(C) in a distributed manner with little deviation.
  • the articles distributed and guided by the article distribution guide unit 37 allow the articles to be dropped and discharged from the belt conveyor 35 that conveys the articles in a direction orthogonal to the article conveying direction of the straight-line feeder 17(C).
  • the four straight-moving feeders 17 (C) are distributed and flow-down guided at two positions in the left-right direction which is the arrangement direction.
  • the articles can be uniformly distributed and supplied to the four linear feeders 17(C) arranged in parallel.
  • the articles stored in the upper tank 36 are conveyed by the belt conveyor 35 so as to be fed from the bottom of the upper tank 36, the articles which are easily stuck to each other can be forcibly conveyed.
  • the articles distributed and guided by the article dispersion guide unit 37 are once stored in the storage hopper 16 and supplied to the starting end portion of the linear feeder 17.
  • the storage amount of the articles in the storage hopper 16 relatively small, it is possible to prevent the articles from accumulating due to the accumulated weight of the articles in the storage hopper 16.
  • FIGS. 8(A), 8(B) and 9 show a straight-advanced feeder 17(C) configured as another specification. ing.
  • the trough 19a of the upstream linear feeder 17a in the linear feeder 17(C) of another specification shown in FIGS. 8(A), (B) and FIG. 9 is formed in a trough shape having an inverted trapezoidal cross-sectional shape.
  • the bottom surface and both side surfaces forming an inverted trapezoid form a conveyance path for conveying articles.
  • a guide projection 22 is provided to guide the articles in a dispersed manner to both sides in the widthwise direction.
  • the guide protrusion 22 is formed in an elongated triangular shape before and after the planar shape thereof gradually widens in the transport direction.
  • the guide projection 22 is formed in a mountain shape whose side surface gradually and linearly rises from the trough bottom surface in the transport direction.
  • the guide protrusion 22 has a protruding curved surface that is located at the center of the left and right and has long peaks that are smoothly curved in the front and rear.
  • the guide protrusions 22 form a conveying passage h on both sides of the guide protrusion 22 that gradually narrows in the conveying direction.
  • the lateral width of the transport passage h at the end of the guide protrusion 22 is preferably, for example, a width that allows a few small fish to pass through.
  • the trough 19b of the downstream linear feeder 17b in the linear feeder 17(C) of another specification is formed in a trough shape with an inverted trapezoidal cross section having a bottom surface that is gradually bent downward in the conveying direction of the article. There is.
  • the lowermost transport passage f located on the transport end side of the trough 19b is formed to have a width small enough to transport a target article in one row, for example, one small fish in a row.
  • the optional straight feeder 17(C) is configured as described above.
  • the articles supplied to the upstream straight advance feeder 17a are conveyed forward while being vibrated, and are distributed to the left and right by the guide protrusions 22 to be delivered to the next downstream straight advance feeder 17b in a dispersed state.
  • the article on the guide projection 22 is vibrated to be distorted, and is dispersed to the left and right of the guide projection 22.
  • a small amount of articles are conveyed through the narrow conveyance passage h.
  • Articles transferred from the upstream linear feeder 17a to the downstream linear feeder 17b are subjected to an appropriate drop impact at the step between the two feeders 17a and 17b. This facilitates separation of the articles into individual articles. Further, the articles conveyed by the downstream linear feeder 17b drop and move through the two steps d, and are unraveled to reach the narrowest conveyance path f at the most downstream side. In the transport path f on the most downstream side, the articles are transported while being arranged in a line, and can be sent to the supply hopper 6 of the weighing unit 4 by a very small amount, for example, one small fish.
  • the drop impact when transferring from the trough 19a of the upstream straight feeder 17a to the trough 19b of the downstream straight feeder 17b makes it possible to separate the articles that tend to become lumps and smoothly transport them in small amounts. As a result, a very small amount of articles, for example, small fish, can be carried out from the trough 19b of the downstream linear feeder 17b to the supply hopper 6 of the weighing unit 4.
  • the support base 18 of the article supply means 5 is provided with a reject mechanism 50 for discharging the articles excessively supplied to the weighing hopper 6.
  • the reject mechanism 50 is equipped with a reject chute 51 that can be moved forward and backward horizontally and a recovery chute 52 and a recovery container 53 for collecting the articles introduced into the reject chute 51.
  • the reject chute 51 is arranged so as to face the first delivery path (a) of the weighing hopper 7 from the front outside.
  • the reject chute 51 is driven forward and backward by an air cylinder 54. At normal times, as shown in FIG. 5, the reject chute 51 is retracted to the outside of the first delivery path (a). At this normal time, the reject chute 51 does not hinder the discharge of the articles to the first collecting chute 9 due to the opening of the outer gate 7a in the weighing hopper 7.
  • the reject chute 51 enters the first delivery path (a) in a rejected state.
  • the outer gate 7a of the weighing hopper 7 is opened, whereby the articles in the weighing hopper 7 are discharged to the reject chute 51, and the excessive amount of articles is flowed down and collected into the collection container 53 via the collection chute 52. It When the collection is completed, the reject chute 51 is moved to the original position retracted from the first delivery path (a), and the outer gate 7a of the weighing hopper 7 is closed to prepare for the next weighing.
  • a guide member 55 made of a plate material is provided at the tip of the reject chute 51.
  • the guide member 55 is located at a position facing the first delivery path (a) from the outside when the reject chute 51 is at a position retracted from the first delivery path (a) to the outside. At this position, the guide member 55 prevents the articles discharged by the outer gate 7a of the weighing hopper 7 being opened by the guide member 55, and correctly sends the delivered articles to the first collecting chute 9. It is designed to guide you.
  • the article dispersion guide unit 37 may be composed of a plurality of flexible ducts 39 arranged in parallel that meet the food hygiene standard.
  • the plurality of flexible ducts 36 can distribute and guide the article in a plurality of places of the storage hopper 16 in a distributed manner.
  • the article dispersal guide portions 37 are dispersed at two locations.
  • the article distribution guide unit disperses the articles in three places, for example. You should do it.
  • the article transport section that carries a wide range of articles is not limited to the belt conveyor, and, for example, a stock feeder can be used.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

複数の計量ユニットのそれぞれへ物品を送り込むよう並列配置された複数の物品供給部に、物品供給部の物品搬送方向と交差する方向から搬送されてきた物品を落下供給する物品搬送部を配備し、物品搬送部の終端から排出された物品を、複数の物品供給部の並列方向に分散して流下案内する物品分散案内部を設けてている。

Description

組合せ計量装置
 本発明は、食品や菓子類等の各種の物品を所定量ずつ組合せ計量する組合せ計量装置に関する。
 多品種の混合計量に好適な組合せ計量装置として、例えば、特許文献1には、供給ホッパ及び計量ホッパを有する多数連の計量ユニット、および、これに対応する多数台の直進フィーダを横方向に並列配置したものが開示されている。この組合せ計量装置では、多数の貯留ホッパに貯留した物品を各直進フィーダの始端部にそれぞれ流下供給し、各直進フィーダで振動搬送した物品を対応する計量ユニットの供給ホッパに供給するように構成している。
特開2018-77074号公報
 組合せ計量装置によって、多品種の混合計量を行うような場合、例えば、互いにくっついて塊になり易い物品を、直進フィーダによって搬送して計量ユニットへ少量ずつ安定して供給するのは容易でない。このため、計量ユニットに物品を全く供給できなかったり、逆に計量ユニットへの物品の供給量が過量となったりすることがある。このような互いにくっついて塊になり易いような物品については、複数の計量ユニットに物品を供給して、前記複数の計量ユニットの内のいずれかの計量ユニットに、少量の物品が供給されるようにしている。
 このように同一品種の物品を、複数の計量ユニットに供給するためには、前記複数の計量ユニットに物品をそれぞれ搬送して供給する複数台の直進フィーダに対して、同一品種の物品を供給することになる。
 同一品種の物品を供給するので、単一の搬送装置によって物品を搬送して、複数台の直進フィーダに物品を供給することが考えられる。
 この単一の搬送装置では、物品を搬送し、物品の搬送方向に直交する方向に延びる排出端から物品を排出して、並列配置された複数台の直進フィーダに対して物品を供給することが想定される。
 この単一の搬送装置を、その物品の搬送方向が、並列配置された複数台の直進フィーダの物品の搬送方向に沿うように配置する場合がある。この場合、単一の搬送装置の物品の排出端は、物品の搬送方向に直交する方向、すなわち、複数台の直進フィーダの配置方向である並列方向に沿うことになる。
 したがって、並列配置された複数台の直進フィーダに対して、単一の搬送装置の前記並列方向に沿って延びる排出端から物品を、幅広く排出して供給することができる。
 これに対して、組合せ計量装置が設置される現場のレイアウトなどの関係で、単一の搬送装置を、その物品の搬送方向が、並列配置された複数台の直進フィーダの物品の搬送方向に沿うように配置できない場合がある。
 すなわち、単一の搬送装置を、その物品の搬送方向が、並列配置された複数台の直進フィーダの物品の搬送の方向に交差する、例えば、後述のように直交するように配置せざるを得ない場合がある。
 この場合、単一の搬送装置の排出端は、並列配置された複数台の直進フィーダの配置方向である並列方向に直交する方向に延びることになる。したがって、搬送装置の排出端の幅が広くても、複数台の直進フィーダの物品の搬送方向に沿って長くなるだけである。
 このため、並列配置された複数台の直進フィーダの並列方向に沿って物品を幅広く排出することはできず、並列配置された複数台の直進フィーダの一部、例えば、並列方向の中央寄りの直進フィーダには、物品が多めに排出供給され、残部、例えば、並列方向の両端寄りの直進フィーダには、物品が少なめに排出供給されることになる。
 このように並列配置された複数台の直進フィーダへ供給される物品の量に偏りが生じると、これら直進フィーダから物品が供給される複数の計量ユニットへの物品の供給量にも偏りが生じることになる。この結果、各計量ユニットの各計量ホッパに供給される物品の量も偏ることになる。このため、物品が全く供給されない計量ホッパや過量の計量ホッパが生じ、組合せ演算に参加できる計量ホッパの数が少なくなり、組合せ精度が低下したり、組合せが成立せず、物品を排出できない計量サイクルが生じて生産量が低下することになる。
 本発明は、このような点に着目してなされたものであって、複数の計量ユニットに物品をそれぞれ搬送して供給する複数の物品供給部に対して、物品を偏りなく、分散供給できるようにすることを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明では次のように構成している。
 (1)本発明に係る組合せ計量装置は、複数の計量ユニットのそれぞれへ物品を搬送して供給する並列配置された複数の物品供給部と、前記物品供給部の前記物品の搬送方向に対して、交差する方向から物品を搬送して、前記物品供給部の上方から物品を落下排出する物品搬送部と、前記物品搬送部の終端から排出される物品を、前記複数の前記物品供給部の並列方向の複数個所に分散するように流下案内する物品分散案内部とを備えている。
 本発明によると、物品供給部の物品の搬送方向に対して、交差する方向、例えば、直交する方向から物品を搬送する物品搬送部によって落下排出された物品は、物品分散案内部によって、複数の物品供給部の並列方向での複数個所に分散して流下案内されることになる。これによって、並列配置された物品供給部に、物品が分散されて偏りなく供給される。
 (2)本発明の好ましい実施態様では、前記交差する方向が、直交する方向であり、前記物品搬送部は、一定幅を有する前記終端から前記物品を落下排出する。
 この実施態様によると、物品搬送部は、物品供給部による物品の搬送方向に対して、直交する方向から物品を搬送して、一定幅の終端から下方へ落下排出する。排出された物品は、物品分散案内部によって、複数の物品供給部の並列方向での複数個所に分散して流下案内されることになる。これによって、物品を分散させて、並列配置された物品供給部に比較的均一に供給することができる。
 (3)本発明の他の実施態様では、前記物品分散案内部は、隣接配置された複数の分散ファネルを有し、各分散ファネルの下端排出位置を、前記複数の物品供給部の前記並列方向に異ならせてある。
 この実施態様によると、物品搬送部から排出された物品を、隣接配置された複数の分散ファネルで流下案内して、所望の複数個所に的確に分散することができる。
 (4)本発明の更に他の実施態様では、前記物品搬送部は、筒状の上部タンクと、該上部タンクの下部に配置されて前記上部タンク内に貯留された物品を搬送して落下排出するベルトコンベアとを備える。
 この実施態様によると、上部タンクに貯留された物品を、ベルトコンベアによって上部タンクの底部から送り出すように搬送して落下排出する。
 (5)本発明の他の実施態様では、前記物品供給部が、直進フィーダである。
 この実施態様によると、物品を直進フィーダによって振動搬送して計量ユニットへ供給することができる。
 (6)本発明の更に他の実施態様では、前記物品分散案内部の下方に、該物品分散案内部によって流下案内された物品を、前記複数の物品供給部に導く貯留ホッパを備える。
 この実施態様によると、物品分散案内部で分散された物品は、貯留ホッパで一旦貯留されて物品供給部の始端部に導かれることになる。この貯留ホッパでの貯留量を比較的少なくすることによって、物品の堆積重量によって詰まりが発生するのを防止しながら、複数の物品供給部へ物品を供給することができる。
 (7)本発明の他の実施態様では、前記物品分散案内部が、筒状の収納タンク内に収納されている。
 この実施態様によると、物品の品種によっては、収納タンクから物品分散案内部を取り外した状態で物品を供給することができる。
 (8)本発明の更に他の実施態様では、前記計量ユニットは、前記物品供給部から前記物品が供給される供給ホッパと、該供給ホッパから排出される物品を保持してその重量を計量する計量ホッパとを上下に有するものであり、前記複数の計量ユニットが、前記複数の物品供給部に対応して並列配置されている。
 この実施態様によると、複数の物品供給部が並列配置されると共に、供給ホッパ及び計量ホッパを上下に有する計量ユニットの複数が、複数の物品供給部に対応して並列配置されている。したがって、例えば、供給ホッパへ供給する物品の品種が多品種に亘る場合のように、計量ユニットの数を多くしたい場合には、並列配置された計量ユニット及び直進フィーダを、並列方向に増設すればよく、平面的にコンパクトなものとなる。


 このように、本発明によれば、物品搬送部によって、物品供給部の物品の搬送方向に対して、交差する方向から物品を搬送して落下排出する場合に、落下排出された物品は、物品分散案内部によって、複数の物品供給部の並列方向での複数個所に分散して流下案内される。これによって、並列配置された物品供給部に、偏りなく、物品を分散供給することができる。
図1は本発明の一実施形態に係る組合せ計量装置の概略側面図である。 図2は図1の組合せ計量装置の概略平面図である。 図3は図1の一方の計量装置の概略正面図である。 図4は図1の他方の計量装置の概略正面図である。 図5は計量装置の要部の側面図である。 図6は計量装置のリジェクト作動状態の要部側面図である。 図7Aは標準仕様の直進フィーダの平面図である。 図7Bは標準仕様の直進フィーダの一部を縦断した側面図である。 図8Aは別仕様の直進フィーダの平面図である。 図8Bは別仕様の直進フィーダの縦断側面図である。 図9は別仕様の直進フィーダを示す斜視図である。 図10はタンク構造の分解斜視図である。 図11Aはタンク構造の装着手順を示す側面図である。 図11Bはタンク構造の装着手順を示す側面図である。 図11Cはタンク構造の装着手順を示す側面図である。 図12はベルトコンベア及び物品分散案内部を示す概略斜視図である。 図13は図12の概略平面図である。 本発明の他の実施形態の計量装置の概略正面図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る組合せ計量装置の概略側面図であり、図2は、その概略平面図である。図3及び図4は、計量装置の概略正面図である。
 この実施形態の組合せ計量装置は、各種の食品や菓子、等の多品種(例えば8品種)の物品を所定少量ずつ組合せ計量するものであり、例えば、ナッツ、あられ、豆菓子、などに味醂煮した小魚を1,2匹混合したおつまみセットを混合計量するような場合に好適である。
 この組合せ計量装置は、第1床面F1に設置されて、計量された物品を床面下方に設置した図示されていない包装装置に投入して袋詰めする包装ラインに利用される。
 なお、構造を理解し易くするために、以下の説明では、図1と図2における横方向、及び、図3、図4における紙面表裏方向を前後方向と呼称する。また、図1における紙面表裏方向、及び、図3、図4における横方向を左右方向と呼称する。
 図1に示すように、この組合せ計量装置は、作業者が左右に通過移動可能な中央通路Rを挟んで、前後1組の計量装置1A,1Bが向い合せに配置された構造となっている。各計量装置1A,1Bは、基本的には同仕様に構成されており、以下に、計量装置1A,1Bの詳細な構造を説明する。
 各計量装置1A,1Bにおける内側(中央通路R側)には、第1床面F1に立設した支持台枠2を介して2台の基体3が所定高さ位置において横長に設置される。基体3の外側(中央通路Rと反対側)には、多数連の計量ユニット4が左右一列状に装備されている。この例では、各計量装置1A,1Bに、それぞれ一列12連の計量ユニット4が装備されて、両計量装置1A,1B合わせて24連の計量ユニット4で多品種の物品の混合組合せ計量を行うようになっている。
 また、計量ユニット4群の更に外側には、計量される多品種の物品を各計量ユニット4の上部に供給する物品供給手段5が配備されている。
 図5に示すように、計量ユニット4は、基本的に従来と同様である。この1連の計量ユニット4は、物品供給手段5から搬送されてきた物品を受け取って一旦貯留して排出する開閉自在なゲートを有する供給ホッパ6と、供給ホッパ6から排出された物品を貯留してその重量を測定して排出する開閉自在なゲートを有する計量ホッパ7と、計量ホッパ7で計量され排出された物品を受け取って一時貯留して排出する開閉自在なゲートを有するメモリホッパ8とを、上下縦列状に配置した構造となっている。
 なお、供給ホッパ6、計量ホッパ7、メモリホッパ8は基体3に対して、脱着可能に支持されるとともに、これらホッパ6,7,8のゲート駆動機構や計量ホッパ6を計量する重量センサ等が基体3に収容装備されている。
 各基体3は、図2の仮想線で示されるように、横端部の縦向き支点pを中心として旋回回動可能に支持台枠2の上部に支持されている。ホッパ類の脱着やメンテナンスに際しては、基体3を中央通路R側に旋回回動し、計量ユニット4群を大きく露出させてホッパ類の脱着やメンテナンスを容易に行うことができるようになっている。
 計量ホッパ7の下端には、図5に示すように、それぞれ独立して開閉作動可能な外ゲート7aと内ゲート7bが備えられている。外ゲート7aのみを揺動開放させることで、計量した物品が第1送出径路(a)を介して直接下方の第1集合シュート9に送出され、内ゲート7bのみを揺動開放させることで、計量した物品が第2送出径路(b)を介してメモリホッパ8へ送り込まれて一時貯留されるようになっている。
 各計量ユニット4には、メモリホッパ8が備えられているので、計量ホッパ7に加えてメモリホッパ8も組合せ演算に参加させることができ、組合せ演算に参加できるホッパ(有効ホッパ)の数を増やすことができる。
 計量ホッパ7とメモリホッパ8の下方には、所定の重量となるように組合せ演算によって選択された複数の計量ホッパ7、あるいは、メモリホッパ8から落下送出された物品を集める4台の第1集合シュート9が左右一列状に配備されている。隣接する2台ずつの第1集合シュート9の下方に、第1集合シュート9で集められた物品を一時的に受け止め貯留する2台の第1集合ホッパ10が配備されている。また、第1集合ゲート10の下方には、各第1集合ゲート10から落下排出された物品を滑落案内して集める第2集合シュート11が配置されている。第2集合シュート11の下方には、12連の計量ユニット4を用いて計量されて集められた物品を一か所に集めて一時貯留する第2集合ホッパ12が、各計量装置1A,1Bに対してそれぞれ1個ずつ配置されている。
 更に、図1に示すように、中央通路Rの下方には、各計量装置1A,1Bに1個ずつ備えた第2集合ホッパ12から排出された物品を一箇所に集める最終集合ホッパ13が設置されている。この最終集合ホッパ13は、包装装置側からの供給要請指令に基づいて開閉制御される。なお、第2集合ホッパ12から最終集合ホッパ13への物品が流下する案内径路には、金属検知器14が備えられており、金属異物の混入が監視される。
 物品供給手段5には、物品を収容する貯留タンク15と、各貯留タンク15の下端に連設された貯留ホッパ16が備えられている。更に、物品供給部5には、貯留ホッパ16の下端から繰り出された物品を12連の各計量ユニット4に向けて振動移搬送する12台の物品供給部としての直進フィーダ17が、支持台18の上部に左右に並列して配備されている。
 貯留タンク15は、第1床面F1の更に上方に設置された第2床面F2の開口部に落とし込み支持された下段タンク15aと、その上に脱着可能に位置決め支持された中段タンク15b及び上段タンク15cとで構成されている。下段タンク15aの下端に貯留ホッパ16が、後述のように脱着可能に支持されている。
 直進フィーダ17は、図5に示すように、物品の搬送方向の上流側の上流直進フィーダ17aと、下流側の下流直進フィーダ17bを、搬送方向に向けて先下がり階段状に縦列配置している。すなわち、上流直進フィーダ17aが上段に、下流直進フィーダ17bが下段に位置するように縦列配置して構成されている。各直進フィーダ17a、17bは、後述する樋状のトラフ19a,19bと、支持台18の上部に設置した加振機構20a、20bとを備えている。各トラフ19a,19bは、各加振機構20a、20bの振動ヘッド部に脱着可能に連結されている。
 貯留ホッパ16から上流直進フィーダ17aに投入供給された物品は、振動搬送されながら解され、下流直進フィーダ17bに移載され、下流直進フィーダ17bの終端から少量ずつ計量ユニット4の供給ホッパ6に送り込まれる。
 直進フィーダ17の上方には、下流直進フィーダ17bの始端及び終端近くにおける物品の積層高さを、例えば、レーザで検知する物品センサ21a,21bがそれぞれ配備されている。これら物品センサ21a,21bの検知情報に基づいて加振機構20a、20bが駆動制御され、直進フィーダ17毎に均一な物品搬送が行われるようになっている。
 次に、貯留タンク15における下段タンク15aの下端に、貯留ホッパ16を脱着可能に連結支持する構造について説明する。図10に示すように、下段タンク15aの下端には、タンク下端の開口より一回り大きいホッパ支持部25が備えられている。このホッパ支持部25の左右に、互いに内向き屈折された左右一対の支持レール26が所定の間隔をもって対向装備されている。
 他方、貯留ホッパ16の上端に形成された矩形の投入口からはフランジ27が延出されている。このフランジ27がホッパ支持部25の支持レール26に後方(中央通路Rと反対側)から挿抜可能となっている。また、ホッパ支持部25における内側(中央通路R側)の端部には、挿入されたフランジ27の前端辺を受け止める横長の第1ストッパ28が屈曲立設されている。左右の支持レール26における外側(中央通路Rと反対側)の端部には、挿入されたフランジ27における後端辺の左右端部を受け止める背の低い第2ストッパ29が屈曲立設されている。
 また、ホッパ支持部25の外方側には、支持した貯留ホッパ16の浮上りを阻止するホッパ規制部30が下向きに屈折形成されている。このホッパ規制部30の下端と第2ストッパ29の上端との間隔が、フランジ27が通過できる寸法に設定されている。
 従って、図11A~図11Cに示すように、貯留ホッパ16を下段タンク15aに連結する際には、先ず、貯留ホッパ16を、そのフランジ27が若干前下がりとなる傾斜姿勢でホッパ支持部25に接近させる。そして、ホッパ規制部30の下端と第2ストッパ29の上端との間隔を潜り抜けるように支持レール26に挿入してゆく。
 フランジ27の前端辺が第1ストッパ28に当接してそれ以上の挿入が阻止された時点では、フランジ27の後端辺が第2ストッパ29を前方に通過した状態となる。ここで、貯留ホッパ16を水平姿勢に戻してフランジ27の左右端辺を支持レール26に落し込み載置させることで、フランジ27の前後端辺が、第1ストッパ28と第2ストッパ29とで前後移動不能に位置決めされる。これによって貯留ホッパ16が下段タンク15aに対して前後左右に位置決めされた姿勢に吊下げ支持された状態となる。
 支持レール26に支持された貯留ホッパ16を取り外す際には、貯留ホッパ16の後部を少し持ち上げて、フランジ27の後端辺を第2ストッパ29より上方に移動させる。引き続き貯留ホッパ16を外方に引き出すことで下段タンク16aから抜き外すことができる。
 このようにして、貯留ホッパ16を、支持レール26に対して、工具を用いることなく簡単に脱着することができる。また、貯留ホッパ16は、フランジ27を備えただけの単純な形態であるので、洗浄等の作業も容易となる。
 更に、貯留ホッパ16を、下段タンク15aに吊下げ支持するので、貯留ホッパ16を支持するためのフレーム等を設ける必要がない。これによって、貯留ホッパ16を着脱する際にフレーム等が邪魔になるといったことがない。
 上記のように、下段タンク15aは、第2床面F2の開口部に落とし込み支持され、中段タンク15bは下段タンク15aに、上段タンク15cは中段タンク15bに、凹凸部によって位置決めされてそれぞれ載置支持されている。したがって、これらのタンク15a~15cも工具を用いることなく簡単に脱着して、洗浄等の作業を容易に行うことができる。
 なお、図5及び図10に示すように、貯留ホッパ16における上下中間部の側面には透視窓31が備えられている。この透視窓31を介して物品の貯留具合を監視することができる。また、貯留ホッパ16の上下中間部にはスライドシャッタ32が備えられている。このスライドシャッタ32を調節することでホッパ下端の開口面積を調整することができる。これによって、物品の種類に応じた開口度合で、物品の流下送出を行うことができる。また、ホッパ下端を全閉にすれば、貯留ホッパ16に物品が残留した状態でも貯留ホッパ16を取り外すことが可能となっている。
 上記したタンク構成、及び、フィーダ構成は、例えば、ナッツ、豆菓子、あられ、等の互いにくっつくことのない物品を供給する標準仕様のものである。例えば、小魚の味醂煮や小さな軽い煎餅などの互いにくっつき易い物品を少量ずつ搬送する一部の直進フィーダ17と、これに対応する貯留タンク15は別の仕様に構成されている。この例では、図2~図4に示すように、左右方向に並列配備された12台の直進フィーダ17の内、横一端側4台の直進フィーダ17(C)と、これに対応する貯留タンク15(C)が標準仕様とは異なった別仕様となっている。その構成を以下に説明する。
 別仕様の貯留タンク15(C)では、円滑に自重流下しにくい物品の送出のために、物品搬送部として、幅広のベルトコンベア35を備えている。このベルトコンベア35は、図3、図4に示すように、矩形筒状の上部タンク36の下部に沿って水平に回動するよう配備されている。ベルトコンベア35を回転駆動することで、上部タンク36に貯留した物品を、その底部から強制的に搬送して幅広く落下送出し、下段タンク15aを経て貯留ホッパ16に送り込むようになっている。
 この例においては、例えば、組合せ計量装置の設置現場のレイアウトの関係で、一方の計量装置1Aにおける貯留タンク15(C)と、他方の計量装置1Bにおける貯留タンク15(C)の設置姿勢が異なっている。すなわち、一方の計量装置1Aの貯留タンク15(C)では、ベルトコンベア35が、物品供給部としての直進フィーダ17の物品の搬送方向と平行する前後方向に回動される。すなわち、物品搬送部としての幅広のベルトコンベア35は、その物品の搬送方向が、並列配置された4台の直進フィーダ17(C)の物品の搬送方向に沿うように配置されている。この配置では、ベルトコンベア35の排出端(終端)は、物品の搬送方向に直交する方向、すなわち、並列配置された4台の直進フィーダ17(C)の配置方向である並列方向(左右方向)に沿うことになる。
 これに対して、他方の計量装置1Bの貯留タンク15(C)では、ベルトコンベア35が、直進フィーダ17の物品の搬送方向と直交する左右方向に回動されるようになっている。すなわち、ベルトコンベア35は、その物品の搬送方向が、並列配置された4台の直進フィーダ17(C)の物品の搬送方向に直交するように配置されている。この配置では、ベルトコンベア35の排出端(終端)は、並列配置された4台の直進フィーダ17(C)の配置方向である並列方向(左右方向)に直交することになる。
 ベルトコンベア35の排出端(終端)から落下排出された物品は、下段タンク15aを介して貯留ホッパ16に案内されるのである。図4に示すように、他方の計量装置1Bの貯留タンク15(C)では、ベルトコンベア35の排出端から前後方向に幅広く送出された物品が、下段タンク15aに搬出される。4台の直進フィーダ17(C)は、左右方向に沿って並列配置されているのに対して、ベルトコンベア35からは、物品が、ベルトコンベア35の幅方向である前後方向に幅広く搬出される。
 したがって、仮に、他方の計量装置1Bの貯留タンク15(C)のベルトコンベア35から搬出される物品を、そのまま直下に落下供給すると、左右方向に沿って並んでいる4台の直進フィーダ17(C)の内、中央寄りの2台の直進フィーダ17(C)には、物品が多めに供給される。これに対して、左右の端の各一台の直進フィーダ17(C)に供給される物品は少なめとなる。各直進フィーダ17(C)は、少量の物品を各供給ホッパ6へそれぞれ供給するので、各直進フィーダ17(C)の始端部にベルトコンベア35から供給される物品の量が、上記のように偏ると、供給ホッパ6へ供給される物品が過量となったり、逆に、物品が供給されなかったりすることになる。
 このように他方の計量装置1Bでは、ベルトコンベア35から下段タンク15aの左右方向の偏った位置に、物品が供給されるのを防止するために、収納タンクとしての下段タンク15aの内部には、一対の分散ファネル38を備える物品分散案内部37が収納されている。この物品分散案内部37では、図4に示されるように、一対の分散ファネル38によって、ベルトコンベア35から排出される物品を、4台の直進フィーダ17(C)の配列方向である左右方向へ振分けるように流下案内する。
 図12は、他方の計量装置1Bのベルトコンベア35及び物品分散案内部37を示す概略斜視図であり、図13は、その概略平面図である。
 2つの分散ファネル38は、ベルトコンベア35の幅方向(前後方向)に沿って、隣接して配置されている。両分散ファネル38の矩形の上端入口の境界が、ベルトコンベア35の幅方向の中央に位置するように配置されている。
 各分散ファネル38は、矩形の上端入口に対して、円形の下端出口38aが偏った位置に形成されている。並列配備された2つの分散ファネル38の下端の出口38aが、4台の直進フィーダ17(C)の配列方向である左右方向、すなわち、ベルトコンベア35の搬送方向に離れて位置するよう配置されている。
 従って、ベルトコンベア35の終端から下段タンク15aの上部に、ベルト幅方向(前後方向)に広く落下排出された物品は、2つの分散ファネル38の流下案内によって直進フィーダ17(C)の配列方向である左右方向に振分けて分散されることになる。これによって、物品は、4台の直進フィーダ17(C)の始端部に偏り少なく分散して投入される。
 このように本実施形態によれば、直進フィーダ17(C)の物品の搬送方向に対して、直交する方向から物品を搬送するベルトコンベア35から落下排出された物品は、物品分散案内部37によって、4台の直進フィーダ17(C)の配列方向である左右方向での二箇所に分散して流下案内されることになる。これによって、並列配置された4台の直進フィーダ17(C)に、物品を偏りなく分散して供給することができる。
 また、上部タンク36に貯留された物品を、ベルトコンベア35によって、上部タンク36の底部から送り出すようにして搬送するので、互いにくっつき易い物品を、強制搬送することができる。
 また、物品分散案内部37によって分散案内された物品は、貯留ホッパ16で一旦貯留されて直進フィーダ17の始端部に供給される。この貯留ホッパ16での物品の貯留量を比較的少なくすることで、物品の堆積重量によって、貯留ホッパ16で物品が滞留して詰まるのを防止することができる。
 図7(A),(B)に、標準仕様の直進フィーダ17が、また、図8(A),(B)、図9に、別仕様に構成された直進フィーダ17(C)が示されている。
 ここでは、例えば、小魚の味醂煮や小さく軽い煎餅などの互いにくっつき易い物品の少量搬送に適した別仕様の直進フィーダ17(C)について、その詳細な構造を説明する。
 図8(A),(B)及び図9に示される別仕様の直進フィーダ17(C)における上流直進フィーダ17aのトラフ19aは、逆台形の断面形状を備えた樋状に形成されている。このトラフ19aは、逆台形を構成する底面及び両側面によって、物品を搬送する搬送通路が構成される。この搬送通路の物品の搬送方向の下流側寄りの幅方向(左右方向)の中間、この例では、中央には、物品を幅方向の両側へ分散案内する案内突起22が突設されている。
 この案内突起22は、その平面形状が搬送方向に向けて次第に幅広となる前後に細長い三角形状に形成される。この案内突起22は、その側面形状が搬送方向に向けてトラフ底面から次第に直線的に隆起する山形に形成されている。案内突起22は、左右中央に位置する前後に長い峰部が滑らかに湾曲した突曲面を有する。
 この案内突起22によって、その両脇には、搬送方向に向けて次第に幅狭となる搬送通路hが形成される。案内突起22の終端における搬送通路hの横幅は、例えば、小魚が2,3匹程度通過できる幅であるのが好ましい。
 別仕様の直進フィーダ17(C)における下流直進フィーダ17bのトラフ19bは、物品の搬送方向に向けて段階的に先下がり屈折された底面を備えた逆台形の断面形状の樋状に形成されている。このトラフ19bの搬送終端側に位置する最下段の搬送通路fは、対象とする物品を1列、例えば、小魚1匹を縦列して搬送するに足る小幅に形成されている。
 別仕様の直進フィーダ17(C)は以上のように構成されている。上流直進フィーダ17aに供給された物品は加振されながら前方へ搬送され、案内突起22によって左右に振分けられることで、分散された状態で次の下流直進フィーダ17bに送り出される。この場合、くっついて塊になり易い物品が案内突起22に至ると、案内突起22に乗り掛かった物品が加振されることで解され、案内突起22の左右に分散される。これによって、幅狭の搬送通路hを少量の物品が通過搬送される。
 上流直進フィーダ17aから下流直進フィーダ17bに移載される物品は、両フィーダ17a,17b間の段差部において、適度な落下衝撃を受ける。これによって物品が切り離されて個々の物品に分離され易くなる。更に、下流直進フィーダ17bで搬送される物品は、2つの段差dを落下移動することで、解し作用を受け、最下流の幅狭の搬送通路fに至る。最下流の搬送通路fでは物品が1列状に整列されながら搬送され、極少量ずつ、例えば、小魚1匹ずつ計量ユニット4の供給ホッパ6に送り込むことが可能となる。
 このように上流直進フィーダ17aのトラフ19aの案内突起22によって、例えば、小魚のようにくっついて塊になり易い物品であっても、振動搬送されながら、トラフ幅方向の両側に次第に解されつつ振分けられる。そして、物品は、案内突起の両側の通路幅が次第に小幅となる搬送通路を通って少量ずつ振分け搬送され、少量ずつ搬送することができる。
 また、上流直進フィーダ17aのトラフ19aから下流直進フィーダ17bのトラフ19bに移載される際の落下衝撃によって、塊になり易い物品を切り離して少量ずつ円滑に搬送することができる。これによって、下流直進フィーダ17bのトラフ19bから極少量の物品、例えば、小魚1匹ずつ計量ユニット4の供給ホッパ6に搬出することができる。
 図5に示すように、物品供給手段5における支持台18には、計量ホッパ6に過剰に供給された物品を排出するためのリジェクト機構50が備えられている。
 このリジェクト機構50には、前後水平に進退移動可能なリジェクトシュート51と、リジェクトシュート51に導入した物品を回収する回収シュート52と回収容器53とが装備されている。
 リジェクトシュート51は、計量ホッパ7の前記第1送出径路(a)に正面外側から対向して配備されている。このリジェクトシュート51は、エアーシリンダ54によって進退駆動されるようになっている。通常時には、図5に示すように、リジェクトシュート51は第1送出径路(a)の外側に退避している。この通常時には、リジェクトシュート51が、計量ホッパ7における外ゲート7aの開放に伴う物品の第1集合シュート9への排出を妨げることがない。
 そして、計量ホッパ7で計量された重量値が組合せ演算に不適な過量である場合には、図6に示すように、リジェクトシュート51が第1送出径路(a)に進入するリジェクト状態となる。この状態で、計量ホッパ7の外ゲート7aが開放作動されることで、計量ホッパ7内の物品がリジェクトシュート51に排出され、過量の物品が回収シュート52を介して回収容器53に流下回収される。また、回収が完了するとリジェクトシュート51は第1送出径路(a)から退避した元の位置に移動され、計量ホッパ7の外ゲート7aが閉じられて次の計量に備えられる。
 なお、リジェクトシュート51の先端には板材からなるガイド部材55が設けられている。このガイド部材55は、リジェクトシュート51が第1送出径路(a)から外方に退避した位置にある時、第1送出径路(a)に外方から対向した位置にある。この位置で、ガイド部材55は、計量ホッパ7の外ゲート7aが開放されて排出される物品の外方への飛散をガイド部材55で阻止し、送出された物品を正しく第1集合シュート9に導くようになっている。
 [その他の実施形態]
 本発明は、以下のような形態で実施することもできる。
 (1)図14に示すように、物品分散案内部37を、食品衛生規格を満たす並列配備された複数の可撓性ダクト39で構成してもよい。この場合、複数の可撓性ダクト36によって、物品を、貯留ホッパ16の複数個所に分散して流下案内することができる。
 (2)上記実施形態では、並列配備された4台の物品供給部(直進フィーダ)17に分散供給するために、物品分散案内部37において2箇所に分散している。物品供給部17の並列数が更に多くなる場合、例えば、並列配備された6台の物品供給部17に1品種の物品を供給する場合には、物品分散案内部で、例えば、3箇所に分散するようにするとよい。
 (3)幅広い物品搬送を行う物品搬送部は、ベルトコンベアに限られるものなく、例えば、ストックフィーダを用いることも可能である。
 4       計量ユニット
 15a     下段タンク
 16      貯留ホッパ
 17      直進フィーダ(物品供給部)
 35      ベルトコンベア(物品搬送部)
 36      上部タンク
 37      物品分散案内部
 38      分散ファネル

Claims (15)

  1.  複数の計量ユニットのそれぞれへ物品を搬送して供給する並列配置された複数の物品供給部と、
     前記物品供給部の前記物品の搬送方向に対して、交差する方向から物品を搬送して、前記物品供給部の上方から物品を落下排出する物品搬送部と、
     前記物品搬送部の終端から排出される物品を、前記複数の前記物品供給部の並列方向の複数個所に分散するように流下案内する物品分散案内部と、
     を備える、
     組合せ計量装置。
  2.  前記交差する方向が、直交する方向であり、
     前記物品搬送部は、一定幅を有する前記終端から前記物品を落下排出する、
     請求項1に記載の組合せ計量装置。
  3.  前記物品分散案内部は、隣接配置された複数の分散ファネルを有し、
     各分散ファネルの下端排出位置を、前記複数の物品供給部の前記並列方向に異ならせてある、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  4.  前記物品搬送部は、筒状の上部タンクと、該上部タンクの下部に配置されて前記上部タンク内に貯留された物品を搬送して落下排出するベルトコンベアとを備える、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  5.  前記物品搬送部は、筒状の上部タンクと、該上部タンクの下部に配置されて前記上部タンク内に貯留された物品を搬送して落下排出するベルトコンベアとを備える、
     請求項3に記載の組合せ計量装置。
  6.  前記物品供給部が、直進フィーダである、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  7.  前記物品供給部が、直進フィーダである、
     請求項3に記載の組合せ計量装置。
  8.  前記物品供給部が、直進フィーダである、
     請求項4に記載の組合せ計量装置。
  9.  前記物品分散案内部の下方に、該物品分散案内部によって流下案内された物品を、前記複数の物品供給部に導く貯留ホッパを備える、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  10.  前記物品分散案内部の下方に、該物品分散案内部によって流下案内された物品を、前記複数の物品供給部に導く貯留ホッパを備える、
     請求項3に記載の組合せ計量装置。
  11.  前記物品分散案内部の下方に、該物品分散案内部によって流下案内された物品を、前記複数の物品供給部に導く貯留ホッパを備える、
     請求項8に記載の組合せ計量装置。
  12.  前記物品分散案内部が、筒状の収納タンク内に収納されている、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  13.  前記物品分散案内部が、筒状の収納タンク内に収納されている、
     請求項3に記載の組合せ計量装置。
  14.  前記計量ユニットは、前記物品供給部から前記物品が供給される供給ホッパと、該供給ホッパから排出される物品を保持してその重量を計量する計量ホッパとを上下に有するものであり、
     前記複数の計量ユニットが、前記複数の物品供給部に対応して並列配置されている、
     請求項1または2に記載の組合せ計量装置。
  15.  前記計量ユニットは、前記物品供給部から前記物品が供給される供給ホッパと、該供給ホッパから排出される物品を保持してその重量を計量する計量ホッパとを上下に有するものであり、
     前記複数の計量ユニットが、前記複数の物品供給部に対応して並列配置されている、
     請求項3に記載の組合せ計量装置。
PCT/JP2019/048987 2018-12-19 2019-12-13 組合せ計量装置 WO2020129853A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19899429.5A EP3892969A4 (en) 2018-12-19 2019-12-13 COMBINED WEIGHING DEVICE
CN201980070746.0A CN112969905A (zh) 2018-12-19 2019-12-13 组合计量装置
US17/286,362 US11959794B2 (en) 2018-12-19 2019-12-13 Combination weighing apparatus with a plurality of article suppliers

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018237045A JP7114190B2 (ja) 2018-12-19 2018-12-19 組合せ計量装置
JP2018-237045 2018-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020129853A1 true WO2020129853A1 (ja) 2020-06-25

Family

ID=71101191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/048987 WO2020129853A1 (ja) 2018-12-19 2019-12-13 組合せ計量装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11959794B2 (ja)
EP (1) EP3892969A4 (ja)
JP (1) JP7114190B2 (ja)
CN (1) CN112969905A (ja)
WO (1) WO2020129853A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7220952B2 (ja) * 2018-12-14 2023-02-13 大和製衡株式会社 組合せ計量装置
JP7114189B2 (ja) * 2018-12-19 2022-08-08 大和製衡株式会社 組合せ計量装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010125A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Teraoka Seiko Co Ltd 組合せ秤における被計量物供給装置
JPH1156630A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Daisoo:Kk 炊飯装置における計量方法及び装置
JP2005140713A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
US20100108405A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Yamato Corporation Combination Weigher
JP2013156072A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Anritsu Sanki System Co Ltd 組合せ計量装置
JP2018077074A (ja) 2016-11-08 2018-05-17 大和製衡株式会社 計量装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2649073B2 (ja) * 1988-11-16 1997-09-03 大和製衡株式会社 分散供給装置の制御方法及び装置
JP2546628Y2 (ja) * 1991-06-26 1997-09-03 アンリツ株式会社 分散供給装置
JPH08271328A (ja) * 1995-02-02 1996-10-18 Ishida Co Ltd 組合せ計量・計数システム
US5753867A (en) * 1995-02-02 1998-05-19 Ishida Co., Ltd., Combinational weighing apparatus
US6493605B1 (en) * 2000-08-24 2002-12-10 General Mills, Inc. Method and apparatus for distributing food product bits to a packager, especially gelatin-based product bits
JP3793449B2 (ja) * 2001-11-15 2006-07-05 株式会社イシダ 組合せ計量装置
JP2005162394A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Ishida Co Ltd 分散供給装置及びそれを備えてなる組合せ計量装置
JP5302673B2 (ja) * 2006-08-10 2013-10-02 株式会社イシダ 計量装置
JP5220540B2 (ja) * 2008-10-03 2013-06-26 大和製衡株式会社 組合せ秤
CN106687779B (zh) * 2014-09-19 2021-07-02 株式会社石田 分散供给装置以及组合计量装置
US10408669B2 (en) * 2015-03-31 2019-09-10 Yamato Scale Co., Ltd. Combination weighing device
CN105815803B (zh) * 2016-04-06 2018-05-15 浙江五芳斋实业股份有限公司 一种粽料自动分料系统及方法
JP6759060B2 (ja) * 2016-11-08 2020-09-23 大和製衡株式会社 計量装置
JP7009628B2 (ja) * 2018-06-27 2022-01-25 大和製衡株式会社 組合せ計量装置
JP7114189B2 (ja) * 2018-12-19 2022-08-08 大和製衡株式会社 組合せ計量装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010125A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Teraoka Seiko Co Ltd 組合せ秤における被計量物供給装置
JPH1156630A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Daisoo:Kk 炊飯装置における計量方法及び装置
JP2005140713A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
US20100108405A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Yamato Corporation Combination Weigher
JP2013156072A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Anritsu Sanki System Co Ltd 組合せ計量装置
JP2018077074A (ja) 2016-11-08 2018-05-17 大和製衡株式会社 計量装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3892969A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3892969A1 (en) 2021-10-13
JP7114190B2 (ja) 2022-08-08
EP3892969A4 (en) 2022-01-19
US11959794B2 (en) 2024-04-16
US20210372848A1 (en) 2021-12-02
JP2020098172A (ja) 2020-06-25
CN112969905A (zh) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6723655B2 (ja) 計量装置
WO2020129853A1 (ja) 組合せ計量装置
WO2020129851A1 (ja) 直進フィーダ及びこれを備えた組合せ計量装置
CN112997052B (zh) 组合计量装置
WO2020129966A1 (ja) 組合せ計量装置
WO2020129852A1 (ja) 組合せ計量装置
CN112955718B (zh) 组合计量装置
JP2017006826A (ja) 果菜自動選別方法と、果菜自動選別装置と、パック詰め装置と、果菜選別パック詰め装置と、果菜キャリア
JP7009628B2 (ja) 組合せ計量装置
KR101409020B1 (ko) 물품 정렬 공급장치
JP6896341B2 (ja) トラフ、供給フィーダ及び計量装置
JP7332259B2 (ja) 直進フィーダ用のトラフ及びこれを備えた組合せ秤
JP7455481B2 (ja) 組合せ計量装置
KR200485429Y1 (ko) 방울토마토용 선별장치
WO2023105571A1 (ja) 組合せ計量装置
JPH08258959A (ja) 小物物品の整列搬送装置
JP2020012760A (ja) 組合せ計量装置
JP2015229559A (ja) 物品供給装置および物品供給方法
JPH04246019A (ja) 作物の選別用搬送装置
JPH0798242A (ja) 組み合せ計量装置の物品集合装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19899429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019899429

Country of ref document: EP

Effective date: 20210708