WO2020121473A1 - 鞍乗り型車両 - Google Patents

鞍乗り型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2020121473A1
WO2020121473A1 PCT/JP2018/045858 JP2018045858W WO2020121473A1 WO 2020121473 A1 WO2020121473 A1 WO 2020121473A1 JP 2018045858 W JP2018045858 W JP 2018045858W WO 2020121473 A1 WO2020121473 A1 WO 2020121473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
pipe
vehicle
fuel pump
width direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045858
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊博 久保
洪太 中内
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201880100116.9A priority Critical patent/CN113165715B/zh
Priority to JP2020559634A priority patent/JP7076008B2/ja
Priority to BR112021011030-5A priority patent/BR112021011030B1/pt
Priority to PCT/JP2018/045858 priority patent/WO2020121473A1/ja
Publication of WO2020121473A1 publication Critical patent/WO2020121473A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J37/00Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles

Definitions

  • the present invention relates to a saddle type vehicle.
  • Patent Document 1 in a motorcycle including an external fuel pump arranged outside a fuel tank, the fuel pump is arranged laterally with its axial direction facing the vehicle width direction, and an end portion in the axial direction of the fuel pump.
  • a structure in which a nozzle portion for connecting a fuel hose is arranged.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and in a saddle-ride type vehicle including an external fuel pump arranged outside the fuel tank, the fuel pump is pulled out in the vehicle width direction with the pipes connected. Also in the case of the above, the purpose is to suppress the load applied to the pipe connection portion of the fuel pump.
  • a first aspect of the present invention is to arrange an engine (2), a fuel tank (50) for storing fuel of the engine (2), and an outside of the fuel tank (50).
  • a fuel pump (38) for supplying the fuel in the fuel tank (50) to the fuel injection valve (39), wherein the fuel pump (38) has an axially long cylindrical outer shape,
  • the fuel pump (38) is arranged such that the axial direction is oriented in the vehicle width direction, and the fuel pump (38) has an outer peripheral portion projecting outside the fuel pump (38) when viewed from the axial direction.
  • a pipe connecting portion (45) that allows connection of the fuel pipes (41 to 43) from the outside is arranged, and the pipe connecting portion (45) is arranged outside the fuel pump (38) in the vehicle vertical direction and the vehicle longitudinal direction.
  • a saddle-ride type vehicle (1) having a pipe joint (49) extending in at least one direction is provided.
  • the pipe joint (49) includes a joint body (49a) extending in at least one of a vehicle vertical direction and a vehicle longitudinal direction, and the joint body ( An attachment portion (49b) extending from the base end portion of 49a) toward the vehicle front-rear direction and attached to the nozzle (48) of the pipe connection portion (45) so as to be rotatable around an axis.
  • a third aspect of the present invention is the fuel cell system according to the first or second aspect, wherein the fuel pipes (41 to 43) include a feed pipe (41) connected to a fuel supply section of the fuel tank (50), A feed pipe (42) connected to the fuel return part of the fuel tank (50); and a discharge pipe (43) connected to the fuel injection valve (39), the feed pipe (41), The return pipe (42) and the discharge pipe (43) are arranged in the width (H1) of the fuel tank (50) in the vehicle width direction together with the fuel pump (38).
  • a fourth aspect of the present invention is the fuel cell system according to the third aspect, further comprising an intake passage (36) disposed above the fuel pump (38) and guiding intake air to the engine (2), and the discharge pipe ( 43) and the feed pipe (41) and the return pipe (42) are arranged above the fuel pump (38) in the vehicle width direction with the intake passage (36) interposed therebetween.
  • 5th aspect of this invention is a vehicle width of the said saddle riding type vehicle (1) in any one of the said 1st-4th aspect WHEREIN:
  • a sixth aspect of the present invention in the fifth aspect, comprises an intake passage (36) arranged above the fuel pump (38) for guiding intake air to the engine (2), and the pipe joint (
  • the fuel pipe (43) connected to the pipe connection portion (45) via the fuel pipe (49) is a discharge pipe (43) connected to the fuel injection valve (39), and the discharge pipe (43) is
  • the fuel injection valve (39) passes through the other side in the vehicle width direction of the intake passage (36) to reach above the intake passage (36), and the fuel injection valve (39) is located above the intake passage (36).
  • a passage side pipe joint (44) for connecting the discharge pipe (43) is provided on one side in the vehicle width direction with respect to the vehicle width direction center (CL) of 1).
  • a seventh aspect of the present invention is the intake passageway (36) according to any one of the first to sixth aspects, which is disposed above the fuel pump (38) and guides intake air to the engine (2).
  • a vehicle body frame member (12) disposed above the intake passage (36), and a discharge pipe connected to the fuel injection valve (39) among the fuel pipes (41 to 43).
  • (43) is connected to the pipe connecting portion (45) via the pipe joint (49), and the discharge pipe (43) is located above the intake joint (36) from the pipe joint (49) and above the intake passage (36). It is connected to the fuel injection valve (39) through a space below the vehicle body frame member (12).
  • the external fuel pump arranged outside the fuel tank is compactly arranged with its axial direction (longitudinal direction) oriented in the vehicle width direction.
  • the pipe connecting portion for connecting the fuel pipe is arranged at the axial end portion of the fuel pump, a large load may be applied to the pipe connecting portion during maintenance of the saddle-ride type vehicle. That is, when the fuel pump is largely displaced in the vehicle width direction at the time of maintenance of the saddle riding type vehicle, the tension of the fuel pipe may directly act on the pipe connection portion in the vehicle width direction.
  • the pipe connecting portion is arranged on the outer peripheral portion of the fuel pump, and the pipe connecting portion is provided with a pipe joint extending in at least one of the vehicle vertical direction and the vehicle longitudinal direction.
  • the pipe joint has an L shape including a joint body extending in at least one of the vehicle up-down direction and the vehicle front-rear direction, and a mounting portion extending in the vehicle front-rear direction. I am doing it.
  • the attachment portion is attached to the pipe connection portion so as to be rotatable about its axis.
  • the fuel pump and the fuel pipe are arranged within the width of the fuel tank, the fuel pump and the fuel pipe can be arranged compactly and the fuel pipe can be shortened.
  • the discharge pipe leading to the fuel injection valve, and the feed pipe and the return pipe leading to the fuel tank are arranged above and above the fuel pump with the intake passage interposed therebetween so as to be laterally distributed. It is possible to improve the layout property (easiness of arrangement) of the.
  • the fuel pipe connected to the pipe connecting portion via the pipe joint extends from one side in the vehicle width direction to the other side across the center in the vehicle width direction.
  • the fuel pump and it is possible to easily secure the extra length of the fuel pipe for allowing the deviation of the fuel pump in the vehicle width direction.
  • the discharge pipe extends around the intake passage so as to be folded back in the vehicle width direction, it is possible to easily secure an extra length of the discharge pipe for allowing the displacement of the fuel pump in the vehicle width direction. be able to.
  • the length of the discharge pipe can be easily increased in the vehicle vertical direction. .. Therefore, it is possible to easily secure the extra length of the discharge pipe for allowing the deviation of the fuel pump in the vehicle width direction. Since the discharge pipe is connected to the fuel injection valve from above the intake passage, the left and right sides of the periphery of the fuel injection valve are made more compact than when the discharge pipe is connected to the fuel injection valve from the side of the intake passage. be able to.
  • FIG. 3 is a left side view of the vicinity of the fuel pump of the motorcycle.
  • FIG. 3 is a right side view of the vicinity of the fuel pump of the motorcycle.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of FIG. 3. It is a perspective view of the said fuel pump periphery. It is the side view which looked at the above-mentioned fuel pump from the direction of an axis. It is a VIII arrow line view of FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing a left side surface of a saddle type vehicle according to an embodiment.
  • the saddle type vehicle according to the present embodiment is the motorcycle 1.
  • a vehicle body frame F of a motorcycle 1 includes a head pipe 11 arranged at a front end, a main frame 12 extending obliquely rearward and downward from the head pipe 11, and a main frame on the head pipe 11.
  • the down frame 13 extends downward from a position below the connecting portion with the down frame 12.
  • the rear region of the main frame 12 constitutes a pivot frame 14 as a downward extending portion which is curved and extends downward.
  • the main frame 12 is composed of a single frame member (for example, a round steel pipe) arranged at the center in the vehicle width direction.
  • the body frame F further includes a pair of left and right seat rails 16 extending from the rear portion of the main frame 12 toward the rear side of the vehicle body, and a left and right pair of left and right connecting the upper and lower intermediate portions of the pivot frame 14 to the rear regions of the left and right seat rails 16.
  • a stem pipe (not shown) is rotatably inserted into and supported by the head pipe 11.
  • a top bridge 18 is attached to the upper end of the stem pipe, and a bottom bridge 19 is attached to the lower end of the stem pipe.
  • the top bridge 18 and the bottom bridge 19 hold upper portions of a pair of left and right front forks 22.
  • Front wheels WF are rotatably supported at the lower ends of the left and right front forks 22.
  • a steering handle 21 is attached to the top bridge 18.
  • a fuel tank 50 is arranged above the main frame 12.
  • a seat 51 supported on the seat rail 16 is arranged behind the fuel tank 50.
  • An air cleaner 52 that filters air taken in by the engine 2 is arranged inside an area surrounded by the seat rail 16, the pivot frame 14, and the support frame 17.
  • a power unit 24 having the engine 2 and the transmission 3 as main elements is arranged in a region between the down frame 13 and the pivot frame 14 below the main frame 12.
  • a cylinder portion 27 is integrally connected to an upper portion of a crank case 26 that houses a crank shaft.
  • the cylinder portion 27 stands upright from the front of the crankcase 26.
  • the transmission 3 is provided at the rear of the crankcase 26 of the engine 2.
  • the transmission 3 has an output shaft (not shown) for taking out the power of the engine 2 to the outside.
  • the lower end of the front side of the power unit 24 is supported by the lower edge of the down frame 13 via the bracket 30, and the rear edge is supported by the left and right pivot frames 14 via the pivot plate 31.
  • a front end of a swing arm 34 is swingably supported by the left and right pivot plates 31.
  • a rear wheel WR is rotatably supported at the rear end of the swing arm 34.
  • the output shaft of the transmission 3 and the rear wheels WR are connected via a chain type transmission mechanism 35 so that power can be transmitted.
  • the swing arm 34 is supported by the vehicle body frame F via the cushion unit 53.
  • An intake passage 36 for supplying air (outside air) to the engine 2 through an air cleaner 52 is connected to the rear portion of the cylinder portion 27 of the engine 2.
  • the intake passage 36 extends from the cylinder portion 27 toward the rear side of the vehicle body above the rear portion of the crankcase 26 of the engine 2.
  • a throttle body 37 which houses a throttle valve, is interposed in the middle of the intake passage 36.
  • the front portion of the intake passage 36 and the throttle body 37 are arranged below the main frame 12.
  • the rear portion of the intake passage 36 extends rearward so as to bypass the left side of the pivot frame 14 and is connected to the air cleaner 52 (see FIG. 4 ).
  • the motorcycle 1 includes a fuel supply device 40 for supplying fuel to the engine 2.
  • the fuel supply device 40 is provided with a fuel tank 50 that stores the fuel of the engine 2, a fuel pump 38 that is provided outside the fuel tank 50, that discharges the fuel in the fuel tank 50 to the outside of the fuel tank 50, and an intake air for the engine 2.
  • An injector 39 which is provided in the passage 36 and serves as a fuel injection valve for injecting the fuel discharged from the fuel pump 38 into the intake passage 36, is provided.
  • the injector 39 is controlled by an ECU (Electric Control Unit) 55, and injects fuel into the intake passage 36 (including the intake port of the engine 2) according to the output of the throttle sensor or the like.
  • the ECU 55 has a flat rectangular parallelepiped shape whose size (thickness) is suppressed in one direction, and is arranged on the left side of the rear part of the vehicle body (rearward of the pivot frame 14 in a side view).
  • the ECU 55 is arranged with the thickness direction thereof facing the vehicle width direction, and is covered by the side cover 32 from the vehicle width direction outer side.
  • the fuel pump 38 is an external fuel pump provided outside the fuel tank 50 and separately from the fuel tank 50.
  • the fuel pump 38 is connected to the fuel tank 50 via a feed hose 41 and a return hose 42, and is connected to an injector 39 via a discharge hose 43.
  • the fuel pump 38 has a tubular outer shape that is long in one direction (longitudinal direction) as a whole.
  • the fuel pump 38 is arranged with its longitudinal direction oriented in the vehicle width direction.
  • a line C1 in the drawing indicates an axis line along the longitudinal direction (axial direction) of the fuel pump 38, and a line C2 indicates the center of the fuel pump 38 in the vehicle width direction.
  • the fuel pump 38 includes a pump main body, an electric motor that is a drive source of the pump main body, and a fuel filter that filters fuel, and has a cylindrical shape that extends along the axis C1. It is housed in the housing. The left end of the housing is an opening for internal maintenance (for filter replacement, for example), and a cap 38a is attached to this opening.
  • the cap 38a has a locking piece 38b extending in the axial direction, and the locking piece 38b is detachably attached to the housing by engaging a locking claw 38c protruding from the outer circumference of the housing. Has been.
  • the fuel pump 38 is arranged below the intake passage 36, which is located below the fuel tank 50, when the vehicle is viewed from the side.
  • the fuel pump 38 is arranged above the rear portion of the crankcase 26 of the engine 2 in a side view of the vehicle.
  • the fuel pump 38 is arranged rearward of the cylinder portion 27 of the engine 2 and generally rearward of the throttle body 37 in a side view of the vehicle.
  • the fuel pump 38 is arranged in front of the pivot frame 14 in a side view of the vehicle.
  • the fuel pump 38 is arranged in a region surrounded by the crankcase 26, the cylinder portion 27, the intake passage 36, and the pivot frame 14 in a vehicle side view.
  • the fuel pump 38 is arranged within the width H1 of the fuel tank 50 in the vehicle width direction (see FIG. 5).
  • the fuel pump 38 is covered with a pump case 60 over almost the entire outer peripheral surface.
  • the pump case 60 is made of a resin material having a high heat insulating property.
  • the pump case 60 suppresses the influence of heat of the engine 2 on the fuel pump 38.
  • the fuel pump 38 covered with the pump case 60 may be referred to as a case-equipped fuel pump 38.
  • the fuel pump 38 includes a feed hose 41 that draws fuel from the fuel tank 50, a discharge hose 43 that supplies fuel pressurized by the pump body to the injector 39, and a surplus fuel that has not been supplied to the injector 39.
  • a return hose 42 for returning to 50 is connected.
  • the feed hose 41, the discharge hose 43, and the return hose 42 are fuel hoses made of a flexible material such as rubber, and are routed with an extra length.
  • the flexibility of the fuel hoses 41 to 43 makes it easier to suppress pulsation when driving the pump. Since the fuel hoses 41 to 43 have an extra length, the fuel pump 38 can be moved only by bending without removing the fuel hoses 41 to 43, and maintenance around the fuel pump 38 becomes easy. The flexibility and extra length of the fuel hoses 41 to 43 makes it difficult for the fuel hoses 41 to 43 to come off even when the fuel pump 38 moves in the vehicle width direction with respect to the vehicle body during maintenance or the like.
  • the fuel pipe is not limited to a flexible pipe made of synthetic resin such as rubber or a metal mesh, but is also made of a metal pipe such as steel or copper and formed into a predetermined routing shape inflexible. Piping may be used.
  • the non-flexible pipe has a lower elasticity than the flexible pipe and has a low degree of freedom in handling, but it is easy to arrange the non-flexible pipe in a predetermined route.
  • the non-flexible pipe is thinner than the flexible pipe, can be installed in a compact manner, and is inconspicuous when viewed from the outside of the vehicle.
  • the non-flexible pipe and the flexible pipe may be used in combination.
  • the feed hose 41, the return hose 42, and the discharge hose 43 are arranged within the width H1 of the fuel tank 50 in the vehicle width direction (see FIG. 5).
  • the discharge hose 43 reaching the injector 39 and the feed hose 41 and the return hose 42 reaching the fuel tank 50 are arranged in the vehicle width direction (left-right direction) with the intake passage 36 interposed therebetween when extending above the fuel pump 38. Has been done.
  • a nozzle portion 45 for connecting a plurality of fuel hoses 41 to 43 is arranged on the outer peripheral portion of the fuel pump 38.
  • the nozzle portion 45 is arranged on one side (left side) in the longitudinal direction of the fuel pump 38.
  • the nozzle portion 45 is arranged on one side (left side) in the vehicle width direction with respect to the vehicle left-right center CL.
  • the nozzle portion 45 includes a feed nozzle 46 and a return nozzle 47 that connect the feed hose 41 and the return hose 42 that reach the fuel tank 50, respectively, and a discharge nozzle that connects a discharge hose 43 that reaches the injector 39 via a hose joint 49 described later. And 48.
  • Reference numeral 59a in FIGS. 7 and 8 denotes a coupler for connecting an external harness in the fuel pump 38.
  • the feed nozzle 46, the return nozzle 47, and the discharge nozzle 48 are arranged in a line so that the fuel pump 38 has the same axial position.
  • the feed nozzle 46, the return nozzle 47, and the discharge nozzle 48 respectively project to the outer peripheral side of the fuel pump 38 when viewed in the axial direction of the fuel pump 38.
  • the feed nozzle 46, the return nozzle 47, and the discharge nozzle 48 are arranged perpendicular to the axis C1 (along the plane orthogonal to the axis C1). Since the nozzles 46 to 47 are perpendicular to the longitudinal direction of the fuel pump 38, it is easy to extend the fuel hoses 41 to 43 to the outside of the fuel pump 38.
  • the feed nozzle 46 and the return nozzle 47 are arranged above the fuel pump 38.
  • the feed nozzle 46 and the return nozzle 47 extend parallel to each other.
  • the feed nozzle 46 and the return nozzle 47 are arranged to be slightly inclined forward with respect to the vertical direction so as to be substantially parallel to the pivot frame 14 in a vehicle side view.
  • the lower ends of the feed hose 41 and the return hose 42 are externally fitted and connected to the feed nozzle 46 and the return nozzle 47, respectively.
  • the feed hose 41 and the return hose 42 are curved upward in an S shape so as to bypass the left side of the intake passage 36 above the fuel pump 38 from the feed nozzle 46 and the return nozzle 47.
  • the feed hose 41 and the return hose 42 are connected at their upper ends to a fuel supply section and a fuel return section arranged in the lower left part of the fuel tank 50 above the intake passage 36.
  • the discharge nozzle 48 is arranged in the front part of the fuel pump 38.
  • the discharge nozzle 48 is arranged so as to be inclined slightly upward with respect to the horizontal direction in a vehicle side view.
  • a lower rear end portion (one end portion) 43 a of the discharge hose 43 is connected to the discharge nozzle 48 via a hose joint 49.
  • the hose joint 49 has an L-shape including a joint main body 49a extending upward from the vehicle and a mounting portion 49b extending rearward from the base end (lower end) of the joint main body 49a.
  • the attachment portion 49b is externally fitted and attached to the discharge nozzle 48.
  • the mounting portion 49b is rotatable about the axis of the discharge nozzle 48 by receiving an external force that is equal to or more than a specified value.
  • the lower rear end portion (one end portion) 43a of the discharge hose 43 is externally fitted and connected to the joint body 49a.
  • the discharge hose 43 extends forward from the joint body 49a, then curves upward, and extends in an S-shape so as to bypass the right side of the intake passage 36 (throttle body 37).
  • the discharge hose 43 is curved to the left above the intake passage 36 (throttle body 37), extends diagonally across the throttle body 37, and extends so as to be folded back to the left of the vehicle left-right center CL.
  • an injector 39 is arranged in a rearwardly inclined posture on an upper portion of the throttle body 37 (or an intake passage member in front of the throttle body 37).
  • the injector 39 is arranged on the right side of the vehicle left-right center CL.
  • the upper rear portion of the injector 39 projects above the intake passage 36 and bends toward the upper left.
  • the upper front end portion (other end portion) 43b of the discharge hose 43 is connected to the upper rear portion facing the upper left direction through a passage-side hose joint 44.
  • the passage-side hose joint 44 includes a mounting portion 44b which is externally fitted and mounted on a rear upper portion of the injector 39 which faces the upper left side, and a joint body which extends from the base end portion (upper left end portion) of the mounting portion 44b toward the right rear side. 44a, and is L-shaped.
  • the attachment portion 44b is rotatable about the axis of the upper rear portion of the injector 39 by receiving an external force larger than a prescribed value, for example.
  • the mounting portion 44b is externally fitted to the upper rear portion of the injector 39 located on the right side of the vehicle left-right center CL, and the base end side is arranged on the right side of the vehicle left-right center CL.
  • the joint main body 44a has the upper front end portion (the other end portion) 43b of the discharge hose 43 fitted on the left side of the vehicle left-right center CL.
  • the discharge hose 43 crosses over the throttle body 37 and reaches the left side of the vehicle body from the right side of the vehicle body, and then connects the upper front end portion (the other end portion) 43b to the joint body 44a.
  • the fuel pump 38 is arranged within the width H1 of the fuel tank 50 in the vehicle width direction.
  • the feed hose 41, the return hose 42, and the discharge hose 43 connected to the fuel pump 38 are also arranged within the width H1 of the fuel tank 50 in the vehicle width direction.
  • the fuel pump 38 and the fuel hoses 41 to 43 are compactly arranged, and the fuel hoses 41 to 43 are shortened by their close arrangement.
  • the center C2 of the fuel pump 38 in the vehicle width direction (center in the axial direction) is arranged at a position closer to one side (left side) in the vehicle width direction than the center CL of the vehicle left-right direction.
  • the nozzle portion 45 on the left side of the fuel pump 38 and the hose joint 49 are also arranged at a position closer to one side (left side) in the vehicle width direction than the vehicle left-right center CL.
  • the nozzle portion 45 and the hose joint 49 are also arranged on the left and right sides (left side) with respect to the center C2 of the fuel pump 38 in the vehicle width direction.
  • the discharge hose 43 reaching the injector 39 extends upward while traversing the hose joint 49 to the other side (right side) in the vehicle width direction.
  • the discharge hose 43 extends further upward after reaching the other side (right side) in the vehicle width direction with respect to the intake passage 36 and the vehicle left-right center CL.
  • the discharge hose 43 is curved once above the intake passage 36 to the one side (left side) in the vehicle width direction.
  • the discharge hose 43 is connected to the injector 39 via a passage-side hose joint 44 after reaching the one side (left side) in the vehicle width direction above the throttle body 37.
  • the discharge hose 43 passes inside the battery box 57 in the vehicle width direction when extending upward on the right side of the intake passage 36.
  • the discharge hose 43 is held by the hose holding portion 58 provided so as to project inside the battery box 57 in the vehicle width direction. That is, the rightmost portion of the discharge hose 43 in the longitudinal middle portion is held by the hose holding portion 58 of the battery box 57. This stabilizes the handling of the discharge hose 43, which largely detours around the intake passage 36.
  • the main frame 12 of the vehicle body frame F is arranged above the intake passage 36 at intervals in the vehicle vertical direction.
  • the discharge hose 43 is connected to the injector 39 through a gap above the intake passage 36 and below the main frame 12.
  • the pump case 60 is divided into a pair of case halves 60L and 60U each having a half-cylindrical shape.
  • the case halves 60L and 60U are mounted on the fuel pump 38 and mounted on the vehicle, the case halves 60U (upper side case halves 60U) constituting the upper part of the pump case 60 and the fuel pump 38 are mounted.
  • the case halves 60L (lower case half 60L) that constitutes the lower part of the pump case 60.
  • the pair of case halves 60L and 60U are integrated via an elastic hinge 61.
  • the pump case 60 is integrally formed in a state where the pair of case halves 60L and 60U are deployed (the state shown in FIGS. 9A and 10).
  • the split surface (the mating surface) S1 of the pair of case halves 60L and 60U is moved upward in a side view as seen from the axial direction of the fuel pump 38. It is inclined (see FIGS. 2 and 3).
  • the left side portion of the pump case 60 is formed with an annular left holding portion 62 that is fitted onto the cylindrical left side portion of the fuel pump 38.
  • the left holding portion 62 is close to the outside of the nozzle opening 63, which will be described later, in the vehicle width direction.
  • the left holding portion 62 is provided with a cutout portion 62a that avoids the locking piece 38b that fixes the cap 38a at the left end of the fuel pump 38 and the locking claw 38c.
  • the cutout portion 62a facilitates maintenance of the fuel pump 38 even when the fuel pump 38 is fitted with the pump case 60, so that the locking piece 38b and the locking claw 38c can be easily accessed.
  • a lower rear extension piece 64 extending outward in the radial direction is provided on the lower rear side of the left holding portion 62 that is away from the nozzle opening 63 on the inner side in the vehicle width direction.
  • the lower rear extension piece 64 is integrally formed with, for example, the lower case half body 60L.
  • a plate-shaped first fastening portion 65 orthogonal to the axial direction is provided upright.
  • the second fastening part 65 that overlaps the first fastening part 65 in the axial direction when the pair of case half 60L and 60U is closed (the state shown in FIG. 9B).
  • a fastening portion 66 is provided. The first fastening portion 65 and the second fastening portion 66 enable the left side portion of the cased fuel pump 38 to be supported by a left stay 71 of the vehicle body frame F, which will be described later.
  • a right side wall 67 that covers the right end surface of the fuel pump 38 is formed at the right end of the pump case 60.
  • a locking projection 68 is provided so as to protrude toward the outer side in the vehicle width direction.
  • the locking protrusion 68 is integrally formed with, for example, the lower case half body 60L.
  • the locking projection 68 enables the right end of the cased fuel pump 38 to be supported by a right stay 72 of the vehicle body frame F, which will be described later.
  • the fuel pump 38 with a case is attached to the vehicle body frame F by its left side being supported by the vehicle body frame F via the left stay 71 and its right end being supported by the vehicle body frame F via the right stay 72. ..
  • the left side of the pump case 60 is provided with a nozzle opening 63 formed by cutting out the upper case half 60U.
  • the nozzle opening 63 has a long shape along the circumferential direction of the fuel pump 38, and allows each of the nozzles 46 to 48 of the nozzle portion 45 to project to the outside of the case. By projecting the plurality of nozzles arranged in a line from the single nozzle opening 63, the pump case 60 can be easily attached and the plurality of fuel hoses 41 to 43 can be handled easily.
  • reference numeral 69a is a locking claw for holding the pair of case halves 60L and 60U in a closed state
  • reference numeral 69b is an insertion portion for inserting the locking claw 69a
  • reference numeral 69c is connected to the fuel pump 38. And an insertion hole through which the coupler 59 of the external harness is inserted.
  • the case-equipped fuel pump 38 is supported by a vehicle constituent member (body frame F).
  • the fuel pump 38 is held by the metal left and right stays 71 and 72 via the pump case 60 while being covered by the pump case 60.
  • the left and right stays 71, 72 are fastened and fixed to the left and right side portions of the pivot frame 14 of the vehicle body frame F by bolts 71a, 72a that are tightened from the outside in the vehicle width direction.
  • the right stay 72 contacts the right side wall 67 of the pump case 60 from the right side
  • the left stay 71 contacts the first fastening part 65 and the second fastening part 66 of the pump case 60 from the left side. That is, wall portions are formed at portions of the pump case 60 that correspond to the left and right stays 71 and 72, respectively, so that the fuel pump 38 can be positioned with respect to the left and right stays 71 and 72 in the vehicle width direction.
  • the fuel pump 38 is supported by the vehicle body frame F while being sandwiched in the left-right direction by the left and right stays 71 and 72 that are fastened and fixed to the downward extension portion (pivot frame 14) of the main frame 12.
  • the left stay 71 fixed to the left side surface of the pivot frame 14 includes a fastening portion 71b fastened to the left side portion of the pivot frame 14 and an annular portion 71c connected to the front of the fastening portion 71b.
  • the annular portion 71c inserts and holds the left side portion of the fuel pump 38.
  • the fastening portion 71b and the annular portion 71c are separated from each other and integrally fastened by the second bolt 71d that is fastened from the outside in the vehicle width direction.
  • the second bolt 71d fastens and fixes the first fastening portion 65 and the second fastening portion 66 of the pump case 60 together between the fastening portion 71b and the annular portion 71c.
  • the first fastening portion 65 and the second fastening portion 66 of the pump case 60 are fastened and fixed to the left stay 71 via a bush 71e made of rubber, for example.
  • the right stay 72 fixed to the right side surface of the pivot frame 14 includes a fastening portion 72b fastened to the right side portion of the pivot frame 14 and a front extension portion 72c extending forward of the fastening portion 72b.
  • the front extension 72c is formed with a shelf 72d on which the lower inner side of the battery box 57 is placed, and has a locking hole into which a locking projection 68 projecting from the right side wall 67 of the pump case 60 is inserted.
  • a stop 72e is formed.
  • a rubber grommet 72f for example, is attached to the locking hole, and the locking projection 68 of the pump case 60 can be inserted into and removed from the locking portion 72e with the elastic deformation of the grommet 72f.
  • the fuel pump 38 is arranged below the intake passage 36 in a posture in which the longitudinal direction is along the vehicle width direction. By arranging the longitudinal direction of the fuel pump 38 along the vehicle width direction, the fuel pump 38 can be compactly mounted on the vehicle using a small space in a side view.
  • the feed nozzle 46, the return nozzle 47, and the discharge nozzle 48, which are the connection portions of the fuel pipes in the fuel pump 38, are collectively arranged on the outer peripheral portion of the fuel pump 38, so that the feed hose 41, the return hose 42, and the discharge hose.
  • the piping work of 43 is facilitated.
  • the fuel pump 38 is supported by the vehicle body frame F in a floating state via elastic members such as grommets 72f and bushes 71e. This makes it difficult for vibrations input from the vehicle body frame F to the left and right stays 71 and 72 when the vehicle is traveling to be transmitted to the fuel pump 38, and suppresses the influence of vehicle vibrations on the fuel pump 38.
  • a battery box 57 is arranged on the right side of the rear part of the vehicle body.
  • the battery box 57 has a hollow rectangular parallelepiped box body 57a that is open outward in the vehicle width direction.
  • the box body 57a stores a rectangular parallelepiped battery 56, which is a vehicle-mounted power source, in a substantially aligned state.
  • a battery retainer 56a that holds the battery 56 in the storage position is detachably attached to an open portion of the box body 57a on the outer side in the vehicle width direction.
  • the battery box 57 has, for example, an extending portion 57b extending upward and forward from the box body 57a.
  • the extending portion 57b has, for example, a plate shape that is substantially orthogonal to the vehicle width direction.
  • the extending portion 57b functions as a component holding portion that holds various vehicle components on the outer side in the vehicle width direction. Examples of vehicle parts held in the extending portion 57b include various electrical components, a canister purge control valve, a rear brake reserve tank, and the like.
  • the periphery of the extending portion 57b is covered with a saddle-shaped lower portion of the fuel tank 50 and the side cover 32.
  • a hose holding portion (positioning portion) 58 that defines a routing route (arrangement position) of the discharge hose 43 is provided on the vehicle width direction inner side of the battery box 57 (on the back side with respect to the vehicle width direction outer side (front side)).
  • the motorcycle 1 in the present embodiment is arranged outside the fuel tank 50, the engine 2, the fuel tank 50 that stores the fuel of the engine 2, the intake passage 36 that takes in the outside air into the engine 2.
  • a fuel pump 38 for supplying the fuel in the fuel tank 50 to an injector 39 provided in the intake passage 36.
  • the fuel pump 38 has a cylindrical outer shape that is long in the axial direction, and is disposed below the fuel tank 50 in a posture in which the axial direction faces the vehicle width direction.
  • a nozzle portion 45 is disposed on the outer peripheral portion of the fuel pump 38 as viewed from the axial direction, the nozzle portion 45 projecting outside the fuel pump 38 and capable of connecting the fuel hoses 41 to 43 extending to the outside of the fuel pump 38.
  • the nozzle portion 45 includes a hose joint 49 extending outside the fuel pump 38 in the vehicle vertical direction.
  • the external fuel pump 38 arranged outside the fuel tank 50 is compactly arranged with its axial direction (longitudinal direction) oriented in the vehicle width direction.
  • a large load may be applied to the nozzle portion 45 during maintenance of the motorcycle 1 or the like. is there. That is, when the fuel pump 38 is largely displaced in the vehicle width direction during maintenance of the motorcycle 1 or the like, the tension of the fuel hoses 41 to 43 may directly act on the nozzle portion 45 in the vehicle width direction.
  • the motorcycle 1 has the nozzle portion 45 arranged on the outer peripheral portion of the fuel pump 38, and the nozzle portion 45 is provided with the hose joint 49 extending in the vehicle vertical direction. Accordingly, even when the tension of the discharge hose 43 acts on the hose joint 49 in the vehicle width direction at the time of maintenance or the like, the hose joint 49 is rotated so as to face the vehicle width direction to relieve the tension of the discharge hose 43. . As a result, the fuel pump 38 is allowed to shift in the vehicle width direction, so that the load on the hose joint 49 and its surroundings can be suppressed. In particular, it is possible to prevent unintended disengagement of the discharge hose 43 that supplies the discharge fuel of relatively high pressure.
  • the hose joint 49 includes a joint body 49a extending in the vehicle up-down direction and a discharge nozzle 48 of the nozzle portion 45 extending from the base end of the joint body 49a in the vehicle front-rear direction. And a mounting portion 49b that is mounted so as to be rotatable around an axis.
  • the hose joint 49 is L-shaped including the joint main body 49a extending in the vehicle up-down direction and the mounting portion 49b extending in the vehicle front-rear direction.
  • the attachment portion 49b is attached to the nozzle portion 45 so as to be rotatable about its axis.
  • the fuel hoses 41 to 43 are the feed hose 41 connected to the fuel supply section of the fuel tank 50, the return hose 42 connected to the fuel return section of the fuel tank 50, and the injector 39. And a discharge hose 43 connected to.
  • the feed hose 41, the return hose 42, and the discharge hose 43 are arranged within the width H1 of the fuel tank 50 in the vehicle width direction together with the fuel pump 38.
  • the fuel pump 38 and the fuel hoses 41 to 43 are arranged within the width H1 of the fuel tank 50. Therefore, the fuel pump 38 and the fuel hoses 41 to 43 can be arranged compactly, and the fuel hoses 41 to 43 are arranged. Can be shortened.
  • the discharge hose 43, the feed hose 41, and the return hose 42 are arranged above the fuel pump 38 with the intake passage 36 sandwiched therebetween in the vehicle width direction.
  • the discharge hose 43 reaching the injector 39, and the feed hose 41 and the return hose 42 reaching the fuel tank 50 are arranged so as to be laterally separated with the intake passage 36 interposed therebetween. It is possible to improve the layout property (the ease of arrangement).
  • the nozzle portion 45 and the hose joint 49 are arranged more deviated to one side in the vehicle width direction than the center CL in the vehicle width direction of the motorcycle 1, and the nozzle portion 45 is interposed via the hose joint 49.
  • the discharge hose 43 which is connected to, extends from the hose joint 49 toward the other side in the vehicle width direction.
  • the discharge hose 43 connected to the nozzle portion 45 via the hose joint 49 extends from one side in the vehicle width direction to the other side across the center CL in the vehicle width direction.
  • the length of 43 can be easily obtained, and the surplus length of the discharge hose 43 for allowing the displacement of the fuel pump 38 in the vehicle width direction can be easily ensured.
  • the discharge hose 43 connected to the nozzle portion 45 via the hose joint 49 reaches above the intake passage 36 through the other side of the intake passage 36 in the vehicle width direction.
  • the injector 39 is provided with a passage-side hose joint 44 for connecting the discharge hose 43 to the one side in the vehicle width direction above the center CL in the vehicle width direction of the motorcycle 1 above the intake passage 36.
  • the discharge hose 43 extends so as to be folded back in the vehicle width direction around the intake passage 36, so that an extra length of the discharge hose 43 for allowing the displacement of the fuel pump 38 in the vehicle width direction is easily secured. can do.
  • the motorcycle 1 of the present embodiment includes the main frame 12 arranged above the intake passage 36 in a side view, and the fuel pump 38 is arranged below the intake passage 36 in a side view.
  • the discharge hose 43 connected to the injector 39 is connected to the nozzle portion 45 via a hose joint 49, and is connected to the injector 39 through the hose joint 49 between the upper part of the intake passage 36 and the lower part of the main frame 12. ing.
  • the discharge hose 43 connected to the nozzle portion 45 via the hose joint 49 passes further above the intake passage 36 above the fuel pump 38, so that the length of the discharge hose 43 in the vehicle up-down direction is increased. It is easy to make a profit, and the surplus length of the discharge hose 43 for allowing the deviation of the fuel pump 38 in the vehicle width direction can be easily secured. Since the discharge hose 43 is connected to the injector 39 from above the intake passage 36, it is possible to reduce the size of the injector 39 in the left-right direction compared to the case where the discharge hose 43 is connected to the injector 39 from the side of the intake passage 36. Can be planned.
  • the fuel pump 38 is not limited to the configuration supported by the vehicle body frame F, but may be supported by an exterior member such as a vehicle body cover, a fuel tank, or a fuel tank. It may be supported by various vehicle constituent members such as supported by functional parts such as an air cleaner.
  • the piping joint is not limited to the configuration in which the joint body is extended upward, but may be the configuration in which the joint body is extended downward.
  • the pipe joint is not limited to the structure arranged at the front end of the fuel pump, but may be arranged on the front or rear or the upper and lower sides of the outer periphery of the fuel pump.
  • the pipe joint is not limited to the configuration in which the joint main body is extended in the vehicle vertical direction, and may be any configuration in which the joint main body is extended in at least one of the vehicle vertical direction and the vehicle longitudinal direction.
  • the fuel pipe connected to the fuel pump via the pipe joint is not limited to the discharge pipe, and may be at least one of the discharge pipe, the feed pipe and the return pipe.
  • the saddle-riding type vehicle includes all vehicles that a driver rides across a vehicle body, and includes not only motorcycles (including a motorized bicycle and a scooter type vehicle) but also three wheels (one front wheel and two rear wheels). , Including two front wheels and one rear wheel) or four wheels.
  • motorcycles including a motorized bicycle and a scooter type vehicle
  • three wheels one front wheel and two rear wheels
  • the configurations in the above embodiments are examples of the present invention, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, such as replacing the elements of the embodiments with known elements.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

この鞍乗り型車両(1)は、エンジン(2)と、前記エンジン(2)の燃料を貯留する燃料タンク(50)と、前記燃料タンク(50)の外部に配置され、燃料噴射弁(39)に前記燃料タンク(50)内の燃料を供給する燃料ポンプ(38)と、を備え、前記燃料ポンプ(38)は、軸方向に長い筒状の外形状をなし、前記軸方向を車幅方向に向けて配置され、前記軸方向から見て、前記燃料ポンプ(38)の外周部には、前記燃料ポンプ(38)の外側に突出し、前記燃料ポンプ(38)の外部から燃料配管(41~43)を接続可能とする配管接続部(45)が配置され、前記配管接続部(45)は、前記燃料ポンプ(38)の外側で車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びる配管ジョイント(49)を備えている。

Description

鞍乗り型車両
 本発明は、鞍乗り型車両に関する。
 特許文献1には、燃料タンクの外部に配置された外付けの燃料ポンプを備える自動二輪車において、燃料ポンプを軸方向が車幅方向を向いた横向きに配置し、燃料ポンプの軸方向の端部に燃料ホースを接続するノズル部を配置した構造が開示されている。
特開2004-284473号公報
 しかしながら、上記従来の技術では、車両のメンテナンス時等に燃料ポンプを車両の側面に引き出した場合等、燃料ポンプが車幅方向に大きくずれた際、燃料ポンプのノズル部に掛かる負荷が大きくなる虞がある。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、燃料タンクの外部に配置された外付けの燃料ポンプを備える鞍乗り型車両において、燃料ポンプを配管が接続された状態で車幅方向に引き出した場合にも、燃料ポンプにおける配管接続部に掛かる負荷を抑えることを目的とする。
 上記課題の解決手段として、本発明の第一の態様は、エンジン(2)と、前記エンジン(2)の燃料を貯留する燃料タンク(50)と、前記燃料タンク(50)の外部に配置され、燃料噴射弁(39)に前記燃料タンク(50)内の燃料を供給する燃料ポンプ(38)と、を備え、前記燃料ポンプ(38)は、軸方向に長い筒状の外形状をなし、前記軸方向を車幅方向に向けて配置され、前記軸方向から見て、前記燃料ポンプ(38)の外周部には、前記燃料ポンプ(38)の外側に突出し、前記燃料ポンプ(38)の外部から燃料配管(41~43)を接続可能とする配管接続部(45)が配置され、前記配管接続部(45)は、前記燃料ポンプ(38)の外側で車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びる配管ジョイント(49)を備えている鞍乗り型車両(1)を提供する。
 本発明の第二の態様は、上記第一の態様において、前記配管ジョイント(49)は、車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びるジョイント本体(49a)と、前記ジョイント本体(49a)の基端部から車両前後方向を向いて延び、前記配管接続部(45)のノズル(48)に軸回りで回動可能に取り付けられる取り付け部(49b)と、を備えている。
 本発明の第三の態様は、上記第一又は第二の態様において、前記燃料配管(41~43)は、前記燃料タンク(50)の燃料供給部に接続されるフィード配管(41)と、前記燃料タンク(50)の燃料戻し部に接続されるリターン配管(42)と、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)と、を備え、前記フィード配管(41)、前記リターン配管(42)および前記吐出配管(43)は、前記燃料ポンプ(38)とともに、車幅方向で前記燃料タンク(50)の幅(H1)内に配置されている。
 本発明の第四の態様は、上記第三の態様において、前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)を備え、前記吐出配管(43)と、前記フィード配管(41)および前記リターン配管(42)とは、前記燃料ポンプ(38)の上方で前記吸気通路(36)を挟んで車幅方向で振り分けて配置されている。
 本発明の第五の態様は、上記第一から第四の態様の何れか一つにおいて、前記配管接続部(45)および配管ジョイント(49)は、当該鞍乗り型車両(1)の車幅方向中心(CL)よりも車幅方向一側に偏って配置され、前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続される燃料配管(43)は、前記配管ジョイント(49)から車幅方向他側に向かって延びている。
 本発明の第六の態様は、上記第五の態様において、前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)を備え、前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続される燃料配管(43)は、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)であり、前記吐出配管(43)は、前記吸気通路(36)の車幅方向他側を通って前記吸気通路(36)の上方に至り、前記燃料噴射弁(39)は、前記吸気通路(36)の上方で当該鞍乗り型車両(1)の車幅方向中心(CL)よりも車幅方向一側に、前記吐出配管(43)を接続するための通路側配管ジョイント(44)を備えている。
 本発明の第七の態様は、上記第一から第六の態様の何れか一つにおいて、前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)と、前記吸気通路(36)の上方に配置される車体フレーム部材(12)と、を備え、前記燃料配管(41~43)の内、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)は、前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続され、前記吐出配管(43)は、前記配管ジョイント(49)から前記吸気通路(36)の上方および前記車体フレーム部材(12)の下方の間を通って、前記燃料噴射弁(39)に接続されている。
 上記第一の態様によれば、鞍乗り型車両において、燃料タンクの外部に配置された外付けの燃料ポンプが、軸方向(長手方向)を車幅方向に向けてコンパクトに配置される。このとき、燃料ポンプの軸方向の端部に燃料配管を接続する配管接続部が配置されていると、鞍乗り型車両のメンテナンス時等において、配管接続部に大きな負荷が掛かる虞がある。すなわち、鞍乗り型車両のメンテナンス時等に燃料ポンプが車幅方向に大きくずれると、配管接続部に燃料配管のテンションが車幅方向で直接的に作用することが考えられる。
 これに対し、配管接続部を燃料ポンプの外周部に配置し、かつ配管接続部には、車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びる配管ジョイントを備えている。これにより、メンテナンス時等において配管ジョイントに燃料配管のテンションが車幅方向で作用した場合にも、配管ジョイントが車幅方向を向くように回動して燃料配管のテンションを緩和する。これにより、燃料ポンプの車幅方向のずれが許容されるため、配管ジョイント周辺に掛かる負荷を抑えることができる。
 上記第二の態様によれば、配管ジョイントが、車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びるジョイント本体と、車両前後方向を向いて延びる取り付け部と、を備えたL字状をなしている。取り付け部は、配管接続部に軸回りで回動可能に取り付けられている。これにより、メンテナンス時等において配管ジョイントに燃料配管のテンションが車幅方向で作用した場合には、配管ジョイントが配管接続部の軸回りに回動してジョイント本体を車幅方向に向ける。これにより、燃料配管のテンションを緩和しつつ、燃料ポンプの車幅方向のずれを許容することができる。
 上記第三の態様によれば、燃料ポンプおよび燃料配管を燃料タンクの幅内に配置するので、燃料ポンプおよび燃料配管をコンパクトに配置可能とし、かつ燃料配管の短縮化を図ることができる。
 上記第四の態様によれば、燃料噴射弁に至る吐出配管と、燃料タンクに至るフィード配管およびリターン配管とを、燃料ポンプの上方で吸気通路を挟んで左右に振り分けて配置するので、燃料配管のレイアウト性(配置のしやすさ)の向上を図ることができる。
 上記第五の態様によれば、配管ジョイントを介して配管接続部に接続される燃料配管が、車幅方向中心を跨いで車幅方向の一側から他側に向かって延びるので、当該燃料配管の長さを稼ぎやすく、燃料ポンプの車幅方向のずれを許容するための燃料配管の余長を容易に確保することができる。
 上記第六の態様によれば、吐出配管が吸気通路の周囲において車幅方向で折り返すように延びるので、燃料ポンプの車幅方向のずれを許容するための吐出配管の余長を容易に確保することができる。
 上記第七の態様によれば、配管ジョイントを介して配管接続部に接続される吐出配管が、燃料ポンプ上方の吸気通路のさらに上方を通るので、吐出配管の長さを車両上下方向で稼ぎやすい。このため、燃料ポンプの車幅方向のずれを許容するための吐出配管の余長を容易に確保することができる。吐出配管が吸気通路の上方から燃料噴射弁に接続されるので、吐出配管が吸気通路の側方から燃料噴射弁に接続される場合に比べて、燃料噴射弁周辺の左右方向のコンパクト化を図ることができる。
本実施形態の自動二輪車の左側面図である。 上記自動二輪車の燃料ポンプ周辺の左側面図である。 上記自動二輪車の燃料ポンプ周辺の右側面図である。 図3のIV-IV断面図である。 図3のV-V断面図である。 上記燃料ポンプ周辺の斜視図である。 上記燃料ポンプを軸方向から見た側面図である。 図7のVIII矢視図である。 上記燃料ポンプのポンプケースを軸方向から見た側面図であり、(a)はポンプケースの開状態、(b)はポンプケースの閉状態を示す。 図9のX矢視図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特別に断らない限り車両における向きと同一とする。また、図中の矢印FRは車両の前方を指し、矢印UPは車両の上方を指し、矢印LHは車両の左側方を指している。図中線CLは車両左右中心を示している。
<車両全体>
 図1は、実施形態に係る鞍乗り型車両の左側面を示す図である。本実施形態に係る鞍乗り型車両は自動二輪車1である。
 図1に示すように、自動二輪車1の車体フレームFは、前端部に配置されるヘッドパイプ11と、ヘッドパイプ11から後斜め下方へ延出するメインフレーム12と、ヘッドパイプ11上のメインフレーム12との連結部の下方位置から下方に延出するダウンフレーム13と、を備えている。メインフレーム12の後部領域は、下方に湾曲して延出する下方延出部としてのピボットフレーム14を構成している。メインフレーム12は、車幅方向中央に配置された単一のフレーム部材(例えば丸鋼管)で構成されている。
 車体フレームFは、さらにメインフレーム12の後部から車体後方側に向かって延出する左右一対のシートレール16と、ピボットフレーム14の上下中間部と左右シートレール16の後部領域とを連結する左右一対のサポートフレーム17と、を備えている。
 ヘッドパイプ11には、図示しないステムパイプが回動可能に挿通支持されている。ステムパイプの上端部にはトップブリッジ18が取り付けられ、ステムパイプの下端部にはボトムブリッジ19が取り付けられている。トップブリッジ18とボトムブリッジ19とには、左右一対のフロントフォーク22の上部が保持されている。左右のフロントフォーク22の下端部には、前輪WFが回転可能に支持されている。トップブリッジ18には、操向ハンドル21が取り付けられている。
 メインフレーム12の上方には、燃料タンク50が配置されている。燃料タンク50の後方には、シートレール16上に支持されたシート51が配置されている。シートレール16、ピボットフレーム14、サポートフレーム17によって囲まれた領域の内側には、エンジン2で吸入する空気を濾過するエアクリーナ52が配置されている。
 メインフレーム12の下方でダウンフレーム13とピボットフレーム14に挟まれた領域には、エンジン2及び変速機3を主要素とするパワーユニット24が配置されている。エンジン2は、クランク軸を収容するクランクケース26の上部にシリンダ部27が一体に結合されている。シリンダ部27は、クランクケース26の前部から上方側に起立している。変速機3は、エンジン2のクランクケース26の後部に設けられている。変速機3は、エンジン2の動力を外部に取り出すための図示しない出力軸を有している。
 パワーユニット24は、前部側下端がブラケット30を介してダウンフレーム13の下縁部に支持されるとともに、後縁部がピボットプレート31を介して左右のピボットフレーム14に支持されている。左右のピボットプレート31には、スイングアーム34の前端部が揺動可能に軸支されている。スイングアーム34の後端部には、後輪WRが回動可能に支持されている。変速機3の出力軸と後輪WRとは、チェーン式伝動機構35を介して動力伝達可能に連結されている。スイングアーム34は、クッションユニット53を介して車体フレームFに支持されている。
 エンジン2のシリンダ部27の後部には、エンジン2にエアクリーナ52を通して空気(外気)を供給するための吸気通路36が接続されている。吸気通路36は、エンジン2のクランクケース26の後部上方において、シリンダ部27から車体後方側に向かって延出している。吸気通路36の中途部には、スロットルバルブを内装するスロットルボディ37が介装されている。吸気通路36の前部およびスロットルボディ37は、メインフレーム12の下方に配置されている。吸気通路36の後部は、ピボットフレーム14の左方を迂回するように後方に延びて、エアクリーナ52に接続されている(図4参照)。
<燃料供給装置>
 図1、図2に示すように、自動二輪車1は、エンジン2に燃料を供給するための燃料供給装置40を備えている。燃料供給装置40は、エンジン2の燃料を貯留する燃料タンク50と、燃料タンク50の外部に設けられ、燃料タンク50内の燃料を燃料タンク50外へ吐出する燃料ポンプ38と、エンジン2に対する吸気通路36に設けられ、燃料ポンプ38から吐出された燃料を吸気通路36に噴射する燃料噴射弁としてのインジェクタ39と、を備えている。
 インジェクタ39は、ECU(Electric Control Unit)55に作動制御され、スロットルセンサ等の出力に応じて吸気通路36(エンジン2の吸気ポートを含む)へ燃料を噴射する。例えば、ECU55は、一方向の寸法(厚さ寸法)を抑えた偏平の直方体状をなし、車体後部(側面視でピボットフレーム14よりも後方)の左側に配置されている。ECU55は、厚さ方向を車幅方向に向けて配置され、車幅方向外側からサイドカバー32で覆われている。
 燃料ポンプ38は、燃料タンク50の外部に燃料タンク50とは別体に設けられた外付けの燃料ポンプである。燃料ポンプ38は、燃料タンク50とフィードホース41およびリターンホース42を介して接続され、インジェクタ39と吐出ホース43を介して接続されている。
<燃料ポンプ>
 図2~図4、図6~図8に示すように、燃料ポンプ38は、全体的に一方向(長手方向)に長い筒状の外形状をなしている。燃料ポンプ38は、長手方向を車幅方向に向けて配置されている。図中線C1は燃料ポンプ38の長手方向(軸方向)に沿う軸線、線C2は燃料ポンプ38の車幅方向中心をそれぞれ示している。
 燃料ポンプ38は、詳細な図示は省略するが、ポンプ本体と、ポンプ本体の駆動源である電動モーターと、燃料を濾過する燃料フィルタと、を備え、これらを軸線C1に沿って延びる筒状の筐体内に収容している。筐体の左端部は内部メンテナンス用(例えばフィルタ交換用)の開口部とされ、この開口部にキャップ38aが取り付けられている。キャップ38aは、軸方向に延びる係止片38bを有し、この係止片38bを、筐体の外周に突設された係止爪38cに係合させることで、筐体に着脱可能に取り付けられている。
 燃料ポンプ38は、車両側面視で、燃料タンク50の下方に位置する吸気通路36のさらに下方に配置されている。燃料ポンプ38は、車両側面視で、エンジン2のクランクケース26の後部の上方に配置されている。燃料ポンプ38は、車両側面視で、エンジン2のシリンダ部27の後方に配置され、かつ全体的にスロットルボディ37よりも後方に配置されている。燃料ポンプ38は、車両側面視で、ピボットフレーム14よりも前方に配置されている。
 燃料ポンプ38は、車両側面視で、クランクケース26、シリンダ部27、吸気通路36およびピボットフレーム14に囲まれた領域に配置されている。燃料ポンプ38は、車幅方向で燃料タンク50の幅H1内に配置されている(図5参照)。
 燃料ポンプ38は、ポンプケース60により、外周面のほぼ全域を覆われている。ポンプケース60は、断熱性の高い樹脂材料によって形成されている。ポンプケース60により、燃料ポンプ38に対するエンジン2の熱の影響が抑えられている。以下、ポンプケース60が被さった状態の燃料ポンプ38をケース付き燃料ポンプ38ということがある。
 燃料ポンプ38には、燃料タンク50から燃料を吸入するフィードホース41と、ポンプ本体で加圧した燃料をインジェクタ39に供給する吐出ホース43と、インジェクタ39に供給されなかった余剰の燃料を燃料タンク50に戻すリターンホース42と、が接続されている。フィードホース41、吐出ホース43およびリターンホース42は、ゴム等の可撓性を有する材料からなる燃料ホースであり、余長をもって取り回されている。
 燃料ホース41~43が可撓性をもつことで、ポンプ駆動時の脈動を抑え易くなる。燃料ホース41~43が余長をもつことで、燃料ホース41~43を取り外すことなく撓ませるのみで、燃料ポンプ38を移動可能となり、燃料ポンプ38周辺のメンテナンスが容易になる。燃料ホース41~43が可撓性および余長をもつことで、メンテナンス時等に燃料ポンプ38が車体に対して車幅方向で移動した際にも、燃料ホース41~43が外れ難くなる。
 なお、燃料配管は、ゴム等の合成樹脂や金属メッシュ等で構成され可撓性配管に限らず、鋼や銅等の金属管で構成されて予め定めた取り回し形状に形成された非可撓性配管でもよい。非可撓性配管は、可撓性配管に比べて弾性が低く、取り回し自由度は低いが、予め定めた取り回し経路に配置しやすい。非可撓性配管は、可撓性配管に比して細身であり、コンパクトに配索可能であり、車両外部から見て目立ち難い。非可撓性配管と可撓性配管とを組み合わせて用いてもよい。
 フィードホース41、リターンホース42および吐出ホース43は、車幅方向で燃料タンク50の幅H1内に配置されている(図5参照)。インジェクタ39に至る吐出ホース43と、燃料タンク50に至るフィードホース41およびリターンホース42とは、燃料ポンプ38の上方へ延びる際、吸気通路36を挟んで車幅方向(左右方向)で振り分けて配置されている。
 燃料ポンプ38の外周部には、複数の燃料ホース41~43を接続するためのノズル部45が配置されている。ノズル部45は、燃料ポンプ38の長手方向一側(左側)に配置されている。ノズル部45は、車両左右中心CLよりも車幅方向一側(左側)に配置されている。燃料ポンプ38の長手方向の端部を避けた外周部に、燃料ホース41~43を接続するノズル部45を備えることで、ノズル部45を長手方向の端部に備える場合と比べて、燃料ポンプ38の長手方向(車幅方向)の嵩張りが抑えられる。自動二輪車1のメンテナンス時等において、燃料ポンプ38が車幅方向に大きくずれた場合にも、ノズル部45に燃料ホース41~43のテンションが車幅方向で直接的に作用し難く、ノズル部45の負荷が抑えられる。
 ノズル部45は、燃料タンク50に至るフィードホース41およびリターンホース42をそれぞれ接続するフィードノズル46およびリターンノズル47と、インジェクタ39に至る吐出ホース43を後述するホースジョイント49を介して接続する吐出ノズル48と、を備えている。図7、図8中符号59aは燃料ポンプ38における外部ハーネス接続用のカプラを示している。
 フィードノズル46、リターンノズル47および吐出ノズル48は、燃料ポンプ38における軸方向位置を互いに同一にして一列に並ぶように配置されている。フィードノズル46、リターンノズル47および吐出ノズル48は、それぞれ燃料ポンプ38の軸方向から見て、燃料ポンプ38の外周側に突出している。フィードノズル46、リターンノズル47および吐出ノズル48は、それぞれ軸線C1と垂直に(軸線C1と直交する平面に沿うように)配置されている。各ノズル46~47が燃料ポンプ38の長手方向と垂直をなすことで、燃料ポンプ38の外部へ燃料ホース41~43を延ばしやすい。
 フィードノズル46およびリターンノズル47は、燃料ポンプ38の上部に配置されている。フィードノズル46およびリターンノズル47は、互いに平行に延びている。フィードノズル46およびリターンノズル47は、車両側面視でピボットフレーム14と略平行をなすように、垂直方向に対してやや前傾して配置されている。
 フィードノズル46およびリターンノズル47には、フィードホース41およびリターンホース42の下端部がそれぞれ外嵌して接続されている。フィードホース41およびリターンホース42は、フィードノズル46およびリターンノズル47から上方へ、燃料ポンプ38上方の吸気通路36の左側を迂回するようにS字状に湾曲して延びている。フィードホース41およびリターンホース42は、吸気通路36上方の燃料タンク50の左下部に配置された燃料供給部および燃料戻し部に、それぞれ上端部を接続している。
 吐出ノズル48は、燃料ポンプ38の前部に配置されている。吐出ノズル48は、車両側面視で水平方向に対してやや上向きに傾斜して配置されている。吐出ノズル48には、ホースジョイント49を介して、吐出ホース43の下後端部(一端部)43aが接続されている。
 ホースジョイント49は、車両上方を向いて延びるジョイント本体49aと、ジョイント本体49aの基端部(下端部)から車両後方を向いて延びる取り付け部49bと、を備えてL字状をなしている。取り付け部49bは、吐出ノズル48に外嵌して取り付けられている。取り付け部49bは、例えば規定以上の外力を受けることによって、吐出ノズル48の軸回りに回動可能とされている。
 ジョイント本体49aには、吐出ホース43の下後端部(一端部)43aが外嵌して接続されている。吐出ホース43は、ジョイント本体49aから前方へ延びた後に上方に湾曲し、吸気通路36(スロットルボディ37)の右側を迂回するようにS字状に湾曲して延びている。吐出ホース43は、吸気通路36(スロットルボディ37)よりも上方で左側に湾曲し、スロットルボディ37の上方を斜めに横断して、車両左右中心CLよりも左側まで折り返すように延びている。
 図4、図5に示すように、スロットルボディ37(又はスロットルボディ37前方の吸気通路部材)の上部には、インジェクタ39が後上がりの傾斜姿勢で配置されている。インジェクタ39は、車両左右中心CLよりも右側に配置されている。インジェクタ39の後上部は、吸気通路36の上方に突出し、左上方に向けて屈曲する。この左上方を向いた後上部に、通路側ホースジョイント44を介して吐出ホース43の上前端部(他端部)43bが接続されている。
 通路側ホースジョイント44は、左上方を向いたインジェクタ39の後上部に外嵌して取り付けられる取り付け部44bと、取り付け部44bの基端部(左上端部)から右後方を向いて延びるジョイント本体44aと、を備えてL字状をなしている。取り付け部44bは、例えば規定以上の外力を受けることによって、インジェクタ39の後上部の軸回りに回動可能とされている。
 取り付け部44bは、車両左右中心CLよりも右側に位置するインジェクタ39の後上部に外嵌し、基端側を車両左右中心CLよりも右側に配置している。ジョイント本体44aは、車両左右中心CLよりも左側で吐出ホース43の上前端部(他端部)43bを外嵌させている。吐出ホース43は、スロットルボディ37の上方を横断して車体右側から車体左側に至った後、上前端部(他端部)43bをジョイント本体44aに接続している。
 燃料ポンプ38は、車幅方向で燃料タンク50の幅H1内に配置されている。燃料ポンプ38に接続されるフィードホース41、リターンホース42および吐出ホース43も同様に、車幅方向で燃料タンク50の幅H1内に配置されている。これにより、燃料ポンプ38および燃料ホース41~43のコンパクトな配置と、これらの近接配置による燃料ホース41~43の短縮化が図られている。
 燃料ポンプ38の車幅方向中心(軸方向中心)C2は、車両左右中心CLよりも車幅方向一側(左側)に偏って配置されている。燃料ポンプ38左側のノズル部45およびホースジョイント49も同様に、車両左右中心CLよりも車幅方向一側(左側)に偏って配置されている。ノズル部45およびホースジョイント49は、燃料ポンプ38の車幅方向中心C2に対しても左右一側(左側)に偏って配置されている。燃料ホース41~43の内、インジェクタ39に至る吐出ホース43は、ホースジョイント49から車幅方向他側(右側)に横断しつつ上方に向かって延びている。吐出ホース43は、吸気通路36および車両左右中心CLよりも車幅方向他側(右側)に至った後、さらに上方に向かって延びている。
 吐出ホース43は、吸気通路36の上方で再度車幅方向一側(左側)に湾曲している。吐出ホース43は、スロットルボディ37の上方で車幅方向一側(左側)に至った後、通路側ホースジョイント44を介してインジェクタ39に接続されている。吐出ホース43は、吸気通路36の右側を上方に延びる際、バッテリーボックス57の車幅方向内側を通る。このとき、吐出ホース43は、バッテリーボックス57の車幅方向内側に突設されたホース保持部58に保持されている。すなわち、吐出ホース43の長さ方向中間部における最も右側に張り出す部位が、バッテリーボックス57のホース保持部58に保持されている。これにより、吸気通路36の周囲を大きく迂回する吐出ホース43の取り回しが安定する。
 吸気通路36の上方には、車両上下方向で間隔を空けて、車体フレームFのメインフレーム12が配置されている。吐出ホース43は、吸気通路36の上方およびメインフレーム12の下方の隙間を通って、インジェクタ39に接続されている。
<ポンプケース>
 図9、図10に示すように、ポンプケース60は、半割筒状の一対のケース半体60L,60Uに分割構成されている。ケース半体60L,60Uは、燃料ポンプ38に装着して車載した際に、ポンプケース60の上部を構成するケース半体60U(上部側のケース半体60U)と、燃料ポンプ38に装着して車載した際に、ポンプケース60の下部を構成するケース半体60L(下部側のケース半体60L)と、に分けられる。
 一対のケース半体60L,60Uは、弾性ヒンジ61を介して一体化されている。ポンプケース60は、一対のケース半体60L,60Uを展開した状態(図9(a)、図10に示す状態)で一体形成されている。ポンプケース60は、燃料ポンプ38に装着して車載した際に、燃料ポンプ38の軸方向から見た側面視で、一対のケース半体60L,60Uの分割面(合わせ面)S1を前上がりに傾斜させている(図2、図3参照)。
 図6を併せて参照し、ポンプケース60の左側部には、燃料ポンプ38の円筒状の左側部に外嵌する円環状の左保持部62が形成されている。左保持部62は、後述するノズル用開口63の車幅方向外側に近接している。左保持部62には、燃料ポンプ38の左端部のキャップ38aを固定する係止片38bおよび係止爪38cを避ける切り欠き部62aが設けられている。この切り欠き部62aにより、燃料ポンプ38にポンプケース60を装着した状態でも、係止片38bおよび係止爪38cにアクセスしやすく、燃料ポンプ38のメンテナンスを容易にしている。
 左保持部62の車幅方向内側におけるノズル用開口63を避けた下部後側には、径方向外側に向かって延びる下後延出片64が設けられている。下後延出片64は、例えば下部側のケース半体60Lに一体形成されている。
 下後延出片64の上面側には、軸方向と直交する板状の第一締結部65が立設されている。一方、上部側のケース半体60Uには、一対のケース半体60L,60Uを閉じた状態(図9(b)に示す状態)において、第一締結部65と軸方向から見て重なる第二締結部66が設けられている。第一締結部65および第二締結部66は、ケース付き燃料ポンプ38の左側部を、車体フレームFの後述する左ステー71に支持可能とする。
 ポンプケース60の右端部には、燃料ポンプ38の右端面を覆う右側壁67が形成されている。右側壁67の車幅方向外側には、車幅方向外側に向けて係止突部68が突設されている。係止突部68は、例えば下部側のケース半体60Lに一体形成されている。係止突部68は、ケース付き燃料ポンプ38の右端部を、車体フレームFの後述する右ステー72に支持可能とする。
 ケース付き燃料ポンプ38は、左側部が左ステー71を介して車体フレームFに支持され、右端部が右ステー72を介して車体フレームFに支持されることで、車体フレームFに取り付けられている。
 ポンプケース60の左側部は、上部側のケース半体60Uを切り欠くように形成されたノズル用開口63を備えている。ノズル用開口63は、燃料ポンプ38の周方向に沿って長い形状をなし、ノズル部45の各ノズル46~48をケース外部に突出可能としている。一列に並んだ複数のノズルを単一のノズル用開口63から突出させることで、ポンプケース60の取り付けが容易となり、かつ複数の燃料ホース41~43の取り回しが簡潔となる。
 図9、図10中符号69aは一対のケース半体60L,60Uを閉じた状態に保持する係止爪、符号69bは係止爪69aを挿入する差し込み部、符号69cは燃料ポンプ38に接続される外部ハーネスのカプラ59を挿通する挿通孔、をそれぞれ示している。
<燃料ポンプの支持>
 図2、図3に示すように、ケース付き燃料ポンプ38は、車両構成部材(車体フレームF)に支持されている。燃料ポンプ38は、ポンプケース60に覆われた状態で、ポンプケース60を介して金属製の左右ステー71,72に保持されている。左右ステー71,72は、車体フレームFのピボットフレーム14の左右側部に対し、それぞれ車幅方向外側から締め込まれるボルト71a,72aによって締結固定されている。
 ポンプケース60の右側壁67には、右方から右ステー72が当接し、ポンプケース60の第一締結部65および第二締結部66には、左方から左ステー71が当接する。すなわち、ポンプケース60における左右ステー71,72に対応する部分には、それぞれ壁部が形成され、左右ステー71,72に対する燃料ポンプ38の車幅方向の位置決めを可能としている。燃料ポンプ38は、メインフレーム12の下方延出部(ピボットフレーム14)に締結固定された左右ステー71,72に、左右方向で挟み込まれた状態で、車体フレームFに支持されている。
 ピボットフレーム14の左側の側面に固定される左ステー71は、ピボットフレーム14の左側部に締結される締結部71bと、締結部71bの前方に連なる円環部71cと、を備えている。円環部71cは、燃料ポンプ38の左側部を挿通させて保持している。例えば、締結部71bと円環部71cとは互いに別体とされ、車幅方向外側から締め込まれる第二ボルト71dによって一体に締結されている。第二ボルト71dは、締結部71bと円環部71cとの間に、ポンプケース60の第一締結部65および第二締結部66を共締め固定している。ポンプケース60の第一締結部65および第二締結部66は、左ステー71に対し、例えばゴム製のブッシュ71eを介して共締め固定されている。
 ピボットフレーム14の右側の側面に固定される右ステー72は、ピボットフレーム14の右側部に締結される締結部72bと、締結部72bの前方に延びる前方延出部72cと、を備えている。前方延出部72cには、バッテリーボックス57の下部内側を載せる棚部72dが形成されるとともに、ポンプケース60の右側壁67に突設された係止突部68を差し込む係止孔を有する係止部72eが形成されている。係止孔には、例えばゴム製のグロメット72fが装着され、このグロメット72fの弾性変形を伴い、ポンプケース60の係止突部68が係止部72eに挿脱可能とされる。
 燃料ポンプ38は、長手方向を車幅方向に沿わせた姿勢で、吸気通路36の下方に配置されている。燃料ポンプ38の長手方向を車幅方向に沿わせることで、側面視で少ないスペースを利用してコンパクトに燃料ポンプ38を車載可能である。燃料ポンプ38における燃料配管の接続部であるフィードノズル46、リターンノズル47および吐出ノズル48は、燃料ポンプ38の外周部に集約して配置されることで、フィードホース41、リターンホース42および吐出ホース43の配管作業を容易にしている。
 燃料ポンプ38は、グロメット72fやブッシュ71e等の弾性部材を介して、車体フレームFにフローティング状態で支持されている。これにより、車両走行時等に車体フレームFから左右ステー71,72に入力された振動が燃料ポンプ38に伝達され難く、車両振動による燃料ポンプ38への影響が抑えられる。
<バッテリーボックス>
 図3、図4に示すように、車体後部右側には、バッテリーボックス57が配置されている。バッテリーボックス57は、車幅方向外側に開放する中空直方体状のボックス本体57aを形成している。ボックス本体57aは、車載電源である直方体状のバッテリー56をほぼ整合状態で収納する。ボックス本体57aの車幅方向外側の開放部分には、バッテリー56を収納位置に保持するバッテリー押さえ56aが着脱可能に取り付けられている。
 バッテリーボックス57は、例えばボックス本体57aの上前方に延出する延出部57bを有している。延出部57bは、例えば車幅方向と略直交する板状をなしている。延出部57bは、車幅方向外側に種々の車両部品を保持する部品保持部として機能する。延出部57bに保持する車両部品としては、例えば種々の電装部品、キャニスタのパージコントロールバルブ、リヤブレーキのリザーブタンク等が挙げられる。延出部57bの周囲は、燃料タンク50の鞍形状の下部、およびサイドカバー32で覆われている。
 バッテリーボックス57の車幅方向内側(車幅方向外側(表側)に対する裏側)には、吐出ホース43の取り回し経路(配置位置)を規定するホース保持部(位置決め部)58が設けられている。ホース保持部58をバッテリーボックス57に設けることで、ホース長を稼いだ吐出ホース43の位置を安定させ、かつホース位置決め用の部品点数を削減している。
 以上説明したように、本実施形態における自動二輪車1は、エンジン2と、エンジン2の燃料を貯留する燃料タンク50と、エンジン2に外気を取り込む吸気通路36と、燃料タンク50の外部に配置され、吸気通路36に設けたインジェクタ39に燃料タンク50内の燃料を供給する燃料ポンプ38と、を備えている。燃料ポンプ38は、軸方向に長い筒状の外形状をなし、軸方向を車幅方向に向けた姿勢で、燃料タンク50の下方に配置されている。前記軸方向から見て、燃料ポンプ38の外周部には、燃料ポンプ38の外側に突出し、燃料ポンプ38の外部に延びる燃料ホース41~43を接続可能とするノズル部45が配置されている。ノズル部45は、燃料ポンプ38の外側で車両上下方向を向いて延びるホースジョイント49を備えている。
 この構成によれば、自動二輪車1において、燃料タンク50の外部に配置された外付けの燃料ポンプ38が、軸方向(長手方向)を車幅方向に向けてコンパクトに配置される。このとき、燃料ポンプ38の軸方向の端部に燃料ホース41~43を接続するノズル部45が配置されていると、自動二輪車1のメンテナンス時等において、ノズル部45に大きな負荷が掛かる虞がある。すなわち、自動二輪車1のメンテナンス時等に燃料ポンプ38が車幅方向に大きくずれると、ノズル部45に燃料ホース41~43のテンションが車幅方向で直接的に作用することが考えられる。
 これに対し、自動二輪車1は、ノズル部45を燃料ポンプ38の外周部に配置し、かつノズル部45には車両上下方向を向いて延びるホースジョイント49を備えている。これにより、メンテナンス時等においてホースジョイント49に吐出ホース43のテンションが車幅方向で作用した場合にも、ホースジョイント49が車幅方向を向くように回動して吐出ホース43のテンションを緩和する。これにより、燃料ポンプ38の車幅方向のずれを許容するため、ホースジョイント49周辺に掛かる負荷を抑えることができる。特に、比較的高圧の吐出燃料を送給する吐出ホース43の意図せぬ外れを抑止することができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、ホースジョイント49は、車両上下方向を向いて延びるジョイント本体49aと、ジョイント本体49aの基端部から車両前後方向を向いて延び、ノズル部45の吐出ノズル48に軸回りで回動可能に取り付けられる取り付け部49bと、を備えている。
 この構成によれば、ホースジョイント49が、車両上下方向を向いて延びるジョイント本体49aと、車両前後方向を向いて延びる取り付け部49bと、を備えたL字状をなしている。取り付け部49bは、ノズル部45に軸回りで回動可能に取り付けられる。これにより、メンテナンス時等においてホースジョイント49に吐出ホース43のテンションが車幅方向で作用した場合には、ホースジョイント49が吐出ノズル48の軸回りに回動してジョイント本体49aを車幅方向に向ける。これにより、吐出ホース43のテンションを緩和しつつ、燃料ポンプ38の車幅方向のずれを許容することができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、燃料ホース41~43は、燃料タンク50の燃料供給部に接続されるフィードホース41と、燃料タンク50の燃料戻し部に接続されるリターンホース42と、インジェクタ39に接続される吐出ホース43と、を備えている。フィードホース41、リターンホース42および吐出ホース43は、燃料ポンプ38とともに、車幅方向で燃料タンク50の幅H1内に配置されている。
 この構成によれば、燃料ポンプ38および燃料ホース41~43を燃料タンク50の幅H1内に配置するので、燃料ポンプ38および燃料ホース41~43をコンパクトに配置可能とし、かつ燃料ホース41~43の短縮化を図ることができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、吐出ホース43とフィードホース41およびリターンホース42とは、燃料ポンプ38の上方で吸気通路36を挟んで車幅方向で振り分けて配置されている。
 この構成によれば、インジェクタ39に至る吐出ホース43と、燃料タンク50に至るフィードホース41およびリターンホース42とを、吸気通路36を挟んで左右に振り分けて配置するので、燃料ホース41~43のレイアウト性(配置のしやすさ)の向上を図ることができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、ノズル部45およびホースジョイント49は、当該自動二輪車1の車幅方向中心CLよりも車幅方向一側に偏って配置され、ホースジョイント49を介してノズル部45に接続される吐出ホース43は、ホースジョイント49から車幅方向他側に向かって延びている。
 この構成によれば、ホースジョイント49を介してノズル部45に接続される吐出ホース43が、車幅方向中心CLを跨いで車幅方向の一側から他側に向かって延びるので、当該吐出ホース43の長さを稼ぎやすく、燃料ポンプ38の車幅方向のずれを許容するための吐出ホース43の余長を容易に確保することができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、ホースジョイント49を介してノズル部45に接続される吐出ホース43は、吸気通路36の車幅方向他側を通って吸気通路36の上方に至る。インジェクタ39は、吸気通路36の上方で当該自動二輪車1の車幅方向中心CLよりも車幅方向一側に、吐出ホース43を接続するための通路側ホースジョイント44を備えている。
 この構成によれば、吐出ホース43が吸気通路36の周囲において車幅方向で折り返すように延びるので、燃料ポンプ38の車幅方向のずれを許容するための吐出ホース43の余長を容易に確保することができる。
 本実施形態の自動二輪車1において、側面視で前記吸気通路36の上方に配置されるメインフレーム12を備え、燃料ポンプ38は、側面視で吸気通路36の下方に配置されている。インジェクタ39に接続される吐出ホース43は、ホースジョイント49を介してノズル部45に接続され、ホースジョイント49から吸気通路36の上方およびメインフレーム12の下方の間を通って、インジェクタ39に接続されている。
 この構成によれば、ホースジョイント49を介してノズル部45に接続される吐出ホース43が、燃料ポンプ38上方の吸気通路36のさらに上方を通るので、吐出ホース43の長さを車両上下方向で稼ぎやすく、燃料ポンプ38の車幅方向のずれを許容するための吐出ホース43の余長を容易に確保することができる。吐出ホース43が吸気通路36の上方からインジェクタ39に接続されるので、吐出ホース43が吸気通路36の側方からインジェクタ39に接続される場合に比べて、インジェクタ39周辺の左右方向のコンパクト化を図ることができる。
 なお、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、例えば、燃料ポンプ38は、車体フレームFに支持される構成に限らず、例えば、車体カバー等の外装部材に支持されたり、燃料タンクやエアクリーナ等の機能部品に支持される等、種々の車両構成部材に支持される構成でもよい。
 配管ジョイントは、ジョイント本体を上向きに延ばす構成に限らず、ジョイント本体を下向きに延ばす構成でもよい。配管ジョイントは、燃料ポンプの前端に配置される構成に限らず、燃料ポンプの外周部であれば前後または上下の何れに配置される構成でもよい。配管ジョイントは、車両上下方向にジョイント本体を延ばす構成に限らず、車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向にジョイント本体を延ばす構成であればよい。配管ジョイントを介して燃料ポンプに接続される燃料配管は、吐出配管に限らず、吐出配管、フィード配管およびリターン配管の少なくとも一つであればよい。
 前記鞍乗り型車両には、運転者が車体を跨いで乗車する車両全般が含まれ、自動二輪車(原動機付自転車及びスクータ型車両を含む)のみならず、三輪(前一輪かつ後二輪の他に、前二輪かつ後一輪の車両も含む)又は四輪の車両も含まれる。
 そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 1 自動二輪車(鞍乗り型車両)
 CL 車両左右中心(車幅方向中心)
 2 エンジン
 12 メインフレーム(車体フレーム部材)
 50 燃料タンク
 H 幅
 36 吸気通路
 38 燃料ポンプ
 39 インジェクタ(燃料噴射弁)
 41 燃料ホース、フィードホース(燃料配管、フィード配管)
 42 燃料ホース、リターンホース(燃料配管、リターン配管)
 43 燃料ホース、吐出ホース(燃料配管、吐出配管)
 44 通路側ホースジョイント(通路側配管ジョイント)
 45 ノズル部(配管接続部)
 46 フィードノズル
 47 リターンノズル
 48 吐出ノズル
 49 ホースジョイント(配管ジョイント)
 49a ジョイント本体
 49b 取り付け部

Claims (7)

  1.  エンジン(2)と、
     前記エンジン(2)の燃料を貯留する燃料タンク(50)と、
     前記燃料タンク(50)の外部に配置され、燃料噴射弁(39)に前記燃料タンク(50)内の燃料を供給する燃料ポンプ(38)と、を備え、
     前記燃料ポンプ(38)は、軸方向に長い筒状の外形状をなし、前記軸方向を車幅方向に向けて配置され、
     前記軸方向から見て、前記燃料ポンプ(38)の外周部には、前記燃料ポンプ(38)の外側に突出し、前記燃料ポンプ(38)の外部から燃料配管(41~43)を接続可能とする配管接続部(45)が配置され、
     前記配管接続部(45)は、前記燃料ポンプ(38)の外側で車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びる配管ジョイント(49)を備えている、
    鞍乗り型車両(1)。
  2.  前記配管ジョイント(49)は、車両上下方向および車両前後方向の少なくとも一方向を向いて延びるジョイント本体(49a)と、前記ジョイント本体(49a)の基端部から車両前後方向を向いて延び、前記配管接続部(45)に軸回りで回動可能に取り付けられる取り付け部(49b)と、を備えている、
    請求項1に記載の鞍乗り型車両(1)。
  3.  前記燃料配管(41~43)は、前記燃料タンク(50)の燃料供給部に接続されるフィード配管(41)と、前記燃料タンク(50)の燃料戻し部に接続されるリターン配管(42)と、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)と、を備え、
     前記フィード配管(41)、前記リターン配管(42)および前記吐出配管(43)は、前記燃料ポンプ(38)とともに、車幅方向で前記燃料タンク(50)の幅(H1)内に配置されている、
    請求項1又は2に記載の鞍乗り型車両(1)。
  4.  前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)を備え、
     前記吐出配管(43)と、前記フィード配管(41)および前記リターン配管(42)とは、前記燃料ポンプ(38)の上方で前記吸気通路(36)を挟んで車幅方向で振り分けて配置されている、
    請求項3に記載の鞍乗り型車両(1)。
  5.  前記配管接続部(45)および配管ジョイント(49)は、当該鞍乗り型車両(1)の車幅方向中心(CL)よりも車幅方向一側に偏って配置され、
     前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続される燃料配管(43)は、前記配管ジョイント(49)から車幅方向他側に向かって延びている、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の鞍乗り型車両(1)。
  6.  前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)を備え、
     前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続される燃料配管(43)は、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)であり、
     前記吐出配管(43)は、前記吸気通路(36)の車幅方向他側を通って前記吸気通路(36)の上方に至り、
     前記燃料噴射弁(39)は、前記吸気通路(36)の上方で当該鞍乗り型車両(1)の車幅方向中心(CL)よりも車幅方向一側に、前記吐出配管(43)を接続するための通路側配管ジョイント(44)を備えている、
    請求項5に記載の鞍乗り型車両(1)。
  7.  前記燃料ポンプ(38)の上方に配置され、前記エンジン(2)に吸入空気を導く吸気通路(36)と、
     前記吸気通路(36)の上方に配置される車体フレーム部材(12)と、を備え、
     前記燃料配管(41~43)の内、前記燃料噴射弁(39)に接続される吐出配管(43)は、前記配管ジョイント(49)を介して前記配管接続部(45)に接続され、
     前記吐出配管(43)は、前記配管ジョイント(49)から前記吸気通路(36)の上方および前記車体フレーム部材(12)の下方の間を通って、前記燃料噴射弁(39)に接続されている、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の鞍乗り型車両(1)。
PCT/JP2018/045858 2018-12-13 2018-12-13 鞍乗り型車両 WO2020121473A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880100116.9A CN113165715B (zh) 2018-12-13 2018-12-13 跨骑型车辆
JP2020559634A JP7076008B2 (ja) 2018-12-13 2018-12-13 鞍乗り型車両
BR112021011030-5A BR112021011030B1 (pt) 2018-12-13 Veículo de montar em selim
PCT/JP2018/045858 WO2020121473A1 (ja) 2018-12-13 2018-12-13 鞍乗り型車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/045858 WO2020121473A1 (ja) 2018-12-13 2018-12-13 鞍乗り型車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121473A1 true WO2020121473A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71075758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045858 WO2020121473A1 (ja) 2018-12-13 2018-12-13 鞍乗り型車両

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7076008B2 (ja)
CN (1) CN113165715B (ja)
WO (1) WO2020121473A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238680A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の燃料ポンプ装置
JP2008143317A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 車両の燃料ポンプ配置構造
JP2010052625A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2014031054A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4391756B2 (ja) * 2003-03-20 2009-12-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料ポンプ配置構造
JP4363566B2 (ja) * 2003-12-12 2009-11-11 本田技研工業株式会社 燃料供給装置
CN100567073C (zh) * 2005-11-22 2009-12-09 本田技研工业株式会社 小摩托车型车辆的燃料泵配置结构
JP4347879B2 (ja) * 2006-12-19 2009-10-21 川崎重工業株式会社 自動二輪車
JP4888114B2 (ja) * 2006-12-28 2012-02-29 スズキ株式会社 自動二輪車の燃料供給装置
JP5004098B2 (ja) * 2008-05-21 2012-08-22 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の吸気構造
EP2540602B1 (en) * 2010-02-22 2014-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Evaporated fuel control device for saddle-type vehicles
BR112013002309B1 (pt) * 2010-07-30 2019-09-03 Honda Motor Co Ltd montagem de tanque de combustível de veículo
JP5819202B2 (ja) * 2012-01-11 2015-11-18 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP2015074352A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 ヤマハ発動機株式会社 車体フレームおよびそれを備えた鞍乗型車両
JP2015074353A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238680A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の燃料ポンプ装置
JP2008143317A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 車両の燃料ポンプ配置構造
JP2010052625A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2014031054A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020121473A1 (ja) 2021-10-07
BR112021011030A2 (pt) 2021-08-31
CN113165715B (zh) 2022-04-01
CN113165715A (zh) 2021-07-23
JP7076008B2 (ja) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673962B2 (ja) 電装品の配置構造
JP5546897B2 (ja) 自動二輪車の吸気温センサ配置構造
JP7329039B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2007009727A (ja) 車両のエンジン補器類の配置構造
US8662224B2 (en) Arrangement of electric part
JP2013141906A (ja) 鞍乗り型車両
JP6444351B2 (ja) 車載内燃機関のオイルフィルター取付け構造
JP5764172B2 (ja) 鞍乗り型車両の燃料供給装置
JP5292512B2 (ja) 鞍乗り型車両の吸気系の配置構造
US9482197B2 (en) Fuel supply structure in vehicle engine
WO2020121473A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP2018030440A (ja) 鞍乗型車両
JP5380337B2 (ja) 小型車両におけるスロットルボディへの配線構造
JP7049468B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP7086220B2 (ja) 調整弁配置構造
JP6596756B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6674427B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP7246476B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6285340B2 (ja) 鞍乗り型車両の吸気構造
JP7157259B2 (ja) 鞍乗型車両
JP7402849B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP7305696B2 (ja) 鞍乗型車両
JP7354204B2 (ja) 鞍乗型車両
EP4023874B1 (en) Saddle-type vehicle
JP5946355B2 (ja) 鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18942860

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020559634

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112021011030

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112021011030

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20210607

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18942860

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1