WO2020095758A1 - 段ボール箱開梱システム - Google Patents

段ボール箱開梱システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020095758A1
WO2020095758A1 PCT/JP2019/042325 JP2019042325W WO2020095758A1 WO 2020095758 A1 WO2020095758 A1 WO 2020095758A1 JP 2019042325 W JP2019042325 W JP 2019042325W WO 2020095758 A1 WO2020095758 A1 WO 2020095758A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cardboard box
tray
corrugated cardboard
adhesive tape
box
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/042325
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
十郎 山岸
Original Assignee
株式会社Paltac
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Paltac filed Critical 株式会社Paltac
Publication of WO2020095758A1 publication Critical patent/WO2020095758A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B69/00Unpacking of articles or materials, not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a cardboard box unpacking system for automatically unpacking a cardboard box in which the abutting portions of the outer flaps are adhered to each other with an adhesive tape and putting it in a tray.
  • a cardboard box is usually closed by sticking the adhesive parts such as gum tape to the abutting part of the two outer flaps and the side surface connected to it, and the worker cuts out the adhesive tape part with a cutter and takes out the product. ..
  • Patent Document 1 there is an apparatus for unpacking an adhesive tape of an outer flap on the upper surface of a cardboard box and unpacking it by a mechanism for opening the outer flap and the inner flap.
  • Patent Document 1 the automatic unpacking device of Patent Document 1 is only for opening the outer flap and the inner flap on the upper surface, and the worker then manually takes out the product or transfers it to the tray, or It is necessary to take out and transfer the tray by an automatic device such as robot picking.
  • An object of the present invention is to provide a cardboard box unpacking system for automatically unpacking a cardboard box containing a product and putting it in a tray.
  • a cardboard box unpacking system has been made to solve the above-described problems, and a cardboard box unpacking system according to an aspect of the present disclosure includes an adhesive tape for abutting portions of outer flaps.
  • the cut cardboard box is set in the bottom opening device, and the bottom transfer device is used to set the bottom opening device.
  • the tray is conveyed to a position directly below the device, and the two bottom outer flaps of the corrugated cardboard box with the bottom cut out are opened by the bottom opening device so that the products in the corrugated cardboard box are dropped onto the tray. It is a cardboard box unpacking system.
  • the cutter device is provided with a lateral direction cutter device that cuts in the lateral direction of the bottom surface of the cardboard box and a longitudinal direction cutter device that cuts in the longitudinal direction. It is a characteristic cardboard box unpacking system.
  • a cardboard box unpacking system is a cardboard box unpacking system characterized in that the cutter device has a centering mechanism for the cardboard box.
  • the bottom surface opening device includes an arm that holds the side surface of the cardboard box, and a suction cup driven by air sucks the bottom surface outer flap to center the ridge of the outer flap.
  • an air gripper that rotates and opens, and an elevating mechanism that elevates and lowers the corrugated box to raise and lower the cardboard box lower end and a tray at a constant distance are provided. is there.
  • the cardboard box unpacking system according to one aspect of the present disclosure, the cardboard box is unpacked and transferred to the tray by cutting the adhesive tape on the bottom of the cardboard box and disposing the tray immediately below. You can As a result, the unpacking and transfer operations, which were conventionally performed manually by a worker, can be automatically performed at the same time by this system, so that there are significant advantages in efficiency, cost, and system space.
  • the cutter device is provided with a lateral direction cutter device that cuts in the lateral direction of the bottom surface of the cardboard box and a longitudinal direction cutter device that cuts in the longitudinal direction. Since the short-direction cutter device and the long-direction cutter device have the same configuration, the device can be configured without requiring a complicated configuration, which leads to cost reduction.
  • the cutter device since the cutter device has a centering mechanism for the cardboard box, the adhesive tape at the abutting portion of the outer flap is located at the center. Therefore, it is possible to surely make an incision.
  • the bottom surface opening device includes an arm that grips a side surface of the cardboard box and a suction cup driven by air to adsorb the bottom surface outer flap to form a ridge of the outer flap.
  • An air gripper that rotates around the center and an elevating mechanism that elevates and lowers the cardboard box to elevate the distance between the opened lower end of the cardboard box and the tray at a constant level are provided.
  • the box can be securely grasped to open the outer flap on the bottom, and the lifting mechanism lowers the distance between the bottom opening of the cardboard box and the tray to drop the product. Since it is possible to reduce the impact, the impact at the time of dropping can be mitigated, and there is an advantage that the risk of product damage can be greatly reduced.
  • FIG. 1 It is a schematic plan view when one embodiment of the cardboard box unpacking system according to an aspect of the present disclosure is applied to a distribution center. It is a figure which shows operation
  • FIG. 1 is a schematic plan view when an embodiment of a cardboard box unpacking system is applied to a distribution center
  • FIG. 2 shows an operation of a bottom opening device of the cardboard box unpacking system.
  • the cardboard box unpacking system 10 is a system for unpacking the cardboard box A in which the abutting portions of the outer flaps are stuck together with an adhesive tape and transferring the stored products to the tray B.
  • the tray B is conveyed directly below, and the two bottom flaps A1 of the corrugated cardboard box A with the bottom cut out are placed on the bottom.
  • Product C in cardboard boxes A drops into the tray B by opening by Pun device 30. Further, the empty corrugated cardboard box A on which the product C has been dropped is conveyed by the empty corrugated cardboard box conveyor 60 to the debris storage. A step of selecting and dispersing the products C dropped on the tray B may be added.
  • the cutter device 20 includes a bottom-side outer flap A1 short side direction butt section and a short-side direction cutter apparatus 21 for cutting the adhesive tape at the corner ridge extending to the side surface, and a bottom side outer flap A1 butt section.
  • the longitudinal cutter devices for the longitudinal direction are combined, and the centering mechanisms 22 and 24 of the cardboard box A are provided in front of the respective cutter devices.
  • the cutter device 20 is a device that cuts only the adhesive tape such as the gum tape used at the abutting portion of the two cardboard box bottom outer flaps A1 that are the outer flaps on the bottom surface of the cardboard box A.
  • the centering mechanisms 22 and 24 are mechanisms for arranging the adhesive tape portion in the center, whereby the adhesive tape portion can be surely incised.
  • a short side cutter device is provided before the cardboard boxes A are transported to each cardboard box unpacking system 10. It is also possible to deploy only one 21. This is because the outer flap A1 on the bottom surface of the corrugated cardboard box will not be inadvertently opened during transportation even if only the adhesive tape in the lateral direction is cut open. This makes it possible to reduce the number of short-sided cutter devices 21 to be provided.
  • the bottom surface opening device 30 includes a pair of arms 31 for gripping the side surface of the corrugated cardboard box A, and a suction cup 32a driven by air sucks the two bottom surface outer flaps A1 to adsorb the outer flaps A1.
  • a suction cup 32a driven by air sucks the two bottom surface outer flaps A1 to adsorb the outer flaps A1.
  • the reference numerals will be described by adding them to necessary portions as needed based on FIG.
  • the corrugated board box A with the adhesive tape portion on the bottom cut out is conveyed to a predetermined position by the corrugated board box conveyor 50.
  • the cardboard box A is sent to the standby position of the bottom opening device 30 by the sending-out mechanism 51 provided in the cardboard box conveyor 50.
  • the sending-out mechanism 51 supports the outer bottom flap A1 that has been cut with the adhesive tape and holds it so that the product C inside does not drop, and also does not prevent the suction operation of the suction cup 32a of the air gripper 32 of the bottom opening device 30. It is devised.
  • the air grippers 32 are respectively moved to the two outer bottom flaps A1 of the corrugated cardboard box A that have been sent to a predetermined position by the sending mechanism 51, and air is sucked by the suction cups 32a.
  • the delivery mechanism 51 is retracted.
  • the arm 31 contacts and holds the side surface of the cardboard box A.
  • the delivery mechanism 51 may be retracted at this stage.
  • the air gripper 32 rotates and the outer bottom flap A1 is opened around the ridge.
  • the distance from the tray B was wide in order to open the bottom outer flap A1, but the cardboard box A was lowered by an elevating device (not shown) to quickly move the distance to the tray B.
  • the impact of dropping is reduced by shortening the fall distance of the product C inside the contraction. At this time, if a guard is provided, the dropped product C can be stored in the tray B without spilling.
  • the bottom opening device 30 is lifted by an elevating device (not shown) to reliably transfer the product C remaining in the corrugated cardboard box A to the tray B.
  • the empty corrugated cardboard box A which has finished dropping the product C by the bottom opening device 30 or the delivery mechanism 51 provided in the corrugated cardboard box conveyor 50 is transferred to the empty corrugated cardboard box conveyor 60. It is placed and transported to the debris storage.
  • the lifting mechanism of the bottom opening device lowers the distance between the bottom opening of the cardboard box and the tray so as to shorten the distance that the product falls, so the impact at the time of dropping can be mitigated. There is also an advantage that the risk of damage to can be greatly reduced.
  • the cardboard box unpacking system of the present invention can unpack the cardboard box and transfer it to the tray by cutting the adhesive tape on the bottom of the cardboard box and arranging the tray directly below.
  • the unpacking and transfer operations that were conventionally performed manually by workers can be performed automatically by this system at the same time, which has significant advantages in terms of efficiency, cost, and system space. Since it is possible to mitigate the impact at the time of dropping, it is suitable for application to a distribution center having an automatic warehouse.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Abstract

段ボール箱開梱システムは、外フラップの突き合わせ部を粘着テープで貼り合わされた段ボール箱を開梱して収容された商品をトレーに移載するためのシステムであって、段ボール箱の底面の突き合わせ部の粘着テープを切開するカッター装置と、段ボール箱の底面外フラップを開く底面オープン装置と、底面オープン装置直下にトレーを搬送するトレー搬送装置と、を有し、コンベアにより搬送されてきた段ボール箱の底面の粘着テープをカッター装置によって切開し、切開された段ボール箱が底面オープン装置にセットされるとともにトレー搬送装置によって底面オープン装置直下にトレーが搬送され、底面を切開した段ボール箱の2枚の底面外フラップを底面オープン装置によって開くことにより段ボール箱内の商品がトレーに落下する。

Description

段ボール箱開梱システム
 本発明は、外フラップの突き合わせ部が粘着テープで張り合わされた段ボール箱を自動で開梱してトレーに投入するための段ボール箱開梱システムに関するものである。
 現在の物流では、商品を収容した段ボール箱が物流センターに集荷され、段ボール箱を開梱して内部の商品を取り出し、自動倉庫に搬送されて管理される方式が多い。自動倉庫では利便性を考慮してネットワーク管理可能な専用のトレーに商品を単一また複数収容して棚に保管する。これによって保管効率が高まりトレーの出し入れも早くなる利点がある。特にネット物流の自動倉庫などでロボットピッキングを行う場合は定型のトレーが必須となると考えて差し支えないものとなっている。
 段ボール箱から商品を取り出す場合、現状の多くは作業員が手作業で段ボール箱を開梱し商品を取り出しトレーに入れている。段ボール箱は通常2枚の外フラップの突き合わせ部及びそれに繋がる側面までをガムテープなどの粘着テープで張り合わされて閉じられており、作業員はカッター等で粘着テープ部分を切開して商品を取り出している。
 段ボール箱の開梱作業は自動装置によって開梱することも可能である。特許文献1のように、段ボール箱上面の外フラップの粘着テープを切開し外フラップ及び内フラップを開く機構により開梱する装置が存在する。
特公平3-64375号公報
 しかしながら、特許文献1の自動開梱装置はあくまで上面の外フラップと内フラップを開くだけのものであり、その後の商品の取出しやトレーへの移載作業は作業員が手作業で行うか、もしくはロボットピッキングなどの自動装置によって取り出し、トレー移載を行う必要がある。
 現状では作業者によって商品をトレーに移載する場合が多く、特許文献1の自動開梱装置を用いても作業者による場合開梱の作業手順であるカッター切開の1工程分が削減されるのみであり、作業員の商品取り出し、トレーへの移載作業は必要となってしまう。
 本発明では、商品を収容した段ボール箱を自動で開梱してトレーに投入するための段ボール箱開梱システムを提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、上述した課題を解決するためになされたものであり、本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、外フラップの突き合わせ部を粘着テープで貼り合わされた段ボール箱を開梱して収容された商品をトレーに移載するためのシステムであって、前記段ボール箱の底面の突き合わせ部の粘着テープを切開するカッター装置と、前記段ボール箱の底面外フラップを開く底面オープン装置と、前記底面オープン装置直下にトレーを搬送するトレー搬送装置と、を有し、コンベアにより搬送されてきた前記段ボール箱の底面の粘着テープを前記カッター装置によって切開し、切開された前記段ボール箱が前記底面オープン装置にセットされるとともに前記トレー搬送装置によって前記底面オープン装置直下にトレーが搬送され、底面を切開した前記段ボール箱の2枚の前記底面外フラップを前記底面オープン装置によって開くことにより前記段ボール箱内の商品が前記トレーに落下することを特徴とする段ボール箱開梱システムである。
 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記カッター装置は前記段ボール箱の底面短手方向を切開する短手方向カッター装置と長手方向を切開する長手方向カッター装置とが設けられることを特徴とする段ボール箱開梱システムである。
 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記カッター装置は前記段ボール箱のセンタリング機構を有することを特徴とする段ボール箱開梱システムである。
 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記底面オープン装置は、前記段ボール箱側面を把持するアームと、エアー駆動による吸盤が前記底面外フラップを吸着して外フラップの稜を中心に回転して開くエアーグリッパーと、前記段ボール箱を昇降させて開かれた前記段ボール箱下端とトレーまでの距離を一定に昇降する昇降機構と、が設けられることを特徴とする段ボール箱開梱システムである。
 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムによれば、段ボール箱底面の粘着テープを切開するとともに、直下にトレーを配備することにより、段ボール箱の開梱及びトレーへの移載を行うことができる。これによって、従来作業員が手作業で行っていた開梱、移載作業を本システムによって自動で同時に行うことができるので効率やコスト、システムスペースについて大幅な利点を有することができる。
 また、本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記カッター装置は前記段ボール箱の底面短手方向を切開する短手方向カッター装置と長手方向を切開する長手方向カッター装置とが設けられることを特徴としているので、短手方向カッター装置と長手方向カッター装置は同様の構成で成り立つので複雑な構成を必要とせずに装置を構成することができるためコスト削減につながる。
 また、本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記カッター装置は前記段ボール箱のセンタリング機構を有することを特徴としているので、外フラップの突き合わせ部の粘着テープがセンターに位置することになるため確実に切開することができる。
 また、本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムは、前記底面オープン装置は、前記段ボール箱側面を把持するアームと、エアー駆動による吸盤が前記底面外フラップを吸着して外フラップの稜を中心に回転して開くエアーグリッパーと、前記段ボール箱を昇降させて開かれた前記段ボール箱下端とトレーまでの距離を一定に昇降する昇降機構と、が設けられることを特徴としているので、段ボール箱の大きさに応じて確実に箱を把持して底面外フラップを開くことができ、さらに、昇降機構により段ボール箱底面開口部とトレーとの距離を短くするように降下することによって商品の落下距離を減少することができるので落下時の衝撃を緩和することができ商品の破損リスクが大幅に低下できる利点もある。
本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムの一実施形態を物流センターに適用した場合の平面概略図である。 本開示の一態様に係る段ボール箱開梱システムの底面オープン装置の動作を示す図である。
 以下、図面を参照して、本開示の一態様の一例について、さらに詳しく説明する。図1は段ボール箱開梱システムの一実施形態を物流センターに適用した場合の平面概略図、図2は段ボール箱開梱システムの底面オープン装置の動作を示す。
 段ボール箱開梱システム10は、外フラップの突き合わせ部を粘着テープで貼り合わされた段ボール箱Aを開梱して収容された商品をトレーBに移載するためのシステムであって、段ボール箱Aの底面の突き合わせ部の粘着テープを切開するカッター装置20と、段ボール箱Aの底面外フラップA1を開く底面オープン装置30と、底面オープン装置30直下にトレーBを搬送するトレー搬送装置40と、を有し、コンベア50により搬送されてきた段ボール箱Aの底面の粘着テープをカッター装置20によって切開し、切開された段ボール箱Aが底面オープン装置30にセットされるとともにトレー搬送装置40によって底面オープン装置30直下にトレーBが搬送され、底面を切開した段ボール箱Aの2枚の底面外フラップA1を底面オープン装置30によって開くことにより段ボール箱A内の商品CがトレーBに落下する。また、商品Cを落下し終えた空の段ボール箱Aは空段ボール箱コンベア60によって破材庫へと搬送される。なお、トレーBに落下した商品Cを選別し分散させる工程を追加してもよい。
 カッター装置20は、段ボール箱Aの底面外フラップA1短手方向の突き合わせ部と側面へとかかる角稜部の粘着テープを切開するための短手方向カッター装置21と、底面外フラップA1突き合わせ部となる長手用の長手方向カッター装置が組み合わされており、それぞれのカッター装置の手前には段ボール箱Aのセンタリング機構22、24が設けられている。カッター装置20は段ボール箱Aの底面の外フラップである2枚の段ボール箱底面外フラップA1の突き合わせ部に使用されているガムテープなどの粘着テープのみを切開する装置である。また、センタリング機構22、24は粘着テープ部分を中心に配置させるための機構であり、これによって確実に粘着テープ部分を切開することができる。
 また、複数の段ボール箱開梱システム10を配置して物流センター100に適用する場合、図1のように、各段ボール箱開梱システム10に段ボール箱Aが搬送される手前に短手方向カッター装置21を1機のみ配備することも可能である。これは短手方向の粘着テープのみを切開しても搬送中に段ボール箱底面外フラップA1が不慮で開くことがないためである。これによって短手方向カッター装置21の配備台数を削減することが可能となっている。
 底面オープン装置30は、図1及び図2のように、段ボール箱Aの側面を把持する一対のアーム31と、エアー駆動による吸盤32aが2枚の底面外フラップA1をそれぞれ吸着して外フラップA1の稜を中心に回転して開くエアーグリッパー32と、図示しない段ボール箱Aを昇降させて開かれた段ボール箱A下端とトレーBまでの距離を一定に昇降する昇降機構とを有している。
 次に、段ボール箱Aの底面外フラップA1の開梱手順を図2(b)~(i)を参照して説明する。符号は図2(a)を元に必要箇所に随時追加して説明する。
 第1に図2(b)に示すように、底面の粘着テープ部が切開された段ボール箱Aが段ボール箱コンベア50によって所定の位置まで搬送される。
 第2に図2(c)に示すように、段ボール箱コンベア50に設けられた送り出し機構51により段ボール箱Aを底面オープン装置30の待機位置まで送り出す。この送り出し機構51は粘着テープ切開済みの底面外フラップA1を支えて内部の商品Cが落下しないように留め置くとともに、底面オープン装置30のエアーグリッパー32の吸盤32aが吸着する動作を妨げないように工夫されている。
 第3に図2(d)に示すように、送り出し機構51により所定の位置に送り出された段ボール箱Aの2枚の底面外フラップA1にそれぞれエアーグリッパー32が移動し吸盤32aによってエアー吸着する。吸着完了となると送り出し機構51は引き込まれる。
 第4に図2(e)に示すように、アーム31が段ボール箱Aの側面に接触し保持する。なお、送り出し機構51はこの段階で引き込まれてもよい。
 第5に図2(f)に示すように、エアーグリッパー32が回転して底面外フラップA1が稜を中心に開かれる。
 第6に図2(g)に示すように、底面外フラップA1を開くためにトレーBとの距離が開いていたが図示しない昇降装置によって段ボール箱Aを下降させてトレーBとの距離を素早く縮め内部の商品Cの落下距離を短くすることにより落下衝撃を減少させる。なお、この際にガードが設けられていると落下した商品CがこぼれることなくトレーBへ収納可能となる。
 第7に図2(h)に示すように、底面オープン装置30が図示しない昇降装置によって上昇して段ボール箱A内部に残存していた商品Cを確実にトレーBへと移載する。
 第8に図2(i)に示すように、底面オープン装置30または段ボール箱コンベア50に設けられた送り出し機構51によって商品Cを落下し終えた空の段ボール箱Aは空段ボール箱コンベア60に移載されて破材庫へと搬送される。
 以上のように、段ボール箱の底面から開梱して商品をトレーに落下させることによって、従来作業員が手作業で行っていた開梱、移載作業を本システムによって自動で同時に行うことができるので効率やコスト、システムスペースについて大幅な利点を有することができる。また、底面オープン装置の昇降機構により段ボール箱底面開口部とトレーとの距離を短くするように降下することによって商品の落下距離を減少することができるので落下時の衝撃を緩和することができ商品の破損リスクが大幅に低下できる利点もある。
 今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述した意味ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 本発明の段ボール箱開梱システムは段ボール箱底面の粘着テープを切開するとともに、直下にトレーを配備することにより、段ボール箱の開梱及びトレーへの移載を行うことができる。これによって、従来作業員が手作業で行っていた開梱、移載作業を本システムによって自動で同時に行うことができるので効率やコスト、システムスペースについて大幅な利点を有することができ、さらに商品の落下の際の衝撃も緩和することができるので、自動倉庫を有する物流センターへの適用に好適である。
 A   段ボール箱
 A1  段ボール箱底面外フラップ
 B   トレー
 C   商品
 10  段ボール箱開梱システム 
 20  カッター装置
 21  短手方向カッター装置
 22  センタリング機構
 23  長手方向カッター装置
 24   センタリング機構
 30  底面オープン装置
 31  アーム
 32  エアーグリッパー
 32a 吸盤
 40  トレー搬送装置
 50  段ボール箱コンベア
 51  送り出し機構
 60  空段ボール箱コンベア
 100 物流センター
 

Claims (4)

  1.  外フラップの突き合わせ部を粘着テープで貼り合わされた段ボール箱を開梱して収容された商品をトレーに移載するためのシステムであって、
     前記段ボール箱の底面の突き合わせ部の粘着テープを切開するカッター装置と、
     前記段ボール箱の底面外フラップを開く底面オープン装置と、
     前記底面オープン装置直下にトレーを搬送するトレー搬送装置と、を有し、
     コンベアにより搬送されてきた前記段ボール箱の底面の粘着テープを前記カッター装置によって切開し、切開された前記段ボール箱が前記底面オープン装置にセットされるとともに前記トレー搬送装置によって前記底面オープン装置直下にトレーが搬送され、底面を切開した前記段ボール箱の2枚の前記底面外フラップを前記底面オープン装置によって開くことにより前記段ボール箱内の商品が前記トレーに落下することを特徴とする段ボール箱開梱システム。
  2.  前記カッター装置は前記段ボール箱の底面短手方向を切開する短手方向カッター装置と長手方向を切開する長手方向カッター装置とが設けられることを特徴とする請求項1に記載の段ボール箱開梱システム。
  3.  前記カッター装置は前記段ボール箱のセンタリング機構を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の段ボール箱開梱システム。
  4.  前記底面オープン装置は、
     前記段ボール箱側面を把持するアームと、
     エアー駆動による吸盤が前記底面外フラップを吸着して外フラップの稜を中心に回転して開くエアーグリッパーと、
     前記段ボール箱を昇降させて開かれた前記段ボール箱下端とトレーまでの距離を一定に昇降する昇降機構と、が設けられることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の段ボール箱開梱システム。
     
PCT/JP2019/042325 2018-11-06 2019-10-29 段ボール箱開梱システム WO2020095758A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018208676A JP6647369B1 (ja) 2018-11-06 2018-11-06 段ボール箱開梱システム
JP2018-208676 2018-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020095758A1 true WO2020095758A1 (ja) 2020-05-14

Family

ID=69568072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/042325 WO2020095758A1 (ja) 2018-11-06 2019-10-29 段ボール箱開梱システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6647369B1 (ja)
WO (1) WO2020095758A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311297A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 株式会社 オリイ 箱体の切断装置
JPH05254525A (ja) * 1992-03-06 1993-10-05 Toyo Seikan Kaisha Ltd 段ボール箱の自動開箱、物品取り出し、折畳方法及び装置
JP2001163302A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Takigawa Kogyo Co Ltd 自動トレー詰め装置
JP2001171729A (ja) * 1999-12-13 2001-06-26 Abikkusu:Kk 救急用絆創膏の包装容器、包装装置及び包装方法
JP2003160115A (ja) * 2001-11-21 2003-06-03 Japan Crown Cork Co Ltd カートン自動開封システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311297A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 株式会社 オリイ 箱体の切断装置
JPH05254525A (ja) * 1992-03-06 1993-10-05 Toyo Seikan Kaisha Ltd 段ボール箱の自動開箱、物品取り出し、折畳方法及び装置
JP2001163302A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Takigawa Kogyo Co Ltd 自動トレー詰め装置
JP2001171729A (ja) * 1999-12-13 2001-06-26 Abikkusu:Kk 救急用絆創膏の包装容器、包装装置及び包装方法
JP2003160115A (ja) * 2001-11-21 2003-06-03 Japan Crown Cork Co Ltd カートン自動開封システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6647369B1 (ja) 2020-02-14
JP2020075731A (ja) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6046625B2 (ja) ワーク移送装置を伴う生産セル、およびワークと部品キャリヤ用の輸送装置
RU2555083C2 (ru) Подвесная роботизированная система и способ ее работы
JP7286756B2 (ja) 自動デカントシステム
JP2016124601A (ja) 箱詰め装置および箱詰め方法
EP3114060A1 (en) Gripper with movable jaw and suction device
US10633204B2 (en) Apparatus for automatically unstacking a pallet on which at least two stacks of blanks are arranged
CN106743012B (zh) 一种错误烟包自动回库方法
WO2020095758A1 (ja) 段ボール箱開梱システム
WO2015112018A1 (en) Gripper unit for gripping, picking up, transporting, and discharging boxes
US20230150707A1 (en) System and method for moving and unbundling a carton stack
CN116902591A (zh) 一种玻璃下料装置
US20230264841A1 (en) A System and Method for Handling Packaging Units, and Manipulator Unit
CN212126591U (zh) 自动堆垛生产线
JP7108005B2 (ja) バラ出荷物流システムに於ける自動トレー化システム
JPH05330528A (ja) ケースの自動開箱・物品取り出し・折畳装置
JP7157446B2 (ja) 果菜箱詰方法、包装箱積重ね方法、包装箱排出方法、果菜箱詰装置、包装箱積重ね装置、包装箱排出装置
CN110980172A (zh) 一种自动上下料系统
CN111319938A (zh) 自动堆垛生产线
KR20190013199A (ko) 포장용 로봇시스템
US20160264279A1 (en) Method of removing cardboard packaging from a packed food product
CN218200283U (zh) 烟箱拆码垛贴标系统
US20230077814A1 (en) Tray handling device and tray handling method
CN111908125A (zh) 载玻片加工系统及载玻片加工方法
JP2001087975A (ja) トレーの供給方法及び供給装置
TW202318532A (zh) 用以更換捲盤的系統及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19882157

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19882157

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1