WO2020045265A1 - 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機 - Google Patents

発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機 Download PDF

Info

Publication number
WO2020045265A1
WO2020045265A1 PCT/JP2019/032977 JP2019032977W WO2020045265A1 WO 2020045265 A1 WO2020045265 A1 WO 2020045265A1 JP 2019032977 W JP2019032977 W JP 2019032977W WO 2020045265 A1 WO2020045265 A1 WO 2020045265A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screw
flight
section
injection molding
molding machine
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032977
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章弘 内藤
荒木 克之
光一 玉田
裕正 上園
英昭 中島
Original Assignee
株式会社日本製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=69644202&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2020045265(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 株式会社日本製鋼所 filed Critical 株式会社日本製鋼所
Priority to ATA9349/2019A priority Critical patent/AT524081B1/de
Priority to US17/270,135 priority patent/US11504891B2/en
Priority to CN201980055678.0A priority patent/CN112601647B/zh
Priority to DE112019004310.2T priority patent/DE112019004310T5/de
Priority to KR1020217004817A priority patent/KR20210042923A/ko
Publication of WO2020045265A1 publication Critical patent/WO2020045265A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • B29C44/422Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum by injecting by forward movement of the plastizising screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3403Foaming under special conditions, e.g. in sub-atmospheric pressure, in or on a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • B29C44/3446Feeding the blowing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • B29C44/3446Feeding the blowing agent
    • B29C44/3449Feeding the blowing agent through the screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3442Mixing, kneading or conveying the foamable material
    • B29C44/3446Feeding the blowing agent
    • B29C44/3453Feeding the blowing agent to solid plastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/35Component parts; Details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • B29C44/424Details of machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • B29C44/424Details of machines
    • B29C44/425Valve or nozzle constructions; Details of injection devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/44Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form
    • B29C44/445Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form in the form of expandable granules, particles or beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/52Non-return devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum

Definitions

  • the present invention relates to a screw of an injection molding machine used for foam molding for injecting an inert gas into a molten resin and injecting the molten resin into a mold to obtain a foam molded product, and to an injection molding machine.
  • a molded product containing many fine bubbles inside that is, a foamed molded product is not only lightweight but also excellent in strength, and has a wide application field.
  • a foaming agent for example, a chemical foaming agent that decomposes by heat to generate a gas, such as azodicarboxylic acid amide, is also used, but a physical foaming agent, that is, an inert gas such as nitrogen or carbon dioxide, is also often used.
  • an inert gas is used as a foaming agent
  • an inert gas is injected at a predetermined pressure into the resin melted in the heating cylinder so that the inert gas is saturated in the resin.
  • the pressure is released in the resin and the inert gas is bubbled.
  • the resin is cooled and solidified, a foam molded article is obtained. Since the physical foaming agent made of an inert gas is injected into the resin at high pressure and high temperature, it has a high penetrating power and is easily dispersed uniformly in the resin as compared with the chemical foaming agent. Therefore, the obtained foam molded article has an excellent feature that uneven foaming is unlikely to occur.
  • Patent Document 1 describes an injection molding machine capable of stably and appropriately injecting an inert gas into a molten resin and appropriately performing foam molding.
  • Patent Document 2 also discloses an injection molding machine for performing foam molding.
  • the present invention relates to an injection molding machine in which a physical foaming agent made of a gas is injected into a molten resin to mold a foamed molded article, and heats up even during a molding cycle or when rotation of the screw is stopped due to maintenance or the like.
  • the present invention provides a first compression section in which a resin is compressed in a heating cylinder from the rear to a front thereof, and a starvation in which a pressure of the resin is reduced.
  • a section and a second compression section where the resin is to be compressed are formed, and are intended for an injection molding machine screw or an injection molding machine where gas is injected into a starvation section.
  • a barrier flight which is a double flight composed of a combination of a main flight and a subflight having a larger lead angle than the main flight, is provided in a portion corresponding to the first compression section of the screw.
  • Downstream that is, a dam flight having a ring shape with a predetermined width is provided in the front.
  • a seal structure for preventing resin backflow may be provided between the dam flight and the starvation section.
  • a screw and an injection molding machine of an injection molding machine for foam molding are characterized by the following [1] to [5].
  • the seal structure may include a seal that liquid-tightly partitions the first compression section and the starvation section, and a communication path that communicates the first compression section and the starvation section. And a valve mechanism for closing the communication path and flowing the molten resin to the starvation section when the molten resin in the first compression section exceeds a predetermined pressure.
  • the seal structure includes a reduced-diameter portion in which the screw is reduced in diameter and a reduced-diameter portion that is fitted to the reduced-diameter portion with a predetermined gap therebetween and is provided in a bore of the heating cylinder.
  • a seal ring that slides in a liquid-tight manner, and a tapered surface that blocks communication between the first compression section and the starvation section when the seal ring is seated on the reduced diameter portion.
  • Injection molding machine screw for foam molding [5] Provided with the screw according to any one of [1] to [4], An injection molding machine, wherein the heating cylinder is provided with an inlet for injecting gas into a predetermined position corresponding to the starvation section.
  • a starvation section and a second compression section in which the resin is compressed are formed, and are configured as a screw of an injection molding machine or an injection molding machine in which gas is injected into the starvation section. Is done. In such a screw, gas backflow generally becomes a problem when the screw stops rotating.
  • a barrier flight composed of a combination of a main flight and a subflight having a larger lead angle than the main flight is formed in a portion corresponding to the first compression section of the screw, and the barrier flight of the barrier flight is formed.
  • a ring flight having a ring shape having a predetermined width is formed at the front.
  • a seal made of a thin layer of molten resin is formed inside the heating cylinder in both the barrier flight and the dam flight. If a seal is formed, the backflow of gas is suppressed.
  • two types of seals are formed at two places, a barrier flight and a dam flight, so that rotation of the screw is stopped in about 10 minutes. Even so, backflow of the gas is substantially completely prevented.
  • the screw can substantially completely prevent the backflow of the gas, it is not necessary to provide a special section for preventing the backflow in the heating cylinder.
  • the screw is provided with a predetermined sealing structure between the dam flight and the starvation section to prevent the resin from flowing backward. Since the seal structure is provided, an effect is obtained that the gas does not easily flow backward even when the screw is stopped for several tens of minutes.
  • the injection molding machine according to the first embodiment of the present invention is provided with a heating cylinder 2 and a drivable in the heating cylinder 2 in a rotational direction and an axial direction. And the screw 3 which is provided.
  • the heating cylinder 2 is provided with a hopper on the rear side, that is, on the upstream side, and an injection nozzle is provided on the front side, that is, on the downstream side.
  • a plurality of band heaters are wound around the outer peripheral surface of the heating cylinder 2. These hoppers, injection nozzles and band heaters are not shown in the figure.
  • a relatively simple configuration required as an injection molding machine for performing foam molding by using an inert gas is a configuration in which a heating cylinder includes two compression sections and one starvation section. This is a configuration in which individual sections are formed and an inert gas is injected in a starvation section.
  • the injection molding machine 1 according to the first embodiment of the present invention also has such a simple configuration, that is, three sections are formed in the heating cylinder 2.
  • the screw 3 has a predetermined shape, so that the first compression section 5, the hunger section 6, the second A compression section 7 is formed.
  • the first compression section 5 includes a supply section 5a provided in an upstream section, a compression section 5b provided in a middle stream section, and a measuring section 5c provided in a downstream section.
  • the portion of the screw 3 arranged in the supply section 5a is formed of a deep screw groove having a constant groove depth. Thereby, in the supply section 5a, the solid resin is heated while being conveyed.
  • the portion of the screw 3 that is arranged in the compression section 5b is a screw groove whose groove depth is gradually reduced. Thereby, in the compression section 5b, the resin is compressed, pressed against the heating cylinder 2, and melted.
  • the portion of the screw 3 arranged in the measuring section 5c is formed of a constant screw groove having a small groove depth.
  • the portion of the screw 3 arranged in the starvation section 6 has a deeper groove depth and a constant groove depth as compared with the portion arranged in the measuring section 5c.
  • the second compression section 7 includes a compression section 7b and a measuring section 7c.
  • the portion of the screw 3 located in the compression portion 7b has a gradually reduced groove depth.
  • the portion of the screw 3 arranged on the measuring portion 7c has a constant and shallow groove depth.
  • the heating cylinder 2 is provided with an inert gas injection section 9 corresponding to such a starvation section 6.
  • an inert gas is supplied from the inert gas supply section 10 via the on-off valve 11, the starvation section is activated. At 6, it is injected into the heating cylinder 2.
  • the resin is melted and compressed in the first compression section 5, and the resin pressure decreases in the starvation section 6.
  • An inert gas is injected into the reduced molten resin.
  • the molten resin into which the inert gas has been injected is sent forward while being kneaded and compressed in the second compression section 7, and the molten resin in which the inert gas has penetrated into the tip of the screw 3 is measured.
  • the screw 3 of the injection molding machine 1 has some features in a portion corresponding to the first compression section 5.
  • a first feature is that a barrier flight 13 composed of a double flight having a predetermined shape is formed in this portion. More specifically, a spiral single flight 12 projecting from the outer surface of the main body of the screw 3 is formed in a portion of the screw 3 which is arranged in the supply section 5a of the first compression section 5.
  • a barrier flight 13 is provided on a portion of the screw 3 which is disposed on the compression portion 5 b, a portion disposed on the measuring portion 5 c, or a portion disposed on the compression portion 5 b and the measuring portion 5 c. Are formed.
  • the barrier flight 13 includes a spiral main flight 14 and a subflight 15 projecting from the outer surface of the screw 3 main body.
  • the main flight 14 has the same pitch and the same lead angle as the single flight 12 (the angle between the radial direction of the screw 3 and the flight).
  • the subflight 15 has a larger pitch and lead angle than the main flight 14. Accordingly, the main flight 14 and the sub-flight 15 are connected to each other at both front and rear ends of the barrier flight 13.
  • the height of the subflight 15 is slightly lower than the height of the main flight 14. Therefore, a predetermined gap is formed between the top of the subflight 15 and the bore of the heating cylinder 2.
  • the solid resin in an unmolten state is deposited on the front side, that is, downstream side of the subflight 15, and the molten resin flows through the predetermined gap and is on the rear side of the subflight 15.
  • the molten resin accumulates on the downstream side, but the presence of the molten resin in the predetermined gap provides a sealing effect for preventing the backflow of the inert gas.
  • a second feature of the screw 3 of the injection molding machine 1 according to the first embodiment of the present invention is that a portion of the screw 3 arranged in the first compression section 5 is located in front of the barrier flight 13, that is, downstream of the barrier flight 13.
  • the point is that a dam flight 18 is formed on the side.
  • the dam flight 18 is a ring-shaped flight protruding radially outward with a predetermined width.
  • the flight has a columnar shape whose height is considerably lower than the diameter. Since the gap formed between the top of the dam flight 18 and the bore of the heating cylinder 2 is narrow, even if unmelted solid resin exists, it is blocked by the dam flight 18 and sent forward. Not be able to.
  • the dam flight 18 may be provided continuously to the barrier flight 13, or may be provided at a predetermined interval from the barrier flight 13, for example, 0.1 D or more with respect to the diameter D of the heating cylinder 2, or 0.1 mm. 5D or more may be provided.
  • a third feature of the screw 3 of the injection molding machine 1 according to the first embodiment of the present invention is that a seal structure 20 is provided at the most downstream portion of the first compression section 5.
  • the seal structure 20 includes a seal 21 and a flow control mechanism 23 having a pressure adjusting action.
  • the seal 21 is slidably fitted in a predetermined groove formed on the outer peripheral surface of the screw 3.
  • the heating cylinder 2 is not shown in FIG. 3, the outer peripheral surface of the seal 21 smoothly contacts the bore of the heating cylinder 2 and slides. The molten resin is prevented from flowing in the seal 21, and the inside of the heating cylinder 2 is liquid-tightly partitioned into an upstream first compression section 5 and a downstream starvation section 6.
  • the flow control mechanism 23 includes a communication path 24 opened in the screw 3 so as to communicate the first compression section 5 and the starvation section 6, and a valve mechanism 25 that opens and closes the communication path 24.
  • the communication passage 24 has a tapered seating surface 27 formed at an intermediate portion in a tapered shape.
  • the poppet valve 28 includes an umbrella-shaped head 29 and a shaft 31, and the shaft 31 is provided with a plurality of disc springs 33, 33,.
  • the poppet valve 28 provided with the disc springs 33, 33,... Is placed in a retainer 34 having a bottomed hole.
  • the retainer 34 is screwed and fixed to a female screw formed on the inner peripheral surface of the communication passage 24 by a male screw formed on the outer peripheral surface. Therefore, the poppet valve 28 is urged by the disc springs 33, 33,..., And the head 29 is pressed against the seating surface 27, thereby closing the communication passage 24.
  • the poppet valve 28 moves backward against the urging of the disc springs 33, 33,. Then, the first compression section 5 and the starvation section 6 communicate with each other through the resin path 35 opened in the retainer 34, and the molten resin flows into the starvation section 6.
  • the poppet valve 28 sits on the seating surface 27 and communication is interrupted. The backflow of the molten resin to the first compression section 5 is prevented.
  • the heating cylinder 2 is heated, and the screw 3 is rotated to supply resin pellets into the heating cylinder 2. Then, the resin pellet is sent forward in the heating cylinder 2 while being heated, and is melted in the first compression section 5.
  • the subflight 15 having a larger lead angle than the main flight 14 sends out the resin forward. Is strong. Therefore, the unmelted solid resin is forcibly pushed forward by the subflight 15.
  • the molten resin can flow through the gap between the top of the subflight 15 and the bore of the heating cylinder 2, and thus flows behind the subflight 15.
  • the unmelted solid resin is sent downstream while accumulating in front of the subflight 15, and the molten resin is sent downstream while filling the area behind the subflight 15.
  • the molten resin is kneaded and compressed, and passes through the dam flight 18. Since the gap between the top of the dam flight 18 and the bore of the heating cylinder 2 is small, even if unmelted solid resin is present, the dam flight 18 blocks the resin. This ensures that only the molten resin is sent forward.
  • the molten resin is sent to the starvation section 6 via the seal structure 20. In the starvation section 6, the screw pressure is small because the screw groove is deep. Therefore, a gas phase is formed in the heating cylinder 2 in the starvation section 6.
  • An inert gas is injected from the inert gas injection unit 9.
  • the molten resin into which the inert gas has been injected is compressed and kneaded in the second compression section 7 and sent to the front of the screw 3. That is, it is weighed. Inject when the weighing is complete. That is, the rotation of the screw 3 is stopped and the screw 3 is driven in the axial direction. Then, the molten resin is filled in the mold cavity.
  • the inert gas foams to obtain a foam molded article.
  • the dam flight 18 Since the gap between the top of the dam flight 18 and the bore of the heating cylinder 2 is small, the gap is filled with the molten resin, so that a high sealing effect is achieved. Backflow is also prevented by the barrier flight 13. Since the gap between the top of the subflight 15 and the bore of the heating cylinder 2 is small, a high sealing action is generated by the molten resin filled in this portion. That is, the inert gas and the resin do not flow backward beyond the subflight 15. Since the injection molding machine 1 according to the first embodiment of the present invention includes the barrier flight 13, the dam flight 18, and the seal structure 20 in the first compression section 5, the inert gas or the resin flows backward. Is substantially completely prevented.
  • FIG. 2 shows an injection molding machine 1 'according to a second embodiment of the present invention in which the seal structure 20 is omitted.
  • the same members as those of the injection molding machine 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a structure for preventing backflow is provided in the injection molding machine 1 'according to this embodiment. Only a barrier flight 13 and a dam flight 18 are provided.
  • the injection molding machine 1 'according to the second embodiment can be provided at a low cost because the sealing structure 20 having a complicated structure can be omitted.
  • the seal structure 20 can be replaced with a seal structure 20 'having a simple structure as shown in FIG.
  • the seal structure 20 ' includes a reduced diameter portion 40 obtained by reducing the diameter of the screw 3, and a seal ring 41 provided with a predetermined gap in the reduced diameter portion 40.
  • the outer peripheral surface of the seal ring 41 is in smooth contact with the bore of the heating cylinder 2 and the molten resin does not flow from the outer peripheral surface. That is, the inside of the heating cylinder 2 is liquid-tightly partitioned by the seal ring 41 into the first compression section 5 on the upstream side and the starvation section 6 on the downstream side.
  • the diameter-reduced portion 40 in which the seal ring 41 is fitted with a gap is enlarged on the upstream side to form a tapered surface 42, and the upstream end of the seal ring 41 is also formed in a tapered shape. ing.
  • a contact portion 44 with which the seal ring 41 contacts is formed in front of the reduced diameter portion 40.
  • the tapered end of the seal ring 41 is separated from the tapered surface 42, and the first compression section 5 and the starvation section 6 are separated through a gap between the reduced diameter portion 40 and the inner peripheral surface of the seal ring 41.
  • the molten resin flows downstream by the communication.
  • a predetermined notch is formed in the end surface of the seal ring 41 so that a flow path of the molten resin is secured even when the seal ring 41 contacts the contact portion 44.
  • the seal ring 41 is seated on the tapered surface 42, the communication is cut off, and the flow of the molten resin is hindered. That is, backflow is prevented.
  • the screw groove of the screw 3 is formed such that the first compression section 5 includes the supply section 5a, the compression section 5b, and the measurement section 5c.
  • the measurement section 5c is omitted.
  • the screw groove of the screw 3 may be formed so that the first compression section 5 includes the supply section 5a and the compression section 5b, or another configuration may be used. It is only required that the resin is melted, kneaded while being compressed, and sent forward.
  • the second compression section 7 has been described as including the compression section 7b and the metering section 7c.
  • the second compression section 7 may be constituted by a single flight, a double flight, or a multi-row consisting of three or more flights.
  • the inert gas is supplied into the heating cylinder 2 via the on-off valve 11.
  • the on-off valve 11 may be opened and closed in synchronization with the molding cycle, or may be kept open. Furthermore, it is also possible to provide a configuration in which an inert gas is always injected into the heating cylinder 2 without providing the on-off valve 11.
  • the resin pressure is reduced to a low pressure close to the atmospheric pressure. However, it is not always necessary to do so, and the resin pressure is lower than in the first compression section 5. It is sufficient that the pressure is reduced. If the inert gas is supplied at a gas pressure higher than this pressure, injection is possible.
  • the gas supplied to the heating cylinder 2 has been described as being an inert gas such as nitrogen or carbon dioxide, but is not limited thereto.
  • a gas such as hydrocarbon such as butane, chlorofluorocarbon, or chlorofluorocarbon alternative can be used.
  • hydrocarbon such as butane, chlorofluorocarbon, or chlorofluorocarbon alternative
  • the present invention has been described based on the embodiments. However, the technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made in carrying out the invention.
  • Example 1 An injection molding machine 1 according to a first embodiment of the present invention. That is, the injection molding machine 1 including the barrier flight 13, the dam flight 18, and the seal structure 20.
  • Example 2 An injection molding machine 1 'according to a second embodiment of the present invention. That is, the injection molding machine 1 ′ including the barrier flight 13 and the dam flight 18.
  • Comparative Example 1 An injection molding machine in which neither the barrier flight 13 nor the dam flight 18 is provided, but has a seal structure having the same structure as the seal structure 20, and a pressure reduction relaxation section is formed between the seal structure and the starvation section.
  • Comparative Example 2 Injection molding machine 1 'according to the second embodiment of the present invention, in which barrier flight 13 is omitted. That is, an injection molding machine including only the dam flight 18.
  • Comparative Example 3 An injection molding machine 1 'according to the second embodiment of the present invention, in which the dam flight 18 is omitted. That is, an injection molding machine including only the barrier flight 13.
  • a screw (3) of an injection molding machine for foam molding wherein a flight (13) is formed and a dam flight (18) having a ring shape having a predetermined width is formed in front of the barrier flight (13).
  • the screw (3) has a predetermined sealing structure (20) for preventing backflow of resin between the dam flight (18) and the starvation section (6).
  • a screw (3) of an injection molding machine for foam molding is a predetermined sealing structure (20) for preventing backflow of resin between the dam flight (18) and the starvation section (6).
  • the seal structure (20) includes a seal (21) that liquid-tightly partitions the first compression section (5) and the starvation section (6); A communication passage connecting the first compression section (5) and the starvation section (6); and a molten resin in the first compression section (5) when the communication path is closed and the molten resin in the first compression section (5) exceeds a predetermined pressure.
  • (3) of an injection molding machine for foam molding comprising: a valve mechanism for flowing the gas to the starvation section (6).
  • the seal structure (20) is provided with a reduced diameter portion (40) in which the screw (3) is reduced in diameter, and a predetermined gap is formed between the reduced diameter portion (40) and the reduced diameter portion (40).
  • the seal ring (40) is provided on the reduced diameter portion (40).
  • 41. A screw (3) of an injection molding machine for foam molding, wherein a taper surface (42) is formed for blocking communication between the first compression section (5) and the starvation section (6) when the seat is seated.
  • the screw (3) according to any one of [1] to [4] is provided, The injection molding machine (1), wherein the heating cylinder (2) is provided with an inlet for injecting gas into a predetermined position corresponding to the starvation section (6).
  • an injection molding machine adapted to mold a foamed product by injecting a physical foaming agent consisting of a gas into a molten resin, even during a molding cycle or during rotation stop of a screw due to maintenance or the like. Also, there is no fear that gas flows or leaks in the heating cylinder toward the upstream side of the screw, that is, there is no risk of backflow, so that the machine length can be formed stably and can be installed in a limited installation area.
  • the screw of the injection molding machine and the injection molding machine can be provided which are sufficiently short. The invention having this effect is useful for a screw of an injection molding machine and an injection molding machine.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

加熱シリンダ(2)内に、第1の圧縮区間(5)と飢餓区間(6)と第2の圧縮区間(7)とが形成され、飢餓区間(6)において不活性ガスが注入される射出成形機(1)のスクリュ(3)を対象とする。本発明において、スクリュ(3)の第1の圧縮区間(5)に対応する部分には、メインフライト(14)とリード角が大きいサブフライト(15)の組合わせからなるダブルフライトであるバリアフライト(13)を設け、この下流つまり前方に所定幅のリング状を呈するダムフライト(18)を設けるようにする。ダムフライト(18)と飢餓区間(6)の間には、樹脂の逆流を防止するシール構造(20)を設けてもよい。

Description

発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機
 本発明は、溶融樹脂に不活性ガスを注入して金型に射出し発泡成形品を得る発泡成形に使用される射出成形機のスクリュ、および射出成形機に関するものである。
 内部に微細な気泡を多数含む成形品すなわち発泡成形品は、軽量であるだけでなく強度にも優れており、応用分野は広い。射出成形により発泡成形品を得るには発泡剤を樹脂に混入させる必要がある。発泡剤として、例えばアゾジカルボン酸アミドのように熱により分解して気体を発生する化学発泡剤も利用されているが、物理発泡剤すなわち窒素、二酸化炭素等の不活性ガスもよく利用されている。不活性ガスを発泡剤として利用する場合、加熱シリンダ内で溶融した樹脂に、所定の圧力で不活性ガスを注入し、樹脂中に不活性ガスが飽和状態になるようにする。これを金型に射出すると、樹脂中で圧力が解放されて不活性ガスが気泡化する。樹脂が冷却固化すると発泡成形品が得られる。不活性ガスからなる物理発泡剤は高圧かつ高温で樹脂に注入されるので浸透力が強く、化学発泡剤に比して樹脂中に均一に分散し易い。従って得られる発泡成形品において発泡ムラが発生しにくいという優れた特徴がある。
日本国特許第6211664号公報 日本国特開2002-79545号公報
 特許文献1には、溶融樹脂中に不活性ガスを安定的かつ適切に注入することができ、適切に発泡成形が実施できる射出成形機が記載されている。また、特許文献2にも発泡成形を実施するための射出成形機が記載されている。
 特許文献1、2に記載の射出成形機にも、それぞれに優れた点がある。しかしながらこれらの射出成形機には、改善すべき余地も見受けられる。特許文献1に記載の射出成形機については、スクリュにシール構造と降圧緩和区間を設ける必要があるので、それだけスクリュの長さが長くなる。つまり機械長が長くなるという問題がある。特許文献2に記載の射出成形機は、機械長は短くて済むが、スクリュにはシール構造等が設けられていないので、不活性ガスの逆流の可能性がある。
 本発明は、溶融樹脂にガスからなる物理発泡剤を注入して発泡成形品を成形するようになっている射出成形機において、成形サイクル中においてもあるいはメンテナンス等によるスクリュの回転停止中においても加熱シリンダ内をガスがスクリュの上流側に向かって流れるあるいは漏洩する現象、すなわち逆流の虞がなく、従って安定して成形することができ、限られた設置エリアにも設置できるような機械長が十分に短い射出成形機のスクリュ、および射出成形機を提供することを目的としている。
 本発明は上記目的を達成するために、その後方から前方にかけて加熱シリンダ内に、樹脂が圧縮されるようになっている第1の圧縮区間と、樹脂の圧力が低下するようになっている飢餓区間と、樹脂が圧縮されるようになっている第2の圧縮区間とが形成され、飢餓区間にガスが注入されるようになっている射出成形機のスクリュ、あるいは射出成形機を対象とする。そして本発明において、スクリュの第1の圧縮区間に対応する部分には、メインフライトと、該メインフライトよりリード角が大きいサブフライトの組合わせからなるダブルフライトであるバリアフライトを設け、このバリアフライトの下流、つまり前方に所定幅のリング状を呈するダムフライトを設けるようにする。ダムフライトと飢餓区間の間には、樹脂の逆流を防止するシール構造を設けてもよい。
 かくして、前述した目的を達成するために、本発明に係る発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機は、下記[1]~[5]を特徴としている。
[1]
 スクリュの形状によって、その後方から前方にかけて加熱シリンダ内に、樹脂が圧縮されるようになっている第1の圧縮区間と、樹脂の圧力が低下するようになっている飢餓区間と、樹脂が圧縮されるようになっている第2の圧縮区間とが形成され、前記飢餓区間にガスが注入されるようになっている射出成形機のスクリュであって、
 前記スクリュの前記第1の圧縮区間に対応する部分には、メインフライトと該メインフライトよりリード角が大きいサブフライトの組合わせからなるバリアフライトが形成されていると共に、該バリアフライトの前方に所定幅のリング状を呈するダムフライトが形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
[2]
 [1]に記載のスクリュにおいて、前記スクリュには、前記ダムフライトと前記飢餓区間との間に、樹脂の逆流を防止する所定のシール構造が設けられている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
[3]
 [2]に記載のスクリュにおいて、前記シール構造は、前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間とを液密的に仕切るシールと、前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間とを連通する連通路と、該連通路を閉鎖し前記第1の圧縮区間の溶融樹脂が所定の圧力を超えると溶融樹脂を前記飢餓区間に流動させる弁機構とを備えている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
[4]
 [2]に記載のスクリュにおいて、前記シール構造は、前記スクリュが縮径している縮径部と、所定の隙間を開けて前記縮径部に嵌合されていると共に前記加熱シリンダのボアに対して液密的に摺動されるシールリングとからなり、前記縮径部には前記シールリングが着座すると前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間との連通を遮断するテーパ面が形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
[5]
 [1]~[4]のいずれかに記載のスクリュを備え、
 前記加熱シリンダは、前記飢餓区間に対応する所定の位置にガスを注入する注入口が設けられている射出成形機。
 以上のように本発明は、スクリュの形状によって、その後方から前方にかけて加熱シリンダ内に、樹脂が圧縮されるようになっている第1の圧縮区間と、樹脂の圧力が低下するようになっている飢餓区間と、樹脂が圧縮されるようになっている第2の圧縮区間とが形成され、飢餓区間にガスが注入されるようになっている射出成形機のスクリュ、あるいは射出成形機として構成される。このようなスクリュにおいては、一般的にスクリュの回転停止時におけるガスの逆流が問題となる。本発明においては、スクリュの第1の圧縮区間に対応する部分には、メインフライトと該メインフライトよりリード角が大きいサブフライトの組合わせからなるバリアフライトが形成されていると共に、該バリアフライトの前方に所定幅のリング状を呈するダムフライトが形成されている。後で詳しく説明するが、バリアフライトにおいてもダムフライトにおいても、加熱シリンダ内部に薄い溶融樹脂の層からなるシールが形成されることになる。シールが形成されているとガスの逆流が抑制されるが、本発明においてはバリアフライトとダムフライトの2箇所において2種類のシールが形成されるので、10分間程度であればスクリュの回転を停止してもガスの逆流が実質的に完全に防止される。そして、このようにガスの逆流が実質的に完全に防止できるスクリュでありながら、加熱シリンダ内に逆流を防止するための特別な区間を設ける必要がない。つまり加熱シリンダ内には、発泡成形を実施するための最小の構成である、第1の圧縮区間と飢餓区間と第2の圧縮区間だけを設ければよく、スクリュ長を短くでき、射出成形機の機械長を短くすることができる。他の発明によると、スクリュには、ダムフライトと飢餓区間との間に、樹脂の逆流を防止する所定のシール構造が設けられている。シール構造が設けられているので、数十分間スクリュを停止してもガスは逆流しにくいという効果が得られる。
本発明の第1の実施の形態に係るスクリュを備えた射出成形機の側面断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るスクリュを備えた射出成形機の側面断面図である。 本発明の第1の実施の形態に係るスクリュに設けられているシール構造を示す図であり、シール構造をスクリュの軸と平行に切断して示す断面図である。 本発明の第1の実施の形態に係るスクリュに設けられているシール構造を示す図であり、シール構造をスクリュの軸と平行に切断して示す断面図である。 本発明の実施の形態に係るスクリュを備えた射出成形機の一部を示す側面断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について説明する。本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機は、図1に示されているように、加熱シリンダ2と、この加熱シリンダ2内で回転方向と軸方向とに駆動可能に設けられているスクリュ3と、から構成されている。加熱シリンダ2には後方つまり上流側にホッパが設けられ、前方つまり下流側には射出ノズルが設けられている。加熱シリンダ2の外周面には、複数個のバンドヒータが巻かれている。これらホッパ、射出ノズル、バンドヒータは図に示されていない。
 一般的に、不活性ガスを使用して発泡成形する射出成形機として必要となる構成のうち比較的シンプルな構成は、加熱シリンダ内に2個の圧縮区間と1個の飢餓区間とからなる3個の区間を形成し、飢餓区間において不活性ガスを注入するような構成である。本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1も、このようなシンプルな構成、つまり加熱シリンダ2内に3個の区間が形成されるようになっている。射出成形機1の加熱シリンダ2内には、スクリュ3が所定の形状を備えることにより、後方つまり上流側から前方つまり下流側に向かって、第1の圧縮区間5、飢餓区間6、第2の圧縮区間7が形成されている。これらの区間5、6、7についてより詳しく説明する。第1の圧縮区間5は、上流の部分に設けられた供給部5aと、中流の部分に設けられた圧縮部5bと、下流の部分に設けられた計量部5cと、から構成されている。スクリュ3において供給部5aに配置される部分は、溝深さが一定で深いスクリュ溝からなる。これにより、供給部5aでは、固体の樹脂が搬送されながら加熱されるようになっている。スクリュ3において圧縮部5bに配置される部分は、溝深さが徐々に浅くなるスクリュ溝からなる。これにより、圧縮部5bでは、樹脂が圧縮されて加熱シリンダ2に押し付けられて溶融されるようになっている。スクリュ3において計量部5cに配置される部分は、溝深さが浅く一定のスクリュ溝からなる。これにより、計量部5cでは、溶融された樹脂が圧縮されて密度が一定になるようになる。そして、スクリュ3において飢餓区間6に配置される部分は、計量部5cに配置される部分に比して溝深さが深く、かつ溝深さが一定になっている。第2の圧縮区間7は、圧縮部7bと、計量部7cと、から構成されている。スクリュ3において圧縮部7bに配置される部分は、溝深さが徐々に浅くなる。スクリュ3において計量部7cに配置される部分は、溝深さが浅く一定となる。なお、本明細書では飢餓区間6と第2の圧縮区間7は別の区間であるように説明しているが、飢餓区間6については第2の圧縮区間7における供給部7aであると言うこともできる。加熱シリンダ2には、このような飢餓区間6に対応して不活性ガス注入部9が設けられ、不活性ガスが不活性ガス供給部10から開閉弁11を介して供給されると、飢餓区間6において加熱シリンダ2内に注入されるようになっている。射出成形機1において、スクリュ3を回転して樹脂を送るとき、第1の圧縮区間5で樹脂が溶融されて圧縮され、飢餓区間6において樹脂圧力が低下する。この低下した溶融樹脂に対して不活性ガスが注入される。不活性ガスが注入された溶融樹脂は第2の圧縮区間7において混練・圧縮されながら前方に送られ、スクリュ3の先端に不活性ガスが浸透した溶融樹脂が計量されることになる。
 本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1のスクリュ3は、第1の圧縮区間5に対応する部分においていくつかの特徴がある。第1の特徴は、この部分において所定の形状のダブルフライトからなるバリアフライト13が形成されている点である。詳しく説明すると、スクリュ3において第1の圧縮区間5の供給部5aに配置される部分には、スクリュ3の本体の外表面から突出する螺旋状のシングルフライト12が形成されている。このシングルフライト12に連続するように、スクリュ3において圧縮部5bに配置される部分、または計量部5cに配置される部分、もしくは圧縮部5bと計量部5cに配置される部分に、バリアフライト13が形成されている。バリアフライト13は、スクリュ3の本体の外表面から突出する螺旋状のメインフライト14およびサブフライト15からなる。メインフライト14は、シングルフライト12と同ピッチ、同リード角(スクリュ3の径方向とフライトのなす角度)になっている。サブフライト15は、このメインフライト14に比してピッチとリード角が大きくなっている。従って、バリアフライト13は、その前方と後方の両端部において、メインフライト14とサブフライト15とが互いに接続されている。本実施の形態においてはサブフライト15の高さはメインフライト14の高さに比して若干低い。従って、サブフライト15の頂部と加熱シリンダ2のボアの間には所定の隙間が形成されている。後で説明するようにスクリュ3を回転するとき、未溶融状態の固体の樹脂はサブフライト15の前方側つまり下流側に堆積し、溶融樹脂は上記所定の隙間を流れてサブフライト15の後方側つまり下流側に溜まることになるが、上記所定の隙間に溶融樹脂が存在することによって不活性ガスの逆流を防止するシール作用が得られることになる。
 本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1のスクリュ3の第2の特徴は、スクリュ3において第1の圧縮区間5に配置される部分には、バリアフライト13の前方、つまり下流側にダムフライト18が形成されている点である。ダムフライト18は、半径方向外向きに所定幅で突出したリング状のフライトからなる。あるいは直径に比して高さがかなり低い円柱状を呈するフライトと言うこともできる。このようなダムフライト18の頂部と加熱シリンダ2のボアの間に形成される隙間は狭いので、未溶融状態の固体の樹脂が存在していても、ダムフライト18によって堰き止められて前方に送られないようになっている。この隙間に溶融樹脂が存在することによって、バリアフライト13と同様に不活性ガスがスクリュ3の上流側に流れるいわゆる逆流を防止するシール作用が得られる。なお、このダムフライト18はバリアフライト13に連続して設けられていてもよいし、バリアフライト13に対して所定の間隔、例えば加熱シリンダ2の直径Dに対して0.1D以上、あるいは0.5D以上空けて設けられていてもよい。
 本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1のスクリュ3の第3の特徴は、第1の圧縮区間5の最下流部においてシール構造20が設けられていることである。シール構造20は、図3に詳しく示されているように、シール21と、圧力の調整作用を奏する流動制御機構23とからなる。シール21は、スクリュ3の外周面に形成されている所定の溝に摺動自在に嵌合されている。図3には加熱シリンダ2は示されていないが、このシール21の外周面が加熱シリンダ2のボアに滑らかに接して摺動するようになっている。このシール21において溶融樹脂が流動することが防止され、加熱シリンダ2内が上流側の第1の圧縮区間5と下流側の飢餓区間6とに液密的に仕切られている。シール構造20には流動制御機構23が1個あるいは複数個設けられている。流動制御機構23は、第1の圧縮区間5と飢餓区間6とを連通するようにスクリュ3内に明けられている連通路24と、この連通路24を開閉する弁機構25とから構成されている。連通路24は途中の部分がテーパ状に縮径されており、それによってテーパ状の着座面27が形成されている。この着座面27に、弁機構25を構成しているポペット弁28の頭部29が着座すると連通路24が閉鎖されるようになっている。ポペット弁28は、傘状の頭部29と軸部31とから構成されており、軸部31には複数枚の皿バネ33、33、…が設けられている。このように皿バネ33、33、…が設けられたポペット弁28は、有底の穴が開けられているリティナ34に入れられている。そしてリティナ34はその外周面に形成されている雄ねじによって連通路24の内周面に形成されている雌ねじに螺合され、固定されている。従ってポペット弁28は、皿バネ33、33、…によって付勢されて頭部29が着座面27に押しつけられ、連通路24を閉鎖している。このポペット弁28は、第1の圧縮区間5内の溶融樹脂が所定の圧力になると皿バネ33、33、…の付勢に抗して後退する。そうするとリティナ34に開けられている樹脂路35によって第1の圧縮区間5と飢餓区間6とが連通して溶融樹脂が飢餓区間6に流動することになる。第1の圧縮区間5と飢餓区間6の圧力が等しいとき、あるいは飢餓区間6の圧力の方が高いときには、ポペット弁28は着座面27に着座して連通が遮断されるので、飢餓区間6から第1の圧縮区間5への溶融樹脂の逆流は防止されるようになっている。
 本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1の作用を説明する。加熱シリンダ2を加熱し、スクリュ3を回転して樹脂ペレットを加熱シリンダ2内に供給する。そうすると樹脂ペレットは加熱されながら加熱シリンダ2内を前方に送られて、第1の圧縮区間5において溶融される。図5に示されているように、第1の圧縮区間5のバリアフライト13において樹脂が前方に送られるとき、メインフライト14に比してリード角が大きいサブフライト15の方が前方に送り出す作用が強い。従って、未溶融状態の固体の樹脂はサブフライト15によって強制的に前方に押し出される。これに対して溶融した樹脂はサブフライト15の頂部と加熱シリンダ2のボアの隙間を流れることができるので、サブフライト15の後方に流れる。この結果、未溶融状態の固体の樹脂はサブフライト15の前方に堆積しながら下流に送られ、溶融樹脂はサブフライト15の後方の領域に充満しながら下流に送られることになる。溶融樹脂は混練・圧縮され、ダムフライト18を通過する。ダムフライト18の頂部は加熱シリンダ2のボアとの隙間が小さいので、もし未溶融状態の固体の樹脂が存在してもダムフライト18によって堰き止められる。これによって確実に溶融樹脂だけが前方に送られる。溶融樹脂はシール構造20を経て飢餓区間6に送られる。飢餓区間6では、スクリュ溝が深いので樹脂圧力が小さくなる。従ってこの飢餓区間6において加熱シリンダ2内に気相が形成される。不活性ガス注入部9から不活性ガスが注入される。不活性ガスが注入された溶融樹脂は第2の圧縮区間7において圧縮・混練されてスクリュ3の前方に送られる。すなわち計量される。計量が完了したら射出する。すなわちスクリュ3の回転を停止してスクリュ3を軸方向に駆動する。そうすると溶融樹脂は金型のキャビティに充填される。不活性ガスが発泡して発泡成形品が得られる。
 スクリュ3を回転しているとき加熱シリンダ2内には各区間5、6、7において、樹脂の圧力差が生じている。しかしながらメンテナンス等により、成形サイクルを中断してスクリュ3を長時間停止する場合、加熱シリンダ2内における溶融樹脂の圧力差は小さくなる。そうすると不活性ガスが加熱シリンダ2内を逆流したり、不活性ガスに押し出されて溶融樹脂が逆流する心配がある。本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1においては、このような逆流は実質的に完全に防止される。まずシール構造20によって逆流が防止される。シール構造20はシール21と弁機構25とを備えているので、逆流を防止する作用は強い。次にダムフライト18によって逆流が防止される。ダムフライト18の頂部と加熱シリンダ2のボアとの隙間は小さいので、この隙間に溶融樹脂が充填されていることによって、高いシール作用を奏するからである。バリアフライト13によっても逆流が防止される。サブフライト15の頂部と加熱シリンダ2のボアとの隙間は小さいので、この部分に充填されている溶融樹脂によって高いシール作用が発生する。つまり不活性ガスや樹脂はサブフライト15を超えて逆流することはない。本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1は、第1の圧縮区間5において、バリアフライト13とダムフライト18とシール構造20とを備えているので、不活性ガスや樹脂が逆流することが実質的に完全に防止される。
 本実施の形態に係る射出成形機1は色々な変形が可能である。例えば本発明を実施する上で、シール構造20は必ずしも必須ではなく、これを省略することができる。シール構造20が省略された、本発明の第2の実施の形態に係る射出成形機1’が図2に示されている。第1の実施の形態に係る射出成形機1と同様の部材については同じ符号を付して説明を省略するが、この実施の形態に係る射出成形機1’では、逆流を防止する構造として、バリアフライト13とダムフライト18だけが設けられている。狭い隙間に溶融樹脂が充填されていることによるシール作用で、スクリュ3’を例えば10分間程度停止しても、不活性ガスや樹脂の逆流を防止することができる。この第2の実施の形態に係る射出成形機1’は、複雑な構造からなるシール構造20を省略できるので、安価に提供することができる。
 第1の実施の形態に係る射出成形機1は、シール構造20を、図4に示されているような簡易的な構造のシール構造20’に替えることもできる。シール構造20’は、スクリュ3を縮径した縮径部40と、この縮径部40に所定の隙間を空けて設けられているシールリング41とから構成されている。シールリング41はその外周面が加熱シリンダ2のボアに滑らかに接していて外周面から溶融樹脂が流動することはない。つまり、このシールリング41によって加熱シリンダ2内は上流側の第1の圧縮区間5と下流側の飢餓区間6とに液密的に仕切られている。シールリング41が隙間を空けて嵌合している縮径部40はその上流側において拡径されてテーパ面42が形成されており、シールリング41の上流側の端部もテーパ状に形成されている。スクリュ3において縮径部40の前方には、シールリング41が当接する当接部44が形成されている。スクリュ3を回転して溶融樹脂を先方に送り出しているときは、第1の圧縮区間5の溶融樹脂の圧力は飢餓区間6の圧力より大きく、シールリング41はスクリュ3に対して前方に移動して当接部44に押し付けられる。このときシールリング41のテーパ状の端部はテーパ面42から離間して、縮径部40とシールリング41の内周面との隙間を介して第1の圧縮区間5と飢餓区間6とが連通して溶融樹脂が下流に流動する。なお、シールリング41には端面に所定の切欠が形成されており当接部44に当接しても溶融樹脂の流路が確保されるようになっている。一方、射出時等にはシールリング41はテーパ面42に着座して、連通は遮断され溶融樹脂の流動は阻害される。すなわち逆流が防止される。
 本発明の実施の形態に係る射出成形機1、1’は、これ以外にも色々な変形が可能である。例えば、第1の実施形態では、第1の圧縮区間5が供給部5a、圧縮部5b、計量部5cからなるように、スクリュ3のスクリュ溝を形成していたが、例えば計量部5cを省略して第1の圧縮区間5が供給部5aと圧縮部5bとからなるように、スクリュ3のスクリュ溝を形成してもよいし、他の構成でもよい。樹脂が溶融され圧縮されながら混練されて前方に送られるようになっていればよい。同様に、第2の圧縮区間7についても圧縮部7b、計量部7cからなるように説明したが、溶融樹脂と不活性ガスとが圧縮されながら混練されて前方に送られるようになっていればこのような構成に限定される必要はない。ところで、スクリュ3に形成されているシングルフライト12、バリアフライト13について、頂部の形状について特に説明しなかったが、平面状に形成して加熱シリンダ2のボアとのクリアランスが一定になるようにしてもいいし、段状つまりステップ状に形成してクリアランスが変化するようにしてもよい。また、第2の圧縮区間7については詳しくは説明しなかったが、シングルフライトから構成してもよいしダブルフライト、もしくはフライトが3個以上からなる多条フライトから構成してもよい。ところで、本実施の形態においては、不活性ガスは開閉弁11を介して加熱シリンダ2内に供給されるように説明した。この開閉弁11は、成形サイクルに同期して開閉させてもいいし、常時開状態にしてもよい。さらには開閉弁11を設けずに、常時不活性ガスが加熱シリンダ2内に注入されるように構成することも可能である。また不活性ガスが注入される飢餓区間6は、大気圧に近い低圧に樹脂圧力が低下されることが好ましいが、必ずしもそのようにする必要はなく、第1の圧縮区間5に比して樹脂圧力が低下するようになっていればよく、この圧力より高いガス圧で不活性ガスを供給すれば、注入が可能である。加熱シリンダ2に供給するガスは、窒素、二酸化炭素等の不活性ガスであるように説明したが、これに限定されない。例えば、ブタン等の炭化水素、フロン、代替フロン等の気体を使用することもできる。以上、実施の形態に基づいて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記の実施の形態に限定されるものではなく、発明の実施にあたって色々な変形が可能である。
 本実施の形態に係る射出成形機1、1’において、安定して発泡成形が実施できること、およびスクリュ3、3’の回転を停止したときに不活性ガスや樹脂の逆流が発生しないことを確認するため実験を行った。
「実験方法」
 次の5台の射出成形機を用意した。
 実施例1:本発明の第1の実施の形態に係る射出成形機1。すなわち、バリアフライト13と、ダムフライト18とシール構造20とを備えた射出成形機1。
 実施例2:本発明の第2の実施の形態に係る射出成形機1’。すなわち、バリアフライト13と、ダムフライト18とを備えている射出成形機1’。
 比較例1:バリアフライト13もダムフライト18も設けられていないが、シール構造20と同じ構造のシール構造を備え、シール構造と飢餓区間の間に降圧緩和区間が形成されている射出成形機。
 比較例2:本発明の第2の実施の形態に係る射出成形機1’においてバリアフライト13を省略したもの。すなわち、ダムフライト18のみを備えた射出成形機。
 比較例3:本発明の第2の実施の形態に係る射出成形機1’においてダムフライト18を省略したもの。すなわちバリアフライト13のみを備えた射出成形機。
 これら5台の射出成形機において、発泡成形を安定的に実施することができるか否かの試験、および不活性ガスの供給をしながらスクリュの回転を10分間停止した状態にして逆流が確実に防止されるか否かの試験を行った。使用した樹脂は、PP樹脂とPA66樹脂であり、不活性ガスとして窒素ガスを供給した。PP樹脂に対しては圧力が8MPaになるように、PA66樹脂に対しては圧力が6MPaになるようにそれぞれ窒素ガスを供給した。
「試験結果」
 実験の結果を以下の表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例1、2と比較例1では、いずれも発泡成形を繰り返したが安定して実施することができ、10分間スクリュの回転を停止しても不活性ガスおよび樹脂の逆流は発生しなかった。なお10分後に発泡成形を再開したところ、正常に発泡成形を再開することができた。これに対して、比較例2では、発泡成形を繰り返し実施したところ、不活性ガスや樹脂の逆流が発生した。スクリュを数分間停止するだけで不活性ガスの逆流が見られた。比較例3については、発泡成形を繰り返し実施するときには安定して成形することができたが、PA66樹脂を使用する場合には10分間スクリュの回転を停止したところ、不活性ガスの逆流が発生した。
「考察」
 加熱シリンダ2内が、第1の圧縮区間5と飢餓区間6と第2の圧縮区間7の3区間からなる、機械長が短い射出成形機1であっても、第1の圧縮区間5に対応する箇所においてスクリュ3にバリアフライト13とダムフライト18とを備えるようにすれば、発泡成形を安定して実施することができ、そしてメンテナンスにおいて必要と考えられる10分間のスクリュ3の回転停止においても不活性ガスや樹脂の逆流を防止できることを確認できた。バリアフライト13とダムフライト18の組合わせが、不活性ガスの逆流防止に効果があると言える。なお、実験において比較例2の射出成形機は発泡成形を安定して実施することができなかったが、不活性ガスの圧力をこの実験における圧力よりも十分に小さくすれば成形は可能である。
 ここで、上述した本発明に係る発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[5]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
 スクリュ(3)の形状によって、その後方から前方にかけて加熱シリンダ(2)内に、樹脂が圧縮されるようになっている第1の圧縮区間(5)と、樹脂の圧力が低下するようになっている飢餓区間(6)と、樹脂が圧縮されるようになっている第2の圧縮区間(7)とが形成され、前記飢餓区間(6)にガスが注入されるようになっている射出成形機のスクリュ(3)であって、
 前記スクリュ(3)の前記第1の圧縮区間(5)に対応する部分には、メインフライト(14)と該メインフライト(14)よりリード角が大きいサブフライト(15)の組合わせからなるバリアフライト(13)が形成されていると共に、該バリアフライト(13)の前方に所定幅のリング状を呈するダムフライト(18)が形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ(3)。
[2]
 [1]に記載のスクリュ(3)において、前記スクリュ(3)には、前記ダムフライト(18)と前記飢餓区間(6)との間に、樹脂の逆流を防止する所定のシール構造(20)が設けられている発泡成形用の射出成形機のスクリュ(3)。
[3]
 [2]に記載のスクリュ(3)において、前記シール構造(20)は、前記第1の圧縮区間(5)と前記飢餓区間(6)とを液密的に仕切るシール(21)と、前記第1の圧縮区間(5)と前記飢餓区間(6)とを連通する連通路と、該連通路を閉鎖し前記第1の圧縮区間(5)の溶融樹脂が所定の圧力を超えると溶融樹脂を前記飢餓区間(6)に流動させる弁機構とを備えている発泡成形用の射出成形機のスクリュ(3)。
[4]
 [2]に記載のスクリュ(3)において、前記シール構造(20)は、前記スクリュ(3)が縮径している縮径部(40)と、所定の隙間を開けて前記縮径部(40)に嵌合されていると共に前記加熱シリンダ(2)のボアに対して液密的に摺動されるシールリング(41)とからなり、前記縮径部(40)には前記シールリング(41)が着座すると前記第1の圧縮区間(5)と前記飢餓区間(6)との連通を遮断するテーパ面(42)が形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ(3)。
[5]
 [1]~[4]のいずれかに記載のスクリュ(3)を備え、
 前記加熱シリンダ(2)は、前記飢餓区間(6)に対応する所定の位置にガスを注入する注入口が設けられている射出成形機(1)。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2018年8月27日出願の日本特許出願(特願2018-158759)、に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、溶融樹脂にガスからなる物理発泡剤を注入して発泡成形品を成形するようになっている射出成形機において、成形サイクル中においてもあるいはメンテナンス等によるスクリュの回転停止中においても加熱シリンダ内をガスがスクリュの上流側に向かって流れるあるいは漏洩する現象、すなわち逆流の虞がなく、従って安定して成形することができ、限られた設置エリアにも設置できるような機械長が十分に短い射出成形機のスクリュ、および射出成形機を提供することができる。この効果を奏する発明は、射出成形機のスクリュ、および射出成形機に関して有用である。
  1   射出成形機       2   加熱シリンダ
  3   スクリュ        5   第1の圧縮区間
  6   飢餓区間        7   第2の圧縮区間
  9   不活性ガス注入部   12   シングルフライト
 13   バリアフライト    14   メインフライト
 15   サブフライト     18   ダムフライト
 20   シール構造      21   シール
 23   流動制御機構     24   連通路
 24   弁機構        27   着座面
 28   ポペット弁      33   皿バネ
 40   縮径部        41   シールリング
 42   テーパ面       44   当接部

Claims (5)

  1.  スクリュの形状によって、その後方から前方にかけて加熱シリンダ内に、樹脂が圧縮されるようになっている第1の圧縮区間と、樹脂の圧力が低下するようになっている飢餓区間と、樹脂が圧縮されるようになっている第2の圧縮区間とが形成され、前記飢餓区間にガスが注入されるようになっている射出成形機のスクリュであって、
     前記スクリュの前記第1の圧縮区間に対応する部分には、メインフライトと該メインフライトよりリード角が大きいサブフライトの組合わせからなるバリアフライトが形成されていると共に、該バリアフライトの前方に所定幅のリング状を呈するダムフライトが形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
  2.  請求項1に記載のスクリュにおいて、前記スクリュには、前記ダムフライトと前記飢餓区間との間に、樹脂の逆流を防止する所定のシール構造が設けられている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
  3.  請求項2に記載のスクリュにおいて、前記シール構造は、前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間とを液密的に仕切るシールと、前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間とを連通する連通路と、該連通路を閉鎖し前記第1の圧縮区間の溶融樹脂が所定の圧力を超えると溶融樹脂を前記飢餓区間に流動させる弁機構とを備えている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
  4.  請求項2に記載のスクリュにおいて、前記シール構造は、前記スクリュが縮径している縮径部と、所定の隙間を開けて前記縮径部に嵌合されていると共に前記加熱シリンダのボアに対して液密的に摺動されるシールリングとからなり、前記縮径部には前記シールリングが着座すると前記第1の圧縮区間と前記飢餓区間との連通を遮断するテーパ面が形成されている発泡成形用の射出成形機のスクリュ。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載のスクリュを備え、
     前記加熱シリンダは、前記飢餓区間に対応する所定の位置にガスを注入する注入口が設けられている射出成形機。
PCT/JP2019/032977 2018-08-27 2019-08-23 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機 WO2020045265A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA9349/2019A AT524081B1 (de) 2018-08-27 2019-08-23 Schnecke für eine Spritzgießmaschine zum Schaumgießen und Spritzgießmaschine
US17/270,135 US11504891B2 (en) 2018-08-27 2019-08-23 Screw of injection molding machine for foam molding and injection molding machine
CN201980055678.0A CN112601647B (zh) 2018-08-27 2019-08-23 发泡成型用的注射成型机的螺杆及注射成型机
DE112019004310.2T DE112019004310T5 (de) 2018-08-27 2019-08-23 Schnecke für eine spritzgiessmaschine für ein schaumgiessen und spritzgiessmaschine
KR1020217004817A KR20210042923A (ko) 2018-08-27 2019-08-23 발포 성형용의 사출 성형기의 스크루 및 사출 성형기

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-158759 2018-08-27
JP2018158759A JP6762679B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020045265A1 true WO2020045265A1 (ja) 2020-03-05

Family

ID=69644202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032977 WO2020045265A1 (ja) 2018-08-27 2019-08-23 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11504891B2 (ja)
JP (1) JP6762679B2 (ja)
KR (1) KR20210042923A (ja)
CN (1) CN112601647B (ja)
AT (1) AT524081B1 (ja)
DE (1) DE112019004310T5 (ja)
TW (1) TWI773919B (ja)
WO (1) WO2020045265A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT524082A5 (de) * 2019-01-11 2022-04-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke einer Spritzgießmaschine für das Schaumgießen und Spritzgießmaschine

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113370489B (zh) * 2021-07-12 2022-03-04 苏州金韦尔机械有限公司 带有旋水腔螺杆挤出机
EP4197735A1 (de) * 2021-12-20 2023-06-21 Henkel AG & Co. KGaA Verfahren zum vorzugsweise diskontinuierlichen ausdosieren eines geschäumten oder aufschäumbaren kunststoffes mit direkter gasbeladung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103587A (ja) * 2001-10-02 2003-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可塑化装置及び可塑化装置内へのガス注入方法
JP2003117973A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 樹脂可塑化スクリュ
JP2007054995A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Ube Machinery Corporation Ltd 射出装置
JP2008272999A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Sekisui Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー
JP2017100459A (ja) * 2015-07-08 2017-06-08 日立マクセル株式会社 発泡成形体の製造装置
JP6211664B1 (ja) * 2016-10-05 2017-10-11 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812731A (ja) 1981-07-16 1983-01-24 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡成形装置
JPH06211664A (ja) 1993-01-20 1994-08-02 Pola Chem Ind Inc 薬剤に対する感受性回復剤
EP1166991B1 (en) 2000-06-22 2006-02-22 Mitsui Chemicals, Inc. Process, machine and composition for injection foaming
JP4233240B2 (ja) 2000-06-22 2009-03-04 三井化学株式会社 射出発泡成形方法、並びにそれに適した射出成形機および樹脂組成物
JP4047107B2 (ja) 2002-09-05 2008-02-13 宇部興産機械株式会社 発泡体射出成形用スクリュ
US8057726B2 (en) * 2008-06-19 2011-11-15 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Screw designs having improved performance with low melting PET resins
JP5710813B1 (ja) * 2014-03-05 2015-04-30 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
CN107206651B (zh) 2015-01-15 2020-04-21 宇菱塑胶科技有限公司 注射成型机及注射成型方法
CN107107424B (zh) * 2015-01-16 2019-10-18 宇菱塑胶科技有限公司 注射成型方法、注射成型机的螺杆以及注射成型机
WO2017159166A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 日立マクセル株式会社 発泡成形体の製造方法及び製造装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103587A (ja) * 2001-10-02 2003-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可塑化装置及び可塑化装置内へのガス注入方法
JP2003117973A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 樹脂可塑化スクリュ
JP2007054995A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Ube Machinery Corporation Ltd 射出装置
JP2008272999A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Sekisui Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー
JP2017100459A (ja) * 2015-07-08 2017-06-08 日立マクセル株式会社 発泡成形体の製造装置
JP6211664B1 (ja) * 2016-10-05 2017-10-11 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT524082A5 (de) * 2019-01-11 2022-04-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke einer Spritzgießmaschine für das Schaumgießen und Spritzgießmaschine
AT524082B1 (de) * 2019-01-11 2022-07-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke einer Spritzgießmaschine für das Schaumgießen und Spritzgießmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CN112601647B (zh) 2023-03-28
TW202017727A (zh) 2020-05-16
JP6762679B2 (ja) 2020-09-30
US11504891B2 (en) 2022-11-22
AT524081A5 (de) 2022-04-15
KR20210042923A (ko) 2021-04-20
AT524081B1 (de) 2022-07-15
JP2020032547A (ja) 2020-03-05
CN112601647A (zh) 2021-04-02
DE112019004310T5 (de) 2021-06-17
AT524081A2 (de) 2022-02-15
US20210178648A1 (en) 2021-06-17
TWI773919B (zh) 2022-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020045265A1 (ja) 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機
WO2019017293A1 (ja) 発泡成形用の射出成形機
US9718217B2 (en) Kneading apparatus, method for producing thermoplastic resin molded product, and foam injection molding method
JP6211664B1 (ja) 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
JP2002540979A (ja) 圧力制限エレメントを有するシステムを含む発泡材料の製造法
KR20030007452A (ko) 발포제 송출 시스템
JP5805992B2 (ja) 発泡成形用射出成形機の射出装置
US20230202080A1 (en) Method for manufacturing foam molded body and foam molded body
JP5710813B1 (ja) 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
JP2020142488A (ja) 発泡成形体の製造装置、発泡成形体の製造方法および発泡成形体製造装置用スクリュ
WO2020145120A1 (ja) 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機
JP6429942B1 (ja) 発泡成形品の成形方法
JP7128015B2 (ja) 発泡成形体の製造方法及び製造装置
JP6436454B2 (ja) 溶融材料供給装置
JP2019130858A (ja) 射出装置の不活性ガス注入装置
JP2020142502A (ja) 発泡成形体の製造装置、発泡成形体の製造方法および発泡成形体製造装置用スクリュ
JP2009166463A (ja) ガス発泡射出成形機
JP2002307499A (ja) 熱可塑性樹脂成形品の射出成形方法および射出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19854435

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: A 9349/2019

Country of ref document: AT

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19854435

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1