JP2008272999A - 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー - Google Patents

塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー Download PDF

Info

Publication number
JP2008272999A
JP2008272999A JP2007117973A JP2007117973A JP2008272999A JP 2008272999 A JP2008272999 A JP 2008272999A JP 2007117973 A JP2007117973 A JP 2007117973A JP 2007117973 A JP2007117973 A JP 2007117973A JP 2008272999 A JP2008272999 A JP 2008272999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
resin
barrel
vinyl chloride
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007117973A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Osako
憲史 大迫
Hisashi Tsuchikawa
尚志 土川
Takahiro Mabuchi
貴裕 馬渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2007117973A priority Critical patent/JP2008272999A/ja
Publication of JP2008272999A publication Critical patent/JP2008272999A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/67Screws having incorporated mixing devices not provided for in groups B29C48/52 - B29C48/66
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/565Screws having projections other than the thread, e.g. pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/575Screws provided with elements of a generally circular cross-section for shearing the melt, i.e. shear-ring elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

【課題】塩化ビニル系樹脂の発泡成形において、ガスが十分に溶解された均一な発泡成形品を得ることができるスクリューを提供する。
【解決手段】スクリュー軸(4)はガス注入口(3) の後方かつその近傍に後方大径部(4a)を有する。後方大径部(4a)は、他の部分に比べ、スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間(5) を狭小化させている。このような狭小隙間(5) に樹脂が圧縮充満され、その結果、ガス注入口から注入された不活性ガスが後方へ逆流することが阻止され、不活性ガスがホッパーから吹き出すことがない。スクリュー軸(4a)は、ガス注入口(3) が臨む部位に、スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間を拡大させるように前方小径部(4d)を有する。スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間拡大部では、樹脂が未充満状態にされる。スクリュー軸(4a)は、前方小径部(4d)の前方に前方テーパー部(4e)を介して前方大径部(4f)を有する。

【選択図】 図1

Description

本発明は、押出成形機用または射出成形機用等の熱可塑性樹脂発泡成形機に関し、特に塩化ビニル系樹脂の発泡成形に用いるスクリューの改良構造に関するものである。
スクリューを内蔵した成形機においては、均質な成形品を得るために成形用樹脂組成物を十分に溶融混練することが必要であり、このために、従来はバレル内でスクリューを回転させて溶融樹脂に剪断力を作用させて混練することが行われている。また、成形品の軽量化、低コスト化、意匠性付与の点から、発泡体として成形することが旧来より行われている。この熱可塑性樹脂発泡成形(以下、単に「発泡成形」ともいう)においては、その発泡方法として、大きく分けて化学発泡と物理発泡の2つによる方法が検討されてきたが、樹脂中に発泡剤を均一に分散混合させるために、上記と同様に剪断力を作用させてガス塊を砕き混練し、発泡セルを均一に分散することが行われている。
従来、例えば特許文献1に記載されているように、バレル(51)とバレル(51)内に同心状に配されたスクリュー(52)とを主体としバレル(51)にガス注入口(53)を開設してなる熱可塑性樹脂押出装置が知られている(図4参照)。
このような構造の熱可塑性樹脂押出装置においては、発泡剤としてのガスが熱可塑性樹脂に多く溶解されるように、スクリュー(52)前端の大径の樹脂充満部においてスクリュー軸(54)に多数のピン(55)を突設し、ガスと熱可塑性樹脂との接触面積の増加を図っている。
上記特許文献1等に記載されているように、スクリュー(52)前端の大径の樹脂充満部においてスクリュー軸(54)に多数のピン(55)を突設したものでは、ガスの拡散は通常のフライトスクリューよりも上がる傾向にあり、またオレフィン系樹脂発泡においては、好適に用いられている。しかしながら、オレフィン系樹脂と比較して、ガスの溶解・拡散が遅くなる塩化ビニル系樹脂においては、ガスの溶解が不十分であり、不均一な発泡や不十分な発泡の成型品しか得られない問題が生じる。
特開平11−34130号公報
本発明は、上記の問題点に鑑み、塩化ビニル系樹脂の発泡成形において、ガスが十分に溶解された均一な発泡成形品を得ることができるスクリューを提供することを目的とする。
本発明による塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリューは、バレルとバレル内に同心状に配されたスクリューとを主体としバレルにガス注入口を開設してなり、ガス注入口がスクリューフライト部全長のうちその樹脂送り開始部から50%〜70%の部位に位置し、バレル内に供給した塩化ビニル系樹脂をガス注入口より注入した不活性ガスで発泡して成形する成形機において、
スクリュー軸はガス注入口の後方かつその近傍に大径部を有し、大径部はスクリューとバレル内面との隙間を狭小化させて、この狭小部の樹脂圧縮充満によりガスの後方への逆流を阻止し、
スクリュー軸はガス注入口が臨む部位に小径部を有し、小径部はスクリューとバレル内面との隙間を拡大し、この拡大部にて樹脂を未充満状態にさせ、
スクリュー軸の小径部は樹脂の混練を促進するミキシング部を有する
ことを特徴とするものである。
本明細書および特許請求の範囲全体を通して、前後関係は、成形機内の溶融樹脂の送り方向を基準として、溶融樹脂を送る方向、すなわち図1の左方向(矢印Aで示す方向)を
前方といい、その逆方向を後方という。
本発明において、発泡成形機は単軸押出発泡成形機であることが好ましい。また、スクリューは樹脂圧縮充満用の大径部の前端には、溶融樹脂を分流し細分化する樹脂分流部を有することが好ましい。
本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニルモノマー単独、または塩化ビニルを主成分とするビニルモノマーを重合させて得られる樹脂である。塩化ビニルを主成分とするビニルモノマーとは、50重量%以上の塩化ビニルとこれと共重合可能なビニルモノマーとの混合物を意味し、共重合可能なビニルモノマーとは、例えば、酢酸ビニル、アルキル(メタ)アクリレート、アルキルビニルエーテル、エチレン、フッ化ビニル、マレイミドなど公知のビニルモノマーが挙げられ、これらの少なくとも一種が使用できる。また、本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニル系樹脂を塩素化して製造した塩素化塩化ビニル系樹脂であっても良い。上記塩化ビニル系樹脂中のポリ塩化ビニルの重合度および塩素化度は、特に限定されない。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物においては、本発明の目的を損なわない範囲で、必要に応じて、安定剤、安定化助剤、滑剤、加工助剤、衝撃改質剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、充填剤、顔料、可塑剤などの添加剤が添加されてもよい。
本発明に用いられる不活性ガスとしては、例えば二酸化炭素、窒素、アルゴン、ヘリウム等が挙げられるがこれらに限定されない。また、これらは単独で使用しても2種以上の混合物で使用してもよい。特に取り扱いが容易な二酸化炭酸ガス、窒素ガスなどがよく使用される。
本発明において、不活性ガスを注入するためのガス注入口は、スクリューフライト部全長のうちその樹脂送り開始部から50%〜70%の部位に開設されている。スクリューフライト部とは、スクリュー全体のうちスクリュー軸にフライトを具備した部分をいう。
ガス注入口がスクリューフライト部全長のうち樹脂供給端から50% より小さい部位に開設されると、樹脂が十分に溶融できずシール不足となり、逆に70% より大きい部位に開設されると、未充満部を設けた場合スクリューの残り部分で塩化ビニル系樹脂溶融物のゲル化が不十分となり所望の物性などが発現できない可能性がある。
本発明の特徴の1つは、スクリュー軸がガス注入口の後方でかつその近傍に後方大径部を有する点である。後方大径部はその後方の後方テーパー部を介して後方小径部に連なっており、後方大径部によってスクリューとバレル内面との隙間が狭小化されている。このような隙間の狭小化により、この狭小部に樹脂が圧縮充満され、その結果、ガス注入口から注入された不活性ガスが後方へ逆流してホッパー側から吹き出すことが阻止される。
スクリューとバレル内面との隙間の間隔および長さは、このゾーンで溶融樹脂が剪断発熱で分解されない範囲であれば、特に限定されない。
本発明のもう1つ特徴は、スクリュー軸が、ガス注入口が臨む部位に、スクリューとバレル内面との隙間を拡大させるように前方小径部を有する。スクリューとバレル内面との隙間拡大部では樹脂が未充満状態にされる。ここで未充満部とは、スクリューとバレル内面との隙間の容積に樹脂が完全には充満していない無圧の状態をいう。
本発明のさらにもう1つ特徴は、スクリュー軸の前方小径部は樹脂の混練を促進するミキシング部を有する点である。
ミキシング部としては、2条以上のフライトに切り欠きを入れた切り欠きフライトや 、スクリュー軸に多数のピンを突設したピン形状、またダルメージ形状など、一般的にミキシングと呼称される形状のものが用いられ、押出される塩化ビニル系樹脂が剪断発熱等により分解しないものであれば、特に限定されない。
本発明の好ましい実施態様では、スクリューは、樹脂圧縮充満用の大径部の前端に、溶融樹脂を分流し細分化する樹脂分流部を有する。樹脂分流部としては、樹脂は通過するがこれを分流し細分化することができる流路形状であれば特に限定されないが、たとえば4条以上のフライト部や樹脂流路穴のあいた円版等が用いられる。
本発明によれば、ガスが十分に溶解された均一な発泡成形品を得ることができる。
以下、本発明による、塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリューの一実施形態について図面を参照し具体的に説明する。
図1は塩化ビニル系樹脂発泡成形機の一例を示す縦断面図であり、図2はミキシング部を示す拡大側面図である。図3は樹脂分流リングの一例を示すものである。
図1において、塩化ビニル系樹脂発泡成形機は、バレル(1) とバレル(1) 内に同心状に配されたスクリュー(2) とを主体とする。バレル(1) にはガス注入口(3) が開設されている。ガス注入口(3) はスクリューフライト部全長のうち樹脂送り開始部から約60%の部位に位置する。このような構造の発泡成形機において、塩化ビニル系樹脂をホッパーよりバレル内に供給し、不活性ガスをガス注入口より注入し、同樹脂をスクリュー(2) で溶融混練し、発泡して成形する。
スクリュー軸(4)はガス注入口(3) の後方かつその近傍に後方大径部(4a)を有し、これの 後方に徐々に減径する後方テーパー部(4b)を介して後方小径部(4c)を有する。後方大径部(4a)は、他の部分に比べ、スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間(5) を狭小化させている。このような狭小隙間(5) に樹脂が圧縮充満され、その結果、ガス注入口から注入された不活性ガスが後方へ逆流することが阻止され、不活性ガスがホッパーから吹き出すことがない。図1中、(6) はスクリュー(2) のフライト、(7) はフライト(6) 間のスクリュー溝である。
スクリュー軸(4)は、ガス注入口(3) が臨む部位に、スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間を拡大させるように前方小径部(4d)を有する。スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間拡大部では、樹脂が未充満状態にされる。スクリュー軸(4)は、前方小径部(4d)の前方に徐々に増径する前方テーパー部(4e)を介して前方大径部(4f)を有する。
前方小径部(4d)は樹脂の混練を促進するミキシング部(8) を有する。ミキシング部(8) は、図2に示すように、2条以上のフライト(8a)に切り欠き(8b)を入れた切り欠きフライトからなる。
前方大径部(4f)では、一般的なスクリューと同様に、スクリュー(2) とバレル(1) 内面との隙間が狭められ、ここで溶融樹脂が混練、押出される。
スクリュー(2) は、後方大径部(4a)の前端には、溶融樹脂を分流し細分化する樹脂分流部(9) を有する。樹脂分流部(9) は、図3に示すように、後方大径部(4a)よりさらに大径のリング部(9a)とこれの外周に円周方向に配して設けられた複数個の方形突部(9b)とからなる。方形突部(9b)はリング部(9a)の外周面から外方に突出しており、溶融樹脂は複数個の方形突部(9b)の間を通過するが方形突部(9b)によって分流、細分化される。
以下に本発明を実施例によってさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら制限を受けるものではない。
実施例1
樹脂組成物
ヘンシェルミキサーにおいて、重合度1050の塩化ビニル樹脂(徳山積水工業製:TS1000R)に、鉛系熱安定剤であるステアリン酸鉛(品川化工社製、商品名:SAK-NS)2.0重量部、ポリエチレン系ワックス(三井化学社製、商品名:Hiwax220MP)0.5重量部、アクリル系加工助剤(三菱レイヨン社製、商品名:メタブレンP-530A)2.0重量部、エステル系ワックス(コグニスオレオケミカルズ社製、商品名:VPN963)0.7重量部、炭酸カルシウム(白石工業社製、商品名:白艶華CCR)3重量部、顔料0.5重量部を加え、これらを混合して樹脂組成物を得た。
成型機
バレルとバレル内に同心状に配されたスクリューとを主体とする単軸押出機(プラスチック工学研究所製、商品名:UT-40) に、パイプ金型、フォーミングチューブが取り付けられ、冷却水槽、引取機、切断機で構成されている成型機を用いた。
操作
前記単軸押出機を使用して、前記塩化ビニル系樹脂組成物を設定樹脂温度190℃、押出量12kg/h、スクリュー回転数30rpmで円筒体に押出成形した。また、バレル内にボンベより炭酸ガスを圧力4MPaで導入し円筒体を発泡させた。
比較例1
図4に示すように、スクリュー(52)前端の大径の樹脂充満部においてスクリュー軸(54)に多数のピン(55)を突設してなるミキシング部を設けた従来スクリューを用いた以外は、実施例1と同じ原料、同じ押出機、同じ押出条件で成形を行い、発泡円筒体を得た。
[サンプル評価法]
(発泡倍率)
発泡倍率は、円筒体の周方向8カ所で比重の測定を行い、下記の式から求めた値の平均である。発泡円筒体の比重は、これを水に沈めた際に生じる浮力より算出したものである。
発泡倍率=発泡剤非含有樹脂組成物から得た円筒体の比重/発泡円筒体の比重
(平均セル径及び径のばらつき)
得られた発泡円筒体の断面を、2次電子反射式電子顕微鏡により観察した。観察し撮影した断面写真を画像解析により白色部分(樹脂部分)と黒色部分(発泡セル部分)に二値化した。その黒色部分の面積を疑似円表面積とし、そこから発泡セル径を算出し平均値とセル径の標準偏差を算出した。算出したセル径の標準偏差を径のばらつきとした。
発泡倍率、平均セル径およびセル径の標準偏差を表1にまとめて示す。
Figure 2008272999
表1から分かるように、本発明によるスクリューを用いることによって、ガスが十分に溶解された均一な発泡成形品が得られた。
塩化ビニル系樹脂発泡成形機の一例を示す縦断面図である。 ミキシング部を示す拡大側面図である。 樹脂分流リングの一例を示す正面図である。 樹脂分流リングの一例を示す側面図である。 従来公知のスクリューの一例を示す断面図である。
符号の説明
(1) バレル
(2) スクリュー
(3) ガス注入口
(4)スクリュー軸
(4a)後方大径部
(4b)後方テーパー部
(4c)後方小径部
(4d)前方小径部
(4e)前方テーパー部
(4f)前方大径部
(5) 隙間
(8) ミキシング部
(8a)フライト
(8b)切り欠き
(9) 樹脂分流部
(9a)リング部
(9b)方形突部

Claims (2)

  1. バレルとバレル内に同心状に配されたスクリューとを主体としバレルにガス注入口を開設してなり、ガス注入口がスクリューフライト部全長のうちその樹脂送り開始部から50%〜70%の部位に位置し、バレル内に供給した塩化ビニル系樹脂をガス注入口より注入した不活性ガスで発泡して成形する成形機において、
    スクリュー軸はガス注入口の後方かつその近傍に大径部を有し、大径部はスクリューとバレル内面との隙間を狭小化させて、この狭小部の樹脂圧縮充満によりガスの後方への逆流を阻止し、
    スクリュー軸はガス注入口が臨む部位に小径部を有し、小径部はスクリューとバレル内面との隙間を拡大し、この拡大部にて樹脂を未充満状態にさせ、
    スクリュー軸の小径部は樹脂の混練を促進するミキシング部を有する
    ことを特徴とする塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー。
  2. スクリューは樹脂圧縮充満用の大径部の前端に、溶融樹脂を分流し細分化する樹脂分流部を有することを特徴とする請求項1記載の塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー。
JP2007117973A 2007-04-27 2007-04-27 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー Withdrawn JP2008272999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007117973A JP2008272999A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007117973A JP2008272999A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008272999A true JP2008272999A (ja) 2008-11-13

Family

ID=40051605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007117973A Withdrawn JP2008272999A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008272999A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2537658A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-26 Wittmann Battenfeld GmbH Vorrichtung zum Spritzgiessen von Kunststoff-Formteilen aus thermoplastischem Kunststoff
JP6211664B1 (ja) * 2016-10-05 2017-10-11 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
CN108145902A (zh) * 2017-12-21 2018-06-12 广东德新科技孵化器有限公司 一种防堵高效注塑机
CN108472845A (zh) * 2016-03-15 2018-08-31 麦克赛尔株式会社 发泡成形体的制造方法及制造装置
WO2020045265A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社日本製鋼所 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機
KR102315861B1 (ko) * 2020-12-15 2021-10-22 주상규 사출 스크류용 조립식 가스주입장치
CN115157591A (zh) * 2022-06-21 2022-10-11 华南理工大学 一种交变式拉伸混炼元件与方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2537658A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-26 Wittmann Battenfeld GmbH Vorrichtung zum Spritzgiessen von Kunststoff-Formteilen aus thermoplastischem Kunststoff
CN108472845B (zh) * 2016-03-15 2020-09-18 麦克赛尔株式会社 发泡成形体的制造方法及制造装置
CN108472845A (zh) * 2016-03-15 2018-08-31 麦克赛尔株式会社 发泡成形体的制造方法及制造装置
JP6211664B1 (ja) * 2016-10-05 2017-10-11 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
JP2018058267A (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 株式会社日本製鋼所 射出成形機のスクリュおよび射出成形機
DE102017217696B4 (de) 2016-10-05 2019-06-13 The Japan Steel Works, Ltd. Schnecke für Spritzgussanlage und Spritzgussanlage
CN108145902A (zh) * 2017-12-21 2018-06-12 广东德新科技孵化器有限公司 一种防堵高效注塑机
CN112601647A (zh) * 2018-08-27 2021-04-02 株式会社日本制钢所 发泡成型用的注射成型机的螺杆及注射成型机
WO2020045265A1 (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社日本製鋼所 発泡成形用の射出成形機のスクリュおよび射出成形機
AT524081A2 (de) * 2018-08-27 2022-02-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke für eine Spritzgießmaschine zum Schaumgießen und Spritzgießmaschine
AT524081A5 (de) * 2018-08-27 2022-04-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke für eine Spritzgießmaschine zum Schaumgießen und Spritzgießmaschine
AT524081B1 (de) * 2018-08-27 2022-07-15 Japan Steel Works Ltd Schnecke für eine Spritzgießmaschine zum Schaumgießen und Spritzgießmaschine
TWI773919B (zh) * 2018-08-27 2022-08-11 日商日本製鋼所股份有限公司 發泡成形用的射出成形機之螺桿及射出成形機
US11504891B2 (en) 2018-08-27 2022-11-22 The Japan Steel Works, Ltd. Screw of injection molding machine for foam molding and injection molding machine
CN112601647B (zh) * 2018-08-27 2023-03-28 株式会社日本制钢所 发泡成型用的注射成型机的螺杆及注射成型机
KR102315861B1 (ko) * 2020-12-15 2021-10-22 주상규 사출 스크류용 조립식 가스주입장치
CN115157591A (zh) * 2022-06-21 2022-10-11 华南理工大学 一种交变式拉伸混炼元件与方法
CN115157591B (zh) * 2022-06-21 2023-10-27 华南理工大学 一种交变式拉伸混炼元件与方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008272999A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡成形機におけるスクリュー
CA2766890C (en) Molding material for extrusion foam molding, process for producing same, woody molded foam produced from the molding material, and process and apparatus for producing the woody molded foam
JP3998374B2 (ja) 超臨界二酸化炭素の添加方法および当該添加方法を用いた熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JP5457933B2 (ja) 押出成形用複合ペレットの製造方法,及び前記方法で製造された押出成形用の複合ペレット
JP2010138391A (ja) 発泡体およびその製造方法
JP4131091B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
WO2016068268A1 (ja) 発泡成形体の製造方法及び製造装置
JP3425559B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品の射出成形装置
JP2007283733A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡管、その製造装置及び製造方法
JP3655436B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
JP2006315388A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡体の製造方法
JP2009144122A (ja) 発泡剤マスターバッチ
JP5789532B2 (ja) 粒状洗浄剤、及びその製造方法、並びに成形機の洗浄方法
JP2005059370A (ja) タンデム型マルチ押出成形方法および装置
JP3877394B2 (ja) 超高分子量ポリエチレン発泡体の製造方法
JP2007131693A (ja) 発泡性マスターバッチ、この発泡性マスターバッチの製造方法およびこの発泡性マスターバッチを用いた射出発泡成形体の製造方法
CN101909853A (zh) 聚丙烯系树脂发泡体的制造方法
JP4550646B2 (ja) 熱可塑性樹脂あるいはその混合物からなる発泡成形品の製造方法
JP2002240124A (ja) 三層構造の樹脂管の製造方法
JP2006002055A (ja) ポリマーアロイ成形物の製造方法
EP1500486A2 (en) Process for producing polymer foam and polymer foam
CN105922538B (zh) 用于聚合物的发泡工艺的挤出机螺杆以及具有这样的螺杆的挤出机
JP2009297967A (ja) スクリュー
JP2001269980A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂組成物の再生方法
JP2002154148A (ja) 押出機用スクリュー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100706