WO2020045094A1 - 液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法 - Google Patents

液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020045094A1
WO2020045094A1 PCT/JP2019/031954 JP2019031954W WO2020045094A1 WO 2020045094 A1 WO2020045094 A1 WO 2020045094A1 JP 2019031954 W JP2019031954 W JP 2019031954W WO 2020045094 A1 WO2020045094 A1 WO 2020045094A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
liquid crystal
carbon atoms
ring
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/031954
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊平 中島
Original Assignee
日本ゼオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ゼオン株式会社 filed Critical 日本ゼオン株式会社
Priority to JP2020539331A priority Critical patent/JPWO2020045094A1/ja
Publication of WO2020045094A1 publication Critical patent/WO2020045094A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal composition; a liquid crystal cured film, a polarizing plate, and an organic electroluminescence display device obtained by using the liquid crystal composition; and a method for producing a liquid crystal cured film using the liquid crystal composition.
  • a liquid crystal cured film manufactured using a polymerizable liquid crystal compound is known.
  • This film generally includes a cured liquid crystal layer formed of a cured liquid crystal composition containing a polymerizable liquid crystal compound.
  • a film described in Patent Document 1 has been proposed.
  • JP 2011-084477 A International Publication No. 2013/137087 Japanese Patent No. 6035241
  • the liquid crystal cured layer preferably has a retardation of reverse wavelength dispersion.
  • a cured liquid crystal layer having a retardation of reverse wavelength dispersion can be obtained by using a liquid crystal compound capable of expressing reverse wavelength dispersion birefringence as a polymerizable liquid crystal compound.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and is a liquid crystal composition capable of obtaining a liquid crystal cured layer having a retardation having a large inverse wavelength dispersion; a liquid crystal composition having a retardation having a large inverse wavelength dispersion. It is an object to provide a liquid crystal cured film provided with a layer and a method for producing the same; a polarizing plate and an organic electroluminescent display device provided with the liquid crystal cured film.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, have combined a polymerizable liquid crystal compound capable of expressing birefringence with reverse wavelength dispersion and a thiol compound having two or more mercapto groups per molecule. As a result, the inventors have found that the above-mentioned problems can be solved, and have completed the present invention. That is, the present invention includes the following.
  • a liquid crystal composition comprising a polymerizable liquid crystal compound capable of exhibiting birefringence having reverse wavelength dispersion and a thiol compound having two or more mercapto groups per molecule.
  • a polymerizable liquid crystal compound capable of exhibiting birefringence having reverse wavelength dispersion
  • a thiol compound having two or more mercapto groups per molecule.
  • the thiol compound is a secondary or higher thiol compound.
  • the thiol compound is represented by the following formula (1).
  • A represents an s-valent organic group
  • s represents an integer of 1 to 6
  • t independently represents an integer of 0 to 3
  • R 1 each independently represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • a liquid crystal cured film comprising a liquid crystal cured layer formed of a cured product of the liquid crystal composition according to any one of [1] to [3].
  • a polarizing plate comprising the liquid crystal cured film according to [4] and a linear polarizer.
  • An organic electroluminescent display device comprising the polarizing plate according to [5].
  • [7] a step of forming a layer of the liquid crystal composition according to any one of [1] to [3], A step of aligning the polymerizable liquid crystal compound contained in the layer of the liquid crystal composition, Curing the liquid crystal composition layer, the method comprising the steps of:
  • a liquid crystal composition capable of obtaining a liquid crystal cured layer having a retardation having a large inverse wavelength dispersion; a liquid crystal cured film provided with a liquid crystal cured layer having a retardation having a large inverse wavelength dispersion; A method comprising: a polarizing plate and an organic electroluminescent display device provided with the liquid crystal cured film described above.
  • FIG. 1 is a schematic diagram schematically showing molecules of an inverse dispersion liquid crystal compound as an example.
  • the “in-plane direction” of a layer means a direction parallel to the layer plane unless otherwise specified.
  • the “thickness direction” of a certain layer indicates a direction perpendicular to the layer plane unless otherwise specified. Therefore, unless otherwise specified, the in-plane direction and the thickness direction of a certain layer are perpendicular.
  • the birefringence of inverse wavelength dispersion means that the birefringence ⁇ n (450) at a wavelength of 450 nm and the birefringence ⁇ n (550) at a wavelength of 550 nm satisfy the following expression (N1) unless otherwise specified.
  • N1 a liquid crystal compound capable of exhibiting such reverse wavelength dispersive birefringence can exhibit greater birefringence as the measurement wavelength is longer.
  • birefringence of forward wavelength dispersion refers to birefringence ⁇ n (450) at a wavelength of 450 nm and birefringence ⁇ n (550) at a wavelength of 550 nm satisfying the following formula (N2) unless otherwise specified.
  • N2 the following formula
  • nx represents the refractive index in the direction (in-plane direction) perpendicular to the thickness direction of the layer and in the direction giving the maximum refractive index.
  • ny represents the refractive index in the in-plane direction of the layer and in a direction perpendicular to the direction of nx.
  • d represents the thickness of the layer.
  • the measurement wavelength of the retardation is 590 nm unless otherwise specified.
  • the in-plane retardation Re can be measured using a phase difference meter (“AxoScan” manufactured by Axometrics).
  • a resin having a positive intrinsic birefringence value means a resin whose refractive index in the stretching direction is larger than the refractive index in the direction perpendicular thereto.
  • a resin having a negative intrinsic birefringence value means a resin whose refractive index in the stretching direction is smaller than the refractive index in the direction perpendicular thereto.
  • the intrinsic birefringence value can be calculated from the permittivity distribution.
  • the slow axis of a certain layer means a slow axis in an in-plane direction unless otherwise specified.
  • the number of carbon atoms of a group having a substituent does not include the number of carbon atoms of the substituent unless otherwise specified. Therefore, for example, the description “optionally substituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms” means that the alkyl group itself not including the carbon number of the substituent has 1 to 20 carbon atoms. It represents that.
  • polarizing plate and “wave plate” are used as terms including flexible films and sheets such as resin films, unless otherwise specified.
  • a liquid crystal composition according to one embodiment of the present invention includes a polymerizable liquid crystal compound capable of exhibiting birefringence having reverse wavelength dispersion and a thiol compound having two or more mercapto groups per molecule.
  • the “polymerizable liquid crystal compound capable of exhibiting reverse wavelength dispersive birefringence” may be appropriately referred to as a “reverse dispersion liquid crystal compound”.
  • a thiol compound having two or more mercapto groups per molecule may be appropriately referred to as a “polyfunctional thiol compound”.
  • a cured liquid crystal layer having a retardation with a large inverse wavelength dispersion can be obtained.
  • the degree of the reverse wavelength dispersion can be evaluated by the ratio R (450) / R (550) of the retardation R (450) at the measurement wavelength of 450 nm and the retardation R (550) at the measurement wavelength of 550 nm. Generally, the smaller the ratio R (450) / R (550), the greater the reverse wavelength dispersion.
  • the inversely dispersed liquid crystal compound since the inversely dispersed liquid crystal compound has polymerizability, it can be polymerized in a state of exhibiting a liquid crystal phase, and can be a polymer while maintaining the orientation state of molecules in the liquid crystal phase. Therefore, it is possible to fix the orientation state of the inversely dispersed liquid crystal compound in the cured liquid crystal layer, or to increase the degree of polymerization of the inversely dispersed liquid crystal compound to increase the mechanical strength of the cured liquid crystal layer.
  • Such a molecule of the polymerizable reverse dispersion liquid crystal compound usually contains a polymerizable group such as an acryloyl group, a methacryloyl group, and an epoxy group.
  • the number of polymerizable groups per molecule of the inverse dispersion liquid crystal compound may be one, but is preferably two or more.
  • the inverse dispersion liquid crystal compound is a liquid crystal compound that can exhibit reverse wavelength dispersion birefringence.
  • a liquid crystal compound capable of exhibiting reverse wavelength dispersive birefringence refers to a liquid crystal compound which exhibits reverse wavelength dispersive birefringence when a liquid crystal compound layer is formed and the liquid crystal compound is aligned in the layer. .
  • the wavelength dispersion of the birefringence of the liquid crystal compound can be confirmed by examining the wavelength dispersion of the birefringence of the liquid crystal compound layer.
  • to align the liquid crystal compound homogeneously means that a layer containing the liquid crystal compound is formed, and the direction of the maximum refractive index in the refractive index ellipsoid of the molecules of the liquid crystal compound in the layer is parallel to the plane of the layer. It means to orient in one certain direction.
  • the birefringence of the layer is determined from “(in-plane retardation of layer) ⁇ (layer thickness)”.
  • the birefringence of the inverse dispersion liquid crystal compound is the difference between the refractive index in the direction showing the maximum refractive index and the refractive index in another direction perpendicular to this direction in the refractive index ellipsoid of the molecule of the inverse dispersion liquid crystal compound.
  • the wavelength dispersion of the refractive index in each of the above directions may be different depending on the molecular structure of the inverse dispersion liquid crystal compound. For example, in a certain inverse dispersion liquid crystal compound, in a direction where the refractive index is relatively large, the refractive index measured at a long wavelength is smaller than the refractive index measured at a short wavelength, but the difference therebetween is small.
  • the refractive index measured at the long wavelength is smaller than the refractive index measured at the short wavelength, and their difference is large.
  • the refractive index difference between the directions is small when the measurement wavelength is short, and is large when the measurement wavelength is long.
  • the reverse dispersion liquid crystal compound can exhibit reverse wavelength dispersion birefringence.
  • the molecular weight of the inversely dispersed liquid crystal compound is preferably 300 or more, more preferably 500 or more, particularly preferably 800 or more, preferably 2000 or less, more preferably 1700 or less, and particularly preferably 1500 or less.
  • a reverse dispersion liquid crystal compound having a molecular weight in such a range is used, the coatability of the liquid crystal composition can be particularly improved.
  • the birefringence ⁇ n of the inverse dispersion liquid crystal compound at the measurement wavelength of 590 nm is preferably 0.01 or more, more preferably 0.03 or more, preferably 0.15 or less, more preferably 0.10 or less.
  • a reverse dispersion liquid crystal compound having a birefringence ⁇ n in such a range is used, it is easy to obtain a liquid crystal cured layer with few alignment defects.
  • the birefringence of the liquid crystal compound can be measured, for example, by the following method. A layer of a liquid crystal compound is formed, and the liquid crystal compound contained in the layer is homogeneously aligned. Thereafter, the in-plane retardation of the layer is measured. The birefringence of the liquid crystal compound can be determined from “(in-plane retardation of layer) ⁇ (layer thickness)”. At this time, in order to easily measure the in-plane retardation and the thickness, the layer of the liquid crystal compound which is homogeneously aligned may be cured.
  • one type may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • Examples of the inverse dispersion liquid crystal compound include a liquid crystal compound represented by the following formula (I).
  • Ar represents at least one of an aromatic heterocyclic ring, a heterocyclic ring and an aromatic hydrocarbon ring, and may be substituted and may be a divalent organic group having 6 to 67 carbon atoms.
  • the aromatic heterocycle include a 1H-isoindole-1,3 (2H) -dione ring, a 1-benzofuran ring, a 2-benzofuran ring, an acridine ring, an isoquinoline ring, an imidazole ring, an indole ring, and an oxadiazole ring.
  • Ar examples include, for example, groups represented by any of the following formulas (II-1) to (II-4).
  • * represents a bonding position to Z 1 or Z 2 .
  • Ar preferably has a benzothiazole ring.
  • E 1 and E 2 are each independently —CR 11 R 12 —, —S—, —NR 11 —, —CO— and —.
  • R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • E 1 and E 2 are preferably each independently —S—.
  • D 1 and D 2 each independently represent an acyclic group which may have a substituent. D 1 and D 2 may together form a ring.
  • the number of carbon atoms (including the number of carbon atoms of the substituents) of the groups represented by D 1 and D 2 is each independently usually 1 to 100.
  • the number of carbon atoms of the acyclic group in D 1 and D 2 is preferably 1 to 13.
  • Examples of the acyclic group for D 1 and D 2 include an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms; a cyano group; a carboxyl group; a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms; an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Rx represents an organic group having 1 to 12 carbon atoms. Specific examples of R x include an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms which may be substituted with a hydroxyl group.
  • Ra is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms; and an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, which may have a substituent.
  • aromatic hydrocarbon ring groups To 20 aromatic hydrocarbon ring groups;
  • R b is an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms which may have a substituent; an alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms which may have a substituent; A cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms; and an aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R b is preferably 1 to 12, more preferably 4 to 10.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms for R b include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an isobutyl group, a 1-methylpentyl group, and a 1-ethylpentyl group.
  • Examples of the substituent which the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R b may have include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; N, N-dialkylamino group; C1-C20 alkoxy group such as methoxy group, ethoxy group, isopropoxy group, butoxy group; C1-C12 alkoxy group such as methoxymethoxy group, methoxyethoxy group An alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms substituted with an alkoxy group; a nitro group; an aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 20 carbon atoms such as a phenyl group and a naphthyl group; a triazolyl group, a pyrrolyl group, a furanyl group; An aromatic heterocyclic group having 2 to 20 carbon atoms such as a thienyl group, a thiazolyl group, a benzothiazol-2-
  • the number of carbon atoms of the alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms in R b is preferably 2 to 12.
  • Examples of the alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms for R b include vinyl, propenyl, isopropenyl, butenyl, isobutenyl, pentenyl, hexenyl, heptenyl, octenyl, decenyl, undecenyl and the like.
  • Dodecenyl tridecenyl, tetradecenyl, pentadecenyl, hexadecenyl, heptadecenyl, octadecenyl, nonadecenyl, and icosenyl groups.
  • Examples of the substituent which may have an alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms in R b include the same examples as the substituent group which may have an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R b.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms for R b include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a cyclooctyl group, and the like. Especially, as a cycloalkyl group, a cyclopentyl group and a cyclohexyl group are preferable.
  • Examples of the substituent which the cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms in R b may have include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; An N, N-dialkylamino group; an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, and a propyl group; an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms such as a methoxy group, an ethoxy group, and an isopropoxy group. A nitro group; and an aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 20 carbon atoms, such as a phenyl group and a naphthyl group.
  • examples of the substituent of the cycloalkyl group include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group; a methoxy group and an ethoxy group.
  • a C1-C6 alkoxy group such as a group or isopropoxy group; a nitro group; and a C6-C20 aromatic hydrocarbon ring group such as a phenyl group or a naphthyl group.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 12 carbon atoms for R b include a phenyl group, a 1-naphthyl group, and a 2-naphthyl group. Among them, a phenyl group is preferred as the aromatic hydrocarbon ring group.
  • Examples of the substituent which the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 12 carbon atoms in R b may have include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; a carbon atom such as a dimethylamino group.
  • the substituent of the aromatic hydrocarbon ring group includes a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; a carbon atom having 1 to 20 carbon atoms such as a methoxy group, an ethoxy group, an isopropoxy group and a butoxy group.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • D 1 and D 2 When D 1 and D 2 together form a ring, D 1 and D 2 form an organic group containing a ring.
  • the organic group include a group represented by the following formula. In the following formula, * represents the position where each organic group is bonded to the carbon to which D 1 and D 2 are bonded.
  • R * represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • R ** represents a group selected from the group consisting of an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms and a phenyl group which may have a substituent.
  • R ** represents a group selected from the group consisting of an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms and a phenyl group which may have a substituent.
  • R **** is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, hydroxyl group, and represents a group selected from the group consisting of -COOR 13.
  • R 13 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • substituents which the phenyl group may have include, for example, a halogen atom, an alkyl group, an alkenyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkoxy group, an aryloxy group, an acyloxy group, a cyano group and an amino group Is mentioned.
  • a halogen atom, an alkyl group, a cyano group and an alkoxy group are preferred as the substituent.
  • the number of substituents in the phenyl group may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • the number of carbon atoms of the group represented by D 3 (including the number of carbon atoms of the substituent) is usually from 3 to 100.
  • R f represents a group selected from the group consisting of a hydrogen atom; and an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and an isopropyl group.
  • R g represents a group selected from the group consisting of a hydrogen atom; and an organic group having 1 to 30 carbon atoms which may have a substituent.
  • the preferred range of the number of carbon atoms of the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R g and examples thereof are the same as the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R b .
  • Examples of the substituent which the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R g may have include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; N, N-dialkylamino group; C1-C20 alkoxy group such as methoxy group, ethoxy group, isopropoxy group, butoxy group; C1-C12 alkoxy group such as methoxymethoxy group, methoxyethoxy group An alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms substituted with an alkoxy group; a nitro group; an aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 20 carbon atoms such as a phenyl group and a naphthyl group; a triazolyl group, a pyrrolyl group, a furanyl group; An aromatic heterocyclic group having 2 to 20 carbon atoms such as a thiophenyl group; a cycloalkyl having 3 to 8 carbon atoms such
  • the preferred range of the number of carbon atoms of the alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms in R g and examples thereof are the same as the alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms in R b .
  • Examples of the substituent which may have an alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms in R g include the same examples as the substituent group which may have an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R g.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • the alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms in R g includes, for example, ethynyl group, propynyl group, 2-propynyl group (propargyl group), butynyl group, 2-butynyl group, 3-butynyl group, pentynyl group, 2- Examples include a pentynyl group, a hexynyl group, a 5-hexynyl group, a heptynyl group, an octynyl group, a 2-octynyl group, a nonanyl group, a decanyl group, and a 7-decanyl group.
  • Examples of the substituent which may have an alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms in R g include the same examples as the substituent group which may have an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R g.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms in R g include the same examples as the cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms in R b .
  • Examples of the substituent which may have a cycloalkyl group having 3 to 12 carbon atoms in R g include the same examples as the substituent group which may have an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms in R g.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms in R g include, for example, a phenyl group and a naphthyl group. Among them, a phenyl group is more preferred as the aromatic hydrocarbon ring group.
  • Examples of the substituent that the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms in R g may have include, for example, the same examples as the substituent that the non-cyclic group in D 1 and D 2 may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms in R g include 1-benzofuranyl, 2-benzofuranyl, imidazolyl, indolinyl, furazanyl, oxazolyl, quinolyl, thiadiazolyl, and thiazolyl.
  • examples of the aromatic heterocyclic group include monocyclic aromatic heterocyclic groups such as a furanyl group, a pyranyl group, a thienyl group, an oxazolyl group, a furazanyl group, a thiazolyl group, and a thiadiazolyl group; Zolyl group, quinolyl group, 1-benzofuranyl group, 2-benzofuranyl group, phthalimide group, benzo [c] thienyl group, benzo [b] thienyl group, thiazolopyridyl group, thiazolopyrazinyl group, benzoisoxazolyl And an aromatic heterocyclic group having a condensed ring, such as a benzyl group, a benzooxadiazolyl group, or a benzothiadiazolyl group.
  • monocyclic aromatic heterocyclic groups such as a furanyl group, a pyranyl group, a thienyl group, an
  • Examples of the substituent that the aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms in R g may have include the same examples as the substituents that the non-cyclic group may have in D 1 and D 2 .
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • G x is a divalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms which may have a substituent; and a divalent aliphatic hydrocarbon group having 3 to 30 carbon atoms which may have a substituent.
  • R 14 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the “divalent aliphatic hydrocarbon group” is preferably a divalent chain aliphatic hydro
  • F x represents an organic group having at least one aromatic hydrocarbon ring and aromatic heterocyclic ring.
  • the number of carbon atoms of this organic group is preferably 2 or more, more preferably 7 or more, still more preferably 8 or more, particularly preferably 10 or more, and preferably 30 or less.
  • the number of carbon atoms of the organic group does not include the carbon atom of the substituent.
  • Examples of the aromatic hydrocarbon ring in F x e.g., a benzene ring, a naphthalene ring, anthracene ring, phenanthrene ring, pyrene ring, a fluorene ring, an aromatic hydrocarbon ring having 6 to 30 carbon atoms.
  • Fx has a plurality of aromatic hydrocarbon rings
  • the plurality of aromatic hydrocarbon rings may be the same as or different from each other.
  • Aromatic hydrocarbon ring in F x may have a substituent.
  • Examples of the aromatic heterocyclic ring in F x include 1H-isoindole-1,3 (2H) -dione ring, 1-benzofuran ring, 2-benzofuran ring, acridine ring, isoquinoline ring, imidazole ring, indole ring, oxa ring Diazole ring, oxazole ring, oxazolopyrazine ring, oxazolopyridine ring, oxazolopyridazyl ring, oxazolopyrimidine ring, quinazoline ring, quinoxaline ring, quinoline ring, cinnoline ring, thiadiazole ring, thiazole ring, thiazolopyrazine Ring, thiazolopyridine ring, thiazolopyridazine ring, thiazolopyrimidine ring, thiophene ring, triazine ring, triazole ring,
  • the aromatic heterocyclic ring in F x may have a substituent.
  • substituents that the aromatic heterocyclic ring in F x may have include, for example, the same examples as the substituents that the aromatic hydrocarbon ring in F x may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • F x include “a cyclic group having at least one of an aromatic hydrocarbon ring and an aromatic hetero ring and having 2 to 20 carbon atoms, which may have a substituent”.
  • this cyclic group may be appropriately referred to as “cyclic group (a)”.
  • Examples of the substituent which the cyclic group (a) may have include the same examples as the substituent an aromatic hydrocarbon ring in F x may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • cyclic group (a) include an optionally substituted hydrocarbon ring group having 6 to 20 carbon atoms and having at least one aromatic hydrocarbon ring having 6 to 18 carbon atoms. No. Hereinafter, this hydrocarbon ring group may be appropriately referred to as “hydrocarbon ring group (a1)”.
  • hydrocarbon ring group (a1) examples include a phenyl group (C6), a naphthyl group (C10), an anthracenyl group (C14), a phenanthrenyl group (C14), and a pyrenyl group.
  • C16 fluorenyl (C13), indanyl (C9), 1,2,3,4-tetrahydronaphthyl (C10), 1,4-dihydronaphthyl
  • hydrocarbon ring group (a1) examples include groups represented by the following formulas (1-1) to (1-21). Further, these groups may have a substituent.
  • "-" means, extending from an arbitrary position of the ring, represents a bond to Y x.
  • cyclic group (a) has at least one aromatic ring selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring having 6 to 18 carbon atoms and an aromatic heterocyclic ring having 2 to 18 carbon atoms. And a heterocyclic group having 2 to 20 carbon atoms which may have a substituent.
  • this heterocyclic group may be appropriately referred to as “heterocyclic group (a2)”.
  • heterocyclic group (a2) examples include a phthalimide group, a 1-benzofuranyl group, a 2-benzofuranyl group, an acridinyl group, an isoquinolinyl group, an imidazolyl group, an indolinyl group, a furazanyl group, an oxazolyl group, an oxazolopyrazinyl group, Zolopyridinyl group, oxazolopyridazinyl group, oxazolopyrimidinyl group, quinazolinyl group, quinoxalinyl group, quinolyl group, cinnolinyl group, thiadiazolyl group, thiazolyl group, thiazolopyrazinyl group, thiazolopyridinyl group , Thiazolopyridazinyl group, thiazolopyrimidinyl group, thienyl group, triazinyl group, triazolyl group, naph
  • heterocyclic group (a2) examples include groups represented by the following formulas (2-1) to (2-51). Further, these groups may have a substituent.
  • "-" means, extending from an arbitrary position of the ring, represents a bond to Y x.
  • X represents -CH 2- , -NR c- , an oxygen atom, a sulfur atom, -SO- or -SO 2- .
  • Y and Z each independently represent -NR c- , an oxygen atom, a sulfur atom, -SO- or -SO 2- .
  • E represents -NR c- , an oxygen atom or a sulfur atom.
  • R c represents a hydrogen atom; or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, and a propyl group. (However, in each formula, an oxygen atom, a sulfur atom, —SO—, and —SO 2 — are not adjacent to each other.)
  • F x “a cyclic group having at least one of an aromatic hydrocarbon ring and an aromatic heterocyclic ring and having 2 to 20 carbon atoms, which may have a substituent, and at least one of An alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, which is substituted by a hydrogen atom and may have a substituent other than the cyclic group.
  • this substituted alkyl group may be appropriately referred to as “substituted alkyl group (b)”.
  • alkyl group having 1 to 18 carbon atoms in the substituted alkyl group (b) examples include a methyl group, an ethyl group, a propyl group and an isopropyl group.
  • the “cyclic group having at least one of an aromatic hydrocarbon ring and an aromatic heterocyclic ring and having 2 to 20 carbon atoms which may have a substituent” includes, for example, a cyclic group
  • the groups in the range described as the group (a) are exemplified.
  • the “optionally substituted cyclic group having 2 to 20 carbon atoms having at least one of an aromatic hydrocarbon ring and an aromatic heterocyclic ring” in the substituted alkyl group (b) includes a fluorenyl group A group having at least one of an aromatic hydrocarbon ring and an aromatic heterocyclic ring such as a benzothiazolyl group; an optionally substituted aromatic hydrocarbon ring group; an optionally substituted aromatic heterocyclic group; And a group consisting of an optionally substituted aromatic heterocycle having a linking group.
  • Preferred examples of the aromatic hydrocarbon ring group in the substituted alkyl group (b) include an aromatic hydrocarbon group having 6 to 20 carbon atoms such as a phenyl group, a naphthyl group, an anthracenyl group, a phenanthrenyl group, a pyrenyl group, and a fluorenyl group. And a hydrogen ring group.
  • the aromatic hydrocarbon ring group in the substituted alkyl group (b) may have a substituent.
  • substituents include the same examples as the substituent an aromatic hydrocarbon ring in F x may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Preferred examples of the aromatic heterocyclic group in the substituted alkyl group (b) include a phthalimido group, a 1-benzofuranyl group, a 2-benzofuranyl group, an acridinyl group, an isoquinolinyl group, an imidazolyl group, an indolinyl group, a furazanyl group, an oxazolyl group, and an oxalic group.
  • the aromatic heterocyclic group in the substituted alkyl group (b) may have a substituent.
  • substituents include the same examples as the substituent an aromatic hydrocarbon ring in F x may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the “group consisting of an aromatic hydrocarbon ring having a linking group” and the “group consisting of an aromatic heterocycle having a linking group” in the substituted alkyl group (b) include, for example, a phenylthio group, a naphthylthio group, an anthracenylthio group Phenanthrenylthio group, pyrenylthio group, fluorenylthio group, phenyloxy group, naphthyloxy group, anthracenyloxy group, phenanthrenyloxy group, pyrenyloxy group, fluorenyloxy group, benzoisoxazolylthio group, Benzoisothiazolylthio, benzooxadiazolylthio, benzoxazolylthio, benzothiadiazolylthio, benzothiazolylthio, benzothienylthio, benzoisoxazolyloxy, benzoisothiazolyl Oxy group
  • the “group consisting of an aromatic hydrocarbon ring having a linking group” and the “group consisting of an aromatic heterocycle having a linking group” in the substituted alkyl group (b) may each have a substituent.
  • substituents include the same examples as the substituent an aromatic hydrocarbon ring in F x may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • substituted alkyl group (b) examples include groups represented by the following formulas (3-1) to (3-11). Further, these groups may have a substituent.
  • "-" means, extending from an arbitrary position of the ring, represents a bond to Y x.
  • * represents a bonding position.
  • F x is preferably a group represented by any of the following formulas (i-1) to (i-9).
  • F x is represented by any one of the following formulas (i-1) ⁇ (i -13) group It is preferred that The groups represented by the following formulas (i-1) to (i-13) may have a substituent. In the following formula, * represents a bonding position.
  • F x is particularly preferably a group represented by any one of the following formulas (ii-1) ⁇ (ii -18).
  • F x is a group represented by any of the following formulas (ii-1) to (ii-24) Is particularly preferred.
  • the groups represented by the following formulas (ii-1) to (ii-24) may have a substituent.
  • the meaning of Y is as described above.
  • * represents a bonding position.
  • the total number of ⁇ electrons contained in the ring structure in F x is preferably 8 or more, more preferably 10 or more, and 20 or less. And more preferably 18 or less.
  • the total number of ⁇ electrons contained in the ring structure in F x is preferably 4 or more, and more preferably 6 or more. More preferably, it is preferably 20 or less, more preferably 18 or less.
  • R h is, having one or more aromatic rings selected from the group consisting of aromatic heterocyclic aromatic hydrocarbon ring and 2 to 30 carbon atoms of 6 to 30 carbon atoms, represents an organic group.
  • R h has an aromatic hydrocarbon ring (1) one or more carbon atoms 6-30, hydrocarbon ring group having 6 to 40 carbon atoms, and the like.
  • the hydrocarbon ring group having an aromatic hydrocarbon ring may be appropriately referred to as “(1) hydrocarbon ring group”.
  • (1) specific examples of the hydrocarbon ring group include the following groups.
  • the hydrocarbon ring group may have a substituent.
  • substituents which the hydrocarbon ring group may have include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; a C1 to C6 group such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group.
  • the meanings of Ra and Rb are as described above.
  • a halogen atom, a cyano group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms are preferable.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R h has one or more aromatic ring selected from the group consisting of (2) of carbon atoms 6-30 aromatic hydrocarbon ring and aromatic heterocyclic ring having 2 to 30 carbon atoms And a heterocyclic group having 2 to 40 carbon atoms.
  • the heterocyclic group having an aromatic ring may be appropriately referred to as “(2) heterocyclic group”.
  • (2) Specific examples of the heterocyclic group include the following groups.
  • R independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the heterocyclic group may have a substituent.
  • substituents that the (2) heterocyclic group may have include, for example, the same examples as the substituents that the (1) hydrocarbon ring group may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R h is (3) one or more groups selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring group and an aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms of 6 to 30 carbon atoms And an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • this substituted alkyl group may be appropriately referred to as “(3) substituted alkyl group”.
  • Examples of the “alkyl group having 1 to 12 carbon atoms” in the substituted alkyl group include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and an isopropyl group.
  • the “aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms” in the substituted alkyl group for example, the same examples as the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms in R g can be mentioned.
  • Examples of the “aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms” in the substituted alkyl group include the same examples as the aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms in R g .
  • the substituted alkyl group may further have a substituent.
  • substituents that the (3) substituted alkyl group may have include, for example, the same examples as the substituents that the (1) hydrocarbon ring group may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R h is (4) one or more groups selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring group and an aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms of 6 to 30 carbon atoms And an alkenyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • this substituted alkenyl group may be referred to as “(4) substituted alkenyl group” as appropriate.
  • Examples of the “alkenyl group having 2 to 12 carbon atoms” in the substituted alkenyl group include a vinyl group and an allyl group.
  • Examples of the “aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms” in the substituted alkenyl group include the same examples as the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms in R g.
  • Examples of the “aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms” in the substituted alkenyl group include, for example, the same examples as the aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms in R g .
  • the substituted alkenyl group may further have a substituent.
  • substituents that the substituted alkenyl group may have include, for example, the same examples as the substituents that the (1) hydrocarbon ring group may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R h is (5) one or more groups selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring group and an aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms of 6 to 30 carbon atoms And alkynyl groups having 2 to 12 carbon atoms.
  • This substituted alkynyl group may be appropriately referred to as “(5) substituted alkynyl group” hereinafter.
  • Examples of the “alkynyl group having 2 to 12 carbon atoms” in the substituted alkynyl group include an ethynyl group and a propynyl group.
  • Examples of the “aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms” in the substituted alkynyl group include, for example, the same examples as the aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 30 carbon atoms in R g .
  • Examples of the “aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms” in the substituted alkynyl group include the same examples as the aromatic heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms in R g .
  • the substituted alkynyl group may further have a substituent.
  • substituents that the substituted alkynyl group may have include, for example, the same examples as the substituents that the (1) hydrocarbon ring group may have.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R h examples include the following groups.
  • R h More preferred examples of R h include the following groups.
  • R h include the following groups.
  • Rh described above may further have a substituent.
  • substituents include a halogen atom such as a fluorine atom and a chlorine atom; a cyano group; an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group; a vinyl group and an allyl group.
  • the meanings of Ra and Rb are as described above.
  • a halogen atom, a cyano group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms are preferable.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R i represents an organic group having at least one aromatic ring selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring having 6 to 30 carbon atoms and an aromatic heterocyclic ring having 2 to 30 carbon atoms.
  • R i include a hydrocarbon ring group having 6 to 40 carbon atoms and having at least one aromatic hydrocarbon ring having 6 to 30 carbon atoms.
  • Another preferred example of R i has one or more aromatic rings selected from the group consisting of an aromatic hydrocarbon ring having 6 to 30 carbon atoms and an aromatic heterocyclic ring having 2 to 30 carbon atoms. Heterocyclic groups having 2 to 40 carbon atoms are exemplified.
  • R i include the following groups.
  • the meaning of R is as described above.
  • the group represented by any one of formulas (II-1) to (II-4) may further have a substituent other than D 1 to D 3 .
  • substituents include a halogen atom, a cyano group, a nitro group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a halogenated alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and an N-alkylamino having 1 to 6 carbon atoms.
  • N N-dialkylamino group having 2 to 12 carbon atoms, alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, alkylsulfinyl group having 1 to 6 carbon atoms, carboxyl group, thioalkyl group having 1 to 6 carbon atoms And N-alkylsulfamoyl groups having 1 to 6 carbon atoms, and N, N-dialkylsulfamoyl groups having 2 to 12 carbon atoms.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Ar in the formula (I) include groups represented by the following formulas (III-1) to (III-7). Further, the groups represented by the formulas (III-1) to (III-7) may have an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms as a substituent. In the following formula, * represents a bonding position.
  • a 1 , A 2 , B 1 and B 2 each independently represent a cyclic aliphatic group which may have a substituent, and an aromatic which may have a substituent.
  • a 1 , A 2 , B 1 and B 2 each independently represent a cycloaliphatic group having 5 to 20 carbon atoms which may have a substituent or a substituent.
  • Examples of the cyclic aliphatic group for A 1 , A 2 , B 1 and B 2 include, for example, cyclopentane-1,3-diyl group, cyclohexane-1,4-diyl group, cycloheptane-1,4-diyl group, A cycloalkanediyl group having 5 to 20 carbon atoms such as cyclooctane-1,5-diyl group; a carbon atom such as decahydronaphthalene-1,5-diyl group and decahydronaphthalene-2,6-diyl group A bicycloalkanediyl group of the number 5 to 20; and the like.
  • an optionally substituted cycloalkanediyl group having 5 to 20 carbon atoms is preferable, a cyclohexanediyl group is more preferable, and a cyclohexane-1,4-diyl group is particularly preferable.
  • the cyclic aliphatic group may be a trans form, a cis form, or a mixture of a cis form and a trans form. Among them, the trans form is more preferable.
  • Examples of the substituent which the cyclic aliphatic group in A 1 , A 2 , B 1 and B 2 may have include, for example, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms, Examples include a nitro group and a cyano group.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • Examples of the aromatic group in A 1 , A 2 , B 1 and B 2 include, for example, 1,2-phenylene group, 1,3-phenylene group, 1,4-phenylene group, 1,4-naphthylene group, Aromatic hydrocarbon ring groups having 6 to 20 carbon atoms such as 5-naphthylene group, 2,6-naphthylene group, 4,4′-biphenylene group; furan-2,5-diyl group, thiophene-2,5
  • An aromatic heterocyclic group having 2 to 20 carbon atoms such as -diyl group, pyridine-2,5-diyl group, pyrazine-2,5-diyl group and the like; Among them, an aromatic hydrocarbon ring group having 6 to 20 carbon atoms is preferable, a phenylene group is more preferable, and a 1,4-phenylene group is particularly preferable.
  • the substituent which the aromatic group in A 1 , A 2 , B 1 and B 2 may have is, for example, the same as the substituent which the cyclic aliphatic group in A 1 , A 2 , B 1 and B 2 may have Examples are given.
  • the number of substituents may be one or more. Further, the plurality of substituents may be the same or different.
  • R 22 and R 23 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • G 1 and G 2 each independently represent an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms; and a methylene group contained in an aliphatic hydrocarbon group having 3 to 20 carbon atoms.
  • a group in which one or more of (—CH 2 —) is substituted with —O— or —C ( O) —;
  • a hydrogen atom contained in the organic group of G 1 and G 2 may be substituted with an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms, or a halogen atom.
  • Specific examples of the aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms in G 1 and G 2 include an alkylene group having 1 to 20 carbon atoms.
  • Specific examples of the aliphatic hydrocarbon group having 3 to 20 carbon atoms in G 1 and G 2 include an alkylene group having 3 to 20 carbon atoms.
  • P 1 and P 2 each independently represent a polymerizable group.
  • R 31 represents a hydrogen atom, a methyl group, or a chlorine atom.
  • the liquid crystal compound represented by the formula (I) can be produced, for example, by reacting a hydrazine compound with a carbonyl compound described in WO2012 / 147904.
  • liquid crystal compound represented by the formula (I) include a compound represented by the following formula.
  • a polyfunctional thiol compound is a compound having two or more mercapto groups (—SH groups) per molecule. Usually, the mercapto group can react with the polymerizable group of the reverse dispersion liquid crystal compound.
  • the liquid crystal composition contains a combination of the polyfunctional thiol compound and the reverse dispersion liquid crystal compound described above, the liquid crystal cured layer manufactured from the liquid crystal composition can have a retardation having a large reverse wavelength dispersion. .
  • the number of mercapto groups per molecule of the polyfunctional thiol compound is preferably from 2 to 10, more preferably from 2 to 8, and particularly preferably from 2 to 6.
  • the retardation reverse wavelength dispersion of the cured liquid crystal layer can be effectively increased.
  • the polyfunctional thiol compound is preferably a secondary or higher thiol compound.
  • a secondary or higher thiol compound refers to a compound having a mercapto group bonded to a secondary or higher carbon atom.
  • the secondary or higher carbon atom refers to a carbon atom bonded to two or more carbon atoms.
  • Secondary or higher thiol compounds may have only some mercapto groups of the thiol compound bonded to secondary or higher carbon atoms, but all mercapto groups are bonded to secondary or higher carbon atoms. It is preferred that they are bonded.
  • the reaction between the polyfunctional thiol compound and the inversely dispersed liquid crystal compound in the storage environment can be suppressed, so that the pot life of the liquid crystal composition can be extended.
  • Preferred polyfunctional thiol compounds include compounds represented by the following formula (1).
  • s represents an integer of 1 to 6.
  • s is preferably 2 or more, and more preferably 4 or less, from the viewpoint of particularly increasing the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer.
  • t independently represents an integer of 0 to 3. Among them, t is preferably 1 or more, and more preferably 2 or less, from the viewpoint of particularly increasing the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer.
  • R 1 independently represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 2 independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • the alkyl group may be linear or branched.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group is preferably 1 to 5, more preferably 1 to 3, from the viewpoint of particularly increasing the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer.
  • Examples of the alkyl group include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an s-butyl group, an isobutyl group, a t-butyl group, and a pentyl group.
  • At least one of R 1 and R 2 bonded to the same carbon atom is preferably not a hydrogen atom.
  • A represents an s-valent organic group. Therefore, A represents a monovalent to hexavalent organic group.
  • the organic group may be a hydrocarbon group such as an aliphatic hydrocarbon group, an alicyclic hydrocarbon group, or an aromatic hydrocarbon group, and is a group containing a hetero atom in combination with a carbon atom and a hydrogen atom. Is also good.
  • Examples of the monovalent organic group include an alkyl group having a mercapto group, a cycloalkyl group having a mercapto group, an aryl group having a mercapto group, an aralkyl group having a mercapto group, -CO-R 3 , -COO-R 4 , —O—CO—R 5 , a carbamoyl group, and the like.
  • R 3 , R 4 and R 5 each independently represent a hydrocarbon group having a mercapto group, preferably an alkyl group having a mercapto group, and particularly preferably a carbon atom having a mercapto group having 1 to 1 carbon atoms. 6 represents an alkyl group.
  • the alkyl group having a mercapto group preferably has 1 to 12 carbon atoms.
  • Examples of the alkyl group include the same examples as those exemplified in the description of R 2.
  • the cycloalkyl group having a mercapto group preferably has 3 to 12 carbon atoms.
  • the cycloalkyl group include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a 1-adamantyl group, a 2-adamantyl group, a 1-norbornyl group, a 2-norbornyl group, and the like.
  • the aryl group having a mercapto group preferably has 6 to 24 carbon atoms.
  • Examples of the aryl group include a phenyl group, a biphenylyl group, and a naphthyl group.
  • the aralkyl group having a mercapto group preferably has 6 to 24 carbon atoms.
  • Examples of the aralkyl group include a benzyl group, a phenethyl group, a phenylpropyl group and the like.
  • divalent organic group examples include an alkylene group, a cycloalkylene group, an arylene group, a polyether group, a polysiloxane group, a carbonyl group, an ester group, an amide group, and a urethane group.
  • the alkylene group preferably has 1 to 12 carbon atoms.
  • Examples of the alkylene group include methylene, ethylene, n-propylene, isopropylene, n-butylene, isobutylene, pentylene, hexylene, heptylene, octylene, 2-ethylhexylene, Examples include a nonylene group, a decylene group, an undecylene group, and a dodecylene group.
  • the cycloalkylene group preferably has 3 to 12 carbon atoms.
  • Examples of the cycloalkylene group include a cyclopropylene group, a cyclobutylene group, a cyclopentylene group, a cyclohexylene group, a cyclooctylene group, a cyclodecylene group, a 1,3-adamantyl group, and the like.
  • the arylene group preferably has 6 to 24 carbon atoms.
  • Examples of the arylene group include a phenylene group such as a 1,2-phenylene group, a 1,3-phenylene group, and a 1,4-phenylene group; a biphenylene group; a naphthylene group;
  • the polyether group is a divalent group having an ether bond in the molecule.
  • a group having a structure obtained by removing two hydrogen atoms from polyethylene oxide or a structure obtained by removing two hydrogen atoms from polypropylene oxide is used. And the like.
  • the polysiloxane group is a divalent group having a siloxane bond, and has, for example, a group having a structure obtained by removing two hydrogen atoms from polydimethylsiloxane, and a structure having two hydrogen atoms removed from polydiethylsiloxane.
  • Examples of the trivalent to hexavalent organic group include a trivalent to hexavalent aliphatic hydrocarbon group having an aliphatic chain and 1 to 12 carbon atoms; a trivalent to hexavalent carbon atom having an alicyclic structure and having 3 to 6 carbon atoms.
  • the organic groups exemplified above may further have a substituent.
  • substituents include a hydroxyl group, a halogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aralkyl group, a carbonyl group, a formyl group, an ester group, an amide group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkylthio group, an arylthio group, and an amino group.
  • s-valent organic groups A a group represented by any of the following formulas (B-1) to (B-3) from the viewpoint of particularly increasing the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer; And a group selected from the group consisting of alkylene groups having 1 to 12 carbon atoms.
  • * represents a bonding position
  • X 1 to X 15 each independently have a single bond or a substituent.
  • the number of carbon atoms of the alkylene group is preferably 1 to 12, more preferably 1 to 8, still more preferably 1 to 6, and particularly preferably 2 to 4.
  • Examples of the substituent include the same substituents that the organic group A may have.
  • polyfunctional thiol compound examples include 1,4-bis (3-mercaptobutyryloxy) butane, 1,3,5-tris (3-mercaptobutyryloxyethyl) -1,3,5-triazine-2 , 4,6 (1H, 3H, 5H) -trione, pentaerythritol tetrakis (3-mercaptobutyrate), dipentaerythritol hexakis (3-mercaptopropionate) and the like.
  • the polyfunctional thiol compound may be used alone or in a combination of two or more at an arbitrary ratio.
  • the molecular weight of the polyfunctional thiol compound is preferably 150 or more, more preferably 200 or more, particularly preferably 250 or more, preferably less than 1000, more preferably less than 900, and particularly preferably less than 800.
  • the amount of the polyfunctional thiol compound in the liquid crystal composition is preferably at least 0.1 part by weight, more preferably at least 0.5 part by weight, particularly preferably at least 1.0 part by weight, based on 100 parts by weight of the inversely dispersed liquid crystal compound.
  • the amount is preferably 30 parts by weight or less, more preferably 20 parts by weight or less, and particularly preferably 12 parts by weight or less.
  • the amount of the polyfunctional thiol compound is at least the lower limit of the above range, the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer can be particularly increased.
  • the amount of the polyfunctional thiol compound is equal to or less than the upper limit of the above range, the alignment of the liquid crystal composition can be improved, so that the generation of alignment defects can be suppressed.
  • the liquid crystal composition may further contain an optional component in combination with the inversely dispersed liquid crystal compound and the polyfunctional thiol compound, if necessary.
  • an optional component may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • the liquid crystal composition may contain a polymerization initiator as an optional component.
  • the type of the polymerization initiator can be selected according to the type of the polymerizable compound contained in the liquid crystal composition. For example, if the polymerizable compound is a radical polymerizable, a radical polymerization initiator can be used. If the polymerizable compound is anionically polymerizable, an anionic polymerization initiator can be used. Furthermore, if the polymerizable compound is cationically polymerizable, a cationic polymerization initiator can be used. One type of polymerization initiator may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • the amount of the polymerization initiator is preferably at least 0.1 part by weight, more preferably at least 0.5 part by weight, preferably at most 30 parts by weight, more preferably at most 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the inversely dispersed liquid crystal compound. Not more than parts by weight. When the amount of the polymerization initiator falls within the above range, the polymerization can proceed efficiently.
  • the liquid crystal composition may contain a surfactant as an optional component.
  • a surfactant containing a fluorine atom in a molecule is preferable as the surfactant.
  • a surfactant containing a fluorine atom in a molecule may be appropriately referred to as a “fluorinated surfactant”.
  • the surfactant is preferably a nonionic surfactant.
  • the surfactant is a nonionic surfactant containing no ionic group, the surface state and orientation of the cured liquid crystal layer can be particularly improved.
  • surfactant examples include Surflon series (S242, S386, S420, etc.) manufactured by AGC Seimi Chemical Co., Ltd. and Megafac series (F251, F554, F556, F562, RS-75, RS-76- manufactured by DIC). E, etc.), and Neogent's FT series (FTX601AD, FTX602A, FTX601ADH2, FTX650A, 209F, etc.).
  • one type of surfactant may be used alone, or two or more types may be used in combination at an arbitrary ratio.
  • the amount of the surfactant is preferably 0.005 parts by weight or more, more preferably 0.010 parts by weight or more, and preferably 1.00 parts by weight or less, based on 100 parts by weight of the reverse dispersion liquid crystal compound. Is 0.50 parts by weight or less.
  • the liquid crystal composition may contain a solvent as an optional component.
  • a solvent those capable of dissolving the inversely dispersed liquid crystal compound and the polyfunctional thiol compound are preferable.
  • an organic solvent is usually used.
  • the organic solvent include ketone solvents such as cyclopentanone, cyclohexanone, methyl ethyl ketone, acetone and methyl isobutyl ketone; acetate solvents such as butyl acetate and amyl acetate; halogenated hydrocarbon solvents such as chloroform, dichloromethane and dichloroethane; Ether solvents such as 1,4-dioxane, cyclopentylmethyl ether, tetrahydrofuran, tetrahydropyran, 1,3-dioxolan, and 1,2-dimethoxyethane; and aromatic hydrocarbon solvents such as toluene, xylene and mesitylene.
  • the boiling point of the solvent is preferably from 60 ° C to 250 ° C, more preferably from 60 ° C to 150 ° C, from the viewpoint of excellent handleability.
  • the amount of the solvent is preferably at least 200 parts by weight, more preferably at least 250 parts by weight, particularly preferably at least 300 parts by weight, preferably at most 650 parts by weight, more preferably at most 650 parts by weight, based on 100 parts by weight of the inversely dispersed liquid crystal compound. Is at most 600 parts by weight, particularly preferably at most 500 parts by weight.
  • amount of the solvent is equal to or more than the lower limit of the above range, generation of foreign substances can be suppressed.
  • the amount of the solvent is equal to or less than the upper limit of the above range, the drying load can be reduced.
  • Optional components that can be included in the liquid crystal composition include, for example, metals; metal complexes; metal oxides such as titanium oxide; coloring agents such as dyes and pigments; luminescent materials such as fluorescent materials and phosphorescent materials; A thixotropic agent; a gelling agent; a polysaccharide; an ultraviolet absorber; an infrared absorber; an antioxidant; an ion exchange resin;
  • the amount of each of these components may be 0.1 to 20 parts by weight based on 100 parts by weight of the inversely dispersed liquid crystal compound in total.
  • the liquid crystal cured film according to one embodiment of the present invention includes a liquid crystal cured layer formed of a cured product of the above-described liquid crystal composition. Since the liquid crystal composition is formed of a cured product of the liquid crystal composition, the cured liquid crystal layer contains molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound.
  • the liquid crystal cured layer usually contains a part or all of the polymer contained in the liquid crystal composition. Therefore, the liquid crystal cured layer may be a layer containing a polymer of a reverse dispersion liquid crystal compound polymerized while maintaining the alignment state before polymerization.
  • the liquid crystal properties of the inversely dispersed liquid crystal compound are lost by polymerization, but in the present application, the inversely dispersed liquid crystal compound thus polymerized is also included in the term “inversely dispersed liquid crystal compound contained in the cured liquid crystal layer”.
  • the inversely dispersed liquid crystal compound can usually have its alignment state fixed.
  • the term "inversely dispersed liquid crystal compound having a fixed alignment state" includes a polymer of the above inversely dispersed liquid crystal compound.
  • the liquid crystal cured layer may contain molecules of the reverse dispersion liquid crystal compound whose orientation state is not fixed in combination with the molecules of the inverse dispersion liquid crystal compound whose orientation state is fixed. It is preferable that the orientation state of all the molecules of the compound is fixed.
  • the liquid crystal cured layer is formed of a cured liquid crystal composition containing a reverse dispersion liquid crystal compound, retardation of reverse wavelength dispersion can be exhibited.
  • the in-plane retardations Re (450) and Re (550) of the liquid crystal cured layer at the measurement wavelengths of 450 nm and 550 nm can normally satisfy the following formula (N3).
  • Such a liquid crystal cured layer having in-plane retardation having reverse wavelength dispersion can uniformly exhibit a function in a wide wavelength band in an optical application such as a ⁇ wavelength plate or a ⁇ wavelength plate.
  • Re (450) / Re (550) ⁇ 1.00 (N3)
  • the retardation of the liquid crystal cured layer is a retardation of a layer not using the polyfunctional thiol compound. It can exhibit a large reverse wavelength dispersibility as compared with the Dation. Therefore, usually, the ratio Re (450) / Re (550) of the retardation Re (450) of the cured liquid crystal layer at the measurement wavelength of 450 nm to the retardation Re (550) of the cured liquid crystal layer at the measurement wavelength of 550 nm can be reduced. .
  • the in-plane retardation that is, the retardation at an incident angle of 0 ° of the cured liquid crystal layer
  • the wavelength dispersion can be evaluated by tilting the liquid crystal cured layer and measuring the retardation Rex at an incident angle other than 0 °.
  • the retardations Rex (450) and Rex (550) of the cured liquid crystal layer are measured at measurement wavelengths of 450 nm and 550 nm. If the ratio Rex (450) / Rex (550) is smaller than 1.00, it can be determined that the cured liquid crystal layer can exhibit retardation of reverse wavelength dispersion.
  • the inventor speculates that the mechanism of the liquid crystal cured layer formed from the cured product of the liquid crystal composition according to one embodiment of the present invention, which exhibits a large retardation and exhibits reverse wavelength dispersion, is as follows.
  • the technical scope of the present invention is not limited by the mechanism described below.
  • FIG. 1 is a schematic diagram schematically showing a molecule 100 of an inverse dispersion liquid crystal compound as an example.
  • the molecular 100 reverse dispersion liquid crystal compound mainly having a major axis in the direction A 110 that matches the direction A1 exhibiting a maximum refractive index at the refractive index ellipsoid of molecules 100 of the inverse dispersion liquid crystal compound It includes a chain skeleton 110 and a side chain skeleton 120 having a major axis in a direction A 120 crossing the major axis direction A 110 of the main chain skeleton 110.
  • the main chain skeleton 110 is included in the main chain mesogen corresponding to the direction A1 indicating the maximum refractive index in the refractive index ellipsoid. Therefore, the maximum refractive index in the refractive index ellipsoid depends on the main chain skeleton 110.
  • the side chain skeleton 120 is included in the corresponding side chain mesogen in the direction A2 perpendicular to the direction A1 showing the maximum refractive index in the refractive index ellipsoid. Therefore, the refractive index in the direction A2 perpendicular to the direction A1 showing the maximum refractive index in the refractive index ellipsoid depends on the side chain skeleton 120.
  • the molecule 100 of the polymerizable liquid crystal compound may include an arbitrary molecular skeleton in combination with the main chain skeleton 110 and the side chain skeleton 120, the illustration of the arbitrary molecular skeleton is omitted in FIG.
  • the birefringence of the molecule 110 of the inverse dispersion liquid crystal compound is determined by the refractive index of the molecule of the inverse dispersion liquid crystal compound in the direction A1 showing the maximum refractive index and the maximum refractive index. It can be expressed as a difference from the refractive index in the direction A2 perpendicular to the indicated direction.
  • the inverse wavelength dispersion of the birefringence appears as a difference in the wavelength dispersion of each of the above-mentioned refractive indexes.
  • the angle ⁇ that the direction A 120 long axis of the direction A 110 and the side chain structure 120 of the long axis of the main chain skeleton 110 is formed is closer to 90 °, the difference of the increase.
  • the difference in the birefringence (difference between wavelengths) of the molecules 110 of the inverse dispersion liquid crystal compound is increased, so that the inverse wavelength dispersion of the birefringence of the liquid crystal cured layer containing the molecules 110 of the inverse dispersion liquid crystal compound can be increased.
  • the reverse wavelength dispersion of the retardation of the liquid crystal cured layer can be increased.
  • the inversely dispersed liquid crystal compound is not an independent molecule, but the molecules can be combined by polymerization.
  • bonds between molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound are rigid. Therefore, the skeleton of the polymer becomes rigid, and steric hindrance by the molecule 100 of another reverse dispersion liquid crystal compound may act on the side chain skeleton 120 of the molecule 100 of one reverse dispersion liquid crystal compound.
  • the angle ⁇ that the direction A 120 long axis of the direction A 110 and the side chain structure 120 of the long axis of the main chain skeleton 110 is formed may deviate from 90 °. Therefore, the reverse wavelength dispersion of the retardation of the cured liquid crystal layer was reduced by the amount that the angle ⁇ deviated from 90 °.
  • the inversely dispersed liquid crystal compound and the polyfunctional thiol compound can react.
  • a flexible CS bond is usually generated. Accordingly, since the molecules 100 of the inversely dispersed liquid crystal compound can be bonded to each other through a flexible CS bond, the skeleton of the polymer contained in the cured liquid crystal layer becomes flexible as a whole, and steric hindrance is easily eliminated.
  • the specific range of the in-plane retardation ratio Re (450) / Re (550) of the liquid crystal cured layer can be appropriately set according to the use of the liquid crystal cured film.
  • the ratio Re (450) / Re (550) desirably satisfies the following formula (N4).
  • the orientation direction of the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound is usually uniform. Therefore, the cured liquid crystal layer usually has an in-plane slow axis parallel to the orientation direction of the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound when the cured liquid crystal layer is viewed from the thickness direction. Since the reverse dispersion liquid crystal compound is aligned in a certain alignment direction in the in-plane direction, the cured liquid crystal layer usually has a predetermined magnitude of in-plane retardation.
  • the specific range of the in-plane retardation of the liquid crystal cured layer can be arbitrarily set according to the use of the liquid crystal cured layer.
  • the in-plane retardation of the liquid crystal cured layer is preferably 100 nm or more, more preferably 110 nm or more, and particularly preferably 120 nm or more at a measurement wavelength of 590 nm.
  • the retardation of the liquid crystal cured layer is preferably 245 nm or more, more preferably 265 nm or more, and particularly preferably 270 nm or more at a measurement wavelength of 590 nm.
  • the orientation direction of the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound is arbitrary.
  • the orientation direction of the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound may be parallel or non-parallel to the surface of the cured liquid crystal layer.
  • the orientation direction of the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound may be uniform or non-uniform.
  • the molecules of the inverse dispersion liquid crystal compound may be oriented in one direction parallel to the surface of the cured liquid crystal layer (homogeneous orientation).
  • the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound may be oriented in a direction perpendicular to the surface of the cured liquid crystal layer (vertical alignment). Further, the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound may be oriented in one direction that is neither parallel nor perpendicular to the plane of the cured liquid crystal layer (tilted orientation). Furthermore, the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound have a smaller inclination angle formed by the molecules of the inversely dispersed liquid crystal compound with respect to the layer plane of the cured liquid crystal layer as the position is closer to one side of the liquid crystal cured layer, and the greater the distance from the one side. It may be oriented in a mode (hybrid orientation).
  • the thickness of the liquid crystal cured layer can be appropriately set so that characteristics such as retardation can be within a desired range.
  • the thickness of the cured liquid crystal layer is preferably 0.5 ⁇ m or more, more preferably 1.0 ⁇ m or more, preferably 10 ⁇ m or less, more preferably 7 ⁇ m or less.
  • the liquid crystal cured film may be a film containing only a liquid crystal cured layer, or may be a film containing an arbitrary layer in combination with the liquid crystal cured layer.
  • Optional layers include a base material used for producing a liquid crystal cured layer; a retardation film; an adhesive layer for bonding to other members; a mat layer for improving the slipperiness of the film; and an impact-resistant polymethacrylate resin layer.
  • the liquid crystal cured film preferably has excellent transparency.
  • the total light transmittance of the liquid crystal cured film is preferably at least 75%, more preferably at least 80%, particularly preferably at least 84%.
  • the haze of the liquid crystal cured film is preferably 5% or less, more preferably 3% or less, and particularly preferably 1% or less.
  • the total light transmittance can be measured using an ultraviolet / visible spectrometer in a wavelength range of 400 nm to 700 nm.
  • the haze can be measured using a haze meter.
  • the thickness of the liquid crystal cured film is preferably 0.5 ⁇ m or more, more preferably 1.0 ⁇ m or more, preferably 300 ⁇ m or less, more preferably 200 ⁇ m or less.
  • the method for producing the liquid crystal cured film is arbitrary as long as a desired liquid crystal cured film is obtained.
  • the liquid crystal cured film is (I) forming a layer of a liquid crystal composition; (Ii) aligning the reverse dispersion liquid crystal compound contained in the liquid crystal composition layer; (Iii) curing the layer of the liquid crystal composition to obtain a liquid crystal cured layer; Can be produced by a production method including
  • a layer of the liquid crystal composition is formed on an appropriate support surface.
  • the support surface any surface that can support the layer of the liquid crystal composition can be used. From the viewpoint of improving the surface state of the cured liquid crystal layer, it is preferable to use a flat surface without concave portions and convex portions as the support surface. In addition, from the viewpoint of increasing the productivity of the cured liquid crystal layer, it is preferable to use a long base material surface as the support surface.
  • “long” refers to a shape having a length of 5 times or more with respect to the width, and preferably has a length of 10 times or more, and is specifically wound into a roll. Refers to the shape of a film that is long enough to be stored or transported. The upper limit of the length is not particularly limited, and may be, for example, 10,000 times or less with respect to the width.
  • a resin film or a glass plate is usually used as the substrate.
  • a substrate that can withstand the temperature.
  • a thermoplastic resin is used as the resin.
  • the resin a resin having a positive intrinsic birefringence value is preferable from the viewpoints of high alignment regulating force, high mechanical strength, and low cost.
  • a resin containing an alicyclic structure-containing polymer such as a norbornene-based resin, because it is excellent in transparency, low moisture absorption, dimensional stability, and lightness.
  • a suitable example of the resin contained in the base material is given by a trade name, “Zeonor” manufactured by Zeon Corporation can be mentioned as a norbornene-based resin.
  • the surface of the substrate as the support surface is preferably subjected to a treatment for imparting an alignment regulating force in order to promote the alignment of the inversely dispersed liquid crystal compound in the liquid crystal composition layer.
  • the alignment regulating force refers to a property of a surface capable of aligning a liquid crystal compound such as a reverse dispersion liquid crystal compound contained in the liquid crystal composition.
  • Examples of the treatment for imparting the alignment regulating force to the support surface include an alignment film forming process, a photo alignment process, a rubbing process, an ion beam alignment process, and a stretching process.
  • the liquid crystal composition is usually prepared in a fluid state. Therefore, the liquid crystal composition is usually applied to the support surface to form a layer of the liquid crystal composition.
  • the method for applying the liquid crystal composition include curtain coating, extrusion coating, roll coating, spin coating, dip coating, bar coating, spray coating, slide coating, print coating, and gravure. Examples include a coating method, a die coating method, a gap coating method, and a dipping method.
  • the step (ii) of aligning the inversely dispersed liquid crystal compound contained in the liquid crystal composition layer is performed.
  • the liquid crystal composition layer is usually kept at a predetermined temperature condition for a predetermined time.
  • a liquid crystal compound such as a reverse dispersion liquid crystal compound is oriented.
  • the conditions for this alignment treatment can be set appropriately according to the properties of the liquid crystal composition used.
  • the condition of the alignment treatment the treatment may be performed at a temperature of 50 ° C. to 160 ° C. for 30 seconds to 5 minutes.
  • a step (iii) of curing the layer of the liquid crystal composition to obtain a cured liquid crystal layer is performed.
  • the layer of the liquid crystal composition is usually cured by polymerization of a polymerizable compound contained in the liquid crystal composition. Therefore, the inversely dispersed liquid crystal compound is usually polymerized while maintaining its molecular orientation. Since the fluidity before curing is lost by curing, usually, in the obtained liquid crystal cured layer, the orientation state of the inversely dispersed liquid crystal compound is fixed as it is before the curing.
  • the polymerization method a method suitable for the properties of the components contained in the liquid crystal composition can be selected.
  • the polymerization method include a method of irradiating active energy rays and a thermal polymerization method. Among them, a method of irradiating with an active energy ray is preferable because heating is unnecessary and the polymerization reaction can proceed at room temperature.
  • the irradiated active energy rays may include light such as visible light, ultraviolet light, and infrared light, and arbitrary energy rays such as an electron beam.
  • the temperature at the time of ultraviolet irradiation is preferably not higher than the glass transition temperature of the substrate, preferably not higher than 150 ° C, more preferably not higher than 100 ° C, and particularly preferably not higher than 80 ° C.
  • the lower limit of the temperature at the time of ultraviolet irradiation may be 15 ° C. or more.
  • the irradiation intensity of ultraviolet rays is preferably 0.1 mW / cm 2 or more, more preferably 0.5 mW / cm 2 or more, preferably 10000 mW / cm 2 or less, more preferably 5000 mW / cm 2 or less.
  • the dose of ultraviolet rays is preferably 0.1 mJ / cm 2 or more, more preferably 0.5 mJ / cm 2 or more, preferably 10000 mJ / cm 2 or less, more preferably 5000 mJ / cm 2 or less.
  • a liquid crystal cured film including a liquid crystal cured layer can be produced by the production method according to the above-described embodiment.
  • a liquid crystal cured film including a substrate and a liquid crystal cured layer formed on the support surface of the substrate is usually obtained.
  • the method for manufacturing a cured liquid crystal film according to the above-described embodiment may further include an optional step in combination with the above-described steps (i) to (iii).
  • the method for producing a cured liquid crystal film may include, for example, a step of peeling the cured liquid crystal layer from the support surface.
  • the method for producing a liquid crystal cured film may include, for example, a step of further forming an arbitrary layer on the liquid crystal cured layer.
  • the method for producing a liquid crystal cured film may include, for example, a step of transferring a liquid crystal cured layer formed on a base material to an arbitrary film layer. Therefore, for example, the method of manufacturing a liquid crystal cured film is such that, after laminating a liquid crystal cured layer formed on the substrate and an arbitrary film layer, the substrate is peeled off as necessary, and the liquid crystal cured layer and A step of obtaining a liquid crystal cured film including an arbitrary film layer may be included. At this time, an appropriate adhesive or adhesive may be used for bonding.
  • the method for producing the liquid crystal cured layer may include, for example, a step of drying the liquid crystal composition layer before the step of curing the liquid crystal composition layer.
  • drying can be achieved by a drying method such as natural drying, heat drying, reduced pressure drying, and reduced pressure heating drying. By such drying, the solvent can be removed from the liquid crystal composition layer.
  • a long liquid crystal cured film can be obtained using a long substrate.
  • Such a long liquid crystal cured film can be manufactured continuously, and is excellent in productivity.
  • productivity is also excellent in this respect.
  • a long liquid crystal cured film is wound and stored and transported in a roll state.
  • a polarizing plate includes the liquid crystal cured film described above and a linear polarizer. It is preferable that this polarizing plate can function as a circular polarizing plate or an elliptically polarizing plate.
  • organic EL display device By providing such a polarizing plate in an organic electroluminescence display device (hereinafter, occasionally referred to as “organic EL display device” as appropriate), it is possible to suppress reflection of external light on the display surface of the organic EL display device. At this time, since the liquid crystal cured layer contains the inverse dispersion liquid crystal compound, reflection of external light can be suppressed in a wide wavelength range.
  • linear polarizer for example, a film obtained by adsorbing iodine or a dichroic dye on a polyvinyl alcohol film and then uniaxially stretching in a boric acid bath; adsorbing iodine or a dichroic dye on a polyvinyl alcohol film A film obtained by subjecting a part of the polyvinyl alcohol unit in the molecular chain to a polyvinylene unit.
  • the linear polarizer include a polarizer having a function of separating polarized light into reflected light and transmitted light, such as a grid polarizer and a multilayer polarizer. Among these, a polarizer containing polyvinyl alcohol is preferable as the linear polarizer.
  • the degree of polarization of this linear polarizer is not particularly limited, but is preferably 98% or more, and more preferably 99% or more.
  • the thickness of the linear polarizer is preferably 5 ⁇ m to 80 ⁇ m.
  • the angle formed by the in-plane slow axis of the liquid crystal cured layer with respect to the polarization absorption axis of the linear polarizer is preferably 45 ° or an angle close thereto.
  • the angle is preferably 45 ° ⁇ 5 ° (ie, 40 ° to 50 °), more preferably 45 ° ⁇ 4 ° (ie, 41 ° to 49 °), and particularly preferably 45 °. ⁇ 3 ° (ie, 42 ° to 48 °).
  • the polarizing plate may further include an optional layer in combination with the linear polarizer and the liquid crystal cured layer.
  • the optional layer include an adhesive layer for bonding a linear polarizer and a cured liquid crystal layer; a polarizer protective film layer for protecting the linear polarizer; and the like.
  • An organic EL display device includes the above-described polarizing plate.
  • the organic EL display device usually includes an organic EL element as a display element, and a polarizing plate is provided on the viewing side of the organic EL element.
  • the polarizing plate includes a liquid crystal cured film and a linear polarizer in this order from the organic EL element side. And in such a structure, the said polarizing plate can function as a reflection suppression film.
  • the polarizing plate functions as a circular polarizing plate.
  • Light incident from the outside of the device becomes circularly polarized light when only a part of the linearly polarized light passes through the linear polarizer and then passes through the liquid crystal cured layer.
  • Circularly polarized light is reflected by a component that reflects light in the display device (such as a reflective electrode of an organic EL element) and passes through the liquid crystal cured layer again to change the vibration direction orthogonal to the vibration direction of the incident linearly polarized light. It becomes linearly polarized light and does not pass through the linear polarizer.
  • the oscillation direction of the linearly polarized light means the oscillation direction of the electric field of the linearly polarized light.
  • the function of suppressing reflection is achieved.
  • Organic EL devices usually include a transparent electrode layer, a light emitting layer, and an electrode layer in this order, and the light emitting layer can generate light when a voltage is applied from the transparent electrode layer and the electrode layer.
  • the material constituting the organic light emitting layer include polyparaphenylenevinylene-based, polyfluorene-based, and polyvinylcarbazole-based materials.
  • the light-emitting layer may include a stacked body of a plurality of layers having different emission colors or a mixed layer in which a certain dye layer is doped with a different dye.
  • the organic EL element may include functional layers such as a hole injection layer, a hole transport layer, an electron injection layer, an electron transport layer, an equipotential surface forming layer, and a charge generation layer.
  • polymerizable liquid crystal compound The structures of the polymerizable liquid crystal compounds A to E and XY used in Examples and Comparative Examples described below are as shown in the following formulas (A) to (E) and (X) to (Y), respectively. It is. Among these, the polymerizable liquid crystal compounds A to E are reverse dispersion liquid crystal compounds. Further, the polymerizable liquid crystal compounds XY are normal dispersion liquid crystal compounds that can exhibit normal wavelength dispersive birefringence.
  • the measured in-plane retardation represents the in-plane retardation of the cured liquid crystal layer.
  • the ratio Re (450) / Re (550) of the measured in-plane retardation was calculated, and the reverse wavelength dispersion of the liquid crystal cured layer was evaluated based on the ratio Re (450) / Re (550). The smaller the ratio Re (450) / Re (550), the greater the reverse wavelength dispersion of the liquid crystal cured layer.
  • a 45 ° slow axis obliquely stretched film (“Zeonor Film ZD Series” manufactured by Zeon Corporation) made of a thermoplastic norbornene resin having a masking film bonded to one surface was prepared. The masking film was peeled from the supporting substrate.
  • the liquid crystal composition was applied to the masking release surface of the supporting substrate using a # 7 wire bar to form a layer of the liquid crystal composition.
  • the layer of the liquid crystal composition was heated at 110 ° C. for 4 minutes to align the polymerizable liquid crystal compound contained in the layer.
  • the liquid crystal composition layer was irradiated with ultraviolet rays of 500 mJ / cm 2 under a nitrogen atmosphere to cure the liquid crystal composition layer, thereby forming a liquid crystal cured layer having a thickness of about 2.5 ⁇ m.
  • a liquid crystal cured film having a liquid crystal cured layer / supporting substrate layer configuration was obtained.
  • the reverse wavelength dispersion of the liquid crystal cured layer of the obtained liquid crystal cured film was evaluated by the method described above.
  • Table 1 below shows the results of the evaluation of the reverse wavelength dispersion of the examples and comparative examples.
  • the pot life of the liquid crystal compositions obtained in Examples and Comparative Examples was shorter for the liquid crystal compositions of Examples 1-9 and 1-10, and longer for the other Examples and Comparative Examples.
  • Table 1 the meanings of the abbreviations are as follows.
  • Inverse dispersion A Inverse dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (A).
  • Inverse dispersion B Inverse dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (B).
  • Inverse dispersion C Inverse dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (C).
  • Inverse dispersion D Inverse dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (D).
  • Inverse dispersion E Inverse dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (E).
  • Normal dispersion X a normal dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (X).
  • Forward dispersion Y forward dispersion liquid crystalline compound represented by the formula (Y).
  • Thiol 1 a polyfunctional thiol compound represented by the formula (1).
  • Thiol 2 a polyfunctional thiol compound represented by the formula (2).
  • Thiol 3 a polyfunctional thiol compound represented by the formula (3).
  • Thiol 4 a polyfunctional thiol compound represented by the formula (4).
  • Thiol 5 a polyfunctional thiol compound represented by the formula (5).
  • REFERENCE SIGNS LIST 100 molecules of inversely dispersed liquid crystal compound 110 main chain skeleton 120 side chain skeleton

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物と、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物と、を含む、液晶組成物。

Description

液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法
 本発明は、液晶組成物;当該液晶組成物を用いて得られる液晶硬化フィルム、偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置;並びに、前記液晶組成物を用いた液晶硬化フィルムの製造方法;に関する。
 光学フィルムの一つとして、重合性液晶化合物を用いて製造される液晶硬化フィルムが知られている。このフィルムは、一般に、重合性液晶化合物を含む液晶組成物の硬化物で形成された液晶硬化層を備える。このような液晶硬化フィルムとして、特許文献1に記載のものが提案されている。
 また、特許文献2及び3に記載された技術が知られている。
特開2011-084477号公報 国際公開第2013/137087号 特許第6035241号公報
 広い波長範囲において液晶硬化層にその光学的機能を発揮させる観点から、液晶硬化層は、逆波長分散性のレターデーションを有することが好ましい。このように逆波長分散性のレターデーションを有する液晶硬化層は、重合性液晶化合物として、逆波長分散性の複屈折を発現できる液晶化合物を用いることにより、得ることができる。
 近年、逆波長分散性のレターデーションを有する液晶硬化層に対して、その逆波長分散性の程度を大きくすることが求められている。
 本発明は、前記の課題に鑑みて創案されたもので、逆波長分散性の大きいレターデーションを有する液晶硬化層を得ることができる液晶組成物;逆波長分散性の大きいレターデーションを有する液晶硬化層を備えた液晶硬化フィルム及びその製造方法;前記の液晶硬化フィルムを備えた偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置;を提供することを目的とする。
 本発明者は、前記の課題を解決するべく鋭意検討した結果、逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物と、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物とを組み合わせることにより、前記の課題を解決できることを見い出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、下記のものを含む。
 〔1〕 逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物と、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物と、を含む、液晶組成物。
 〔2〕 前記チオール化合物が、第二級以上のチオール化合物である、〔1〕に記載の液晶組成物。
 〔3〕 前記チオール化合物が、下記式(1)で表される、〔1〕又は〔2〕に記載の液晶組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式(1)において、
 Aは、s価の有機基を表し、
 sは、1~6の整数を表し、
 tは、それぞれ独立に、0~3の整数を表し、
 Rは、それぞれ独立に、水素原子又はメチル基を表し、
 Rは、それぞれ独立に、水素原子又は炭素原子数1~12のアルキル基を表す。)
 〔4〕 〔1〕~〔3〕のいずれか一項に記載の液晶組成物の硬化物で形成された液晶硬化層を備える、液晶硬化フィルム。
 〔5〕 〔4〕に記載の液晶硬化フィルムと、直線偏光子とを備える、偏光板。
 〔6〕 〔5〕記載の偏光板を備える、有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
 〔7〕 〔1〕~〔3〕のいずれか一項に記載の液晶組成物の層を形成する工程と、
 前記液晶組成物の層に含まれる重合性液晶化合物を配向させる工程と、
 前記液晶組成物の層を硬化させる工程と、を含む、液晶硬化フィルムの製造方法。
 本発明によれば、逆波長分散性の大きいレターデーションを有する液晶硬化層を得ることができる液晶組成物;逆波長分散性の大きいレターデーションを有する液晶硬化層を備えた液晶硬化フィルム及びその製造方法;前記の液晶硬化フィルムを備えた偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置;を提供できる。
図1は、一例としての逆分散液晶化合物の分子を模式的に示す概要図である。
 以下、本発明について実施形態及び例示物を示して詳細に説明する。ただし、本発明は、以下に示す実施形態及び例示物に限定されるものでは無く、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下の説明において、ある層の「面内方向」とは、別に断らない限り、層平面に平行な方向を表す。
 以下の説明において、ある層の「厚み方向」とは、別に断らない限り、層平面に垂直な方向を表す。よって、別に断らない限り、ある層の面内方向と厚み方向とは、垂直である。
 以下の説明において、逆波長分散性の複屈折とは、別に断らない限り、波長450nmにおける複屈折Δn(450)及び波長550nmにおける複屈折Δn(550)が、下記式(N1)を満たす複屈折をいう。このような逆波長分散性の複屈折を発現できる液晶化合物は、通常、測定波長が長いほど、大きい複屈折を発現できる。
 Δn(450)<Δn(550) (N1)
 以下の説明において、順波長分散性の複屈折とは、別に断らない限り、波長450nmにおける複屈折Δn(450)及び波長550nmにおける複屈折Δn(550)が、下記式(N2)を満たす複屈折をいう。このような順波長分散性の複屈折を発現できる液晶化合物は、通常、測定波長が長いほど、小さい複屈折を発現できる。
 Δn(450)>Δn(550) (N2)
 以下の説明において、ある層の面内レターデーションReは、別に断らない限り、Re=(nx-ny)×dで表される値である。ここで、nxは、層の厚み方向に垂直な方向(面内方向)であって最大の屈折率を与える方向の屈折率を表す。nyは、層の前記面内方向であってnxの方向に直交する方向の屈折率を表す。dは、層の厚みを表す。レターデーションの測定波長は、別に断らない限り、590nmである。面内レターデーションReは、位相差計(Axometrics社製「AxoScan」)を用いて測定できる。
 以下の説明において、固有複屈折値が正の樹脂とは、延伸方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも大きくなる樹脂を意味する。また、固有複屈折値が負の樹脂とは、延伸方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも小さくなる樹脂を意味する。固有複屈折値は、誘電率分布から計算しうる。
 以下の説明において、ある層の遅相軸とは、別に断らない限り、面内方向の遅相軸をいう。
 以下の説明において、要素の方向が「平行」及び「垂直」とは、別に断らない限り、本発明の効果を損ねない範囲内、例えば±4°、好ましくは±3°、より好ましくは±1°の範囲内での誤差を含んでいてもよい。
 以下の説明において、置換基を有する基の炭素原子数には、別に断らない限り、前記置換基の炭素原子数を含めない。よって、例えば「置換基を有していてもよい炭素原子数1~20のアルキル基」との記載は、置換基の炭素原子数を含まないアルキル基自体の炭素原子数が1~20であることを表す。
 以下の説明において、「偏光板」及び「波長板」は、別に断らない限り、樹脂フィルム等の可撓性を有するフィルム及びシートを含む用語として用いる。
[1.液晶組成物の概要]
 本発明の一実施形態に係る液晶組成物は、逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物と、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物と、を含む。以下の説明において、「逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物」を、適宜、「逆分散液晶化合物」ということがある。また、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物を、適宜、「多官能チオール化合物」ということがある。
 このように逆分散液晶化合物と多官能チオール化合物とを組み合わせて含む液晶組成物を用いることにより、逆波長分散性の大きいレターデーションを有する液晶硬化層を得ることができる。前記の逆波長分散性の程度は、測定波長450nmにおけるレターデーションR(450)と測定波長550nmにおけるレターデーションR(550)との比R(450)/R(550)によって評価できる。一般に、前記の比R(450)/R(550)が小さいほど、逆波長分散性が大きい。
[2.逆分散液晶化合物]
 逆分散液晶化合物は、液晶性を有するので、通常、当該逆分散液晶化合物を配向させた場合に、液晶相を呈することができる。
 また、逆分散液晶化合物は、重合性を有するので、液晶相を呈した状態で重合し、液晶相における分子の配向状態を維持したまま重合体となることができる。よって、液晶硬化層において逆分散液晶化合物の配向状態を固定したり、逆分散液晶化合物の重合度を高めて液晶硬化層の機械的強度を高めたりすることが可能である。このように重合性を有する逆分散液晶化合物の分子は、通常、アクリロイル基、メタクリロイル基、及びエポキシ基等の重合性基を含む。逆分散液晶化合物の分子1つ当たりの重合性基の数は、1個でもよいが、2個以上が好ましい。
 さらに、逆分散液晶化合物は、前記の通り、逆波長分散性の複屈折を発現できる液晶化合物である。逆波長分散性の複屈折を発現できる液晶化合物とは、当該液晶化合物の層を形成し、その層において液晶化合物を配向させた際に、逆波長分散性の複屈折を発現する液晶化合物をいう。通常は、液晶化合物をホモジニアス配向させた場合に、液晶化合物の層が示す複屈折の波長分散性を調べることで、その液晶化合物が示す複屈折の波長分散性を確認できる。ここで、液晶化合物をホモジニアス配向させる、とは、当該液晶化合物を含む層を形成し、その層における液晶化合物の分子の屈折率楕円体において最大の屈折率の方向を、前記層の面に平行なある一の方向に配向させることをいう。また、前記の層の複屈折は、「(層の面内レターデーション)÷(層の厚み)」から求められる。
 逆分散液晶化合物の複屈折は、当該逆分散液晶化合物の分子の屈折率楕円体において、最大の屈折率を示す方向の屈折率と、この方向に垂直な別の方向の屈折率との差として発現しうる。また、逆分散液晶化合物の分子構造に応じて、前記の各方向の屈折率の波長分散性は、異なりうる。例えば、ある逆分散液晶化合物は、屈折率が相対的に大きいある方向では、長波長で測定した屈折率は、短波長で測定した屈折率よりも小さくなるが、それらの差は小さい。他方、屈折率が相対的に小さい別の方向では、長波長で測定した屈折率は、短波長で測定した屈折率よりも小さくなり、且つ、それらの差は大きい。このような例の液晶化合物では、前記方向間での屈折率差は、測定波長が短いと小さく、測定波長が長いと大きくなる。その結果、この逆分散液晶化合物は、逆波長分散性の複屈折を発現できる。
 逆分散液晶化合物の分子量は、好ましくは300以上、より好ましくは500以上、特に好ましくは800以上であり、好ましくは2000以下、より好ましくは1700以下、特に好ましくは1500以下である。このような範囲の分子量を有する逆分散液晶化合物を用いる場合に、液晶組成物の塗工性を特に良好にできる。
 測定波長590nmにおける逆分散液晶化合物の複屈折Δnは、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.03以上であり、好ましくは0.15以下、より好ましくは0.10以下である。このような範囲の複屈折Δnを有する逆分散液晶化合物を用いる場合に、配向欠陥の少ない液晶硬化層を得やすい。
 液晶化合物の複屈折は、例えば、下記の方法により測定できる。
 液晶化合物の層を作製し、その層に含まれる液晶化合物をホモジニアス配向させる。その後、その層の面内レターデーションを測定する。そして、「(層の面内レターデーション)÷(層の厚み)」から、液晶化合物の複屈折を求めることができる。この際、面内レターデーション及び厚みの測定を容易にするために、ホモジニアス配向させた液晶化合物の層は、硬化させてもよい。
 逆分散液晶化合物は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 逆分散液晶化合物の例としては、下記式(I)で表される液晶化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 式(I)において、Arは、芳香族複素環、複素環、および芳香族炭化水素環の少なくとも1つを有し、置換されていてもよい、炭素原子数6~67の2価の有機基を表す。芳香族複素環としては、例えば、1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン環、1-ベンゾフラン環、2-ベンゾフラン環、アクリジン環、イソキノリン環、イミダゾール環、インドール環、オキサジアゾール環、オキサゾール環、オキサゾロピラジン環、オキサゾロピリジン環、オキサゾロピリダジル環、オキサゾロピリミジン環、キナゾリン環、キノキサリン環、キノリン環、シンノリン環、チアジアゾール環、チアゾール環、チアゾロピラジン環、チアゾロピリジン環、チアゾロピリダジン環、チアゾロピリミジン環、チオフェン環、トリアジン環、トリアゾール環、ナフチリジン環、ピラジン環、ピラゾール環、ピラノン環、ピラン環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピロール環、フェナントリジン環、フタラジン環、フラン環、ベンゾ[c]チオフェン環、ベンゾイソオキサゾール環、ベンゾイソチアゾール環、ベンゾイミダゾール環、ベンゾオキサジアゾール環、ベンゾオキサゾール環、ベンゾチアジアゾール環、ベンゾチアゾール環、ベンゾチオフェン環、ベンゾトリアジン環、ベンゾトリアゾール環、ベンゾピラゾール環、ペンゾピラノン環等が挙げられる。複素環としては、例えば、1,3-ジチオラン環、ピロリジン、ピペラジン等が挙げられる。芳香族炭化水素環としては、例えば、フェニル環、ナフタレン環等が挙げられる。
 Arの好ましい例としては、例えば、下記式(II-1)~式(II-4)のいずれかで表される基が挙げられる。式(II-1)~式(II-4)において、*は、Z又はZとの結合位置を表す。また、Arは、ベンゾチアゾール環を有することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 前記の式(II-1)~式(II-4)において、E及びEは、それぞれ独立して、-CR1112-、-S-、-NR11-、-CO-及び-O-からなる群より選ばれる基を表す。また、R11及びR12は、それぞれ独立して、水素原子、又は、炭素原子数1~4のアルキル基を表す。中でも、E及びEは、それぞれ独立して、-S-であることが好ましい。
 前記の式(II-1)~式(II-4)において、D~Dは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい非環状基を表す。D及びDは、一緒になって環を形成していてもよい。D~Dが表す基の炭素原子数(置換基の炭素原子数を含む。)は、それぞれ独立して、通常、1~100である。
 D~Dにおける非環状基の炭素原子数は、1~13が好ましい。D~Dにおける非環状基としては、例えば、炭素原子数1~6のアルキル基;シアノ基;カルボキシル基;炭素原子数1~6のフルオロアルキル基;炭素原子数1~6のアルコキシ基;-C(=O)-CH;-C(=O)NHPh;-C(=O)-OR;が挙げられる。中でも、非環状基としては、シアノ基、カルボキシル基、-C(=O)-CH、-C(=O)NHPh、-C(=O)-OC、-C(=O)-OC、-C(=O)-OCH(CH、-C(=O)-OCHCHCH(CH)-OCH、-C(=O)-OCHCHC(CH-OH、及び-C(=O)-OCHCH(CHCH)-C、が好ましい。前記のPhは、フェニル基を表す。また、前記のRは、炭素原子数1~12の有機基を表す。Rの具体例としては、炭素原子数1~12のアルコキシ基、または、水酸基で置換されていてもよい炭素原子数1~12のアルキル基が挙げられる。
 D~Dにおける非環状基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;ビニル基、アリル基等の、炭素原子数2~6のアルケニル基;トリフルオロメチル基等の、炭素原子数1~6のハロゲン化アルキル基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数1~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;-OCF;-C(=O)-R;-O-C(=O)-R;-C(=O)-O-R;-SO;等が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rは、炭素原子数1~6のアルキル基;並びに、炭素原子数1~6のアルキル基若しくは炭素原子数1~6のアルコキシ基を置換基として有していてもよい、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;からなる群より選ばれる基を表す。
 Rは、置換基を有していてもよい炭素原子数1~20のアルキル基;置換基を有していてもよい炭素原子数2~20のアルケニル基;置換基を有していてもよい炭素原子数3~12のシクロアルキル基;及び、置換基を有していてもよい炭素原子数6~12の芳香族炭化水素環基;からなる群より選ばれる基を表す。
 Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基の炭素原子数は、好ましくは1~12、より好ましくは4~10である。Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、1-メチルペンチル基、1-エチルペンチル基、sec-ブチル基、t-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n-ヘキシル基、イソヘキシル基、n-ヘプチル基、n-オクチル基、n-ノニル基、n-デシル基、n-ウンデシル基、n-ドデシル基、n-トリデシル基、n-テトラデシル基、n-ペンタデシル基、n-ヘキサデシル基、n-ヘプタデシル基、n-オクタデシル基、n-ノナデシル基、およびn-イコシル基等が挙げられる。
 Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基等の、炭素原子数1~20のアルコキシ基;メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基等の、炭素原子数1~12のアルコキシ基で置換された炭素原子数1~12のアルコキシ基;ニトロ基;フェニル基、ナフチル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;トリアゾリル基、ピロリル基、フラニル基、チエニル基、チアゾリル基、ベンゾチアゾール-2-イルチオ基等の、炭素原子数2~20の芳香族複素環基;シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキル基;シクロペンチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキルオキシ基;テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、ジオキソラニル基、ジオキサニル基等の、炭素原子数2~12の環状エーテル基;フェノキシ基、ナフトキシ基等の、炭素原子数6~14のアリールオキシ基;トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、-CHCF等の、1個以上の水素原子がフッ素原子で置換された炭素原子数1~12のフルオロアルキル基;ベンゾフリル基;ベンゾピラニル基;ベンゾジオキソリル基;及び、ベンゾジオキサニル基;等が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基の炭素原子数は、好ましくは2~12である。Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基としては、例えば、ビニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ブテニル基、イソブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、デセニル基、ウンデセニル基、ドデセニル基、トリデセニル基、テトラデセニル基、ペンタデセニル基、ヘキサデセニル基、ヘプタデセニル基、オクタデセニル基、ノナデセニル基、およびイコセニル基等が挙げられる。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基が有しうる置換基としては、例えば、Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数3~12のシクロアルキル基としては、例えば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、及びシクロオクチル基等が挙げられる。中でも、シクロアルキル基としては、シクロペンチル基、及びシクロヘキシル基が好ましい。
 Rにおける炭素原子数3~12のシクロアルキル基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;および、フェニル基、ナフチル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;等が挙げられる。中でも、シクロアルキル基の置換基としては、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;および、フェニル基、ナフチル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;が好ましい。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数6~12の芳香族炭化水素環基としては、例えば、フェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基等が挙げられる。中でも、芳香族炭化水素環基としては、フェニル基が好ましい。
 Rにおける炭素原子数6~12の芳香族炭化水素環基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基等の、炭素原子数1~20のアルコキシ基;メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基等の、炭素原子数1~12のアルコキシ基で置換された炭素原子数1~12のアルコキシ基;ニトロ基;トリアゾリル基、ピロリル基、フラニル基、チオフェニル基等の、炭素原子数2~20の芳香族複素環基;シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキル基;シクロペンチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキルオキシ基;テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、ジオキソラニル基、ジオキサニル基等の、炭素原子数2~12の環状エーテル基;フェノキシ基、ナフトキシ基等の、炭素原子数6~14のアリールオキシ基;トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、-CHCF等の、1個以上の水素原子がフッ素原子で置換された炭素原子数1~12のフルオロアルキル基;-OCF;ベンゾフリル基;ベンゾピラニル基;ベンゾジオキソリル基;ベンゾジオキサニル基;等が挙げられる。中でも、芳香族炭化水素環基の置換基としては、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基等の、炭素原子数1~20のアルコキシ基;ニトロ基;フラニル基、チオフェニル基等の、炭素原子数2~20の芳香族複素環基;シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキル基;トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、-CHCF等の、1個以上の水素原子がフッ素原子で置換された炭素原子数1~12のフルオロアルキル基;-OCF;が好ましい。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 D及びDが一緒になって環を形成している場合、前記のD及びDによって環を含む有機基が形成される。この有機基としては、例えば、下記式で表される基が挙げられる。下記式において、*は、各有機基が、D及びDが結合する炭素と結合する位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 Rは、炭素原子数1~3のアルキル基を表す。
 R**は、炭素原子数1~3のアルキル基、及び、置換基を有していてもよいフェニル基からなる群より選ばれる基を表す。
 R***は、炭素原子数1~3のアルキル基、及び、置換基を有していてもよいフェニル基からなる群より選ばれる基を表す。
 R****は、水素原子、炭素原子数1~3のアルキル基、水酸基、及び、-COOR13からなる群より選ばれる基を表す。R13は、炭素原子数1~3のアルキル基を表す。
 フェニル基が有しうる置換基としては、例えば、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アリール基、ヘテロ環基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルオキシ基、シアノ基及びアミノ基が挙げられる。中でも、置換基としては、ハロゲン原子、アルキル基、シアノ基及びアルコキシ基が好ましい。フェニル基が有する置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 前記の式(II-1)~式(II-4)において、Dは、-C(R)=N-N(R)R、-C(R)=N-N=C(R)R、及び、-C(R)=N-N=Rからなる群より選ばれる基を表す。Dが表す基の炭素原子数(置換基の炭素原子数を含む。)は、通常、3~100である。
 Rは、水素原子;並びに、メチル基、エチル基、プロピル基、及びイソプロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;からなる群より選ばれる基を表す。
 Rは、水素原子;並びに、置換基を有していてもよい炭素原子数1~30の有機基;からなる群より選ばれる基を表す。
 Rにおける置換基を有していてもよい炭素原子数1~30の有機基としては、例えば、置換基を有していてもよい炭素原子数1~20のアルキル基;炭素原子数1~20のアルキル基に含まれる-CH-の少なくとも一つが、-O-、-S-、-O-C(=O)-、-C(=O)-O-、又は、-C(=O)-に置換された基(ただし、-O-または-S-がそれぞれ2以上隣接して介在する場合を除く);置換基を有していてもよい炭素原子数2~20のアルケニル基;置換基を有していてもよい炭素原子数2~20のアルキニル基;置換基を有していてもよい炭素原子数3~12のシクロアルキル基;置換基を有していてもよい炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基;置換基を有していてもよい炭素原子数2~30の芳香族複素環基;-G-Y-F;-SO;-C(=O)-R;-CS-NH-R;が挙げられる。R及びRの意味は、上述した通りである。
 Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基の好ましい炭素原子数の範囲及び例示物は、Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基と同じである。
 Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基等の、炭素原子数1~20のアルコキシ基;メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基等の、炭素原子数1~12のアルコキシ基で置換された炭素原子数1~12のアルコキシ基;ニトロ基;フェニル基、ナフチル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;トリアゾリル基、ピロリル基、フラニル基、チオフェニル基等の、炭素原子数2~20の芳香族複素環基;シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキル基;シクロペンチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基等の、炭素原子数3~8のシクロアルキルオキシ基;テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、ジオキソラニル基、ジオキサニル基等の、炭素原子数2~12の環状エーテル基;フェノキシ基、ナフトキシ基等の、炭素原子数6~14のアリールオキシ基;1個以上の水素原子がフッ素原子で置換された炭素原子数1~12のフルオロアルキル基;ベンゾフリル基;ベンゾピラニル基;ベンゾジオキソリル基;ベンゾジオキサニル基;-SO;-SR;-SRで置換された炭素原子数1~12のアルコキシ基;水酸基;等が挙げられる。R及びRの意味は、上述した通りである。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基の好ましい炭素原子数の範囲及び例示物は、Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基と同じである。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルケニル基が有しうる置換基としては、例えば、Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルキニル基としては、例えば、エチニル基、プロピニル基、2-プロピニル基(プロパルギル基)、ブチニル基、2-ブチニル基、3-ブチニル基、ペンチニル基、2-ペンチニル基、ヘキシニル基、5-ヘキシニル基、ヘプチニル基、オクチニル基、2-オクチニル基、ノナニル基、デカニル基、7-デカニル基等が挙げられる。
 Rにおける炭素原子数2~20のアルキニル基が有しうる置換基としては、例えば、Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数3~12のシクロアルキル基としては、例えば、Rにおける炭素原子数3~12のシクロアルキル基と同じ例が挙げられる。
 Rにおける炭素原子数3~12のシクロアルキル基が有しうる置換基としては、例えば、Rにおける炭素原子数1~20のアルキル基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基としては、例えば、例えば、フェニル基、ナフチル基等が挙げられる。中でも、芳香族炭化水素環基としては、フェニル基がより好ましい。
 Rにおける炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基が有しうる置換基としては、例えば、D~Dにおける非環状基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rにおける炭素原子数2~30の芳香族複素環基としては、例えば、1-ベンゾフラニル基、2-ベンゾフラニル基、イミダゾリル基、インドリニル基、フラザニル基、オキサゾリル基、キノリル基、チアジアゾリル基、チアゾリル基、チアゾロピラジニル基、チアゾロピリジル基、チアゾロピリダジニル基、チアゾロピリミジニル基、チエニル基、トリアジニル基、トリアゾリル基、ナフチリジニル基、ピラジニル基、ピラゾリル基、ピラニル基、ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピロリル基、フタラジニル基、フラニル基、ベンゾ[c]チエニル基、ベンゾ[b]チエニル基、ベンゾイソオキサゾリル基、ベンゾイソチアゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾオキサジアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアジアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾトリアジニル基、ベンゾトリアゾリル基、およびベンゾピラゾリル基等が挙げられる。中でも、芳香族複素環基としては、フラニル基、ピラニル基、チエニル基、オキサゾリル基、フラザニル基、チアゾリル基、及びチアジアゾリル基等の、単環の芳香族複素環基;並びに、ベンゾチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、キノリル基、1-ベンゾフラニル基、2-ベンゾフラニル基、フタルイミド基、ベンゾ[c]チエニル基、ベンゾ[b]チエニル基、チアゾロピリジル基、チアゾロピラジニル基、ベンゾイソオキサゾリル基、ベンゾオキサジアゾリル基、及びベンゾチアジアゾリル基等の、縮合環の芳香族複素環基;がより好ましい。
 Rにおける炭素原子数2~30の芳香族複素環基が有しうる置換基としては、例えば、D~Dにおける非環状基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Gは、置換基を有していてもよい炭素原子数1~30の2価の脂肪族炭化水素基;並びに、置換基を有していてもよい炭素原子数3~30の2価の脂肪族炭化水素基に含まれる-CH-の少なくとも一つが、-O-、-S-、-O-C(=O)-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-O-、-NR14-C(=O)-、-C(=O)-NR14-、-NR14-、または、-C(=O)-に置換された基(ただし、-O-または-S-がそれぞれ2以上隣接して介在する場合を除く);からなる群より選ばれる有機基を表す。R14は、水素原子、又は、炭素原子数1~6のアルキル基を表す。前記「2価の脂肪族炭化水素基」は、2価の鎖状の脂肪族炭化水素基であることが好ましく、アルキレン基であることがより好ましい。
 Yは、-O-、-C(=O)-、-S-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-、-O-C(=O)-O-、-C(=O)-S-、-S-C(=O)-、-NR15-C(=O)-、-C(=O)-NR15-、-O-C(=O)-NR15-、-NR15-C(=O)-O-、-N=N-、及び、-C≡C-、からなる群より選ばれる基を表す。R15は、水素原子、又は、炭素原子数1~6のアルキル基を表す。中でも、Yとしては、-O-、-O-C(=O)-O-及び-C(=O)-O-が好ましい。
 Fは、芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する有機基を表す。この有機基の炭素原子数は、好ましくは2以上、より好ましくは7以上、更に好ましくは8以上、特に好ましくは10以上であり、好ましくは30以下である。前記の有機基の炭素原子数には、置換基の炭素原子を含まない。
 Fにおける芳香族炭化水素環としては、例えば、ベンゼン環、ナフタレン環、アントラセン環、フェナントレン環、ピレン環、フルオレン環等の、炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環が挙げられる。Fが、複数の芳香族炭化水素環を有する場合、複数の芳香族炭化水素環は、互いに同じであってもよく、異なっていてもよい。
 Fにおける芳香族炭化水素環は、置換基を有していてもよい。Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;ビニル基、アリル基等の、炭素原子数2~6のアルケニル基;トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基等の、炭素原子数1~6のハロゲン化アルキル基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;-OCF;-C(=O)-R;-C(=O)-O-R;-O-C(=O)-R;等が挙げられる。Rの意味は、上述した通りである。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Fにおける芳香族複素環としては、例えば、1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン環、1-ベンゾフラン環、2-ベンゾフラン環、アクリジン環、イソキノリン環、イミダゾール環、インドール環、オキサジアゾール環、オキサゾール環、オキサゾロピラジン環、オキサゾロピリジン環、オキサゾロピリダジル環、オキサゾロピリミジン環、キナゾリン環、キノキサリン環、キノリン環、シンノリン環、チアジアゾール環、チアゾール環、チアゾロピラジン環、チアゾロピリジン環、チアゾロピリダジン環、チアゾロピリミジン環、チオフェン環、トリアジン環、トリアゾール環、ナフチリジン環、ピラジン環、ピラゾール環、ピラノン環、ピラン環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピロール環、フェナントリジン環、フタラジン環、フラン環、ベンゾ[c]チオフェン環、ベンゾイソオキサゾール環、ベンゾイソチアゾール環、ベンゾイミダゾール環、ベンゾオキサジアゾール環、ベンゾオキサゾール環、ベンゾチアジアゾール環、ベンゾチアゾール環、ベンゾチオフェン環、ベンゾトリアジン環、ベンゾトリアゾール環、ベンゾピラゾール環、ペンゾピラノン環等の、炭素原子数2~30の芳香族複素環が挙げられる。Fが、複数の芳香族複素環を有する場合、複数の芳香族複素環は、互いに同じであってもよく、異なっていてもよい。
 Fにおける芳香族複素環は、置換基を有していてもよい。Fにおける芳香族複素環が有しうる置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Fの好ましい例としては、「芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する、置換基を有していてもよい、炭素原子数2~20の環状基」が挙げられる。以下、この環状基を、適宜「環状基(a)」ということがある。
 環状基(a)が有しうる置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 環状基(a)の好ましい例としては、少なくとも一つの炭素原子数6~18の芳香族炭化水素環を有する、置換基を有していてもよい炭素原子数6~20の炭化水素環基が挙げられる。この炭化水素環基を、以下、適宜「炭化水素環基(a1)」ということがある。
 炭化水素環基(a1)としては、例えば、フェニル基(炭素原子数6)、ナフチル基(炭素原子数10)、アントラセニル基(炭素原子数14)、フェナントレニル基(炭素原子数14)、ピレニル基(炭素原子数16)、フルオレニル基(炭素原子数13)、インダニル基(炭素原子数9)、1,2,3,4-テトラヒドロナフチル基(炭素原子数10)、1,4-ジヒドロナフチル基(炭素原子数10)等の、炭素原子数6~18の芳香族炭化水素環基が挙げられる。
 前記の炭化水素環基(a1)の具体例としては、下記式(1-1)~(1-21)で表される基が挙げられる。また、これらの基は、置換基を有していてもよい。下記式中、「-」は、環の任意の位置からのびる、Yとの結合手を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 環状基(a)の別の好ましい例としては、炭素原子数6~18の芳香族炭化水素環及び炭素原子数2~18の芳香族複素環からなる群から選ばれる1以上の芳香環を有する、置換基を有していてもよい炭素原子数2~20の複素環基が挙げられる。この複素環基を、以下、適宜「複素環基(a2)」ということがある。
 複素環基(a2)としては、例えば、フタルイミド基、1-ベンゾフラニル基、2-ベンゾフラニル基、アクリジニル基、イソキノリニル基、イミダゾリル基、インドリニル基、フラザニル基、オキサゾリル基、オキサゾロピラジニル基、オキサゾロピリジニル基、オキサゾロピリダジニル基、オキサゾロピリミジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、キノリル基、シンノリニル基、チアジアゾリル基、チアゾリル基、チアゾロピラジニル基、チアゾロピリジニル基、チアゾロピリダジニル基、チアゾロピリミジニル基、チエニル基、トリアジニル基、トリアゾリル基、ナフチリジニル基、ピラジニル基、ピラゾリル基、ピラノンニル基、ピラニル基、ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピロリル基、フェナントリジニル基、フタラジニル基、フラニル基、ベンゾ[c]チエニル基、ベンゾイソオキサゾリル基、ベンゾイソチアゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアジアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾチオフェニル基、ベンゾトリアジニル基、ベンゾトリアゾリル基、ベンゾピラゾリル基、ペンゾピラノンニル基等の、炭素原子数2~18の芳香族複素環基;キサンテニル基;2,3-ジヒドロインドーリル基;9,10-ジヒドロアクリジニル基;1,2,3,4-テトラヒドロキノリル基;ジヒドロピラニル基;テトラヒドロピラニル基;ジヒドロフラニル基;およびテトラヒドロフラニル基;が挙げられる。
 前記の複素環基(a2)の具体例としては、下記式(2-1)~(2-51)で表される基が挙げられる。また、これらの基は、置換基を有していてもよい。下記式中、「-」は、環の任意の位置からのびる、Yとの結合手を表す。下記式中、Xは、-CH-、-NR-、酸素原子、硫黄原子、-SO-または-SO-を表す。YおよびZは、それぞれ独立して、-NR-、酸素原子、硫黄原子、-SO-または-SO-を表す。Eは、-NR-、酸素原子または硫黄原子を表す。ここで、Rは、水素原子;または、メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基を表す。(但し、各式中において酸素原子、硫黄原子、-SO-、-SO-は、それぞれ隣接しないものとする。)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 Fの好ましい別の例としては、「芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する、置換基を有していてもよい炭素原子数2~20の環状基で、少なくとも一つの水素原子が置換され、且つ、前記環状基以外の置換基を有していてもよい、炭素原子数1~18のアルキル基」が挙げられる。この置換されたアルキル基を、以下、適宜「置換アルキル基(b)」ということがある。
 置換アルキル基(b)における炭素原子数1~18のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基などが挙げられる。
 置換アルキル基(b)において、「芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する、置換基を有していてもよい炭素原子数2~20の環状基」としては、例えば、環状基(a)として説明した範囲の基が挙げられる。
 置換アルキル基(b)において、「芳香族炭化水素環および芳香族複素環の少なくとも一方」は、炭素原子数1~18のアルキル基の炭素原子に、直接に結合していてもよく、連結基を介して結合していてもよい。連結基としては、例えば、-S-、-O-、-C(=O)-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-、-O-C(=O)-O-、-C(=O)-S-、-S-C(=O)-、-NR15-C(=O)-、-C(=O)-NR15などが挙げられる。R15の意味は、上述した通りである。よって、置換アルキル基(b)における「芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する、置換基を有していてもよい炭素原子数2~20の環状基」には、フルオレニル基、ベンゾチアゾリル基等の、芳香族炭化水素環及び芳香族複素環の少なくとも一方を有する基;置換されていてもよい芳香族炭化水素環基;置換されていてもよい芳香族複素環基;連結基を有する置換されていてもよい芳香族炭化水素環よりなる基;連結基を有する置換されていてもよい芳香族複素環よりなる基;が含まれる。
 置換アルキル基(b)における芳香族炭化水素環基の好ましい例としては、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、ピレニル基、およびフルオレニル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基が挙げられる。
 置換アルキル基(b)における芳香族炭化水素環基は、置換基を有していてもよい。この置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 置換アルキル基(b)における芳香族複素環基の好ましい例としては、フタルイミド基、1-ベンゾフラニル基、2-ベンゾフラニル基、アクリジニル基、イソキノリニル基、イミダゾリル基、インドリニル基、フラザニル基、オキサゾリル基、オキサゾロピラジニル基、オキサゾロピリジニル基、オキサゾロピリダジニル基、オキサゾロピリミジニル基、キナゾリニル基、キノキサリニル基、キノリル基、シンノリニル基、チアジアゾリル基、チアゾリル基、チアゾロピラジニル基、チアゾロピリジル基、チアゾロピリダジニル基、チアゾロピリミジニル基、チエニル基、トリアジニル基、トリアゾリル基、ナフチリジニル基、ピラジニル基、ピラゾリル基、ピラノンニル基、ピラニル基、ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル基、ピロリル基、フェナントリジニル基、フタラジニル基、フラニル基、ベンゾ[c]チエニル基、ベンゾイソオキサゾリル基、ベンゾイソチアゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾオキサジアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアジアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾチエニル基、ベンゾトリアジニル基、ベンゾトリアゾリル基、ベンゾピラゾリル基、ペンゾピラノンニル基等の、炭素原子数2~20の芳香複素環基が挙げられる。
 置換アルキル基(b)における芳香族複素環基は、置換基を有していてもよい。この置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 置換アルキル基(b)における「連結基を有する芳香族炭化水素環よりなる基」及び「連結基を有する芳香族複素環よりなる基」としては、例えば、フェニルチオ基、ナフチルチオ基、アントラセニルチオ基、フェナントレニルチオ基、ピレニルチオ基、フルオレニルチオ基、フェニルオキシ基、ナフチルオキシ基、アントラセニルオキシ基、フェナントレニルオキシ基、ピレニルオキシ基、フルオレニルオキシ基、ベンゾイソオキサゾリルチオ基、ベンゾイソチアゾリルチオ基、ベンゾオキサジアゾリルチオ基、ベンゾオキサゾリルチオ基、ベンゾチアジアゾリルチオ基、ベンゾチアゾリルチオ基、ベンゾチエニルチオ基、ベンゾイソオキサゾリルオキシ基、ベンゾイソチアゾリルオキシ基、ベンゾオキサジアゾリルオキシ基、ベンゾオキサゾリルオキシ基、ベンゾチアジアゾリルオキシ基、ベンゾチアゾリルオキシ基、ベンゾチエニルオキシ基、等が挙げられる。
 置換アルキル基(b)における「連結基を有する芳香族炭化水素環よりなる基」及び「連結基を有する芳香族複素環よりなる基」は、それぞれ、置換基を有していてもよい。この置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 置換アルキル基(b)が有しうる環状基以外の置換基としては、例えば、Fにおける芳香族炭化水素環が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 置換アルキル基(b)の具体例としては、下記式(3-1)~(3-11)で表される基が挙げられる。また、これらの基は、置換基を有していてもよい。下記式中、「-」は、環の任意の位置からのびる、Yとの結合手を表す。また、下記式中、*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 特に、Arが式(II-2)で表される場合、Fは、下記式(i-1)~(i-9)のいずれかで表される基であることが好ましい。また、特に、Arが式(II-3)又は式(II-4)で表される場合、Fは、下記式(i-1)~(i-13)のいずれかで表される基であることが好ましい。下記式(i-1)~(i-13)で表される基は、置換基を有していてもよい。また、下記式中、*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 更には、Arが式(II-2)で表される場合、Fは、下記式(ii-1)~(ii-18)のいずれかで表される基であることが特に好ましい。また、Arが式(II-3)又は式(II-4)で表される場合、Fは、下記式(ii-1)~(ii-24)のいずれかで表される基であることが特に好ましい。下記式(ii-1)~(ii-24)で表される基は、置換基を有していてもよい。下記の式において、Yの意味は、上述した通りである。また、下記式中、*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 Arが式(II-2)で表される場合、F中の環構造に含まれるπ電子の総数は、8以上であることが好ましく、10以上であることがより好ましく、20以下であることが好ましく、18以下であることがより好ましい。また、Arが式(II-3)又は式(II-4)で表される場合、F中の環構造に含まれるπ電子の総数は、4以上であることが好ましく、6以上であることがより好ましく、20以下であることが好ましく、18以下であることがより好ましい。
 上述したものの中でも、Rとしては、置換基を有していてもよい炭素原子数1~20のアルキル基;炭素原子数1~20のアルキル基に含まれる-CH-の少なくとも一つが、-O-、-S-、-O-C(=O)-、-C(=O)-O-、または、-C(=O)-に置換された基(ただし、-O-または-S-がそれぞれ2以上隣接して介在する場合を除く);置換基を有していてもよい炭素原子数3~12のシクロアルキル基;置換基を有していてもよい炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基;置換基を有していてもよい炭素原子数2~30の芳香族複素環基;並びに、-G-Y-F;が好ましい。その中でも、Rとしては、置換基を有していてもよい炭素原子数1~20のアルキル基;炭素原子数1~20のアルキル基に含まれる-CH-の少なくとも一つが、-O-、-S-、-O-C(=O)-、-C(=O)-O-、または、-C(=O)-に置換された基(ただし、-O-または-S-がそれぞれ2以上隣接して介在する場合を除く);置換基を有していてもよい炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基;並びに、-G-Y-F;が特に好ましい。
 Rは、炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環及び炭素原子数2~30の芳香族複素環からなる群より選ばれる1以上の芳香環を有する、有機基を表す。
 Rの好ましい例としては、(1)一以上の炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環を有する、炭素原子数6~40の炭化水素環基、が挙げられる。この芳香族炭化水素環を有する炭化水素環基を、以下、適宜「(1)炭化水素環基」ということがある。(1)炭化水素環基の具体例としては、下記の基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 (1)炭化水素環基は、置換基を有していてもよい。(1)炭化水素環基が有しうる置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;ビニル基、アリル基等の、炭素原子数2~6のアルケニル基;トリフルオロメチル基等の、炭素原子数1~6のハロゲン化アルキル基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;フェニル基、ナフチル基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;-OCF;-C(=O)-R;-O-C(=O)-R;-C(=O)-O-R;-SO;等が挙げられる。R及びRの意味は、上述した通りである。これらの中でも、ハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1~6のアルキル基、および、炭素原子数1~6のアルコキシ基、が好ましい。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rの別の好ましい例としては、(2)炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環及び炭素原子数2~30の芳香族複素環からなる群より選ばれる1以上の芳香環を有する、炭素原子数2~40の複素環基が挙げられる。この芳香環を有する複素環基を、以下、適宜「(2)複素環基」ということがある。(2)複素環基の具体例としては、下記の基が挙げられる。Rは、それぞれ独立に、水素原子又は炭素原子数1~6のアルキル基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 (2)複素環基は、置換基を有していてもよい。(2)複素環基が有しうる置換基としては、例えば、(1)炭化水素環基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rの更に別の好ましい例としては、(3)炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基及び炭素原子数2~30の芳香族複素環基からなる群より選ばれる1以上の基で置換された、炭素原子数1~12のアルキル基が挙げられる。この置換されたアルキル基を、以下、適宜「(3)置換アルキル基」ということがある。
 (3)置換アルキル基における「炭素原子数1~12のアルキル基」としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基などが挙げられる。
 (3)置換アルキル基における「炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基と同じ例が挙げられる。
 (3)置換アルキル基における「炭素原子数2~30の芳香族複素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数2~30の芳香族複素環基と同じ例が挙げられる。
 (3)置換アルキル基は、更に置換基を有していてもよい。(3)置換アルキル基が有しうる置換基としては、例えば、(1)炭化水素環基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rの更に別の好ましい例としては、(4)炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基及び炭素原子数2~30の芳香族複素環基からなる群より選ばれる1以上の基で置換された、炭素原子数2~12のアルケニル基が挙げられる。この置換されたアルケニル基を、以下、適宜「(4)置換アルケニル基」ということがある。
 (4)置換アルケニル基における「炭素原子数2~12のアルケニル基」としては、例えば、ビニル基、アリル基などが挙げられる。
 (4)置換アルケニル基における「炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基と同じ例が挙げられる。
 (4)置換アルケニル基における「炭素原子数2~30の芳香族複素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数2~30の芳香族複素環基と同じ例が挙げられる。
 (4)置換アルケニル基は、更に置換基を有していてもよい。(4)置換アルケニル基が有しうる置換基としては、例えば、(1)炭化水素環基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rの更に別の好ましい例としては、(5)炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基及び炭素原子数2~30の芳香族複素環基からなる群より選ばれる1以上の基で置換された、炭素原子数2~12のアルキニル基が挙げられる。この置換されたアルキニル基を、以下、適宜「(5)置換アルキニル基」ということがある。
 (5)置換アルキニル基における「炭素原子数2~12のアルキニル基」としては、例えば、エチニル基、プロピニル基などが挙げられる。
 (5)置換アルキニル基における「炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環基と同じ例が挙げられる。
 (5)置換アルキニル基における「炭素原子数2~30の芳香族複素環基」としては、例えば、Rにおける炭素原子数2~30の芳香族複素環基と同じ例が挙げられる。
 (5)置換アルキニル基は、更に置換基を有していてもよい。(5)置換アルキニル基が有しうる置換基としては、例えば、(1)炭化水素環基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rの好ましい具体例としては、下記の基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 Rの更に好ましい具体例としては、下記の基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 Rの特に好ましい具体例としては、下記の基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 上述したRの具体例は、更に置換基を有していてもよい。この置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子等の、ハロゲン原子;シアノ基;メチル基、エチル基、プロピル基等の、炭素原子数1~6のアルキル基;ビニル基、アリル基等の、炭素原子数2~6のアルケニル基;トリフルオロメチル基等の、炭素原子数1~6のハロゲン化アルキル基;ジメチルアミノ基等の、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基;メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基等の、炭素原子数1~6のアルコキシ基;ニトロ基;-OCF;-C(=O)-R;-O-C(=O)-R;-C(=O)-O-R;-SO;等が挙げられる。R及びRの意味は、上述した通りである。これらの中でも、ハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1~6のアルキル基、および、炭素原子数1~6のアルコキシ基が好ましい。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 Rは、炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環及び炭素原子数2~30の芳香族複素環からなる群より選ばれる1以上の芳香環を有する、有機基を表す。
 Rの好ましい例としては、一以上の炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環を有する、炭素原子数6~40の炭化水素環基が挙げられる。
 また、Rの別の好ましい例としては、炭素原子数6~30の芳香族炭化水素環及び炭素原子数2~30の芳香族複素環からなる群より選ばれる1以上の芳香環を有する、炭素原子数2~40の複素環基が挙げられる。
 Rの特に好ましい具体例としては、下記の基が挙げられる。Rの意味は、上述した通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 式(II-1)~式(II-4)のいずれかで表される基は、D~D以外に更に置換基を有していてもよい。この置換基としては、例えば、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数1~6のハロゲン化アルキル基、炭素原子数1~6のN-アルキルアミノ基、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルアミノ基、炭素原子数1~6のアルコキシ基、炭素原子数1~6のアルキルスルフィニル基、カルボキシル基、炭素原子数1~6のチオアルキル基、炭素原子数1~6のN-アルキルスルファモイル基、炭素原子数2~12のN,N-ジアルキルスルファモイル基が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 式(I)におけるArの好ましい例としては、下記の式(III-1)~式(III-7)で表される基が挙げられる。また、式(III-1)~式(III-7)で表される基は、置換基として炭素原子数1~6のアルキル基を有していてもよい。下記式中、*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 式(III-1)の特に好ましい具体例としては、下記の基が挙げられる。下記式中、*は、結合位置を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 式(I)において、Z及びZは、それぞれ独立して、単結合、-O-、-O-CH-、-CH-O-、-O-CH-CH-、-CH-CH-O-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-、-C(=O)-S-、-S-C(=O)-、-NR21-C(=O)-、-C(=O)-NR21-、-CF-O-、-O-CF-、-CH-CH-、-CF-CF-、-O-CH-CH-O-、-CH=CH-C(=O)-O-、-O-C(=O)-CH=CH-、-CH-C(=O)-O-、-O-C(=O)-CH-、-CH-O-C(=O)-、-C(=O)-O-CH-、-CH-CH-C(=O)-O-、-O-C(=O)-CH-CH-、-CH-CH-O-C(=O)-、-C(=O)-O-CH-CH-、-CH=CH-、-N=CH-、-CH=N-、-N=C(CH)-、-C(CH)=N-、-N=N-、及び、-C≡C-、からなる群より選ばれるいずれかを表す。R21は、それぞれ独立して、水素原子又は炭素原子数1~6のアルキル基を表す。
 式(I)において、A、A、B及びBは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい環状脂肪族基、及び、置換基を有していてもよい芳香族基、からなる群より選ばれる基を表す。A、A、B及びBが表す基の炭素原子数(置換基の炭素原子数を含む。)は、それぞれ独立して、通常、3~100である。中でも、A、A、B及びBは、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素原子数5~20の環状脂肪族基、または、置換基を有していてもよい炭素原子数2~20の芳香族基が好ましい。
 A、A、B及びBにおける環状脂肪族基としては、例えば、シクロペンタン-1,3-ジイル基、シクロヘキサン-1,4-ジイル基、シクロヘプタン-1,4-ジイル基、シクロオクタン-1,5-ジイル基等の、炭素原子数5~20のシクロアルカンジイル基;デカヒドロナフタレン-1,5-ジイル基、デカヒドロナフタレン-2,6-ジイル基等の、炭素原子数5~20のビシクロアルカンジイル基;等が挙げられる。中でも、置換されていてもよい炭素原子数5~20のシクロアルカンジイル基が好ましく、シクロヘキサンジイル基がより好ましく、シクロヘキサン-1,4-ジイル基が特に好ましい。環状脂肪族基は、トランス体であってもよく、シス体であってもよく、シス体とトランス体との混合物であってもよい。中でも、トランス体がより好ましい。
 A、A、B及びBにおける環状脂肪族基が有しうる置換基としては、例えば、ハロゲン原子、炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数1~5のアルコキシ基、ニトロ基、シアノ基等が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 A、A、B及びBにおける芳香族基としては、例えば、1,2-フェニレン基、1,3-フェニレン基、1,4-フェニレン基、1,4-ナフチレン基、1,5-ナフチレン基、2,6-ナフチレン基、4,4’-ビフェニレン基等の、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基;フラン-2,5-ジイル基、チオフェン-2,5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、ピラジン-2,5-ジイル基等の、炭素原子数2~20の芳香族複素環基;等が挙げられる。中でも、炭素原子数6~20の芳香族炭化水素環基が好ましく、フェニレン基がさらに好ましく、1,4-フェニレン基が特に好ましい。
 A、A、B及びBにおける芳香族基が有しうる置換基としては、例えば、A、A、B及びBにおける環状脂肪族基が有しうる置換基と同じ例が挙げられる。置換基の数は、一つでもよく、複数でもよい。また、複数の置換基は、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 式(I)において、Y~Yは、それぞれ独立して、単結合、-O-、-C(=O)-、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-、-NR22-C(=O)-、-C(=O)-NR22-、-O-C(=O)-O-、-NR22-C(=O)-O-、-O-C(=O)-NR22-、及び、-NR22-C(=O)-NR23-、からなる群より選ばれるいずれかを表す。R22及びR23は、それぞれ独立して、水素原子又は炭素原子数1~6のアルキル基を表す。
 式(I)において、G及びGは、それぞれ独立して、炭素原子数1~20の脂肪族炭化水素基;並びに、炭素原子数3~20の脂肪族炭化水素基に含まれるメチレン基(-CH-)の1以上が-O-又は-C(=O)-に置換された基;からなる群より選ばれる有機基を表す。G及びGの前記有機基に含まれる水素原子は、炭素原子数1~5のアルキル基、炭素原子数1~5のアルコキシ基、または、ハロゲン原子に置換されていてもよい。ただし、G及びGの両末端のメチレン基(-CH-)が-O-又は-C(=O)-に置換されることはない。
 G及びGにおける炭素原子数1~20の脂肪族炭化水素基の具体例としては、炭素原子数1~20のアルキレン基が挙げられる。
 G及びGにおける炭素原子数3~20の脂肪族炭化水素基の具体例としては、炭素原子数3~20のアルキレン基が挙げられる。
 式(I)において、P及びPは、それぞれ独立して、重合性基を表す。P及びPにおける重合性基としては、例えば、アクリロイルオキシ基、メタクリロイルオキシ基等の、CH=CR31-C(=O)-O-で表される基;ビニル基;ビニルエーテル基;p-スチルベン基;アクリロイル基;メタクリロイル基;カルボキシル基;メチルカルボニル基;水酸基;アミド基;炭素原子数1~4のアルキルアミノ基;アミノ基;エポキシ基;オキセタニル基;アルデヒド基;イソシアネート基;チオイソシアネート基;等が挙げられる。R31は、水素原子、メチル基、又は塩素原子を表す。中でも、CH=CR31-C(=O)-O-で表される基が好ましく、CH=CH-C(=O)-O-(アクリロイルオキシ基)、CH=C(CH)-C(=O)-O-(メタクリロイルオキシ基)がより好ましく、アクリロイルオキシ基が特に好ましい。
 式(I)において、p及びqは、それぞれ独立して、0又は1を表す。
 式(I)で表される液晶化合物は、例えば、国際公開第2012/147904号に記載される、ヒドラジン化合物とカルボニル化合物との反応により製造しうる。
 式(I)で表される液晶化合物としては、具体的には、例えば、下記の式で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
[3.多官能チオール化合物]
 多官能チオール化合物は、1分子当たり2個以上のメルカプト基(-SH基)を有する化合物である。通常、メルカプト基は、逆分散液晶化合物が有する重合性基と反応できる。多官能チオール化合物と上述した逆分散液晶化合物との組み合わせが液晶組成物に含まれることにより、その液晶組成物から製造される液晶硬化層は、逆波長分散性の大きいレターデーションを有することができる。
 多官能チオール化合物の1分子当たりのメルカプト基の数は、好ましくは2個~10個、より好ましくは2個~8個、特に好ましくは2個~6個である。メルカプト基の数が前記の範囲にある場合に、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を効果的に大きくできる。
 多官能チオール化合物は、第二級以上のチオール化合物であることが好ましい。第二級以上のチオール化合物とは、第二級以上の炭素原子に結合したメルカプト基を有する化合物をいう。また、第二級以上の炭素原子とは、2個以上の炭素原子に結合した炭素原子をいう。第二級以上のチオール化合物は、当該チオール化合物が有する一部のメルカプト基のみが第二級以上の炭素原子に結合していてもよいが、全てのメルカプト基が第二級以上の炭素原子に結合していることが好ましい。多官能チオール化合物として第二級以上のチオール化合物を用いることにより、保存環境における多官能チオール化合物と逆分散液晶化合物との反応を抑制できるので、液晶組成物のポットライフを長くできる。
 好ましい多官能チオール化合物としては、下記式(1)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 式(1)において、sは、1~6の整数を表す。中でも、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を特に大きくする観点から、sは、好ましくは2以上であり、好ましくは4以下である。
 式(1)において、tは、それぞれ独立に、0~3の整数を表す。中でも、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を特に大きくする観点から、tは、好ましくは1以上であり、好ましくは2以下である。
 式(1)において、Rは、それぞれ独立に、水素原子又はメチル基を表す。
 式(1)において、Rは、それぞれ独立に、水素原子又は炭素原子数1~12のアルキル基を表す。アルキル基は、直鎖及び分岐鎖のいずれであってもよい。アルキル基の炭素原子数は、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を特に大きくする観点から、好ましくは1~5、より好ましくは1~3である。アルキル基の例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、s-ブチル基、イソブチル基、t-ブチル基、ペンチル基等が挙げられる。
 液晶組成物のポットライフを長くする観点では、同一の炭素原子に結合するR及びRのうち、少なくとも一方は、水素原子でないことが好ましい。
 式(1)において、Aは、s価の有機基を表す。よって、Aは、1価~6価の有機基を表す。この有機基は、脂肪族炭化水素基、脂環式炭化水素基、芳香族炭化水素基等の炭化水素基であってもよく、炭素原子及び水素原子に組み合わせてヘテロ原子を含む基であってもよい。
 1価の有機基としては、例えば、メルカプト基を有するアルキル基、メルカプト基を有するシクロアルキル基、メルカプト基を有するアリール基、メルカプト基を有するアラルキル基、-CO-R、-COO-R、-O-CO-R、カルバモイル基、等が挙げられる。ただし、R、R及びRは、それぞれ独立して、メルカプト基を有する炭化水素基を表し、好ましくはメルカプト基を有するアルキル基を表し、特に好ましくはメルカプト基を有する炭素原子数1~6のアルキル基を表す。
 メルカプト基を有するアルキル基の炭素原子数は、好ましくは1~12である。このアルキル基の例としては、Rの説明で挙げたのと同じ例が挙げられる。
 メルカプト基を有するシクロアルキル基の炭素原子数は、好ましくは3~12である。このシクロアルキル基の例としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、1-アダマンチル基、2-アダマンチル基、1-ノルボルニル基、2-ノルボルニル基等が挙げられる。
 メルカプト基を有するアリール基の炭素原子数は、好ましくは6~24である。このアリール基の例としては、フェニル基、ビフェニリル基、ナフチル基等が挙げられる。
 メルカプト基を有するアラルキル基の炭素原子数は、好ましくは6~24である。このアラルキル基の例としては、ベンジル基、フェネチル基、フェニルプロピル基等が挙げられる。
 2価の有機基としては、例えば、アルキレン基、シクロアルキレン基、アリーレン基、ポリエーテル基、ポリシロキサン基、カルボニル基、エステル基、アミド基、ウレタン基等が挙げられる。
 アルキレン基の炭素原子数は、好ましくは1~12である。このアルキレン基の例としては、メチレン基、エチレン基、n-プロピレン基、イソプロピレン基、n-ブチレン基、イソブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、オクチレン基、2-エチルヘキシレン基、ノニレン基、デシレン基、ウンデシレン基、ドデシレン基等が挙げられる。
 シクロアルキレン基の炭素原子数は、好ましくは3~12である。このシクロアルキレン基の例としては、シクロプロピレン基、シクロブチレン基、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基、シクロオクチレン基、シクロデシレン基、1,3-アダマンチル基等が挙げられる。
 アリーレン基の炭素原子数は、好ましくは6~24である。このアリーレン基の例としては、1,2-フェニレン基、1,3-フェニレン基、1,4-フェニレン基等のフェニレン基;ビフェニレン基;ナフチレン基;等が挙げられる。
 ポリエーテル基は、分子中にエーテル結合を有する2価の基であり、例えば、ポリエチレンオキシドから2個の水素原子を除いた構造を有する基、ポリプロピレンオキシドから2個の水素原子を除いた構造を有する基、等が挙げられる。
 ポリシロキサン基は、シロキサン結合を有する2価の基であり、例えば、ポリジメチルシロキサンから2個の水素原子を除いた構造を有する基、ポリジエチルシロキサンから2個の水素原子を除いた構造を有する基、ポリジフェニルシロキサンから2個の水素原子を除いた構造を有する基、ポリメチルフェニルシロキサンから2個の水素原子を除いた構造を有する基、等が挙げられる。
 3価~6価の有機基としては、例えば、脂肪族鎖を有する3価~6価の炭素数1~12の脂肪族炭化水素基;脂環構造を有する3価~6価の炭素数3~12の脂環式炭化水素基;芳香環構造を有する3価~6価の炭素数6~24の芳香族炭化水素基;並びに、酸素原子、窒素原子、硫黄原子等のヘテロ原子を含む複素環構造を有する3~6価の複素環基;等が挙げられる。
 さらに、前記の例示した有機基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基としては、例えば、水酸基、ハロゲン原子、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基、カルボニル基、ホルミル基、エステル基、アミド基、アルコキシ基、アリーロキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アミノ基、シリル基、シリロキシ基等が挙げられる。
 s価の有機基Aの中でも、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を特に大きくする観点から、下記の式(B-1)~(B-3)のいずれかで表される基、および、炭素原子数1~12のアルキレン基からなる群より選ばれる基が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 式(B-1)、(B-2)及び(B-3)において、*は、結合位置を表し、X~X15は、それぞれ独立して、単結合、又は、置換基を有してもよいアルキレン基を表す。アルキレン基の炭素原子数は、好ましくは1~12、より好ましくは1~8、更に好ましくは1~6、特に好ましくは2~4である。また、置換基としては、上述の有機基Aが有してもよい置換基と同じものが挙げられる。
 多官能チオール化合物としては、例えば、1,4-ビス(3-メルカプトブチリルオキシ)ブタン、1,3,5-トリス(3-メルカプトブチリルオキシエチル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトブチレート)、ジペンタエリスリトールヘキサキス(3-メルカプトプロピオネート)などが挙げられる。
 多官能チオール化合物は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 多官能チオール化合物の分子量は、好ましくは150以上、より好ましくは200以上、特に好ましくは250以上であり、好ましくは1000未満、より好ましくは900未満、特に好ましくは800未満である。
 液晶組成物における多官能チオール化合物の量は、逆分散液晶化合物100重量部に対して、好ましくは0.1重量部以上、より好ましくは0.5重量部以上、特に好ましくは1.0重量部以上であり、好ましくは30重量部以下、より好ましくは20重量部以下、特に好ましくは12重量部以下である。多官能チオール化合物の量が前記範囲の下限値以上である場合に、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を特に大きくできる。また、多官能チオール化合物の量が前記範囲の上限値以下である場合に、液晶組成物の配向性を良くできるので、配向欠陥の発生を抑制することができる。
[4.任意の成分]
 液晶組成物は、必要に応じて、逆分散液晶化合物及び多官能チオール化合物に組み合わせて、更に任意の成分を含んでいてもよい。任意の成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組合わせて用いてもよい。
 例えば、逆分散液晶化合物の重合を促進するため、液晶組成物は、任意の成分として重合開始剤を含んでいてもよい。重合開始剤の種類は、液晶組成物に含まれる重合性の化合物の種類に応じて選択しうる。例えば、重合性の化合物がラジカル重合性であれば、ラジカル重合開始剤を使用しうる。また、重合性の化合物がアニオン重合性であれば、アニオン重合開始剤を使用しうる。さらに、重合性の化合物がカチオン重合性であれば、カチオン重合開始剤を使用しうる。重合開始剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 重合開始剤の量は、逆分散液晶化合物100重量部に対して、好ましくは0.1重量部以上、より好ましくは0.5重量部以上であり、好ましくは30重量部以下、より好ましくは10重量部以下である。重合開始剤の量が前記範囲に収まる場合、重合を効率的に進行させることができる。
 例えば、液晶組成物は、任意の成分として、界面活性剤を含んでいてもよい。特に、配向性に優れた液晶硬化層を安定して得る観点から、界面活性剤としては、分子中にフッ素原子を含む界面活性剤が好ましい。以下の説明において、分子中にフッ素原子を含む界面活性剤を、適宜「フッ素系界面活性剤」ということがある。
 界面活性剤はノニオン系界面活性剤であることが好ましい。界面活性剤がイオン性基を含まないノニオン系界面活性剤である場合に、液晶硬化層の面状態及び配向性を、特に良好にすることができる。
 界面活性剤としては、例えば、AGCセイミケミカル社製のサーフロンシリーズ(S242、S386、S420など)、DIC社製のメガファックシリーズ(F251、F554、F556、F562、RS-75、RS-76-Eなど)、ネオス社製のフタージェントシリーズ(FTX601AD、FTX602A、FTX601ADH2、FTX650A、209Fなど)等が挙げられる。また、界面活性剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 界面活性剤の量は、逆分散液晶化合物100重量部に対して、好ましくは0.005重量部以上、より好ましくは0.010重量部以上であり、好ましくは1.00重量部以下、より好ましくは0.50重量部以下である。界面活性剤の量が前記の範囲にある場合、液晶硬化層の面状態を良好にしたり、液晶硬化層の配向欠陥の発生を抑制したりできる。
 液晶組成物は、任意の成分として、溶媒を含んでいてもよい。溶媒としては、逆分散液晶化合物及び多官能チオール化合物を溶解できるものが好ましい。このような溶媒としては、通常、有機溶媒を用いる。有機溶媒の例としては、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、アセトン、メチルイソブチルケトン等のケトン溶媒;酢酸ブチル、酢酸アミル等の酢酸エステル溶媒;クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素溶媒;1,4-ジオキサン、シクロペンチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,3-ジオキソラン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル溶媒;及びトルエン、キシレン、メシチレン等の芳香族炭化水素系溶媒;が挙げられる。また、溶媒は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 溶媒の沸点は、取り扱い性に優れる観点から、好ましくは60℃~250℃、より好ましくは60℃~150℃である。
 溶媒の量は、逆分散液晶化合物100重量部に対して、好ましくは200重量部以上、より好ましくは250重量部以上、特に好ましくは300重量部以上であり、好ましくは650重量部以下、より好ましくは600重量部以下、特に好ましくは500重量部以下である。溶媒の量が前記範囲の下限値以上である場合に、異物発生の抑制ができる。また、溶媒の量が前記範囲の上限値以下である場合に、乾燥負荷の低減ができる。
 液晶組成物が含みうる任意のその他の成分としては、例えば、金属;金属錯体;酸化チタン等の金属酸化物;染料、顔料等の着色剤;蛍光材料、燐光材料等の発光材料;レベリング剤;チキソ剤;ゲル化剤;多糖類;紫外線吸収剤;赤外線吸収剤;抗酸化剤;イオン交換樹脂;等が挙げられる。これらの成分の量は、逆分散液晶化合物の合計100重量部に対して、各々0.1重量部~20重量部としうる。
[5.液晶硬化フィルム]
 本発明の一実施形態に係る液晶硬化フィルムは、上述した液晶組成物の硬化物で形成された液晶硬化層を含む。液晶組成物の硬化物で形成されているので、液晶硬化層は、逆分散液晶化合物の分子を含む。
 液晶組成物の硬化は、通常、当該液晶成物が含む重合性の化合物の重合によって達成される。よって、液晶硬化層は、通常、液晶組成物が含んでいた成分の一部又は全部の重合体を含む。したがって、液晶硬化層は、重合前の配向状態を維持したまま重合した逆分散液晶化合物の重合体を含む層でありうる。通常、重合によって逆分散液晶化合物の液晶性は失われるが、本願においては、そのように重合した逆分散液晶化合物も、用語「液晶硬化層に含まれる逆分散液晶化合物」に含める。
 液晶硬化層において、逆分散液晶化合物は、通常、その配向状態を固定されうる。用語「配向状態を固定された逆分散液晶化合物」には、前記の逆分散液晶化合物の重合体が包含される。液晶硬化層は、配向状態を固定された逆分散液晶化合物の分子に組み合わせて配向状態を固定されていない逆分散液晶化合物の分子を含んでいてもよいが、液晶硬化層に含まれる逆分散液晶化合物の分子の全てが配向状態を固定されていることが好ましい。
 液晶硬化層は、逆分散液晶化合物を含む液晶組成物の硬化物によって形成されているので、逆波長分散性のレターデーションを発現できる。具体的には、測定波長450nm及び550nmにおける液晶硬化層の面内レターデーションRe(450)及びRe(550)は、通常、下記式(N3)を満たすことができる。このように逆波長分散性の面内レターデーションを有する液晶硬化層は、1/4波長板又は1/2波長板等の光学用途において、広い波長帯域において均一に機能を発現できる。
 Re(450)/Re(550)<1.00  (N3)
 さらに、液晶硬化層を形成するための前記の液晶組成物が逆分散液晶化合物に組み合わせて多官能チオール化合物を含むので、その液晶硬化層のレターデーションは、多官能チオール化合物を用いない層のレターデーションに比べて、大きい逆波長分散性を示すことができる。よって、通常は、測定波長450nmにおける液晶硬化層のレターデーションRe(450)と測定波長550nmにおける液晶硬化層のレターデーションRe(550)との比Re(450)/Re(550)を、小さくできる。
 また、液晶硬化層に含まれる逆分散液晶化合物の分子の全てが厚み方向に配向している場合、面内レターデーション(即ち、液晶硬化層の入射角0°でのレターデーション)が0nmとなり、面内レターデーションによる波長分散性の評価が難しいことがありうる。しかし、このような液晶硬化層でも、厚み方向のレターデーションを有することがありえる。この場合、液晶硬化層を傾けて0°でない入射角でのレターデーションRexを測定することにより、波長分散性を評価できる。具体的には、測定波長450nm及び550nmで液晶硬化層のレターデーションRex(450)及びRex(550)を測定する。そして、その比Rex(450)/Rex(550)が1.00より小さければ、当該液晶硬化層が逆波長分散性のレターデーションを発現できると判定できる。
 本発明の一実施形態に係る液晶組成物の硬化物で形成された液晶硬化層のレターデーションが大きい逆波長分散性を示す仕組みは、下記の通りであると、本発明者は推察する。ただし、本発明の技術的範囲は、下記にて説明する仕組みによって制限されない。
 図1は、一例としての逆分散液晶化合物の分子100を模式的に示す概要図である。図1に示すように、逆分散液晶化合物の分子100は、当該逆分散液晶化合物の分子100の屈折率楕円体において最大の屈折率を示す方向A1に一致する方向A110に長軸を有する主鎖骨格110と、この主鎖骨格110の長軸の方向A110に交差する方向A120に長軸を有する側鎖骨格120とを含む。主鎖骨格110は、屈折率楕円体において最大の屈折率を示す方向A1に対応した主鎖メソゲンに含まれる。よって、屈折率楕円体における最大の屈折率は、主鎖骨格110に依存する。他方、側鎖骨格120は、屈折率楕円体において最大の屈折率を示す方向A1に垂直な方向A2の対応した側鎖メソゲンに含まれる。よって、屈折率楕円体において最大の屈折率を示す方向A1に垂直な方向A2の屈折率は、側鎖骨格120に依存する。重合性液晶化合物の分子100は、これら主鎖骨格110及び側鎖骨格120に組み合わせて任意の分子骨格を含みうるが、図1では任意の分子骨格の図示を省略する。
 前記のように、逆分散液晶化合物の分子110の複屈折は、当該逆分散液晶化合物の分子の屈折率楕円体において、最大の屈折率を示す方向A1の屈折率と、この最大の屈折率を示す方向に垂直な方向A2の屈折率との差として発現しうる。また、その複屈折の逆波長分散性は、前記の屈折率それぞれの波長分散性の差として現れる。よって、通常は、主鎖骨格110の長軸の方向A110と側鎖骨格120の長軸の方向A120とがなす角度θが90°に近いほど、前記の差が大きくなる。それにより、逆分散液晶化合物の分子110の複屈折の差(波長間の差)が大きくなるので、当該逆分散液晶化合物の分子110を含む液晶硬化層の複屈折の逆波長分散性を大きくでき、その結果、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を大きくできる。
 ところが、液晶硬化層においては、逆分散液晶化合物は独立した分子ではなく、重合によって分子同士が結合しうる。従来の液晶硬化層においては、逆分散液晶化合物の分子同士の結合は剛直であった。よって、重合体の骨格が剛直となり、ある逆分散液晶化合物の分子100の側鎖骨格120に対して別の逆分散液晶化合物の分子100による立体障害が作用することがあった。このような立体障害があると、主鎖骨格110の長軸の方向A110と側鎖骨格120の長軸の方向A120とがなす角度θが90°から外れうる。そのため、前記の角度θが90°から外れた分だけ、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性が小さくなっていた。
 これに対し、多官能チオール化合物を用いて製造される液晶硬化層においては、逆分散液晶化合物と多官能チオール化合物とが反応できる。逆分散液晶化合物の分子と多官能チオール化合物との反応によっては、通常、柔軟なC-S結合が生じる。よって、逆分散液晶化合物の分子100同士は、柔軟なC-S結合を介して結合できるので、液晶硬化層に含まれる重合体の骨格が全体として柔軟になり、立体障害が解消され易い。したがって、主鎖骨格110の長軸の方向A110と側鎖骨格120の長軸の方向A120とがなす角度θを液晶硬化層の全体として90°に近づけることができるので、液晶硬化層のレターデーションの逆波長分散性を大きくできる。
 液晶硬化層の面内レターデーションの比Re(450)/Re(550)の具体的な範囲は、液晶硬化フィルムの用途に応じて適切に設定しうる。比Re(450)/Re(550)は、下記式(N4)を満たすことが望ましい。
 Re(450)/Re(550)<0.90  (N4)
 液晶硬化層の面内方向においては、逆分散液晶化合物の分子の配向方向は、通常、均一である。よって、液晶硬化層は、通常、液晶硬化層を厚み方向から見た逆分散液晶化合物の分子の配向方向に平行な面内遅相軸を有する。そして、このように面内方向において逆分散液晶化合物が一定の配向方向に配向するので、液晶硬化層は、通常、所定の大きさの面内レターデーションを有する。
 液晶硬化層の具体的な面内レターデーションの範囲は、この液晶硬化層の用途に応じて任意に設定しうる。
 例えば、液晶硬化層を1/4波長板として機能させたい場合、液晶硬化層の面内レターデーションは、測定波長590nmにおいて、好ましくは100nm以上、より好ましくは110nm以上、特に好ましくは120nm以上であり、好ましくは180nm以下、より好ましく170nm以下、特に好ましくは160nm以下である。
 また、例えば、液晶硬化層を1/2波長板として機能させたい場合、液晶硬化層のレターデーションは、測定波長590nmにおいて、好ましくは245nm以上、より好ましくは265nm以上、特に好ましくは270nm以上であり、好ましくは320nm以下、より好ましくは300nm以下、特に好ましくは295nm以下である。
 液晶硬化層の厚み方向においては、逆分散液晶化合物の分子の配向方向は、任意である。例えば、液晶硬化層の厚み方向において、逆分散液晶化合物の分子の配向方向は、液晶硬化層の面に平行でもよく、非平行でもよい。また、液晶硬化層の厚み方向において、逆分散液晶化合物の分子の配向方向は、均一でもよく、不均一でもよい。具体例を挙げると、逆分散液晶化合物の分子は、液晶硬化層の面に平行なある一の方向に配向していてもよい(ホモジニアス配向)。さらに、逆分散液晶化合物の分子は、液晶硬化層の面に垂直な方向に配向していてもよい(垂直配向)。また、逆分散液晶化合物の分子は、液晶硬化層の面に平行でも垂直でもないある一の方向に配向していてもよい(傾斜配向)。さらに、逆分散液晶化合物の分子は、当該逆分散液晶化合物の分子が液晶硬化層の層平面に対してなす傾斜角が、液晶硬化層の一側に近いほど小さく、前記一側から遠いほど大きい態様で配向していてもよい(ハイブリッド配向)。
 液晶硬化層の厚みは、レターデーション等の特性を所望の範囲にできるように、適切に設定しうる。具体的には、液晶硬化層の厚みは、好ましくは0.5μm以上、より好ましくは1.0μm以上であり、好ましくは10μm以下、より好ましくは7μm以下である。
 液晶硬化フィルムは、液晶硬化層のみを含むフィルムであってもよく、液晶硬化層に組み合わせて任意の層を含むフィルムであってもよい。任意の層としては、液晶硬化層の製造に用いる基材;位相差フィルム;他の部材と接着するための接着層;フィルムの滑り性を良くするマット層;耐衝撃性ポリメタクリレート樹脂層などのハードコート層;反射防止層;防汚層;等が挙げられる。
 液晶硬化フィルムは、透明性に優れることが好ましい。具体的には、液晶硬化フィルムの全光線透過率は、好ましくは75%以上、より好ましくは80%以上、特に好ましくは84%以上である。また、液晶硬化フィルムのヘイズは、好ましくは5%以下、より好ましくは3%以下、特に好ましくは1%以下である。全光線透過率は、紫外・可視分光計を用いて、波長400nm~700nmの範囲で測定できる。また、ヘイズは、ヘイズメーターを用いて測定できる。
 液晶硬化フィルムの厚みは、好ましくは0.5μm以上、より好ましくは1.0μm以上であり、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下である。
[6.液晶硬化フィルムの製造方法]
 液晶硬化フィルムの製造方法は、所望の液晶硬化フィルムが得られる限り、任意である。一実施形態において、液晶硬化フィルムは、
 (i)液晶組成物の層を形成する工程と;
 (ii)液晶組成物の層に含まれる逆分散液晶化合物を配向させる工程と;
 (iii)液晶組成物の層を硬化させて、液晶硬化層を得る工程と;
 を含む製造方法により、製造できる。
 工程(i)では、通常、適切な支持面に、液晶組成物の層を形成する。支持面としては、液晶組成物の層を支持できる任意の面を用いうる。この支持面としては、液晶硬化層の面状態を良好にする観点から、凹部及び凸部の無い平坦面を用いることが好ましい。また、液晶硬化層の生産性を高める観点から、前記の支持面としては、長尺の基材の表面を用いることが好ましい。ここで「長尺」とは、幅に対して、5倍以上の長さを有する形状をいい、好ましくは10倍若しくはそれ以上の長さを有し、具体的にはロール状に巻き取られて保管又は運搬される程度の長さを有するフィルムの形状をいう。長さの上限は、特に制限は無く、例えば、幅に対して1万倍以下としうる。
 基材としては、通常、樹脂フィルム又はガラス板を用いる。特に、高い温度で配向処理を行う場合、その温度に耐えられる基材を選択するのが好ましい。樹脂としては、通常、熱可塑性樹脂を用いる。中でも、配向規制力の高さ、機械的強度の高さ、及びコストの低さといった観点から、樹脂としては、正の固有複屈折値を有する樹脂が好ましい。更には、透明性、低吸湿性、寸法安定性及び軽量性に優れることから、ノルボルネン系樹脂等の、脂環式構造含有重合体を含む樹脂を用いることが好ましい。基材に含まれる樹脂の好適な例を商品名で挙げると、ノルボルネン系樹脂として、日本ゼオン社製「ゼオノア」を挙げられる。
 支持面としての基材の表面には、液晶組成物の層における逆分散液晶化合物の配向を促進するため、配向規制力を付与するための処理が施されていることが好ましい。配向規制力とは、液晶組成物に含まれる逆分散液晶化合物等の液晶化合物を配向させることができる、面の性質をいう。支持面に配向規制力を付与するため処理としては、例えば、配向膜形成処理、光配向処理、ラビング処理、イオンビーム配向処理、延伸処理などが挙げられる。
 液晶組成物の層を形成する工程(i)において、液晶組成物は、通常、流体状で用意される。そのため、通常は、支持面に液晶組成物を塗工して、液晶組成物の層を形成する。液晶組成物を塗工する方法としては、例えば、カーテンコーティング法、押し出しコーティング法、ロールコーティング法、スピンコーティング法、ディップコーティング法、バーコーティング法、スプレーコーティング法、スライドコーティング法、印刷コーティング法、グラビアコーティング法、ダイコーティング法、ギャップコーティング法、及びディッピング法が挙げられる。
 液晶組成物の層を形成する工程(i)の後で、液晶組成物の層に含まれる逆分散液晶化合物を配向させる工程(ii)を行う。配向を行う際には、通常、液晶組成物の層を、所定の温度条件に所定の時間だけ保持する。これにより、液晶組成物の層において、逆分散液晶化合物等の液晶化合物が配向する。この配向処理の条件は、使用する液晶組成物の性質に応じて適切に設定しうる。配向処理の条件の具体例を挙げると、50℃~160℃の温度条件において、30秒間~5分間処理する条件としうる。
 逆分散液晶化合物を配向させる工程(ii)の後で、液晶組成物の層を硬化させて、液晶硬化層を得る工程(iii)を行う。この工程(iii)では、通常、液晶組成物に含まれる重合性の化合物の重合により、液晶組成物の層を硬化させる。よって、逆分散液晶化合物は、通常、その分子の配向を維持したままで重合する。硬化によって、硬化前の流動性が失われるので、通常、得られる液晶硬化層では、逆分散液晶化合物の配向状態は、硬化前の配向状態のまま、固定される。
 重合方法としては、液晶組成物に含まれる成分の性質に適合した方法を選択しうる。重合方法としては、例えば、活性エネルギー線を照射する方法、及び、熱重合法が挙げられる。中でも、加熱が不要であり、室温で重合反応を進行させられるので、活性エネルギー線を照射する方法が好ましい。ここで、照射される活性エネルギー線には、可視光線、紫外線、及び赤外線等の光、並びに電子線等の任意のエネルギー線が含まれうる。
 なかでも、操作が簡便なことから、紫外線等の光を照射する方法が好ましい。紫外線照射時の温度は、基材のガラス転移温度以下とすることが好ましく、好ましくは150℃以下、より好ましくは100℃以下、特に好ましくは80℃以下である。紫外線照射時の温度の下限は、15℃以上としうる。紫外線の照射強度は、好ましくは0.1mW/cm以上、より好ましくは0.5mW/cm以上であり、好ましくは10000mW/cm以下、より好ましくは5000mW/cm以下である。紫外線の照射量は、好ましくは0.1mJ/cm以上、より好ましくは0.5mJ/cm以上であり、好ましくは10000mJ/cm以下、より好ましくは5000mJ/cm以下である。
 上述した実施形態に係る製造方法により、液晶硬化層を含む液晶硬化フィルムを製造できる。この製造方法では、通常、基材と、この基材の支持面上に形成された液晶硬化層とを含む液晶硬化フィルムが得られる。
 上述した実施形態に係る液晶硬化フィルムの製造方法は、上述した工程(i)~工程(iii)に組み合わせて、更に任意の工程を含んでいてもよい。
 液晶硬化フィルムの製造方法は、例えば、支持面から液晶硬化層を剥離する工程を含んでいてもよい。
 また、液晶硬化フィルムの製造方法は、例えば、液晶硬化層上に、更に任意の層を形成する工程を含んでいてもよい。
 さらに、液晶硬化フィルムの製造方法は、例えば、基材上に形成された液晶硬化層を、任意のフィルム層に転写する工程を含んでいてもよい。よって、例えば、液晶硬化フィルムの製造方法は、基材上に形成された液晶硬化層と任意のフィルム層とを貼り合わせた後で、必要に応じて基材を剥離して、液晶硬化層及び任意のフィルム層を含む液晶硬化フィルムを得る工程を含んでいてもよい。この際、貼り合わせには、適切な粘着剤又は接着剤を用いてもよい。
 また、液晶硬化層の製造方法は、例えば、液晶組成物の層を硬化させる工程の前に、液晶組成物の層を乾燥させる工程を含んでいてもよい。かかる乾燥は、自然乾燥、加熱乾燥、減圧乾燥、減圧加熱乾燥等の乾燥方法で達成しうる。かかる乾燥により、液晶組成物の層から、溶媒を除去することができる。
 前記のような製造方法によれば、長尺の基材を用いて、長尺の液晶硬化フィルムを得ることができる。このような長尺の液晶硬化フィルムは、連続的な製造が可能であり、生産性に優れる。また、長尺の液晶硬化フィルムは、他のフィルムとの貼り合わせを、ロールトゥロールによって行うことができるので、この点でも、生産性に優れる。通常、長尺の液晶硬化フィルムは、巻き取られてロールの状態で保存及び運搬がなされる。
[7.偏光板]
 本発明の一実施形態に係る偏光板は、上述した液晶硬化フィルムと直線偏光子とを含む。この偏光板は、円偏光板又は楕円偏光板として機能できることが好ましい。このような偏光板は、有機エレクトロルミネッセンス表示装置(以下、適宜「有機EL表示装置」ということがある。)に設けることにより、有機EL表示装置の表示面において外光の反射を抑制できる。このとき、液晶硬化層が逆分散液晶化合物を含むので、広い波長範囲において外光の反射抑制が可能である。
 直線偏光子としては、例えば、ポリビニルアルコールフィルムにヨウ素又は二色性染料を吸着させた後、ホウ酸浴中で一軸延伸することによって得られるフィルム;ポリビニルアルコールフィルムにヨウ素又は二色性染料を吸着させ延伸しさらに分子鎖中のポリビニルアルコール単位の一部をポリビニレン単位に変性することによって得られるフィルム;が挙げられる。また、直線偏光子の他の例としては、グリッド偏光子、多層偏光子などの、偏光を反射光と透過光に分離する機能を有する偏光子が挙げられる。これらのうち、直線偏光子としては、ポリビニルアルコールを含有する偏光子が好ましい。
 直線偏光子に自然光を入射させると、一方の偏光だけが透過する。この直線偏光子の偏光度は特に限定されないが、好ましくは98%以上、より好ましくは99%以上である。
 また、直線偏光子の厚みは、好ましくは5μm~80μmである。
 偏光板を円偏光板として機能させたい場合、直線偏光子の偏光吸収軸に対して液晶硬化層の面内遅相軸がなす角度は、45°またはそれに近い角度であることが好ましい。前記の角度は、具体的には、好ましくは45°±5°(即ち、40°~50°)、より好ましくは45°±4°(即ち、41°~49°)、特に好ましくは45°±3°(即ち、42°~48°)である。
 偏光板は、直線偏光子及び液晶硬化層に組み合わせて、更に任意の層を含んでいてもよい。任意の層としては、例えば、直線偏光子と液晶硬化層とを貼り合わせるための接着層;直線偏光子を保護するための偏光子保護フィルム層;などが挙げられる。
[8.有機EL表示装置]
 本発明の一実施形態に係る有機EL表示装置は、上述した偏光板を含む。有機EL表示装置は、通常、表示素子として有機EL素子を含み、この有機EL素子の視認側に、偏光板が設けられる。また、偏光板は、有機EL素子側から、液晶硬化フィルム及び直線偏光子をこの順に含む。そして、このような構成において、前記の偏光板が反射抑制フィルムとして機能できる。
 以下、偏光板が円偏光板として機能する場合を例に挙げて、反射抑制の仕組みを説明する。装置外部から入射した光は、その一部の直線偏光のみが直線偏光子を通過し、次にそれが液晶硬化層を通過することにより、円偏光となる。円偏光は、表示装置内の光を反射する構成要素(有機EL素子の反射電極等)により反射され、再び液晶硬化層を通過することにより、入射した直線偏光の振動方向と直交する振動方向を有する直線偏光となり、直線偏光子を通過しなくなる。ここで、直線偏光の振動方向とは、直線偏光の電場の振動方向を意味する。これにより、反射抑制の機能が達成される。このような反射抑制の原理は、特開平9-127885号公報を参照してよい。
 有機EL素子は、通常、透明電極層、発光層及び電極層をこの順に備え、透明電極層及び電極層から電圧を印加されることにより発光層が光を生じうる。有機発光層を構成する材料の例としては、ポリパラフェニレンビニレン系、ポリフルオレン系、およびポリビニルカルバゾール系の材料を挙げることができる。また、発光層は、複数の発光色が異なる層の積層体、あるいはある色素の層に異なる色素がドーピングされた混合層を有していてもよい。さらに、有機EL素子は、正孔注入層、正孔輸送層、電子注入層、電子輸送層、等電位面形成層、電荷発生層等の機能層を備えていてもよい。
 以下、実施例を示して本発明について具体的に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施例に限定されるものではなく、本発明の請求の範囲及びその均等の範囲を逸脱しない範囲において任意に変更して実施しうる。
 以下の説明において、量を表す「%」及び「部」は、別に断らない限り、重量基準である。また、以下に説明する操作は、別に断らない限り、常温常圧大気中において行った。
[重合性液晶化合物の説明]
 以下に説明する実施例及び比較例で使用した重合性液晶化合物A~E及びX~Yの構造は、それぞれ、下記の式(A)~(E)及び(X)~(Y)に示す通りである。これらのうち、重合性液晶化合物A~Eは、逆分散液晶化合物である。また、重合性液晶化合物X~Yは、順波長分散性の複屈折を発現できる順分散液晶化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
[多官能チオール化合物の説明]
 以下に説明する実施例及び比較例で使用した多官能チオール化合物1~5の構造は、それぞれ、下記の式(1)~(5)に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
[評価方法]
(液晶硬化層の逆波長分散性の評価方法)
 粘着剤を塗工したスライドガラスに、実施例又は比較例で得た液晶硬化フィルムの液晶硬化層側の面を貼合した。その後、支持基材を剥離した。これにより、液晶硬化層/粘着層/スライドガラスの層構成を有する評価サンプルを得た。この評価サンプルの測定波長450nm及び550nmにおける面内レターデーションRe(450)及びRe(550)を、位相差計(Axometrics社製「AxoScan」)を用いて測定した。
 前記の評価サンプルにおいて、粘着層及びスライドガラスは光学等方性を有するので、測定された面内レターデーションは、液晶硬化層の面内レターデーションを表す。そこで、測定された面内レターデーションの比Re(450)/Re(550)を計算し、この比Re(450)/Re(550)によって液晶硬化層の逆波長分散性を評価した。比Re(450)/Re(550)が小さいほど、液晶硬化層の逆波長分散性が大きいことを表す。
(液晶組成物のポットライフの評価方法)
 実施例又は比較例で得た液晶組成物を、常温環境に数時間静置した。この数時間の静置によって液晶組成物が硬化した場合はポットライフが短いと判定し、硬化しない場合はポットライフが長いと判定した。
[実施例及び比較例]
(液晶組成物の調製)
 表1に示す種類及び量の重合性液晶化合物と、表1に示す種類及び量の多官能チオール化合物と、フッ素系界面活性剤(DIC社製「F562」)0.30重量部と、光重合開始剤(ADEKA社製「NCI-730」)3.0重量部と、溶媒としてのシクロペンタノン162.3重量部と、溶媒としての1,3-ジオキソラン243.5重量部とを混合して、液晶組成物を得た。得られた液晶組成物の一部を取り出し、上述した方法でポットライフを評価した。
(液晶硬化層の形成)
 支持基材として、片面にマスキングフィルムが貼り合わせられた熱可塑性のノルボルネン樹脂からなる遅相軸45°の斜め延伸フィルム(日本ゼオン社製「ゼオノアフィルム ZDシリーズ」)を用意した。この支持基材からマスキングフィルムを剥離した。
 支持基材のマスキング剥離面に、#7のワイヤーバーを使用して液晶組成物を塗工して、液晶組成物の層を形成した。
 この液晶組成物の層を、110℃で4分間加熱して、層に含まれる重合性液晶化合物を配向させた。
 その後、液晶組成物の層に、窒素雰囲気下で500mJ/cmの紫外線を照射して、液晶組成物の層を硬化させて、厚み約2.5μmの液晶硬化層を形成した。これにより、液晶硬化層/支持基材の層構成を有する液晶硬化フィルムを得た。得られた液晶硬化フィルムの液晶硬化層の逆波長分散性を、上述した方法で評価した。
[結果]
 実施例及び比較例についての逆波長分散性の評価結果を、下記の表1に示す。また、実施例及び比較例で得た液晶組成物のポットライフは、実施例1-9及び実施例1-10の液晶組成物は短く、他の実施例及び比較例は長かった。
 表1において、略称の意味は、下記の通りである。
 逆分散A:式(A)で表される逆分散液晶性化合物。
 逆分散B:式(B)で表される逆分散液晶性化合物。
 逆分散C:式(C)で表される逆分散液晶性化合物。
 逆分散D:式(D)で表される逆分散液晶性化合物。
 逆分散E:式(E)で表される逆分散液晶性化合物。
 順分散X:式(X)で表される順分散液晶性化合物。
 順分散Y:式(Y)で表される順分散液晶性化合物。
 チオール1:式(1)で表される多官能チオール化合物。
 チオール2:式(2)で表される多官能チオール化合物。
 チオール3:式(3)で表される多官能チオール化合物。
 チオール4:式(4)で表される多官能チオール化合物。
 チオール5:式(5)で表される多官能チオール化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000034
[検討]
 表1に示すように、多官能チオール化合物を用いない比較例1よりも、多官能チオール化合物を用いた実施例1-1~1-10の方が、比Re(450)/Re(550)が小さい。よって、多官能チオール化合物を含まない液晶組成物に比べて、多官能チオール化合物を含む液晶組成物は、得られる液晶硬化層の逆波長分散性を大きくできることが確認できる。
 また、この効果は、様々な種類の逆分散液晶化合物を用いた実施例2-1、3-1、8-1及び9-1では得られる一方、重合性液晶化合物として順分散液晶化合物を用いた比較例5及び7では得られていない。よって、前記の効果は、逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物に組み合わせて多官能チオール化合物を含む液晶組成物において初めて得られる効果であることが分かる。
 さらに、前記の実験の結果、第一級チオール化合物を用いた実施例1-9及び1-10の液晶組成物はポットライフが短い一方で、それ以外の実施例ではポットライフが長かったことが分かった。この結果から、長いポットライフを得るためには、第二級以上のチオール化合物を用いることが望ましいことが分かる。
 100 逆分散液晶化合物の分子
 110 主鎖骨格
 120 側鎖骨格

Claims (7)

  1.  逆波長分散性の複屈折を発現できる重合性液晶化合物と、1分子当たり2個以上のメルカプト基を有するチオール化合物と、を含む、液晶組成物。
  2.  前記チオール化合物が、第二級以上のチオール化合物である、請求項1に記載の液晶組成物。
  3.  前記チオール化合物が、下記式(1)で表される、請求項1又は2に記載の液晶組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式(1)において、
     Aは、s価の有機基を表し、
     sは、1~6の整数を表し、
     tは、それぞれ独立に、0~3の整数を表し、
     Rは、それぞれ独立に、水素原子又はメチル基を表し、
     Rは、それぞれ独立に、水素原子又は炭素原子数1~12のアルキル基を表す。)
  4.  請求項1~3のいずれか一項に記載の液晶組成物の硬化物で形成された液晶硬化層を備える、液晶硬化フィルム。
  5.  請求項4に記載の液晶硬化フィルムと、直線偏光子とを備える、偏光板。
  6.  請求項5記載の偏光板を備える、有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
  7.  請求項1~3のいずれか一項に記載の液晶組成物の層を形成する工程と、
     前記液晶組成物の層に含まれる重合性液晶化合物を配向させる工程と、
     前記液晶組成物の層を硬化させる工程と、を含む、液晶硬化フィルムの製造方法。
PCT/JP2019/031954 2018-08-28 2019-08-14 液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法 WO2020045094A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020539331A JPWO2020045094A1 (ja) 2018-08-28 2019-08-14 液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158991 2018-08-28
JP2018-158991 2018-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020045094A1 true WO2020045094A1 (ja) 2020-03-05

Family

ID=69644208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/031954 WO2020045094A1 (ja) 2018-08-28 2019-08-14 液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2020045094A1 (ja)
TW (1) TW202012505A (ja)
WO (1) WO2020045094A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010126651A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶性組成物及び光学フィルム
JP2013071956A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 組成物及び光学フィルム
JP2015143787A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 住友化学株式会社 液晶硬化膜形成用組成物
WO2016114347A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 Dic株式会社 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体
WO2016114346A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 Dic株式会社 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体
WO2017154428A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 昭和電工株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物及びその硬化物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010126651A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Sumitomo Chemical Co Ltd 液晶性組成物及び光学フィルム
JP2013071956A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 組成物及び光学フィルム
JP2015143787A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 住友化学株式会社 液晶硬化膜形成用組成物
WO2016114347A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 Dic株式会社 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体
WO2016114346A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 Dic株式会社 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体
WO2017154428A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 昭和電工株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020045094A1 (ja) 2021-09-24
TW202012505A (zh) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020137529A1 (ja) 位相差フィルム及びその製造方法、並びに偏光板
JP7081660B2 (ja) 液晶硬化フィルム及びその製造方法、第一硬化層、偏光板、並びに有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP7047405B2 (ja) 有機発光表示装置
JP7222235B2 (ja) 長尺の円偏光板及びその製造方法
WO2020045094A1 (ja) 液晶組成物、液晶硬化フィルム、偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置、及び、液晶硬化フィルムの製造方法
JP7205498B2 (ja) 組成物、位相差フィルム、及び位相差フィルムの製造方法
CN111684325B (zh) 液晶固化层及其制造方法、光学膜、偏振片、以及显示装置
JP2019117222A (ja) 液晶組成物、液晶硬化層及び光学フィルム
JP7310513B2 (ja) 積層体及びその製造方法、並びに光学フィルム
JP2020034871A (ja) 液晶硬化フィルム及びその製造方法、偏光板並びに有機エレクトロルミネッセンス表示装置
WO2020066541A1 (ja) 重合性液晶組成物及び位相差フィルム
JP2020038242A (ja) 液晶硬化フィルム、偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JP7342579B2 (ja) 積層体及びその製造方法
JP2020034879A (ja) 液晶硬化フィルム、偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JP7279645B2 (ja) 有機発光表示装置
JP7306273B2 (ja) 液晶硬化フィルム、偏光板及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JP2020106714A (ja) 液晶硬化フィルムの製造方法、偏光板の製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
WO2020116466A1 (ja) 液晶硬化フィルム及びその製造方法
JP2020160278A (ja) 液晶組成物、液晶硬化フィルム及びその製造方法、並びに偏光板
WO2019142839A1 (ja) 光学異方体及びその製造方法
WO2019142831A1 (ja) 光学異方体及びその製造方法
WO2021065377A1 (ja) 光学異方性複層物及び製造方法
WO2019131350A1 (ja) 液晶組成物及び液晶硬化フィルム
TW201927829A (zh) 液晶定向層及其製造方法、光學薄膜及其製造方法、1/4波長板、偏光板以及有機電致發光顯示面板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19855014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020539331

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19855014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1